


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
このクチコミ欄に投稿させていただくのは、今日が初めてです。
宜しくお願いいたします。私は昨年の11月に5DMarkUを購入し、
身近な風景や花の撮影を楽しみ始めたデジ一初心者です。
60の手習いで、教本などを参考に試行錯誤しながら、見よう
見まねで撮影を続けています。この春は、天候さえ良ければ、
毎日のように早朝にカメラ片手に散歩に出かけ、散歩コースに
咲く花々を撮影しています。現在、風景や花の撮影において、
5DMarkUは充分な働きをしてくれています。ところが、最近
興味を抱く様になった桜の樹などに遊ぶ小鳥を連写する時などに、
レスポンスが遅いのが気になり始めていました。そんな折、
出来上がったデジカメプリントを取りに行った近くのカメラの
キタムラで、7Dを実質13万円の前半(下取りカメラ何でも8,000円)
で販売しておりましたので注文しました。幸い、その店には
2台在庫があるとのことで、明日には入手できることになりました。
入手後は、望遠レンズとの組み合わせでの連写撮影の他に、100mm
マクイロIS等との組み合わせによる花の撮影にも働いてもらおうと
思っています。何分にも、初心者ですので、経験が浅く、分からない
ことだらけです。困った折には、皆さんのご指導を仰ぐため、質問を
させていただくことがあると思います。今後とも宜しくお願い
いたします。
ところで、場違いな質問と思いますが、ひとつ教えていただきたい
ことがあります。このクチコミ投稿欄に画像がUPできません。RAW
(5616×3744)撮影したものをDPPでサイズ変更無しでJPGに変換した
ものをUPしようとしましたが出来ません。お叱りを受けることを
覚悟の上で質問させていただきました。宜しくご教授願います。
書込番号:11268004
1点

ご購入おめでとうございます。
画像のサイズは4MB以下でしょうか?おそらくその容量ですと超えていると思います。
こちらの掲示板では、1枚4MB以下と決められていますので、もし超えていた場合はピクセル数など減らして調整してください。
書込番号:11268062
1点

ご購入おめでとうございます。
5dmk2とあわせて最強コンビですね。
画像の投稿にはサイズ制限があるので、DPPで
画素数を圧縮してから投稿しています。
書込番号:11268074
1点

mt_papaさん、まっつんつんつんさん、japanetたかたさん、
早速のご返事有難うございます。早速、画像圧縮を調べてみます。
今後とも、宜しくお願いいたします。
書込番号:11268198
0点

ライト銃士さん こんばんは
御購入おめでとうございます
ここに載せるには4メガ以下ですので
D.P.Pの変更して保存の下にある画像サイズ設定でサイズを小さくして下さい
高さを1300以下辺りにすれば4メガに収まると思います!!
書込番号:11268205
2点

エヴォンさん、今晩は。ご返事有難うございました。
mmatu2さん、ナイスご意見です。嬉しさのあまり長々と書いてしまいました。
すみません。
書込番号:11268291
0点

いいえ、嬉しさが伝わってくるのもいいもんです。
自分も溢れ出す物欲が・・・w
書込番号:11268383
4点


向かいの山田君さん、今晩は。
嬉しさの余り、お恥ずかしい限りです。
人の物欲には限りがありませんね。当面、現在の機材を徹底的に
使い込んでみたいと思っています。それにしても、この半年間で
一気に増えてしまいました。
hotmanさん、今晩は。
具体的な対応策を教えていただいて、有難うございます。
今日のところは、UPするタイミングを逃してしまいましたので、
又の機会にトライさせていただきます。有難うございました。
書込番号:11268529
1点

ライト銃士さん はじめまして
5D2 + 7D になるんですね
私は7Dからでしたがフルサイズにもあこがれ
今は 7D + 5D2 体制です。
どちらもいいカメラですね、撮るのが楽しくなりますよね
書込番号:11268725
0点

KENZO5326さん、今晩は。
カメラ本体体制の大先輩に当たりますね。今後もご指導宜しくお願いいたします。
ブログ拝見させていただきました。チュウリップ、室内での花々、非常に美しいですね。
勉強させていただき、小生の今後の撮影の参考にさせていただきます。
有難うございました。
書込番号:11268885
0点

ライト銃士さん こんばんは。
7D購入おめでとうございます。
木の枝に止まる小鳥などは7Dでも5Dでもあまり変わりなく撮れると思いますが、飛んでいるものは慣れれば違いがわかると思いますよ。
と言っても私は練習中でまだあまりうまく撮れませんが。
画像をアップするためにはDPPでサイズを変更すれば良いと思います。(長辺を1024にします)
書込番号:11269248
1点

明神さん、始めまして。
お話になっている通りかもしれません。ただ、7D入手後は自分なりに、
動き物中心に、その性能の良いところを活用してみるつもりでいます。
書込番号:11269532
0点

おはようございます
本日受け取りですね♪
大人になっても幼時期のようにワクワクしますよね
羨ましいダブル体制です
趣味と健康の両立でいつまでも素晴らしい写真を撮りつづけてくださいね
書込番号:11269747
0点

あきとろろさん、おはようございます。
10時の開店を待ち遠しく思っています。そうですね、云われてみれば、
子供心と変わりない心境です。昨日、早速7Dの教本を購入し読みふけりました。
このカメラに慣れるため、当面5DMarkUは休ませるつもりでいます。
有難うございました。
書込番号:11269807
0点

>RAW(5616×3744)撮影したものを・・・
そのような撮影が可能なんでしょうか?
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/7d/spec.html
書込番号:11269891
0点

7Dの掲示板ですが、記載された内容は5DmkUのことだったのですね?
早合点して失礼いたしました。
書込番号:11269899
0点

挨拶もなしで必要最低限の情報も書かずに質問される方が多い中で、
ライト銃士さんの書き込みは丁寧で好感を持ちました。
長文に関しても、改行なしでだらだら書いた長文よりよっぽど
読みやすいと思いました^^)
縮小は“チビすな”がやりやすいですよ。
画像サイズだけでなくファイルサイズも指定できます。
「設定」と「オプション」でお好みにどーぞ。
もちろん無料ソフトです。“チビすな”で検索かけるとダウンロードページ
が見つかると思います。
書込番号:11270181
1点

じじかめさん、今日は。
貴方のように高名な方に書き込みをしていただいて恐縮です。
読んでいただく方に分かりにくい内容で申し訳ありませんでした。
AE84さん、今日は。
やさしく、思いやりのある書き込み有難うございます。
DPPで対処できそうですが、ご案内の「ちびすな」も参考にさせて
いただきます。有難うございました。
書込番号:11270287
0点

AE84さん
私が上記に書き込んだ文章に間違いがありました。
(訂正)ちびすな → チビすな
書込番号:11270302
0点

ライト銃士さん
もう解決済みでしょうが、考え方にはいくつか方法があります。
「エヴォンさん」が言われている「ここに載せるには4メガ以下」が一番重要な要素です。
1枚の写真が4Mb以下でしたら、ピクセルサイズに関係なくアップ可能です。
そこで基本となるのは「hotmanさん」の添付画像(1)ですね。
「hotman」さんが言われているように、一つはピクセルサイズの変更です。
これは画像サイズを小さくすることによって画像データの容量を下げて適用させるという方法ですね。
さらにもう一つは、「hotmanさん」の添付画像(1)の「画質設定」という部分で、ここで画質設定を7〜8に下げるとそれだけでも画像データ容量が下がります。
この場合はサイズをリサイズしなくても済みます。
ネット上の添付画像なら画質設定が10でなくても充分綺麗ですから、その方法もありだと思います。
ついでにですが、その下にある「出力設定」がデフォルトで350dpiとなっておりますが、ネット上の基本が72dpiですので、ここでは実際問題としてあまり関係ないでしょうが、出力設定を72dpiにして出力しても良いと思います。
これは画像データ容量には何の変化も生みませんので、ここではおまけと思ってください。
とにかく価格.comも7Dも楽しんでください。
書込番号:11270846
1点

ユキコンコさん、今晩は。
小生の愚問に対し、詳しく、且つ、分かりやすくご説明いただき
有難うございます。今後、画質設定、画像サイズの両面から、
トライしてみます。有難うございました。
書込番号:11271262
1点

ライト銃士さんこんにちは。
7Dはもう手元に来ていますか。
ワクワクする気持ちが分かります。
私もつい最近7DとMKVを購入して楽しんでいます。
>このカメラに慣れるため、当面5DMarkUは休ませるつもりでいます。
2台を持ち出し同じ被写体を撮って見比べてください。
2倍楽しめますょ。
書込番号:11273892
0点

追伸
私も「チビすな」使っています。
使いやすいですね。
書込番号:11273899
0点

ドットコマナイさん、おはようございます。
昨日の朝、早速購入してきました。昨日は雨のため、設定を行ったり、
マニュアルを読むのみでした。
今朝早くに、いつもの散歩コース沿いに試し撮りがてらに、花を撮影して
きました。7Dは期待したとおりにすばらしいカメラです。
1週間ほど、使用してみてから、感想を書かせていただこうかなと思って
いましたが、ドットコマナイさんの書き込みがありましたので、数点、
初日の使用感を書いてみます。
1.ボデーの質感は5DUに負けず劣らず非常に良い。
2.シャター音は5DUのほうが好み。但し、連写時の音はすばらしい。
3.液晶画面がクリアーで5DUと同様に見易い。
4.操作ダイヤル、ボタンのレイアウトが若干異なるが、直ぐに慣れて
問題なし。
5.今日の撮影では、1.6倍の画角の変化に驚いた。接写時には少々慣れる
ことが必要。慣れれば、大きなメリットになりそう。近いうちに、
望遠でも試してみたい。
6.測距エリア選択モードそれぞれのスタディーが必要と感じた。
もう数日間7Dのみを使い、慣れた後、ドットコマナイさんが仰るように
2台を適材適所で、使い分けて行こうと思っています。今後ともご指導願い
ます。
今朝は、天候が悪く、思ったような画像は撮れませんでしたが、1枚のみ
初撮りの記念にUPさせていただきます。画角の違いに戸惑い、主役が大きく
なりすぎました。
またまた、文章が長くなり申し訳ありません。
書込番号:11274501
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 7D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/12/29 1:57:24 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/05 22:12:54 |
![]() ![]() |
11 | 2024/10/18 9:06:36 |
![]() ![]() |
3 | 2024/03/27 12:59:08 |
![]() ![]() |
5 | 2024/01/13 20:52:48 |
![]() ![]() |
32 | 2024/12/28 20:47:13 |
![]() ![]() |
10 | 2023/02/24 23:34:49 |
![]() ![]() |
12 | 2024/08/07 23:31:24 |
![]() ![]() |
15 | 2022/03/28 13:49:08 |
![]() ![]() |
25 | 2022/03/06 22:00:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





