『BDでのタイトル連続再生は?』のクチコミ掲示板

2010年 9月下旬 発売

REGZAブルーレイ RD-BZ700

Blu-ray 3Dディスク再生/AVCREC/レゾリューションプラスXDE/デジタルチューナー2基を備えたBlu-ray Discレコーダー(500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB REGZAブルーレイ RD-BZ700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZAブルーレイ RD-BZ700 の後に発売された製品REGZAブルーレイ RD-BZ700とREGZAブルーレイ RD-BZ710を比較する

REGZAブルーレイ RD-BZ710

REGZAブルーレイ RD-BZ710

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 5月下旬

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のオークション

REGZAブルーレイ RD-BZ700東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月下旬

  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

『BDでのタイトル連続再生は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAブルーレイ RD-BZ700」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-BZ700を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-BZ700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

BDでのタイトル連続再生は?

2010/11/28 21:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

クチコミ投稿数:7件 REGZAブルーレイ RD-BZ700のオーナーREGZAブルーレイ RD-BZ700の満足度4

RD-BZ700で地デジ番組を録画(AVC)しBDに数タイトルダビングしました。

数タイトルがBDに収まっているのですが
BZ700で再生すると1タイトルごとに末端まで再生されると
「タイトルエンド」と表示され停止します。
これはこれで別にいいのですが、続けて次のタイトルを見たい時
いちいち見るナビ等でメニューを表示させて再生しなければ
ならないので連続性の番組の場合ちょっと面倒です。

説明書等読んでもBDのタイトル再生設定は見つかりません。
試しにAVCタイトルを同じようにDVDに数タイトルAVCRECで焼いて
再生してみるとタイトルごとに停止せず連続再生されます。

先のBDをソニー機(BDZ-RS15)で再生すると連続で再生されます。
BZ700ではDVDでは連続再生出来てもBDでは出来ない仕様なのでしょうか?

書込番号:12291638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/11/28 22:04(1年以上前)

BD上でPリスト作れば良いじゃん。

書込番号:12291756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 REGZAブルーレイ RD-BZ700のオーナーREGZAブルーレイ RD-BZ700の満足度4

2010/11/28 22:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。

BZ700でプレイリスト作れるのはHDD、USB-HDD、VRフォーマットだけで、
BDでは作れないのでは?

それともHDD内でタイトルをプレイリストにして、BDに焼くということですか?
タイトルをプレイリスト化するとそれぞれのタイトル名が統合されてしまったりと
メニュー的にも避けたいと思います。

もう少し詳しく教えてもらえますか?

書込番号:12292069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/11/28 23:32(1年以上前)

>BZ700でプレイリスト作れるのはHDD、USB-HDD、VRフォーマットだけで、BDでは
作れないのでは?

え?,BDだとダメなの?,ドライブ切換→BD→編集ナビ→で 機能選択で
プレイリスト編集が出ても選べないかメニューに出てこないって事???。

書込番号:12292426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 REGZAブルーレイ RD-BZ700のオーナーREGZAブルーレイ RD-BZ700の満足度4

2010/11/28 23:54(1年以上前)

>え?,BDだとダメなの?,ドライブ切換→BD→編集ナビ→で 機能選択で
>プレイリスト編集が出ても選べないかメニューに出てこないって事???。

BDでは個別タイトルの削除しか出来なくて、編集をしようとすると
「このフォーマットのディスクでは、この操作はできません」と出ます。


書込番号:12292564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/11/29 00:19(1年以上前)

>BDでは個別タイトルの削除しか出来なくて、編集をしようとすると「このフォーマットの
ディスクでは、この操作はできません」と出ます。

なん・・だと!!,となるとリジュームカット か(BDでも有効か知らんけど)データ全部
結合する以外に連続再生する手段が ねえええええっ〜,

コレで我輩は益々X10系購入から遠のいた。

書込番号:12292701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2010/11/29 03:20(1年以上前)

最強さん

ほとんどHDD同様のこと可能な、DVD(VR/HDVR)とは違います。
詳しくは知りませんが、PLは作れないしREメディア使っても、ほとんどの編集も不可です。
この辺でも、RDのBDAVの扱いはこれからです。


香格里拉さん

東芝RDはDVD機でもタイトル毎に止まるのが仕様で、
回避するには、タイトル毎レジュームを設定で切るか(HDDも番号順で連続再生になる)、
トリックプレイ不可能になる、特殊再生(全タイトルリピート)利用するだけでした。
PL作るというのもありですし、連続再生には無関係ですがフォルダも作れました。
知る限りで、RDで作成したDVD(VR)が、他社機では連続再生になるというのは同じです。
PLやフォルダは無視されます。拡張を上手いことやってるなぁと。

BD機種の仕様には不詳ですが、設定も特殊再生もDVD機と基本的に同じだと思ってます。
連続再生は同じBDAVでも、DVD(AVCREC)なら機能するというのは初耳でした。
この時の設定は「タイトル毎レジューム」「タイトル連続再生」どちらなのでしょうか?

回答できずの逆質問で、申し訳ありません。

書込番号:12293245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/11/29 07:39(1年以上前)

BD-R,DVD-RともにBDAVフォーマットのDRタイトルで、説明書に対応とは書いてありますが、全タイトルORGリピートは出来ません。
タイトルリピートも出来ませんでした。
説明書には「タイトル連続再生」はHDD/USBだけとありますが、タイトル連続再生出来ました。

説明書と違う動作なのでこれも不具合かもしれません。
 

書込番号:12293513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 REGZAブルーレイ RD-BZ700のオーナーREGZAブルーレイ RD-BZ700の満足度4

2010/11/29 21:29(1年以上前)

RD-BZ700設定メニュー

>やっぱりRDは最高で最強さん

>コレで我輩は益々X10系購入から遠のいた。

いや、是非X10買ってバリバリ使いこなしてください。


>モスキートノイズさん

設定メニューの[BD/DVDプレイヤー設定]に[DVDビデオタイトル停止]
という項目があるのですが、なぜかDVDのみでBDが謳われていません。
自機では[無]に設定しているのでDVDではタイトルエンドになっても
次へ再生が続けることが出来たみたいです。

別の設定項目である[再生機能設定]に[HDD/USBタイトル設定]
では[タイトル毎レジューム]にしてあります。
設定画面でも取説でもHDDとUSBだけのマークが入っているので
BD設定には対象外だと思い変更していませんでした…

>回答できずの逆質問で、申し訳ありません。

とんでもございません。ご意見とても参考になりました。


>まおぽんDXさん

>説明書には「タイトル連続再生」はHDD/USBだけとありますが、タイトル連続再生出来ました。

説明書を鵜呑みにしてしまったのでBDには関連ないと思い試していませんでした…
[タイトル毎レジューム]を[タイトル連続再生]にしたらBDでも連続再生できました。

でもディスクの連続再生に関する設定がDVDとBDでは違うレイヤーに入っているのが不思議です。

おかげ様で問題解決できました。皆様ありがとうございました。

書込番号:12296491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2010/11/29 22:16(1年以上前)

まおぽんDXさん
>説明書と違う動作なのでこれも不具合かもしれません

USB-HDD付かない機種では、HDDとDVD-RAMと書いてありました(苦笑)。
初期はDVD-RAMのみVRフォーマットだったので、それが残っていたのでしょう。
実際には、VR/HDVRファーマットのDVD(-R/-RW/RAM)全てで設定に従った動作します。


香格里拉さん

「DVDビデオタイトル停止」は、DVD-Videoファーマット時のの動作を指定するものです。
BDAVのDVD(AVCREC)で動作するとしたら、やっぱり変だなぁと思います。


HDDでの「タイトル連続再生」なんて、純粋なタイムシフトでもまずありえない使い方かと。
HDD/USBは止めるか、BD/DVDと設定分ける(こっちがRDらしい)方がいいのにと思います。
私はその時々の操作目的で設定いじることあるけど、普通はしないですよね。

書込番号:12296867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 REGZAブルーレイ RD-BZ700のオーナーREGZAブルーレイ RD-BZ700の満足度4

2010/11/29 22:47(1年以上前)

モスキートノイズさん

>「DVDビデオタイトル停止」は、DVD-Videoファーマット時のの動作を指定するものです。
よく読むとそうですね、勘違いしていました(笑

>HDDでの「タイトル連続再生」なんて、純粋なタイムシフトでもまずありえない使い方かと。
>HDD/USBは止めるか、BD/DVDと設定分ける(こっちがRDらしい)方がいいのにと思います。
おっしゃる通りですね。
HDDは一時的なストック場所と考えているので僕もそのような使い方はしないです。

今回、レコーダーとしては初東芝機なので使い方はマニュアルを見るしかないので
メーカーには実機と取説の整合性はきちんとしてほしいです。
最初はソニーに比べ使いづらいなと戸惑っていましたが
慣れてくると東芝は東芝でいいなと思うようになってきました。

書込番号:12297081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/11/29 22:57(1年以上前)

> 実際には、VR/HDVRファーマットのDVD(-R/-RW/RAM)全てで設定に従った動作します。

普段使わないので、気づきませんでした。
X9でも試してみたら、DVD-RのHD Recでもタイトル連続再生できました。
説明書のほうが間違っていたのですね。
 

書込番号:12297170

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ RD-BZ700
東芝

REGZAブルーレイ RD-BZ700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月下旬

REGZAブルーレイ RD-BZ700をお気に入り製品に追加する <899

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング