『Artisansというレンズメーカーについて』のクチコミ掲示板

2022年 7月28日 発売

EOS R10 ボディ

  • 小型・軽量ボディに「EOS Rシステム」の高い性能を凝縮し、本格的な静止画・動画撮影をより手軽に楽しめるAPS-Cサイズミラーレスカメラ。
  • メカシャッター/電子先幕による撮影時はAF/AE追従で最高約15コマ/秒、電子シャッターによる撮影時はAF/AE追従で最高約23コマ/秒の高速連写が可能。
  • APS-CサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」により高画質を実現。6Kオーバーサンプリングによる高画質な4K動画撮影ができる。
最安価格(税込):

¥116,800

(前週比:-1,900円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥116,800

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥94,500 (54製品)


価格帯:¥116,800¥196,900 (46店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2550万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:382g EOS R10 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R10 ボディの価格比較
  • EOS R10 ボディの中古価格比較
  • EOS R10 ボディの買取価格
  • EOS R10 ボディのスペック・仕様
  • EOS R10 ボディの純正オプション
  • EOS R10 ボディのレビュー
  • EOS R10 ボディのクチコミ
  • EOS R10 ボディの画像・動画
  • EOS R10 ボディのピックアップリスト
  • EOS R10 ボディのオークション

EOS R10 ボディCANON

最安価格(税込):¥116,800 (前週比:-1,900円↓) 発売日:2022年 7月28日

  • EOS R10 ボディの価格比較
  • EOS R10 ボディの中古価格比較
  • EOS R10 ボディの買取価格
  • EOS R10 ボディのスペック・仕様
  • EOS R10 ボディの純正オプション
  • EOS R10 ボディのレビュー
  • EOS R10 ボディのクチコミ
  • EOS R10 ボディの画像・動画
  • EOS R10 ボディのピックアップリスト
  • EOS R10 ボディのオークション

『Artisansというレンズメーカーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS R10 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS R10 ボディを新規書き込みEOS R10 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Artisansというレンズメーカーについて

2023/11/28 15:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 ボディ

スレ主 k-110さん
クチコミ投稿数:486件

皆さん、教えてください。

「Artisans」という中国でつくっているレンズが格安で販売されています。もうじき10-18mmの広角レンズがCanonから発売されるようですが、この「Artisans」というレンズを使われた方いらっしゃいます?
値段相応だとは思いますが、一応確認だけ、思いまして(^^)
以上、情報がありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:25524539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15982件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2023/11/28 16:15(1年以上前)

>k-110さん
TTArtisanですよね?

AF出来なくてマニュアルフォーカスですけど!?

書込番号:25524565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:1294件

2023/11/28 16:23(1年以上前)

>k-110さん

マニュアルフォーカスで良いならコスパが良いですから楽しめるレンズだと思います。

ミラーレスになり拡大表示が可能ですからMFでもピント合わせが楽になったとは思いますが、不安があるなら買わない方が良いかも知れません。

ただ、安いので試しに買うのも良いと思います。

書込番号:25524570 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2023/11/28 16:24(1年以上前)

7artisansもありますね

今の所
どちらのメーカーのも
買うんじゃなかった…ガチで失敗だった…というのは当たっていません
満足してます

ただ、
気軽に買えてしまって増殖するのが私的難点です

書込番号:25524573 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 k-110さん
クチコミ投稿数:486件

2023/11/28 16:25(1年以上前)

よこchinさん

早速のコメントありがとうございます。

>TTArtisanですよね?
AF出来なくてマニュアルフォーカスですけど!?

私は目が悪いのでダメですね。
有難うございました(^^)

書込番号:25524575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 k-110さん
クチコミ投稿数:486件

2023/11/28 16:29(1年以上前)

with Photoさん

コメントありがとうございます。

>マニュアルフォーカスで良いならコスパが良いですから楽しめるレンズだと思います。
ミラーレスになり拡大表示が可能ですからMFでもピント合わせが楽になったとは思いますが、不安があるなら買わない方が良いかも知れません。

モニター表示させればMFでも何とかなるかもしれませんが、やはり不安ですね。
もう老眼ですから。
参考にさせていただきます。
有難うございました。

書込番号:25524580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-110さん
クチコミ投稿数:486件

2023/11/28 16:35(1年以上前)

ほら男爵さん

コメントありがとうございます。

>7artisansもありますね
今の所どちらのメーカーのも買うんじゃなかった…ガチで失敗だった…というのは当たっていません
満足してます

使っておられるのですか。
それなりに綺麗に写るということですね。
私の場合、MFという難点はありますが。

>気軽に買えてしまって増殖するのが私的難点です

確かに安いですからね。1万円なら買っておいてもいいか、って思ったり。
有難うございました。

書込番号:25524582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15982件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2023/11/28 16:39(1年以上前)

>k-110さん

安くR10用のレンズが欲しいとの事でしたら

店頭で確認のうえ、新しめのEFレンズの中古を純正マウントアダプターで使うのが良いかと思います。

書込番号:25524586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件 EOS R10 ボディのオーナーEOS R10 ボディの満足度4

2023/11/28 19:09(1年以上前)

>k-110さん

>7artisans

最近のお気に入りです。
マニュアルフォーカスの使い方をわかっている人にならお勧めですよ。

書込番号:25524768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:64件

2023/11/28 21:25(1年以上前)

キヤノンでなくてすいませんが、ソニーでコシナのレンズ使ってます。マニュアルフォーカスです。

フォーカスリング回すと、拡大してくれるのでて、AFより合わせやすいです。AFだとカメラが合わせた位置から移動するのが面倒です。

たた、そのためにはレンズから電子情報をもらわなくてはなりません。拡大してくれなかったら、相当使いにくいです。なので、そこだけは確かめた方がいいです。

書込番号:25525024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2883件Goodアンサー獲得:199件

2023/11/28 23:08(1年以上前)

>k-110さん
このメーカーのレンズ使ったことはありませんが、
評価は悪くはなさそうですうね。
しかしレンズ選び上の注意点として考えてみると
メーカーによってまたレンズ毎に違いはあるでしょうけど、
高いレンズと安いレンズ(中華等)には
コーティングの差があるという話を聞きますし、
なんとなくそうかなとも思います。
解像については問題がなくても、
逆光状態になってきても、
コントラストを失わないのか、
そういったところが気になるなら慎重に品定めした方がよいように思われます。
しかし開放で出るフレアなどの面白さで選ぶ人は
逆にそこがいいとなるところでもあるとは思いますね。

書込番号:25525170

ナイスクチコミ!1


スレ主 k-110さん
クチコミ投稿数:486件

2023/11/28 23:24(1年以上前)

chinさん

コメントありがとうございます。

>安くR10用のレンズが欲しいとの事でしたら
店頭で確認のうえ、新しめのEFレンズの中古を純正マウントアダプターで使うのが良いかと思います。

実は今月、近くのカメラ屋さんにキャノンの人が来て展示説明会があり、EOS 70DとEFレンズを持参して、R10にアダプターをつけEFレンズをつけたり、R10にRFレンズ、70DにEFレンズと屋外を撮影して画像を比較しました。同じSDカードで撮って、自宅に持ち帰りパソコンで比較しましたが、アダプターを使うと画質がぼゃっとしますね。R10のクッキリさを見てしまうと、アダプターは使えないですね。
情報有難うございました。

書込番号:25525189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 k-110さん
クチコミ投稿数:486件

2023/11/28 23:33(1年以上前)

ねこまたのんき2013さん

>7artisans
最近のお気に入りです。
マニュアルフォーカスの使い方をわかっている人にならお勧めですよ

私もAmazonのコメント欄を見ました。11mm f2.8でTTArtisanというのが、とても評価がいいことが書いてあります。12mmのコメントより、11mmの方が良いことがたくさん書いてありました。値段も3万円弱と格安です。マニュアルでも何とかできるかな、って考えています。
超広角は絞り優先で使うことが多いので、それにピントがマニュアルなだけなら、何とかなるかな、って。
情報有難うございました。

書込番号:25525197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-110さん
クチコミ投稿数:486件

2023/11/28 23:41(1年以上前)

sonyもnikonもさん

コメントありがとうございます。

>ソニーでコシナのレンズ使ってます。マニュアルフォーカスです。フォーカスリング回すと、拡大してくれるので、AFより合わせやすいです。AFだとカメラが合わせた位置から移動するのが面倒です。

フォーカスリング回すと、拡大してくれる、そうなのですか。それならピントを合わせやすいですね。
設定したい位置からピントがズレるのは面倒ですよね。

>拡大してくれなかったら、相当使いにくいです。なので、そこだけは確かめた方がいいです。

そうなのですね。
確認、検討したいと思います。
貴重な情報を有難うございました。

書込番号:25525205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-110さん
クチコミ投稿数:486件

2023/11/28 23:48(1年以上前)

DAWGBEARさん

コメントありがとうございます。

>このメーカーのレンズ使ったことはありませんが、
評価は悪くはなさそうですね。

そうなんです。コメントを見る限り、なかなか魅力的です。最近、EF10-18mmを使うことが多くて。

>高いレンズと安いレンズ(中華等)には、コーティングの差があるという話を聞きますし、なんとなくそうかなとも思います。解像については問題がなくても、逆光状態になってきても、コントラストを失わないのか、そういったところが気になるなら慎重に品定めした方がよいように思われます。

そうですね。まだミラーレスを持ってもいない段階で、遊び心で買うレンズではないのかも、とは思います。よく検討して決めたいと思います。
アドバイス有難うございました。

書込番号:25525210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS R10 ボディ
CANON

EOS R10 ボディ

最安価格(税込):¥116,800発売日:2022年 7月28日 価格.comの安さの理由は?

EOS R10 ボディをお気に入り製品に追加する <562

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング