『比較として』のクチコミ掲示板

2022年10月12日 発売

GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]

  • GeForce RTX 4090を搭載したビデオカード。冷却システムに「TRI FROZR 3」を採用し、「TORX FAN 5.0」、銅製ベースプレートなどが高い冷却性能を発揮。
  • 「Zero Frozr」により静音性を高めている。映像出力端子にDisplayPort×3(v1.4a)、HDMI 2.1a×1を装備し、最大ディスプレイ出力数は4。
  • 本体にデュアルBIOSスイッチを搭載し、GAMINGモードではフルパフォーマンスを、SILENTモードでは低ノイズを優先させることができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce RTX 4090 バスインターフェイス:PCI Express 4.0 x16 モニタ端子:HDMI2.1a x1/DisplayPort1.4a x3 メモリ:GDDR6X/24GB 消費電力:450W GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]の価格比較
  • GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]のスペック・仕様
  • GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]のレビュー
  • GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]のクチコミ
  • GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]の画像・動画
  • GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]のピックアップリスト
  • GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]のオークション

GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]MSI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年10月12日

  • GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]の価格比較
  • GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]のスペック・仕様
  • GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]のレビュー
  • GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]のクチコミ
  • GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]の画像・動画
  • GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]のピックアップリスト
  • GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]

『比較として』 のクチコミ掲示板

RSS


「GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]」のクチコミ掲示板に
GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]を新規書き込みGeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

比較として

2023/01/17 15:35(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]

クチコミ投稿数:31件

こちらの製品とrtx4090 suprim Xで迷ってます。
定価だと2万円くらいの違いがあると思いますが、主にゲーム用途で4Kレイトレウルトラ等の最高品質設定での環境を考えた時にスペックや性能でどれくらいの差があるのかわかりません。
msiとしてはsuprimの方をハイエンドとして扱ってると思いますが、OCはしない前提でサイバーパンクやウィッチャー3など比較的重いゲームを同じ条件でやった時にFPS値や温度等、価格との差があるのか否かご教示頂けますと助かります!
尚、現在の私のPCスペックは、
CPU:i9 12900K
GPU:rtx3080ti suprim
メモリ:DDR4 3200 32G
電源:1000W
M/B:Z690 STEEL LEGEND
以上になります。
よろしくお願い致します。

書込番号:25101371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2023/01/17 16:14(1年以上前)

同じRTX4090なのでパフォーマンスはBoostクロックの差だけです。
それも微々たる差ですから、気にするような性能さ派出ません。
Boostクロック100MHz以上差が出てたら、気持ち程度は変わってきます。
OCしない前提なら気にしても仕方ないです。
それよりも気に入った外観などで決めてください。

書込番号:25101426

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/01/17 16:58(1年以上前)

自分はgigabyte aorus3080tiから gigabyte4090gaming ocに12月に換装しました
afterburnerで故意にocしなくとも普通に2,800付近まで張り付いてくれてます
今回の4090シリーズに関しては、劇的性能アップで正直驚いてます
個人的意見ですが、値段に見合った性能アップが体感出来るのであったら2〜3万余計に出しても宜しいですが

今回の4090に関しては、各メーカーも同じような性能の様な気がしますね

後は、個人の好みのメーカー有ると思うし

トータル的なバランスと見栄えかな?

自分は、3080tiと今回の4090はgigabyteを購入しましたが、コイル泣きが無いのと、長時間使っても熱く成らないので選びました

書込番号:25101510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33806件Goodアンサー獲得:5778件

2023/01/17 18:06(1年以上前)

性能は大差ないので、見栄えや価格で選んでいいと思います。
もしかしたら売り切れていたからもう片方にしたなんてこともあり得ます。

書込番号:25101625

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41225件Goodアンサー獲得:7696件

2023/01/17 18:20(1年以上前)

何で選ぶかは人それぞれだけど、見た目、マザーと同じメーカーのグラボをライティングで選ぶとか?
最上位なのでOCで選んでも良いと思います。
コイル鳴きはGIGABYTEは少ないと自分も思いますが冷却性能はヒートシンクの大きさなのででかいほうが有利ですね。

書込番号:25101646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2023/01/17 18:45(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>uPD70116さん
>Miyazon.comさん
>あずたろうさん
皆さん参考になるご意見ありがとうございます!
gaming trioにしようと思います!
そこで、再度ご質問させて頂きたいのですが…
この構成で4090を換装した場合、電源容量的に問題ないでしょうか?

書込番号:25101687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41225件Goodアンサー獲得:7696件

2023/01/17 18:50(1年以上前)

最大なら600Wを超えるでしょうけど、全部、同時に動作させることも少ないし、別に600Wでも動作には問題はないです。

おもむろに質が良いなら特に問題はないかと思います。

書込番号:25101693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2023/01/17 18:55(1年以上前)

1000W電源なら問題ないでしょう。


PCケースのほうが心配になりますよ。

書込番号:25101704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2023/01/17 19:04(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます!
>あずたろうさん
PCケースの方が心配というのは4090がお弁当箱みたいにデカいからという意味ですか?
それともエアフローとかそういう意味ですか?

書込番号:25101717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9633件Goodアンサー獲得:932件

2023/01/17 19:05(1年以上前)

4090のSUPRIMとROG使ってますが、電源はできたらATX3.0で1200W以上の方が良いと思います。

一応規格でATX3.0の場合12VHPWRで600W給電しようと思うと1200W必要みたいです。

もしそこまで4090をフルに使わない場合ならTRIOの方は変換ケーブルもPCIEが3本だし元々600W使う感じでもなさそうなので1000Wでも十分かなと思います。

SUPRIMみたいに付属の変換ケーブルが4本分岐の場合グラボも600W使う気満々という事なので、その場合1200Wの方がフルに発揮させれるのかなあと思います。

まあSUPRIMを1000Wでも使っても問題はないですが、ならSUPRIMの意味あるの?という事です。

書込番号:25101719

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2023/01/17 19:18(1年以上前)

普通に横位置で取り付けなら、サイドパネル迄の距離が広めなPCケースが無いと、
電源ケーブルは急には曲げられないので、ケース横幅はゆったりしてないと、ケーブルが接触します。
まぁ横幅230mm近いケースが望ましいです。幅狭いなら縦置きしますか?

書込番号:25101742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2023/01/17 19:21(1年以上前)

あら、 GAMING X TRIO 24Gは140mmなんだ。 それならケース幅215mmくらいでも良いかな。

書込番号:25101744

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9633件Goodアンサー獲得:932件

2023/01/17 19:25(1年以上前)

ちなみに一応ATX3.0デザインガイドの一例ではこうなってます。

https://ascii.jp/elem/000/003/466/3466441/img.html

なので電源によっては1000Wでも600W給電できるものもありますが当然他の部分にしわ寄せが来る可能性はあります。

書込番号:25101751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2023/01/17 19:32(1年以上前)

4090を600W使いする状況って、かなりのOC状態じゃなくてもあり得ることなのかな?

書込番号:25101757

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9633件Goodアンサー獲得:932件

2023/01/17 19:38(1年以上前)

自分は今MSIの1300W電源使ってますが普通に使ってもゲームによっては自分のROGの場合580Wは行きますし、OCしたら600Wはちょっと超えますね。

上にも書いたけどならTRIOで良いでしょという事です。

SUPRIMは最高のOCモデルなんだしそうやって使うことが前提のグラボを電源のためにフルに発揮できない状況に意味があるのかって話です。

TRIOは持ってないので、分かりませんがSUPRIMはデザインも個人的には気に入ってますしファンも静かなんでそれだけで納得できて、その価格差払えるなら好きな電源使えばいい話です。

書込番号:25101770

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41225件Goodアンサー獲得:7696件

2023/01/17 19:41(1年以上前)

600W使う気満々なのか450Wを超えるから4本なのかはメーカーの見解だとは思うけど、でも今回はTrioなんで良いんじゃないかな?

個人的には500W弱だとは思うけど(確証はないですが)個人的にはグラボが600Wでも性能が1-2割高ければいいという好事家は割と少ないと思うし、3GHzを大きく超えるのは難しいから、それで600Wは個人的に商売が成り立つのか心配にはなる。
まあ、でもハイエンドだし、少し試すくらいならいいけどね。。。

書込番号:25101776

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2023/01/17 19:50(1年以上前)

グラボのTDPってCPUより正しく言われたパワーで機能してくれる。
当方の320WでもGPU-Z(max)表示で、330Wなんで見たこともないし。
前の3070(240W版)も同様に250wは拝んだことないです。
もちろん定格での話ですし、スレ主さんもOC予定はなさそうだから、
450W近辺を想定で良いのではと思います。

書込番号:25101789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2023/01/17 19:56(1年以上前)

別のローパワーPCですんません

これを大きく超えるような動作は出来ない仕様でしょ (CPUで言うところの電力制限)

書込番号:25101797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2023/01/17 20:16(1年以上前)

>あずたろうさん
>揚げないかつパンさん
>Solareさん
皆さんありがとうございます!
GPUによっては1000Wだと厳しいという事がよくわかりました!
でも、TRIOならひとまず使えそうという事なので安心しました!
またわからない事たくさんあると思うので、その際はまたよろしくお願い致します。
お忙しいところ皆さんご丁寧にありがとうございました!

書込番号:25101838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]
MSI

GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年10月12日

GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング