『Canon?Nikon?どっち派? [沢山の返信お待ちしております]』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Canon?Nikon?どっち派? [沢山の返信お待ちしております]』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ135

返信52

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:271件

題名の通り Canon派 Nikon派 みなさんどちらですか。

できれば理由もください。

よろしくお願いします!!

書込番号:14096165

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/02/01 20:54(1年以上前)

くだらん

書込番号:14096190

ナイスクチコミ!35


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2012/02/01 20:56(1年以上前)

私はcanon派です。
初めて買ったコンデジがIXI DEGITAL だったので。今は、kiss×4 も持っています。
初心者にとってNikonは敷居が高いイメージがあります。
でも、プリンターはEPSONですが。

書込番号:14096198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/02/01 20:58(1年以上前)

nikon派 最初に購入した一眼レフがnikonだったため。

書込番号:14096205

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/02/01 20:59(1年以上前)

僕は元々Nikon派でしたが今はCanonも使ってるので
答えにくいですね。

書込番号:14096208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/02/01 21:09(1年以上前)

Digital linkさん こんばんは。

私はキャノンで写真を始めましたがオートフォーカス時FDマウントからEFマウントに変更になった為、それまでのレンズ資産が使用できなくなったのも一つの理由でニコンへ鞍替えし、現在はニコンを使用しているのでニコン派です。

書込番号:14096263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/01 21:22(1年以上前)

キヤノンもニコンも使っています♪

理由はプロフィールに書いてある通りです。

書込番号:14096331

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/01 21:35(1年以上前)

そんなこと聞いてどうします?

それに、それを聞くスレ主さんはどっち派?

ははは、、、

なんてことは置いておきまして。。。


ワタクシはキヤノン派です。
理由は、昔 親父が買ったのがニコンでなくキヤノンだったから。。。
理由は他にもいろいろありますが、結局はそこかも、、、

あ、ペンタックスも好きです。
理由は同様、ワタクシが生まれる前からうちにあったのがペンタックスだからです。ははははは


あ、オリンパスも好きです。
理由は同様、、、

え? もういい?

あはは 失礼しました〜〜〜

書込番号:14096389

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/02/01 21:50(1年以上前)

当初はミノルタSemi-P、レフ入り口はキヤノンA-1、他にCanon 7とか。
A-1が盗難にあって、NikonフラグシップF2Aに乗り換え、以来Nikon。

どっちでも良かったのですが。

書込番号:14096464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2012/02/01 22:01(1年以上前)

両方使ってます。


私が初デジタル一眼レフカメラ購入を検討した際、悪質なニコン爺の書き込みのせいで一時的にニコンのイメージが悪くなってEOS 5D2レンズキットを購入しました。


しかし、最近になってD700レンズキット購入しました。


D700の51点AFは非常に便利です。

書込番号:14096528

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:271件

2012/02/01 22:01(1年以上前)

わたしはニコン派です。

書込番号:14096530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/02/01 22:09(1年以上前)

キヤノンメインでニコンサブですが

ブランドとしてはキヤノンが一番嫌いでペンタックスが一番好き
今から1から機材そろえるならメインはニコンにする可能性がかなり高い…
D700後継機(注:D800とは限らない)が軽くなれば確実にニコン買う(笑)

書込番号:14096582

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件

2012/02/01 22:24(1年以上前)

私はニコン派。

二十数年前、ニコンは絞り優先AE、キャノンはシャッター優先AEを主に採用していて、前者のほうが使いやすかったため。

また、A-1、AE-1Pは最後まで悩みましたが、キャノンのFDマウントが華奢で、発展性が無かったのと、
EFマウントのEOS620、650がフルオート志向で、マニュアルの操作性が最悪だったため。

書込番号:14096671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2012/02/01 22:49(1年以上前)

こんばんは

私はFDまではキャノン F1 A1 AE1でした

マウントが変更されてからは F2からF5 D2からD3までニコン

と思ったらフイルムカメラは コンタックスやミノルタ ペンタックスも使ってましたし
今もニコンとオリンパスだから どちらでもないです

書込番号:14096812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/01 23:00(1年以上前)

無党派ですが、
どちらも好きです(^^;

書込番号:14096868

ナイスクチコミ!3


kameyoshiさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 YOSHIの日記 

2012/02/01 23:05(1年以上前)

 キヤノンを使ってますが、間違いなくシャッター音とボディの
作り込みでニコンに軍配です。
 
 キヤノンを使っているのは単にLレンズへのあこがれがあった
からです。

書込番号:14096894

ナイスクチコミ!1


心神魂さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/01 23:28(1年以上前)

無党派無節操型です。気にしてません。

ただ、不思議とニコンは持ってません(笑)。

書込番号:14097006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2012/02/01 23:30(1年以上前)

 キヤノンを使っています。
 理由は、デジ一デビュー当時、安い単焦点レンズをラインナップしているのはキヤノンだけだったからです。

 今となっては、むしろ廉価な単焦点のラインナップはニコンの方が充実しているし、今この瞬間のラインナップだと高感度耐性やAF周りはニコンの方がよさそうに見えますから、今からデビューするならニコンにしたかもしれません。

 …それ以前に、当時はエントリー一眼のWズーム+安い単焦点でしばらく行く腹積もりだったから安い単焦点の存在を重視した物の…Lレンズやらフルサイズまで手を出す事がわかってたら同時でもどっちに行っても同じだったのかもしれないですね(爆

 

書込番号:14097015

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:48件

2012/02/02 00:05(1年以上前)

え〜と お金があったら
キヤノン
 5D2 
70−200F2.8U

ニコン
D7000  D3s
レンズは・・・・・  きりがないっす

どっちかっていうより
本体とレンズの使いたい組み合わせで贅沢し放題したいって感じです。



書込番号:14097199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:127件

2012/02/02 00:08(1年以上前)

その2つならキヤノン、

ナチュラル志向の画作りが好みだから。

書込番号:14097209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2012/02/02 00:19(1年以上前)

ペンタックス なんだが… 浮気するならNikon

書込番号:14097270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


浩くんさん
クチコミ投稿数:9件

2012/02/02 00:30(1年以上前)

フィルムの時代は、おニコン様一筋でしたが、動物の親子が写真を撮っているCMのほうが
きむたくが宣伝するカメラより、好感が持てます。あと、パワーショットのくそマジメなラインナップも、写真機メーカーとしてえらいと思います。
でもキャノンのことをキヤノンと、皆が書くのはなぜですか。
会社のロゴは キヤノン ですけど、会社の名前は キャノン ですよね。
コマーシャルでも、明らかに キャノン と言ってるし。

書込番号:14097297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:127件

2012/02/02 00:38(1年以上前)

>キャノンのことをキヤノンと、皆が書くのはなぜですか。

正式な社名(登録名)がキヤノンだからです。

『小文字は使っちゃ駄目!』
…という下らんお役所ルールの為です。

書込番号:14097335

ナイスクチコミ!3


浩くんさん
クチコミ投稿数:9件

2012/02/02 00:50(1年以上前)

クマウラーサード様
ご教授、ありがとうございます。
恥ずかしながらはじめて知りました。
これからはきちんと キヤノン と書きます。

書込番号:14097379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2012/02/02 00:58(1年以上前)

ポートレートにはキヤノンが良いのでキヤノン

書込番号:14097402

ナイスクチコミ!0


pandaleeさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/02 01:39(1年以上前)

馬鹿に限りCanon/Nikonにこだわりますね。

個人的にはSonyやPentaxの方が価格に対する性能が優れているので好きですね。
A900などはSony以外では絶対にあの価格はありえない。

K5もそうですね、あれが6万で買えるのですからすごいですね。

K5の防塵防滴性能はEOS1DS3以上ですし、K5の寒冷性能はD3sよりも良いようです(これについては経験上自信持って断言できますが、Nikon/Canon教信者はまず認めないでしょう)。


A77Vも意外に丈夫でCanadaの激寒地でも問題なく使用できましたちなみに私のD700や5D2は壊れました。

だから広告や人の言動に惑わされない方はCanonは避ける方が意外と多い、私自身Canonは望遠とVideoは良いのだが広角Zoomや低感度でのDRとくにhighlightのがダメなので処分しようかなと思っています。

NikonはAFや広角は良いのですが単焦点のボケがイマイチで動画系も二流。

だからもしSportsやAction系の撮影があまり重要でない場合はこの両者は価格に対する性能考えるとありえないと思いますな。


とにかく人の意見や広告に惑わされずに本当にあなたに必要な機種選ばられることです、makerや会社は関係ありません。

NikonでもD7000のようなお買い得な機種はありますがNikonはだいたい割高です。

CanonははきりいってEOS5D2以外の機種でお買い得だなと感じる機種が今はありません。

性能と価格のbalance考えるとSonyやPentaxがお買い得です。

書込番号:14097524

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2012/02/02 01:48(1年以上前)

シャッター音はnikon派っ(^ω^)ノ

でも使い易いのはcanonなのでCANON派っ(^ω^)ノ

書込番号:14097552

ナイスクチコミ!2


pandaleeさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/02 02:02(1年以上前)

ちなみに私の場合mainはSonyA900です。
A850も使用していますNEX7/NEX5nも使用しています。
最近A77V追加しました。

PentaxはK5使用ですね。

NikonはD7000、D700、D3s使用です。

Canonはほとんど処分したので今手元にあるのはEOS5D2とEF24F1.4Lmk2とEF85f1.2Lmk2だけです。

EOS7Dは買って3日目に処分しました。

EOS1DS3はCanadaでの故障が原因で修理後処分しました。

Canonは傲慢な会社でLensも超高価な望遠以外renewalしてくれないので、私の場合はNikon/Sony/Pentaxで今後は行こうかなと考えていますが、正直D800次第ですね、D4にはがっかりさせられたので、高感度はD3sで十分なので、とにかく低感度での最高の画質お願いしたいですね。

中盤も考慮し実際に仕事では今もPhaseなどは使いますがあれは機動力が全くないのでCanadaでの仕事やCambodiaでの撮影では使えません、だからNikonやSonyにはもう少し低感度でのDRやcolordepthの追求して欲しいというのが私の本音ですね。

高感度や連写は現状維持で十分なので。

持ち運べるPhaseOneの画質お願いします。これは中盤出しているPentaxに期待したほうがいいのかもしれないですね。

ということで現状考えると(望遠好きの方以外は)Canon
は買わないほうが良いmakerです。

私のように望遠たまにしか使わない人間には今のCanonは全く魅力がありません。

NEX7購入後は普段はNEX7以外は使用しなくなりましたそのくらいこのカメラは素晴らしい、性能に対するsizeや価格のbalanceが非常によい。

海外ではかなりのProのかたがこの機種は使用されていますので、時代は徐々にではありますが確実に変わりつつあります、2年後にはCanonは撤退はいないまでもかなり追い込まれているのじゃないかなと思いますね。

もしかしたらNikonはSonyの子会社になっているかも。

今から始めるならよほどの望遠好きの方以外はCanonは避けるのが正解ですな。







書込番号:14097578

ナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/02/02 07:39(1年以上前)

どっちかっていうと筋肉。

書込番号:14097842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2012/02/02 08:50(1年以上前)

キヤノンが良いかニコンが良いかではなく
キヤノン派かニコン派かですよね

僕はキヤノン派ですニコンがダメだとは思っていません

フイルムMF時にキヤノンを使っていてAFにする時EOS−1とF4と比べEOS−1の方がAFカメラとして優れている(使いやすい)と感じたのと当時のAF撮影はキヤノンの方が評判良かったから
(F5が出ていたらニコンにしていたかもしれません)

そもそもキヤノンのカメラを買ったのはFD35/2の良い評判を見てFDの使えるEFと一緒に手に入れました

書込番号:14097988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/02 13:38(1年以上前)

ライカもいいのではらいかと・・・

書込番号:14098789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2012/02/02 14:29(1年以上前)

銀塩時代は、オリンパスOMのユーザーだったので
ズイコーレンズが使えるデジタル一眼として、キヤノンのユーザー
になりました。

また「廉価版フルサイズ機」は、キヤノンが最先発だったので
その流れで、そのまんまですね。

ニコン機もD50を持っていますが、D700の中古が7万円くらい
になったら、手を出すかも??

レンズ沼で遊ぶには、キヤノンの方が「圧勝」ですが。

書込番号:14098941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2012/02/02 17:43(1年以上前)

俺、Nikon派 Canonにはインク代を搾り取られているから。

書込番号:14099447

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/02/02 17:45(1年以上前)

自分の撮影スタイルは、被写体(動く生き物)を待ち伏せしたりとかじゃなく、
被写体を目や耳で察知して、間髪入れずに「瞬時に撮りたい」タイプなので、キヤノンです。

理由はAFの初動が速いからです。 今の自分の撮影スタイルにはとても有り難いです。

以前キヤノンですっかり快くして、ニコンも使おうと思い店頭で触ったら、D3S、D700、 D300S・・・
全て「AF初動が余りに遅すぎ」で驚きました。これじゃ今の自分の撮影スタイルには向かないので。
ただし将来的に、撮影対象が今と変ればNikonも使いたいですね。
カメラは道具なので、何が何でも・・・と、一つのマウントと心中するつもりは毛頭無いです。

書込番号:14099453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 うちも3姉妹 

2012/02/02 17:47(1年以上前)

ニコン派です
奥さんがニコンから給料をもらっているので・・・

書込番号:14099460

ナイスクチコミ!3


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2012/02/02 18:06(1年以上前)

ニコン派、

先輩から、譲ってもらったフィルムカメラがNikonだったから、そこから。

最近は、パナのミラーレスかな??

書込番号:14099526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2012/02/02 19:56(1年以上前)

わたしは、アンチ御手洗です。

社長に返り咲くなんて、よほどのワンマン経営だったのでしょう。
後継者が育ってない証拠です。

御手洗が居ないキヤノンなら好きです。

書込番号:14099897

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:271件

2012/02/02 21:14(1年以上前)

おー 一日のうちにこんなに!!

みなさんありがとうごさいます。

さくら印さんが言っているように私もシャッター音はニコンの方がすごく良いと考えております。

ざっと見た感じほんのすこしニコン派の方が多いような気もしますね。

わたしもニコンを初めから選んだのが正解だった気がします。

SONYとPENTAXもすごく性能にしてはすごく安いみたいですね!!(馬鹿ですいません(>_<))

それとくだらんような質問ですいませんでした。

みなさん私のくだらん質問に丁寧に答えてくださってありがとうございました。

書込番号:14100200

ナイスクチコミ!3


Photo研さん
クチコミ投稿数:2089件Goodアンサー獲得:41件

2012/02/02 21:56(1年以上前)

どちらでもありません。どちらも、買った事がありません(コンデジも含めて)。ペンタックス派です。
世の中、カメラはキャノンとニコンだけじゃないですよ。

ところで、キヤノンって書くのは、正式社名がそうであっても、読み方からいったら、まちがいですよね。国語では×でしょう。
お堅い文書ならともかく、こういう雑文なら、別に、発音どおり、キャノンでいいんじゃないかって思います。むしろ、その方がいいとさえ思う。

書込番号:14100407

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2012/02/03 00:14(1年以上前)

プリンターはキヤノン派で、フィルムスキャナーはニコン派です。
ピアノとルーターはヤマ派でです。
ネイ(姉を含む)チャーを撮るならミノルタ、で物撮りするならニコン派です。
フォーカシングスクリーンはキヤノンのEc-D派です。

書込番号:14101098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/02/03 09:11(1年以上前)

正直、社長がどんな人間なのかなんて興味無い。以前、街頭でニコンの超過労働による過労死に対する抗議の署名活動を見た事が有る
すねに傷一つ持たずに存続出来る企業なんて皆無だ。

書込番号:14101909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/03 12:33(1年以上前)

キヤノン使いですがキヤノン派ではありません。
さりとてニコン派でもない。

〜派っていうのもあまり好きじゃない。

書込番号:14102425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/02/03 12:47(1年以上前)

ならニコン党とかニコン主義?

どちらも思想が強すぎそうでいやだなあ…

ニコンフェチがよいかも♪
(*´ω`)ノ

書込番号:14102490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2012/02/03 19:12(1年以上前)

>ところで、キヤノンって書くのは、正式社名がそうであっても、読み方からいったら、まちがいですよね。国語>では×でしょう。

正式名称にこだわりたいのがキヤノン党の心情でしょう。
ニコン党はマクロをマイクロといいたいのと同じことです。

国語の問題をやっているのではないからべつにいいのではないかと思いますけど。
国語の問題としても◯でしょ?一般名称の話ではなく固有名称ですし。

発音と表記が違うなんて、日本語では、問題にならないでしょう。
そんな例なら沢山ありますしね。

一般社会ではむしろ、正式名称を記載しないと無効になることの方が多いのではないかとも思いますけど。





書込番号:14103577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/03 19:24(1年以上前)

うーーーんっと、色々考えてみると、私はキヤノンもニコンも使いますが(前述)、

最近はペンタックスK-5かな?

やっぱりMFレンズで撮ってると何か楽しいので、中古のオールドレンズ使っています♪

性能より感覚で楽しみたい私が居ることに気づきました。(笑)

書込番号:14103610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2012/02/03 19:34(1年以上前)

はい。犬も猫も好きです。
でも、今は飼っていません。

犬は大きくても気立てのいいやつなら触れます。猫は触ろうとすると逃げちゃいます。

という問題と一緒?

ちなみに、派閥ではないですがニコンのシステムは持って、維持しています。
F6とS5Proと緊急時の仕事カメラのD300のために。

キヤノンはたまたま縁がなかったのと、これ以上、システム追加したくなくて意図的に避けています。あえて言えば、先にニコンがあったのでキヤノンはいいかな、と。

PENTAXとCONTAXとライカのシステムも揃っています。趣味のカメラなので、手がかかるやつほどかわいいので。

書込番号:14103654

ナイスクチコミ!1


空の星さん
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:139件

2012/02/04 03:17(1年以上前)

銀塩のマニュアルフォーカスの時代からニコンの一眼レフを使い続けてきたので、ニコン派です。
ストロボ撮影をする機会がおおいので、ストロボの調光が正確おいうことでもニコン派です。

書込番号:14105205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/02/04 10:32(1年以上前)

   
  キャノン→キヤノン?   うーんッ!

 ニコンも、社名を「二キヨン」と書いて「ニキョン」と読ませたら、あるいは
キヤノン並に台数がいったかも・・・。

 自分は、始めて買うときに、ニキョンしか頭に無かったもんで・・。(大汗
ただ、仕事では「きゃのん」・・でなく、「きやのん」も使いますが。

書込番号:14105885

ナイスクチコミ!0


noluxさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/04 19:11(1年以上前)

私はニコン派です。

キヤノンはなんだか赤っぽく感じてしまい、気になるというのもあります。
まあ、逆にニコンは青いイメージがあるので、何とも言えないですが・・・

マニュアルカメラがメインなので、一番マニュアルっぽさの残るニコンが使いやすいというのが一番かもしれないです。

ただし、コンデジはキヤノンかソニーと決めてます。

書込番号:14107696

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24939件Goodアンサー獲得:1700件

2012/02/04 20:12(1年以上前)

解決済みのようですが

私のカメラは、キヤノン、ニコン、ソニー、ミノルタ、オリンパス、アルコ、リコーを持っています。

で、デジタル一眼はニコン、ソニー。
コンデジは、キヤノン、ソニー、リコーを持っています

何派にすればよいのやら、多派??

ただ単に、カメラ撮影好派ですね。
カメラオタク…か?

書込番号:14107954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2012/02/04 21:25(1年以上前)

やはりみなさんCanonやNikonのほかのメーカーを愛用されている方も非常に多いようですね。

将来はPENTAXも考えてみたいです。

書込番号:14108304

ナイスクチコミ!1


心神魂さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/04 21:39(1年以上前)

そうそう!多分、皆さんお金があれば全部使いたいさぁ〜!

でも、言葉遣いって大事ですね(笑)!

書込番号:14108364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2012/02/06 11:34(1年以上前)

先に、キヤノン派に一票いれましたが 持っているメーカーは

レンズ交換式が

キヤノン、ニコン、ソニー(コニカミノルタ)、ペンタックス、オリンパス
パナソニック、リコーです。

コンデジが

キヤノン、ニコン、パナソニックです。

まあ、どちら派でも無いでしょう。



「キヤノン」か「キャノン」かの表記については、どちらでも良いのですが
ニコンの素子サイズの「DX」「FX」は、嫌いです 笑。

素直に「フルサイズ(フルフレーム)」と言わない(言えない)のに、Fの
文字を使うのが「狡い」ですねぇ。

ちなみに、ニコンのHPには「35mm判フィルムおよびFXフォーマット」の
表記があるので、2つは別物?? なんでしょうか?





書込番号:14114934

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アシスト設定がONの設定ができません, 3 2025/10/06 19:42:48
マニュアル時のF値 6 2025/10/06 19:32:35
誤字自動でしたIAと自動で比較 2 2025/10/06 18:06:29
自働で撮影 2 2025/10/06 17:50:16
OM-3とOM-1初代の人物AF比較 2 2025/10/06 11:59:16
悩んでいます 11 2025/10/06 18:30:08
打ち上げ花火動画撮影条件 9 2025/10/06 19:03:40
JAVA_JP 0 2025/10/06 0:36:05
DC-G100DWとRX1000M7 7 2025/10/06 19:30:38
駄目なカメラなど無い、あるのは駄目な写真だけだ。 3 2025/10/06 0:26:14

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4311778件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング