『HDDの故障?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 32R9000 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32R9000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32R9000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のオークション

REGZA 32R9000 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月下旬

  • REGZA 32R9000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32R9000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

『HDDの故障?』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 32R9000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32R9000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32R9000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDの故障?

2010/03/07 00:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

スレ主 luhooさん
クチコミ投稿数:11件

32R9000にHD-CL1.0TU2に1台つないで使用してます

使用後1か月ほどで録画リストボタンを押すとテレビが再起動という症状に陥ってしまう。
(再生ボタンを押すと前回再生した場面から再生でき、次の動画、前の動画は共見れる)

東芝のサポートから一度見に来てもらい"たぶんHDDが悪い"という回答。
(サポートの方が持ってこられたHDDを接続したところ録画リストを普通に見れたため)

購入店でHDDを新品のものと交換してもらい、再起動の症状が治まる。

また一カ月ほどで録画リストボタンを押すとテレビが再起動してしまいます。


このテレビとHD-CL1.0TU2との相性ってあまり良くないんでしょうか?
購入店で交換してもらったので同じロッドのHDDだとは思うのですが・・・

バッファローのHDD点検で2週間弱かかる・録画内容が消える・サポセンとのやり取りがなにげにメンドウ・点検に出してる間録画できない、そんなこんなで、とりあえず再度同じ現象が起きるのは避けたいです。

アドバイスいただければ幸いです。

書込番号:11045675

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/03/07 09:57(1年以上前)

とりあえず、テレビのリセットを行って様子見というところでしょうか...
 <「初期化」では有りません「リセット」です。


「Zシリーズ」でも
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029089/SortID=10114449/
のように、不具合は出ているようなので、
もしかするとロットが関係しているとか、
内蔵しているHDDのメーカーに依存した問題なのかも知れませんm(_ _)m

書込番号:11046999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:15件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2010/04/28 15:54(1年以上前)

luhooさん こんにちは、

私も26インチのR9000の同じシリーズを使っていて
最近全く同じ症状に陥りました。録画リストだけ出ません。
それ以外は録画も再生も出来ています。

どちらにしても修理するにもリセットするにも取り合えず
溜まった録画内容だけは見てからにしたいと思ってますが、

HDDの2度目のトラブル後にはどうなりましたでしょうか。

再びHDD交換されたのでしょうか。
2度あるトラブルだとHDDが原因の可能性も少なそうで、
テレビ側のファームとかの更新とかされたんでしょうか。

書込番号:11291562

ナイスクチコミ!1


ぱゆらさん
クチコミ投稿数:10件

2010/05/03 02:57(1年以上前)

luhooさま、wishstreamさま、失礼いたします。

実は購入後4カ月の私の32R9000も、2・3日前から同様の症状に陥っております。
使用しているHDは、バッファローの『HD-CL1.0TU2』です。

やはり、録画リストを表示しようとすると、テレビの電源が落ちて再起動し、録画リストが表示できません。
それ以外の機能は問題なく使えるのですが、HDの見て消しができないため、容量がすぐにいっぱいになってしまいそうです。

以前に数回、予約録画に失敗したり、『USBハードディスクが接続されていません』のような表示が出たりするトラブルはありましたが、電源を落として接続し直すと直っていました。

また、関係があるかはわかりませんが、購入後1か月ほどで、『電源を入れると液晶画面の左側がチカチカする』という症状が出たため、一度東芝サポートに電話して基盤を取り替えてもらっています。

やはりHD側の問題なのでしょうか?
どうしても消したくない番組が多々入っているので、HDの故障でしたらかなりへこみます…。
新しいHDを購入するしかないのでしょうか。

おふたりにその後何か進展がおありでしたら、教えていただけると助かります。

書込番号:11311077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:15件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2010/05/04 16:51(1年以上前)

ぱゆらさん こんにちは、
ありがとうございました。

私はHDDを初期化したら運良く直りました。

このテレビ特有の問題なのかも知れませんね。

東芝さんファームの改善お願いします。

書込番号:11317362

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 32R9000 [32インチ]
東芝

REGZA 32R9000 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月下旬

REGZA 32R9000 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング