Reserve R700 [ブラウン 単品]
- 8型のアルミニウム/ポリプロピレンコーン・ウーハーを2基搭載した、フロアスタンディング型スピーカーのプレミアムモデル。
- 独自の「Power Port 2.0」との組み合わせにより、ポートノイズや共振を抑えながら深く豊かでクリーンな低音再生を実現している。
- 「ピナクル・リングラジエーター」が不要な色付けやひずみのない、クリアで鮮明な高音域を実現。IMAX Enhanced認証/Hi-Res Audio認証を取得。
購入の際は販売本数をご確認ください
Reserve R700 [ブラウン 単品]Polk Audio
最安価格(税込):¥106,920
(前週比:±0
)
発売日:2021年 6月24日
スピーカー > Polk Audio > Reserve R700 [ブラック 単品]
R700とR600を比較したいのですが、気になる事がありまして、、、
タイトルの通りVGP2022で様々な部門でポークオーディオのスピーカーが受賞していますが、R600は金賞取っているのに、R700は受賞していません。
これは、R600の方がトータルで優れているのでしょうか?それともコスパの関係での受賞でやっぱり実力はR700が上なのでしょうか?
実際に試聴できれば良いのですが、当方田舎過ぎてて試聴できそうな環境にないので、両方とも試聴された方がいらっしゃいましたら是非レビューをお願いします。
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:24973729 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ハッピーkohさん
こんばんは。
このスピーカーは、まだ試聴してないので経験上の推測ですが、同一メーカーの同じシリーズなので、音質、音色には差は少ないと言うか気にしなくてよいかと思います。
低音の量感やスケール感の違いだと思いますので、お部屋の広さやスペースで選べば良いのかと思いますが。
さすがに同じシリーズのスピーカーを、何種類も受賞させる訳にもいかないので、代表で選んだのかと。
お部屋が広ければR700選んだ方が良いかと思います。
書込番号:24976544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>圭二郎さん
わかりやすい解説ありがとうございます。
r700で検討したいと思います。
書込番号:24978933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Polk Audio > Reserve R700 [ブラック 単品]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 | |
| 8 | 2025/08/08 12:32:19 | |
| 13 | 2024/03/27 4:17:52 | |
| 54 | 2023/12/08 16:34:48 | |
| 15 | 2023/09/19 10:19:49 | |
| 17 | 2023/04/15 22:45:16 | |
| 8 | 2023/03/28 22:41:20 | |
| 3 | 2022/10/27 23:51:53 | |
| 8 | 2022/10/01 16:57:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)
![Reserve R700 [ブラウン 単品] 製品画像](https://m.media-amazon.com/images/I/31QKUb3CaZL._SL160_.jpg)






