GF2を持っているのですが、設定で2:3と3:4がありますがL判やA4サイズで写真屋さんで印刷してもらうにはどちらの設定がいいのでしょうか?
ヨドバシの店員さんやカメラに詳しい知人は2:3、パナソニックのお客様センターでは3:4とそれぞれ教えてくださりました。
皆様、よろしくお願いします!
書込番号:13539795
86点
2:3、3:4 どちらでも可能ということですね。
縦方向と横方向が、どちらにしても切られる形のなりちょうどとはならないです。
写真印刷店のキタムラの大きさごとのドット数の一覧が、このようになっています。
https://kitamura.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/56
この推薦画素数の縦横比率が最適ということでしょうかねえ。
書込番号:13539862
58点
L判、127X89ですので丁度2;3と3:4の中間になります
個人的には2:3を選びますけれども
書込番号:13539869
69点
こんばんは。
4:3、3:2の写真をL版に当てはめた場合の画像を貼ってみます。
赤色の部分がL版の比率です。
印刷時に縦が切れるか横が切れるかって感じです。
書込番号:13539914
401点
皆様ありがとうございました!
sutekina itemさん見ました!色々あるんですね!
餃子定食さん、なんで2:3なんですか?
FREEPIXさんのわかりやすいですね!超広角レンズを使用しているのですが、上下が切れる方がいいですかね??
よろしくお願いします!
書込番号:13539999
21点
>餃子定食さん、なんで2:3なんですか?
35mmフィルム(フルサイズ)サイズのタテヨコ比なので目がなれているので
まあ好みの問題ですけれども・・・・・
書込番号:13540022
10点
フチ無しプリントではなく、アスペクト比を維持したまま余白有りでプリントしても良いと思います。
アスペクト比もイメージ作りの要素だと思うので、私の場合はそのようにしています。
書込番号:13540165
26点
フラリーファットさん
難しいな〜・・・・・
正方形でトリミングやな。
書込番号:13540302
13点
L判の縦横比は1.43ですが、3:2では1.50となり、4:3では1.33となりますから
どちらも合いません。
合わせたい場合は、DSCサイズでプリントするのがいいと思います。
3:2の場合は、A4の代わりに六つ切りワイドならピッタリ合います。
書込番号:13540953
16点
GF2のセンサの基本比率は3:4です。
3:4で撮れば、センサの有効画素全ての情報がデータになります。L判はそこから切り出すことになります。上の写真は全体がセンサの有効画素で、3:4での撮影時にはL判にするときに灰色の部分が落とされることになります。
2:3で撮ると、まずセンサの有効画素から上下部分が切り落とされたものがデータになります。そこからさらにL判として切り出すことになります。つまり、まず撮影時に黒い部分が落とされ、さらにL判にするときに灰色の部分が落とされます。
センサ全面の有効画素数を100とすると、3:4で撮影したときには約89.7%の画素が、2:3で撮影したときには約81.2%の画素が含まれるので、3:4で撮影したときよりも2:3で撮影したときのほうが写真に含まれる有効画素数は多く、おおよそ1割程度の違いがあります。パナソニックさんが「3:4のほうがいい」と言ったのはこのことです。
もっとも、どちらでもお好きなほうを使うのがよろしいかと思います。
書込番号:13544500
12点
追伸です。
『超広角レンズを使用している』との記述を見落としていました。
3:4で撮影したほうがより広角な写真になりますから適しているのではないでしょうか。
書込番号:13544503
10点
2011/09/25 05:02 [13544500] について訂正です。
誤「3:4で撮影したときよりも2:3で撮影したときのほうが写真に含まれる有効画素数は多く」
正「3:4で撮影したときのほうが2:3で撮影したときよりも写真に含まれる有効画素数は多く」
書込番号:13544510
6点
GF2ならできるだけ無駄なく印刷するなら結論4:3が正解です
GF2での3:2は
試してみたらわかると思いますが 決して4:3より横が広く写るわけじゃありません
3:2はじつは4:3の上下をトリミングしているんです。シャッター押した次の瞬間に
これがGHとかになるとマルチアスペクトだったっけ?
4:3は縦がひろく、3:2は横が広くとれるんです
カメラによっても正解が違うってことですね
書込番号:13546151
9点
皆様本当にありがとうございました!!
2:3の落とし穴もあったんですね。
本当にありがとうございました!大変勉強になりました!
書込番号:13552541
8点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/15 20:37:38 | |
| 0 | 2025/11/15 20:03:31 | |
| 7 | 2025/11/15 22:53:13 | |
| 13 | 2025/11/16 0:09:18 | |
| 3 | 2025/11/15 14:39:59 | |
| 5 | 2025/11/15 18:57:29 | |
| 5 | 2025/11/15 15:53:22 | |
| 2 | 2025/11/14 23:21:39 | |
| 13 | 2025/11/15 10:11:18 | |
| 0 | 2025/11/14 16:50:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












