20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)
- 超広角域20mmから標準域40mmまで対応しつつ、小型・軽量化されたソニーEマウント用F2.8大口径標準ズームレンズ。ミラーレス一眼用「Di IIIシリーズ」。
- スナップ、風景撮影、屋内撮影など幅広く活用できる。20mmの広い画角で背景までしっかりと写し取るため、Vlogなどの自撮り撮影時にも適している。
- AF駆動には、高速・高精度なリニアモーターフォーカス機構「VXD(Voice-coil eXtreme-torque Drive)」を採用。
20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)TAMRON
最安価格(税込):¥79,580
(前週比:±0 )
発売日:2022年10月27日



レンズ > TAMRON > 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)
Zマウントレンズがなかなか揃わないですのでTZE-01を使用しています。このレンズを使用したいのですがAF・AEは正常に作動するでしようか? どなたか使用しているかた教えて下さい。
書込番号:25048234
1点

>マーおじいさん
まさに本日、Z7II+TZE-01+本レンズでテスト撮影に出かけました。昨晩、問題ないことを確認したのですが、今日は認識しなかったです。
問題は接触不良だと思いますが、取付が固くて何度かやるとレンズのマウント部が破損しそうなくらい固いです。
α1でかなり固いくらいですが、α7R4ではかなりマウント部に負荷がかかるくらい固く、TZE-01は想像を絶する固さです。
描写自体は歪曲収差が少ないので、風景写真ではあまり影響が無いと思います。AFも普通に来ていました。
TZE-01は諦めて、Megadap ETZ21で次回テストしてみます。
書込番号:25048545 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

kosukeさん早急に返信いただき有り難うございます。私もタムロン24mmF2.8を使用していますがマウントの取り外しが硬くて大変です。
20〜40mm使えそうですね。このレンズはストーリトスナップに最適ですね。それとスナップポートレイトでもF2.8なのでボケ味も楽しめそうです。今後もよろしくお願いします。
書込番号:25051679
0点

>マーおじいさん
TZE-01にて、再度落ち着いて動作を確認しましたが、やはりダメでした。一度だけ作動したのは偶然だったのかもしれません。
一方、Megadap ETZ21では問題なく作動します。
Megadap ETZ21でも硬さは同じで、壊れそうです。握力70kgの自分が少しずつ、少しずつ0.1mm単位で回すといった具合です。タムロン24mmF2.8も持っており、こちらも硬い部類ですが、本レンズは比べ物にならないほど硬いです。
書込番号:25052287
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/08/11 13:09:59 |
![]() ![]() |
1 | 2023/07/06 6:51:13 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/09 8:27:06 |
![]() ![]() |
14 | 2023/06/19 21:19:28 |
![]() ![]() |
2 | 2023/06/11 9:14:39 |
![]() ![]() |
11 | 2023/02/14 12:26:16 |
![]() ![]() |
5 | 2023/06/10 22:07:31 |
![]() ![]() |
18 | 2023/02/10 16:08:34 |
![]() ![]() |
9 | 2023/02/07 17:08:24 |
![]() ![]() |
6 | 2023/01/13 11:41:47 |
「TAMRON > 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)」のクチコミを見る(全 194件)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





