『『写真作例色いろいろpart39 2011年色いろいろありましたね。』』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『『写真作例色いろいろpart39 2011年色いろいろありましたね。』』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1738

返信151

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:3931件

春(満開の桜と菜の花畑)

夏(花火)

秋(色づいたモミジ)

冬(雪景色)



皆さん、こんばんわ。

皆さんお使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
老若男女、古今(?)東西ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に
参加いただけると嬉しいです。

投稿の際はできましたらExifを残すなり、カメラやレンズ情報の記載なりをお願いいたします。
写真やレスを通じて購買行動や撮影行動について、運営者価格コムさんや参加者・閲覧者皆様の
一助になれるスレをめざしてます。

ナイス写真やコメントがありましたらご遠慮なさらずにナイスポチを押して下さると皆さん弾みがつきます
のでどうかよろしくお願いします。。
ではみなさまの色いろいろ写真の投稿をお待ちしておりますm(_ _)m
最後までお付き合いいただければ幸いです。
 なお、本スレッドは下記スレッドの続きとなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13824100/
レス150前後でスレヌシが強制的にスレッドを〆る事をご了承ください。次スレ主の都合で〆て
もらってもいいかもしれません。

ROMしているだけのあなた、この機会に勇気を出して参加してみてはいかがですか。沢山の方のご参加をお待ちしております。m(__)m

尚、今回のスレ主はまだまだ初心者の域を脱してない者なので皆さんの作例に対して自分なりに感じた
ことをコメントさせていただきますので撮影者様の意図とずれていた場合は何卒ご容赦くださいませ。
それから「お題」ですが今のところ何も思い浮かびません。どなたか出して下さっても一向に構いません
のでそこのところよろしくお願いします。

今回、載せた作例はFA35o2.0レンズで撮ったイルミネーションです。三脚持ち込み禁止の場所なので
全て手持ちです。(SSが低いものは手ブレしてるかもしれません。)このイルミのタイトルは「日本の四季」
です。少しだけ小言を。三脚持ち込み禁止なのに意外や意外、持ち込んでるカメラマンがそれなりに居ました。もともとカメラマンのマナーが悪くて持ち込み禁止になった経緯があるだけにとても残念でなりません。

それでは今から作例色いろいろパート39をスタートします。皆さん、ど・ど・どど〜んと作例アップ+コメして下さいませ。

書込番号:13884204

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/12 21:12(1年以上前)

毎朝納豆さん 新スレオープンありがとうございます!
皆さん またよろしくでーす(^^

attyan☆さん 
たいへんお疲れさまでした!

四季のイルミ美しいですねーー 
手持ちとは思えません(@@
とりあえずご挨拶にイルミで・・・(^^;

書込番号:13884254

ナイスクチコミ!16


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/12/12 21:23(1年以上前)

@

A

B

C

毎朝納豆さん こんばんは

色いろいろ39の立ち上げ、ありがとうございます。

attyan☆さん、Part38ではいろいろなことを教えていただいてありがとうございました。
そして、お疲れさまでした。

スレ主さんがイルミネーションできたので、予定を変更し、イルミネーションつながりで…。
足利市 フラワーパークです。ここはとても混んでいたのですが、何故か三脚OK。カメラ
マンのマナーは比較的良好でした。イルミネーションは初挑戦。

D3100 + NIKKOR 18-200mm 3.5-5.6G ED VR2
Aは手持ち。それ以外は三脚+セルフタイマー。

書込番号:13884323

ナイスクチコミ!14


okiomaさん
クチコミ投稿数:24946件Goodアンサー獲得:1700件

2011/12/12 21:33(1年以上前)

お久しぶりで〜す。

毎朝納豆さん、みなさんよろしくです。

最近、忙しくて?全く撮っていませんでした。
UPするものがなくて…
いつの間にか、一匹家族が増えまして…

いつものα77+DT35です。

そうそう、マーキンスのQ20レバーシューの自由雲台もやってきました。
三脚も揃い鳥君撮影の準備が整いました。
あとは、撮るのみですが…

書込番号:13884379

ナイスクチコミ!15


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/12/12 21:44(1年以上前)

養老渓谷

すべて24-105L

隣接する釣り堀が一番綺麗w

これは成田山で撮りました

毎朝納豆さん、新スレオープンお疲れ様です。


にほんねこさんが一番乗りで、sumuさんが次ですか……。
皆さん、イルミですね。私だけイルミじゃない^^;


Part38では、皆さん、非常にお世話になりました。再度御礼させていただきます。
レス漏れは、たぶんないとは思っています。

投稿される方が、主役なので、Thank youスレでも積極的な画像アップをよろしくお願いします。

新スレに移行したので、やっと肩の荷がおりましたw。
しばらく隠居しているかもしれません(爆。

書込番号:13884442

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2011/12/12 21:57(1年以上前)

K5+DA18-135mm

毎朝納豆さん part39立ち上げおめでとうございます。

attyan☆さん 前スレお疲れ様でした。
ゆっくりカメラ撮影に出かける時間がとれないうちにスレ移行のカウントで不参加でした。

昨日やっと少し時間がとれたのでK-5のテストを兼ねて出かけてみました。
まだ紅葉の名残がみられますね。
ちょっと気候がおかしいのかな。???

すべてナチュラルに設定

書込番号:13884522

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2011/12/12 22:09(1年以上前)

EOS-1D Mark IV+シグマAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

連投ですみません。

この組み合わせはしんどかった。大汗

すべて手持ち撮影

書込番号:13884593

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/12/12 22:10(1年以上前)

RIKENON50mmF2

毎朝納豆さん

スレ立てご苦労様です。ありがとうございます。

前スレの続きレスですが、、、
FA35がイルミに向かないということではなくて、FA35での絞りF2で撮影してもちょっと緩めなのでかっちりは撮れないという意味です。絞りF4以上ならシャープに写りますよ。
でも、、、F4で撮影するのならA16でも良いですよね?(笑)

それとレンズのAF調整は、K-rとK-5にはAF微調整機能がついてるので、あの機能を使えば良いと思います。レンズをメーカに送って調整する必要はないと思いますよー。
私もFA35とFA77の両方ともK-rのAF微調整機能を使ってます。

書込番号:13884607

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/12 23:07(1年以上前)

毎朝納豆さん こんばんは。
色いろいろpart39開店おめでとうございます。
attyan☆さんご苦労様でした。
みなさんこんばんは、今回もたま〜にお邪魔しますのでよろしくお願いします。
みなさんイルミ綺麗ですね〜良いですね〜。

先週末、城ヶ島へ夕日を撮りに行きましたがトンビが群れていたので苦手な動き物の練習と思い遊んでいたらバッテリー切れで夕日が撮れませんでした。(T_T)
前日、充電し忘れ、予備も忘れ次は失敗しないようにしないと、皆さんも気を付けましょう。
(俺ぐらいかこんな失敗。)
仕方ないのでトンビを・・・すべて55-250mmです。

書込番号:13884924

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/12/12 23:12(1年以上前)

LOSの定番

フーバーダム・・・あんまりw

まぁw 向こうの人はラフなかんじで一緒に撮らせてくれます^^

VEGASの夜

ぱーと39おめでとうございます^^ attyanさんお疲れ様でした。


アメリカのやつから〜〜〜

書込番号:13884952

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/12 23:35(1年以上前)

毎朝納豆さん、新スレおめでとうございます(^^)

attyan☆さん、前スレ運営お疲れ様でした(^^ゞ
少々後半、仕事&プライベート多忙で失速してしまってすみません<(_ _)>
私がスレ主やっていた時には積極的に参加して頂いていたので、少しでもご協力をと思っていましたが(苦笑
懲りずに今後も宜しくお願いします♪



前スレ返信〜〜〜

guty63さん、

おお!称名寺(金沢文庫)行かれたのですね!
ん〜〜〜、私も行きたいところなんですが(^_^;)
あそこは私の旧友が足繁く撮影に行っているので、「近いうちに」とはいつも思ってるんですがねぇ(苦笑
今はタイミング的に今一つなので、ひとまず弘明寺でも撮ってこようか?などとも考えてます(苦笑



浪漫写真さん、

おっと、横浜在住ですか!
三笠の写真、興味深いです。
そういえば、横須賀の港湾はあまり撮影に行っていないなぁ^^;
浦賀ドックなんかも良い被写体多いですが、下手にカメラ向けてたらヤバい気もしますけどね(笑
落ち着いたら行ってみたくなりました(^^)




くるみちゃん、

先日も言いましたが、やっぱそれだよね(*^^)v
ほんと、良い写真だと思います。

撮影歴なんてあんまり関係ないですよ。
自分の撮影した中に、満足いくものがあれば充分でもあり、そんな中に多くの皆さんから「良いね!」って言ってもらえるのがなおよろしいって事でしょう。

きっとこれから先、心に残る1枚になったのは間違いないかと思います。
タム6でもそのうちそういう一枚が撮れる時が来ると思います。
これからも楽しく撮りましょうね(^^)



attyan☆さん、にほんねこさん、魔武屋さん、

いやいや〜、寒い中お疲れ様です(^_^;)
私なんぞ、一応窓の外に出て見ましたが、あまりの寒さに早々に撤退です(自爆
てか、なんとなく今忙しいので、じっくり撮影する時間がありませんでした(^^ゞ



それでは皆さん、本スレでも宜しくお願いします〜〜〜(^^)

ご挨拶代わりに薔薇を…
既出かも?ですが^^;

書込番号:13885104

ナイスクチコミ!14


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2011/12/13 03:34(1年以上前)

(EL-NIKKOR 50/2.8)

(SEL55210)

(SEL55210)

(SEL55210)どどーんw

毎朝納豆さん、皆様こんばんは♪

深夜担当、ねむねむ状態の魔武屋です☆
そろそろふたご座流星群ですねー。

☆毎朝納豆さん
スレ立てありがとうございます! TOPのお写真も、素晴らしい!!(^^
本スレでも宜しくお願いしますね☆

☆attyan☆さん
前スレ、とても良かったです。 終わり方もカッコよかったです☆
これからも宜しくお願いしますね!

では皆様、時間も時間なので今日はこの辺で、、、本スレでも宜しくお願いしますね(^^v

書込番号:13885695

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:385件

2011/12/13 08:48(1年以上前)

いいボケ感♪タム6

ピントも合ってきたかな♪

水滴も丸い(笑)

毎朝納豆さん、みなさんおはようございます♪

attyan☆さんスレ主お疲れ様でした!

毎朝納豆さんスレ立てありがとうございます^^
イルミネーション綺麗ですね〜

ひとまずご挨拶まで♪

書込番号:13886020

ナイスクチコミ!16


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/12/13 14:02(1年以上前)

人工物を入れないのが難しい場所です

自然を撮る際は、太陽の位置が大事ですね

こんにちは!


↑で養老渓谷として貼った画像は、亀山湖のものでした^^;
またやってしまいましたw。訂正させていただきます。


前スレで、あまり参加出来なかったとお書きになる方が何人かいらっしゃいますが、無事前スレも終わったので、お気遣いは無用ですw。新スレでバンバン貼ってもらえたらと思っています。


さて、今日は、お昼のお散歩で撮ってきた、仕事場近所のスナップです。レンズはB008。

この時間に撮ると、逆光でダメです。朝一で撮るか、夕方が良さそうですが、かなりそれは無理がありますw。元々、調整池となっている場所なのですが、都心にしては、珍しい湿地帯みたいな情景なので、誰も写真を撮らない場所なので、1回きっちり仕上げてみたいとは思っています。

風光明媚な場所、観光スポットでの撮影も楽しいのですが、いつもそんな場所に頻繁に行っていられるほどの時間のゆとりもありません。こう見えても実は、私、相当多忙な人間ですw。


お一方だけレス書きます。くるみちゃん♪、マクロ撮影、様になっています。

書込番号:13886922

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/13 19:04(1年以上前)

シグマ50/1.4 開店祝い

シグマAPO70-200/2.8 親ばか写真

毎朝納豆さん

色いろ39 開店おめでとうございます。そしてありがとうございます。

最近天候がよくないのでほとんど撮れていませんので在庫から・・・;

ではでは

書込番号:13887862

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2011/12/13 19:55(1年以上前)

@

A

B

C

毎朝納豆 さん、みなさん、こんばんは。 いつも、ぼーっとしていて乗り遅れるぼーたんです。

毎朝納豆 さん、新スレ、お世話になります。
そして、attyan☆ さん、お疲れさまでした。
attyan☆ さんのスレには、ついに乗り損なってしまいました。

先日、手持ちの機材を幾つか処分し、パナのミラーレスを買いました。
EVF、それも視度調節が+4まであるのが購入動機だったりします。
その、テストを兼ねて、神戸に行った時の画像を載せます。

レンズは全て純正20oです。

書込番号:13888057

ナイスクチコミ!12


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/12/13 20:39(1年以上前)

毎朝納豆さん、みなさん こんばんは。

足利市 フラワーパーク その2
D3100 + NIKKOR 18-200mm 3.5-5.6G ED VR2

●にほんねこさん
 私もイルミネーション撮りに行ってきました。面白いです。
 にほんねこさんのイルミネーションは自然な感じがしますが、ここは写真にするには作為的
 な構造物すぎるようです。

●ちさごんさん
 >フォーカス部の解像感…
 これ、ずっと私の課題です。解像度が足りないのは、レンズのせいでなく私の腕のせいです。
 同じレンズでムーンレィスさんの解像度はすばらしい。
 ここのところ、AFで撮っています。解像度アップのために、いろいろ試しています。

●毎朝納豆さん
 >赤いもみじだけでなく黄色のもみじもなんとなくいいですねぇ。(^^
 この黄色いもみじの撮り方は、2名の方のパクリです。明るい色のもみじ(葉っぱ)を引き立た
 せるための黒っぽいバックとして、木の幹を利用しています。
 >SSが低いものは手ブレしてるかもしれません。 
 下部の小さな点々のピントは、私の三脚使用よりもクリアです。

●フィルムチルドレンさん
 >70-200mmVRはsumuさんの影響です(笑
 ということは、レンズの価値だけの写真が撮れてきているということでしょうか? テーゼさん
 のときは、「そのレンズならもっとマシなのをアップしてくれ!」だった(笑)。でも、まだ遠い
 距離で70-200が使いきれていないと感じています。
 フィルムチルドレンさんの特に2枚目(つばき?)の写真は、貫禄が違うようです。3枚目も面白い。

●魔武屋さん
 またまた、光にこだわっていますね。たかが光、されど光。

●ムーンレィスさん
 バラ(?)、F4でピントとボケ具合、光の当て方、諧調、とてもいいと思います。

●くるみちゃん♪
 おっと、水滴。その中にピントが合っていますね。今度は横から狙って、水滴の中に何か写し
 込んでみよう。思い出したけど、これ私の宿題だった。

書込番号:13888275

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3931件

2011/12/13 20:50(1年以上前)

DA18-135WR 曇り空の白飛びが激しかったので。

タムロン90oマクロ ハイキーぎみで。

DA18-135WR 敢て色づいたモミジをバックに。

SSがやや足りないと思います。(コンデジですが)



皆さん、こんばんわ。

Part39への沢山のご挨拶とお祝いをありがとうございます。

今回はイルミから(また後で出しますが)離れて決して在庫ではありませんがまだ紅葉などの
写真もあるのでそちらも併せて出させていただくつもりです。

○にほんねこさん
イルミで一番乗りありがとうございます。
う〜んやはりネコ科でしょうか、何かに付けて素早いですね。(^^
手持ち撮影は一にも二にもK-rの手ブレ補正4段分に助けられてま〜す。(Olympus機次ぐ効果)

○sumu0011さん
イルミでの参加、ありがとうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1072515/
これいいです。ピラミッドに映る家族連れの影が印象的でした。(^^

○okiomaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1072520/
家族が1人増えてにぎやかそうですね。それにしてもめっちゃキャワイイです。(^^

○attyan☆さん 
院伽するにはまだまだ早すぎますよ〜。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1072547/
EOS 5D Mark IIと24-105Lの組合せ、すこぶる良い絵を出してくれますね。

○天国の花火さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1072569/
吾輩と同じカメラ+レンズを使ってると思えません。吾輩が下手なだけかな?(^^
>この組み合わせはしんどかった。大汗
確かに重量的に厳しかったかもですね〜。

○ちさごんさん
いつもアドバイスありがとうです。確かにF4使うのならA16でもよかったですね。(^^
仰る通りF2で撮ったものはやはり甘い描写でした。でも花撮りなら逆にそれを活かせる
と思いましたが。ピント微調整、K-rはエントリー機らしからぬ機能が付いてるんでしたね。
今度、太陽光の下で試してみることにします。

○ネコのハナちゃん大好きさん
飛びものの練習とはいえ、トンビをジャスピンでしっかり捉えていますね。やはり腕が良い
証拠です。(^^

○ダグラスペンタックス2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1072655/
吾輩もこんな綺麗なお姉さんと一緒に撮ってみた〜い。相手がが断るか(爆)

○ムーンレィスさん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1072654/
美しい薔薇の花をありがとうです。引き続きご参加お待ちしております。(^^

○魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1072828/
いつも光の捉え方が上手いですねぇ。どうやったら撮れるのかまた教えてチョ。(^^

○くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1072867/
60マクロを手にして段々とボケの魅力にはまってきてますね〜。(^^

○やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073083/
クリスマスをイメージするとやはり花は真っ赤なポインセチアになりますね。(^^

○ぼーたんさん
パナのミラーレスご購入、おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073114/
なかなかの解像度だと思いました。引き続きのご参加よろしくです。(^^

ではではまた〜。

書込番号:13888331

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/13 21:13(1年以上前)

毎朝納豆さん 皆さん こんばんわ
今日もイルミを求めて私鉄沿線をうろついたねこ好きオヤジです(^^;

モノクロのカズオくんはふっくら感が増してカワイイですにゃ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13824100/ImageID=1070645/
このモミジの見上げも撮りたかったですね〜 来年に期待(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13824100/ImageID=1071746/

・watermanさん
まあ、涙はこれで拭いとき!(キンタロスさん風に^^)
仙台のイルミきれいですねー また貼ってくださいね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13824100/ImageID=1071935/

・attyan☆さん
少しのんびりしたらLレンズ作例見せてくださいね(^^

・おとぎさん
お久しぶりですね(^^
あ、何気にα700+70300Gじゃないですか〜〜(@@

・sumuさん
>イルミネーションは初挑戦 え〜そうは思えないですー(^^;
三脚使うとビシッとしますよねー
これ大好きです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1072519/


今年最後の紅葉を・・・(^^;

書込番号:13888437

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/12/13 21:49(1年以上前)

スムさんの写真を勝手に加工しました

タムキュー

シグマ24mmF1.8

シグマ24mmF1.8

皆さんこんばんは!

本日はちょこっとレスで。

くるみちゃん
おっ!?なんだかマクロらしくなってきた。。。。(笑)

スムさん
>これ、ずっと私の課題です。解像度が足りないのは、レンズのせいでなく私の腕のせいです。
いえ。ピンはばっちり来てます。撮影的には何の問題もないと思いますよ。

スムさんは写真の後処理ってあまりやってないですよねー?
正直なところレタッチ技術の差だと思います。
失礼ですが、一枚写真をお借りして、ちょっと派手目にレタッチしたのを貼ります。
やりすぎ感はありますが、(爆)かなり見栄えが変わったと思います。
今後は画像の後処理のほうにも力を入れてみてはどうか?と思いますよー。

毎朝納豆さん
スレヌシ御苦労さんです。
FAシリーズはやはりやわらかな描写が魅力なので、魅力を最大限生かせる被写体に使うのが良いですねー。FA35は紅葉撮影で”おおー!”という良い仕事をしてくれました。

逆に私はA16で花を撮ることはまずやりません。向かないので。。(笑)
レンズはそれぞれの特性に合わせた使い分けをすると、良い仕事をしてくれると思います。

残り物ですが、紅葉を。。
1枚目はスムさん写真の加工版です。

書込番号:13888632

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/13 22:28(1年以上前)

毎朝納豆さん
新スレありがとうございます。なかなか来れないかも知れません。でも頑張ります。ヨロシクです^^

attyan☆さん
どうもお疲れ様でした。本当にパワーのあるスレ主でしたね。流石ですね^^

にほんねこさん
もう少し落ち着きを取り戻したら頑張りますね

くるみん♪
マクロ撮影楽しんでいるようで良かったです。やはりやれば出来る子だったね(笑)

つまみ食いレスですいません。

SUMUさん
イルミ撮影良いですね〜〜前スレも色々な作例を見させて頂きましたが、作風というか少し変わったような印象を受けます。トーンが落ち着いたと言うか、上手くは言えませんが、とどのつまり、良いですねってことですね^^

作例は引き続き仙台の街並みです・・・G11で撮影

書込番号:13888886

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件 狐屋のオープンフォトページ  

2011/12/14 02:10(1年以上前)

D7000 男体山

D3100 中善寺湖と雪の峰

D7000 湯滝駐車場での秋の空

D7000 湯の湖

毎朝納豆さん、皆さん こんばんわ。

先の週末、仕事ついでに横浜、日光(中禅寺湖、鬼怒川方面)に行く機会に恵まれましたので、その時のものをアップさせて頂きます。

寒いの嫌ですねぇ〜。しっかりと風邪をひいてしまいました。皆様も体調には、お気を付け下さい。

書込番号:13889841

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件 狐屋のオープンフォトページ  

2011/12/14 02:54(1年以上前)

D7000 戦場ヶ原

戦場ヶ原 夕暮れまで待てなかった

D7000 上野公園 喝采の色

D7000 久々の上野公園も面白い 

パート 2

追加写真です。
日光から上野公園へ飛びます。
普段D3100をメインに、D7000をサブにしていますが、レンズの関係でこの時はD7000を中心に使いました。
D3100とD7000で設定を少し変えています。
画像のサイズを一括して縮小した関係でExifデータが消えています。申し訳ありません。

書込番号:13889902

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:385件

2011/12/14 11:07(1年以上前)

お出かけ〜

娘と紅葉♪

トイ風はやっぱり好き♪

背景ボケさせすぎかな〜?

毎朝納豆さん、みなさんこんにちは♪

タム6で娘も撮り出しました〜
F2じゃダメだろうな・・・と色々変えてみてるけど
F2でもいいのかな???

でも中望遠風だとキットレンズ感覚なのであまり違和感なしです♪

>sumu0011さん
イルミネーション綺麗です♪初挑戦なんですね!!私もイルミネーション撮りたいな・・・
でも夜になかなか出れない・・・・>。<今度水滴を横から撮ってみま〜す♪

>okiomaさん
なんだかご無沙汰ですね〜♪ぬいぐるみちゃんが増えてる!!かわいい^^

>ムーンさん
お忙しいですね〜寒いので体調崩さないようにね^^
タム6でも早くこれは!!!っての撮りたい〜だから雪が待ち遠しい(笑
もうすぐ冬休みになるし外でいっぱい撮ります♪

>attyan☆さん マクロ様になってきましたか?なんとなく感覚がわかってきました♪

>毎朝納豆さん ボケ感が本当に綺麗でキットレンズじゃありえないな〜って思います^^
しかもタム6はなんだかやわらかい色味なのでそこも気に入ってます♪

>ちさごんさん
プレビューボタンをクリクリしてみたよ〜ボケが変わるのわかった!!!
でもなかなか実践では使えない(笑)すぐに忘れちゃうんだよね^^;
マクロっぽくなってきた?もっと近寄れるのかな?近づくとやっぱりピントが・・・^^;

>man兄ちゃん やればできる子だった?(笑)マクロ難しいけど楽しいよ^^

☆★☆★☆★☆★☆★『38へのお返事』☆★☆★☆★☆★☆★

>attyan☆さん
わざとピントをずらすってどういう感じなのでしょうか?
ピントを合わさないってことじゃないですよね?中心からずらすってことかな?

>にほねこさん
お気に入りの写真。プールのが私は好きかな〜♪親Bの写真はやっぱり最高ですよね^^

>sumu0011さん
マクロは風景でもいいみたいですよね〜綺麗な風景が近くにないのが残念^^;

>魔武屋さん
おぉ〜〜お月様沢山!!月食わたしもちょっとだけチャレンジしましたよ〜でも月が赤っぽくて
いつもはこんなにぶれないのに?ってぐらいブレブレでした・・・・−。−;
ハトを追ってるのよく覚えてますね♪

>毎朝納豆さん
そうなのですよ〜タム6はF2までなるのでついF2で撮ろうとしてボケボケになっちゃいます(笑

書込番号:13890702

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/14 19:37(1年以上前)

毎朝納豆さん 皆さん こんばんわ
今日は流星群思案中のねこ好きオヤジです、でもピークは2時なんですよねー(--

そうそういつも毎朝納豆さんのタム9には惹きこまれそうなんですよね(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073155/

・ネコのハナちゃん大好きさん 
おおー! 猛禽類カッコいいです〜(@@
動きが早いのにお見事ですねー  ぜひ撮ってみたいです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1072629/

・ムーンレィスさん
>いやいや〜、寒い中お疲れ様です
ありがとうです(^^
いずれ冬の星座と八ヶ岳を考えてまして、耐寒訓練考え中です(^^;

・魔武屋さん
ふたご座流星群狙ってますね(^^
スポット光の紅葉ナイスですーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1072828/

・ダグペンさん
本人登場ですねーー(^^
アメリカ羨ましいなぁ〜〜

・くるみちゃん
来ましたねーー! ナイスマクロ!!色味もきれい(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1072868/
>プールのが私は好きかな
ありがとうですー 親Bいいっすよねー
「お出かけ〜」カワイイにゃ〜〜(^^

・sumuさん
足利市フラワーパークのイルミはいろいろあって楽しいですねー
いや〜〜これ好きですねー 僕も撮りに行かないと(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073145/


初心に帰りねこを・・・(^^;

書込番号:13892392

ナイスクチコミ!14


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/12/14 21:19(1年以上前)

毎朝納豆さん、みなさん こんばんは。

旧秋元家別邸 その3
中断していましたが、継続します。

D3100 + NIKKOR 18-200mm 3.5-5.6G ED VR2

●毎朝納豆さん
 4枚目はカワウでしょうか。私も飛んでいる野鳥を沢山撮っていますが、これだけの大きさで、
 これだけ真ん中に入ったのもは1枚もない。お上手!

●にほんねこさん
 >足利市フラワーパーク… 僕も撮りに行かないと(^^;
 ええー、行くんですか? 私はもういいけど…。そうしたら、混雑状況を書きますね。
 私たちが入園したのは4:00ころで、やや混みでした。園内で日が暮れるのを待ちました。夕陽を
 撮っているカメラマンもいました。写真を撮り終えて6:00ころ帰りました。そのころは、入場す
 る車で非常に混んでいました。駐車場まで延々と数珠つなぎ。
 休日に行くならば、日没前に入場して中で待っていた方がいいです。それに駐車場が数カ所あり、
 広いのでどこに車を停めたかよ〜く覚えておきましょう。1月29日までやっています。子どもも
 楽しめます。

●ちさごんさん
 >レタッチ技術…
 アドバイス、ありがとうございます。やっと CaptureNX2と解説本を手に入れました。まだ本
 をよく読んでいません。このモミジの写真の解像度を上げるために、アンシャープネスマスク
 を最大にしたら、ノイズがでてしまいました。少しずつ覚えていきます。

●waterman3007さん
 >作風というか少し変わったような…
 風景を撮り始めて数カ月。最初はビクビクしながらアップしていましたが、最近は余り心配せず
 にアップできるようになりました。変わったのはこれだけですョ。
 今年、ずいぶん紅葉を撮り、また皆さんの紅葉を見てきましたが、waterman3007さんのリベンジ
 というサブタイトルが付いていたお寺の紅葉写真(少し上からのアングル)、あれ最高でした。
 今回の1/10秒、1/4秒の写真、面白いですね。いつか真似したいと思います。

●狐屋コンコンさん
 日光へ行かれたんですね。お疲れさまでした。写真から寒さを感じます。

●くるみちゃん♪
 タム6でお嬢ちゃん、いい感じ。特に1・2枚目の髪の毛・洋服の質感がいいですね。これはタム
 6のおかげかな?
 よくよく考えたら、水滴は寒すぎです。 暖かくなってからにしましょう。

書込番号:13892926

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3931件

2011/12/14 21:32(1年以上前)

DA18-135WR T端〜W端

← W端〜T端

← トリミングあり。

決定的瞬間? 『お〜い、口が裂けるぞー。」(コンデジ)



皆さん、こんばんわ〜。

この時期になるとさすがに撮れる被写体が限られてくるように思います。クリスマスに近いので
イルミネーションとかは各地でいろいろ催されてますがそれ以外だとちと寂しいかなと。屋外での
花も非常に限られてきますしね。

さてさて、そんな中で「お題」をどうしましょうか?全然、思いつかないんですよ。このまま「お題」
なしで行きますか〜。それともどなたか名案あればお願いしま〜す。(^^

○sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073147/
ここは水面に映るイルミが綺麗なところですね。しかし吾輩のところでもそうですが人の多さには
ホントに参りましたわ〜。(^^

○にほんねこさん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073165/
一面、落葉の絨毯がとても美しい〜。えっもう紅葉写真は終わりなんですか?吾輩はもう
ちょっと出したいなぁ。(^^

○ちさごんさん
>FAシリーズはやはりやわらかな描写が魅力なので・・・・。
なるほど、なるほどまたひとつ勉強になりました。ちなみに吾輩のK-rは昨晩、ペンタ
ックスリペアサービスに入院しました。背面の電子ダイヤルがこの頃、空回りするように
なってきたからです。購入してからもうじき1年なので保証が切れる前に。(^^

○waterman3007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073261/
夕方の街並みでスローSSで撮るとこんな感じに撮れるんですね〜。吾輩も今度やってみよう。(^^

○狐屋コンコンさん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073421/
う〜ん、自然が美しいいいところですねぇ。やはり足を運ばねばなりませんね。(^^

○くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073511/
横向きの笑顔もいいですね。色あいも今まで撮ったのと乗り具合が違います〜。(^^

それではまた〜。(4枚目の作例もトリミングありです。)

書込番号:13892999

ナイスクチコミ!14


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2011/12/15 01:21(1年以上前)

(SMC TAKUMAR 55/1.8)

(←)

(←)

(←)

毎朝納豆さん、皆様こんばんは☆

今日はふたご座流星群ですね☆
こちらは晴れてきましたが月がえらい明るいです(^^;

☆毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073156/
「敢て色づいたモミジをバックに」・・・
おぉ、バックとの色合いも含めて、すごくいいと思います(^^

>いつも光の捉え方が
ありがとうございます〜(^^ でもSEL55210 使い易いんですがなんか難しいです。AFでもMFでもピント合わせずらい時が何気に多くて・・・(><)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073744/
うははは、すげー、すごいです(笑)

「お題」なしもいいかもですねー、出たら出たでそれもOKということで


☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1072501/
これは、、、きれーですねぇ

>ふたご座流星群狙ってますね(^^
今回は写真はちょっと諦めです。星空眺めて運良く見れたらいいなぁと思います☆

☆狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073426/
雲を綺麗に撮りますね〜、戦場ヶ原の雲もすごく綺麗です☆

☆sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1072519/
あぁ、いいですね〜、、、こういうのに弱い魔武屋です。

☆ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1072580/
RIKENON 作例ありがとうございます(^^
今のところ、アダプタ用意しようかなぁなんて思ってますが、ペンタ機いいですよね〜、SAMYAN 85/1.4(←欲しい) とかもAF以外使えるようですしー(^^

☆ムーンレィスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1072654/
いいなぁ、花弁透けてるし、カドにバチピンですごく綺麗です(^^
お忙しいようですね、最近寒いですし、体調崩さない様に気を付けてくださいね〜。

☆くるみっちゃん♪さん
>ハトを追ってるのよく覚えてますね♪
あれは、なんか、とてもよかったです、はい(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073510/
いい雰囲気で撮れてますね〜☆おでかけ楽しそうです。

でわでわ☆

書込番号:13894214

ナイスクチコミ!14


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2011/12/15 03:50(1年以上前)

毎朝納豆さん 、お疲れさまです☆
大変ごぶさたいたしております^^;
そろそろ締めくくりの時期ですね!

当地ではしっかり冬を迎えましたので...今年の春夏秋冬で〜☆

皆様、良いお年を!....まだ早いか^^;

書込番号:13894430

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/15 06:46(1年以上前)

パナGF1 by PZ 14-42mm/F3.5-5.6 / POWER O.I.S.

kissX4+EF200/2.8 usm 白鳥

毎朝納豆さん
皆様お早うございます。

ん〜〜ほとんど病気ですよね。新しいレンズ買っちゃいました。そこで、昨日は新しいレンズの試し取りに行ってきました。ただ、夜勤明けだったので、頭が半分ぼけていましたのでちょっとピントが甘いかも。条件も厳しかったし・・・。(昼寝をしたせいで、出かけるのが遅くなってしまった・・・。)
今日は、休みなので本格的に撮ろうか、なんて思っていたら・・・天気悪いみたいだし(涙)



◯ so-macさん 
お久デス。北海道の四季。最高!

◯魔武屋さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073921/
何気ない一コマの切り出し、うまいですよね。

◯sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073732/
きれいです〜紅葉

◯にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073670/
いい感じ^^

◯くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073510/
タム6楽しそうですね。
〉F2じゃダメだろうな・・・と色々変えてみてるけど
F2でもいいのかな???

やっぱりつい解放で撮りたくなっちゃうでしょ?背景ぼけぼけ大好きです。^^

◯狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073408/
初めまして・・・かな?素敵な作品いいですね。個人的にこれ好きです。^^
お体にはお気をつけ下さい。

◯waterman3007さん
お久デス。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073261/
街の風景、いいですね。^^

◯ 毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073744/
あご大丈夫なのかなあ?すごい!


と、言うところでではまたm(__)m

書込番号:13894558

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/15 15:36(1年以上前)

パナGF1 by オリンパス45/1.8

←看板ねこさん

ただいま?
連投になりますが・・・。本日の収穫。
やっぱりあいにくのどしゃぶりでまともに撮れませんでした。という事で、いつも行ってるワインショップ内でのものと、道の駅の中でちょっと撮影してみました。
機材はパナGF-1とオリンパス45/1.8です。

書込番号:13895956

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/12/15 18:29(1年以上前)

高いところがスキなのは万国ネコ共通かな?

落ちたら終わり・・・DEAD OR ARIVE

超アメリカな機長♪  ピンボケw惜しいなぁ・・・・

毎朝NATOさん、 大丈夫ですよ^^ 向こうの女性はフレンドリーなんで♪

にほんねこさん、  海外遠征しちゃいます?^^  




USネコ〜〜〜ともろもろ

書込番号:13896499

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/12/15 19:25(1年以上前)

FA77

同じく

同じく

皆さんこんばんは!

実は写真が枯渇気味のおやじです。今週末は何か撮らなくっちゃ。。。

狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073440/
上手いなー!座布団3枚!!

くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073511/
ふむふむ。。なかなか良さげではないですか?
このぐらいの大きさで写す時は絞りF4ぐらいがツボっぽいです。
基本的に”被写体に近づくほど、絞りを絞っていく”ようにするとピン薄のぼやぼやになりにくいですよ。

にほんねこさん
おーひさびさのネコ4連発!(笑)

すむさん
そうですねー。”やりすぎ注意!”ですね。まあ良い具合ってのが難しいんですが。。。(笑)
とにかく、いろいろやってみるしかないと思いますよ。

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073744/
これは決定的瞬間!!ブラボー!

まぶやん
>ペンタ機いいですよね〜、SAMYAN 85/1.4(←欲しい) とかもAF以外使えるようですしー(^^
ペンタ機は古いマニュアルレンズも使いやすい機能が備わってまして、、、グリーンボタンというやつを押すとMモードで絞りこみ測光してくれたりします。
サムやんはガンレフのデータですんごい数値をたたき出してるので、私も興味持ってまして、、、
是非人柱としてご購入をお願いします。(笑)

So-macさん
ごぶさたちゃんです。四季おみごと!

やんぼーさん
病気です。はやく病院へ。。。(苦笑)
しかし、シグマの70−200を持ってるのに、さらに二―ニッパとは!驚きです。
価格調べたら、意外にお値打ちですね。軽いし。これは、おしゃれかも??
すんごいのをよろしくお願いします。

ちゅーとこで。
在庫品ばっかですが、本日はペンタFA77のお写真で。

書込番号:13896738

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2011/12/15 19:32(1年以上前)

皆さ〜ん、お久しぶりです。初めての方、はじめまして〜!!

毎朝納豆さん、お疲れ様です。

part8以来全然顔を出していませんでした・・・(汗)
もう、part39ですか。驚異的なペースで伸びてますね〜
素晴らしいです。

皆さんがあまりにも素敵な写真をUPしているので、僕の下手糞な画像をUPするのがちょっと恥ずかしいですが、久々にUPさせて下さい。

今年の7月に新婚旅行でハワイに行ってきたので、その時の写真です。

海外旅行に一眼レフを持っていくと盗まれる可能性があるって友人に聞いたので、コンデジを持って行ったのですが、現地に着いてみると観光客の多くは一眼レフを首からぶら下げてました。
悔しかったな〜・・・



 

書込番号:13896765

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/15 20:36(1年以上前)

毎朝納豆さん 皆さん こんばんわー
流星群思案中に飲みすぎて寝ちゃいましたー(--

「お題」フリーもいい感じですね〜(^^
うわーー決定的瞬間(@@ こんなの食べるんですかーー びっくり!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073744/
>えっもう紅葉写真は終わりなんですか?
いや〜実は近場でもう一度撮りたいなぁ〜と(^^;

・ちさごんさん 
作例でシグマ24mmF1.8気になってたんですが、値段で28mmF1.8になっちゃいました(^^;

・watermanさん
おお〜これ手持ちですよねーー(@@
G11恐るべし(^^ 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073261/

・狐屋コンコンさん
冬景色の日光もいいですねー
また行きたくなりました(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073428/

・くるみちゃん
>背景ボケさせすぎかな〜?
いい感じだと思いますよ〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073513/

・sumuさん
足利市フラワーパークの詳しい情報ありがとうです(^^
いつも群馬県の作例は行けるところなので参考になります
純正レンズは細かいところまでキッチリ描写しますよね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073732/


イルミ続編です・・・(^^;

書込番号:13896981

ナイスクチコミ!12


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/12/15 21:57(1年以上前)

毎朝納豆さん、みなさん こんばんは。

旧秋元家別邸 その4(最後)  

これで、今年の紅葉は終です。
今年、紅葉を撮りに 日光、赤城山、妙義山、長瀞、行道山、旧秋元家別邸に行きました。
写真を撮り始めるまで紅葉には全く感心がなかったのに、ずいぶんな変貌ぶり。
振り返ってみると、
(1) 広角での紅葉写真が少なかった。
(2) 覚えたテクニック
 (a) 明るい葉っぱのバックに黒っぽい幹をもってくる。
 (b) 葉っぱ全体が一方向(斜め下)に傾いていると動きが出る。
(3) PLフィルターがあればもっといい写真が撮れたかも。
D3100 + NIKKOR 18-200mm 3.5-5.6G ED VR2

●毎朝納豆さん
 >『お〜い、口が裂けるぞー。」 
 これ、すごいです。カワウだと思いますが、この後飛ぶことができたのでしょうか? 

●魔武屋さん
 街の中はもうクリスマスですね。田舎では、個人のお宅にイルミネーションがあるけど、
 撮れそうもない。

●やんぼうまんぼうさん
 こちらの沼にも白鳥が来ています。去年撮りましたが、やんぼうまんぼうさんのように綺麗に
 撮れませんでした。白鳥+朝日狙いでいつかアップしたいと思います。

●にほんねこさん
 やはり、にほんねこさんのイルミネーションの方が、自然で美しい。たくさんアップ願います。
 足利市フラワーパークの件は、私の勘違い。そこに行くとは書いてなかった。

●ちさごんさん
 シクラメン、綺麗に撮れていますね。私も知人の花屋さんにシクラメンを撮りに行こうかな?
 自宅にも1鉢あるけど、1鉢では絵にならない。

●ダグラスペンタックス2さん
 グランドキャニオンですか? テレビで、崖の上にある渡り廊下(崖下が見える)を放映していた
 けど、そこでしょうか? 行きたいですね。


書込番号:13897367

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3931件

2011/12/15 22:17(1年以上前)

DA18-135WR 真っ赤っか。

← カスタムイメージ(銀残し)で渋く。

FA35o2.0 F3.2位にするとまあまあでした。

← ベコニアの仲間。F2だとボヤ〜となりますが雰囲気は良し。




皆さん、こんばんわ。

今週末は本格的な寒さになり、平地でも雪が積もるところがありそうです。
足元の準備や防寒対策をしっかりとしませう。(^^

○魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073920/
SMC TAKUMAR 55/1.8はとてもよさげなレンズのようですね。(^^

○so-macさん
さしぶーですね。ご訪問ありがとです。
春夏秋冬の写真、北海道はやっぱりスケールが違いますね。特に
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073963/
がお気に入りです。(^^

○やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073993/
羽根を広げたところを見事に捉えましたね。カモと違って白鳥は風格がありますわ。(^^

○ダグラスペンタックス2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074215/
映画に出てくるような絶景!まさにアメリカならではですね。(^^

○ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074257/
FA77oはボケ味がいいんでしょうねェ。いまひとつわかってないところがありますが。(^^

○ベイロンさん
ようこそいらっしゃいませ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074259/
こういう景色の良いところではやっぱりデジイチで取り残したいですね。
でもカシオのEX-H15、なかなか良い写りを出してると思います。(^^

○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074304/
透明感があって綺麗です。(^^
>こんなの食べるんですかーー 
吾輩も最初びっくりしたんですがさすがに大きすぎたみたいで悪戦苦闘のあとに
諦めたみたいです。

○sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074364/
前ボケを入れてもみじがとても眩しい〜。
あらっ!スムさんも紅葉はもう終わりですか、吾輩はも少し粘りますよ〜。(^^
例の河鵜くんですが河鵜の習性として餌を咥えたままでは飛ばないようですよ。
でもあのようなシーンはめったに撮れないのでとてもラッキーでした。

それでは皆さん、寒さが増してきますがお風邪を召しませんように。

書込番号:13897474

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/15 23:40(1年以上前)

毎朝納豆さん こんばんわー2
明日は忘年会なのでまた来ちゃいました(^^;

銀残し、面白いですね〜 真夜中のねこといった感じですね(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074377/

・やんぼうさん
このお店行きたいです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074158/
EF200/2.8購入おめでとうです、来年はキヤノン重点なので参考になります(^^;

・sumuさん
>私の勘違い いえいえ行きたいです(^^
長瀞は僕もよく撮りにいくのでニアですねー
テクニック公開ありがとうです(^^;

シグマ28f1.8試し撮り(^^

書込番号:13897969

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/16 07:47(1年以上前)

EF200/2.8L USM

毎朝納豆さん
皆様お早うございます。

200/2.8の試写です。シグマ70-200/2.8より少しすっきりしているような気がします。やっぱり単焦点の強みでしょうか。動きものはやっぱり純正のような気がします。70-200より軽いですので取り回しもいいです。
これで単焦点ほぼラインナップそろってしまいました。(・・・苦笑?30、50、85、100、200)
もうこれでレンズを買う理由がなくなったので来年の目標は「機材は買わない・・・・」ほんとかなあ。この病気は治らないのかなあ・・・。

今日新潟はついに雪が降りました。寒い日が続きます。

ではでは^^;

書込番号:13898779

ナイスクチコミ!9


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/12/16 11:16(1年以上前)

さざんかが満開で綺麗でした。全開前が一番色が濃いです

木々も葉っぱが落ちてしまいました

ちょっともの悲しい感じがします

落ちた葉もまだ全部は枯れていません

皆さん、こんにちは!


のんびりやらせてもらっていますw。サッカー中継があると、さすがに写真も撮りにはいきません。今日は、初冬のスナップ4枚です。レンズはB008。


にほんねこさんは、いつも精力的ですね。シグマ28 f/1.8も良い感じで撮れていると思います。

やんぼうまんぼうさんも200 f/2.8のご購入おめでとうございます。開放でもISO 3200まで上がっていますから、購入されて正解だと思います。


くるみちゃん♪さんの質問ですが、MFだとちょっとピンボケでわざと撮ることもあります。
そちらの方が、ソフトな感じになります。

マクロでピントをきっちり取って、くっきり写した画像↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13809219/ImageID=1074428/

少し甘くして、ソフトに写した画像↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13809219/ImageID=1074429/

書込番号:13899283

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/16 17:53(1年以上前)

α77+1680ZA

皆さんご無沙汰です。毎朝納豆さん、ホストお疲れ様です。

貼り逃げします。

・・・いや、実はokiomaさんに「いつの間に増えたの!?」って聞きたかっただけです。

失礼しやした〜。

書込番号:13900526

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/16 18:46(1年以上前)

パナGF1 by 20/1.7

みなさまこんばんは

朝からず〜〜〜〜っと雪が降っています。

ただそれだけなんですけどね^^

さむいよ〜。ズルズルッ!

ではでは。

書込番号:13900718

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/12/16 19:16(1年以上前)

FA35開放で、ふわふわのポートレート

皆さんこんばんは!

寒い!!!です。

にほんねこさん
おーシグマ28mmご購入おめでとうございます。シグマ広角3兄弟の長男ですね。(笑)
しかし、やっぱシグマって色が薄いと思いませんか?私の24mmは発色力が皆無です。(苦笑)
ビビッド設定してやっと”やや薄いかな?”ぐらいですわ。
描写能力自体は素晴らしいんですけどねー。

毎朝納豆さん
>FA77oはボケ味がいいんでしょうねェ。いまひとつわかってないところがありますが。(^^
えっ!?それは、、、ペンタユーザーとして大きな問題です!
どうもボケのお勉強が必要なようなので、まずは以下のサイトでお勉強してください!(笑)
http://pchansblog.exblog.jp/3145754/
http://pchansblog.exblog.jp/1228422/

まあ、ボケ世界No.1のSTFには到底敵わないですが、その他のレンズの中ではFA77はトップクラスのボケ質ですよ。描写自体もとても線が細くて、はかないほどに繊細です。
数値データだけではレンズの優秀さは図れないということを示す代表的なレンズですね。

っと、超手抜きコメでした。

本日は久々に親B写真です。FA35もボケ質が大変優秀なレンズです!

書込番号:13900838

ナイスクチコミ!10


okiomaさん
クチコミ投稿数:24946件Goodアンサー獲得:1700件

2011/12/16 20:16(1年以上前)

α77+シグマ50-500にスマートテレコン×2

α77+DT35

みなさん、こんばんは、

毎朝納豆さん、
うちのワンコ、これで3匹なりました。
外で柴犬が幅をきかし、家の中ではトイプードルが…
私の居場所がなくなりつつ…
今年は、いろんなことがありまして、
かみさんにも大変苦労をかけ感謝の意味で
何かプレゼントをと言ったばかりに…

くるみちゃん♪さん
ほんとお久しぶり?
タム6を購入したのですね。
更に一段と素晴らしいものが…
私もマクロと騒いでいますが、
その前にやっと念願の三脚と雲台を購入しまして
でもなかなか撮影が…

いぬゆずさん
先週、増えちゃいました。
もうすぐ4ヶ月に女の子です。
今後、更に増えるかも…
ドッグランで早く遊ばせたいです。

やんぼうまんぼうさん
白鳥、私も撮らねば。
そちらは雪ですか。
夜の雪景色も良いですね。

書込番号:13901092

ナイスクチコミ!13


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/12/16 21:30(1年以上前)

@

A

B

毎朝納豆さん、みなさん こんばんは。

渡良瀬遊水地の日の出 
F値が失敗している…。

D3100+
@〜A 70-200VR2
B  NIKKOR 18-200mm 3.5-5.6G ED VR2

●毎朝納豆さん
 そちらのイルミネーション、美しい。こちらは人工的すぎました。
 貼る写真がなくなりました。

●にほんねこさん
 イルミネーション、いいのが沢山出てきますね。
 撮りに行っているということですよね。負けずに頑張らねば…。

●やんぼうまんぼうさん
 親B写真、いいですね。て〜ぜさんのころは親B写真がとても多かったのに最近は少ないですよね。
 どんどん貼ってください。雪の写真は撮ってきたばかりですね。触ると冷たい。

●attyan☆さん
 さざんか、冬らしくていいですね。これ、ツバキだと思っていました。

書込番号:13901413

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件 狐屋のオープンフォトページ  

2011/12/17 03:09(1年以上前)

伊勢湾方面(霞んでいます)。

駐車場の紅葉

みなさん こんばんは。

鈴鹿の山(宮妻峡)での写真をアップしておきます。すべてD3100、レンズはタムロン28-80/F3.5-5.6
マクロです。

☆ sumu0011さん 
帰ってきてから、鼻がグズグズで、咳でゴホゲホ状態です。宿で一人旅の方と寒いのに、夜遅くまで話し込んでいたのが悪かったかなと思っています。

☆ 毎朝納豆さん 
いゃあ、凄い写真ですね。川鵜ですかね? お見事です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073744/
あまり鳥、動物は撮らないのですが、近くの刈り取りが終わった田んぼに冬場、多くの鳥が来ますので、
一度、撮ってみようかという気になりました。

景色の良い所、う〜ん どうでしょう? 普段、出不精なので、たまには雰囲気を変えたいと思っている所にちょうど日程が空いたので出かけましたが、写真という面からすれば、絵葉書ばかり作っているという感が有り、あまり納得が行かないのですが、写真以外の面で収穫も有り、外に出るのもプラスにはなれ、マイナスにはならないのでは?と思っています。

☆ 魔武屋さん、
ありがとうございます。たまたまよく晴れて、風向きが良かったのだと思います。戦場ヶ原はもっと色の良い時間帯があったのですが、通り過ぎて湯滝まで行ってしまい、帰りに撮影しましたが、時間が経ってしまい太陽の位置が悪くなってしまっていて、欲しい色とは違ったものになってしまいました。でも、清々しい景色を見られて満足でした。
魔武屋さんの写真、どれも素敵です。私の好きな写真です。


☆ やんぼうまんぼうさん 
はじめまして、、ですね。
ありがとうございます。ちょっと絵葉書的なので今一つかな?とは思っているのですが。広角だと邪魔なものが入る、望遠だと、雰囲気がうまく出なくて、配置なども探ったのですがどうもピンと来なくて、妥協の産物になってしまいました。

こちらの写真、いいですね。広々していて、清々しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073991/


☆ ちさごん
ありがとうございます。気恥ずかしいです。

ちさごんさんもまとまりの良い写真をお撮りですね。ダイナミックな絵から精緻なものまで、良くまとめておられうまいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074256/
色の置き方と画角が実に素敵です。

☆ にほんねこさん。こんばんは。
イルミ、いいですね〜。私の周りにはあまりイルミが無くて、寂しい限りです(田舎ですので、、)。
日光は、木々にもう少し雪があるかと期待したのですが、降っても昼には落ちてしまって、冬景の色先取りとはいきませんでした。
雪は有るし、路面は凍っているし、寒いから観光客も少なく閑散としているかと思っていましたが、予想に反して結構な賑わいでしたので、ちょっと驚きでした。春先の方が、良い写真が撮れるかも?と思いました。



書込番号:13902736

ナイスクチコミ!10


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/12/17 03:57(1年以上前)

タムロンA08 1920x1280で切り出し

DT35+スノークロス

DT35

タムロンB001で回しながら流しました。

毎朝納豆さん 皆さん こんばんは

遅くなりましたが
attyan☆さん前スレお疲れ様でした。
そして毎朝納豆さんスレ立て有難うございます。


かなり迷ってた望遠ズームは結局タムロンに落ち着いちゃいました。
で、とりあえず試しに月を。

あと、大阪の御堂筋のイルミネーションです。

書込番号:13902787

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/17 11:30(1年以上前)

え〜、仕事もプライベートもようやく年末らしく?なんとなく忙しいですぅ(^^ゞ

明日は業界の仲間ともちつき大会です。
当番なので、これから準備に行くのですが…今週はこういうのばっかだなあ(苦笑

写真の方もあまり撮りに行けませんが、昨日は湘南方面に行っていたので少し撮影を。
まあ、もう少し経てば落ち着いて撮影もできるんですけどね〜

てなわけで、今日は貼り逃げですぅ(^^ゞ

AIAFニッコール28-105 3.5-4.5D

書込番号:13903720

ナイスクチコミ!11


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/12/17 17:21(1年以上前)

毎朝納豆さん、みなさん こんばんは。

渡良瀬遊水地の日の出 
また行ってきました。今日は場所を変えて撮影。常連さん曰く、「今日はモヤが少なかったので
いい写真が撮れなかった。」 ここが何故人気があるのか、よくわかっていない私です。

D3100 + NIKKOR 18-200mm 3.5-5.6G ED VR2

今日は貼り逃げで失礼します。

書込番号:13904965

ナイスクチコミ!11


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2011/12/17 21:25(1年以上前)

(SEl55210)パートカラー レッド (^ ^;

(SMC TAKUMAR 55/1.8)

(SEL1855) WBイジってます☆

毎朝納豆さん、皆様 こんばんは。

えぇぇっとですね、あまり撮りに行けてなくて撮ってもいまいちな状態にある魔武屋です(><;
。。。温泉か、沖縄に行きたい。。。(T_ T

☆毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074378/
あー、いところですね♪ こういうところにも行ってみたいです☆
SMC TAKUMAR 55/1.8 軽いし小さいし使い易いですよ〜、うまく言えませんが「素直」ってイメージです(^^

☆やんぼうまんぼうさん
新レンズ購入おめでとうございます! 何気に手堅く増やしてますねぇ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074157/
たまにワインのカット出されてますよね。いつもいいなぁと思ってます(^^

☆sumu0011さん
>個人のお宅にイルミネーションがあるけど撮れそうもない。
有名なところなら別ですが、人の家のは撮りずらいですよね〜

☆ちさごんさん
SAMYAN 85/1.4 ならばPKマウント買っておけばどうとでも流用できそうですよね〜(笑)
私は欲しいなぁと指を咥えているタイプなのでーすwww

☆ベイロンさん
>今年の7月に新婚旅行
おぉ、ご結婚おめでとうございます! ハワイいいところですねー♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074262/
やっぱり高層階ですと、こういうの撮りたくなりますよね、わかります〜(^^

☆にほんねこさん
流星はふたご座流星群、撮ってませんが1-2コ見えました〜、アリエッタは見れませんでしたけど(泣
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074442/
こういうの好きかも(^^

☆いぬゆずさん
発見〜♪ お久しぶりですー(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074741/
あ、また行かれてたんですね。A77持って(^^

☆B Yさん
A08のご購入おめでとうございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1075027/
切り出してもしっかりしているあたり、いいレンズなんですね。 色々と作例、お待ちしてます☆

☆ムーンレィスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1075132/
あぁ、江の島に行きたくなってきた。最近行ってないです(笑) この時期は江の島も風があって寒いですよね。

ではでわ〜☆

書込番号:13906043

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/17 23:20(1年以上前)

毎朝納豆さん 皆さん こんばんわ

>透明感があって綺麗です。(^^
ありがとうです(^^;

(^^多摩湖周辺の夕景を貼り逃げです(--


書込番号:13906679

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3931件

2011/12/17 23:27(1年以上前)

DA18-135WR PLフィルター使用。

DA300oF4 トリミング有。

FA35oF2.0 「光の回廊」

← ベコニア種の葉っぱ。



皆さん、こんばんわ〜。

日本列島はすっぽりと寒気に覆われてしまったようでメッチャさぶいです。うぅブルブル。
こう寒いと撮影に行くのにも少しばかりおっくうになりますね。

ペンタックスリペアサービスに入院していたK-rが本日戻ってきました。いつもなら
10日位かかるのに6日で戻ってきたのでビックリでした。
ピント調整・センサー清掃・背面電子ダイヤル交換してもらいました。これでひと安心(^^

○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074440/
F2設定でもなかなかシャープな描写をするレンズですね。
忘年会、あまり飲み過ぎないようにしっかり楽しんで下さい。(^^

○attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074619/
紅葉もすっかり落ちてこの時期、外で咲いてるのはさざんか位の花になりますね。
明晩行われるサントス×バルセロナ戦、吾輩もしっかり観ますよ〜。(^^
ビジャの骨折はチョット残念でしたねぇ。

○やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074758/
枝にしっかり雪が積もってますね。見るからにさぶそうです。(^^
本格的に雪シーズン到来って感じですね。

○ちさごんさん
>それは、、、ペンタユーザーとして大きな問題です!
そんな、ちさごんさんクラスと一緒にされたら困りますよ〜。
教えて下さったサイト、ゆっくりと勉強させてもらいますから。(^^
A16ですがピント微調整を試したところかなりの前ピン状態でした。どうも微調整の
幅だけでは済まない感じです。

○okiomaさん
外にも柴犬がいたのですね。こんどはその柴犬の写真もよろしくです〜。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074815/
真正面に向いたムクドリ、しっかり捉えていますね。

○sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074858/
まだ日の出したばかりの時間帯に撮られたようですね。奥行き感が出ていいです。
イルミネーションはやはり何処も人工的には変わりありませんよ。カップルが感動の声を
上げている横でひねくれ者の吾輩はしっかり覚めています。歳のせいもあるかな。(^^
本日の渡良瀬遊水地の日の出、寒い中お疲れ様でした。

○狐屋コンコンさん
河鵜の写真が少しは刺激になってなによりです。出不精ということですが出かけると思いもよらない
シーンに出会うことがありますから。ただこれからは寒さが厳しくなるので防寒対策はしっかりと
したほうが良さそうですね。(^^

○B Yさん 
タムロンA08Sony用、ご購入おめでとうございます。重さ的に手持ちでも行けそう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1075027/
トリミングしたとはいえ写りもなかなかのようですね。(^^
キャノン、ニコン、ソニーの3社だけ。なにゆえペンタ用はないのでしょうか。(涙)

○ムーンレィスさん 
年末の忙しい時にありがとうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1075132/
雲間から差し込む光がいいです〜。(^^

○魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1075538/
誰も座っていないパイプ椅子の輝きがこの時季の雰囲気を出してる感じです。(^^
暖かい沖縄いいですよね〜。

ではではまた〜。

書込番号:13906725

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/12/18 07:05(1年以上前)

ソニーDT35

同じく

同じく

皆さんおはようございます。

庭で撮影してても、寒さで長続きしないおやじです。寒風下のマクロ撮影は、辛い。。。

BYさん
おー!A08買っちゃったんですねー。
クレーターの立体感ばっちりじゃーないですか!やはり良いですね。私も買おうかな??(笑)

ムーンレイスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1075131/
ここはトンビの撮影に良く行ってました。
かなりフレンドリーなやつらで、すぐ近くまで飛んできてくれますので、お試しを。。。(笑)

まぶやん
>私は欲しいなぁと指を咥えているタイプなのでーすwww
んーそう??
サムヤンも面白そうですが、もっとギャンブルするのなら”ロシアン ゾナー!”のジュピターという選択肢もありまっせ!(笑)
”15枚絞り”の究極の丸ボケを堪能できまっせーーー。

毎朝納豆さん
>A16ですがピント微調整を試したところかなりの前ピン状態でした。どうも微調整の
幅だけでは済まない感じです。
やはりそうですか。。。
私のA16も購入当初はすんごい後ピンだったのですぐ調整に出しました。というか、購入したAFレンズの半分ぐらいはAF調整に出してるんですけどね。(笑)
シグマだと保証期間を過ぎてても、無償でピント調整してくれるんです。シグマ24mmは一度前ピン調整に出して、戻ってきたら後ピンになってたので、(爆)年明けに、もう一度調整に出す予定です。

タムロンは確認したことありませんが、駄目元で一度電話してみたらどうでしょう?

ところで私のK-rもシャッター切った後に、レフミラーが上がりっぱなしになる不具合がときどき発生してて、いづれ修理にだす予定です。

本日のお写真は昨日撮影した近場のイルミです。

書込番号:13907738

ナイスクチコミ!13


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/12/18 08:23(1年以上前)

成田山公園で撮影

すべて24-105L

C-PLを使用しています

おはようございます!


今日は、ルミネに吉本を見に行きます。だから、撮影はなしですw。在庫から貼り逃げです。


ちょっと気付いたことを一言。風景を撮る際は、出来るだけ三脚を使用してISOを400以下に固定して撮るようにしましょう。

書込番号:13907911

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/12/18 08:40(1年以上前)

昨日の男前

毎朝納豆さん皆さまおはようございます。

遅れて来た悪役ザンギャックのブローニングです。

スレ主の毎朝納豆さんの「2011年色いろいろありましたね」ですが
猛禽に始まり猛禽に終わりそうです・・・・

では皆さんごきげんよう。

書込番号:13907955

ナイスクチコミ!12


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/18 10:34(1年以上前)

黄葉はまだ元気

紅葉はもうお疲れ気味

落ち葉

ISO1600もここまで写れば悪くないです

毎朝納豆さん、今更ですが新スレおめでとうございます。

attyan☆さん、こちらも今更ですが前スレお疲れ様でした。
あまり参加できずすみません^0^;

昨日やっと時間が取れたので、もう枯れちゃっただろうと
思いながらも紅葉を近所の寺に見に行って来ました。

全体的にはピーク過ぎて枯れまくりでしたが、元気な葉も
チラホラ(黄葉は元気でした)。
人が少なく、撮影環境としてはゆっくりと撮る事が出来ました。

書込番号:13908364

ナイスクチコミ!12


isoworldさん
クチコミ投稿数:7751件Goodアンサー獲得:366件

2011/12/18 11:05(1年以上前)

毎年恒例の光のトンネル

みんなが目指す花ひろば(テーマは四季)は超混雑

この光のトンネルはとてもカラフル(でもちょっと暗い)

チャペルと前にある池のイルミ(どの写真も手持ち撮影)

 
 スレ主の毎朝納豆さんが貼られた「なばなの里」のイルミネーション(今年のテーマは日本の四季)の写真が目に入りましたので、それに釣られ、久しぶりにここに同じような写真を貼っておきます。三脚使用禁止ですので、どれも手持ち撮影です(ちょっと辛い^^;)。

 個別のレスができなくてすみません。

書込番号:13908504

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/18 18:21(1年以上前)

毎朝納豆さん 皆さん こんばんわ

空の色味、コントラストなどDA300oF4はいい感じですねー(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1075695/
>F2設定でもなかなかシャープな描写をするレンズですね
いや〜星用に買ったのですがポートレートでは発色が控えめな感じです(^^;

・ちさごんさん 
>シグマ28mmご購入おめでとうございます
ありがとうです!  そうなんですよね〜キヤノン機ではコッテリに仕上げないと
ポートレートは薄めですね(^^; 周辺光量はいい感じです

・狐屋コンコンさん
>春先の方が、良い写真が撮れるかも
なるほど〜 有名観光地は冬も人気なんですねー(^^;

・sumuさん
渡良瀬遊水地の日の出いいですねー こういうの撮りたいです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1074857/
今月号のカメラマンに掲載の日の出スポットを参考に妄想中です(^^;

・魔武屋さん
流星群見えてよかったですね〜
いつも思うんですが何気な街撮りがいい感じですよねー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1075540/

・attyan☆さん
>風景を撮る際は、出来るだけ三脚を使用してISOを400以下に
う〜ん確かに仰るとおりですねー(^^;

・isoworldさん
こちらではお久しぶりです(^^
ここは毎朝納豆さんと同じスポットなんですねー 人気ありそうですね(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076013/


冬陽を撮ったつもり編・・・(^^;

書込番号:13910432

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/12/18 21:57(1年以上前)

タムロンA005

同じく

皆さん今晩は。

貼り逃げですが、ブローニングさんに対抗して(爆)本日撮影の鳥関係を。。。
天気が悪いと写真のコントラストが低いなー。

書込番号:13911481

ナイスクチコミ!13


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/12/18 22:23(1年以上前)

毎朝納豆さん、みなさん こんばんは。

多々良沼の日の出 
今日は、車で約20分のところにある多々良沼に日の出と日の入りを撮りに行ってきました。
カメラマンは約20人でした。
今日は、日の出のみアップします。朝出発するとき、カメラをチェックしたらバッテリィ
が入っていなことに気付きました。これでOKと出かけたら、三脚を忘れていました。

D3100 + 70-200VR2 (+TC)

●狐屋コンコンさん
 宮妻峡、いいですね。広角で撮れるのがうらやましい。

●魔武屋さん
 >あまり撮りに行けてなくて…
 その分、私が行っています(笑)。魔武屋さんの好きなススキ(ヨシかも?)も撮ってます。

●にほんねこさん
 >多摩湖周辺の夕景…
 いいですね。朝日・夕日はいい色が出るから好きです。でも朝日・夕日を撮っている人た
 ちはいつも来てます。かなわないですね。日が昇る・沈むのはほんの一瞬、そしてこの
 人たちはすぐ消えてゆく…。

● 毎朝納豆さん
 >「光の回廊」
 きれいですね。恋人たちが声をあげそうです。
 猛禽(名前は分からない)もよく撮れています。

●ちさごんさん
 そちらの光のトンネルもきれい。毎朝納豆さんと同じ場所かと思ったら色が違ってました。

●al-chachaさん
 al-chachaさんの写真(特に1枚目)は立体的に見えますね。こういうの好きです。

書込番号:13911632

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/18 23:02(1年以上前)

毎朝納豆さん こんばんは。
みなさんこんばんは。
今日は城ヶ島へ、良い天気で房総半島や伊豆半島、富士とよく見えました。
相変わらず波のスローシャッター(ND400)と夕日を撮って来ました。
いつも貼り逃げですみません。

書込番号:13911874

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:385件

2011/12/19 14:57(1年以上前)

ボカシてソフトっぽく♪

この花かわいい♪

紅葉と滑り台♪

むしくい(笑

毎朝納豆さん、みなさんこんにちは。

みなさん風邪など大丈夫でしょうか?

私は娘からもらってちょいと風邪です^^;

今日は貼り逃げですみません。

書込番号:13914298

ナイスクチコミ!13


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2011/12/19 15:05(1年以上前)

梅雨と言えばこれ

菖蒲は個人的にとても好きな花です

夏は飛ばして秋というか初冬

コンデジもなかなかのもです

毎朝納豆さん、

遅ればせながら、新スレ開店おめでとうございます。

お題ないのですね?では、前スレに引き続いて写真で今年を振り返ります。

このペースでは遅すぎるので、梅雨から初冬まで一気に飛びます。

attyan☆さん、

前スレ主お疲れさまでした。

自分で勝手に今年1年を振り返るとか言っておきながら、梅雨でストップしてます。

「仕事が忙しくて」と言い訳したいところですが、そうではなく、ボーナスで買いたい
機材の情報収集等に励みつつ、買い増しした製品の初期不良らしき症状やそのほかの
機材の故障の対応に追われています。

ということで、今回は失礼ながら貼り逃げします。年明けからは長欠になるので、
また近いうちにやってきます。

書込番号:13914322

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3931件

2011/12/19 20:17(1年以上前)

DA18-135WR

FA35o2.0 ベコニアの種類。

← なばなの里 イルミ

コンデジですが 逆光撮りをモノクロで。(ノートリ)




寒こんばんわ。みなさん。

どうも週末からずっと冬将軍が居座っているようでこちらでは時雨模様の天気が続いて時折、みぞれ
まじりの雨になったりしてます。今週末は毎年恒例のクリスマス寒波が来るとか。どうも撮影には適さない日々がしばらく続きそうですね。どうしましょ?

○attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1075892/
レンズといい、やっぱりひと味もふた味も違う描写かと思います。構図も参考になります。(^^

○ブローニングさん
遅れて来たヒーロー悪役ザンギャックさんいらっしゃいませ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1075899/
ようやくオジロワシや猛禽類の季節、到来って感じですね。吾輩のしょうもない猛禽類に
誘われましたかねぇ。(^^

○al-chachaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1075988/
もう枯れきった葉ですが逆光で捉えた描写がとても鮮やかでいいです〜。
今年の紅葉は場所によっては意外とまだ残ってるんですね。(^^

○isoworldさん
吾輩の「なばなの里」イルミネーションに釣られて下さりありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076012/
吾輩の撮った写真と写りが格段に違います。やはり腕の差が出てるのは明らか。(^^
それにしても吾輩の時もそうでしたが人の多さには参りましたね〜。

○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076337/
まだ色づいたイチョウが残ってるんですねぇ。鮮やか〜。
遅ればせながらシグマ28mm購入、おめでとうございます。このレンズの作例も
お待ちしておりますよ。(^^

○ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076536/
珍しく猛禽類、しかも飛びものだし。意表をつかれちゃいましたわ。
う〜ん、でもTvモードかAvモードか定かではありませんがこのレンズでF5.6ではちと
描写が甘くなるかな?あーっ言ってしもうた。(^^

○sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076562/
白鳥やらカモやら被写体にはもってこいではないですかぁ。(^^
車で20分くらいのところですか、いい撮影場所があってうらやましいです。

○ネコのハナちゃん大好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076600/
NDフィルター使用で低速シャッター、波の臨場感がよく伝わってきますね。
おや?釣りをしてる人が写ってるみたい。(^^

○くるみちゃん♪
風を召してしまったようですね。このところぐっと寒くなってきましたから。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076842/
ボカシで柔らかさが良く伝わってきます〜。早く風邪を治してチョ。(^^

○quiteさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076848/
E-5で撮られた菖蒲、写りがとってもいいです〜。コンデジとはいえXZ-1もなかなかの写り
ですね。思わず欲しくなっちゃいました。梅雨明け後のお写真も期待してますよ〜。(^^

それではまた〜。うぅぅさぶ〜。

書込番号:13915381

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/12/19 20:32(1年以上前)

今は亡きA300−600R

梅雨・・・大雨・・それでもヒコーキw

夏、それでもw やっぱり

先日の大統領来日・・・ 超さぶい・・・ それでもヒコーキ!!!

今年もひこーきに始まり、ヒコーキにおわりたいです・・・・^^


秋はすっとんでますがw

書込番号:13915442

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/19 20:42(1年以上前)

毎朝納豆さん 皆さん こんばんわ

夕方のニュースでなばなの里のイルミ紹介してましたが
スケール大きいですね〜 人出も凄いですね(^^

>シグマ28mm購入、おめでとうございます
ありがとうございます(^^ まだまだ訓練中です・・・

・ちさごんさん 
おおーA005ですね〜凄いなー 僕も撮ってみたいな〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076536/

・sumuさん
日の出、日の入りと精力的ですね(^^
>でも朝日・夕日を撮っている人たちはいつも来てます。かなわないですね
きっとその人たちも、そう思ってますよ(^^;
僕も雪化粧した山並みを背景に撮りたいですねーー(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076561/

・ネコのハナちゃん大好きさん
いつもドラマチックな海が素晴らしいですね〜(@@
とても参考になります(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076600/

・くるみちゃん
マクロの使い方お上手ですよね〜(^^
カゼお大事にー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076845/

・quiteさん
XZ-1の開放ですかー ホント明るくクッキリですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076857/


イルミ寄集めですが・・・(^^;

書込番号:13915484

ナイスクチコミ!12


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/12/19 21:12(1年以上前)

@

A

B

毎朝納豆さん、みなさん こんばんは。

多々良沼の朝日・夕日 
@に、はじめてレタッチブラシ(ゴミ取り)を使ってみました。

D3100 +
@〜A 70-200VR2 (+TC)
B Micro 60mm

貼り逃げ、すみません。

書込番号:13915622

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/12/19 21:32(1年以上前)

ミノルタ50マクロ

シグマ24mmF1.8

シグマ24mmF1.8

皆さんこんばんは!

あまり写真がないですが、とりあえず貼り続けるおやじです。

ネコの花ちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076604/
なんとなくお正月の気分になりますね。(笑)

くるみちゃん
風邪お大事に。

quiteさん
御無沙汰です。一年の振り返り継続ごくろうさんです。(笑)

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076957/
おー美しいですね!繊細です。

>このレンズでF5.6ではちと描写が甘くなるかな?あーっ言ってしもうた。(^^

もしかして毎朝納豆さんはGANREFのテストデータって見てないのかな?
参考にすると良いですよ。どの辺の絞り値がツボなのか?分ります。
http://ganref.jp/items/lens/tamron/1885/capability/sharpness?fl=300.0
A005は開放で最高のシャープネスを発揮するレンズなんですよ。ちなみに毎朝納豆さん所有のサンヨンはF8がベストです。
あの写真は左の羽にピンが来てるので、被写界深度が胴体まで届いてないですね。(笑)
まあそれ以前に4倍ぐらいにトリミング拡大してますんで、天候を考慮すればあんなもんでしょ。。。(苦笑)

書込番号:13915729

ナイスクチコミ!12


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/19 23:23(1年以上前)

黄葉チョイ寄り

夕焼け

昨日他スレに出しちゃった山茶花

皆様今晩は。

◎毎朝納豆さん、

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076957/
難しい色なのに飽和もせず繊細な色合いが素敵です!

地元(千葉県松戸市)では先々週辺りが紅葉のピークだったのではと思います。
疲れて無い紅葉もまだまだ有ったのですが、ついあの子に目が行ってしまいました。
最後の輝きに魅せられたのだと思います!

◎sumu0011さん、

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077001/
カッコイイの一言です!色合いもそうですが、また波紋のバランスが最高です。

立体感についてお褒めいただき有難うございます。かなり意識している事なので、
正直嬉しいです。
でも難しいですよね*o*
あの1枚目は望遠効果の影響も有り、かなり立体的に見えるよう撮れました^0^

◎attyan☆さん、

仰るとおり、三脚大事ですよね。分かっているのですが基本スナッパーの私は
どうしてもカメラだけ担いでチャリで出かけてしまいます・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1075892/
苔が生きている!!

◎くるみちゃん♪さん、

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076845/
砂で汚れた滑り台のギリギリピカピカの所に鎮座する落ち葉ちゃん。
キュンと来ました!

書込番号:13916450

ナイスクチコミ!11


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/12/19 23:27(1年以上前)

千葉市花の美術館で撮影しました

X'mas らしい画像を貼ります

最初の3枚は24-105Lです

これはPlanar 50mm f/1.4です

こんばんは!


在庫から貼ります。クリスマスデコです。レンズは24-105Lで最後の1枚はPlanar 50mm f/1.4です。レスは申し訳ありませんが、つまみ食いです。


☆al-chachaさん

これからは冬景色ですね。雪がないと結構厳しいです^^;


☆にほんねこさん

ちょっと解像感が乏しい感じがしたので、書いてみました。写真は情景を切り取るものですが、ダイナミックレンジも切り取るわけで、それを意識するとちょっと撮り方が変わると思います。ISOを上げて撮るのも良いのですが、低ISOで長秒露出も試すのが良いのではと思います。


☆quiteさん

私も菖蒲の画像、結構いっぱいありますw。オリンパスらしい画像ですね。そう言えば、私もΣのレンズで初期不良がありましたが、販売店で新品に交換してもらいました。


☆毎朝納豆さん

切り取り方はちょっと変わった画像ですが、出来は良くありません^^;
もう少し広がりがないと、駄目だと思いますw。対象を少し引いてみた感じで捉えるのも良いかもしれませんね。

書込番号:13916471

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/20 13:17(1年以上前)

EF200/2.8L USM 白鳥

毎朝納豆さん
みなさま
こんにちは


今日は朝から白鳥を撮りに行ってきましたよ。気温1度だって!寒い寒い。おかげで手が震えてピンぼけばかりです。嘘です。腕がないだけです。@@;とにかく撮りまくって約800枚。まともに撮れたのはほんの数%ってとこでしょうか。まだこれから整理なので、とりあえずUPします。

これからお歳暮配りと、子供のクリスマスプレゼントの買い出しに行かなきゃ。

という事で、はり逃げです。

書込番号:13918456

ナイスクチコミ!13


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/12/20 13:35(1年以上前)

35mm f/1.8G

落ち葉

なんか変わった雲

下草がなくなって・・・

こんにちは!


ちょっとスレの進みが遅く、このまま毎朝納豆さんがスレ主のまま、年を越すのかと思ってしまいました。それでも全然構いませんが……w。貼りたい画像もないのですが、さっきお昼休みのお散歩に行った際の画像を貼ります。

4枚目の画像、これはこの葉っぱが落ちた木を撮りたかったわけではなく、シジミが交尾していた下草が全部刈られてしまったという画像です。来年、シジミが見られるか心配になりました。

書込番号:13918497

ナイスクチコミ!11


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/12/20 15:15(1年以上前)

@

A

B

C

毎朝納豆さん、みなさん こんにちは。

紅葉は終了宣言したのですが、テレビで「敷きモミジ」という言葉を知り、それではと
いうことで、いつもの旧秋元家別邸に行きました(先日の話)。
敷きモミジということばからは、「一面のモミジの落ち葉」をイメージしますが、その
ような場所はありませんでした。それでも、一応敷きモミジ+α。

D3100 + NIKKOR 18-200mm 3.5-5.6G ED VR2
Cはトリミングあり。

●くるみちゃん♪
 「むしくい(笑」は好きです。ピントがきちんとあたっているし、色がいい。

● 毎朝納豆さん
 >白鳥やらカモやら被写体にはもってこいではないですかぁ。(^^
 はい。カモはあまり好きな鳥ではありませんが、白鳥は今シーズンで印象に残るような
 写真を数枚撮りたいですね。そのためには、少なくとも5回以上行かないといけないと
 思っています。行けるかな???
 毎朝納豆さんの「木に湖のバック」の写真、構図・アングルがいいと思います。

●にほんねこさん
 >僕も雪化粧した山並みを背景に撮りたいですねーー(^^
 私も「雪化粧した山並み」を背景でなく、主役で撮りたい。PLフィルターを生かして。
 イルミネーションいいですね。沢山撮れてうらやましい。

●al-chachaさん
 水面の波紋と白鳥の写真、ほめていただいてありがとうございます。主役がシルエット
 でも構わなかったのかな?
 望遠効果で検索したら、LUMIX DMC-LX3のところに、「立体感のある撮影法」があり、
 al-chachaさんの投稿もありました。ちょっと難しいけど、面白い。

書込番号:13918783

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/12/20 20:54(1年以上前)

再生する千里川の魅力^^ 使用レンズPENTAX DA L18−55

作例
千里川の魅力^^ 使用レンズPENTAX DA L18−55

747

777−200

ちさんごんさん、 50マクロいいですね^^ バリピン!

アッちゃん、35mm1,8G・・・うーんw いいなぁw 短焦点が欲しくなる・・・・

sumuさんのこれもいいなぁ^^   ISO400で空ノイズ少ないですね^^
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/077/1077003_m.jpg

だめだw物欲が・・・  ハァ。。。。

来年も浪費しそうw


はりにげじゃ! 今回はムービー+

書込番号:13919900

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/20 21:10(1年以上前)

毎朝納豆さん 皆さん こんばんわ

明日、子供のクリスマス会で5D2+シグマ28f1.8+270EXIIを試そうと
考えているねこ好きオヤジです(^^;

いや〜ベコニアの淡いピンクが絶妙に描写されてますねー(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076957/

・sumuさん
これいいですねー 動物のシルエット好きです(^^ 綺麗ですよね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077001/
わ〜 こんな黄色いモミジまだあるんですね、これが散ると
黄色い敷きモミジになりますねー(^^

・ちさごんさん 
シグマ24f1.8寄れるんですねー、28で試そう(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077031/

・attyan☆さん  
>低ISOで長秒露出も試すのが良いのではと思います
風景は基本三脚使用ですよね(^^;
いい雰囲気ですね〜 イルミばかりがクリスマスじゃないですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077187/

・やんぼうさん
1度の中800枚! お疲れです、EF200/2.8Lいいですねー(^^;


久々にいつもの仲良しねこを・・・(^^;

書込番号:13919979

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/12/20 21:33(1年以上前)

!!!

この子です。

にほんねこさん、これ、いいなぁ^^  
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/077/1077606_s.jpg


アメリカのネコさんは水を直に飲みます。

書込番号:13920105

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3931件

2011/12/20 21:40(1年以上前)

DA300F4、手持ちMFで山茶花を。

FA35F2.0 イルミ前に撮ったもの。

←ベコニアガーデンの中のユリ。

タムロンA16 ピント調整がいまいちの状態でしたけど。



皆さん、こんばんわ。

やってきますよ。多分、やってくると思います。一体、何が?
それはクリスマス寒波襲来でございます。半分、楽しみで半分、心配です。
半分、楽しみは雪景色が好きだから。半分、心配はめちゃさぶくなるのと通勤で困るから。
(豪雪地帯の皆様には配慮が欠けてる文言かと思いますが何卒、お許し下さいませ。)

○ダグラスペンタックス2さん
久々のご登場じゃないですかぁ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076968/
後ろからいいアングルで撮られてますね〜。寒い中お疲れちゃん。(^^

○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1076978/
青い光のイルミが幻想的ですね〜。
なばなの里のイルミネーション、人手も凄いですが入場料も2.000円のお金が取られる
んですよ〜。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077607/
どこかでやんちゃしてきた後のようですね。風格が漂ってます。

○ちさごんさん
>A005は開放で最高のシャープネスを発揮するレンズなんですよ。
あちゃ〜、大変失礼しましたぁ。どうも望遠ズームレンズは開放値の写りが甘いという
先入観があったものですから。勉強不足ですね。(^^

○al-chachaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077181/
他スレでも出しちゃったヤツって言ってますけどal-chachaさんのお気に入りの一枚という
ことですね。シベと一部の花びらだけに光があたってる描写、なかなかいいです。(^^

○やんぼうまんぼうさん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077403/
気温1度で撮影には極めて厳しい条件の中、白鳥撮りお疲れ様です。天候がいまいち
のようでしたね。あーっ吾輩も一度飛んでる白鳥さんを撮りたいなぁ。(^^

○attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077404/
山茶花の花びらの柔らかさがうまく表現されてると思います〜。
>このまま毎朝納豆さんがスレ主のまま、年を越すのかと思ってしまいました。
ご配慮ありがとうございます。と思ったら
>それでも全然構いませんが……w。
え〜っなんでやねん。(^^

○sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077440/
旧秋元家別邸の敷きモミジいいですね〜。一面のモミジでなくてもOKです。(^^
>カモはあまり好きな鳥ではありませんが
えーっ、吾輩の鳥撮りではカモくらいしか載せられないんですけど。(^^

それではまた〜。

書込番号:13920134

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/12/20 22:42(1年以上前)

DT35

ペンタ10−17フィッシュアイ

ペンタ10−17フィッシュアイ

皆さんこんばんは!

スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077001/
これはすばらしい!!物語を感じさせます。
ブラボーです。

al-chachaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077178/
これまた良いですねー。逆光に光るすすきがナイス!

にほんねこさん
>シグマ24f1.8寄れるんですねー、28で試そう(^^;
28mmも同じぐらい寄れますよー。寄れるのがシグマ3兄弟の最大の魅力です。

ダグペンちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077630/
ほんかした雰囲気が良いですねー。

attyanさん
まあ寒い季節なので写真もすくないでしょう。
適当にだらだらやってりゃいいですよ。(笑)

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077637/
F8まで絞ると解像感でますよねーFA35は。
でも、カリカリという感じではなくて、柔らかさを含んだ解像感で、とても品が良い描写だと思いますねー。

本日はクリスマス感のあるお写真で。

書込番号:13920488

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/21 07:49(1年以上前)

EF200/2.8L USM 白鳥

←おまけの白鷺

EF24-105/f4L is USM 国道沿いのイルミネーション

毎朝納豆さん
皆様お早うございます。

なかなか天気がよくならない新潟県地方。
クリスマスプレゼント購入で、ラッピング1時間も待たされました。・・・平日なのに・・・。



sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077001/
こんな素敵な写真が撮りたい!

ちさごんさん
クリスマスモード全開ですね。とっても素敵です。

毎朝納豆さん
 天気がなかなかよくならないので、暗い写真ばかりです・・・。
まあ、まず基本的に下手なんですけどね。早く晴れないかなあ。この週末の天気予報は荒れ模様です。

にほんねこさん
天気が良さそうでうらやましいですね。猫さん気持ち良さそう。

おつまみレスですみません。


ではでは

書込番号:13921597

ナイスクチコミ!13


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/21 09:53(1年以上前)

イチョウ

皆さん、おはようございます。
今日はチョット遅出なもので、こちらに立ち寄りました^0^

◎毎朝納豆さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077638/
 ジャスピンですね^o^

コメントいただいた山茶花は、望遠でのマニュアルフォーカスでは
 EVF(LVF)が無いと厳しい旨書いた他スレに出したものです。
 本当は先にココへ出そうと思っていたのですが・・・つい。
 光が強く、花びらの一部が飛んでしまいましたがご愛嬌で・・・

◎attyan☆さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077191/
 planarシットリしていて良いですね!!

 雪景色は魅力的です。只、寒いのはかなり苦手です。ヘタレ素人カメラマン
 の私では寒さで手ブレが・・・

◎sumu0011さん
 望遠効果、LX3のスレ懐かしいです。よく見つけましたね!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077441/
 「敷きもみじ」ってなんか響きがしゃれてますね。いただきます^0^
Aはもう少しアンダー気味だと手前の落ち葉が立体的に浮き上がって
 くるのではないでしょうか?

◎ちさごんさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077721/
 横イチでこの煽り構図良いですね!

 気をつけていたのですが、「夕焼け」は電柱にゴーストが出ちゃってます*o*;
 出てないカットも有ったのですが、ススキのなびき具合が良くなかったので。

◎ダグラスペンタックス2さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077626/
 まさに!!!(ビックリ、ビックリ、ビックリ)
 また構図が最高に良いですね!!!

◎やんぼうまんぼうさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077903/
 来ましたね雪景色!

おっと、そろそろ行かないと遅刻します・・・
1枚だけ昨日のイチョウを前(前スレかな?)にも書きましたが、イチョウ
は苦手です・・

書込番号:13921903

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:385件

2011/12/21 11:00(1年以上前)

水中の中みたい♪

初めて滝を撮ったよ♪

甘い感じのボケが好き♪

お嬢作サンタ&トナカイ(キットレンズ)

毎朝納豆さん、みなさんこんにちは♪

昨日あたりからぐっと体が軽くなりました〜♪治ってきたかな^^

>にほんねこさn 
なんだかにゃんこちゃん久しぶりだね〜寒いからジーーとしてることが多いのかな?
イルミネーションの○にボケてるのとっても綺麗♪

>sumu0011さん
精力的に撮ってますね!そしてなんだか急に上手になった感じがします^^
夕暮れのカモメかな?とてもいい雰囲気でかっこいいです!

>毎朝納豆さん http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1073744/
決定的瞬間ですね〜でもなんだかちょっとうわ・・・・な感じが^^;
まぁこれが自然なんだけどね。ご心配ありがとうございました^^

>魔武屋さん
クリスマスが沢山ですね〜今の時期は街中も楽しいのだろうな〜〜〜私も街に出たいです(笑)希望は夜に(笑

>so-macさん
なんだかお久しぶりです!ってこともないですね(笑)挨拶はまだ早いよ〜(笑

>やんぼうまんぼうさん
やっぱりボケ感に嵌っちゃいますよね〜特に接写とかになるとF2についしてしまいます(笑
そちらはもう雪が降ってるのですね〜ホワイトクリスマスかな?
サムそうだけどちょっとうらやましい〜〜〜^^

>ちさごんさん
なんとかタム6ちゃんに慣れてきたって感じでしょうか^^
プレビューボタンもいつも撮る直前までは覚えてるのですよ!プレビュープレビューって(笑
でもファインダー覗いた瞬間に忘れちゃいます(笑

>attyan☆さん
ピンボケの画像ありがとうございます^^わざとぼかすの結構好きかもしれません♪

>okiomaさん
マクロ難しいですが面白いです^^最近やっと慣れてきたかな〜って思えるようになりました〜
それまではもうなんじゃこれ?ってのしか撮れなかったです(笑

>al-chachaさん
あの滑り台なんかキュンと来ますよね!娘が砂を払おうとしてたので必死に止めて撮った写真なんです(笑
山茶花の写真しっくな感じでいいですね^^光の当たりかたを上手に取り入れてますね〜
こういう所に目を付けたらいいんだって勉強になります^^

書込番号:13922082

ナイスクチコミ!16


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/12/21 19:56(1年以上前)

日没前の東京ドイツ村

日没直後でまだ明るいのでND8使用しました

日没後はこんな感じです

それにしても広大なイルミですw

こんばんは!



今日は午後時間が撮れましたので、東京ドイツ村に行ってきました。すでにこの時間にアップできますw。速攻で撮って帰ってきました。家政婦のミタはやはり放映時間中に見たい(爆。

レンズは24-105Lと17-40Lです。最初の2枚は、日没前の画像で、後の2枚は日没後の画像です。2枚目はND8を装着しています。ドイツ村は16時から点灯し、3月までイルミが見られます。


☆ダグラスペンタックス2さん

35mmもやはりf/1.4のレンズが本当は欲しいのですが…。35mmはAPS-Cでは非常に使いやすいです。今日家内はEF 35mm f/2でイルミを撮っていました。


☆にほんねこさん

今日も三脚使用で撮ってきましたw。Gitzoを初めて使いましたが、雲台に凝ったお陰で、結構傾斜が多い場所だったのですが、簡単に撮影出来ました。長秒露出のイルミ、こういうのも良いかなと思います。それにしても人が多かった。平日なのに、とんでもない人出でした。一眼レフと三脚を持ってきているのにマナーが悪い人が多くてちょっと頭に来ました^^;


☆毎朝納豆さん

しばらく休憩するつもりでしたが、このままで年越しもまずいかなと思い、私は画像を貼っておりますw。次のスレ主さえ決まってくれればゆっくりでも構わないとは思いますが……。


☆ちさごんさん

東京ドイツ村のイルミ、結構お薦めです。関東では一番大規模かもしれません。まあ、ダラダラやるのも私は好きです……w。


☆al-chachaさん

今日もPlanarを持っていったのですが、人が多すぎてレンズ交換する気になれませんでした。Planarはf2まではフワッとした画像ですが、f4ぐらいから滅茶苦茶くっきりした画像になります。MFが気にならなければお薦めのレンズです。そう高くもありませんw。


☆くるみちゃん♪さん

あの画像、実は前ボケを使っていますので、そうピンボケでもないんですw。ピントはほんの少しだけ緩くして撮りました。手持ちで撮っています。といっても100Lなので、しっかり手ブレ補正が効いていますw。

書込番号:13923743

ナイスクチコミ!12


RGZ-95さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/21 20:25(1年以上前)

海沿いの県道

港付近(車窓越し)

言葉もないです

日本人の礼節

はじめまして、RGZ-95と申します。「リゼル」と呼んでいただけると幸いです。
いや、なんでもないです。

さて、「2011年色いろいろありましたね。」に釣られてやってきました。
本当に色々あって、正直な所、未だに気持ちの整理ができていません。

なので、いろいろのほんの断片を貼付けておきます。
いずれも3月27日の撮影、カメラとレンズは、オリンパスE-5、12-60mmです。

四枚目ですが、避難所となっていた施設の駐車場で、ここに避難されていた皆さんが、高齢者優先の駐車ロットを空けていたことに感動しました。
こんな非常時にもモラルを守る日本人であることを、私は心から自慢します。

これらの写真を見て不快に思われる方がいらしたら、以後、当時の写真を二度とこのスレッドには上げませんので、その旨お知らせください。

書込番号:13923856

ナイスクチコミ!15


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/12/21 21:36(1年以上前)

毎朝納豆さん、みなさん こんばんは。

今頃、ほおずき。おまけも。

D3100 + Micro 60mm

●ダグラスペンタックス2さん
 動画、いいですね。私も動画にチャレンジしてみようかな?

●にほんねこさん
 >動物のシルエット好きです(^^ 綺麗ですよね〜
 そうでした。シルエットはにほんねこさんが沢山使ってました。前足を伸ばしている
 ネコのシルエット、思い出しました。
 例の沼にまた撮りに行くつもりです。好評だったので気を良くしています(笑)。

● 毎朝納豆さん
 >えーっ、吾輩の鳥撮りではカモくらいしか載せられないんですけど。(^^
 失礼しました。カモ、好きになります。少なくとも、毎朝納豆さんがスレ主の間は。
 で、どんどん貼ってください。
 雪景色の日の出、水面がいい色です。雪景色の日の出、またお願いします。

●ちさごんさん
 >ブラボーです。
 ありがとうございます。沢山撮ると、こういうのが混じっています。
 また、行こう…。

●やんぼうまんぼうさん
 ありがとうございます。日の出か日の入りの時間帯に行けば、雰囲気のある写真が
 撮れると思います。そちら、雪ですね。私は雪の風景が好きです。雪山も。

●al-chachaさん
 >Aはもう少しアンダー気味だと…
 ありがとうございます。例のスレ、ちゃんと読まないといけないな…。
 今回のイチョウの写真も立体的。それより、何か雰囲気のある写真です。立体感がそう
 感じさせるのかな…。

●くるみちゃん♪
 マクロの写真っぽくなってきました。滝の写真は初めてとは思えない。でも、風景写真
 が斜めは…。 それでは、マクロつながりで…。

書込番号:13924199

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/21 21:58(1年以上前)

毎朝納豆さん 皆さん こんばんわ

子供のクリスマス会で270EXIIのバウンスって使えるじゃん!と得した
感じのねこ好きオヤジです(^^;

なばなの里は入場料2千円ですかー いい値段ですね〜(^^;
>どこかでやんちゃしてきた後のようですね。風格が漂ってます
体格も立派で大きなねこです、推定6キロ以上です(^^;
ピントいまいちとはいえ冬の朝の空気が伝わります(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077643/

・ダグペンさん
>アメリカのネコさんは水を直に飲みます
あーこういうのテレビで見たことあります(^^
いや〜これはカワイイ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077630/

・sumuさん
これは不思議な世界観ですねー ほおずきってこうなるんですね〜 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078136/
>好評だったので気を良くしています
そういう時はどんどん撮りましょう(^^

・ちさごんさん 
>寄れるのがシグマ3兄弟の最大の魅力です
シグマは寄れるものが多いですねー(^^
これはパクリたいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077722/

・やんぼうさん
たいへんでしょうけど雪のイルミいい感じです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077903/


日常スナップ編・・・(^^;

書込番号:13924349

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2011/12/22 05:19(1年以上前)

デリーの下町 で牛が歩いてます

適当に吹いてる親父

散髪屋でパツク

どうも
皆さんインドから結局 今年は紅葉の撮影に行けずじまいで来年の2月頃休みが取れそうなんで何処か行こうか考慮中です。

で昨日、2日休みでタイのバンコクに1泊で息抜きに行く予定ですしたが、空港について。。。搭乗予定のフィリピン航空がフライトキャンセル??
がびーん 今年はこんなのばかり、来週に変更

で気分直しに デリーも町中を撮影しにでかけました。
インド北部で寒くなつて来ましたが、勤務先はクリスマスの飾り付けや音楽でその気分ですが、外は全然そんな雰囲気ではありません。
イルミネーションなんて。。。。
皆さんの御写真で楽しんでます。

チャンデイーチョークと言う下町に行きまして、そこでパレードが有りパチリと撮影 牛は普段でも見かけます、良くパレードでドラムとかラツパもう適当に叩いたり、吹いたりしてるだけにしか聞こえません。

で散髪には仕事柄よく行きます。安いし 髪の毛散髪、髭剃りで70元で昨日は空港に真夜中いつて眠たかつたのでフェースマツサージもしていただきました。まさかパツクまでするとは考えていなかつたので、記念で手持ちのiphone4S で自画像をパチリ(皆わらつてました)
全部で500円ぐらい。

ではでは


書込番号:13925621

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/22 09:37(1年以上前)

紅葉撮ったど〜〜〜…自爆

皆さん、何だかお久しぶりになっちゃいました(^^ゞ

クリスマスももうじきですが、身の程知らずのプレゼントに散財する事になってしまったムーンです(自爆


なかなか忙しくてろくに撮影に行けてません(苦笑
今日も貼り逃げ気味で失礼します(^^ゞ

久々オリンパスE-410  キットレンズです



sumu0011さん、くるみちゃん、

ん〜…やっぱ、お二人にはセンスを感じますね〜
上達のスピードが早いと思います(^^)
皆さんも言ってますが、とりわけsumu0011さんの風景写真は素晴らしいものが多くなってきたように思いますし、くるみちゃんのお子様撮影も相変わらず良い表情を捉えていると感じます。
私も置いてかれないように(苦笑)たくさん撮って、経験を積みたいですね(^^ゞ



RGZ-95「リゼル」さん、

初めまして(^^)

なるほど、被災地の方でしょうか?
今回ここへ写真を掲載したお気持ち、お察しいたします。
少なくとも、私は不快とは思いません。
恐らく他の皆さんも同じかと思います。
以前のスレにて、私他数名の方も投稿しています。

被災地におかれましては、まだまだ厳しい状況は変わらないと思いますが、私も蔭ながら応援させていただいている所です。
これからも気兼ねなく投稿していただく中で、被災地が少しずつ復興している姿が見られる事を期待したいと思います。
ここで楽しく会話したり、こうしたお写真について語られる事がわずかでも被災地の方との絆になり活力となれば幸いです(^^)


書込番号:13926041

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2011/12/22 11:07(1年以上前)

@ 道

A 道

B 道端の蛇口

C お城の入口

毎朝納豆 さん、みなさん、こんにちは。

クリスマスもまだですが、何か追われているような、せわしない気持ちのする今日この頃です。

毎回楽しませていただいてますこのシリーズ、part 39も、そろそろ後半戦。
基本使用料程度しか払えませんが、契約解除されない為にも、2〜3投稿させていただきます。
新製品をすぐ買ってしまう「癖」があるので、スレ毎に機材が変っているような気がします。

レンズは全て純正の20oです。

書込番号:13926244

ナイスクチコミ!13


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2011/12/22 13:38(1年以上前)

クリスマスマーケット 1

クリスマスマーケット 2

クリスマスマーケット 3

ん?

毎朝納豆さん 皆さんこんにちは

本スレ後半になってからの参加です。

クリスマスネタ貼ります。ツアー旅行だったので、レンズはEFs18‐200o

一本で通しました。

遅ればせながら

毎朝納豆さん
新スレ立ち上げ有難うございます。

attyanさん
前スレ主、お疲れ様でした。

RGZ-95さん
2011年いろいろありました・・私も今年リタイヤしましたが、3.11の
職場損壊の後始末と被災地への救援物資の搬出が、最後の大仕事
でした。で、被災写真のアップについては、不快感どころか共感
を覚えます。

では皆さん
また〜

書込番号:13926655

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2011/12/22 16:54(1年以上前)

皆さんこんにちは。

この所バタバタもあり、また指も痛いのでほとんど撮ってませんでした。
とりあえず今日は貼り逃げを・・・
ほとんど弄らなくて済むXZ-1が最近微妙に活躍してます。(特に犬撮るのに)

主はお疲れなのに、狂い咲きしてる我が部屋の一才桜。
春咲かない様な気もしながら、結構癒されてます。

書込番号:13927179

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/12/22 19:15(1年以上前)

ミノルタ50マクロ

シグマ24mmF1.8

ペンタFA77

皆さんこんばんは!

週末の寒波に恐れをなしているおやじです。はは。。。

やんぼーさん
天気悪そうですねー。天気が良ければ目の覚めるような絵を出すレンズだと思いますよー。
うおおおーーー!!というやつをよろしくです。

al-chachaさん
>気をつけていたのですが、「夕焼け」は電柱にゴーストが出ちゃってます*o*;
全くノープロブレムでしょう!もすこし派手なゴーストが出てるぐらいのほうが、私的には好みです。(笑)

くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077923/
意図は分るんだけど。。。他の皆さんは3脚使ってスローシャッターで撮ってるんですよ。(苦笑)

attyanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078060/
豪快ですね。
行きたいの山々ですが、、、私は今、九州在住です。(苦笑)
9月までは東京に住んでたんですけどね。

リゼルさん
初めまして。
忘れてはならない光景だと思います。早期復旧を願うのみです。。。

スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078138/
なんとなく久々のマクロですね。なんだか余裕が感じられます。

にほんねこさん
気づいてませんでしたが、フルサイズで28mmだからAPS−C24mmよりも広角になりますね。
そうかーー。。

流離の料理人さん
御無沙汰です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078388/
これは、、、えぐい!(爆)

ムーンレイスさん
機材ばっか買って、撮影しないのなら私にください!(笑)

ぼーたんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078445/
良いですね!若干水滴がピン甘なのが惜しい!

guty63さん
また海外旅行ですかーー??
リタイヤされてからは、やりっぱなし状態ですね。(笑)
うらやましい。。。

まったりとさん
御無沙汰です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078564/
うーん。これは文句なしですなーー。

というところで久々の全レス。
本日はテーマもなく、寄せ集めのお花写真で。

書込番号:13927596

ナイスクチコミ!14


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/12/22 20:52(1年以上前)

周囲が放射状に流れます。

ピントが合う1点は結構解像します。

おまけの御堂筋 タムロンB001

納豆さん皆さんこんばんは^^

非常にマイペースでペタペタさせて頂いておりますm(_ _)m

今回はレンズベビーにて大阪淀屋橋のイルミネーションを。

書込番号:13927913

ナイスクチコミ!14


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/12/22 21:24(1年以上前)

ノイズ ノリノリですw

すべてEF 35mm f/2で撮影しています

手持ちは撮影の自由度が高いのが良いですね

それにしても人が多かった^^;

こんばんは!


寒波が来そうですね。週末はあまり天気は期待できそうではありません。RGZ-95さんがお貼りになられた画像、震災直後にもっと強烈なものを見る機会がありました。テレビで写っていた画像は、放送出来る範囲内なので、あの震災のすさまじさを本当の意味では伝えていなかったと思っています。


さて、今日の画像もドイツ村のイルミです。ただ、前回と違って、EF 35mm f/2を着けて、ISOを上げて、手持ちで撮っています。ISOを上げるとさすがにノイズがかなり乗っかりますが、構図次第では気にならない感じにもなります。一応、普通の撮り方でもイルミを撮りましたw。



☆guty63さん

これはどこの国の情景でしょうか?
ツアーだとなかなか自由に写真は撮れませんが、何枚ほど撮影されましたか?


☆ちさごんさん

結構大規模で、首都圏では最大のイルミかもしれません。九州には素晴らしい撮影スポットが
いっぱいありますから、そういう写真を待っています。

書込番号:13928026

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3931件

2011/12/22 22:04(1年以上前)

「日本の四季」の中でたぶん初夏かな?

ライトアップされたもみじ。「逆池」の看板が付いてました。

同じく夜の柿。

ベコニアガーデンの中で生えていたもの。なんだかわからん。




皆さん、こんばんわ。

明日は祭日ですが残念ながら吾輩は一日中仕事です。毎年この日は行事で休みには
ならないのです。天気もいまひとつのようだし、まあ仕方ないか。(^^

○ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077721/
フィッシュアイレンズでも近接撮影だと歪みも抑えられてマクロ的な写りをしますね。(^^

○やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077901/
光量が足りない状況でしっかり撮れていると思います。レンズの良さはもとより腕も
なかなかかと思います。(^^

○al-chachaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077912/
12月の下旬に入るのにまだ枝先にまでしっかり残っていますね。イチョウは背景の
色との組合せが必要かなと自分なりに今年撮ってみて思いました。(^^

○くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077925/
何かほのぼのとさせてくれますね〜。そして家庭の温かさも感じてます。(^^

○attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078059/
三脚使用してしっかり絞って撮ると本来のイルミが美しさが出ますね。ただ、しかし三脚使用可能な
場所が少ないのが現状ですけどこればかりは致し方ないかな。(^^

○RGZ-95さん
震災から早くも9ヶ月経ちますね。最近ではメディアの取り上げも随分減り、人々の意識も大分薄れて
来ているように思います。復興が始まったとは言え長期間に渡るのでなかなか厳しい道のりかと思い
ます。こういった写真を見て改めてjハッとさせられました。微力ながら応援させていただきます。(^^

○sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078136/
外側の殻の中に赤い実がこんな形で残るんですね。目の付けどころがさすが〜。(^^

○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078163/
これはクッキーそれともパンかな? このまま食べちゃうのがちと惜しいですね。(^^

○流離の料理人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078388/
何と散髪・髭そり・フェイスマッサージ・フェイスパックまでついて500円とはメッチャ安いですね。
2月は一番寒い時期ですので雪景色などが撮れる絶好の機会かと思います。(^^

○ムーンレィスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078419/
澄んだ空気の中での夕暮れ風景、富士山もしっかり写ってますね。(^^

○ぼーたんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078443/
まだ出たばかりのDMC-GX1-K、なかなかシャープな写りをしますね。
いろいろと新製品を試されるのが羨ましいです。(^^

○guty63さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078500/
何処か外国のツアーに行かれたんですね。日本では見られないお店の雰囲気がなかなか
いいです。(^^

○まったりと!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078564/
狂い咲きの一才桜、美しい色あいです。XZ-1侮れない写りをしますね。(^^

○B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078668/
レンズベビーとは聞きなれないものですが露光間ズーム的な写りをしますね。(^^

作例は4枚ともFA35o2.0レンズで撮ったものです。三脚禁止の場所なのですべて
手持ち撮影です。

それではまた〜。

書込番号:13928226

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/22 23:36(1年以上前)

毎朝納豆さん 皆さん こんばんわ

久々に池袋で飲み会だったねこ好きオヤジです(^^;
忘年会も来週でラスト〜 レンズに投資したい気分です(--

>このまま食べちゃうのがちと惜しいですね
ドーナツのサンタVrでしたが頭からカプッと(^^
これは美しいですね〜(@@ 夜の柿もナイスアイデアですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078723/

・al-chachaさん
G3の自然な発色がいいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077912/

・くるみちゃん
>イルミネーションの○にボケてるのとっても綺麗
ウヒヒ 最近ボケまくってます(^^;
うーん斬新だ〜〜 頭のカタイ僕には撮れましぇーん(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077923/

・attyan☆さん
東京ドイツ村のイルミは凄いスケールですね〜 
テレビでも紹介見ましたけど行ってみたいです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078060/

・RGZ-95さん
また来てくださいね(^^


今日はほろ酔い撮りの池袋東口周辺で・・・(^^;

書込番号:13928650

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/23 08:33(1年以上前)

EF200/2.8L USM 白鳥

パナGF1 by 20/1.7 この写真ではわかりにくいですが、荒れてます@@

毎朝納豆さん
皆様
おはようございます。

今日も新潟は大荒れ、この冬一番の寒波です@@;

という事で写真も撮れていないので在庫から・・・。


◯にほんねこさん
 池袋界隈懐かしいです。20数年前その辺にいました。^^
それと飲み会に一眼持って行く猫さんはすばらしいです。

◯納豆さん
 ありがとうございます。そんな事言われると調子に乗っちゃいますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078721/
幻想的ですね^^

◯attyan☆さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078685/
素敵なところがあるのですね^^

◯B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078668/
幻想的で奇麗!ボケもまた奇麗に決まってますね。^^


◯ちさごんさん
 〉うおおおーーー!!というやつをよろしくです。
あまりプレッシャーを与えないでください;;;。知識も技術もないのですから@@;

◯まったりと!さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078563/
癒されてしまいますね。^^

◯RGZ-95さん
 初めまして。そしていらっしゃいませ。
震災・津波につきましては心よりお見舞い申し上げます。
メディアでの情報しかないのでついその情報量に応じて薄れてしまっているところがあります。申し訳ありません。
まだまだ長い道のりでしょうが微力ながら応援して行きたいと思っております。
いつでもこのスレに遊びにきていただいて楽しんでいただきたいですし、そちらの情報なども教えていただけるとありがたいです。人ごとにはしたくはありませんので^^。

◯くるみちゃん♪
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1077925/
いいですねえ。こんな年頃が一案かわいいですよね^^

ではでは、よい週末を。メリークリスマス!

書込番号:13929560

ナイスクチコミ!13


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/12/23 10:42(1年以上前)

@

A

毎朝納豆さん、みなさん おはようございます。

みなさんにおだてられ、また行った多々良沼。
常連さん風の人たちは、大砲で飛んでいるまたは着地する白鳥を狙っているようです。今日は
だめと言っていました。

D3100 + 70-200VR2 + TC
@はトリミングあり。

●ムーンレィスさん
 >たくさん撮って、経験を積みたいですね(^^ゞ
 大丈夫です。私の歳になるまでに十分に経験が積めますから。
 富士山の夕日ですね。もっと貼ってください。

●ぼーたんさん
 遠近法をうまく使っていますね。いつか真似したいと思います。

●ちさんごんさん
 3枚目の花の写真、立体的です。これ、ピントとボケをうまく使っているい他に、遠近法、
 白を手前に黒っぽいのをバックに使っているので、浮き出ているのだと思います。

●毎朝納豆さん
 今回のは4枚ともすばらしい。「ライトアップされたもみじ。」は、フレーミングもいいし、
 幻想的。何より私好みの色です。

●にほんねこさん
 にほんねこさんは、何でも写真にしてしますネ。
 1枚目、いいです。フレーミング、アングル、ビルの上場付近が出す遠近感がいいのかな?

●やんぼうまんぼうさん
 私も飛んでいる白鳥が撮りたい。30分で帰ってしまっては撮れないのが当然かも。

書込番号:13929921

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/23 11:12(1年以上前)

EF200/2.8L USM 白鳥 トリミングとちょっと補正をかけてみました。

sumu0011さん
白鳥が飛び立つ時間帯は何回か通えばわかると思いますよ。飛び立つ瞬間の躍動感。頭の上を飛んで行くときの羽ばたきの音なんかたまりませんよね。^^また夕方帰ってくるとき、20羽くらいの集団で飛んでくる迫力もいいですよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078954/
朝日がまぶしい!いいですね。俺もこんなの撮りたい。お日様出てきておくれ。

書込番号:13930009

ナイスクチコミ!12


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/12/23 11:17(1年以上前)

Σ50-500で撮影

ワンショットで撮っています

それにしても鳥さんが少なかった^^;

10分で諦めて帰りましたw

こんにちは!


今日は、朝、谷津干潟に行ってきました。今までで一番鳥さんが少ない^^;
手持ちで10分、撮影してスゴスゴ退散してきました。写真を撮っている方も皆無。こういうのも今までで初めてでした。風も強くて、鳥さんも突風で驚いて、急に飛び立ったりしました。レンズはΣ50-500です。


☆毎朝納豆さん

ドイツ村は広大なので、三脚もOKなのだと思います。千葉は三脚禁止の場所がほとんどありませんw。TDLも三脚禁止じゃない。基本、それほど観光地じゃないからだと思います。ライトアップされたもみじの湖面の写り込みは綺麗ですね。


☆にほんねこさん

家族連れで行けますので、是非とも行ってみてください。15時以降に入場すると、駐車場代の2000円だけで済みます。3月までやっていますが、2月移行は、金土日だけみたいです。ホームページでご確認ください。


☆やんぼうまんぼうさん

千葉なのに、東京○○と名付けられた場所は、思いっきり観光地なのでそれなりに楽しめます。私も鳥撮りに戻ります。もうそろそろ鳥をちゃんと撮れと、チャビレさんに催促されている気がしていますw。

書込番号:13930027

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/23 11:43(1年以上前)

毎朝納豆さん 皆さん こんにちわ〜

今日は午後からトイザらスで、のんびりなねこ好きオヤジです(^^
寒波で寒ーいですね〜 皆さんカゼに気をつけてくださいね

・ムーンレィスさん  
今回はE-410ですね、富士山しっかり入ってますね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078419/
この時期は散在しますよねー(-- プレゼント、忘年会、レンズに(爆)

・guty63さん 
うわ〜 本場クリスマスって感じでヨーロッパですかー(^^
EFs18‐200は月刊カメラマンのテストでサードパーティぶっちぎりの
高性能でしたね(^^;

・ちさごんさん
>フルサイズで28mmだからAPS−C24mmよりも広角になりますね
そうなんです、5D2用だから28mmでいいかなと、いつものキタムラで
3.3万円でした(^^

・B Yさん
レンズベビーって面白いですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078668/

・attyan☆さん
60D+EF35mm参考になります(^^
>ノイズがかなり乗っかりますが  
自分はあまり気にしないのでそんなには感じませんが(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078681/

・やんぼうさん 
>池袋界隈懐かしいです。20数年前その辺にいました
おー そうなんですか〜
僕も子供時代過したので懐かしいです(^^
カメラ好きの飲み会では必ず持っていきます(^^;

・sumuさん
おお〜 すごーくレベルアップしているような(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078954/
がんばってますねー 僕もTC買いたくなりますね〜(^^;


「TOKYO WILD にゃんこ」・・・(^^;

書込番号:13930105

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/12/23 12:19(1年以上前)

28-300mmVR

同じく

同じく

同じく…「敷きモミジ」?

忘れた頃にやって来る…
もう忘れ去られていますか…(爆

瀬戸内周辺の紅葉も先週くらいの寒さで一斉に落ちて行きました。
どうも、今年の紅葉は良くないようですね。
仕事場近くのおばさんと立ち話で、「今年は珍しく竹の枯れた年じゃわ」
と、おっしゃっていました。

さて、貼り逃げぎみですが今回もワンポイントで
★sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078954/
 70-200mmVR2はやはり良いレンズですね。脚光にも十分使えますね。
 でも、やはりそれを使ってきたsumuさんの上達が素晴らしいと思います。
 さて、もうすぐメジロの時期でしょうか(笑 また、競演したいと思っています。

写真は残り僅かな紅葉を被写体にRAW→LR3で思いっきり処理しています(笑

書込番号:13930221

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/23 14:08(1年以上前)

カワセミ(トリミング)

アオサギ

ホシハジロ

オオバン(トリミング)

毎朝納豆さん、皆さんこんにちは

久しぶりに参加させて下さい。
今朝の散歩スナップです。
水辺の野鳥しか撮れませんでした。
★k5 + DA★300o + 1.7AFアダプタ

書込番号:13930553

ナイスクチコミ!11


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2011/12/23 16:48(1年以上前)

アイガー(左の山)

グリンデルワルド駅(ユングフラウ方面)

登山電車の車庫

標高3571mまで登ります。

毎朝納豆さん 皆さんこんにちは。

いよいよ クリスマスと本格的冬の到来です。

ちさごんさん 毎朝納豆さん attyanさん にほんねこさん
レス有難うございます。

前回アップ写真はドイツのライン川沿いの小さな町リューデスハイムの
クリスマスマーケット風景(スナップ)でした。

今回は、スイスの雪景色をどうぞ。(レンズは同じくEFs18‐200o)

この後フランスに入って、実質6日間で約2500ショット、その内カメラ内
削除1500、パソコンでの削除500、残り整理中です。

では また〜

書込番号:13931038

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/12/23 16:54(1年以上前)

毎朝納豆さん皆さまコンニチハ

本スレ二回目登場の悪役 宇宙帝国ザンギャックのブローニングです。
なにやらハクチョウが最近の流行のようで・・・・・

当地は本日雪害に付き嫁より外出禁止(鳥撮影)の命を受け、おうちで腐って
おります。

書込番号:13931052

ナイスクチコミ!11


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/12/23 18:35(1年以上前)

これでもかなりドアップですが・・・

さらにドアップですw

周りのゴミが残念です^^;

これはオマケですw

こんばんは!


急に鳥だらけになりましたw。以前にこのスレだったか忘れましたが、ハクセキレイのドアップが私の課題だったはずです。今日、撮れましたので、アップしときます。

私も本日、再登場w。Σ50-500です。


guty63さん、ドイツだったのですね。すでに雪景色で非常に良い雰囲気だと思います。

書込番号:13931449

ナイスクチコミ!9


okiomaさん
クチコミ投稿数:24946件Goodアンサー獲得:1700件

2011/12/23 19:22(1年以上前)

毎朝納豆さん、みなさん、こんばんは、

今日、久々に鳥さんをと思っていましたが、風が強くて断念しました。
北日本や日本海側は荒天のようですがどうでしょうか?

明け方の月です。
α77+シグマ50-500

書込番号:13931620

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/23 20:34(1年以上前)

シグマ85/1.4 親ばか写真その1

←親ばか写真その2

EF100mm F2.8L マクロ IS USM 天気の悪い日は・・・。

毎朝納豆さん
みなさまこんばんは

今もまだ荒れ模様の新潟地方。本日の収穫です。

野球の練習風景シグマでチャレンジ。ちょっといい感じで撮れました。^^

開放はいいなあ。

3枚目は、人参のヘタを飾ってあったので・・・。ちょっとかわいいですね。

ではでは。

書込番号:13931921

ナイスクチコミ!9


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2011/12/23 20:35(1年以上前)

毎朝納豆さん 皆さんこんばんは

今シーズン初めてのメジロ貼ります。

書込番号:13931924

ナイスクチコミ!11


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2011/12/23 22:10(1年以上前)

毎朝納豆さん、ご苦労様です^^;
コンデジですけど...^^;

書込番号:13932449

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/12/23 23:17(1年以上前)

タムキュー

同じく

同じく

皆さんこんばんは!

今夜は娘のダンスイベントに行っていきたおやじです。この寒さの中、なんと野外ステージ。(寒)

ピンポイントコメで。

スムさん
すんごい分析です。いやーーー撮影した本人はそこまで計算できていません。(爆)
被写体と背景までの距離がかなり離れている場面なので、ボカすことはたやすいのですが、ボカシすぎに気をつけないといけない状況ですね。
あの写真を撮影したときはF5〜F8ぐらいで絞り値を変えて3枚撮影し、最終的にF6.3のあの写真を採用しました。
FA77のボケ描写力の素晴らしさが十分出ていると思います。レンズの力じゃ。(笑)

本日のイベント会場で開催されていたキャンドルのお写真です。

書込番号:13932838

ナイスクチコミ!11


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/24 02:28(1年以上前)

孤独なススキ

明暗差

ミッドタウン(多分)

毎朝納豆さん、皆さん、

今晩は。本日は一日中年賀状制作に勤しんでおりました。
この週末で一気にレス伸びましたね!!

◎くるみちゃん♪さん
 >娘が砂を払おうとしてたので必死に止めて撮った写真なんです(笑

 お嬢さんは滑り台綺麗にしてあげたかったんですね^0^
山茶花の作例は明暗差が強くて露出迷う所ですが、一時期はああ言うの
 ばかり追っかけていた時期もありました。

◎attyan☆さん
 >MFが気にならなければお薦めのレンズです。そう高くもありませんw。

 マニュアルレンズはむしろ好きですが、そう安くもありません^o^;

◎sumu0011さん
 >例のスレ、ちゃんと読まないといけないな…。
 立体感出す事にプライオリティがあればです。あの作例は爽やかで
 良い仕上がりですよ!!

◎ぼーたんさん
 GX-1入手されたのですね。純正パンケーキ(20mm)との組み合わせ良い
 ですね。とても気に成ります!

◎ちさごさん
 >もすこし派手なゴーストが出てるぐらいのほうが、私的には好みです。(笑)
 
 ゴーストも入る位置によっては画に成りますよね。中途半端にしかもド真ん中
 だったもので・・・

◎毎朝納豆さん
 >背景の色との組合せが必要かなと自分なりに今年撮ってみて思いました。(^^

 なるほど。次回(もう来年かな・・・)意識してみます!!

◎にほんねこさん
 RAW撮りのSILKYPIX現像なので、純粋にはG3の発色では無いかもです。ただ、
 苦手なイチョウの割には素直に撮れたと感じてます^0^

コメント頂いた皆様への返信のみに成ってしまいましたがお許しを!
明後日はクリスマスイベント撤去でまた出張です。帰ってきた時にはPART39は
きっと終了してますね。

昨日酔っ払って撮った写真を1枚。カラーで撮って白黒現像してます。いつも
帰り道気に成っていたのですが住宅街の公園なので夜中にカメラ向けるのも・・・
でも昨夜は寄った勢いで1枚だけ撮っちゃいました。

それと、昔のですが光追っかけてた頃のヤツを2枚。オリジナル見つからず、何の
ソフトで縮小したか分かりません。EXIF出るかな・・・








書込番号:13933494

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2011/12/24 09:54(1年以上前)

F8

F5.6

おはようございます。


毎朝納豆さん、みなさんお久しぶりです。そしてメリークリスマス!
つい先日GF3を買いました。コンデジ代わり、レンズ遊びのボディとしてです。ボトムグリップつけてホールディングを良くしています。早速、朝散歩がてらノクトン40ミリつけてスナップしてきました。しかし手袋なしでは冷たいですね。曇っていましたが、今は晴れてきました。
まだ試写の段階なので、追々使い込んでみようと思います。

これからまた出かけますので後ほどご挨拶したいと思います。

書込番号:13934150

ナイスクチコミ!9


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/12/24 11:20(1年以上前)

@

A

B

毎朝納豆さん、みなさん おはようございます。

今日は、渡良瀬遊水地の朝日の3回目。同じような写真で申し訳ありませんが、少しずつ
場所を変えています。ついでに、利根川の土手から見た谷川岳(たぶん)。
@、AのSSは見ないでください。AUTOのつもりがMANUALでした。
D3100+
@A 70-200VR2
B  NIKKOR 18-200mm 3.5-5.6G ED VR2

●やんぼうまんぼうさん
 >白鳥が飛び立つ時間帯は何回か通えばわかると思いますよ。
 ありがとうございます。まだ行くつもりなので狙ってみます。でも、ずっと待つことはできない
 性格です。習性が分かるかな?
 やんぼうまんぼうさんの飛び立つ瞬間の写真、水面を歩くようにしながら飛び立つのが面白いです。

●にほんねこさん
 >僕もTC買いたくなりますね〜(^^;
 何も分からずにできるだけ望遠にしたくて2倍のTCを買っちゃいましたが、書き込みを見て
 いると失敗のようです。今、野鳥用に300oF4が欲しい。70-200はボケ向きのようです。

●フィルムチルドレンさん
 どうも。
 FCさんの2枚目のモミジ、これ立体感というより空気感? フルサイズのなせる技なのでしょ
 うか? 私を誘惑しています? でも買えません。買いません。
 はい、メジロは共演したいと思います。今年は野鳥が少ないのが心配。

●ブローニングさん
 白鳥だけでなく、空の青さとバックの林がいいですね。
 ブローニングさんの腕と、ボディと、本場の白鳥にはかなわない…。

●ちさごんさん
 >すんごい分析です。
 最近知ったことを全部並べました(笑)。合っているかどうかは分かりません。
 >ボカシすぎに気をつけないといけない… F5〜F8ぐらいで絞り値を変えて…
 む〜、参考にさせてもらいます。

●al-chachaさん
 >「孤独なススキ」、「明暗差」
 面白いです。
 立体感は、その昔、石膏デッサンをやったとき苦労をしたので、思い入れがあります。

●毎朝納豆さん
 少し休む予定です。バテ気味。

書込番号:13934478

ナイスクチコミ!8


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/24 12:13(1年以上前)

「街角の片隅で」

「街角の片隅で」

「街角の片隅で」

「街角の片隅で」

毎朝納豆さん、皆さん、メリークリスマス♪

すっかり終盤に顔出す程度が定着しておりますm(__)m

「α7D+SONY135ZA」JPEG撮って出し、リサイズ。

タイミングやら体調やらでほとんど撮れてません…少し余裕が出て来たら…また遊んでやってくださいませ。


>毎朝納豆さん
ご無沙汰ですいませんm(__)mパート39も残り少なくなって来ましたね!
しっかり見させていただいておりますです。
またよろしくお願いしますm(__)m

前スレ主attyan☆さん、今更ながらお疲れ様でした!
常連の方々、お久しぶりにご参加の方々、新しくご参加の方々、忘れられない程度に来たいと思います(笑)またかまってやってくださいませm(__)m

ではではまた〜♪

書込番号:13934665

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3931件

2011/12/24 17:25(1年以上前)

DA300oF4レンズ (トリミングあり)

← サギはマツの木にも留まるんですね。

← どうやらツガイのようです。





皆さん、こんにちわ。

昨晩はちと早い家庭内クリスマスで飲み過ぎてすぐに寝てしまいました。

ありゃりゃ〜何時の間にやらレス数が100を越えているじゃあーりませんか。吾輩が休日出勤を
している間に皆さん、沢山のレスと作例を載せて下さったんですねぇ。ありがとうです。(^^

えーと少し前からレス数100を越えたら次スレへのコメントを入れたいと考えていましたので次スレ
Part40のスレ主を募集したいと思います。どなたかやって下さる方いらしたらよろしくお願いします。

○にほんねこさん
あの雪ダルマくんはドーナッツでしたか、失礼しました。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078989/
いいねぇ、これ。両前足を伸ばした姿でなくもうちょっとで手が届くのに的なシーンが◎でした。

○フィルムチルドレンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079008/
このアングル撮りがすばらしい。28-300mmVRは値段もさることながらレンズ周辺部の写りも
なかなかかと思いました。(^^

○鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079061/
いつもカワセミを撮られてるのがメチャうらやましいです。
今度、DA300F4レンズに1.7アダプターを付けようかと考えています。F値は2段程暗くなるようですが普通にAFは効きますか?

○guty63さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079126/
4枚目はスイスの雪景色というよりかなり雪が降っている中での撮影で吾輩もこういう写真が
撮れたらと思っています。(^^

○ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079145/
白鳥の飛翔はやはり青空が良く似合います。彼らは絶妙な感覚を保って飛んでますね。
現在、北海道はものすごい雪嵐になってるんではありませんか奥さんが禁止令を出すのもわかるような。(^^

○attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079208/
Σ50-500で撮られたハクセキレイ、見事な描写ですね。(^^

○okiomaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079238/
まだ日の出前でかなり寒かったのはないでしょうか。空気が澄んでいて三日月が美しいです。(^^

○やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079297/
確かに天気の悪い日はこういった小物撮りもいいかもしれませんねぇ。野球の練習も外でやれなく
て残念ですね。(^^

○guty63さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079296/
初メジロありがとうございます。メジロとみかんは相性がいいみたいですね。(^^

○so-macさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079366/
メリークリスマスをありがとうです。いやいやとてもCOOLPIX P7100で撮られたものとは
思いません。絶妙なセッティングでしょうね。(^^

○ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079434/
タムロンレンズは独特の柔らかさが魅力なんでしょうねぇ。寒い中でのダンスお疲れでした。(^^

○al-chachaさん
はい、ありがとうございます。一時はどうなるかと思いましたがal-chachaさんや皆さんのおかげです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079508/
こういった一部分だけに光があたる写真は吾輩の好みなんです〜。(^^

○ペンタイオスGさん
GF3、ご購入おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079594/
なかなかシャープな写りをする感じに思いました。また作例お持ちしております。(^^

○sumu0011さん
なんかお疲れのようですね。早朝撮影が響いたのでしょうかあまりご無理なさらないように。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078954/
半逆光の中で白鳥の羽根を広げたシーンをしっかり捉えましたね。ナイス!です。(^^

ふ〜、一旦小休止。また後で出没しますのでよろしく〜。

書込番号:13935734

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/12/24 20:31(1年以上前)

FA77

FA77

皆さんこんばんは!

すでにケーキを食ったおやじです。

al-chachaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079508/
こいつはいい感じですねー。
最近の設計のレンズは優秀すぎてゴーストが出にくいですね-。
でも、全くでないわけではなくて、中途半端にちょこっと出るので、かえって困りますね。(笑)

ペンタイオスGさん
御無沙汰です!

スムさん
>む〜、参考にさせてもらいます。
スムさんはとても勉強熱心なので、以下のサイトを御紹介します。
http://pchansblog.exblog.jp/i8
私が勝手に師匠と仰いでいる方のブログで、今年一年ずっと読み続けています。とてもためになるので、是非読んでみてください。
ただ情報量が膨大なので、一年かけてもまだ全部は読み切れないですけどね。(笑)

TRIMOONさん
なにげに御無沙汰!

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079793/
これは鷺でしょうか?
鶴ではないですよね?(爆)

というところで。
本日はいつもの専属モデル(爆)のポートレート写真です。
FA77は逆光耐性が低くて、フレアが発生しやすいレンズなのですが、ポートレートではフレアも一つの効果として有効に使えますね。

書込番号:13936369

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/24 21:06(1年以上前)

なんとなく

みなさんこんばんは。
もうすでに後半に成ってましたね。
夕焼けを期待して猪苗代湖に行きましたが残念ながら早々と夕日は雪雲に隠れ空振りでした。
白鳥や鴨が一寸いたのでまたしても貼り逃げで・・・済みません。

書込番号:13936499

ナイスクチコミ!11


okiomaさん
クチコミ投稿数:24946件Goodアンサー獲得:1700件

2011/12/24 21:09(1年以上前)

シグマ50-500

ミノルタ328×2テレコン

みなさんこんばんは、

毎朝納豆さん
早朝の写真は、家の窓から横着してパチリです。

sumu0011さん
こんな写真が撮りたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1078954/

ブローニングさん 
私も飛んでいる白鳥を!と狙っていましたが、
全く飛んでくれませんでした。

ちさごんさん
キャンドルの光が綺麗ですね。
素敵なイベントだったのでしょうね

TRIMOONさん
お〜もう水仙が咲いているのですか、早いですね。



久々に、近くですがα77で撮ってきました。
なんか、ピントが来なくて、腕が落ちたのか
満足の出来るものが少なくて、ちょっと残念!!

書込番号:13936509

ナイスクチコミ!11


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/12/24 21:13(1年以上前)

Merry X'mas

コンサートをやっていました

イルミはとてもひっそりでした^^;

千葉モノレール

こんばんは!


皆さん、X'mas中で家族団欒のこととと思います。私は食事も終わり、千葉中央公園のイルミを撮って参りましたw。1枚目は、新宿タカノのX'masケーキです。2〜3枚目はイルミですが、今年は自粛と言うことで、こんなに寂しい感じです。4枚目は、千葉モノレールです。


☆al-chachaさん

キヤノンのL単に較べたら滅茶安ですが、並単と較べたら高いですねw。


☆TRIMOONさん

いずれまたいっぱい撮る機会があると思います。また見せてくださいね。


☆毎朝納豆さん

さすがにハクセキレイをこの大きさで撮った画像は見たことがないですw。次のスレ主が早く決まると良いですね。

書込番号:13936524

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3931件

2011/12/24 22:41(1年以上前)

DA300F4 okiomaさんに対抗して。

無事着水成功。(二枚共トリミングあり)




皆さん、こんばんわ。

予告通り、クリスマス寒波到来ですね。明日はこちらでも積雪になりそうです。
明日の日曜日、吾輩は残念ながら一日中、仕事です。毎年のことですが、
やっぱり人並みに休みたいのは本望です。
だんだんと載せる写真がなくなってきたように思います。今日も子供の美容院への
送り迎えやらで撮影できませんでした。年末の休みになんとか撮れればと思ってます。

○TRIMOONさん
ブローニングさん以上に遅れてきたヒーローじゃないですか。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079650/
屋外での花が少ない時期で水仙がありましたね。今度、撮ってみたいと思います。

○ちさごんさん
FA77は約10年程前に発売されたものですから今のレンズのように耐逆光性に優れた
コーティング技術がなされていなかったのでしょうね。でも、しかし銘レンズには変わりは
ありませんです。(^^

○ネコのハナちゃん大好きさん
期待していた夕焼け、残念でしたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079934/
しかし、ホンマに景色の良い場所ですねぇ。(^^

○okiomaさん
家の中からでしたか、それはズルイですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079909/
3羽の白鳥、しっかり捉えていますね。やっぱりカモさんとは大違いです。

○attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079943/
おいしそうなイチゴケーキですね。WB設定は電球色でしょうかね。(^^

それではまた〜。

書込番号:13936967

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/25 01:14(1年以上前)

 お約束的な

 (^^

(^^;;

 試し撮り(^^;

毎朝納豆さん 皆さん こんばんわー☆
クリスマスの夜いかがお過ごしでしょうか〜

昨日、今日と家族サービスなねこ好きオヤジです(^^
プレゼントにもらったEF50f1.8が軽ーくてすっかり
気に入っちゃいました(^^;

今夜は貼り逃げ失礼しまーす
毎朝納豆さん お仕事お疲れさまです(^^;;

書込番号:13937719

ナイスクチコミ!13


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2011/12/25 05:01(1年以上前)

(MC ROKKOR-PG 50/1.4)

(YASHINON 50/1.9)

(FL 58/1.2)

(E.ZUIKO Auto-S 38/1.8)

毎朝納豆さん、皆様 こんばんは☆

皆様、いつも Good な作例ありがとうございます!
貼りニゲンジャー魔武屋です(^^;

本日はこれにて。。。(泣
でわでは!!

あ、そうそう

☆にほんねこさん
>プレゼントにもらったEF50f1.8

!・!!・!!! おめでとうございます(^^

書込番号:13938004

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/25 08:40(1年以上前)

シグマ85/1.4 ケーキ

←ん〜〜〜・・・。

うまい!

毎朝納豆さん
みなさま

おはようございます。

昨日のクリスマスの様子です。

とりあえずご報告まで。^^

親ばかですみません。

ではでは。

書込番号:13938274

ナイスクチコミ!12


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/12/25 15:21(1年以上前)

ハマシギのアップです

これが集団になると・・・

さらに集団になると・・・

セイタカシギはあまり飛んでくれませんw

こんにちは!


今日も谷津干潟に行って参りましたw。同じフィールドを撮り続けるのが習慣の私です。毎朝納豆さん、あれは白色電球です。


今日はシギの画像を貼ります。ハマシギとセイタカシギですが、セイタカシギは絶滅危惧IB類となっています。

書込番号:13939669

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/25 17:28(1年以上前)

紅葉が未だ残っています

アオサギ(食事中)

ヒヨドリ(食事中)

メジロ

毎朝納豆さん、皆さんこんばんは

毎朝納豆さん返信有難うございます。
→カワセミは3日に2日位の確率で遭遇出来ています。
→1.7アダプターは合焦は凄く速いです。動きの速い被写体の時のピントが甘いです。
 小鳥などファインダーを見てピント等が合ってるかどうか確認するのに、とても役立っています。
 F値はDA300解放4.0の時6.7になりますが、AFが遅いと感じた事は有りません。

今日の散歩スナップを貼らせて頂きます。
カワセミは、20Mも離れていたのでとても掲載出来ません。
★K-5 + DA300MM + 1.7アダプター

書込番号:13940105

ナイスクチコミ!11


isoworldさん
クチコミ投稿数:7751件Goodアンサー獲得:366件

2011/12/25 19:10(1年以上前)

冬場の快晴の朝に撮れる富士(ハーフNDフィルターを使用)

煌めきの丘(西伊豆)から見た富士(ハーフNDフィルター使用)

大瀬崎背後の山腹にある吟道之碑に登る途中で撮った富士(ハーフNDフィルター使用)

同じくそこで撮った星の日周運動(撮影時間:3時間あまり)

 
 冬場は天気が安定して晴れ間が多く空気も澄んでいるため、遠景・朝日・夕陽・星空を撮るのには絶好の季節ですね。…ということで、先日、仕事で横浜に出向いた折に途中で西伊豆にも立ち寄って、泊りがけで富士などを撮って来ました。その写真の一部を貼っておきます。

 大瀬崎あたりからレンズを真北に向けると、富士のほぼ真上に北極星が来るため、富士と星の日周運動とのコラボ写真を撮るのには向いていますね。でも飛行機の光跡が多いので、それを避けるのなら深夜に撮る必要がありそうです。

 なお、使用したハーフNDフィルターはND4です。

書込番号:13940521

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:206件

2011/12/25 22:26(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

毎朝納豆さん、スレッド運営ご苦労さまです。

11月後半から休みが1日もありません。
12月17日の午後に半日だけ休みが取れたので、岡山空港に行って787を撮ってきました。

曇りの夕方で光量が足りないと思って、ISO感度を上げたのに、気がついたらカメラが勝手に絞りを絞っていたりとバタバタでした。

個別のレスはまた次回にさせて下さい。

それではまた。

書込番号:13941401

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/25 22:49(1年以上前)

 クリスマス会で・・・

 シグマ28f1.8けっこう寄れます

 ←

 ねこサンタ(^^

毎朝納豆さん 皆さん こんばんわー☆
今年のクリスマスも終わりましたね〜

DA300oF4の解像は素晴らしいですねーー 望遠単焦点憧れますね〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079793/
>両前足を伸ばした姿でなくもうちょっとで手が届くのに的なシーンが◎でした
ありがとうございまーす(^^

・al-chachaさん
>RAW撮りのSILKYPIX現像なので
なるほど〜 皆さん現像に注力してますねー(^^
僕は未だに付属ソフトです(--

・ペンタイオスGさん
お久しぶりです、GF3購入おめでとうです(^^

・sumuさん
冬の谷川岳きれいですねー(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079625/
いや〜僕も撮りに行きたいです(^^
火曜日に久々の新品スタッドレスに履き替えるので考えちゃいます(^^;


・ちさごんさん
>本日はいつもの専属モデル(爆)のポートレート写真です
いや〜自分もですけど専属モデルが一番ですね(^^

・ネコのハナちゃん大好きさん
冬の猪苗代湖の空気が伝わるようですねー
スキー場もオープンですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079934/

・魔武屋さん
>おめでとうございます(^^
娘にキタムラで買ってもらったんです、8300円でした(^^;
別売フードが高いんですよね〜(--
いつもながら街撮り上手いですねー なかなかマネできません
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1080216/

・attyan☆さん
ハマシギって面白い鳥ですねー(@@
海には多くの種類の鳥がいて楽しそうです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1080515/

・isoworldさん 
予定どおり伊豆に行かれたんですね、お疲れさまです(^^
おおー 毎度ながら綺麗ですね〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1080686/


クリスマスもので・・・(^^;

書込番号:13941522

ナイスクチコミ!12


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2011/12/25 22:49(1年以上前)

(FUJINON 50/2.8)

(FL 58/1.2)

(YASHINON 50/1.9)

(E.ZUIKO Auto-S 38/1.8)

毎朝納豆さん、皆様 こんはんは♪

12月はあっという間に過ぎ去りますね。
今年もあと1週間、ギリギリまで気合い入れて仕事をしましょう!!(←口だけ・・・)

☆毎朝納豆さん
鳥撮りが増えてきましたね。鳥って難しそう。Meには無理そうです。。。(^^;

☆sumu0011さん
風景も白鳥も、すごく綺麗です(^^

☆okiomaさん
この日の三日月は綺麗でしたよね〜、私も何故か起きていたので見てました(^^

☆ちさごんさん
い〜感じの親B写真ですね〜(^^
>”ロシアン ゾナー!”のジュピター
Jupiter-9 85/2 ですね。。。約1年前に購入済みなのですが、私のはM42ではなくcontax外爪マウントなのでアダプタが・・・KIPONから最近出た様ですが・・・(^^;

ではでわ。。。

書込番号:13941523

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/25 23:52(1年以上前)

とりあえずの記録写真。積もりましたよ

クリスマスに間に合ったwatermanです。木曜の夜から実家の山形に居ました。今は花巻に戻ってきましたが、花巻はホワイトクリスマスです。1枚目の様な感じですよ^^;

G11の夕景にコメ頂きましてありがとうございます^^久々のコンデジ党でしたが、どんどんやって行きますよ^^

SUMUさん
紅葉へのレス、本当にうれしいです^^四季を通して色々な写真を、1枚でも納得のいく写真を積み重ねていけたらいいなと思います。スローシャッターの定番かもしれませんがこんな作例も上げてみますね。

にほんねこさん
もちろん片手持ちのスローシャッターですよ。これが出来るようになるためにコツコツ練習しましたのでタイマー2秒押しを使うともうチョイ限界まで行けるかも知れません^^

毎朝納豆さん
スレ主お疲れ様です。今頑張りたい60Dはなかなか撮れていません。何かのついでにと言ったときのわずかなインスピレーションをもとにG11で撮っている感じですかね・・・

やんぼうまんぼうさん
白鳥来ましたね〜やはり動体は難しい・・・僕は昨日SSの設定を間違えて惨敗でした

*今日も仙台でG11ですが、まだ明るく、しかもバスの中からなんで、こんなものを撮ってみました(2,3枚目)RAW+LR3(ブリーチバイパス微調整)

書込番号:13941806

ナイスクチコミ!12


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/12/26 13:54(1年以上前)

冬景色をテーマに撮りましたが。。。

雪なし、山茶花なしは難しい^^;

セピアにしてみたけど・・・

うまく冬は表現できません^^;

こんにちは!


今日は、久しぶりにお昼休みに散歩に行きましたので、冬景色のスナップを貼ります。それにしてもいい加減に撮っていますw。設定が全部同じ^^;

レンズは18-105mmです。


にほんねこさん、クリスマスのプレゼントがレンズとは、本当に良いご家族ですね。普段、良いお父さんだからだと思います。

毎朝納豆さん、スレも終盤になりました。早く次のスレ主が決まると良いですね。

書込番号:13943427

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/26 18:40(1年以上前)

シグマAPO70-200/2.8 お食事中

←みんな、仲良くしなきゃだめだよ。

←羽を広げて

毎朝納豆さん
皆様
こんばんは

今日も新潟は大荒れ、しかし懲りずに白鳥を撮りに三条市下田地区の五十嵐川へ行ってきました。

なんかピンが決まらない写真ばかりで・・・。難しいなあ。

寒かったです〜〜。


◯isoworldさん
相変わらず見事なお写真で・・・・見入ってしまいました。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1080696/
これなんてすごいですね。

◯okiomaさん
家の窓から撮れるなんて・・・うらやましい。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079909/

◯sumu0011さん
ありがとうございます。
私も白鳥を撮りに行って1時間もいた事がありません。寒くて耐えられませんから・・・。^^

◯ブローニングさん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079144/
私もこんなの撮りた〜〜〜〜い。早く晴れないかな〜〜〜。

おつまみレスですみませんでした。^^

ではでは。

書込番号:13944197

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/12/26 19:30(1年以上前)

タムキュー

同じく

サンタの大群。。。

タムキュー

皆さんこんばんは!

昨日くそ寒い中家族で遊園地に行ったおやじです。無謀でした。。。

okiomaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1079916/
水面に反射した光の光条がとてもきれいですね。

にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1080157/
レンズのプレゼントですか−。良くできた御家族で。。。
私は自分で自分へプレゼントするかな!?(苦笑)

まぶやん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1080218/
うね!?FL58F1.2なんちゅーとんでもないレンズをいつの間に。。。
いくら古くてもF1.2のレンズは結構な値段ですよね。オクで良くペンタの50mmF1.2を見かけるのですが、手が出ません。。

attyanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1080518/
こりゃ大群ですね。。。はは。。。

isoworldさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1080686/
”絵に書いたような”とはこのことですね。


チャックイェーガーさん、watermanさん
御無沙汰ちゃんです。

やんぼーさん
しかし、皆さん白鳥と撮影してますが、一体どこにいるんでしょ?九州では見たことないですがー。
ところで、次のスレヌシいかがでしょうか?

というところで。
本日はキャンドルイルミの残りです。

書込番号:13944360

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/26 19:42(1年以上前)

皆さんこんばんは(^^)

相変わらず、よくわからん忙しさが(爆
このスレからも少々離れ気味ですが、しっかりROMはしております^_^;

来年春くらいまではこんな調子が続く予定です。
ちょっと時期的によろしくない時に散財したツケが…

え〜、スレ主の件ですが、そんなわけでちょっと今はご遠慮させていただきます(^^ゞ

もうじき新年ですが、新年といったら私にとっては「駅伝」です。
スレ主にはなれませんが、箱根駅伝速報を皆さんにお届けできるように頑張ります。
…もう既に2年続けて別スレでやりましたんで、今年も(^^)v
毎年選手を撮ってますが、いつも失敗のほうが多くて…「今年こそは!」と、思ってたりします(苦笑


てなわけで、今日も貼り逃げで失礼します^_^;
今年最後の港湾シリーズ…かな?

D300、DXニッコール35mmです。


書込番号:13944401

ナイスクチコミ!8


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/12/26 20:42(1年以上前)

ヒヨドリです

スズメの仲間では大きい鳥だと思います

ブルーサファイヤ

滅多にないチャンスに大失敗^^;

こんばんは!


本日、2回目の登場ですw。今日はでっかく撮ったぞシリーズです。ヒヨドリの画像と、おまけ画像ですが、最後の1枚は大失敗^^;

このカワセミには2回目の遭遇でした。ヤマをかけて大きく撮れそうな位置でスタンバイ。やったと思ったのもほんの一瞬w。こんなチャンスは滅多にないのに、小枝がいっぱいでピントを合わせきれませんでした。



☆ちさごんさん

ハマシギにしても鴨にしても、気温とか水温でじっとしているときもありますし、こういう風に飛んでくれるときもあります。この日は鴨系はじっとしていて、シギ系が飛んでくれました。ハマシギがこんなに大量に飛んでいるのは私も初めてです。

書込番号:13944646

ナイスクチコミ!6


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/12/26 20:42(1年以上前)

毎朝納豆さん、みなさん こんばんは。

渡良瀬遊水地の日の出前。
D3100+70-200VR2

●TRIMOONさん
 いいですね、TRIMOONさんの世界。詩的というか、雰囲気があるというか、醸し出すものが
 ありますね。1日でこれだけ撮れちゃう…。

●ちさごんさん
 例のサイト、少しずつ見ています。この人の写真、計算されたバック(のボケ)になってい
 ますね。

●okiomaさん
 ありがとうございます。
 >ミノルタ328×2テレコン… いいですね。私も欲しい(300F4でもいいから)。

●にほんねこさん
 にほんねこさんの写真も立体感がありますね。「ねこサンタ」、面白い。

●魔武屋さん
 日付を見ると、毎日撮っているのですか?

●waterman3007さん
 >しかもバスの中からなんで、こんなものを撮ってみました
 それで手持ち、何故ピントが合うのか不思議。

●やんぼうまんぼうさん
 >寒かったです〜〜。
 こんな寒い日に…。写真も寒そうです。晴れるといいですね。

●毎朝納豆さん
 >DA300F4 okiomaさんに対抗して。
 私も300F4 で、一緒に対応したい…。

書込番号:13944649

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3931件

2011/12/26 21:01(1年以上前)

FA35o2.0 手持ちMF

SSが少し足りなかったかも。ノートリ。(コンデジですが)

FA35o2.0 例の場所のイルミ。

二枚目と同じです。ノートリ。コンデジでこれだけ撮れれば満足?




皆さん、こんばんわ。

クリスマスを色々なかたちで楽しまれたようで何よりです。

本日、こちらでは15センチほどの積雪がありました。思ったよりも積もらなくて
通勤にそれ程、支障が出なくてホッとしました。

しっかし、サブイです。最高気温2℃ではやってられません。(^^

それはそうとPart39もそろそろ終盤戦に突入してきましたが次スレ主がまだ定かでは
ありませです。どなたか我と思われる方はどうかお願いします。

スレ主、募集中! スレ主、募集中! スレ主、募集中! スレ主、募集中! スレ主、募集中!
よろしくです。(^^


○attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1080516/
浜シギの集団飛翔写真、お見事です。背景を含めると3枚目よりこちらの方がいい感じです。(^^


○鶴見k10さん
>カワセミは3日に2日位の確率で遭遇出来ています。
メッチャ確率高いではないですかぁ。
1.7アダプター付けてもDA300F4の性能を維持できそうですね。有難うございます。
今度1.7アダプターを付けて撮影、チャレンジしてみます。(^^


○isoworldさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1080693/
どれもすばらしい写真ばかりですね。とくにこの写真が個人的にはお気に入りです。
それにしてもとてもエントリー機で撮影されたものとは思えませんです。これは腕の差でしょうね。(^^


○チャック・イェーガーさん
>11月後半から休みが1日もありません。
これはすぐにでも労働基準局へ訴えましょう。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1080878/
ANA機、なかなか洒落たデザインの機体ですね。


○にほんねこさん
クリスマスプレゼントにEF50f1.8をもらっちゃってイイナア〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1080159/
試し撮りのねこさん、とってもいい感じですニャ〜。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1080921/
こちらは「なんでやねん!」と眼で訴えていますよ。(^^


○魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1080219/
クリスマスツリー、このショットが気に入りました。(^^

○waterman3007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1080982/
スゴイ条件の中でしっかりと撮られましたね。人もカメラも凍えちゃいそう〜。(^^


○やんぼうまんぼうさん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1080279/
親B写真、ナイス!グッドです。とても良い瞬間を切り取られたと思います。(^^


○ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1081333/
お〜っ、タムQでこういった写真も撮られるとはとても参考になります。
家族で寒い中で遊園地、きっとまた後で良い思い出になることとおもいますよ〜。(^^


○ムーンレイスさん
箱根駅伝の撮影、期待してますよ〜。
吾輩もこの駅伝は毎年、少しアルコールが入った状態で観てますから。(^^
注目は登りの柏原でしょうかね?(違っていたらメンゴ。)

ではではまた〜。

書込番号:13944748

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/26 23:12(1年以上前)

毎朝納豆さん 皆さん こんばんわ
明日はやっと最後の忘年会ですがニコンユーザーたちとカメラ
談議になりそうな・・・(^^;;

うわーこれコンデジですか〜〜 やはりウデですねー(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1081415/
スレ主、募集中!×5!! いや〜どなたかいませんかね〜(^^;

>「なんでやねん!」と眼で訴えていますよ
ウヒヒ、犬と違ってねこは脱げるまでクルクル回ります(・・;

・watermanさん
手持ち1/4秒は練習の成果ですねー(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1080982/
そうそう、60Dに50f1.8Uどうでしょう、軽いし開放から
いい感じですよ〜

・attyan☆さん
>本当に良いご家族ですね
いや〜テレます(^^
久々にD7000ですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1081223/

・やんぼうさん
うぉ〜〜寒そーー(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1081307/

・ちさごんさん
>私は自分で自分へプレゼントするかな
1年がんばった自分に、ありですよね〜
「サンタの大群」タイトルにウケました(^^

・sumuさん
来ましたね〜〜(@@ 綺麗だ〜〜
早起き苦手なので憧れちゃいます(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1081387/


まーたまた、イルミもので・・・(^^;

書込番号:13945435

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2011/12/26 23:48(1年以上前)

毎朝納豆さん、みなさんこんばんは。

♪毎朝納豆さん

オープニングの写真、鮮やかですね。写真表現もデジタルで無限にあるという印象です。

♪にほんねこさん

ご自宅のねこちゃんかわいいッスねぇ〜。毎日布団で一緒に寝たいです♪

♪okiomaさん

サムネイルで見ると一瞬ぬいぐるみの写真かと思いましたが、かわいいッスねぇ〜。ペットの写真は楽しいです。

♪sumu0011さん

ぼくもイルミネーション撮りました。が、今年はしょぼくてあまりいいのがありません。

♪attyan☆さん

はじめまして。attyan☆さんもキヤノンユーザーですか。よろしくお願いします。

♪ちさごんさん

ご無沙汰です。リケノンお使いですか。来年はリコーと共同設計でレンズが出ないですかね。

♪くるみちゃん♪さん

やわらかで淡いトーンが素敵ですね。参考になります。

♪やんぼうまんぼうさん

看板ねこさんサイコーです。MZD45はいかがですか?今一番欲しいレンズかもしれません。

♪ぼーたんさん

GX1買われたんですね。ぼくはGF3買いました。そのうちレビュー挙げると思います。

♪isoworldさん

お久しぶりです。イルミきれいですねぇ。なんだかんだで今年は収穫ありませんでした。

♪ダグラスペンタックス2さん

ダグラスさんのねこ撮りとはめずらしい気がします。でもかわいい。ちなみに最新のB787でしたっけ?もう定期便と飛んでるんですかね?乗ってみたいのですが。

♪鶴見k10さん

野鳥の撮影って釣りに似ている気がするのですが、獲物を辛抱強く待つところとか…一日収穫なしとか…

♪TRIMOONさん

葉っぱって身近でマクロしやすくそれでいて絵になる被写体ですよね。それだけに表現も奥深く難しい時もありますね。

今日はここまでで失礼します。

書込番号:13945620

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:385件

2011/12/27 13:03(1年以上前)

39.5℃とは思えない笑顔(笑

雪の中っぽくハイキーで

毎朝納豆さん、みなさんこんにちは

なんだかお久しぶりですが張り逃げで^^;

クリスマスはお嬢が胃腸炎になり点滴しにいったり徹夜したり〜と
なんだかバタバタでした^^;

今年もあとすこし

みなさん体調崩されませんように

書込番号:13947177

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2011/12/27 16:23(1年以上前)

皆さんこんにちは。

左指の痛みがぶり返す今日この頃、さらに年末でバタバタ続きな毎日です。
が!
冬なのに部屋の桜が一才桜だけじゃなく、富士枝垂桜までも・・・
こりゃ、来年春は期待できないな。

では、相変わらずコンデジのXZ-1で貼り逃げです。

書込番号:13947702

ナイスクチコミ!6


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/12/27 19:59(1年以上前)

毎朝納豆さん、みなさん こんばんは。

オリオン大星雲
D3100+Micro 60mm トリミング

●にほんねこさん
 お約束の星です。昼間の間に∞にセットし、フォーカスが動かないようにテープでとめて、三脚
 +セルフタイマーで撮りました。輪郭強調、明るさ、露出をいじっています。寒かった…。オリ
 オン大星雲は、たぶん中学生のころ覚えた星です。

●ペンタイオスGさん
 >イルミネーション撮りました。が、今年はしょぼくてあまりいいのがありません。
 いえいえ、十分綺麗です。新宿ですか、いいですね。私もその後、近くの駅のイルミネーションを
 撮ったのですが、さみしくて載せられません。どこも規模を小さくしているようですね。

●毎朝納豆さん
 野鳥の写真、コンデジで良く撮れていますね。デジイチで負けています。
 私も忙しいので、スレ主は今はちょっと無理です。1月の2週目以降ならできます。みなさんの
 ようにじょうなレスはできませんが…。

書込番号:13948339

ナイスクチコミ!6


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/12/27 21:58(1年以上前)

再生するタムロンB001にて。 広角10mmでもこの大きさなので、迫力満点です。  編集してるので尻切れですが^^;

その他
タムロンB001にて。 広角10mmでもこの大きさなので、迫力満点です。  編集してるので尻切れですが^^;

タムロンA08

毎朝納豆さん 皆さん こんばんは〜^^


毎朝納豆さん、にほんねこさん

前回のレンズベビーは単純な光学系で1点しか焦点が合いません^^;
そして、レンズをシフトできるので、周辺の流れを変化させたり出来るんですが、
なかなか使い方が難しいです^^;
ケンコーのWebショップのジャンクコーナーにあれば比較的お安く入手可能ですよ〜
ちなみに私のは3Gです。


今回は先日の伊丹プチオフにて撮った飛行機を。



書込番号:13948899

ナイスクチコミ!8


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/28 00:43(1年以上前)

タマです

毎朝納豆さん、皆さん、

今晩は。滑り込みセーフでしょうか。
私もネコ撮ってみました!!

ハリニゲンジャーだす・・・

書込番号:13949683

ナイスクチコミ!7


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2011/12/28 10:22(1年以上前)

自宅裏生田緑地 E-P3 + 17mm F2.8

世田谷より多摩区方面を望む E-P3 + 14-42 IIR

青森県八戸市 E-5 + 12-60 SWD

同じく八戸市蕪島神社 D7000 + 18-200 VRII

毎朝納豆さん、みなさん、

ご無沙汰しています。

コメントくださった皆様、ありがとうございました。

いまだに仕事や雑事に追われているのですが、またしても貼り逃げおよびごあいさつに
伺いました。

以前も書きましたが、年明けから桜の時期までは長欠します。たぶん、個別の製品スレには
まれに顔を出すとは思いますが、その間は写真を撮るのも貼るのも無理だと思いますので、
ナイスのポチのみで失礼します。

「もしも、みなさんの周りで、書き込みもないのにいつのまにかナイスが1点増えていたら、
それはquiteの仕業かもしれない」妖怪人間ベムのエンディングナレーション風で。

せっかくボーナスで新しい機材も買ったものの、テスト撮影もろくにできていない状態
なので、通勤スナップと在庫です。

1枚目:昨日ようやく散歩できると思ったらもう日が暮れかかってました。

2枚目:この写真撮影直後に職場からメールが。日本のインターネット創生期、
インターネットの普及に尽力された巨人がこの夕焼けの向こうで早逝されたとのこと。
分野は違うものの、同僚として、後輩として、人間として、もっともっとたくさん
学びたかった。合掌

3枚目:この1年を振り返る際にやはり忘れられないのが震災でした。

4枚目:実家の海はウミネコの繁殖地として有名なのですが、小さな命は無事に誕生して
いました。

書込番号:13950544

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/28 17:36(1年以上前)

EF24-105/f4L is USM 今日のお天気

EF200/2.8L USM 今日も懲りずに白鳥

EF200/2.8L USM 今日も懲りずに白鳥2

EF200/2.8L USM 初めての猛禽類(いっぱいトリミング)

毎朝納豆さん
みなさまこんにちは

今日は夜勤明けだったのですが、とっても天気がよかったので、こんな天気は滅多にない!と思い、眠い目をこすりながら、また三条市下田地区の白鳥を撮りに行ってしまいました。しか〜〜し、天気がいいのは平野部の自宅付近だけで、下田地区は山沿い・・・曇ってました@@;でも、まあまあのものが撮れました。この前よりはいいかな。
とりあえずご報告まで。まだ眠いのでお休みなさ〜〜〜〜い。


ではでは。

書込番号:13951760

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/28 19:11(1年以上前)

パナGF1 by オリンパス45/1.8

EF200/2.8L USM 雪下ろし、気をつけてね。^^

毎朝納豆さん
みなさまこんばんは


連投で〜す。次はパナGF-1とオリンパス45/1.8で〜す。結構奇麗に撮れましたよ〜。って、ちょっと壊れてま〜〜〜す。
ごめんなさ〜い。@@;

ちさごんさん
 さりげなくスレ主ご指名ありがとうございます。でも、ちょっと今は難しい状況です。精神的にですが・・・。;
ごめんなさい。


ではでは。

書込番号:13952073

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/12/28 20:32(1年以上前)

FA35

同じく

皆さんこんばんは!

すでに冬季休暇に突入したおやじです。

どうも、スレヌシ希望者がいない様子ですので、次は暇なわたくしがやることにします。
150超えたところで新スレ立てますので、よろしくお願いします。

とりいそぎ連絡まで。。。。

書込番号:13952321

ナイスクチコミ!8


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/12/28 21:09(1年以上前)

マガモ ISO3200ですw

コガモ

ツグミ

雌は下の嘴が赤いのでわかります

こんばんは!


ちさごんさんが次のスレ主をやってくださるということで、気兼ねなく貼れますw。

今日は、午後ちょっと時間を見つけて撮ってきたものです。お目当ての鳥さんは、ちょっと顔を見せただけでダイブはなしでしたw。


☆毎朝納豆さん

ハマシギはもっと大きく撮った集団飛行もあります。それはともかく、なるべき方が次のスレ主になってくれて良かったですね。


☆にほんねこさん

仕事場の近所に被写体がなくなってしまったので、D7000の出番がありませんでした。D7000にも500mmのレンズを用意して、鳥を撮ろうかと思っています。


☆ペンタイオスGさん

私は、EOS板の住人です。といっても4マウントユーザーですw。こちらこそよろしくお願いします。


☆ちさごんさん

やはりあなたしか居ないと思っていましたw。次スレもよろしくお願いします。

書込番号:13952489

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3931件

2011/12/28 21:34(1年以上前)





皆さん、こんばんわ。

今スレ数もようやj150に達しようとしてますが皆さん、沢山のご参加ほんまに
有難うございました。
心配していた次スレ主も太っ腹のちさごんさんがお引き受けして下さることでホッと
ひと安心できました。スムさんも次々スレ主?よろしくお願いしまっす。
正直、スレ主が決まらないまま200レスまで行っちゃおうかなと覚悟してましたが
良かったです。(^^
そして皆さん、本年も色いろいろとお世話になりまっことありがとうございましたぁ。
来年も懲りずにいじめて下さるようよろしくお願いしま〜す。(^^

作例は全てFA35o2.0レンズ、手持ちMFです。解放バカで撮ってますので多分、限りなく
ピンぼけしちゃってますけど。

○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1081531/
最初、どうやって光芒のボケを出してるのかなと不思議に思ってましたが自分でやってみて
やっとわかりました。アリガトです。(^^

○ペンタイオスGさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1081578/
DMC-GF3でのイルミ、なかなか良い写りをしますね〜。(^^

○くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1081770/
39度の熱を出しながらもこの笑顔には何となく癒されちゃいますね〜。
新年になる頃はきっと元気になってること間違いなし。(^^ 

○まったりと!さん 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1081834/
おーっ何と富士枝垂桜までも咲いちゃったのですね。(^^

○sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1081928/
オリオン座大星雲、スムさんのチャレンジ魂には恐れ入ります。(^^
ちさごんさんの次はよろしくお願いします。今年はずいぶんとスムさんに刺激された
吾輩でした。お互い来年も奮起しましょうね。

○B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1082065/
まさにダイナミックです。機体に反射しているところなんてすごいですわ〜。(^^

○al-chachaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1082320/
確かにタマちゃんですね。最初はどこかにネコが写ってるかと思っちゃいました〜。(^^

○quiteさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1082417/
いろいろと忙しい日々を送られているようですね。その中でのご参加、アリガトです。
向かってくるバイクか自転車の灯りがこの写真のポイントになってるような気がしました。(^^

○やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1082572/
まさに白鳥三昧ですね。優雅に羽根を広げる姿は美しいの一言です。
あ〜っ、吾輩も白鳥を撮りたくて仕方なくなってきましたわ〜。(^^

○ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1082616/
お嬢さんはホンマに良きモデルでやんすねェ。柔らかさと温かさが伝わってきます。(^^
次スレ主、よろしくです。そしてありがとうです。

ではでは皆さん、良いお年をお迎え下さいませ〜。
吾輩は載せる写真が枯渇しておりますので少しの間は撮影に専念することにします。
多分、お邪魔するのは新年になってからかも。しか〜し突然、出没するかもしれないので
そん時はよろしくで〜す。(^^

書込番号:13952596

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/28 21:51(1年以上前)

 アンドロメダ銀河

 やっと流れ星

 (^^;

毎朝納豆さん 皆さん こんばんわ
最後の忘年会で騒ぎすぎて財力体力カツカツのねこ好きオヤジです(^^;;

・ちさごんさん
>スレヌシ希望者がいない様子ですので・・・
ありがとうございます(^^
年末年始何かと気忙しいところですが、よろしくお願いしまーす(^^

・sumuさん
またまた、来ましたねーー(@@ オリオン大星雲捉えてますねーー
まいりました〜(. .
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1081928/

・ペンタイオスGさん
いや〜水飲みにゃんこはなかなか撮れないんですよねー
これまたまいりました〜〜  
ミラーレス便利そうですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1081577/

・くるみちゃん
>点滴しにいったり徹夜したり〜と
あららー お疲れさまですねー
ホワイトクリスマスでしたか〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13884204/ImageID=1081774/

・attyan☆さん
>D7000にも500mmのレンズを用意して
おおー これまた凄いです〜(@@


sumuさん真似て天体トリミングもので・・・(^^;

書込番号:13952675

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/12/28 22:08(1年以上前)

ミノルタ50マクロ

新スレ立てましたー。↓へどうぞ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13952745/

書込番号:13952761

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング