Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
- Wi-Fi 6対応無線LANルーター(6ストリーム)。複数端末を同時に利用するなどWi-Fi通信が混み合った環境下でも遅延が少なく高速で安定した通信が可能。
- 親機と複数の中継機が連携し自動で網目(メッシュ)状にネットワークを構築して通信エリアを広げる「メッシュ中継機能」を搭載。
- スマートフォン・タブレット向けアプリ「Aterm ホームネットワークリンク」を使えば、宅外など遠隔からでも自宅に設置した本機の操作ができる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録3396
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月10日



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
VIERA TH-65LZ1800のテレビを使用中です。
先日、ルーターをAterm WG2600HS2からPA-WX5400HPへ変更いたしました。
それからというものVIERAでNetflixとAmazonPrimeを再生すると必ず02:05で停止し、たまに接続エラーを吐き出します。
ルーターの設定がおかしいのかと思い、ipv6設定やPPPoeブリッジのオンオフなどいろいろ試行錯誤しましたが改善されません。また、パナソニックに相談し指示通り、テレビ側のバージョンも最新、機器の再起動等も行いました。
しかし改善されないためルーターの設定に問題があるのかと思います。
何かアドバイス等はありますか。
ご教授下さい。
書込番号:25292268
 0点
0点

WX5400HPの最新ファームが1週間前にリリースされました。
まだアップデートしていないのなら、アップデートしてみて下さい。
https://www.aterm.jp/support/verup/wx5400hp/fw.html
>それからというものVIERAでNetflixとAmazonPrimeを再生すると必ず02:05で停止し、たまに接続エラーを吐き出します。
必ず02:05で停止するのですね。
多分今は無線LAN接続かと思いますが、
要因の切り分けのためにTVを有線LAN接続してみると、
再現しないようになりますか?
書込番号:25292316

 0点
0点

>Cha-luseさん
WX5400HPにはバンドステアリング機能があるので、
自動的に電波チャネルを切り替えることがあります。
メッシュ中継機が存在しない場合、
下記の設定に変更してみて。
メッシュ機能、オフ
バンドステアリング機能、オフ
5GのSSIDに接続
暗号化キーモード、WPA2のみ
上記の設定で解決できない場合、
TH-65LZ1800のwifiスペックは11ac、wifi5で、
WX5400HPの5G、11axをオフしてみて。
TWT節電機能もオフして。
書込番号:25292535

 0点
0点

ネットフリックスの不具合かも?です。私もたま(数ヶ月に一回)にあります。
書込番号:25292685
 0点
0点

>羅城門の鬼さん
御回答ありがとうございます。
ファームウェアは自動更新で最新です。バージョンも確認いたしました。
また、有線でも同症状が起きております。
>abc1238さん
御回答ありがとうございます。
VIERA側で詳細設定はできませんでしたが、ルーター設定他を試しても改善されませんでした。
ふと思い立って、以前使っていたルーターに接続しましたら問題なく動きました。
機器の性能比較してもイマイチ原因がわからないのですが、何か可能性があるものはあるでしょうか。
書込番号:25293404 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>また、有線でも同症状が起きております。
という事は、無線LAN接続の要因ではなさそうですね。
そしてWX5400HPのルータ機能回りが怪しい可能性が高そうに思われます。
確認ですが、現在はWX5400HPはルータモードなのですよね。
その場合はもしもWG2600HS2がまた残っているのなら、
WG2600HS2でインターネット接続し、
WX5400HPはブリッジモードでWG2600HS2に有線LAN接続すると、
どうなりますか?
書込番号:25293613
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   メッシュで増設 | 7 | 2025/07/08 13:13:37 | 
|   メッシュ構成で親機のWi-FiをOFFにできる? | 9 | 2025/06/21 20:19:08 | 
|   メッシュWiFiを構築しようとするとIPアドレスが取得できなくなる | 6 | 2025/06/01 16:11:10 | 
|   インターネットの接続が切れる。時々どころじゃない、、、、 | 12 | 2025/05/09 15:15:41 | 
|   電源ケーブルの長さが知りたいです。 | 2 | 2025/04/15 17:57:43 | 
|   ホームネットワークセキュリティ機能ONだとHEOSが使えなかった | 0 | 2025/03/24 10:34:09 | 
|   時々、ネットに繋がらなくなる。 | 7 | 2025/03/01 19:07:42 | 
|   使用チャネルが勝手に変わる | 11 | 2025/02/28 14:46:32 | 
|   初心者です、メッシュについてご教示ください | 13 | 2025/01/19 11:02:08 | 
|   通信速度に差がある | 21 | 2025/01/14 1:11:52 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 



 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 







 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


