『DLNA視聴時の注意点』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DLNA視聴時の注意点』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

DLNA視聴時の注意点

2009/09/10 13:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件

DLNAをPLCから無線(11n)に切り替えようとしたときに発生していた不具合点が解消したので
DLNA利用中またはこれから利用するための方のご参考になればと思いレポします。

不具合の内容は、PLCでは速度上の問題があってDRの再生に問題が生じるため、無線(11n)に切り替えようとしたが、
無線子機を利用して無線に切替ると、速度はOKだが、特定の機器(サーバー)でアクセスできなかったり、
サーバーにはアクセスできるが、のファイルが見えない現象が起こると言うものでした。

LAN変更内容
ルーター(WZR-AGN300NH)→PLC親機→PLC子機+ハブ→各サーバー&クライアント

ルーター(WZR-AGN300NH)→無線子機(WLI-TX4-AG300N)→各サーバー&クライアト

クライアント---REGZA(Z7000)・BRAVIA(X1000・J5)・LT-H90/91・PS3
サーバー---東芝(A301・S502・X8)・ソニー(D97A・X90・L95)・パナ(BW730・BW770)
DTCP-IPサーバー(HVL1-G1.0T・XH1.5TL)

PLC→無線子機に変更したときに出る不具合現象
・東芝(A301・S502・X8)---サーバーはグレイアウトで表示されるがアクセスしても繋がらない
・ソニー(D97A・X90・L95)---サーバーは表示され、アクセスは出来るがフォルダー・ファイルが一切表示されない。
・パナ(BW730・BW770)---ソニーと同様、またはクライアントによっては、サーバーの認証が取れていないと表示される
・DTCP-IPサーバー(HVL1-G1.0T・XH1.5TL)---問題なく表示も再生される

上記の現象はサーバーとクライアント双方とも無線に切り替えたときに発生するもので、
クライアントのみ無線からPLCに戻すと問題なく表示・アクセスが出来ます。
でしたので、今まではサーバーは無線(11n)でクライアントはPLCと変則的併用していましたが、
先日より急にPLCの帯域速度が鈍り、TS(DR)の視聴がままならなくなって来たので再度クライアントも
無線に変更にトライしましたが、上記問題は、いろいろやった結果解決しました。

原因は、無線子機のサーバーへの認証登録が行われていないことが原因でした。

サーバーへの認証登録については個々の機器のMACアドレスをサーバーに登録していましたが、
無線子機は登録していませんでした。
それが原因で、上記の不具合が発生していたようでした。
DTCP-IPサーバーは認証自体が設定になかったので自働的に認証していたようです。

逆に、無線子機が登録してあると、そこに繋いである機器は認証が不要でした。
パナの場合は4台しか登録できないので、逆にこの方が部屋の無線子機を登録すればよいだけなので便利になります。

ただ、注意点として、ソニーのクライアント機器の承認には注意が必要です。

ソニーへの接続登録で無線子機のMACアドレスを探したのですが、1台を除きあとの2台がどうしても見つかりません。
その前からちょっと不思議に思っていたのが、ソニー製品の機器認証の場合、BRAVIA J5とかPlayStation3とか
MACアドレスではなく製品名で表示されるのですが、同じ製品名が2つ表示されたりすることが多かったのです。
無線と有線のMACアドレスかなぐらいに思っていたのですが、じつはこれが片方は無線子機のものだったのです。
製品名に惑わされましたが、その無線子機に繋がっているソニー製品がある場合は子機のMACアドレスでは無く、
繋がっているソニー製品名が表示され、ソニーの製品が繋がっていない場合は子機のMACアドレスのみが
表示されるという仕様のようです。
いずれにせよ、基本的に無線(11n)に切り替えられたので、すっきりと繋げられました。

書込番号:10130022

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング