All-in-One PC 200-5250jp XL733AV-AAAC
Core i3 650/4GBメモリー/1TB HDD/DVDスーパーマルチ/3波対応デジタルTVチューナーなどを備えた21.5型ワイド液晶搭載一体型デスクトップPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



デスクトップパソコン > HP > All-in-One PC 200-5250jp XL733AV-AAAC
PC購入後、2日目にして画面の表示がおかしくなり、サポートセンター問い合わせ。ドライバー指示どおり再インストゥール。数日後、再発生。さらに常駐ソフトをすべて取り除き1つづつ復活させるという作業を強いられ文句も言わず実行。インテルソフトを常駐にしたら再度画面異常。
再度サポートに問い合わせるとディスカバリーしろと。しかも購入して2週間でディスカバリーはおかしい、チップか何か異常では?と伝えると逆切れ。ちなみに対応するのはいつも中国の方です。はじめ「これで異常があればPCに問題がある」と言っておきながら、2度目、3度目は認めない。
あと数万高くてもNEC、富士通、ソニーなど国産メーカーをおすすめします。買った後に後悔しますよ。また、やはり、国産の方が不良品も少ないし。さすが外資、不良品を認めませんし、しかも対応は中国の方・・・
書込番号:12361448
3点

こんにちは
この機種ではありませんが、こちらのメーカーでの事故発生頻度と対応については以前からここで見ていました。
core i5はやはり魅力ですが、国内メーカーは少し高いようですね。
コールセンター相手では交渉も限界があろうかと思います。
お求めのお店で返品なり、交換なりの交渉をしてみてください。
書込番号:12361476
3点

インストゥールはまぁまだ我慢できるとしても、、、ディスカバリー??なんじゃそりゃ。
あなたの言葉自体もおかしくて相手に伝わらなかったんじゃないの?
別に購入後2週間でリカバリーはおかしくはないでしょ。
いわゆる外れ品に見事当たっただけの話。国内メーカーでも直販で買えば似たような対応だよ。
あなたが何を期待しているのか知らないが、故障品なんで交換しろ!って思っているならば、国内メーカーでも無理な話。まずはサポートセンターの言うとおりにして、それでダメなら修理ですね。交換はまずありません。修理完了までしばらくお待ちください。
初期不良で故障の場合、量販店購入だとだいたい1週間以内に限り店舗に在庫があれば交換に応じてくれる場合がありますが、あなたの場合その期間も超えてますから無理ですね。PCなんてそんなもんですよ。今まであなたの運が良かっただけの話。
書込番号:12361477
9点

不良品に当たった上に逆切れまでされてお気の毒です。
上で交換はまずないなどと嘘を書いてメーカー擁護をしている人は無視していいです。
これからは、初期不良であれば交換していただけるソニーストアでの購入が良いでしょうね。
http://www.jp.sonystyle.com/Agreement/Web/online.html
書込番号:12361537
4点

とは言え「初期不良」の範囲が針の穴ほどのメーカーでは五十歩百歩だがな
筺体のモナカが口を開ければ「仕様です」
メモリーやハードディスクのエラーは「お客様の使用の結果です。有償にて修理ですね」
書込番号:12361622
10点

ソニーサポートに連絡すればまずリカバリーをさせられて
それでも不具合がでれば修理扱い…ってアレ?
スレ主さんの書いてる本文と同じ内容な気がするが、気のせいだろう(笑)
書込番号:12361683
11点

とりあえずどちらか片方だけでもちゃんと説明できればまだましだったろうけど、両方とも何を言ってるんだかわからないんじゃ受けられる保障も受けられないわな。
書込番号:12361784
6点

書き込み番号”12116494”より
>故障なんてどこのメーカーでもあるでしょ。
>そんなことでいちいち悪評価つけるのは恥ずかしいですよ。
書込番号:12362329
9点

電話口で舌打ちされるメーカーよりましやから根気強く交渉してや。
書込番号:12363148
5点

里いもさん
アドバイスどおり量販店にいい交換してもらえました。ありがとうございます。
鳥坂先輩さん
おっしゃられていることことごとく違いましたよ。
>購入後2週間でリカバリーおかしくない?
常識的におかしい。サポートも認めている。
>直販で買えば似たような対応だよ
hpサポートいわく、量販店に販売しているから交換は量販店で。
直販なら交換できたとのこと(HPは量販店に販売しているため)
>量販店購入だとだいたい1週間以内に限り店舗に在庫があれば交換に応じてくれる場合がありますが、あなたの場合その期間も超えてますから無理ですね
1週間超えてますが、すぐに交換してもらえましたが・・・特にハードな交渉もなし。
あまり適当な事ばかりおっしゃられるとそういうものだと思い誤解される方もでてくるのでしったかぶりはやめてくださいね(+_+)
今回言いたかったのは、ネットで検索してもわかりますがHPの初期不良の多さとサポートは最近、デルと同様サポートに移している事。それにより対応が微妙。ぜひ改善してほしい。
この点、NEC、富士通、ソニーと購入してきたがこちらの方が上だったという事。
書込番号:12374538
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > All-in-One PC 200-5250jp XL733AV-AAAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/02/08 20:48:09 |
![]() ![]() |
9 | 2010/12/16 11:53:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





