Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
- Wi-Fi 6対応無線LANルーター(6ストリーム)。複数端末を同時に利用するなどWi-Fi通信が混み合った環境下でも遅延が少なく高速で安定した通信が可能。
- 親機と複数の中継機が連携し自動で網目(メッシュ)状にネットワークを構築して通信エリアを広げる「メッシュ中継機能」を搭載。
- スマートフォン・タブレット向けアプリ「Aterm ホームネットワークリンク」を使えば、宅外など遠隔からでも自宅に設置した本機の操作ができる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録3437
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月10日



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
申し訳ございません。教えていただけますでしょうか。
このルーターを先週購入しました。
その間、2回もネットがつながらなくなり、その都度 電源を抜いて
また電源を入れる処置をしたら回復して ということを繰り返しています。
これって、初期不良なのでしょうか?
それとも、何かが悪さをしているのでしょうか・・・
この前はZOOMでの打ち合わせ中にこの症状が出て困惑しています。
詳しい方、アドバイスいただけないでしょうか。
書込番号:25073022
5点

>これって、初期不良なのでしょうか?
>それとも、何かが悪さをしているのでしょうか・・・
ネットワークは種々の機器が絡んでいるので、
不具合の要因は多岐に渡り、
必ずしも無線LANルータが要因とは限りません。
少しずつでも要因の切り分けをした方が良いと思います。
ネットに繋がらなくなった時、
全ての端末で同じ症状となったのでしょうか?
無線LAN接続の端末だけでなく、
有線LAN接続の端末も同じ症状となったのでしょうか?
またWX5400HPはルータモードなのでしょうか?
それともブリッジモードなのでしょうか?
WX5400HPのインターネット側に接続している機器の型番は?
ちなみにインターネット回線はどこの会社と契約しているのでしょうか?
書込番号:25073038
2点

羅城門の鬼さん
年末のお忙しい中、早速にアドバイスありがとうございます!!
ネットに繋がらなくなった時、
全ての端末で同じ症状となったのでしょうか?
→ 同じ症状でしたので端末の原因ではないのかと。
無線LAN接続の端末だけでなく、
有線LAN接続の端末も同じ症状となったのでしょうか?
→ 有線は異状なく大丈夫でした。
またWX5400HPはルータモードなのでしょうか?
それともブリッジモードなのでしょうか?
→ 中継器ではなくルーターとして使用。
WX5400HPのインターネット側に接続している機器の型番は?
→ パソコンやスマホの機器のことでしょうか・・・
ちなみにインターネット回線はどこの会社と契約しているのでしょうか?
→ NTTひかり ですのでこの会社の異常でもないかと。
書込番号:25073406
1点

>無線LAN接続の端末だけでなく、
>有線LAN接続の端末も同じ症状となったのでしょうか?
>→ 有線は異状なく大丈夫でした。
有線LAN接続機器がOKだったのなら、
無線LAN区間の問題のようですね。
そして複数の子機で同じ症状だったのなら、
確かにWX5400HP側の要因の可能性が高そうですね。
まずはWX5400HPのファームが最新でない場合は、
アップデートしてみてはどうですか。
今月最新ファームがリリースされています。
https://www.aterm.jp/support/verup/wx5400hp/fw.html
それでもダメな場合は、RESET長押しで一旦初期化したうえで、
再度接続設定してみてはどうですか。
書込番号:25073530
1点

5GHzのWi-Fiに繋いでいてその事象が発生しているのであれば、
DFSの影響を受けている可能性が高いかなと思います。
事象が発生した際に2.4GHzには繋がるのであれば、
DFSの影響と考えられます。
こちらのページにDFSについての記載があります。
https://www.aterm.jp/function/wx5400hp/guide/channel.html
確認、対策としては、
5GHzのチャネルをW52に固定して様子を見る、
もしくは2.4GHzで接続して様子を見る、
といったことかなと思います。
書込番号:25073560
4点

>タケヤンピさん
>有線は異状なく大丈夫でした。
無線関連のルーターの設定を見直すのが良いかもしれません。
「NEC Aterm 無線ルーターが不安定、速度が遅い場合の対策方法」
https://kuritaroh.com/2021/04/23/nec_wifirouter_unstable_slow/
書込番号:25074043
1点

羅城門の鬼さん
yasukichieeeeeさん
くりりん栗太郎さん
アドバイス、本当にありがとうございます!!
すごく助かりました。
ルーターを買ってきて電源入れてLANコードつなげば
すぐにOKと思っていたら、アップデートとかいろいろ必要なんですね。
今更ながら(苦笑)勉強になりました。
早速に、アドバイスをもとに試してみました。
・・・今のところ、通信障害はなく大丈夫です。
(ただ、今まで2〜3日おきに急にネットができない状態になっていたので)
3年ほど前に買った買い替え前のルーター(TP−LINK archer C9)を中継器にしていたのですが
これも外しました。
(TP−LINKのほうが通信速度も安定性もよかった(苦笑))
これで、安定性だけでも確保できれば・・・
いろいろとありがとうございます!!
書込番号:25074586
0点

いろいろ試したけれど・・・
やっぱりダメでした。(悲)
1日くらいは通信できたのですが、急につながらなくなって
また電源入れなおして・・・
動画を見ているときに中断(苦笑)
ストレスフルになりました。
あきらめて、他のルーターに入れ替える予定です。(悲)
書込番号:25082764
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/07/08 13:13:37 |
![]() ![]() |
9 | 2025/06/21 20:19:08 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/01 16:11:10 |
![]() ![]() |
12 | 2025/05/09 15:15:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/15 17:57:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/24 10:34:09 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/01 19:07:42 |
![]() ![]() |
11 | 2025/02/28 14:46:32 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/19 11:02:08 |
![]() ![]() |
21 | 2025/01/14 1:11:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





