marumie Y-3100
- 前後・左右・車内を高画質で記録できる全方面3カメラドライブレコーダー。起動から録画開始まで最速2秒を実現し、出発直後のトラブルも撮り逃しなく記録。
- 車両のアクセサリー電源のON/OFFと連動し、自動で記録モード(駐車監視モードと常時録画)を切り替える。
- オプションを別途用意することなく、本機のみで駐車中の記録が可能。3カメラともに「STARVIS」を搭載し、夜間も鮮明に記録できる。



ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Y-3100
「外部センサーON、通常録画」で駐車監視中に動体検知によりイベント録画に至った際の動画を見ると、終盤しか録画できていないのですが、皆さんも同様でしょうか?
例えば駐車監視中に自分の車の前を左から右に通っていく車がいたとします。
この車に反応してイベント記録をしているようなのですが、録画を見ると車はもう右にほぼ過ぎていて、遠ざかっているところからしか録画できていません。
(動画を見ると、具体的には開始して6秒後くらいに動体検知によるイベント記録のピンポーンという音がしています)
これは、
・左から近づいてくる車に外部センサーが反応し、待機状態だったカメラを起動させて録画を開始。
・しかしこの時すでに対象となる車は右に過ぎており、この遠ざかって行こうとしている動きに動体検知が反応してイベント記録に至る。
・よって、録画を見るとカメラが起動したあと以降(つまりもう右の方に過ぎていってしまっているところ)からしか録画できていない。
ということなのかなと推察しているのですが、皆さんも同様ですか?
ちなみに、本機の購入にあたりユピテルのサポートに問い合わせた内容を記載しておきます。
・「外部センサーON、通常録画」でマイクロ波センサーが動きを検知した場合はどうなるのか?
→ マイクロ波センサーが検知するまでは待機状態(録画なし)。マイクロ波センサーが検知すると、カメラを起動して通常録画を開始。この通常録画はセンサーが検知し続けている限り継続。検知しなくなった場合は30秒で通常録画を終了。
・上記の通常録画中にGセンサーまたは動体検知をした場合は?
→ その「前後20秒、合計40秒」を通常のフレームレートでイベント記録として別フォルダに保存する。
(イベント記録のトリガーはGセンサーまたは動体検知だが、駐車監視の動体検知をOFFに設定した場合はGセンサーのみになるとのこと)
だそうです。
外部センサーが反応して通常録画を開始し、しばらくしてから(20秒以上してから)イベント記録のトリガー(動体検知等)が発生した場合は、サポートの方がいうように「イベントの前後20秒」をイベント記録できるということなのでしょうが、
外部センサーの検知からイベント発生までがほぼ同時だと、カメラを起動するまでのタイムロスによって肝心の瞬間が録画できていないなんてことになるのかもしれないですね。。
当て逃げなどの場合、肝心の衝突の瞬間が録画出来ておらず、過ぎ去っていくところだけ記録する形になっちゃうのかもしれないですね、、
書込番号:25893524 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>BamuGさん
こんにちは
外部センサーで駐車監視する場合、センサーが感知するまでの間はシステムは停止してますので、感知後に起動させて録画開始するまでのタイムラグはどうしても生じますよ。つまり今回の6秒は不可避です。
ただ現実にはこれで十分かと。当て逃げでもイタズラでも普通は6秒以上はかかるので何かしら写ります。
これでは不安な場合は、常時記録の駐車監視にするしかありませんが、この場合車のバッテリーに負荷がかかるので外部バッテリー等を検討することになります。
動体検知はイベントが続いている間は記録を続けるための措置ですね。
書込番号:25893808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>当て逃げでもイタズラでも普通は6秒以上はかかるので何かしら写ります。
え ピンポンダッシュで6秒もかかったら クラスでいじめられると思うが
書込番号:25893929
6点

>プローヴァさん
お返事ありがとうございます。
この6秒の遅延はやはり仕方がないのですね。。
6秒で完全に綺麗さっぱり逃げられているということは確かに稀だと思います。
ただ、実際の録画を見ると、目の前を通り過ぎる車の後姿しか映っていないことが多く、やはり当てられた瞬間が映っていない可能性が大きいのかなとも思います。
ドラレコの動画はほとんど証拠にならないとの話も理解していますが、やはり大切な車に何かあった時のために少しでも安心材料として駐車監視を充実させたいなと考えています。
(iCellも使用しています。そのためバッテリーの負荷はそこまで気にしなくても良い環境です)
ちなみに、「外部センサーOFF、動体検知」で試しに駐車監視をしてみたのですが、
この場合は常時電源が入っているためか、ちゃんとイベント発生の前後20秒が録画出来ていました。
(遠くから近づいてくる車が目の前を通りすぎ、その後遠ざかっていく一連の流れが映っていました。)
これなら当て逃げの際も当たる前から逃げていくところまで全て記録できるので、理想的です。
しかし、約4時間の駐車監視でイベント件数190件ほど。。
混雑する駐車場でしたので仕方ありませんが、動体検知の感度をlowにしてもこんなにも反応してしまうとなると、SDカードの容量が足りなくなりますね。。
ちなみに、直近のスレで容量が大きいSDカードを使用した場合はエンジンスタート(電源オン)から録画開始までの時間も長くなるというのを拝見しましたが、
例えば大容量のSDカードを使用した場合、外部センサーが検知してから録画開始までの時間も長くなる(6秒よりも長くなる)ことが考えられるでしょうか?
書込番号:25894543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひろ君ひろ君さん
ケースバイケースかと思いますが、6秒で綺麗さっぱり逃げられていることもあれば、まだ逃げる姿が映っていることもあるかもしれませんね。
ただ、外部センサーが検知してから(つまり車に近づいていてから)6秒後しか撮影できていないとなると、当てられる瞬間は撮り逃していることが多そうですよね。。
書込番号:25894547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分で書いていてすこし混乱してしまいましたが、結局のところ
@ 外部センサーが検知してから通常録画開始までタイムラグがある(カメラ起動のため)。
A 通常録画開始6秒後にイベント検知オン(ピンポーン)がなっており、イベント記録に至る。
ということかと思います。
この@のタイムラグの間の出来事は記録出来ないと割り切るしかないのかもしれませんね。。
当て逃げやイタズラを想定した場合、
@のタイムラグ(外部センサー検知〜録画開始までの)が何秒かはわかりませんが、この間にぶつけられたり傷をつけられるようなことがあった場合、その瞬間は映っていない可能性があります。
逃げようとするところなど、その事後については録画出来ているかもしれませんが、あまり意味がないかもしれませんね。
ドアパンチ(隣の車の出庫時)を想定した場合、
隣に駐車中の車に乗り込む時の動きで外部センサーが検知してくれれば、ドアパンチの瞬間が映るかもしれません。
しかし、外部センサー検知〜ドアパンチまでが短い場合は当たる瞬間が撮れていないこともあるかと思います。
ドアパンチ(隣の車の入庫時)を想定した場合、
隣に駐車する時の動きで外部センサーが検知するはずです。そのため、中から人が降りてくるタイミングはすでに録画が始まっている可能性が高く、ドアパンチの瞬間も撮れている可能性が高いと思います。
こんな感じでしょうか。
全てを網羅するのは難しくても、なんとか理想の駐車監視にしたいものです。。
書込番号:25894645 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>BamuGさん
icell使ってるなら常時録画の駐車監視が良いと思います。
外部センサーは監視中にほとんど電流が流れないのが良い点で、車のバッテリー保護手段ですからタイムラグは出ます。
当て逃げは車が揺れるので常時録画していれば証拠になります。イタズラ程度なら証拠能力はほぼないかと。
私もマンション駐車場でしたので、以前は駐車監視に凝ってicellまで行きましたが、結局夜間は暗くてあまり監視効果ないなが実感でした。
今は一軒家で監視カメラを家につけてます。バッテリーを気にしなくて良いですがやっぱり夜間は写りは暗いです。
以上の経験から、駐車監視は昼間の駐車場数時間程度まで、と割り切って運用しています。
書込番号:25896186 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ユピテル > marumie Y-3100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/10/03 11:37:53 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/27 23:21:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/04/13 22:05:16 |
![]() ![]() |
13 | 2025/03/31 17:16:01 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/03 8:03:10 |
![]() ![]() |
12 | 2025/06/17 14:33:42 |
![]() ![]() |
4 | 2025/01/13 15:24:35 |
![]() ![]() |
8 | 2024/11/19 14:32:01 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/04 18:51:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/15 20:49:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





