


ゲームするならBTOがいいと聞いたのでパソコン工房で購入予定です。
ゲームが主になると思うのでハイスペックのゲームパソコンを考えています。
(ハイスペックの方が幅広くゲームができるのかなと思い)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【予算】 12〜20万
【使用目的】ネット・オンラインゲーム・PCソフト・動画・音楽などを主に利用です。
*動画の編集はしようと考えていますが 音楽製作はしません。
*私が買おうと考えているパソコンでゲームさくさく出来るかどうか。
*見積で部品など選択する際、何が必ず必要なのかどうかも分からない
今買おうか考えてるのはAmphis BTO GS814iCi7 TYPE-SRなのですが。(ハイスペックなので)
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/gs814ici7-sr_main.php
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今後やるであろうオンラインゲームは、
マビノギ
オズワールド
アラド戦記(ハンゲのオンラインゲーム全般) ←ハンゲはノートパソコンで現在もやってるがカナリ重い
パーフェクトワールド
今やりたいと思ってるPCソフト
ザ・シムズ3
http://thesims.jp/thesims3/pc/
トゥームレイダー アンダーワンダー日本語版
http://tombraider.zoo.co.jp/underworld/introduction.php
Microsoft Dungeon Siege
http://www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiege2/
アリス イン ナイトメア
http://www.japan.ea.com/alice/community.html
トロピコ3
http://tropico.zoo.co.jp/tropico03/introduction.php
バイオハザード5
http://www.capcom.co.jp/bio5/pc_release.html
アドバイスよろしくお願い致します。
書込番号:11923340
0点

>今買おうか考えてるのはAmphis BTO GS814iCi7 TYPE-SRなのですが。(ハイスペックなので)
スペック的には問題ないかと。
ただし、古いゲームもあるようですので、Win7 32bitで動作可能かは調べておいた方が良いですy
マウスとキーボードは、標準で付いていませんので、必要なら購入を忘れずに。
液晶はお持ちですよね?
書込番号:11923439
1点

癒季茄さん、こんにちは。
全体的な性能は各ゲームのプレイに問題は無いと思います。
ただマウス・キーボード・スピーカーが標準構成のままでは付いていませんので、
必要に応じてカスタマイズで選択されてはと。
なお、「Microsoft Dungeon Siege」と「アリス・イン・ナイトメア」については下記を読まれるといいでしょう。
「各種Dungeon SiegeのWindows7の起動について」
http://masakids2.exblog.jp/12096877/
「Windows7で「アリス・イン・ナイトメア」が正常に動いた件」
http://rhsblog.blog93.fc2.com/blog-entry-425.html
部品選択については、下記がある程度の参考になるかと思います。
「PCハードウェア 初心者の館」
http://homepage2.nifty.com/kamurai/index.htm
書込番号:11923466
0点

パーシモン1wさん
回答ありがとうございます!!
Win7 32bitで動作可能かは調べておきます!検索したら分かりますよね。
液晶はもってないです;初めてデスクトップのパソコン買うので。今まではノートパソコン使ってました。
ゲームするならなるべく大きい画面がいいですよね。(種類によって画像が綺麗だったりするんでしょうか?)
書込番号:11923482
0点

カーディナルさん
こんにちは!回答ありがとうございます!!
サイト貼ってくれてありがとうございます!!
とても分かりやすかったです!!(今まで見てたサイトは分かりにくかったので)
<Windows7で「アリス・イン・ナイトメア」が正常に動いた件で>
グラフィックカードのドライバをアップデート。
デバイスマネージャから、ビデオカードを選択、ドライバの更新をかけてやれば出来るみたいですね!
忘れないようサイトお気に入りにしときます。
書込番号:11923544
0点

>ゲームするならなるべく大きい画面がいいですよね。
今ですと、22〜24インチが売れ筋ですね。大きいと27インチに。
私のオススメとしては、三菱RDT232WX
http://kakaku.com/item/K0000111495/
入力端子もそこそこ豊富で、IPSパネルと超解像度技術で綺麗かつ速い動きにも対応です。
実際見てきても、良かったですv
>ただマウス・キーボード・スピーカーが標準構成のままでは付いていませんので、
スピーカーもですね。
>Win7 32bitで動作可能かは調べておきます!検索したら分かりますよね。
カーディナルさんが一部調べてくれてますが、だいたいは分かりますy
書込番号:11923548
1点

一番重い(負荷がかかる)のはバイオ5かな?
次点でシムズ3辺りかと。
ハンゲー一般は快適MAXで遊べるでしょうね。
書込番号:11923616
0点

パーシモン1wさん
22〜24インチで検討してみます!
三菱RDT232WX評判良いみたいですね!実際生でみたくなりました!
パソコン工房の液晶モニターの選択肢にある三菱 RDT231WM-S(BK)も気になっています。
書込番号:11923688
0点

Yone−g@♪さん
やはりバイオ5が一番重いですよね;
シムズ3もハイスペックなパソコンが必要という事でパソコン選ぶの心配だったのです。
書込番号:11923694
0点

癒季茄さん、こんにちは。
スピーカーは後から取り付け可能です。
書込番号:11923747
0点

後程PCからでも希望構成拝見します。
そいやアンダーワールドはウォークスルーの動画上げてますので詰まったらどうぞ。
そんなに行き先で迷う事は無いと思いますが…。
書込番号:11924047
0点

GS8のSR詳細確認しました。
げーむPCとしては・・・・・んと正直真ん中クラスです。
良い言い方をしますとコストパフォーマンスが優れた構成のゲームPCですね。
メーカの売り文句は真に受けて洗脳されちゃいけませんw
一般的に価格コムでも今時FF14の相談で使われることの多い構成ですので
値段がこなれてる割に性能が高いとも言えます。
が決してハイスペックゲームPCとは・・・・私は言えない(思わない)です。
ちとのっけから辛口ですた^^;ので購入後の話なぞ。
バイオ5で快適動作ができれば問題ないですが、もしも・・・ご希望の解像度で
画質MAXでヌルヌル動いてくれなかった場合はVGAが弱点になるかと思います。
これの上位のVGAは良い値段します、それと電源のアンペア数が足りるのか?
が不安材料になってきます。
そこら2点が交換出来れば私としてはハイスペックなゲームPCの種マシンって
いえるかな〜?と思います。
書込番号:11925357
0点

Yone−g@♪さん
ありがとうございます!
電源を【おすすめ】に変更
グラフィックアクセラレータを【おすすめ】に変更
ハードディスクドライブを 【モデル限定キャンペーン】に変更
で買おうと思います。
注文は直接と通販だと直接行って買った方がいいですよね。
書込番号:11932380
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 20:13:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 7:46:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 20:31:47 |
![]() ![]() |
26 | 2025/09/12 20:22:21 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/10 21:01:45 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/10 20:37:00 |
![]() ![]() |
34 | 2025/09/12 21:16:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/09 9:08:23 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 10:14:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 10:23:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





