


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 32AE1 [32インチ]
そろそろアナログチューナーの付いてないのが発売されてもよさそうな気がするのですが・・。 11月新発売でも付いているんですね。
2011・7からアナログ付きは完全な旧製品になると思うのですが。
90歳のばあちゃんにスッキリしたリモコンをプレゼントしたいと待っているのですが。
書込番号:12148251
2点

確かに地上波・衛星波とも2011/07/24を最後にアナログ放送は終了しますので
新品の液晶TVに今更アナログチューナーを載せる意味が無いと言う意見もありますが
山間部や離島などの難視聴環境では、引き続きアナログ波による再送信が行われたり
自治体による零細CATV事業で、デジタル放送対応の設備更新が行き届かない場合など
貴方が考えているより事態が深刻なケースが多く有るのはご存じですか?
書込番号:12148349
8点

REGZAも機種によっては「アナログ」のボタンがフタの中に隠されてますから
普段はアナログ放送のボタンを押さなければ切り替わらないですよ
書込番号:12148930
0点

満腹 太さん
早速のご意見有難うございます。
山間部のほかにも受信環境の厳しい所があることは存じておりますし、期限に完全移行できるのかも、怪しいだろうとも思っています。が全世帯のほんの何パーセントじゃないですか。
それは総務省が考え、配慮すべきことだと思いますが。
書込番号:12149274
0点

日本列島、山あり谷あり窪地ありビル影あり。
おらっちはよう、山間部でアナもデジも天気次第で映ったり映らんかったりだ。
受信料50年払ったけど総務省は何もやってくれねえだ。
地上波なんてやめちまえ・・・。
何か文句あっか。
書込番号:12149426
6点

追伸
ばあちゃんを大切に・・・。
書込番号:12149462
1点

都市部でも、築年の古い集合住宅等で、所有者の都合で対策が遅れているケースも
あり、地デジ受信可能エリアなのに受信が出来ない人たちもまだ一定数います。
書込番号:12150867
0点

ばあちゃん辺りなら変な機能ついてなくていいだろうから
別途地デジ専用のリモコン買ったらいいだろう
今のTVのリモコンなんてボタンありすぎて多きいし
別途その辺の電気屋で売っている手ごろなTVリモコン買ったほうが楽だよ
書込番号:12151822
0点

御年寄りにはビクターのテレビがお勧めです。
書込番号:12152289
1点

>全世帯のほんの何パーセントじゃないですか。
そのほんの何パーセントの中にあなたがいたらアナログチューナーのみかたが少し変わるでしょうねぇ。
書込番号:12155909
4点

自分が数パーセントの中にいたとすれば、受信可能となるまでデジタルテレビは購入しないでしょうね。 とりあえずチューナーを購入するかな。
完全移行しようとすれば、たとえば山間部の窪地に住んでいる人は個人(多少の補助はあるでしょうけど)で受信可能な高台にアンテナを立てて、何百メートルに成るのか判らないがケーブルを引くしかないんです。その際他人の土地を借用するのであれば全て了解を得て対価を
払って・・。 個人の出費としては大きいと思いますが、現状デジサポに相談して決断するしかないでしょう。でもデジサポは個々の説明を先延ばしをするだけで、解決には時間がかかっているようです。
移行まで1年切って新発売する中にアナログなしのテレビがあってもいいと思うのが自然じゃないですか?殆どの人が不必要なんですから。
書込番号:12160960
0点

当然思っても良いと思いますよ
もう少ししたらアナログチューナー無しのTVも出てくるでしょうね
書込番号:12161031
1点

{放送法抜粋}
NHKは、AM放送とFM放送とのいずれか及びテレビ放送がそれぞれあまねく全国において受信できえるように措置をしなければならない。
民間放送は、その行う放送に係る放送対象地域において、当該放送があまねく受信できるように努めるものとする。
書込番号:12161148
1点

そんな規約があったって
地デジに変えたのは政治家?だから
書込番号:12163222
0点

レコーダーでは地デジ専用が発売されているので
TVももう少ししたらアナログチューナー無しのTV大手メーカーでるでしょう
その時期はその会社の情報を得ないとわからないだけだよな
アナログチューナーは有っても困らんし、無くても困らんつかわなければ無いと同じ
画質改善にいろいろ苦労しているなら設計も部品もオリジナルの開発費が必須だが
いまさらアナログを綺麗にするために努力しているメーカーは無いかもしれないだろうから
チューナーの値段がTVの値段に影響するとも思えん
質問するのはいいが
アナログチューナー搭載についての部分は使い勝手にも値段にも反映しない部分ではないか
書込番号:12163312
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > LED REGZA 32AE1 [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2015/01/29 9:26:32 |
![]() ![]() |
6 | 2012/06/07 0:31:47 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/11 16:48:34 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/27 12:19:30 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/24 17:42:33 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/29 10:49:08 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/16 14:59:15 |
![]() ![]() |
7 | 2011/05/27 20:37:21 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/25 23:11:04 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/22 19:37:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





