『湿気と横揺れにびっくり。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオークション

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールシャンパン] 発売日:2010年10月16日

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

『湿気と横揺れにびっくり。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 湿気と横揺れにびっくり。

2011/01/03 23:09(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

スレ主 donovonさん
クチコミ投稿数:3件

今日ビッグドラム7300が我が家に届きました。
パナソニックと東芝とで迷ったんですが、奥行きのサイズが一番小さいので
この日立のビッグドラムに決めました。
早速、洗乾して今まさに乾燥中なんですが、すすぎと脱水時に
洗濯機自体が横揺れしてその振動が隣の部屋まで伝わってくるぐらいです。
洗濯機の音自体なのか、設置場所が水平じゃないからなのかわかりません。
あと、乾燥中の脱衣所の壁や鏡が湿気で濡れています。昔の洗濯乾燥機は湿気がすごいと
ネットで見た事があったんですが、新製品でも湿気するのでしょうか?
私のアパートが寒いからなのでしょうか・・・。
どなたか湿気とすすぎ脱水時の音について感想をお願いします。

書込番号:12457212

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/01/04 13:38(1年以上前)

donovonさん こんにちは

縦型の洗濯機は、脱水時の振動は水平方向に発生します。
一方でドラム式の場合だと、振動が上下左右に発生しますので、上下の振動が床に伝わっているのだと思います。
アパートとの事ですが、1階では無いのでしょうか?
もしそうなら、床の強度が弱いか、水平が正しく取られていないどちらかかと思います。

右手前の足は高さ調整が可能です。
また、他の足の高さ調整用のスペンサーが付属していると思いますので、一番揺れが少なくなる様に調整してみて、様子を確認してはと思います。

縦型の場合、水を貯めて洗いますので、洗濯機の水平が大切です(洗濯槽が傾いて振動の原因になる)。
一方でドラム式の場合だと水を貯めませんので、水平より4つの足がバランス良く設置する調整をした方が、揺れは少なくなります。
以下の方法で、一番揺れが少なくなる様に、まずは足を調整して見て下さい。

1.洗濯機に「何も入れず空の状態」で洗濯スタート
2.重量計測でドラムが回した際の揺れ方向を確認
3.洗濯機の運転停止(電源OFF)し、足を調整
4.1に戻り、何度か繰り返して足を調整。

上記の足調整をしても振動が床に伝わる問題が解決しない場合、家電量販店の洗濯機売り場で、洗濯機の振動を床に伝えないためのスペンサー(クッション材)が売っていますので、活用してみてはと思います。
洗濯機の足の下に敷くクッション材で、洗濯機の揺れは若干増えますが(足下が柔らかくなるので)、振動は床に伝わりにくくなりますよ。


乾燥時の湿気ですが、排水トラップから排気が逆流していませんか?
この洗濯機は、通常だと空冷除湿になっており、湿気を排水ホースから排水管(下水管)に捨てます。
排水トラップが二重トラップ等になっていると、排気が室内に逆流したりします。
乾燥開始してから1時間程度経過した時点で、排水トラップからエアーが逆流しえいないか確認してみて下さい。
一つ前の機種だと、以下の操作で水冷除湿に変更できました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11532891/

こちらのモデルでは操作が異なるかも知れませんが、その場合、メーカに操作を問い合わせてみるのも手かと思います。

書込番号:12459405

ナイスクチコミ!2


スレ主 donovonさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/04 23:35(1年以上前)

遅くに申し訳ありません。
スノーモービルさん、わかりやすい回答ありがとうございます。

排気ホースから排気が出ているのは初めて知りました。
そういえば、乾燥の時に排水口から水と一緒に洗濯くずも一緒にとびっちて排水口周りが汚れてしまいました。アパートの構造でうまく排気できていないという事ですね。
添付してあったサイトの空冷除湿と水冷除湿の切り替えは、説明書を見たら同じ操作方法でしたので、試してみたいと思います。
ただ、水冷にしたら熱を水で冷ますという事でエコじゃなくなるんですよね・・。
しかも、水冷除湿で乾燥させるとヒートポンプじゃなくなって、衣類の縮みがひどくなるんじゃないかって心配です。
付属品に排水口の蓋のような物もついていたので、それで塞ぐ事ができれば、一番いいのですが・・・。
合わせて試してみたいと思います。

本体の揺れは、教えていただいた順序で足を調整してみたいと思います。

本当に丁寧な回答ありがとうございました。

書込番号:12462297

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/01/05 00:24(1年以上前)

donovonさん こんにちは

>アパートの構造でうまく排気できていないという事ですね。

はい。
残念ながら、排水経路に何らかの問題が発生していると思います。
厳密には違反施工、ただし、通常の排水には問題ないのかと。


>ただ、水冷にしたら熱を水で冷ますという事でエコじゃなくなるんですよね・・。

ヒートリサイクル(電気代のエコ)は、変わらず動作しますよ。
そして水も、BD-V3100やBD-V2100時台は水冷でしたが、かなりエコでした。
そんなに大量の水を使う訳じゃ無いと思います。
日立の水冷除湿ユニットは、昔から少ない水を蛇行させて落下させる優れた方式です故。
少ない水で除湿する日立の蛇行リブ除湿ユニットの動画が、下記にあります(昔から日立が採用しています)。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100526_369580.html


>しかも、水冷除湿で乾燥させるとヒートポンプじゃなくなって、衣類の縮みがひどくなるんじゃないかって心配です。

高温乾燥に切り替わるわけではありませんからご安心を。
あくまで除湿を空冷でするか、少々の水を使う水冷かの違いです。
ただ、高温・低温で縮の最終形状は、変わらないと思います。
高温だと一発で縮むのが、低温だと徐々に縮むだけの違いで、低温乾燥って、個人的には意味無いかなぁっと思っています。
(何にしても、水冷で温度が上がる訳ではありません。あくまで除湿方法が変わるの意味です)


>>
付属品に排水口の蓋のような物もついていたので、それで塞ぐ事ができれば、一番いいのですが・・・。
合わせて試してみたいと思います。
<<

(^◇^;)げっ
それは設置不要でもあります。
donovonさん、乾燥時の空気の逆流で、既に周囲に水が飛び散っている訳ですよね?
上部が開放された排水トラップの場合、今回の排水経路問題に関わらず、その蓋は付けなければなりません。
設置業者の付け忘れです。
販売店にゴラ!電しちゃいましょう!

上手く問題が解決できると良いですね。
このスレが解決処理される事を祈っています。

書込番号:12462569

ナイスクチコミ!1


スレ主 donovonさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/06 00:54(1年以上前)

スノーモービルさんこんばんは。
また遅くに失礼します。

いろいろとご丁寧な説明ありがとうございます。

排水口の蓋は自分で取り付けられなかったら販売業者に電話してみたいと思います。
とにかく、湿気の原因がわかって良かったです。
高価な買い物だったので、今いち納得できてなかったのですが、
スノーモービさんのおかげで納得できました。
ありがとうございました。

書込番号:12467705

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L
日立

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月16日

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lをお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング