REGZA 43Z670L [43インチ]
- 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRII」を搭載し、広色域量子ドット倍速液晶パネルを採用した4K液晶テレビ(43V型)。色鮮やかな高画質を実現。
- 「重低音立体音響システムZ」を搭載し、実用最大出力合計値60Wのマルチアンプを採用。「Dolby Atmos」に対応し、立体的で迫力のあるサウンドを楽しめる。
- 4Kチューナー2基、地上/BS・110度CSデジタルチューナー3基を内蔵。4K放送を視聴しながら別の4K放送の番組を別売りの外付けUSBハードディスクに録画可能。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
REGZA 43Z670L [43インチ]TVS REGZA
最安価格(税込):¥98,802
(前週比:±0
)
発売日:2022年 8月 6日
液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670L [43インチ]
この製品はトップにスピーカーがあるとの事ですが、この製品の上に軽量の棚(テレビラック)をつけることは出来ますか?薄型置時計などを置きたいんですが。
あと、テレビの機能として設定で常時画面の端っこなどに時計を表示させておくことはできるのでしょうか?
書込番号:25531519 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>近松門左衛門さん
Z670Lの取扱説明書を見ると、画面中央上部にトップツィーターと通風孔があるので、テレビラックは付けない方がいいでしょうね。
つぎに時計表示ですが、
下記ページで、「リモコンの[画面表示]ボタンを押すことで、画面表示と一緒に時刻が表示されます。」とあります。
ちょっと小さいですが、一応チャンネル表示と一緒に時刻が表示されるようです。
https://faq-cs.regza.com/faq/tv/faqDetail?faqId=170068
同ページで「対象製品」をクリックすると、対応機種のリストが出ますが、そこにZ670Lは含まれていません。
書込番号:25531652
2点
>近松門左衛門さん
・この製品の上に軽量の棚(テレビラック)をつけることは出来ますか?薄型置時計などを置きたいんですが。
→購入する棚によるが、テレビの上に棚を載せるのは、固定方法や音質の影響からおすすめしない。
テレビの上のほうから視聴するスタイルでないと、薄型液晶置時計の角度調整/固定が難しいです。
また、温度、湿度表示があってもテレビの熱で正確な表示はされません。
お勧めしない。
どーしてもなら、VESAマウントに固定するタイプの棚のほうがいい。
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8733031s/
・あと、テレビの機能として設定で常時画面の端っこなどに時計を表示させておくことはできるのでしょうか?
→取説には書いてないので、無理では・・・
書込番号:25531683
3点
>すずあきーさん
情報ありがとうございます。
時計表示はできる機種もあるということですね。
書込番号:25534055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>balloonartさん
その棚なんですが、まさしくそういうイメージです。
でも音響や放熱を考えたらやはり上には付けないほうがいいのかもしれませんね。。。
他の機種も検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:25534059 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>近松門左衛門さん
時計表示機能について表現を修正します。
下記ページでの説明通り、大きな時計表示(時計表示機能)にはZ670Lが対応しないということです。対応機種のリストに無いというのはその意味でした。
https://faq-cs.regza.com/faq/tv/faqDetail?faqId=170068
ただ、そうした機種でも、「リモコンの[画面表示]ボタンを押すことで、画面表示と一緒に時刻が表示されます」。それが正確なところでした。
ちなみに、この場合も、電源を切ると設定を覚えていてくれないようで、電源を入れるたびにリモコンの[画面表示]ボタンを押す必要があります。
朝など特定の時間に時計を見ておく程度でこれが手間ではない、という場合、また、表示は小さくてもいい場合は、お望みの動作ではないでしょうか。
書込番号:25534299
0点
>近松門左衛門さん
こんにちは。
本機の底面には下向きにメインのスピーカーが設置されていますが、これだけでは音が籠ったようで定位感のない薄型テレビ特有の低音質になりますので、本機は背面上部にもトップツイーターが入れられています。
これは、上方向に高域のみ出すことで、音が仮想的に画面内から出ているように感じさせる機能になります。これはDolby ATMOSのアトモスイネーブルスピーカーではないので、アトモス音源で天井から降り注ぐようなサウンドは無理ですが、定位感の改善にはなります。
テレビの上に物を載せられる棚はアマゾンなどで結構出ていますよね。これらは概してテレビの上の額縁にひっかけたり、背面のVESA穴を使って取り付けるので、トップツイーターの音は棚に邪魔されて上に出なくなります。
このようになったとしても、単に定位感が少し減退する程度で、いわば普通の薄型テレビ並みの音質になるだけで、トップツイーターが壊れるようなことはありません。
なのでこの点我慢できれば棚を付けること自体は可能です。
ただ、一般的な話として、このような棚を付けるとテレビの重心が上がりますので、倒れやすくなります。テレビは付属の耐震ベルトを付けた状態で可倒試験をやられていると思いますが、その前提が崩れて倒れやすくなったり、弱い地震でも載せたものが落ちてきて画面を傷つけたりといったリスクはあります。これらを自己責任として納得できれば、棚付けもありかと思いますね。
まあでも個人的には薄型テレビの上に不細工な中華製の棚を付けて物を置くというのは、見た目の点でどうかなとは思います。いずれにせよ実用性との天秤なのであとはご自身で判断されてください。
書込番号:25534496
0点
>すずあきーさん
ありがとうございます。
以前にPanasonicのテレビを使っていて、今のはどうか知りませんが、当時画面の左下に◯◯∶◯◯というように2/4時間式でデジタル時計を常時表示させておくことができたものですから。
電源入れて都度ボタンを押さなくても設定で常時表示できたらいいなと思いまして。
書込番号:25535139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TVS REGZA > REGZA 43Z670L [43インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 25 | 2025/09/20 6:45:11 | |
| 21 | 2025/09/17 18:36:46 | |
| 0 | 2025/04/25 7:11:21 | |
| 16 | 2025/05/08 9:11:30 | |
| 2 | 2024/09/19 12:46:52 | |
| 4 | 2024/09/06 9:19:30 | |
| 8 | 2024/08/26 13:11:45 | |
| 5 | 2024/06/29 8:53:49 | |
| 2 | 2024/06/14 22:48:46 | |
| 13 | 2024/06/14 16:08:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








