『修理代金返金してもらえますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-VR1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VR1000の価格比較
  • NA-VR1000のスペック・仕様
  • NA-VR1000のレビュー
  • NA-VR1000のクチコミ
  • NA-VR1000の画像・動画
  • NA-VR1000のピックアップリスト
  • NA-VR1000のオークション

NA-VR1000ナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月28日

  • NA-VR1000の価格比較
  • NA-VR1000のスペック・仕様
  • NA-VR1000のレビュー
  • NA-VR1000のクチコミ
  • NA-VR1000の画像・動画
  • NA-VR1000のピックアップリスト
  • NA-VR1000のオークション

『修理代金返金してもらえますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NA-VR1000」のクチコミ掲示板に
NA-VR1000を新規書き込みNA-VR1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

修理代金返金してもらえますか?

2010/12/09 02:17(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

クチコミ投稿数:2件

先日、エラー表示もなく、突然乾燥がまったくできなくなり、修理をお願いしました。
今年の5月までで、無償保証がきれていたので、有料となり、ヒートポンプの交換などで、
2万5千円ほど請求されました。
高いと思いましたが、新たに洗濯機を買うことを考えれば、と思い、支払いましたが、
こちらのサイトを見て、洗濯機自体を返品したくなりました。

一度払った、修理代金を返金してもらえるでしょうか?

書込番号:12340903

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/12/09 19:39(1年以上前)

修理したけど直っていないとかすぐ壊れたとか・・・
そんな状態じゃなければクレーム入れられないと思うよ。

書込番号:12343348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/12/10 10:06(1年以上前)

スレ主さん

修理後、正常でしたら返金は受け付けてくれないと思います。
同メーカーを購入したレシートを見せれば多少は考慮してくれるかもしれません。

書込番号:12345901

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/12/10 23:42(1年以上前)

ふぁそらさん こんにちは

修理費を払った後に返金を要求するのは、私も無理だと思います。
(修理で直らなかったなら別ですが)
双方が互いに金額含め納得し、修理依頼・修理実施・直って支払い完了。
今から返金は、一寸無理じゃないかと思います。
確かに故障の多い洗濯機だとは思いますが、5年超えての故障ですし。

書込番号:12348920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/11 10:39(1年以上前)

通常なら当然返金は無理でしょうけど、この機種の洗濯機としてのユーザーに責任を負わせるような書き込みも見られますから、スレ主さんのお気持も理解は出来ます。
だから、返金も良いとは思いませんけど、スレ主さんなりの交渉術をお持ちでしたら、それはそれで面白いかも知れません。
特にお奨めはしませんけど、云わないで後悔よりはマシかも知れないです。

書込番号:12350298

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2010/12/12 02:17(1年以上前)

一度納得して支払った以上、後でごねての返金は難しいと思います。本洗濯機は、乾燥頻度の多い家の場合は、定期的なメンテが必要のようですので、次回壊れたときは、メンテ自体は保証期間終了後も無料にさせることは交渉次第では可能かもしれません。だって設計不良ですからね。でもさすがに5年間無事だったという実績があるので、本体のまるごと返品はなかなか交渉困難かもしれません。

書込番号:12354460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/12 10:16(1年以上前)

ふぁそらさん、みなみだよさん、typeR 570Jさん、YMにこるaha〜iさん、
それから、みなさん、こんにちは
ふぁそらさん、
有料となり、ヒートポンプの交換などで、2万5千円<<<
痛いですよね〜
ヒートポンプは有償で内部O/Hで購入後皆さんお知りになり、負担を余儀なくされて
その後の書き込みでは有償・無償ともあった旨の書き込みも見受けました。
ちょっと不公平感もないではないですね。
ところでお聞きしてみたいのですが、それまでの洗濯機の使用状況なんですが、乾燥機は
何時もお使いでしたか。
それとも時々しかお使いになられなかったのですか。
毎回使われてきてれば多分有償か無償でメーカーのヒートポンプに付着した埃などのクリー
ニングをされてきてるのではないかと、ふと、思ったものですから。
初めてだったんでしょうかね。
商品価値として疑問ならそれもご相談ありかも知れないですが。
返金自体は一度支払うと難しいとは思いますけど・・・
ちょっと調べたら以前紹介された分解のが見つかりましたので、
http://blogs.yahoo.co.jp/borderyu/folder/1127261.html
NA-VR1000、NA-VR3500,ヒートポンプ洗濯機メンテナンス

書込番号:12355266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/12/12 17:55(1年以上前)

じーじあどばんすPさん

こんばんは。
我が家は5600ですが同じ構造なので参考になりました。
早速、確認したところ沢山ではありませんが綿埃を発見しました。
今後はご指摘の部分の掃除をします。

書込番号:12357043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/12 19:25(1年以上前)

ふぁそらさん、みなみだよさん、typeR 570Jさん、YMにこるaha〜iさん、
それから、みなさん、こんにちは

typeR 570Jさん、こんばんは、
お掃除はメーカー依頼ですと有償ならばこの程度のことならば自分でできるなら
した方が良さそうです。
修理ではないですから・・・(でも慎重にね)

新型のドラムは、ヒートポンプのフィンは右奥の上になってます。
外すのは上になりそうに見えましたけど。
スケルトンの洗濯機が展示されてました。
誰か分解掲載されるとこれも参考になりそうですが。
有難いですね自分で多くの機種に触れもしませんから。
typeR 570Jさんも念のため写真など残すと良いかも知れないですね。
でも、壊さないようにね!  にこ

書込番号:12357397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/12/12 21:44(1年以上前)

主です。

みなさん色々なレス、本当にどうもありがとうございました。

払ってしまった後で、こちらのサイトを見て、衣類の黒ずみ、匂い、乾燥不良(これまで3度修理にきてもらっています。保証期間内の為無償)が洗濯機のせいだと知り、こんなことなら、修理せずに、他の洗濯機に買い替えれば良かったと強く思い、思わず書き込みしてしまいました。

他に、洗濯物に一ミリくらいの黒いゴミみたいのが多数つく事があり、(先日の有償修理の後ひどくなった。)、洗濯そう洗浄をしても改善されないので、今度その件で来てもらい、少し話してみます。

ありがとうございました。

書込番号:12358097

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/12/13 00:54(1年以上前)

ふぁそらさん こんにちは

既に3回、修理していたんですね。
金額や内容を確認し修理依頼・修理実施・修理完了(直った)後から返金は難しいと思いますが、相談はしてみるべきかと思います。

今回の修理完了後、1mm程度の黒いゴミ付着とのことですが、それはカビである可能性が高いと思います。
付着していたカビが、修理による部品交換で、ボロボロ剥がれた来た。

ドラム式で、衣類にカビが付着する程よごれている場合、市販の洗濯槽クリーナーでは除去が難しいかと思います。
洗濯機メーカーが純正として出している洗濯槽クリーナーを試してみてください。
1回分で1.5リットルと大容量で強力です。
大型家電量販店の洗濯機売り場で売られています。定価は2100円です。
メーカは問いません(パナでも東芝でも日立でも三洋でも、パッケージが違うだけで、値段も中身も容量も同じで、作っている所も同じです)。

正直、あまり評判の良くなかった洗濯機だとは思いますが、工夫すれば綺麗にもなりますし、洗い上がりも改善できる余地がありますよ。

書込番号:12359237

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/13 07:53(1年以上前)

ふぁそらさん、みなみだよさん、typeR 570Jさん、YMにこるaha〜iさん、
それから、みなさん、こんにちは
ふぁそらさん、この機種の過去の口コミを読み直して、どのようにご相談すれば
有効にことが進むのか否か繰り返し想定シュミレーションされるのも良いと思い
ます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21105010366/
企業もユーザーの困る内容で更にお勉強、今後の役にも御覧のほかのユーザー
さんにも大いに参考になると良いですね。
アイデアも必用かもしれませんね。

書込番号:12359759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/05/11 01:40(1年以上前)

ふぁそらさんこんにちは。そして皆様こんにちは。
ふぁそらさんのスレ見て、私と全く同じ境遇と知り驚きました。
私もたぶん同時期にこの洗濯機を購入し、つい数週間ほど前に突然乾燥機能が働くなくなりました。
長い時間乾燥していたにもかかわらず、ふたを開けると洗濯物は濡れたまま。
買った販売店(当時はミドリ電気でしたが、今はエイデン)に連絡し、とりあえず修理マンが数日後に来ました。
調査してもらった結果、ヒートポンプが壊れているとのこと。
部品交換しないといけないが、長期保障がつい2ヶ月前にきれているので実費がかかると言われました。
ここでの口コミを知らなかったので、その3日後交換してもらい1万5千円払いました。
皆さん2万5千円ということですが、掃除の件は聞いていないのでそれを除いた分の金額でしょうか。
しかしながらこうも悪評があるとは閉口してしまいます。
パナソニックといえば信頼できるメーカーと思っていただけにショックでした。
でも私の家のVR1000はこの故障以外はすごく順調です。
今のところ交換した分に関しては故障は無いです。

書込番号:12995937

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ナショナル > NA-VR1000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NA-VR1000
ナショナル

NA-VR1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月28日

NA-VR1000をお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング