スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
通信料について質問させていただきます。
通信料を下限料金でいつも抑えていましたが、
通信料 PCダイレクト@0.08円が一日20円くらいだったのですが、
一日、150円くらいになっています。
いつもWi-Fiを使用してモバイルデータ通信はオフです。
接続を確認はオフにしてあります。
データ取得方法<オフ
<プッシュ<オフ
<フエッチ<手動
OSは4.1です。
アプリはカメラをダウンロードしましたが、位置情報設定はありませんでした。
設定が間違っているんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:11937805
0点
回答ではありませんが、私もiOS4にしてからPCダイレクトの料金が跳ね上がりました…
標準アプリ以外を全部削除したら、少しは下がりましたが、それでも一日300円程度かかる
日があります。
>いつもWi-Fiを使用してモバイルデータ通信はオフです。
モバイルデータ通信をオフにしても、そんなにかかるのですね…
ちなみに、Wi-Fi使用時に3Gをオフにされてますでしょうか?
関係ないかもしれませんが、一度試されてみてはどうかと思います。
電話、SMS/MMS以外は勝手に通信しない設定があればうれしいですね。
私は、2年経ったらiPhoneを解約しようと思っています。
違約金を払ってでもすぐに解約したほうが、安くつくかもしれませんが…
書込番号:11938266
![]()
0点
回答ありがとうございます。
一応、自分なりに調べてみました。
使用状況<統計状況のリセット
で一度リセットし、
データ通信<オン
でオフからオンにしてみたところ
モバイルデータ通信の利用データ量
が送受信とも0バイトだったものが、
送信8.0KB
受信13.0KB
でした。
妹もiPhone(OS4.0)を持っているので、試してみました。
こちらは送信とも0バイトでした。
OS4.1にしてからこうなったので、不思議です。
書込番号:11941970
0点
あれから色々試したところ、
原因がわかりました。
モバイルデータ通信>オフ
にしている状態で
電話の留守番電話のVisualVoicemailはモバイルデータ通信が〜
という表示がでています。
電話>ソフトバンクモバイルサービス>留守番電話OFF
にしたところ、
モバイルデータ通信をオンにしても、
モバイルデータ通信の利用データ量は送受信どちらも0バイトでした。
OS4.1にしてから留守番電話を毎回チェックするようになっているんですね。
書込番号:11954735
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2017/04/09 15:56:32 | |
| 2 | 2015/01/25 12:50:56 | |
| 2 | 2014/05/31 22:18:36 | |
| 2 | 2014/01/16 12:57:01 | |
| 3 | 2013/04/20 13:00:20 | |
| 5 | 2013/03/14 8:04:36 | |
| 32 | 2014/08/18 16:24:16 | |
| 3 | 2012/01/04 15:54:00 | |
| 7 | 2011/12/18 22:40:58 | |
| 1 | 2011/11/09 22:57:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










