DHT-S517
- Dolby Atmosイネーブルドスピーカーを内蔵したワイヤレスサブウーハー付き3.1.2CHサウンドバー。本質的な音の良さと立体的な空間再現能力を両立。
- デノン社のサウンドバーではミドルクラスに位置付けられ、一体型サウンドバーの従来モデル「DHT-S216」と同様、シンプルで使いやすい。
- 斜め上に向けて取り付けられた2基のドライバーから放射されるサウンドが天井に反射、上方からリスナーの耳にリアルな3Dサウンドを届ける。



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517
Dolby Atmosでイネーブルドスピーカーは耳の高さより上で天井の高さの半分以下が推奨されている様ですが、皆さんはDHT-S517をどの程度の高さに設置していますか?
また高さを変えた場合の違いはどうでしょうか?
書込番号:25196821
0点

>juyanさん
本機はサウンドバーですのでテレビのスタンドの前へ設置することを前提に設計されているでしょう
本機によるアトモスには期待されない方がよいです
天井から音が降ってきたりしませんので
書込番号:25197062
3点

>juyanさん
視聴位置の耳の高さが理想ですが、これだとテレビも画面中央とかなるので置けないので、テレビ台が一般的です。
ですので高さよりサウンドバーの場合思い切り音量あげないと映画館立体音響が天井反射も含めて表現されないです。爆音にして効果出ます。それと動画配信アトモスも期待しない方が良いですね。ブルーレイディスクのアトモスで本領発揮です。
書込番号:25197108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クチコミトピックスから来ました。
この機種もイネーブルドスピーカーも持っていません。
https://hometheater.phileweb.com/2023/02/03/dolby_enabled_speaker/
こちらのページをご覧になったのかなと。
わたしも読んでみました。
天井からの反射音は適切に聴こえてほしくて、
反射しない直接音は聴こえてほしくないという条件から
高さなどの推奨がなされるのですね。
この機種には
部屋と設置場所に応じた自動音場補正的な機能はないと思いますので
イネーブルドスピーカーの発音タイミングは固定されているものと思います。
天井に近くすれば速く、離せば遅く耳に到達することになります。
またこのケースでどの程度影響あるかわかりませんが、
距離が離れるほど音量は小さくなります。
それらを考慮すると天井に近いほどイネーブルドスピーカーの効果(存在感)は感じやすくはなると思います。
あとはテレビのことが情報がないのでなんとも言えませんが、
一般的にはテレビ台の上、テレビの前にサウンドバーを置くことが多くて
メーカーもそれを想定しているのかなと思いますが、
テレビ台の高さとテレビサイズによっては
テレビの上にサウンドバー設置も検討されてはと思います。
テレビ壁掛けならサウンドバーも壁に固定、
テレビスタンドで立てているならテレビ裏に取り付けるスタンドがあります。
書込番号:25197867
1点

>おさむ3さん
そのページを読みました。
サウンドバーはテレビの前に設置する事が多いと思いますが、そうなるとイネーブルドスピーカーはほとんど耳の下にある事になるので効果が微妙になるのではという疑問がありました。
テレビの上だと天井までの距離は半分より多少高くなりそうですが耳の下にはなりそうなので、他の方が言う様にテレビの前前提で設計されている可能性を含めて良い効果があるのかどうかですね。
書込番号:25197941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>juyanさん
サウンドバーは、あくまでサラウンドを簡易的に再生するためのものです。
効果を期待するなら、AVアンプとシアター用スピーカーを買いましょう。
書込番号:25198641
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DHT-S517」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/05/17 12:32:06 |
![]() ![]() |
8 | 2023/06/03 1:29:00 |
![]() ![]() |
9 | 2023/05/07 20:13:55 |
![]() ![]() |
13 | 2023/05/04 22:52:08 |
![]() ![]() |
5 | 2023/04/25 12:30:30 |
![]() ![]() |
10 | 2023/04/20 21:57:36 |
![]() ![]() |
10 | 2023/04/19 23:24:10 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/27 20:43:38 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/28 12:54:46 |
![]() ![]() |
12 | 2023/03/26 20:58:09 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





