『両面テープ』のクチコミ掲示板

2023年 9月下旬 発売

DRV-EM4800

  • 大画面12V型IPS液晶を搭載したデジタルルームミラー型ドライブレコーダー。荷物や車体などで生じる死角もなく、安全性が向上。
  • 本体下部の電源ボタンを押すことでデジタルルームミラーと通常のルームミラーの切り替えが可能。スマホのようなタッチパネル式操作で使いやすい。
  • 後方車との距離感の不安を軽減できる「表示画角調整機能」を搭載。リアカメラに「画角自動下降機能」を搭載し、バック駐車をサポート。
最安価格(税込):

¥34,500

(前週比:+1円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥34,500¥77,000 (31店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:ミラー型 カメラタイプ:前後2カメラ 画素数(フロント):記録解像度:最大207万画素/撮影素子:207万画素 液晶サイズ:12型(インチ) 駐車監視機能:オプション DRV-EM4800のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRV-EM4800の価格比較
  • DRV-EM4800のスペック・仕様
  • DRV-EM4800のレビュー
  • DRV-EM4800のクチコミ
  • DRV-EM4800の画像・動画
  • DRV-EM4800のピックアップリスト
  • DRV-EM4800のオークション

DRV-EM4800ケンウッド

最安価格(税込):¥34,500 (前週比:+1円↑) 発売日:2023年 9月下旬

  • DRV-EM4800の価格比較
  • DRV-EM4800のスペック・仕様
  • DRV-EM4800のレビュー
  • DRV-EM4800のクチコミ
  • DRV-EM4800の画像・動画
  • DRV-EM4800のピックアップリスト
  • DRV-EM4800のオークション

『両面テープ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DRV-EM4800」のクチコミ掲示板に
DRV-EM4800を新規書き込みDRV-EM4800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ98

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

両面テープ

2025/09/16 07:35


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-EM4800

クチコミ投稿数:13347件 DRV-EM4800のオーナーDRV-EM4800の満足度5

白のガムテープで固定

見栄えが悪い

DRV-EM4800を別の車に移植する際、フロントとリアカメラの両面テープを一旦?がして再度つけようとしても接着力が弱まり外れてしまうのでDAISOで「超強力両面テープ」を買ってきて貼りました。
ところがすぐに取れてしまうので白のガムテープで固定しましたが見栄えが悪いです。

ガムテープ無し、両面テープのみで固定したいのですがどうすればいいですか?

書込番号:26291510

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2025/09/16 07:49

マグドリ00さん

それなら↓のNO.3983 プロスペック両面テープを使用してドラレコを取り付ければ良いでしょう。

https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=3983

又、ガラス面に油分や汚れが残っていると剥がれやすくなりますので、エタノール(アルコール)等で油分等を除去しましょう。

あと取り付け後はしばらく力が掛からないようにケーブルは接続しない方が良いでしょう。

特に気温が高い今の時期は剝がれやすくなりますので、気温が低い時間帯に取り付けた方が良いです。

書込番号:26291517

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19636件Goodアンサー獲得:933件

2025/09/16 08:08

かまぼこ板に木ネジ固定して 
広い面積で両面接着するといいです

書込番号:26291528

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:390件

2025/09/16 08:10

>マグドリ00さん
私は100円ショップで販売されているゲルタイプの両面テープを使っています。
ドラレコ(前、後)とダッシュボードにGoproカメラのステーをこれで貼り付けています。
剥がすときも粘着分が残らず大変便利ですね
一度お試しされてみては
超強力タイプ
https://jp.daisonet.com/products/4965534331715?srsltid=AfmBOopLMN0_1c8lOx5TVu3stjRzIHvA1rtc-tZtzIfQg7UddPx7jQxD

書込番号:26291529

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:687件

2025/09/16 08:18

>マグドリ00さん
>ガムテープ無し、両面テープのみで固定したいのですがどうすればいいですか?

両面テープは一度剥がすと粘着が落ちます。
一度剥がした場合は、古いのを剥がし、新しい両面テープを使用しましょう。
テープを貼る露機は、ガラス面は油膜などを取り除き綺麗にしましょう。
取り外したドライブレコーダー面も古いテープが残らないよう綺麗にしましょう。

カー用品店にも有ると思います。

参考
ドライブレコーダー用、両面テープ
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E7%94%A8%E4%B8%A1%E9%9D%A2%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97&x=wrt&aq=-1&ai=b5c34a0e-e5a4-4ab7-baec-80bfd5bbf2a8&ts=15760&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

書込番号:26291535

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:485件

2025/09/16 09:31

貼り付ける面をキレイにして脱脂をすることと、
https://amzn.asia/d/3x1AEXq

それなりの厚み(取り付け面の曲がりや凸凹を吸収)があり車室内環境に耐えられる両面テープを使うということかと。
https://amzn.asia/d/0O4fMsD

書込番号:26291579 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:485件

2025/09/16 09:34

フロントガラス用はこちらでした。
https://amzn.asia/d/dc9UTzs

書込番号:26291581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2025/09/16 15:02

ダイソーの両面テープでは、熱と重さで落下します

3Mやエーモン(3M)の車用両面テープがおすすめです
ただし3Mは偽物が多いので、必ず正規品を選んでください

あとスクレーパーで剥がせなかった残りの両面テープは、剥がした両面テープでペタペタすると取れます

残ったベタベタも、除光液とアルカリ電解水スプレーで綺麗になります

また脱脂は適当でいいなら、消毒スプレーで代用できます

書込番号:26291830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:154件

2025/09/16 16:22

>マグドリ00さん

両面テープの厚みが足りてない可能性はないでしょうか?

その場合、テープを二重にして厚みを稼ぐと良いかもしれません。


書込番号:26291888

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2025/09/16 16:46

>マグドリ00さん
こんにちは。
クルマ用の対候性の高い強力両面テープとしては、3MのVHBが定番で、エーモンの3983がこれに該当します。
これから買うならこれにしましょう。
https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=3983

スレ主さんの場合、貼る前にウィンドウが十分脱脂できてないんじゃないですか?
シリコンオフなどを使ってガラスの油分を十分ふき取ってから上記のようなテープを使えば一発で着くと思いますよ。

書込番号:26291902

Goodアンサーナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3363件Goodアンサー獲得:176件

2025/09/16 18:10

脱脂に加えてプライマー塗布すれば真夏の炎天下駐車でも早々取れませんよ。
https://item.rakuten.co.jp/harilabo/muryou-primer-1set/?variantId=r-sku00000001&ultra_crid=muryou-primer-1set&scid=s_kwa_pla_unpaid_558663

書込番号:26291960

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13347件 DRV-EM4800のオーナーDRV-EM4800の満足度5

2025/09/23 09:41

リアカメラ厚紙で補強

リアカメラ厚紙で補強2

忙しくてここのレスを読む時間が取れず、そうは言ってもリアカメラは固定しないとまずいので応急処置をしました。
厚紙で補強しテープで固定しました。
その間に皆さんご紹介の両面テープの発注をしたいと思います。

実はリアカメラを不注意で落下させオートバックスに修理出ししたら連絡があり
「修理不可のため、リアカメラ丸ごと交換となり費用は2万円」
と言われました(泣
一時的にフロントカメラとリアカメラを取り換えて使ってます。
リアカメラ無しではまずいのでやむを得ずです。

書込番号:26297757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13347件 DRV-EM4800のオーナーDRV-EM4800の満足度5

2025/09/24 12:39

ところで
 フロントカメラ → 無し
 リアカメラ → フロントカメラを装着
の状態だと画面の真ん中に警告文が表示しっぱなしです。
この警告文を消すことはできませんかね?

今出先なので画面の撮影が出来ません。
うろ覚えですが
「フロントカメラが装着されてません。
リアカメラの状態を確認してください」
のような文章だったと思います。

書込番号:26298833

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2025/09/24 12:50

この商品はデジタルミラーがおまけで、ドラレコが主ということなんでしょう

破損したリアカメラをフロントに繋げば、エラーメッセージが消えるかもしれませんね

書込番号:26298839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:485件

2025/09/24 17:09

>オートバックスに修理出ししたら

そのままオートバックスで付けてもらえば良いと思います。不慣れだと余計に金と時間が掛かるだけかと。

書込番号:26299032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2025/09/24 17:39

私はDIY派です
バックで画角が切り替わるのが嫌なのでブレーキランプには繋がずに、ケーブルは全て天井回しです

でもブレーキランプに繋ぐなら、ケーブルは床回しにします

あとリアカメラへはリアハッチのチューブは通さずに、リア天井とウェザーストリップの間から直接ケーブルを出してます

でもリアガラス下部にカメラをつけるなら、面倒ですがチューブに通してリアハッチの内張りの中からケーブルを出します

ちなみに駐車監視は無いので、電源はグローブボックス裏でヒューズから分岐してヒューズ付きソケットを増設してます

書込番号:26299058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13347件 DRV-EM4800のオーナーDRV-EM4800の満足度5

2025/09/26 13:46

皆さん、アドバイス感謝です。
本来であればコメント頂いた皆さん全員にGoodアンサーを付けさせて頂きたいところですが3名までとのことなのでご了承ください。

取り合えず発注した両面テープ到着したので取り急ぎ解決済とします。

書込番号:26300588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件 DRV-EM4800のオーナーDRV-EM4800の満足度5

2025/10/09 11:55

ちょうどN-VAN e: の点検(まかせチャオ前払い分)だったのでガラスからテープの糊などを剥がす作業はホンダに依頼しました。
工賃は2400円程度でした(泣
オートバックスに修理依頼したリアカメラは新品だったので最初から未使用の両面テープ(3M)が付いてきました。
フロントカメラは新規購入した3Mの超強力両面テープを使って取り付けました。

書込番号:26311770

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > DRV-EM4800」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
両面テープ 17 2025/10/09 11:55:23
地デジへの干渉 5 2024/10/29 9:05:22
初期不良(生産不良品)でしょうか… 7 2024/07/08 17:55:35
リアカメラ故障 0 2024/06/25 23:42:56
対応SDカード 5 2024/09/06 15:57:16
リバース信号について 5 2024/02/03 20:57:44
Amazon 7 2023/09/24 13:15:41
楽天での価格 0 2023/09/03 23:09:02

「ケンウッド > DRV-EM4800」のクチコミを見る(全 54件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DRV-EM4800
ケンウッド

DRV-EM4800

最安価格(税込):¥34,500発売日:2023年 9月下旬 価格.comの安さの理由は?

DRV-EM4800をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング