『素人のデジタルカメラ選びを手伝ってください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『素人のデジタルカメラ選びを手伝ってください』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

スレ主 濃紫3000さん
クチコミ投稿数:44件

カメラの知識はありません(買おうと思っているのに知識がないのも恥ずかしい話ですが…)
そんな私におすすめのデジタルカメラを教えてください。
用途は屋内で料理や人物の撮影
基本的に屋外では撮影するつもりはありません。
料理は遠くても1m、20cmぐらいの近くで撮影することもあると思います。
人物は1m~2mで撮影すると思います。
屋内だけなのでフラッシュ、ストロボ付きのほうがいいでしょうか?
手ブレを押さえる機能もあったほうがいいでしょうか?
また、撮影した画像に日付などが表示されないものがいいです。
撮影データはパソコンに保存するのでUSBケーブルでつなげれるものがいいです。
ある程度信頼性のあるメーカーで5年10年と使い続けれるものがいいです。
予算は3万円ぐらいにはおさえたいです。
この条件で必要な画素数やその他スペックなどがどれほど必要なのかもわからないので教えてください。

書込番号:11154905

ナイスクチコミ!0


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/03/28 22:00(1年以上前)

手ブレ補正、USB接続、フラッシュは、
最近のデジカメなら当たり前についています。
撮影した写真に日付を入れたりは、
カメラの設定で変更が可能だと思います(Exif情報は残ると思いますが)

予算3万円以下ということですので、
個人的には近〜遠までカバーできるリコーのCX2です。
あとは画質が良いと評判(らしい)フジのFinePix F200EXRなどどうでしょう。
室内ということで高感度に評判のソニーのWX1もありますが。

信頼性のあるメーカーは難しいですね。
どこにでもアンチはいるものですからw
最後はスレ主さんの一番気に入ったものがいいと思いますよ。

書込番号:11155438

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/03/29 10:49(1年以上前)

>屋内だけなのでフラッシュ、ストロボ付きのほうがいいでしょうか?

一般的にフラッシュ撮影の場合、「いかにもフラッシュを使いました」という画像になりがちです。
しかし、速いシャッター速度で撮れるので、被写体ブレなどは起こりにくいです。

ノンフラッシュの場合、光源の雰囲気を活かしたような写真を撮れます。
しかしシャッター速度が遅くなるので、ブレやすくなります。
ISO感度という数値を高くしてやると速いシャッター速度で撮れますが、数値を上げるにつれノイズが増えるなどして画質は低下します。
被写体が動いていなければ、カメラを固定する事で回避できます。(三脚など)

フラッシュ撮影ならフジ機(F200EXRなど)がフラッシュの調光性能が良いようなので自然な感じで写せるそうです。
また、ISOを上げても比較的良好な画質のようです。

ノンフラッシュ撮影で出来るだけ速いシャッター速度を得るには、良好な高感度画質と明るいレンズ(小さなF値)が大切です。
現状ではキヤノンS90やソニーWX1などが良いかも知れません。

接写が多いならリコーのCXシリーズも良さそうです。
ズームして接写をした場合、被写体に近付いて撮影できない(大きく撮れない)カメラが多いですが、CXシリーズはズームでの接写にも強いです。
ただズームするとシャッター速度は遅くなるので注意が必要です。


>ストロボ付きのほうがいいでしょうか?
ほとんどのカメラに付いてます。性能差はあるようです。

>手ブレを押さえる機能もあったほうがいいでしょうか?
濃紫3000さんの使用環境だと有った方が良いと思います。

>撮影した画像に日付などが表示されないものがいいです。
デジタルカメラの場合、画像と一緒に撮影時の詳細なデータが埋め込まれます。
その中に日付も含まれていて、画像上に表示されないのが一般的です。

>撮影データはパソコンに保存するのでUSBケーブルでつなげれるものがいいです。
ほとんどのカメラで可能です。しかしカードリーダーを使われる方が多いようです。

>ある程度信頼性のあるメーカーで5年10年と使い続けれるものがいいです。
これは何とも言えない部分がありそうです。
運もあると思いますし、扱い方によっても当然変わってきます。

書込番号:11157632

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 濃紫3000さん
クチコミ投稿数:44件

2010/03/29 13:56(1年以上前)

arenbeさん
返信ありがとうございます。

>手ブレ補正、USB接続、フラッシュは、
>最近のデジカメなら当たり前についています。
>撮影した写真に日付を入れたりは、
>カメラの設定で変更が可能だと思います(Exif情報は残ると思いますが)
そうなんですか、それならスペックを中心にもう少し掲示板を見てみようと思います。

>個人的には近〜遠までカバーできるリコーのCX2です。
>あとは画質が良いと評判(らしい)フジのFinePix F200EXRなどどうでしょう。
>室内ということで高感度に評判のソニーのWX1もありますが。
ありがとうございます、候補として調べてみます。


豆ロケット2さん
返信ありがとうございます。

スペックの見方が少し理解できました。
しかしややこしいというか奥が深いですね。
教えていただいた機種も候補として調べてみます。

書込番号:11158229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:45件

2010/03/29 20:22(1年以上前)

フラッシュなし。EXRモード。手持ち。

フラッシュあり。オートモード。手持ち。

>フラッシュ撮影ならフジ機(F200EXRなど)がフラッシュの調光性能が良いようなので自然な感じで写せるそうです。
>また、ISOを上げても比較的良好な画質のようです。

 参考までにF200EXRで暗いところで写した写真を載せます。
 フラッシュ無しはEXRモードで、Autoモードとどう違うのか、いまだに把握できません(汗)
 ISOは勝手に1600になりましたが、この程度は写ります。
 手持ちでも、きちんと構えさえすればそんなに手振れがひどい写真でもないと思います。
 これがほぼ最大望遠だったのですが、広角側なら尚更手振れは少ないです。

 フラッシュありはISOは勝手に800になりました。植木鉢の敷物が真っ白ではなく模様がちゃんと写っていますので、
 他のシーンでもそんなに白とびはないと思います。

 花以外を撮っていないのは、小生の部屋が見苦しいと言う理由だけです。。。ご容赦ください。

 それから、F200EXRのUSB接続に関しては、説明書には「FinePixViewerをインストールする前にカメラをUSBでパソコンにつなぐと、
 正常に接続できなくなる可能性がある」とあります。が、自分がやってみたらちゃんと認識して接続できましたので、心配ないと思います。

書込番号:11159600

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 濃紫3000さん
クチコミ投稿数:44件

2010/03/30 17:17(1年以上前)

F県の住人Aさん
返信ありがとうございます。

フラッシュなしの方が明るいんですね。
でもフラッシュなしの方が画像が粗いということでしょうか?
素人の私には明るさの違いしかぱっと見わかりません。

もう少し調べて、店舗にも足を運んでみます。

書込番号:11163800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:45件

2010/03/30 21:23(1年以上前)

フラッシュを焚いた場合(別のデジカメの場合)

>濃紫3000さま

自分や豆ロケット2さまは、「フラッシュを焚いても画像がどぎつくならない」と言いたかったのです。
自分が持っている古いデジカメだと、フラッシュを焚くとこのように画像がどぎつくなります。
豆ロケット2さまが仰っている「一般的にフラッシュ撮影の場合、「いかにもフラッシュを使いました」という画像になりがちです。」
というのは、こういう写真を指しています。光が強すぎて、影が強く出すぎていますので、こうなります。
それが、もっとやわらかい雰囲気で撮影できると言うことです。

今F200EXRは底値ですので、室内撮影が多いならお買い得だと自分も思います。

書込番号:11164833

ナイスクチコミ!1


スレ主 濃紫3000さん
クチコミ投稿数:44件

2010/03/31 08:49(1年以上前)

F県の住人Aさん
返信ありがとうございます。

>自分や豆ロケット2さまは、「フラッシュを焚いても画像がどぎつくならない」と言いたかったのです。
そういうことだったのですか、読解力がなくて…お恥ずかしい。
週末にでも実物を見に行ってきます。

書込番号:11166930

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング