『docomoかauか?』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『docomoかauか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

docomoかauか?

2012/02/16 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 BURTON1さん
クチコミ投稿数:13件

docomoのスマートフォンSC-02Cを使っています。
職場が地下の圏外にあり、仕事中は外に出ないと電波が届きません。
圏外の場所でも携帯メール(@docomo.ne.jp)の新着が分かり、送受信したいので
iモード.netを契約して会社のパソコンで確認して送受信しています。
仕事中以外の電波が入るところに居る時はiMoNiでメールチェックしています。
今まで圏外に居る時に携帯メールの新着が分かり
送受信出来るのはdocomoのiモード.netを使うしかないと思っていたのですが、
auでもgmailやauoneメールを利用すると同じようなことが出来る?ことを知りました。
「パソコンで送受信 ezweb.ne.jp」と検索すると出てきました。
auの携帯メール(ezweb.ne.jp)の場合、
docomoと違って転送も出来るようですので私のような場合、
docomoよりauの方が良いような気がするのですがどうでしょうか?
docomoの場合、携帯メールをパソコンで送受信しようと思うと、
spモード、iモード、iモード.netと結構オプションをつけなければならず、
携帯代が高くなるのでどうしようかと考えています。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:14163861

ナイスクチコミ!1


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2012/02/16 23:43(1年以上前)

こんにちは、
>auの携帯メール(ezweb.ne.jp)の場合、
>docomoと違って転送も出来るようですので私のような場合、
>docomoよりauの方が良いような気がするのですがどうでしょうか?
>docomoの場合、携帯メールをパソコンで送受信しようと思うと、
>spモード、iモード、iモード.netと結構オプションをつけなければならず、
>携帯代が高くなるのでどうしようかと考えています。

事実を先に。

auではキャリアメール(ez-webメール)をCメールに転送して全角50文字(及び100半角文字)無料で受信する事ができます。
(機種により、全角70文字(及び140半角文字)

Cメールは3Gを使うといっても音声交換回線の方を使って受信するようですので
(送信は3Gのパケット通信を使用する。)

パケット通信が駄目でも音声通話ができるのであれば、上記の文字数まで、

メールを受信できます。(リアルタイムでメールの受信はわかる。)

もちろんスレ主さんがお書きになられているように、gmailやauoneメール(au版gmail)に

キャリアメールを転送する事も可能です。(こちらは通常のパケット通信やWiFi運用)

・以下無駄な書き込み---

ドコモからauに乗り換えるとキャリアメールアドレス変わりますけれど、それでもいいんですか?

何か本末転倒のような気がして…そこまでするならいっその事gmailアドレス取得して

さっさとキャリアメールからおさらばした方が良いのではと思ってしまいます。

どちらにしてもメールアドレスが替わることに変わりは無いのですから。


書込番号:14164114

ナイスクチコミ!0


スレ主 BURTON1さん
クチコミ投稿数:13件

2012/02/17 00:35(1年以上前)

simeo-nさん

お返事ありがとうございます。

> パケット通信が駄目でも音声通話ができるのであれば

圏外ですので音声通話も出来ないんです。

> 何か本末転倒のような気がして…そこまでするならいっその事gmailアドレス取得して
> さっさとキャリアメールからおさらばした方が良いのではと思ってしまいます。

書かれている通りです。gmailに移行したらすべてが解決するんですけど…。
私の周りでgmailに移行している人が誰もいないので抵抗があるのと、
gmailから携帯メールに送信した場合、携帯メールの設定によっては
届かない可能性がありそうなので、まだ踏み切れません。
携帯メールからgmailに移行というのは難しい問題ですね。
結構スマートフォンの人が増えてきたのでgmailへの抵抗も少なくなってきてる気はしますが。

書込番号:14164347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件

2012/02/17 20:23(1年以上前)

auのezwebのメールを使用している人が、
auone.jpのアドレスを取得することで、ezwebのメールを
auoneメールで受けることができますよ。
(というよりezwebのメールのバックアップがauoneメールにできます。)

これにより、スマホにauoneのメールアカウントを設定し、
ezwebのメールをスマホで見ることできます。
メールの通知は速いので便利だと思います。

私はauの携帯とシムフリーのスマホを所有していますが、
この方法で携帯メールをチェックし、
返信もしています。

返信する時にauoneメールからezwebのアドレスで、
返信することもできますから、
結構便利ですね。

設定方法は1年以上前にしたことなので忘れてしまいましたが、
auoneメールに設定すれば、スマホが変わっても
auoneメールのアカウントをスマホに設定するだけで、
引き継がれることも確認済みです。

書込番号:14167381

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
気軽な質問です 2 2025/10/29 1:45:08
docomo版のAndroid16 0 2025/10/29 0:10:11
AQUOS SENSE10発売に伴う値下げ 0 2025/10/28 23:16:21
ブラックアウトした端末について 1 2025/10/28 23:54:42
ベゼル幅 2 2025/10/29 0:16:43
手帳型カバー 1 2025/10/28 16:33:06
HyperOS2 1 2025/10/28 11:35:24
標準カメラアプリで撮影した動画の再生について 6 2025/10/28 16:11:08
Android16まだ? 2 2025/10/28 9:21:36
UQモバイル esim プロファイル ダウンロードエラー 解決方法 0 2025/10/28 8:37:42

「スマートフォン」のクチコミを見る(全 1642488件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング