


マザーボード > MSI > E350IA-E45
AMDで組んだこと無いので使えるか分かりませんが、一応手順を。
マザーボード付属のドライバCDもしくはMSIかAMD(ATI?)のサイトから
ATI SB7xx/SB8xx RAID AHCI Driver
をダウンロードしてくる。
サービスパック3にしていないなら、
「SP+メーカー」
http://www.ak-office.jp/software/winsppm.html
をダウンロードしてきてサービスパック3を当てる。
「F6回避ツール」
http://www.mercury.sannet.ne.jp/moonsault/
をダウンロードしてくる。
サービスパック3の統合ディスクを作成していれば、仮想ドライブソフト等で統合ディスクのISOファイルをマウントしておく。
F6回避ツールを起動して、ダウンロードしてきた
ATI SB7xx/SB8xx RAID AHCI Driver
を解凍して、F6回避ツールからXPのフォルダを指定してやれば多分大丈夫。
で、AHCIドライバ統合ディスクを作成する。
あとは、BIOSでAHCIモードに変更後1stBootを光学ドライブにし、光学ドライブに統合ディスクを入れて、設定を保存して再起動かければインストール画面に進むはず。
XPをIDEモードでインストール後、あとからAHCIモードにする方法は、
http://rsvmille.blog85.fc2.com/blog-entry-23.html
か
http://ameblo.jp/kenken100/entry-10256299928.html
書込番号:13800939
2点

Nliteという ソフトで 書き込み しましたが
line 10962 of the INF file \386txtsetupsif is invalid
setup cannot continus とか 出まして ストップしました
これは 何が 原因なのか さっぱり わかりません
だれか お分かりの方 居ましたら よろしく ご教授ください
書込番号:13823408
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > E350IA-E45」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/03/11 18:27:00 |
![]() ![]() |
10 | 2019/03/02 20:42:47 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/28 16:16:17 |
![]() ![]() |
6 | 2018/12/01 6:08:39 |
![]() ![]() |
8 | 2018/08/29 17:15:57 |
![]() ![]() |
16 | 2018/05/14 3:10:28 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/03 11:22:23 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/13 17:48:51 |
![]() ![]() |
6 | 2012/08/05 20:09:05 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/22 0:12:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





