皆様こんばんは!!
泡盛を楽しんでいる間に在庫処分セールが始まっちゃいました。
全くせっかちなんだから〜^^
あいも変わらず界王様の手の上で遊ばされているお気楽親父です!!
静岡オフ会が始まる前にPART101を迎えてしまいました。
PART98あたりからまた早くなりましたね。
急かされて・・・・夜逃げみたいですが^^
今度もお題は無しです。
暑さを満喫できるような写真がいいなあ・・・・←御題は無しと言いながらも^^
ここで一句
”お引越し 泡盛タイム 小休止”・・・・まだ飲みたいのに〜^^
お粗末でした
書込番号:14842729
9点
football− mania さん 皆さん こんばんは
お引越し、おめでとうございます。
いつも、ありがとうございます。
今回も、よろしくお願いいたします
それでは
書込番号:14842776 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
お引っ越しおめでとうございます。
Part101は次のPart200へのスタートですね。
Part200では会長さまD1に逝かれるンでしたね。
は〜やく〜来い来いPart200!!!
お待ちしていま〜す。
書込番号:14842783
3点
PART101 おめでとうございます
101回目という事ですので
ワンダフルにプロポーズなさって下さい(笑)
毎回楽しい撮影が出来ますよ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/?cid=mail_bbs#14842193
前板では100回記念という事で大勢の方が御参加下さいましてとても賑わいましたが
この勢いのまま200回まで突き進んでいきたいですね〜〜〜
では本板でも宜しくお願いします!
皆さんどんどん続いて下さい!!
書込番号:14842807
7点
パート101に引越おめでとうございます!
ひと足早い花火大会が芦屋でありました
isoworldさんにロータリーシャッターをお借りして
撮りました^^
ばばばっーーーーーーーん!!!!!!
書込番号:14842827
3点
会長 みなさん こんばんわ
PART101です。 まだまだお気楽にいったるで〜!!
お引っ越しおめでとうございます!
101回目ですから
余裕のよっちゃんです^^
お引っ越し祝いに
お花をどーーぞ♪
書込番号:14842846
4点
Football-mania会長さま 皆さま こんばんは
PART101へお引っ越し おめでとうございます。
メモリアル100も通過点で、更なるご発展をお祈り致します。
PART100も超スピードで過ぎ去りましたね。
流石の人気板です!! 1日PC開かなかったら遥か先へ進んでいますね(^^;
ついていくのが精いっぱいで、ガンバ・ガンバで尻に鞭打つ老馬です〜!
7月19日に、お久しぶり(1ヶ月半くらいかな?)に写真を撮りに行きました。
1ヶ月半もカメラを握っていないとカメラがとても重く感じてしまいました!
足腰と腕力の衰えでしょうかね?
この日は猛暑の日で、汗だくだくで疲れて適当に撮って午前中に早々に引き揚げました。
熱中症で倒れたら、保険金で嫁さんがウハウハの老後を送りそうなので自重しました(爆)
何時もの水生植物公園からですが、撮ってきたのを貼ります。
又もや貼り逃げですみません(_ _)
書込番号:14842891
5点
またまたこんばんは!!
泡盛タイム終了しました。 そろそろ怪しくなってきました^^
もう少し頑張って返レスです!! 怪しいのでズルで・・・^^
★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1257970/
P85・・いいなあ〜・・・この画角大好きです。 確かに85mmって各社寄れないレンズが多いですね。
寄れたらもっと使うんですが^^
私も二日間カメラオフで在庫がありません。 オフ会までもたないなあ〜・・・・
いっそのこと作例なしで・・・・(笑)
>どこぞかの会長様も、そのようですし…。
えへへへ・・・・まあね^^ だって28mmの方がいろいろと使えそうですし・・・・
★とうたん1007さん
>のっぺらぼう、可愛いでしょ。
>檄写しても怒られないので良いんですよ。
そりゃあ・・・口がないんですから・・・・抗議もできませんよね^^
>確かビーフカレーのビーフがマグロの切り身だったような、・・・・
大間のマグロだったりして・・・・そりゃあ高いぞお〜・・・・でも食べてみたい!!
>ぐらいで、新大阪駅で消毒会ぐらいでしょうか。
>他に、また、考えておきます。
大阪は全く不安ないですので・・・・お任せしちゃおうかな??? お任せしちゃっていいかな?? いいとも〜 ← とうたんさんの声^^
★エヴォンさん
毎度の在庫一掃セール・・・お疲れ様です!!
今回も早かったですね〜・・・・わたしは泡盛を楽しんでいました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1258009/
これはすごい組み合わせですね。 ちょっとフロントヘビーかな???
>私が小さい頃にNHK?で「それは私です」っていう番組がありました(笑)
ありましたね〜・・・・もう一つ・・・・私の秘密・・・なんていうのもありました^^
どちらにしても懐かしいですね!!
>EF135mmF1.8LISUとして登場するか
大丈夫です!! それは全くの別レンズ・・・・135Lが色あせることはありません。
>家家・・・会長好みの綺麗なお姉さんが対応してくれますよ!
次回の出張の時には行ってみます!!・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1258022/
あくびですか??
でっかい口あけて〜・・・・けっこうお気楽ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1258082/
スカイツリー・・・・来年はぜひ行きたいです。
その時には三脚禁止かも・・・・(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1258096/
あっ! 誤字ラ・・・じゃなくてガメラ・・・・ぶたっぱなですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1258198/
キャー・・・ヌードだあ・・・・恥ずかしい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1258221/
ん?? 誰かに似ているような・・・・誰かなあ???
あっ! 裏金銀銅・・・・おめでとうございます!!
★ Digic信者になりそう_χさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1258104/
ガリバーの靴でしょうか???
苔むして貫禄がありますね。
>、先日の軽井沢での写真です。
軽井沢ですか・・・・避暑地の恋・・・なんていいですね!!
私には縁がありませんが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1258134/
お気に入りの一枚って・・・・これは私もお気に入りになります。
欲しいよお〜!!
ここで一句
“PART100 あっという間の お引越し”・・・あれ?この句もどこかで見たような・・・・ま、いっかあ〜^^
お粗末でした
書込番号:14843211
4点
まだまだこんばんは!!
もうちょっとだけがんばります^^
★とうたん1007さん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258140/
えっ! 獅子?? 関西だからって虎じゃないんですね^^
★反省マンさん
銀メダルおめでとうございます!!
>Part200では会長さまD1に逝かれるンでしたね。
さっそく突っ込みどころをありがとうございます!!
D1ではなくて・・・・1Dですよ!! いつかは1D キヤノンユーザーの憧れです!!
★エヴォンさん
銅メダルおめでとうございます!!
>101回目という事ですので
>ワンダフルにプロポーズなさって下さい(笑)
プロポーズはとっくにしているんですが・・・・財務省が(汗)
早く補正予算を・・・ってお願いしているんですが、税収が伸びないということで^^
景気が良くならないと我が家の経済もどもなりません^^
★bebe7goさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258163/
わあ〜・・・この花火が一番いいなあ!!
・・て、単にカクテルを飲みたいだけ(笑)
ロータリーシャッター・・・楽しそうです。 写真は工夫ですね!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258166/
良いですね!!
この画角も大好きです!! これでボケるんですから・・・・F1.4楽しめますね!!
>101回目ですから
>余裕のよっちゃんです^^
余裕のよっちゃんって・・・・懐かしい響きですね。 昭和です(爆)
★じ−じ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258172/
うっひゃ〜・・・・素敵ですね。 さすがにじーじマジックです!!
>7月19日に、お久しぶり(1ヶ月半くらいかな?)に写真を撮りに行きました。
え〜・・・・そんなにですか?
それはストレスが溜まったでしょうね!!
静岡オフ会では・・・・のんびりゆっくりですのでじっくりと撮りたいです。
消毒会ものんびりですよ!!
>熱中症で倒れたら、保険金で嫁さんがウハウハの老後を送りそうなので自重しました(爆)
そうですね!!
保険金は・・・・先に使い込みたいです(爆)
ここで一句
“カメラオフ 一週間が 限度です”
お粗末でした!!
書込番号:14843297
6点
にほんねこさん こんばんは!!
>あっという間にPART101お引越し、おめでとうございます!!
ありがとうございます!!
本当に最近またスピードが・・・・でも暑いのでスレの後半は少し穏やかです・・
あっ! これは・・・・高齢者スレなので皆様体力がもたないのかな???(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258285/
ユリちゃんですか???
この色のような暑い夏がすぐそこまで来ています。
早く暑くなれ〜
ここで一句
“太陽の 光で魔族を 溶かしちゃえ^^”
お粗末でした
書込番号:14843327
3点
会長様、皆様こんばんは
101回目のスレですね!
ぜひ、プロポーズしちゃって下さい^^
(界王様より発信されているので!)
静魔の^^のご案内ありがとうございました!
最後迄、調整しますので^^
>でもこの時間・・・大阪からの帰りでしょうか? 随分と遅いですね・・
これは大阪へ帰る時ですね。
深夜0時過ぎて高速を降りれば平日でも半額なので、
仕事の後帰れば必然的に0時過ぎとなります^^
今日は、この前行ったお気に入りの和食屋さんでの
写真を貼りますね!
ランチならお気楽に行けるので、夫婦でお気に入りです。
ここの別館に昨年の夏にも行きました!
大阪で和食の店に行く時はお勧めです^^
それではズルレスです!
●とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1257983/
夕暮れの空、綺麗ですねーーー
私ももっとゆっくり写真を撮りたいです!
ミラーレスは賛否両論ですが、出れば欲しいですね^^
●だいっさん
静岡でお会いしたいですね!
私は調整が上手く行ってないので・・・ですが。
●ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1255613/
良い色ですねーーーー
相当加工されましたか??
●猿島2号さん
良いバックですね!
私も欲しくなっちゃいました^^
70-200を付けたまま入るのですよね!
静魔でお会いしたいですが、まだ微妙です。。。。
仮面ライダーの海辺の写真、良いですねーーー
当時見てた光景ですね!
●nanablueさん
静岡はまだ微妙です。。。
代休取る為に必死ですが、うーーーーん!って感じです。
●torakichi2009さん
待ち人現れれば良いですねーー
私も悩ましいです!
ミラーレスを先に買っちゃうとフルへの
意欲が遠のきそうで。。。。
●大和路みんみんさん
10日から登れたら良いですねーーー
検討要ですね!
●エヴォンさん
>手土産が増えるからなのでは?・・・ワンダフルとか(爆)
色々と考えちゃいます!
当日はその辺の話題も楽しみです^^
宜しくお願いします!
●ペン好き好きさん
静岡でデーヨンペンさんのトークが聞きたいなーーー
調整あるのみです!
●odachiさん
25日楽しみです!
魔族のトークを満喫しに行きますね^^
●KDN&5D&広角がすきさん
今回は軽装の方が良いですよね!
暑くて死んじゃいますよ^^
行けたら宜しくお願いします!
●早起きパパさん
次回お会い出来る日を楽しみにしています!
私も飲み過ぎるので、休み前です^^
魔族と会うので、仕事より大変だったりして(爆)
●キャんノンとびらさん
えーーーー手持でしたか!
凄いですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1257547/
浮上がってます!
色も綺麗!
早く新兵器届いて欲しいですねーーー
それでは、この辺で!
次は魔会から無事帰還出来たら来ますね(爆)
書込番号:14843354
6点
会長様 みなさま こんばんは。
再度の登場ですが、先ほどはワインで酔っ払っておりまして、大変なミスをしてしまいました。
会長様がD1系に逝ってしまわれたら、ニコンに逝くということで、私ども下っ端は、大変困ってしまいます。
ぜひとも1DXmarkUに逝って頂きたいです。
先ほどは写真を貼り忘れましたので、改めてアップいたします。
スペイン・レオンでの昼食の際飲んだワインとレオン大聖堂と魔族たちの像でございますよ。
(この中に界王さまはいらっしゃるのでしょうか)
魔だ酔いが残っていますのでぼろの出ないうちに失礼いたします。
書込番号:14843419
4点
PART 101おめでとうございま?す!
今回も早かったですねー。
夏らしい写真って事で羽化したばかりの蝉さんをRICOH GRD4の画像設定ブラケットで撮りました。
仕事仕事で碌に撮影してませんがこんなとこでお目汚しを〜w
では今夜も貼り逃げで失礼いたします! お休みなさい!
書込番号:14843480
3点
俺の写真にお前が泣いた!涙はこれで拭いとき!!!
こんばんは!あっという間にPart101ですね。おめでとうございます!!!
ますますのご盛況で、なによりです。
● 会長様
出張お疲れ様でした。出張時でもしっかりとカメラ持って行くのは僕もデフォルトでやっています。焼きカレー美味しかったですか??バナナマンとかも楽しまれて用で何よりです。自分、ついこの間まで、小倉城のすぐ近くで仕事やってたんですよ!
僕も出張時にはどこで何を撮影するか?仕事以上に入念に調べています^^
● とうたん1007さん
えっと、カブトムシは室内でだけ飛んでいるので、撮影が終わるとまたケースに戻しています(普通の答えでごめんなさい)ブログもツイッターも実は苦手なぼくですがこれからもよろしくお願いしますね。
● よびよびさん
パナ7-14購入おめでとうございます。被害がなくて何よりです。僕の方もダイジョウブでした。
● 大和路みんみんさん
そっか、αを薦めてたのにはちゃんとした理由があったんですねぇ〜。まぁ、丁度その頃微妙にソニーから気持ちが離れていたというのもありましたが。。。
でも、このミノルタレンズ良いですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1251601/
僕はスポーティーなのが好きでしたが、走り屋ではありませんでした。大体、競争心が弱いのです。。。
● エヴォンさん
怒涛の閉店セール、ただただびっくりです。
「良い音」であって欲しいのは(月並みですが)我が家のオーディオだったのですが、結婚後、自分の部屋が無くなると同時にミニコンポになりました(哀)
● ペン好き好きさん
色々な機関車も狙っておいでなんですね〜。しっかりとした撮影が出来ているので見ていて気持ちよいですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1252895/
そのいつもの感覚が普通は難しいんですよ!
● 猿島2号さん
バック購入おめでとうございます。
僕も、もう少し良いバックが欲しいのですが、どうにもこうにも・・・
430EXUはきっと良い仕事してくれますよぉ〜。今までの苦労は何だったの?と思えるぐらい写真が変わりますよ。
24-105のスレではありがとうございます。あいつ酷い奴だナァ・・・と。
どうにか下の子が写真を撮る事を楽しく思ってくれるようになりました。でも、S90が占拠されちゃっています(笑)
ライダー2号じゃないですか!ものすごくテンションあがります!
● たまりばさん
え〜〜〜、ピットウォーク間に合わなかったんですかぁ・・・残念!
でもランボルギーニ、格好良いですね〜。
● odachiさん
起業で忙しいんでしょ?あまり気にしないで下さい。あっちはのんびりゆっくりすすでいますので、時間が出来たときにまたどうぞ!
発表会とか、多くなりますね。でもいまさら機材で悩むことない布陣ですから安心ですね。
下の子、顔がしっかりして来ましたね〜
書込番号:14843752
4点
football-maniaさん、皆さん こんばんは
part101お引越しおめでとうございます。
ドタバタが続いており、なかなか参加できませんが、
引き続きよろしくお願いします。
先日の富士スピードウェイから、全日本F3の熱いレース写真を
貼らせて頂きます。
今日も貼り逃げで失礼します。
おやすみなさい
書込番号:14843807
3点
会長さま cc 各位
こんにちは〜
あれよあれよと言う間に、Part100終わっちゃいましたね。(涙)
門司は、私よりいろいろ観光されてますね。
今度、私も行ってみよっと
焼きカレーは〜、私には、ちょっと〜、微妙〜でした。
>私は平日の持ち歩きようにDP-1Mを買うつもりです。
最近のお気楽での流行りは、小さいながらも、侮れないヤツですね。
会長さまの、Merrillの呪いをお待ち致します。
では横レスで〜
・AM-Sさん
>自分も今年の夏休みは九州方面狙ってます。
来て頂けますか?九州!お邪魔じゃなくて、都合が良ければ、お供しますよ。
もう、梅雨明けしたと思いますが、最近の九州北部は、
お昼前後に、ゲリラ豪雨がありますので、カメラの方はご注意ください。(笑)
しまなみの辺りは、やはり魚料理が一番でしょうね
・とうたん1007さん
>モニターは、あまり気にしたことないんですが、皆さんの状況を見ていて、
>気にした方が良いのかなって思うんですよね。
気にし出すと、ず〜っと気になりますので、程々で良いのかもしれませんが、
一旦気にし出したら、もうだめですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1255046/
5年以上前に行きましたが、また、行きたいですね〜道頓堀。
・torakichi2009さん
名前がG1Xに間違えられそうな、GX1ですね
実は、GX1はまだ、外に持ち出して使った事ないんですよ〜(爆)
今日こそは、試そうと思います。
今後は、広角系は、M4/3で揃えて、APS-C用はドナしようかと思います。
・kiki.comさん
お久しぶりです。
>平山郁夫美術館もあります^^
ここは、いいですよね〜、絵が私好みでした。
・odachiさん
>しまなみ辺りはゆっくり廻った記憶がないので何時か訪れてみたいモノです。
kikiさんも書かれている通り、自転車が良いでしょうね〜
自転車も良いいのだと、簡単にワンダフル位買えそうですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1256256/
おねえちゃんとそっくりじゃないですか。
・たまりばさん
夏のサーキットは大変ですね〜お疲れ様でした。
私も、昨日行ってきましたが、雨で大変でした。
ということで
昨日は、サーキットに行って参りました。
ピットウォークの時は、大雨でおネエさんは撮れてません(涙)
書込番号:14845039
3点
Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
Part101お引っ越しおめでとうございます。
Part200へのスタートを切りましたね!
静魔前にもう一度くらい投稿できるかなぁ〜といったところで、
またまた、お引っ越しのご挨拶のみで貼り逃げ失礼します。m(_ _)m
写真は先日のお墓参りから、全部5D2+ブル魔レンズです。
書込番号:14846395
2点
またまた失礼します。
しまった、最初の写真のみ24-105でした。(^^;
これだけではナンですので、キヤノンのミラーレスが正式発表になりましたね。
ちなみにB&Hでは22mmレンズキットが$799.99で売ってるようです。
では〜。
書込番号:14846409
2点
Football-maniaさん、ご無沙汰です。
100越えおめでとうございます。
PART101へご登場の皆様ドモです。
ここへ来る時はお嬢キャラにしてます。(ここ女っ気なさそうなので^^
おなじみさん、元気にご登場の様でなによりです。
中に覚えのない方がちらほら。(Newfaceでしょうか
ますます発展のようですね。
私の写真は相変わらずの”ケータイ電話カメラ”で撮ったヤツです。
埼玉県の県展に応募して入選を頂きました。
1300余り応募で900余りは落選でけっこう狭き門。
嬉しかったのでPARTの板に張らせて頂きました。
PART皆さんの写真はゆっくり見させて頂きます。(また来ますネ
書込番号:14846722
3点
会長様、皆様こんばんは。
PART101 お引っ越しおめでとうございま〜す。
>確かに85mmって各社寄れないレンズが多いですね。
>寄れたらもっと使うんですが^^
アレッ、85/F1.8はP85より寄れますよね〜。おかしいですね。心はすでにP85という事でしょうか?
在庫も無くなって来ましたので、古〜いのをUPします。古いファイルを整理していて、見つけました。あまり進歩していませんね〜。
ターンパイクの大観山休憩所近くから、20D+17-85だったと思います。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
こういった作例を見ると、特徴がよく分かりますね。発色もフィルムぽくっていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1257982/
今日は東京ですね。新兵器が無いと太刀打ちできないですかね〜。
>それにしても、売っているお店が少ないですね。
どうもそのようです。値下がりも期待できないですね。
☆エヴォン さん こんばんは。
怒涛の在庫処分お疲れ様です。
発表されましたが、やはりなんだか?です。ミラーレスである必要性を感じません。外付けEVFが準備されてないようですし、バリアングルでも無いようです。モニターで撮るには、バリアングルは非常に便利です。これはG1Xでの実感です。使い勝手はどうなんでしょうね。
動画性能を、随分アップさせてるんでしょうかね〜。このあたりは興味も無いので、全く分かりません。
アダプター経由で、EFレンズが使えるのは良いですが…。
個人的には、全く魅力を感じません。先にやる事があるでしょ、こんな事に力を割くな!!と言いたいところです。なんだか、日本の政治に似てますね。
☆kiki.com さん こんばんは。
ミラーレスはどうなんでしょうね。センサーサイズがAPS-Cなのは良いですが、レンズを付けると、随分かさばるようでしょうし…。↑にも書いたように、EVFが用意されてなかったり、バリアングルでも無いようです。使う方の事を考えてるのかなと、疑問です。(EVFは好きではありませんが)
私なら、ファインダーのあるX6iですね。
待ち人はなかなか現れないので、三下り半を突き付けてしまいそうです。
☆よびよび さん こんばんは。
>今後は、広角系は、M4/3で揃えて、APS-C用はドナしようかと思います。
m4/3はシャープな写りはお手の物なので、広角系は使いやすいですね。レンズも揃ってますし…。
得意の後出しじゃんけんが出ましたが、ちょっと遅過ぎの感が強いです。
書込番号:14846741
3点
会長 みなさん こんばんわ
今日も出張でした
しょっちゅう出張^^
今回は
馬見丘陵公園から
CCDは 銀塩だ〜
α100と
決まった時は ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^
それでは横レスです
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1257968/
焼きカレーとは
どんなもんでしょうか?
>熊さんの名前は寛平ちゃんですか?? かい〜の〜・・・そっくりです^^
この暑さでは動物君達もばてますよね。 なんといっても毛皮を着ているわけですから・・・
叶姉妹だって夏は毛皮のコートは着ていないですから!!
暑いでしょうね
よく我慢してますね〜
でも日影は作ってあります
>おお〜・・・・すごいっ! CG見ているみたいです。
女の子とお母さん、恐竜君が浮き上がってきますね。
知らない人に見せたらびっくりしますよ!!
ハイ! これがゾナーの写りです!
>ゾナー・・・・素晴らしい描写。 いい響きですね!!
ソナーぞな^^
>いえいえ・・・・九州鉄道記念館に寄りましたので・・・・鉄道好きというよりメカ好きです。
ですから全景よりも駆動部を撮りたくなるとか・・・・・
と言うことは
会長はエンジニアーですね♪
>そうだったんですか??? 2年4か月も気が付かなかったなんて・・・・相当にお気楽なオヤジですね
(◎o×)☆\(^^)
本当に気が付いたのは先日です(汗) しっかり読め〜!!
っていう突っ込みは無しでお願いします m(_ _)m
いまさらつっこんでも〜
ということで
これからもお気軽坂で行きましょう^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14847217
3点
Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
PART101お引っ越しおめでとうございます。
魔会を前にしてやっぱりお引っ越ししましたね。
キヤノンのミラーレスが発表されましたね。
キヤノンのHPでは値段が乗ってませんでしたが、ヨドバシでは既に値付けされていますね。
メールにカメラのみ69,800とか載ってました。
私はレリーズの使えないカメラは基本買わないので今回はパスで決定です。
EFレンズが使えるのは魅力的なんですけどね?。
>あっ!魔族の呪いを弱めるためにも暑いほうがいいのかも・・・・暑いと呪う前にバテそうですし・・・(笑)
じゃあバテる前に呪っておかなくっちゃ?。(汗)
>そうなんです・・・・もともとは、私に70-200/F4LISを買わせる呪いの板だったんです。 張本人は・・・そう、あのお方です^^
あのお方は呪いには手を抜きませんから狙われると大変ですね?。
狙うネタには困りませんし?。(笑)
>誰か盾になってくれないかなあ〜・・・・
盾のふりして後ろから...
●猿島2号さん。
波打ち際は危ないですよ?。のりがついていたりして滑りやすいですから?。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1256449/
>YCのMP100は八重歯の先を削り済みでしたか〜 なるほど〜
私は自分でスリスリしました。
でも削りカスが気になるんですよね。
>どっちかって言いますと、5D2のミラーを削ってもらいたかったりしますです。
これは他のレンズも使えるようにということですね。
>はい〜、三脚はアルミの大型のやつです〜
>中古でたしか6000円弱だったかと〜
安く手に入れられましたね。
重ささえ気にならなければ通常の使用では強度は充分あるでしょうから。
>アルカスイスってやつですか?
そうですね。あとはRRSのBH-55とか、安い所でBENROのB-4ならアルカスイスの半値以下で買えるのかな?
いずれもアルカスイスタイプのプレートが使えます。BENROの人柱になってみませんか?
●とうたん1007さん。
金メダルおめでとうございます。
>LEDにはしていくでしょうね。グリコのイメージがありますしね 。
まだ変わってなさそうですか。 その内変わるでしょうね。
LEDの電光掲示板なんか珍しい物でもありませんし、1m角とかで交換式にしておけば今の蛍光灯よりメンテナンスしやすそうですし。
>たま電車は、色々な車両があって、内装がみんな違っていて楽しいですよ。子供は、乗るだけでジュウブン楽しめます。電車のなかに、限定のガチャガチャがあったり。(*^^*)
いろいろ工夫を凝らして集客しているようですね。
駅と電車以外に目を引く物が無いのが辛い所です。
駐車場を作らないのは電車に乗ってもらわないといけないからだったりして。
●torakichi2009さん。
>この時も、スズメバチが出てきました。こいつ相手だと逃げるしか手が無いですもんね。注意が必要です。
出てくるだけならいいんです。渓流釣りなんかでも何度も出会ってますし、車の中に飛び込んでこられた事もあります。
前にであった時は威嚇行動取り出した(八の字に飛ぶ)ので走って逃げたら追っかけてきました。
>冬場よく行っていた民俗公園も、「マムシ注意」と「スズメバチ注意」となっております。当分近づきません。
マムシもですか? それは嫌ですね?。(- -;
●エヴォンさん。
銅メダルおめでとうございます。
裏はすべて獲られましたね。
やっぱり135Lは花撮りにはいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1257086/
>会長にレンズを買わせる板から始まって呪いあいの板へと発展してきたのですから・・・(笑)
最近やってこられた方は知りませんので注意が必要でしょうか?
会長が欲しくなるような作例をアップするようにと。(笑)
>会長はだいたい8か月で資金繰りが出来ているようですので
どういったペースで買っていくかまで把握されてますね。
これなら計画しやすいですね。
>これのリニューアルは近いですよ〜(笑)
>EF135mmF1.8LISUとして登場するか
>EF150mmF2LISとして出て来るかもですよ〜〜〜(笑)
私の持っているL単のうち24Lは2型になってしまいましたし、35Lも135Lも200Lもいつモデルチェンジしても不思議ないんですよね?。(T T)
●キャんノンとびらさん。
>先に揃えて三千里...(笑) 64求めた度は、長い旅路になっております(笑)
>先日は、S100までリコールされちゃって...もう、滅茶苦茶ですwww
なかなか辛抱されていますね。
最近のCanonは品質管理がむちゃくちゃですね。
何度同じ事を繰り返すのやら。
>凄い高さと、長いのに、重さはそんなに感じなくて...
>こちらも、ひとつ欲しいなあって思いました。
重さはカーボンとあまり変わらないから悩むならこれ買っとけば70-300mmくらいのレンズなら十分かな?と思います。
>たまーに、網やら塀やらで、それを越したい時があるので(^^;)
>三脚は、仕事柄全然問題ないのでwww 脚の伸びる6尺ありますしww
長?いやつですね。 あれってまさしくそういう用途の三脚ですね。
>何気に、AM-Sさんは、G三脚を2本持ちなんですよ〜(@_@;)
隠れチームGが沢山いそうですので要注意です。
>今は、S100用かミラーレス用に、オーシャントラベラーが欲しい所です(^o^)
普通のトラベラーではなくオーシャントラベラーですか?
新たな呪いアイテムゲットしてください。
>Cannonのミラーレスかっちょわるい...(>_<) OM-D 買おうかな...トホホ
だれが最初に逝くでしょう?
私はレリーズが使えないカメラはパスします。EFレンズが使えるのは魅力なんですがね?。
●kiki.comさん。
>今回は軽装の方が良いですよね!
そのつもりなんですが、バッグを何にするか迷い中です。
ショルダーにするかバックパックにするか...三脚との兼ね合いが難しくって。
>行けたら宜しくお願いします!
参加できそうですか?
書込番号:14847261
6点
今夜もこんばんは
またまた暑さが復活してしまいました!
猛暑って聞くのがうんざりです!!
>これはすごい組み合わせですね。 ちょっとフロントヘビーかな???
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120723_548287.html
本日ミラーレスが発表されましたが、なんだかS100が進化しただけって感じですね!
もう少し厚みがあってもいいからマウントを同じにするとか
ファインダーが無いのですからバリアングルをつけるとか・・・
やはりこれならKX6iに逝った方が使い勝手が良いかと思います!
>135Lが色あせることはありません。
今日も135Lで撮りました(笑)
>裏金銀銅・・・・おめでとうございます!!
有難うございます!
今回は皆さんが行かせてくれたものかと(笑)
>銅メダルおめでとうございます!!
有難うございます
>早く補正予算を・・・ってお願いしているんですが、税収が伸びないということで^^
>景気が良くならないと我が家の経済もどもなりません^^
裏金を追加すればよいかと(笑)
★デーモン鬼鬼さん こんばんは
危機魔会を大勢のデーモンが楽しみにしております(笑)
後程メールしますね!!
★反省マンさん こんばんは
銀メダルおめでとうございます
>この中に界王さまはいらっしゃるのでしょうか
左から二人目の羽のあるのが私です(爆)
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
>「良い音」であって欲しいのは(月並みですが)我が家のオーディオだったのですが、結婚後、>自分の部屋が無くなると同時にミニコンポになりました(哀)
我が家もそうでした!!
けっこう凝っていたんですよ〜
スピーカーは自作の38センチウーハーとリボンツィーター他
リニアトラッキングプレーヤーやアカイとティアックのオープンデッキ・・・
それらが・・・(涙)
★西の大魔王様 こんばんは
>発表されましたが、やはりなんだか?です。ミラーレスである必要性を感じません。
>外付けEVFが準備されてないようですし、バリアングルでも無いようです。
ですよね〜〜〜
バリアングルで無いのはびっくりしました!!
ちょっと中途半端な気がしましたね!
フルサイズで出せば良いのに・・・
>個人的には、全く魅力を感じません。先にやる事があるでしょ、こんな事に力を割くな!!と言>いたいところです。なんだか、日本の政治に似てますね。
全力を挙げて受注分を先に早く納入すべきです!!
とびらさんは去年から待っていて既に1年経ってます!!
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
>銅メダルおめでとうございます。
>裏はすべて獲られましたね。
有難うございます!
裏金最後の写真は間違えました(笑)
貼り替えると奪われそうなのでそのままいっちゃいましたが・・・
>やっぱり135Lは花撮りにはいいですね。
でも代わりはあります(笑)
最短付近で撮ると他を圧倒するボケですね!
>最近やってこられた方は知りませんので注意が必要でしょうか?
>会長が欲しくなるような作例をアップするようにと。(笑)
ですね〜
って事は会長がお持ちのレンズは使用禁止にしましょうか(笑)
>どういったペースで買っていくかまで把握されてますね。
>これなら計画しやすいですね。
いつか皆さんに送信しようかと思っておりますが
只今PART別購入リストを作成中であります(笑)
これを見ると購入サイクルやねらいどころが判っちゃうんです!!
>私の持っているL単のうち24Lは2型になってしまいましたし、35Lも135Lも200Lもいつモデルチェンジしても不思議ないんですよね?。(T T)
ですね〜
でも後2年はかかると思いますよ!!
書込番号:14847358
6点
皆様こんばんは!!
いよいよカウントダウン・・・・あと5日です。 このままいけば天気もよさそう・・・楽しみです!!
あと4日頑張れば・・・・と思うと、頑張れるものです^^
体調管理をしっかりしてお持ちしています!!
★kiki.comさん
>101回目のスレですね!
>ぜひ、プロポーズしちゃって下さい^^
あはは・・・1DXにプロポーズですか? もうしているつもりなんですが・・・金のないオヤジは嫌いみたいです(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258333/
美味そう〜・・・バッテラですね。 私大好きなんです!! 土曜日の消毒会はこういう高級なものは出てきません。 B級です!!
>最後迄、調整しますので^^
はい〜・・・当日でも全然かまいませんよ。 メールくださいね・・・(携帯メールで)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258340/
ん〜・・・木は温かみがあっていいですね。 落ち着いて飲めそうです・・・あっ! 食事できそうです・・(笑)
>仕事の後帰れば必然的に0時過ぎとなります^^
あらら・・・気を付けてくださいね。 遅い時間って眠気をもよおしやすいですから・・・
私も水戸に単身赴任していた時に金曜日の夜帰って来るんですが、やはり夜でした。
水戸→静岡 よりも 静岡→水戸 の方が時間がかかりましたね。(日曜日の夜ということもありましたので)
お体気を付けて土曜日にはぜひ静岡までお越しください!!
★反省マンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258375/
右側に人間を立寝ている魔族が3人いますね・・・(人って数えるかどうかは知りませんが^^)
きっと、界王様・東の大魔王様・浜の大魔王様・・・かな??(笑)
>先ほどはワインで酔っ払っておりまして、・・・
あはは・・・実は私も突っ込もうと思ったんですが、こちらも酔っぱらっていたので突っ込むのを忘れていました。 残念です!!(笑)
ご心配なさらなくてもマウント変更はしません・・・と言うよりできません。
EFマウント一筋で頑張りますよ!!
>魔だ酔いが残っていますのでぼろの出ないうちに失礼いたします。
私はすでに寝ていました(爆)
★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258386/
>GRD4の画像設定ブラケットで撮りました。
あらら・・・こんなことができるんですね。 他機種は全く疎いので^^
クロスプロセス・・・ってちょっとセピアな感じでいいですね。 写真が色あせたみたいな・・・
今年はまだセミ君を見ていません。 鳴き声は聞いておりますが・・・
子供が小さいころはよく捕りに行ったんですが・・・
夏を感じさせてくれる虫さんの一番手ですね!!
★ maskedriderキンタロスさん
>出張時でもしっかりとカメラ持って行くのは僕もデフォルトでやっています。
普段の出張は弾丸ツアーみたいなスケジュールですのでカメラは持っていきません。
今回は休日の前泊だったので、それならと半日観光をしようと・・・持って行って良かったです。
DP-1Mを買ったら絶対に持っていくと思いますが・・・(笑) コンデジだったらサッと撮ってサッとしまって・・・これがいいです!!
>自分、ついこの間まで、小倉城のすぐ近くで仕事やってたんですよ!
あらら・・・そうでしたか。 泊りが小倉と決まってから、小倉城は絶対に行こうと思っていました。
でも・・・鉄筋コンクリートなんですね・・・ちょっとがっかりしました^^ 木造だったらなあ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258482/
これ・・なんのモニュメントでしょうね???・・・ちょっと天空の城ラピュタっぽいかな???
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258502/
F3でしたか・・・・見た目小ぶりだなあ・・・と思いました。
でもF3は小さくて軽い分コーナーは意外と早いんですよね。 見ていても楽しそうです!!
あっ! そういえば可夢偉が4位に入りましたね・・・・スタート直後だけ見ていました^^
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258708/
わお〜・・・ドリフターズだあ・・・あっ違った、ドリフトだあ〜^^
>門司は、私よりいろいろ観光されてますね。
今回全く初めてだったんです。 九州鉄道記念館に行ってみたいと思ったんですが、そちらはそこそこで^^
それよりも港町の感じが素敵でした。 次回行くときにはもっと調べていきたいなあ・・・
>焼きカレーは〜、私には、ちょっと〜、微妙〜でした。
そうですか? 実は焼きカレーは初めてではないんです。 ・・というより自宅でもやるんですよ^^
オーブンがあれば簡単にできますので、私は大好きです。
でもあのお店・・・実は厨房が見えるんですが、見ていたらカレーはレトルトの袋から出していました。 がっかりです!!
翌日の朝ホテルでテレビを見ていたら、ちょうど地元の局が門司港の特集をやっていて焼きカレーのランキング1位の店を紹介していました。
あの店どこかで見たなあ・・・と、さらにがっかりしました(爆)
>会長さまの、Merrillの呪いをお待ち致します。
えっ? いいんですか???
でも関西オフ会には間に合わないかなあ・・・・発売されても資金が^^
でも、DP-2Mはとうたんさんが・・・・SD-1Mはペンさんが・・・ しっかりと呪われてください(爆)
>ピットウォークの時は、大雨でおネエさんは撮れてません(涙)
あらら・・・残念。 一番の目的が・・・えっ?? (笑)
ここで一句
“レースより やっぱり撮りたい おねーちゃん”
お粗末でした
書込番号:14847414
4点
続きます!!
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258891/
西武線ですね・・・このカラーリング懐かしいです。 東京にいた時にはよく乗りました。 新宿→府中 が一番多かったなあ。
東村山にも行きました。 志村けんを励ます記念樹・・・まだ駅前にありますかね??
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258892/
う〜ん・・・可愛いなあ!!
うちにもこんな時の孫がいたっておかしくはないんですが・・・・息子も娘も・・・・まったくう〜!! <`ヘ´>
>キヤノンのミラーレスが正式発表になりましたね。
そうですね。
賛否両論ですが・・・まだだれも使っていおりませんので・・・それに私はDP-1Mという大目標がありますので^^
EFレンズがアダプター経由で使えるのですから、キヤノンユーザーにはいいかも。
でもEF-Mレンズをもっと発表しないと・・・なかなか売れないかなあ??
★ くりえいとmx5さん
お久しぶりです〜・・・・PART78以来なんですね^^
>ここへ来る時はお嬢キャラにしてます。(ここ女っ気なさそうなので^^
あはは・・・プロフィール読むまでは「わあ〜・・・女性が来たあ〜・・・」って喜んでいたんですが・・(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258941/
良いですね〜・・・動きがあって・・・写真は機材じゃないという証明ですね。
>埼玉県の県展に応募して入選を頂きました。
おお〜・・・おめでとうございます!!
ますますのご活躍・・・いつかお会いしていですね!!
★torakichi2009さん
>アレッ、85/F1.8はP85より寄れますよね〜。おかしいですね。心はすでにP85という事でしょうか?
あれ?? P85は最短1mでしたかあ・・・85/F1.8は最短0.85mですから・・・・でも寄れるとは言い難いですよね。
確かに描写の面ではP85にかなりやられています。 これは・・・マンチー総統の責任です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258950/
芦ノ湖と富士山ですね。
いいお天気で芦ノ湖の遊覧船も見えますね。
ここのモータボートも楽しいですよ。 思いっきり飛ばしてスリルを感じさせてくれます。 最後には波を見つけてジャンプ!!
>ターンパイクの大観山休憩所近くから・・・
今はトーヨータイヤ・ターンパイクっていうんですよね。 命名権を買い取ったようで・・・
こういうのってどうなんでしょうか?? 私は箱根ターンパイクの方がしっくりきます!!
>モニターで撮るには、バリアングルは非常に便利です。
たしかのこれは言えますね。
私も以前PS-G1を使っておりましたが(古い^^)バリアングルは本当に便利です。
コンデジorミラーレスはバリアングルがいいですね。
でもEOS-M・・・・このデザイン私は好きです!!・・・・買いませんが^^
★大和路みんみんさん
>今日も出張でした
>しょっちゅう出張^^
あらら・・・・そのわりにはお早いお帰りですね。 ちょいと一杯はなかったんですね^^
>焼きカレーとはどんなもんでしょうか?
特に難しいものじゃありません。
お皿にご飯をのせてその上にカレーをかけて生卵をかけて・・・さらに蕩けるチーズをのせてオーブンで焼くんです。
チーズが少し焦げたくらいが美味しいです。
私も家で時々作りますが、門司港が発祥の地だというので食べました。 味は・・・・いつもの焼きカレーです^^
でもこれは工夫次第でいろいろアレンジできますよ。
ご飯に少し牛乳をかけてマイルドにしたり、ガラムマサラなどでスパイシーにしたり、トマトケチャップで味を変えたり・・・
ぜひ一度やってみてください!!
あっ! 猫師匠は猫舌ですか???? かなり熱いのでお気を付けくださいね!!
>いまさらつっこんでも〜
>ということで
>これからもお気軽坂で行きましょう^^
え〜・・・・せっかく気が付いたのに〜・・・(爆)
★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259026/
あらあ〜・・・立派な瓢箪。 これ中身をとって乾燥させて、外側に色を塗って・・・・かなり手間がかかりますがちょっといいですよね。
>魔会を前にしてやっぱりお引っ越ししましたね。
あはは・・・在庫一掃セールが始まっちゃいましたので^^ 夜逃げ同然のお引越しでした^^
>ヨドバシでは既に値付けされていますね。
>メールにカメラのみ69,800とか載ってました。
あらら・・・もうそこまで価格が出ていましすか。 私が見た時にはキタムラとデジカメオンラインでしたが・・(価格コムでは・・)
>私はレリーズの使えないカメラは基本買わないので・・・
レリーズが使えないんですか? 写真を見るとリモコンの受光部みたいなのがありましたが・・・
確かに風景撮りではレリーズが欲しいですね。 あっ! DP-1Mは・・・ま、いっかあ〜^^
>じゃあバテる前に呪っておかなくっちゃ?。(汗)
あらら・・・じゃあ当日は集合したらバス停までダッシュです!!(笑)
>盾のふりして後ろから...
おおっとお〜・・・・・いろいろ考えますね。 本当に魔族になっちゃいましたね!!
>>会長はだいたい8か月で資金繰りが出来ているようですので
>どういったペースで買っていくかまで把握されてますね。
>これなら計画しやすいですね。
もしもし〜・・・ヒトの懐の勘定をして・・・本当悪魔だあ!!(爆)
ここで一句
“静岡は 魔族がいない 平和だな”・・・御気楽の聖地です!!
お粗末でした
書込番号:14847426
5点
会長 みなさん こんばんわ2
こんども
馬見丘陵公園から
CCDは 銀塩だ〜
α100と
決まった時は ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1257986/
きれいですね〜♪
X100の色使いにぴったり嵌ってますね〜
>かいーのですね。
ハイ かい〜のです^^
気持ち判りますよね〜^^
>X100が、鞄にぴったりですんで。
明日からの東京は、RICHO です。
出勤時は、X100が重宝します。
X100の方が大きい気がしますが
♪エヴォン師匠 こんばんわ
>最近思ったのですが、旧ミノルタ開発陣はキヤノンに入ったのでは?
入るならもっと早く入ってるでしょ
今さら入っても冷遇されるだけと思いますね
会社社会は難しいです
>御手元の呪いリスト通りです!
最新版を頂いておりませんので
是非お送り下さいませ〜
♪みなさん
前板の返レス終了です
ヌケがありましたら
ご指摘下さい
お気軽に〜
書込番号:14847729
4点
またまたこんばんは!!
お風呂に入ってさっぱりと・・・もう少し返レスを
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259009/
ん〜・・・やっぱりお気楽板起源となるレンズですね。 やっぱり殿堂入りですよ〜・・・って使いますが^^
>猛暑って聞くのがうんざりです!!
私も暑いのは好きですが、猛暑日になるとさすがにつらいです。
今日くらいの暑さが一番いいかな〜・・・・気温が32℃くらいで湿度が比較的低い・・・これですね!!(笑)
>本日ミラーレスが発表されましたが、なんだかS100が進化しただけって感じですね!
このあたりは好みでしょうから・・・でも私はデザイン好きですよ。 すっきりとして、ゴテゴテしていなくて。
私が好きなデザインはすべてシンプルなものです。
>ファインダーが無いのですからバリアングルをつけるとか・・・
これは確かに惜しかったです。 利便性を考えたら・・・バリアングルですね。
>裏金を追加すればよいかと(笑)
どこかの政治家と違って、母親からお小遣いをもらえませんし^^ 政党助成金もありません。
裏金なんてありませんよ!!
>危機魔会を大勢のデーモンが楽しみにしております(笑)
kiki,comさん・・・・危うし〜(笑)
>スピーカーは自作の38センチウーハーとリボンツィーター他
>リニアトラッキングプレーヤーやアカイとティアックのオープンデッキ・・・
>それらが・・・(涙)
私も学生の頃から凝っていたんですが・・・結婚してからさっぱりです。
数年前に自作のスピーカーを作りましたが、聞く時間がなく・・・・昨日久しぶりにCD聞こうとしたら鳴らないんです。
DVDプレーヤーでCDを認識しないし、アンプも出力が出ていないみたいだし・・・・
こりゃあ全部そうとっかえしか・・・・資金があ(泣)
仕方ないからいつかミニコンポかな???(哀)
>って事は会長がお持ちのレンズは使用禁止にしましょうか(笑)
げっ! 何考えているんですか〜・・・
御気楽板ですから・・・・作例は自由ですよ!! (笑)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259100/
ん〜・・・やっぱり一段絞ると解像感が増すようですね。
>>御手元の呪いリスト通りです!
>最新版を頂いておりませんので
>是非お送り下さいませ〜
わお〜・・・またまた恐ろしいものがメールで飛んでいく〜^^
呪いリストって・・・さすがは界王様ですね
こんな恐ろしいものをよく考えました(爆)
ここで一句
“魔界から あの手この手で 呪われる”
お粗末でした
書込番号:14847868
4点
会長 みなさん こんばんわ3
こんども
馬見丘陵公園から
CCDは 銀塩だ〜
α100と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^
新板の横レスです
♪会長ーー
>この画角も大好きです!! これでボケるんですから・・・・F1.4楽しめますね!!
開放ではぐるぐるしますので
一絞りします
背景が離れている場合は
開放で撮りますね〜
明るい故の悩みです^^
>余裕のよっちゃんって・・・・懐かしい響きですね。 昭和です(爆)
ハイ! 魔法使いサリーです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258309/
右下の女性がいいですね〜♪
♪kiki.comさん こんばんわ
上品なお店ですね〜
佐海屋さんとは
ちょっと違う^^
>10日から登れたら良いですねーーー
検討要ですね!
有休を取ろうと思っています
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:14847882
4点
皆様こんばんは
土曜日も撮影を予定していましたが、深夜の激しい雨もあり撮影は中止。
今週末の魔会の前にD4のセンサー清掃を出しに新宿へ行きました。
友人もCANONのシステムを売却してD800Eに変更するとの事でそれに使う単レンズなどの
見学も兼ねてました。35mmF1.4はいいですね。単派の友人も35Lと比べて次元が違うと漏らして
おりました。その後は銀座行ったりしてました。
日曜日は秩父鉄道で熊谷のうちわ祭りを記念した蒸デキおまつり列車の運行がありました。
SLと電気機関車2両を使っての変則列車でした。
>会長
暑い時はまったく動かないで涼しいところに隠れてます。涼しいところはちゃんと知ってる
のはとてもえらいです。連写してますのでシャッター周りのゴミは出てくると思います。
遠征する前は大概SCに出してきれいにしてもらってます。
>とうたん1007さん
とうとう今週末となりました。天気も良さそう?みたいでなによりです。
今回は早い新幹線ではないのでゆっくりめです。
東京方面の方もこの新幹線だと思います。
>エヴォンさん
あのバックはすぐ廃番なってしまいました。あの収納性はとても重宝してます。
あれに代わるのが現状ないので、大切に使ってます。
静魔は小物や周辺グッズで活動します。
>odachiさん
さすがに毎週毎週はキツイですね。撮影よりも一緒に乗ってあげると喜びますよ。
うちのも一緒に乗って連れてってあげるとついてくるんですが。
今年はなぜか満席が多いのでSLに乗っけてあげられないです。。。
旧型客車になるとクーラーや扇風機もないので乗るのはまずそうですが・・
>大和路みんみんさん
近づくと嫌がりますので遠くから望遠で狙いました。AF精度も低く、高感度も厳しいので
三脚といろいろ設定して撮影しました。
あとはひたすら現地で待ちです。。
>maskedriderキンタロスさん
とにかくいいポジションで撮影したいので、ひたすら早く行って待ちます。
7〜8時間前はもうあたりまえになってしまってます。
さらに厳しくなるとマルヨも十分あります。
>kiki.comさん
静岡行けるといいですね。
いろいろ危険なネタ等もございます〜。
>torakichi2009さん
開発者のインタビューでもかなりのウエイトでユーザーからの意見を反映したスペックに
してるそうです。F8対応もユーザーからの意見を取り入れてます。
いろんな意味でバランスよく仕上がった機種となってます。
CANONはスペックは突出してますが、そういう事は皆無ですね。。
書込番号:14847976
6点
会長 みなさん こんばんわ4
こんども
馬見丘陵公園から
CCDは 銀塩だ〜
α100と
決まった時は ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^
横レス続きます
♪maskedriderキンタロスさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258482/
都会的なお写真ですね〜
なにからのパクリでしょうか
>そっか、αを薦めてたのにはちゃんとした理由があったんですねぇ〜。
まぁ、丁度その頃微妙にソニーから気持ちが離れていたというのもありましたが。。。
人生は一回きりですから
いろんなマウントを試されるのも
面白いですよ〜^^
>でも、このミノルタレンズ良いですね〜。
私が持ってる一番高いレンズ
400/4.5Gです^^
>僕はスポーティーなのが好きでしたが、走り屋ではありませんでした。
大体、競争心が弱いのです。。。
九州男児ですから〜
根はしっかりしてますね!
♪会長ーー
>あらら・・・・そのわりにはお早いお帰りですね。 ちょいと一杯はなかったんですね^^
いえいえ
まっすぐ 愛妻の元へ帰って来ました!
>ぜひ一度やってみてください!!
あっ! 猫師匠は猫舌ですか???? かなり熱いのでお気を付けくださいね!!
猫舌と言う程でもないです
ちょっと邪魔臭い気がします^^
普通のでい〜です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259063/
お姉さん ん・・・・・・・・・・・・・・・
お姉さん?
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:14848009
4点
Football-mania会長様、みなさま、こんばんは!!
Part101、おめでとうございます。静岡魔会もうじきですね!何とか調整つきそうだったん
ですが残念です!!(>_<) せっかくGを・・・
横レス失礼します。
●とうたん1007さん、こんばんは。
今日は東京にいらしているんですね。あと数日ずれていたら、危機魔会でご一緒できたの
に残念です。とうたんさんの東京散策ショット、楽しみにしております。
●エヴォンさん、こんばんは。
江戸城〜北の丸に続き、一昨日は突然お邪魔しまして、ありがとうございました。
やはり、銀座ショールームが良かったですね〜〜(*^^)v
サンニッパもS100も調整終わって、これで気兼ねなく撮りまくれますね。
また、よろしくお願いします。
●大和路みんみんさん、こんばんは。
ご無沙汰しております。静岡はどうにか行けるように調整していたんですが、結局行けな
くなってしまいました。久しぶりに、また、みなさんにお会いしたかったのですが残念で
す。去年の中部魔会といい今回といい、中部方面は嫌われてるのかなぁ〜・・・。
●kiki.comさん、こんばんは。
もうじきですね〜。僕は、途中からの参加になりますがよろしくお願いします。
ちょっと前のですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14767341/ImageID=1243616/
良い雰囲気ですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14767341/ImageID=1244597/
もなんか好きです。
●torakichi2009さん、こんばんは。
先日は、突然失礼しました。m(__)m
西の大魔王様も静岡は行かれないそうで、次回(京都かな?)お会いできるのを楽しみに
しています。早く連絡あると良いですね〜!
●TL-Pro 30Dさん、こんばんは。
行田では、本当にありがとうございました。とても楽しかったです。あのお店、ぜひ行っ
てみたいので、次回、またよろしくお願いします。
あっ、あのあと無事にSX2762Wが届き、快適に使っております。仰られた様に今ま
でと全然違うので大満足です!
●AM−Sさん、こんばんは。
一昨日は突然失礼しました。いやぁ〜・・・良かったですよね!思わず大魔王様と小声で
喋って、ニンマリしちゃいましたね〜(^○^) 僕もなんか質問考えて行くことにします。
駐車券NO〜!・・・またやっちゃいました・・・。
明後日もよろしくお願いしま〜す!
●ペン好き好きさん、こんばんは。
ご無沙汰しております。D4楽しまれているようですね!
鉄道博物館で、ヘンなおじさんにつかまっちゃいました。(*_*; 僕はただ模型の列車を
AIサーボで追ってただけなんですけど、専門的なこと一杯言われて・・・(@_@)
面白いものですね〜
●Odachiさん、こんばんは。
いつもいろいろありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1256256/
『パパ、カッコ良く撮ってね〜〜!』って吹き出し入れたくなりますね。あっという間に
しっかりしちゃって、ビックリです!
また、プチお願いしま〜す!
それでは今日はこの辺で、おやすみなさ〜〜い!
書込番号:14848209
6点
会長さま cc 各位
こんばんは〜
こちらは梅雨が明けて、大変な暑さでした。
太宰府をぶらぶらしてましたが、体がツユだく、じゃなかった汗だくでした。
小倉城も回られましたか〜、しかし、よく動き回りましたね。
>でもあのお店・・・実は厨房が見えるんですが、見ていたらカレーはレトルトの袋から出していました。
なんと!レトルトとは、エライお店があったもんで、ショックですね〜
私は、加ト吉の冷凍うどんを出している、うどん屋を目撃した事はありますが(爆)
では横レスで〜
・maskedriderキンタロスさん
>パナ7-14購入おめでとうございます。
もう、APS−C用の広角は必要でなくなりました。
そのうち、魚の目もパナにしたいと思います。
>被害がなくて何よりです。僕の方もダイジョウブでした。
お互い、何事もなくて良かったですね。
ちなみに、土曜日の午後は、集中豪雨で、またもや近所の川が氾濫しそうでした。
・torakichi2009さん
>m4/3はシャープな写りはお手の物なので、広角系は使いやすいですね。レンズも揃ってますし…。
レンズとボディーで収差補正をしてしまうところが凄いと思います。
また、サブとしては、一緒に持ち歩いて苦になりませんので、使用頻度はかなり上がりますね。
>得意の後出しじゃんけんが出ましたが、ちょっと遅過ぎの感が強いです。
新し試みは無いのでしょうか?
マウントが変わっただけで、またもや、既存技術の寄せ集めですかね。
ということで
本日のところは
書込番号:14848255
4点
会長 皆さま こんばんは^^
新板101回目のプロポーズおめでとうございます♪
早く思いが届くと良いですね財務大臣様に(爆)
そう言えば会長、みんみんさんのお気軽「坂」はリアルスルーでしたか!
私は何時の日か突っ込みを入れようと思いつつもウッカリスルーしちゃってました(^^;)
本日は関東大魔会の在庫を撮って出しのと、とびらさんから頂いたオリンパスブルーのピクスタで現像したものをペタリします。
とびらさんのように細かい調整はなしでデフォルトの魔魔です^^
★会長
>そうですか・・・・一本逝っちゃえば楽になりますって・・・我慢は毒ですよ!!
そのままお返しいたします。早く逝っちゃたら楽になりますよワンダフルに♪
レンズの充実も良いですが既に良いレンズをお持ちではないですか!!!
そのレンズ達をワンダフルで・・・ん〜最高でしょうね^^
↑にもカキコしましたが早めに財務大臣様からの補正予算を頂いて下さいね♪
★KDN&5D&広角がすきさん
>静岡魔会出れないそうで残念です。
>できるだけつぶやくようにします。
先ずは呪って下さいね、ハ○キーとか言っているあのお方を^^
つぶやきはその後でゆっくりで結構ですよ♪
折角のお会い出来るチャンスでしたが今回は残念です(>_<)
★エヴォンさん
>最終目標は会長が大魔王以上になることでしょうか・・・(笑)
これは相当にハードルが高いですね。。。
でも会長の事を思ってこそのエヴォンさんの優しさと理解しましたよ!
微力ながらご協力いたします(^^)/
★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1256437/
2人だけのオンステージ♪も素敵ですね!
腕を組み足を上げる格好がシンクロしていてナイス瞬間をGETですね♪
姉妹の年齢が近いと一緒に遊べるから良いですね。
わが家はちょいと離れちゃいましたからどうなる事やら^^;
★とうたん1007さん
折角の東京上陸にお会い出来ませんで残念でした(>_<)
こうなれば私自身がとうたんポイントを貯めてとうたん家にお呼ばれします(爆)
あ!でものんきさんにはお会い出来たようで何よりでした^^
★torakichi2009さん
いつも親Bに温かいコメントをありがとうたんです^^
タムの手ぶれ補正ってピタって止まるイメージですが今回のは違うそうですね。
ファインダーの安定は欲しいですが無いもの待っていてもしょうがないので思案のしどころですね。
★ペンタファン@台湾さん
>お子様、かわいいですね。
>写真撮るのは成長するにつれ嫌がられますので今のうちに・・・・
ありがとうございます!
パパが休みの日は写真を撮りながら遊ぶのが日常のわが家ですので、息子にもこの路線で^^v
★大和路みんみんさん
>金メダル確定いただきまして
>ありとうたんです^^
このノリの良さったら・・・1007とうたんポイントGETです^^v
とうたんポイントが貯まったらとうたん家でお好みタワーを・・・ってあとはとうたんさんに(爆)
取り急ぎですが前板での返レスでした^^
書込番号:14848346
5点
football-maniaさん、皆さん こんばんは
また、少しづつ蒸し暑くなってきましたね。
ここのところ、絶不調なんで、気分転換に来ました(笑)。
昨日(日曜日)も気分転換のつもりで、息子と撮り鉄に
行ったのですが、目的のカシオペアが見えたとたん、目の前に
割り込んできた人がいて結局狙った構図で撮れず、かえってストレス
が溜まりました。
まあ、こんなときもあるさと思うようにしていますが。
今日はメインスタンド前のストレートを駆け抜けるFニッポンの
ドアップです。ちょっとヘルメットの下の顔も見えます。
前板からのレスを溜め込んでしまいました。
申し訳ありませんが、踏み倒させていただき、
今板からの辺レスをさせていただきます。
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
>え〜〜〜、ピットウォーク間に合わなかったんですかぁ・・・残念!
12時からかと思ったら、11:20〜50だったんです。
でも、子供と一緒だったんで間に合ってもちょっと撮れなかったでしょうね。
>でもランボルギーニ、格好良いですね〜。
かっこいいですね〜。昔のスーパーカーブームのときから大好きです。
そういえば、今回だけかもしれませんが、ランボルギーニ専用駐車場ってのが
あり、番号のついたランボルギーニが10台位止まっていました。
結構乗っている人がいるんですね。
★よびよびさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258707/
ss1/20で見事に止めていますね。さすがですね〜。
>夏のサーキットは大変ですね〜お疲れ様でした。
私が行ったときは、気温も高くなく、途中霧雨が降りましたが、まあまあの
天気でした。
> 私も、昨日行ってきましたが、雨で大変でした。
水しぶきの迫力ある写真も撮れますが、機材のメンテが大変なんで、
雨が降ると屋根の下に逃げ込みます。
>ピットウォークの時は、大雨でおネエさんは撮れてません(涙)
よびよびさんのピットウォークは皆さんの期待が大きいので、非難轟々かも(笑)
★football-maniaさん こんばんは
>F3でしたか・・・・見た目小ぶりだなあ・・・と思いました。
望遠のF2.8は見た目も大きいんですけどね。ってレンズの話ではなかったですか(笑)
>あっ! そういえば可夢偉が4位に入りましたね・・・・
表彰台までもう一息でしたね。
今年中には表彰台に立てるかな?頑張ってほしいです。
そうそう、琢磨は表彰台(2位)ですね。こちらも不運が続いていましたが、
ようやくといった感じです。この流れを大事にしていって欲しいですね。
>スタート直後だけ見ていました^^
BS放送が見れないので羨ましいです。
今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:14848648
4点
みなさん、おはようございます
東京なう
今日帰ります。
返レスは、また、ゆっくりと
書込番号:14849511 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
会長、皆様こんにちは
「PART100」で初めて参加させて頂きアッという間に終了しましたネ
「PART101」に因み記念に「台北101」を貼りました。
当地台北で一番高い建物です。
★odachiさん
>写真を撮りながら遊ぶのが日常のわが家ですので、息子にもこの路線で^^v
いいですね〜。想像するだけで幸せが伝わります。
★kiki.comさん
>良い色ですねーーーー
>相当加工されましたか??
あの画像、撮ったのは3年前ですが加工したのは
投稿当日直前です。テキトーです。具体的には・・・
1)Adobe BridgeでRAWファイル展開
2)ACRでレンズプロファイル補正と角度補正←所要時間約1分。
補正と言ってもレンズ名を選ぶだけ、角度補正は線一本引くだけです。
3)ACRからPhotoshopへ。レベル補正で故意に明るくして赤を弄ってます。
最後に価格comサイズへ縮小後Jpeg書出し。←所要時間約2分
ほんとテキトウで忠実性は無しです。真面目に忠実性を若干増したモノをもう一枚貼りました。
★超THE BEATLESファンさん
ありがとうございます。 ”音楽ネタ”覗いてきました。
楽しそうですね、暇を見つけてオジャマするかもしれません。
★とうたん1007さん
>とれる時間ができれば、貪欲にシャッターをきってるだけです
そうですかぁ〜・・それにしても凄まじい・・銀塩だと金かかるけど
デジタルだとこの点便利ですよね。
★大和路みんみんさん
>ロシアンルーレット
>大当たりでわ〜
飲みかけのウーロン茶、吹きましたW
確率では6回に1発くらいは当ります(泣)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1257905/
この虎、綺麗ですね、トラ自体が綺麗なのかαの白バランスが
優秀なのか・・・しかしこのトラかなりバテてますね〜
大和路みんみんさんのマネしてトラ一匹貼っておきます、中国東北トラです。
詳しくないけど地続きのシベリアンタイガーと同類かも♪
書込番号:14850499
5点
会長〜
みなさん ごぶさたで〜す
PART101おめでとうございます。
とりあえずお祝いの写真をペッタンコっと
いつもと同じ100Lで庭の山野草を撮りました
書込番号:14850552
3点
● Football-maniaさん 皆様 こんばんわ!!
今回も遅くなりましたが、PART101へのお引っ越しおめでとう
御座います。
PART100では新装開店の御挨拶だけでお邪魔出来ていない間に
引っ越しとなりました。
静岡オフ会前の引っ越しとなり慌ただしい日々が続いています。
先週一杯は私事の野暮用でROMもままならない状態で疲れましたが
月曜日と今日ゆっくりとしましたのでようやく何とか落ち着きました。
今日は朝から青空が顔を出しましたので、午前中に掛かり付けの診療所
の医師の診断を受けて、投薬を受けて来ました。
これで、1カ月は服用する薬も準備できました。
今夜から出かけます。
そして、土曜日には静岡でオフ会に参加される皆様方と合流したいと思
っています。
オフ会には最小限度のレンズしか持って行きませんので、参加される皆
様方からお借り(呪われて)して過ごそうと思っていますのでよろしくお願
い致します。
本日も御挨拶だけで貼り逃げさせていただきます。
書込番号:14850567
4点
football − mania さん 皆さん こんばんは
帰りの新幹線です
のっぺらぼう、口がないので抗議できない。流石です。
目がないので、笑ってもくれません。(*^^*)
あら、本当に大阪なんですね?計画書作っとかないと。
マグロカレー、基本まかないなんで、そんなに出ない、幻のカレーだったような。(*^^*)
そう言えば、なんで虎なんですかねなんですかね
それでは、横レスです。
エヴォンさん、こんばんは
今回は、すみませんでした。でも、偶然ですね。根津神社に行ってみようって、思ってたんですが、エヴォンさんからも出るとは。
少ししかおれませんでしたが、良いところでした。ありがとうございました。
在庫処分セール最高でした。
アップされるとメールが来るんですが、あまりのすごさに、ビックリでした。
裏金銀銅、銅メダルおめでとうございます。
Digic信者になりそう_Xさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1258104_f.jpg
くつ?ですか?
なんか、面白いですね。最高です。(*^^*)
反省マンさん、こんばんは
銀メダル、おめでとうございます。
Part200だと、あと2年、1DX MarkUが出そうですね。
bebe7goさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1258163_f.jpg
こっちもいいな。(*^^*)
今年は、花火大会も見れそうにないですね。(泣)
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1258168_f.jpg
35mmのボケに見えないですね。
Richoは、レンズが出っぱるのと、EVFが鞄のなかで引っ掛かるので、以外と出しにくいんです。(*^^*)
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1258168_f.jpg
すごいですね。勉強になります。
お忙しそうですね。
暑いですので、お体をお大事に。
にほんねこさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1258285_f.jpg
綺麗な黄色が出てますね。黄色と白は苦手です。
kiki.comさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1258340_f.jpg
良いですね。すきですよ。
ゆっくりと撮りたいですね。
聚楽斎さん、こんばんは
GRD4で、もっと撮っちゃってください。(*^^*)
APC-CサイズのGRD出ないかなー
maskedriderキンタロスさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1258482_f.jpg
良いですね。狙ってましたね。
ワンポイントがぐふふです。
ブログは、色々あって良くわかりませんね。
正直、のっけてるだけですが。(*^^*)
たまりばさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1258506_f.jpg
良いですね。臨場感があって。
よびよびさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1258706_f.jpg
煙?水煙?
迫力う!
焼きカレー、焼き飯の上にカレー?カレーをバーナーでファイア?
ぜひ、悪の、違った秋の大阪くいだおれ、5キロ太ってかえるぞー魔会へ。(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1259236_f.jpg
このカット、最高です。
nanablueさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1258893_f.jpg
かわいいですね。
ブル魔、大活躍ですね。
くりえいとmx5さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1258941_f.jpg
面白いですね。お化けの階段?(*^^*)
入選おめでとうございます。
tirakichi2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1258949_f.jpg
富士山。来週、長男が登ります。
この空は、家のマンションからです。
結構、ここからの景色が好きですね。でも、9階なんで、怖いです。
値下げは、諦めですね。
KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1259029_f.jpg
瓢箪とは、面白いですね。
LEDは、今後のことを考えたら必要でしょうね。どうなんでしょうね。もう、LEDなのかな?
確かに、たま電車は、乗って帰るだけですね。普段は、周辺の人の普通の足ですので。
ペンすきすきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1259141_f.jpg
えっちらおっちら、赤い機関車に押してもらってるんですね。
機関車の次に連結されてるのって、
始めてみたような?
今回も一番乗りですので、お先に呟いときます。(*^^*)
お茶濃い味さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1259230_f.jpg
良いですね。
鬼鬼魔会、残念でした。
今回は、あまり、ゆっくりする時間もありませんでしたので。
odachiさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1259253_f.jpg
鮮やかですね。
今回は、残念でした。明日が休みなら。
次回は、大阪魔会ですので、「呪われるより、くいだおれ」 、「呪ってる、撮っているより、食っている」を、合言葉にしましょう。
のんき部長は、ビックリでした。
ぜひ、銀座で探してください。(*^^*)
ペンタファン@台湾さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1259540_f.jpg
鮮やかですね。
フィルムで撮ってると、破産ですね。
でみ、今度は、フィルムも撮る予定です。
TL-Pro_30Dさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1259543_f.jpg
ちっちゃくて、かわいいお花ですね。
お花いっぱいで、素敵なお庭ですね。(*^^*)
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1259548_f.jpg
後ろは水面でしょうか?
ボケがきれいですね。
呪われ宣言ですね。楽しみです。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:14851339 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Football-maniaさん みなさんこんばんは。
Football-maniaさん,HNのスペルを間違えていました。すみません(赤面)
PART100の板で北海道の風景をお願いしますとFootball-maniaさんにお願いされたのですが,
大変なことを思い出しました!!
もっぱら家族や飼い犬のスナップや身近な野生動物ばかり撮っていましたので,
風景や静物は今までほとんど撮ったことがなかったんです。
皆さんの作例を見て,まねしつつたまにとる程度なんですよね(^_^;)
今朝,車で1時間ほどのところにナキウサギを撮りに行ったんですが,
その道中周りをきょろきょろしながら撮ったのが1,2枚目です。
夏を感じるでしょうか?やっぱり難しいです。
3,4枚目はナキウサギです。握りこぶし大ぐらいの大きさで,
ウサギと言っても耳は小さいです。
ナキウサギは,ごつごつした岩場(ガレ場と呼んでいます)にいて,
出て来ては隠れ,結構すばしっこいです。
でもたまにお座りのポーズをして,サービスしてくれます。
では(^.^)/~~~
書込番号:14851362
3点
会長 みなさん こんばんわ
今日の午後は京都にいましたが
ゲリラ豪雨凄かったです!
1時間以上降り続き
バケツをひっくり返すような雨でした
こんかいは
のんほいパークの 植物園から
ゾナーぞな^^
それでは横レスです
♪会長ーー
>ん〜・・・やっぱり一段絞ると解像感が増すようですね。
解像度も増しますが
ボケがこちらの方が綺麗です!
>わお〜・・・またまた恐ろしいものがメールで飛んでいく〜^^
呪いリストって・・・さすがは界王様ですね
こんな恐ろしいものをよく考えました(爆)
そりゃー界王様ですから
よく管理されてます〜^^
でも界王様が何をお持ちなのか
みなさんあまり知らないのではないでしょうか^^
♪ペン好き好きさん こんばんわ
>近づくと嫌がりますので遠くから望遠で狙いました。AF精度も低く、高感度も厳しいので
三脚といろいろ設定して撮影しました。
猫撮りにも威力を発揮しますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259143/
煙モクモク いいですね〜
懐かしいです^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14851767
3点
会長様、皆様こんばんは。
日中は気温も高くなりますが、朝晩はそれほど高くないのが救いです。これで熱帯夜になったり、それが続いたりすると最悪です。今年は少し涼し目なんでしょうか?まあ、もっとも、これからでしょうが…。
>今はトーヨータイヤ・ターンパイクっていうんですよね。 命名権を買い取ったようで・・・
どこにあるのか、何なのか、分かりませんね。渋谷C.C.Lemonホールは契約が切れて、元の渋谷公会堂に戻ったそうですね。こういうのは、どうなんでしょうね。
今日はフィルムで〜す。
☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
立派なヒョウタンですね。小さい頃、家の庭に植えていた事があります。実は生るんですが、その後が上手くいきません。水につけて中身を腐らし、取り出すそうですが、どうも上手くいきませんでした。
スズメバチに出会ったときは、「しゃがめ」と教わりました。確かに背を低くするとやり過ごせる時もあるのですが、向かってきた時は上手く逃げれません。とにかく、がむしゃらに逃げていましたね。
ちなみにこちらでは、「ドンバチ」と呼びます。クワガタは「ゲンジ」です。ゲンジを取りに行くと、必ずいました。厄介者です。
さらに蛇足ですが、カブトは「ヘイケ」とは呼ばないようです。
☆エヴォン さん こんばんは。
>ちょっと中途半端な気がしましたね!
何か中途半端ですよね〜。レンズもアダプターでEFレンズが使えると言っても、2本ぐらいではなんともなりません。追々出てくるのでしょうが、シネマにミラーレス。いろいろ手を広げ過ぎて、既存の方がおざなりになってる感がぬぐえません。不具合も続いてますし…。
>とびらさんは去年から待っていて既に1年経ってます!!
私の9ヶ月なんて、まだまだかわいいものですね。しかし、腹が立つ。
コンデジのアンケートが来てましたが、聞く耳があるんでしょうかね?
☆ペン好き好き さん こんばんは。
>友人もCANONのシステムを売却してD800Eに変更するとの事で…。
実際にキヤノンを使われてたペン好き好き さんの言葉ですので、非常にぐらつきます。
失うものが多すぎるので自制していますが、いつ爆発してもおかしくありません。
その一方で、↑にも書いたアンケートには、熱心に答えてしまいます。自己嫌悪です…。
☆お茶濃い味 さん こんばんは。
先日はお気遣いいただき、ありがとうございました。そのうち連絡も来るだろうと思っていましたが、その気配さえありません。馬鹿な事も出来ませんし、失敗だったでしょうかね〜。
まあ、撮りたいものも無いなどと、強がっています。
静岡は行きたかったのですが、残念です。またの機会を、楽しみにしています。
☆よびよび さん こんばんは。
>マウントが変わっただけで、またもや、既存技術の寄せ集めですかね。
今でこそm4/3もF2.8ズームが出たりして、随分揃ってきました。以前は、いろいろ言われてましたからね〜。EFレンズが使えるとは言っても、STMの方が使い勝手が良いでしょうし、まだまだ不十分と言わざるを得ません。
長玉でもAFが利くなら、逆にm4/3のように換算画角が延びるのもありですしね…。
特徴が感じられません。
☆odachi さん こんばんは。
私自身、A007はお気に入りですが、人によって違いますからね〜。
A007はまだ5DUでしか使った事が無いので、連写にどのぐらい付いてくるかは?です。odachi さんだと、お子さんもいらっしゃるので、連写性能も重要ですよね。
その内1DXが来ると先延ばしにしてますが、来ないようなら1DWで試してみますね。あまり期待はできないと思いますが…。
このあたりは以前ペン好き好き さんが書きこまれていましたが、純正U型に大きなアドバンテージがあると思います。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
9階ですか〜。高所恐怖症という訳ではありませんが、あまり高いところは好きではありません。でも見晴らしの良いのは、良いですね〜。我が家も引っ越してすぐの頃は、奈良の大文字焼が見えたんですけどね〜。
あそこからの富士山の眺めが好きでしたので、よく行きました。その頃は、やんちゃな走りもしてましたしね〜。
書込番号:14851769
5点
会長 みなさん こんばんわ2
いよいよ
しぞ〜かオフ会ですね〜^^
会長ーー
レンズ何を持って行ったらいいですかね
画角で教えて下さいませ〜
こんども
のんほいパークの 植物園から
ゾナーぞな^^
横レス続きます
♪お茶濃い味さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259228/
いい色してますね〜
遅ればせながら
サンニッパUご購入
おめでとうございます^^
重くないですか〜
>ご無沙汰しております。静岡はどうにか行けるように調整していたんですが、結局行けな
くなってしまいました。久しぶりに、また、みなさんにお会いしたかったのですが残念で
す。去年の中部魔会といい今回といい、中部方面は嫌われてるのかなぁ〜・・・。
それは残念ですね〜
この次はディープな大阪ですから
新世界 天王寺動物園
お楽しみ下さい!
♪odachiさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259253/
ワンダフォーにもオリンパスブルーがあるのですね〜
>このノリの良さったら・・・1007とうたんポイントGETです^^v
とうたんポイントが貯まったらとうたん家でお好みタワーを・・・ってあとはとうたんさんに(爆)
とうたんポイントってあるんですね〜
お好み焼きタワーですか
その後冷凍ですね〜^^
ここのお子様は手強い(笑)
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:14851852
5点
会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
近くの公園から
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます
♪ペンタファン@台湾さん こんばんわ
>飲みかけのウーロン茶、吹きましたW
確率では6回に1発くらいは当ります(泣)
ペンタは色巾が広いですね〜
あれ〜と思うような色が出ますね
>この虎、綺麗ですね、トラ自体が綺麗なのかαの白バランスが
優秀なのか・・・しかしこのトラかなりバテてますね〜
ハイ バテバテでした
可哀想なくらい^^
αレンズ αボディーの特徴は
ピュアな色ですね
特にミノルタは
優しい色やねん♪
中国東北トラ 迫力ありますね〜
この緑色独特ですが〜
なにか設定があるんでしょうか
♪とうたん1007さん こんばんわ2
>35mmのボケに見えないですね。
これもエヴォン師匠がご愛用だった
35Gですから
ボケは折り紙付きです!
プチオフはいかがだったでしょうか
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:14851936
3点
皆様こんばんは!!
暑い日が続いていますね。 夏真っ盛り・・・嬉しいなあ〜・・・
さっそく返レスなんですが・・・明日の朝がチョー早くて遠出なのでで、早く寝なきゃ〜
・・ということで、超々ズル返レスで失礼します。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259137/
ん〜・・・望遠ってお花を撮るためになるんですね^^
やっぱりテレマクロ・・・欲しくなるなあ〜!!
>いえいえ
>まっすぐ 愛妻の元へ帰って来ました!
ほっほ〜・・・・愛妻家ですね。 何か隠し事でもあります??(笑)
>お姉さん ん・・・・・・・・・・・・・・・
>お姉さん?
はいっ! お姉さんということにしておきましょう!!(爆)
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259141/
変則重連ですね。 後ろの機関車って運転士はいるんでしょうか? 煙たそうですね!!
>連写してますのでシャッター周りのゴミは出てくると思います。
D4の連写は半端ないですからね・・・・そういえば最近連写していないなあ・・・・5DUだし^^
>静魔は小物や周辺グッズで活動します。
ゲゲッ! また新たな呪いが・・・(汗)
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259227/
わっ! コンサートのメインボーカル!! ひときわ光っていますね^^
>残念です!!(>_<) せっかくGを・・・
いえいえ・・・Gは西の三脚大魔王様が^^ 困ったなあ〜^^
>去年の中部魔会といい今回といい、中部方面は嫌われてるのかなぁ〜・・・。
あらら・・・そうでしたね。 中部は鬼門でしょうか? 魔除けがあるのかなあ???(笑)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259236/
あらら・・・いやいやいや・・・・ふふ〜ん。 参ったあ〜・・・(^_^;)・・・・これ以上はオフレコで^^
>なんと!レトルトとは、エライお店があったもんで、ショックですね〜
あれにはびっくりしましたが、注文した後ですし・・・・仕方なく食べてきました。
加ト吉の冷凍うどんも相当なものですね!!
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259253/
オリンパスブルー・・・・良いですね!! 本当に青空が映えます。
>そう言えば会長、みんみんさんのお気軽「坂」はリアルスルーでしたか!
そうなんですよ〜・・・・本当にリアルスルーでした。
もっとよく読め〜・・・・って言われそうなのでこれくらいに(笑)
>そのレンズ達をワンダフルで・・・ん〜最高でしょうね^^
エヘヘ・・・・・・財務大臣にも聞かせてやりたいなあ〜・・・
でもあまりしつこくすると仕分けされちゃいそうで(爆)
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259307/
このカラリング素敵ですね。 カラリングでさらにかっこよく見えます。
>望遠のF2.8は見た目も大きいんですけどね。ってレンズの話ではなかったですか(笑)
コラコラ〜・・・・話をそっちの方にもっていかないで〜・・・
それでなくても呪いが多いんですから。 オフ会が恐ろしくなってきました^^
たまりばさんは私の盾になってくださらないと・・・・(笑)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259385/
あらら〜・・・おいたわしや。 これ落っことしたんですか? 残念ですね〜・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259389/
メガネをかけたらそっくりですね。 よく見つけましたね!!
★ ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259541/
わっ! 迫力ありますね。 目の光がすごい!!
>当地台北で一番高い建物です。
一時的にでも世界一はすごいですね。
こういうことって意外と国の誇りに感じるんですよね。
ここで一句
“世界一 雲の上から 覗き込む”
お粗末でした
書込番号:14852105
3点
続きます!!
★ TL-Pro_30Dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259545/
これは何かの実?? 大きくなったらどうなるんでしょうか?
>とりあえずお祝いの写真をペッタンコっと
ありがとうございます!!
オフ会前にPART101に突入です。 まだまだ続きますのでよろしくお願いします!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259547/
そうだあ・・・女郎花の花ですね。 先日桔梗を撮りに行って覚えたはずだったんですが・・・^^
>今夜から出かけます。
今夜からです? 赤富士狙いですね。 いい富士山が撮れるといいですね〜・・・
幸い明日からの天気はよさそうです。 あまりつけらないようにして静岡オフ会にご参加くださいね!!
>オフ会には最小限度のレンズしか持って行きませんので、・・・
それでは・・・・D35をお試しください^^ 確かまだでしたよね〜・・・
今回はマンチーさんとじじさんを呪っちゃおう〜(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259678/
おお〜・・・さりげなく・・必ずオネーさんが入っていますね やるなあ〜・・・(笑)
>あら、本当に大阪なんですね?計画書作っとかないと。
はいっ! そのつもりです。 京都はもう2回やりましたし次は大阪かなあ・・・食い倒れませんけど(笑)
鶴見緑地公園には行きたいですね!! 写真がすきっさんおすすめの・・・・ そういえば沖縄でどうしているかなあ???
★蝦夷のエゾリスさん
>Football-maniaさん,HNのスペルを間違えていました。
えっ? そうなんですか・・・またまた気が付きませんでした^^ まあお気楽親父なので・・・お気になさらずに!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259676/
ナキウサギですか・・・可愛いですね。 ちっさいのかなあ?? ・・握りこぶし大ですか・・・・ちっちゃい!!
でもよく見つけられますね。
どの辺に出そうだとかわかるんでしょうか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259667/
こんなに真っ直ぐな道路・・・こちらでは見られません。 北海道だなあ・・・・て感じます!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259775/
何でしょう??? ^^ 全然わかりませんが、何かの根っこでしょうか??
>ゲリラ豪雨凄かったです!
京都でゲリラ豪雨ですか・・・・静岡も夕方雨の予報でしたが降りませんね・・・・雨雲がどこかに行ってしまいました。
>でも界王様が何をお持ちなのか
>みなさんあまり知らないのではないでしょうか^^
そういえば・・・呪いリストの提出を求められましたが・・・界王様のリストってもらいましたっけ??
でもだいたい知っているはずですが・・・^^
>レンズ何を持って行ったらいいですかね
>画角で教えて下さいませ〜
マウントはEFでしょうか? それともα? アルファだとお借りすることはできませんね・・・・STFがEFで使えれば・・・
>この次はディープな大阪ですから
え〜・・・・通天閣に行きますか?? 東京の方が通天閣に登っても「低いなあ〜」で終わりそうですが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259816/
あっ! ブルーベリーですか? 目にいいんですが・・・結構高いんですよね。 ・・で、食べてもあまり目が良くならなかったりして^^
>とろ〜り とろけるSTFです^^
期待していました!! やっぱりαはこれですね。 もし2マウント・・・となったら迷わずSTFをとります。 ボディはα900の中古でも!!
あっ! もし・・・ですからね。 そこんとこ間違えないように(爆)
★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259780/
味噌なめ地蔵・・・・??? お味噌をなめちゃうんですか? 高血圧に注意!! ですね^^
>今年は少し涼し目なんでしょうか?
そういえば暑くて耐えられない・・・・と言う日はまだないですね。 夜もさほど寝苦しくないですし・・・
>渋谷C.C.Lemonホールは契約が切れて、元の渋谷公会堂に戻ったそうですね。こういうのは、どうなんでしょうね。
やっぱり名前は固有のものがいいですね。 契約で命名権って・・・・ピンとこないというよりも肌に合いません。
>A007はまだ5DUでしか使った事が無いので、連写にどのぐらい付いてくるかは?です。odachi さんだと、お子さんもいらっしゃるので、連写性能も重要ですよね。
これで連写についてこられる様なAFだと純正危うしですね。 全く発売延期なんかしている場合じゃないです!!
1DX・・早く手に入るといいですね!!
ここで一句
“早く来い 夏は暑さだ 青空だ” 青い空・・・照りつける太陽・・・早く来い!!
お粗末でした
明日の朝がチョー早いのでこれで寝ます。
また明日!!
書込番号:14852121
3点
Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
今日から強制平日三連休、プチ夏休みに入っています^^
そのおかげで静魔に出席できない訳ですが・・・(涙
替わりと言っては何ですが、明日の危機魔会を楽しんできたいと思います!
●Football-maniaさん
>昭和記念公園・・・ いつかは行ってみたいですね・・・
>でも秋か春・・・お花がいっぱいの時がいいですね!!
春なら菜の花、ポピー、秋ならコスモスの頃ですね。
とにかく広いので一日中楽しめます。
確かカクテル大魔王は年間パスポートお持ちだったかと^^
>門司港ってなかなか素敵なところですね。 もっと時間があれば一日ゆっくりと楽しめそうです。
よびよびさんという心強い方がいらっしゃいますので、今年は九州行こうと思います^^
>そういえば・・・今回の静岡オフ会に参加できない方々ですね〜
>もしかして誰かをリモートコントロールしようとか・・・(爆)
コントロールするつもりが、いつの間にかコントロールされ・・・
それが魔会ですから^^
●とうたん1007さん
今回の東京遠征では予定が合わず残念でした。
>おーー、NEX-7も良いですね。ゾナーぞなも。
元画像はもっとまともなんですが・・・ 板に貼ると妙にボヤけますね(^^;
やっぱりレンズが良くないと、ですね。
NEXは未だ、ゾナー、50 1.8ぐらいしかないので困りモンです。
>ところで、ミラーレスが出ても、Kiss は残るんですかね?
キヤノンのお姉さんの話ではミラーレスはあくまでも
一眼レフへのステップアップという位置づけらしいです。
ということは、ミラーレスの高機能版は出ないのか?
なんて思ってしまいますね^^
大阪魔会企画中ですか?昼千里川土手、夜ミナミ街スナ、なんて面白そうです^^
●Digic信者になりそう_χ さん
>この2つが入るバッグパックですが、ThinkTankPhotoの
>エアポート・アクセレレーターの特徴紹介ページのキヤノンシステム収納例が参考になるかもしれません。
情報ありがとうございます!
早速現物確認を、と思ったらヨドもビックも在庫なしで・・・
328Uはいつ逝くか、以前に逝くかどうかもわかりませんが、
身近にやたらと勧めてくる方がいらっしゃいますので、どうなることやら(^^;
●torakichi2009さん
>炎天下の撮影、お疲れ様です。プールの近くでは、長玉は使えないですね〜。
湘南辺りでは即監視員が飛んでくるようです。それなら超高倍率コンデジで・・・ って冗談です^^
超高倍率コンデジといえば、実はニコンのP510、ちょっと気になってます。
>フラッシュを買ったので財源が無くなったとのことですが・・・
ブルマは、財源なくてもつい逝ってしまいそうになる価格設定がコワイです^^
●毛糸屋さん
>魚眼って凄いですね!
一粒で二度美味しい、8-15お勧めです^^
>ありがとうごじます。平常心を保って頑張ります。^^;
平常心では危険です。「呪われる前に呪え」が基本ですから^^
静魔お楽しみくださいね〜。
●kiki.comさん
そろそろカクテル大魔王とのツーショットをお楽しみでしょうか?^^
明日はよろしくお願いしますm(_ _)m
>B級グルメの近江チャンポンが狙いだったのですが(爆)
何か旨そうですね〜。
リンガーハットなら月に1,2回は行きますが^^
>瀬戸田の耕三寺なんかも良いですよ。平山郁夫美術館もあります^^
しまなみ海道は見所多くて悩むんですよねー。
大島の亀老山公園からの景色は最高です!ただ登り坂が半端ないですが(^^;
書込番号:14852423
8点
続きです。
●odachiさん
「ごっきげん^^^^」最高ですね〜!
こんな笑顔で見つめられたら思わず328逝っちゃいたくなりますね^^
>大魔王様の行動から目がはなせません^^
いえいえ、アレに逝ったらしばらく潜ります・・・^^
●猿島2号さん
どうもご無沙汰しまして^^
>40mmパンケーキ、うらやましいで〜す あ、ブルマ って言うんでしたっけ〜
ひょっとしてウルトロンUと迷われているとか?
自分も一瞬頭過ぎりましたが、よりお気楽度の高いPパンにしました^^
そろそろ三渓園のハスは見頃なんですかね〜?
一度行ってみたいと思ってるんですが。
機会がありましたら328ズームをサワサワさせてくださいませ^^
●キヤんノンとびらさん
>1DXも、シャッター音は、くるくる回る様なリズムあるシャッター音でした。
銀座のデモ機とも微妙に違う気がします・・・
これだけ延期延期ですからこっそり仕様を変えてるのかもしれません^^
>そろそろ、二回目の支払いが...あっ、忘れてたwww
>払いに行かなきゃ...(笑) 青春グッバイローンなんで(笑)
届く前に支払い開始って・・・ キヤノンに金利負担してもらいましょう!
>AM-Sさんは、G三脚を2本持ちなんですよ〜(@_@;)
5型&FSBはすっかりホコリ被ってます(^^; 今度羽田に持ち込んでみます。
●よびよびさん
>来て頂けますか?九州!お邪魔じゃなくて、都合が良ければ、お供しますよ。
この頼もしいお言葉で九州に決めました^^ 土日の方がご都合良いでしょうか?
多分9月中旬過ぎになると思いますが、また連絡させていただきます!
>お昼前後に、ゲリラ豪雨がありますので、カメラの方はご注意ください。(笑)
今年のGWの弘前は雨にヤラレッぱなしだったので対策を身につけました^^
>しまなみの辺りは、やはり魚料理が一番でしょうね
ですかねー。実は自転車で二回往復してるんですが、あまりゆっくり食事した記憶が・・・(^^;
できれば四日ぐらいかけて、のんびり往復したいんですけどねー。
●お茶濃い味さん
>一昨日は突然失礼しました。
一体誰が手を振っているのか? と本気で悩みました^^
>思わず大魔王様と小声で喋って、ニンマリしちゃいましたね〜(^○^)
実はNさんから積極的にツーショットのお誘いを頂いちゃいまして
久々に緊張しました(大汗。
>駐車券NO〜!・・・またやっちゃいました・・・。
明日はバッテリーNO! だけは回避しましょう^^
書込番号:14852444
7点
会長さま cc 各位
こんばんは〜
いきなり、夏バテのようです。
今日は、うなぎを買ってきて食べましたが、うなぎが獲れなくなって、かなり高騰してるようですね。
日本の食文化の危機だそうです。
>参ったあ〜・・・(^_^;)・・・・これ以上はオフレコで^^
そうでしょ〜、やっぱり黒の出具合がいいかなあ〜なんて。
では横レスで〜
・たまりばさん
>ss1/20で見事に止めていますね。さすがですね〜。
ありがとうございます。天気が悪いと、光の状態で鮮やかにならないので、やけになって無茶撮りしてしまいますね。
でも、広角気味だと結構、ヒットはしますね。
>よびよびさんのピットウォークは皆さんの期待が大きいので、非難轟々かも(笑)
どうでもいいから、ネエちゃんを出せですね。しゅみませ〜ん。(涙)
・とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259384/
なんか、見たことあるアングルですよね〜、あっ写真家達の日本紀行のエンディングだ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259385/
悲しいかな、ご愁傷さまですとしか・・・
>焼きカレー、焼き飯の上にカレー?カレーをバーナーでファイア?
え〜なんと申しますか、カレー風ドリアと言った方が良かったんでしたっけ〜会長!
私は、ただのドリアが良いと思うんですが
・torakichi2009さん
>今日はフィルムで〜す。
フィルムの絵を取り込んでも、デジタルと遜色ない位、読み取れるんですね〜かなりシャープですね。
>特徴が感じられません。
まさにおっしゃる通りで、EFマウントユーザーへは新しい訴求にはなってないですね。
もっと先進的な物が欲しかったです。
これで、心おきなくm4/3を使い続けられます。
・AM-Sさん
>よびよびさんという心強い方がいらっしゃいますので、今年は九州行こうと思います^^
東の大魔王さま、九州上陸ですね、台風か?って(爆)
お待ちしていますよ〜、行きたい所をよ〜く吟味しておいて下さいね。
ちなみに、9/8〜9:全日本ロードレース、9/29〜30:S-GTで、その間の
中休みということですね。
では、この辺で〜
書込番号:14853073
3点
今夜もこんばんは
>このあたりは好みでしょうから・・・でも私はデザイン好きですよ。 すっきりとして、ゴテゴテしていなくて。
>私が好きなデザインはすべてシンプルなものです。
デザインは悪くないと思います!
でもファインダーが無いのですから総てを液晶に頼るミラーレスならば
バリアングルは必須でしたよね〜
>どこかの政治家と違って、母親からお小遣いをもらえませんし^^ 政党助成金もありません。
>裏金なんてありませんよ!!
政治家だけでなく裏金を公表する人はいないでしょう(笑)
持っているんでしょ〜〜〜(爆)
>>って事は会長がお持ちのレンズは使用禁止にしましょうか(笑)
>げっ! 何考えているんですか〜・・・
これは良いアイデアだと思うんですが・・・(笑)
★猫師匠 こんばんは
>最新版を頂いておりませんので
>是非お送り下さいませ〜
もう一度漏れが無いか確認の後に、皆様宛てにメール致します!
★デーヨンペンさん こんばんは
>あのバックはすぐ廃番なってしまいました。あの収納性はとても重宝してます。
>あれに代わるのが現状ないので、大切に使ってます。
収能力は抜群ですよね〜
>静魔は小物や周辺グッズで活動します。
Gはたっぷり呪えると思いますよ(笑)
★ハマの大魔王様 こんばんは
>やはり、銀座ショールームが良かったですね〜〜(*^^)v
いつ行っても良いですね〜〜〜(笑)
ただ、機材で欲しいのが無いのが残念です!
>サンニッパもS100も調整終わって、これで気兼ねなく撮りまくれますね。
サンニッパはどこもなんともないのにリコールがちょっと???ですが
S−100は調子良くなりました!
明日も宜しくお願いします!!
★odachi-devilさん こんばんは
>これは相当にハードルが高いですね。。。
>でも会長の事を思ってこそのエヴォンさんの優しさと理解しましたよ!
有難うございます(笑)
>微力ながらご協力いたします(^^)/
微力???とんでもない
かなりの影響力ですよ〜〜〜!!!
明日は宜しくお願いします!!
★とうたん1007さん こんばんは
出張お疲れさまでした!
次にごゆっくり出来ましたら北の丸公園にでも行きましょう!!
>でも、偶然ですね。根津神社に行ってみようって、思ってたんですが、エヴォンさんからも出るとは。
>少ししかおれませんでしたが、良いところでした。
以前私がアップした時に行きたそうにおっしゃられてましたので!!
明日の危機魔会の場所もきっとお気に入りかもしれません(笑)
>裏金銀銅、銅メダルおめでとうございます。
有難うございます
書込番号:14853123
4点
会長さま 、 皆さま おはようございます!
遅ればせながら、まずはPart101スレ、おめでとうございます!!
Part100はあっという間に終わっちゃいましたね〜^^;
会長の1DX購入宣言のPart200に向けて ヤ魔ト 発進!! (笑)
で、今日何故こんな時間にレスできているかと申しますと、今日より1回目のプチ夏休みであります(^_^)v
昨年なら「電力調整休み」とか言ったんでしょうが、その流れで今年もこの時期とお盆の2回、休みがあります!
どこ行こうかな、と思案中^^
さてさて、昨日はkiki.comさんとバーで待ち合わせ♪
と、そこにたまりばさんから「これから行くよ〜」とメールが(^−^)
たまりばさん9時到着、kiki.comさん10時到着でメッチャ楽しいひと時を過ごせました!
たまりばさんは今日もお仕事でしたので、早めに帰られましたが、私とkiki.comさんは結局1時まで飲んでいました^^
いやぁ〜楽しかった〜(笑)
今日はちょいと野暮用があってプチ魔会へは出席できませんでしたが、午後にはどこかへ出撃しようかと思案中であります♪
酔っ払っていなければ夜また来ますね〜!
アップの写真は先週の茅ヶ崎浜降り祭と先々週の城ヶ崎からです^^
お二方だけちょいと横へ・・・
●kiki.comさん
昨日ははるばるお越しいただきましてありがとうございました!
イエローカーペット、堪能頂けましたでしょうか^^
東京勤務なんてことがあったら、是非立川へおいでください!^^
今日はご一緒できませんでしたが、またどこかのオフ会で呪いあいましょう(笑)
例の秘密の話はしばらく内緒で・・・(笑)
●たまりばさん
昨日は短時間でしたが、ありがとうございました!
浴衣撫子は如何でしたでしょうか?
ちょっと甘めですが、しっかりした味だと思います。
ただ、あの店はショートの量が他に比べて多いので、最後はちょっと甘ったるくなってしまうのが欠点なんです^^;
アルコール量は多いのでお得なんですがね(笑)
是非またいらしてください!
ではこの辺で。。。
書込番号:14854031
3点
football − mania さん 皆さん こんにちは
レンズは、ポロって外れちゃいました。
良くみると、ネジが3ヵ所とも外れたようです。急いで、サービスセンターに持っていかないと。
のんき部長発見は、お手柄でしょ?
会長(しぞーかおでん)ポイントゲットできましたかね?(*^^*)
この方は、撮ろうとしたら、自転車で現れたんです。写りたかったんでしょう。(*^^*)
と、言うことで。(*^^*)
今回、湯島聖堂に行ったんですが、この時のんが、良いんですよ。まだ、手がつけれないですので、このままですとお蔵入りかな?ブログだけかな。
大阪オフ会は、通天閣、鶴見緑地コースにしましょうか?
それでは、横レスです。
蝦夷のエゾリスさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1259676_f.jpg
成る程、眼鏡が似合いそうなやつですね。(*^^*)
そんなに気にされずとも、大丈夫ですよ。結構、お題に関係なく貼っちゃってますし。
ねーー、会長。(*^^*)
大和路みんみんさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1259774_f.jpg
可愛いお花ですね。
いつの魔にか、とうたんポイントができちゃいました。座布団ならぬお好み焼きらしいです。(*^^*)
今回は、プチなしでした。
torakichi2009さん、こんにちは
フィルム撮ってますね。
最近は、会社の行き帰り等ばかりですので、X100ばっかりです。
たまには、Leica出勤してみようかな。(*^^*)
ちなみに、私ん家は、2階です。怖いので。(*^^*)
でも、私ん家の上の階は、夕陽が綺麗だろうなって、思います。でも、怖いので。(*^^*)
AM-Sさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1259933_f.jpg
おーーー、入っちゃうんですよね。偶然ですね。いい偶然って、大切ですよね。(*^^*)
ミナミの夜スナは、宿泊チーム及び夜行バス チームようですね。
私のいつも使ってる夜行バスだと、なんばが22時発なんで、ゆっくり夜すな出来ます。
今回は、すいませんでした。また、よろしくお願いします。
ミラーレスもレンズ資産が使えないステップアップって?どうなんでしょうね。(*^^*)
よびよびさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1260102_f.jpg
いい苔ぐあいですね。
焼きカレーって、そうだったんですか。
ちなみに、大阪だと混ぜてしまったカレー「自由軒」 は、有名です。
あと、焼き飯にカレーをかけて、焼きカレーです。(*^^*)
エヴォンさん、こんにちは
いつも、ありがとうございます。
また、よろしくお願いします。
そうでしたね、根津神社。
良いところですね。
坂があるせいか、下町の雰囲気が、大阪とまた違いますね。
今日はどちらですか?チェックしときます。
ハッシブ2世さん、こんにちは
むっちゃ、残念でした。
今日が休みなら、行きたかったんですが。
1時まで、さすが、強いですね、お二人とも。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:14854660 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
小さい秋、小さい、秋見つけた・・・((TT)歌詞忘れた)
暑い暑いと各地域猛暑で大変ですね、この暑さはまだまだ続きますね・・・。しかし、長野の一部では秋の音連れが来ました。近くの公園に行きますと、紅葉が始まっているようです。でも、本格的な紅葉はまだまだずっと先の、10月の末から11月の中旬頃になりますが。
熱中症なならないようにみなさん気おつけましょう。
では、またパート102でアップします。
書込番号:14855829
3点
会長様、皆様こんばんは。
今日も、暑い一日でした。明日も続くようですね。こう暑い日は寝不足は大敵なんですが、なでしこの試合はどうしたもんでしょうね〜。
AM1:00開始です。ちょっと、中途半端な時間なんですよね〜。もう少し遅く始まるなら、早めに寝てという事も考えられるんですけど…。明日は、どこかでお昼寝かな〜。
「味噌なめ地蔵」は味噌の味見してもらうと、いい味になるというような言い伝えがあるそうです。そう言えば私がまだ中学生の頃、お地蔵さんのような恰幅の奈良市長さんが味噌作りを奨励していました。公民館なんかで、味噌作り教室がよく開かれていました。もっとも、「味噌なめ地蔵」のある矢田寺は大和郡山市ですが…
D25/F2の発売日が、決まったようですね。8/28だとか…。コシナは延期とかはしないでしょうから、十分に候補になりそうですね〜。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120725_549127.html
☆AM-S さん こんばんは。
>湘南辺りでは即監視員が飛んでくるようです。
いろいろ問題があるので、仕方ないでしょうね。実際に馬鹿もいますし…。
>>エアポート・アクセレレーターの特徴紹介ページのキヤノンシステム収納例が参考になるかもしれません。
エアポート・アクセレレーターより一回り小さい、エアポートコミューターを購入しました。まだ実戦投入をしていませんが、収納例通り1DW(X)+428+70-200F2.8U+αは、入りそうです。エアポート・アクセレレーターなら、両方入りそうですね。しかし、重さが…。私だと、まず動けないでしょうね。
マップさんの楽天市場店が、安かったりします。エアポートコミューターは、ここで買いました。
☆よびよび さん こんばんは。
>フィルムの絵を取り込んでも、デジタルと遜色ない位、読み取れるんですね〜かなりシャープですね。
キタムラでのデータ化ですので、まだまだ解像度は低い部類です。(600万画素相当)ポジからのデータ化は外部に出しますので、キタムラ内でする現像&ネガのデータ化(フジカラーCD・200万画素相当)より解像度は上がるのは事実です。しかし、それだけとも思えません。今回の写りには、正直驚いています。
デジタルと違って、数打って試す訳にもいきませんし…。
>これで、心おきなくm4/3を使い続けられます。
このスペックなら、買い替える必要もないでしょうね。
書込番号:14855896
2点
Football-maniaさん みなさん こんばんは
遅くなりましたが、お引越しおめでとうございます。
本日はなんとか早めの帰還です。
それにしても暑かったですね〜。
魔界もたぶんこんな調子でしょうね。
疲れそうなので手ぶらで参加しようかな〜。
門司のバナナ発祥の地のネタを先に出してしまいました。失礼しました。
ちょっとしたイベントでもバナナの叩き売りの模範をやってたりしますので
いやでも知ってしまいます。
帰省時は久々に門司港に行ってみたいのです。夕暮れ時がチャンスですが
生ものの荷物を三匹抱えていますので少し難しいかなあ〜。
蓮の貼り逃げでございます。
書込番号:14856131
3点
Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
こちら昨日今日と地元のお祭りがありました。
残念ながら仕事で撮りには行けてませんが、お祭りの余波(渋滞)だけはちゃっかりいただきました。(T_T)
このお祭りの日だけは例年天気が良いことが多いいです。
>あらあ〜・・・立派な瓢箪。 これ中身をとって乾燥させて、外側に色を塗って・・・・かなり手間がかかりますがちょっといいですよね。
かなり大きいので一升以上入りそうです。
この上富田町の岡というところはヒョウタン作りの名人がいらっしゃったところで、それを受け継いでらっしゃるのかもしれません。
>あらら・・・もうそこまで価格が出ていましすか。 私が見た時にはキタムラとデジカメオンラインでしたが・・(価格コムでは・・)
皆さん思いのほか食いつきはわるいようですね。それでもどなたか逝っちゃうのでしょうけど。
>あらら・・・もうそこまで価格が出ていましすか。 私が見た時にはキタムラとデジカメオンラインでしたが・・(価格コムでは・・)
リモコンは使えるみたいですね。ただレリーズで確実に時間を計って撮りたいのでリモコンはNGです。
レンズ交換式の入門機という位置づけのようなのでもう少し様子を見ることにします。
>もしもし〜・・・ヒトの懐の勘定をして・・・本当悪魔だあ!!(爆)
8か月というともうすぐですよね〜。ね〜。ね〜。ね〜〜〜〜。(笑)
●エヴォンさん。
>でも代わりはあります(笑)
そうですか? 135mmF2というと各社良いレンズが多いようで、代わりになるようなレンズは無いかな〜と思っていますが。
>って事は会長がお持ちのレンズは使用禁止にしましょうか(笑)
私は純正はLしかなく、普段使いはヤシコンとかツアイスとかになってますから問題ないですが、会長がどんどん買ってくださると使えるレンズが減っていきますね〜。(^ ^;
>只今PART別購入リストを作成中であります(笑)
>これを見ると購入サイクルやねらいどころが判っちゃうんです!!
呪リストがもうすぐ完成ですか。 ターゲットは会長だけでしょうか? (? ?)
>でも後2年はかかると思いますよ!!
2年でモデルチェンジされたら辛いですね〜。
●odachiさん。
>先ずは呪って下さいね、ハ○キーとか言っているあのお方を^^
優先順位1位のあの方ですね。(笑)
>折角のお会い出来るチャンスでしたが今回は残念です(>_<)
いずれまた。(^ ^)
●とうたん1007さん。
>LEDは、今後のことを考えたら必要でしょうね。どうなんでしょうね。もう、LEDなのかな?
なってても不思議はないですがどうでしょう?
魔会でもよろしくお願いします。
●torakichi2009さん。
>立派なヒョウタンですね。小さい頃、家の庭に植えていた事があります。実は生るんですが、その後が上手くいきません。水につけて中身を腐らし、取り出すそうですが、どうも上手くいきませんでした。
大賀ハスのすぐ隣で作ってますのでちょっと撮らせていただきました。
長短は中を抜いたりの加工が難しいようですね。
>スズメバチに出会ったときは、「しゃがめ」と教わりました。確かに背を低くするとやり過ごせる時もあるのですが、向かってきた時は上手く逃げれません。とにかく、がむしゃらに逃げていましたね。
黒いところを狙ってくると聞いていますので、普段は帽子をして頭は隠しているのですが、その時は帽子をかぶっていませんでした。
>ちなみにこちらでは、「ドンバチ」と呼びます。クワガタは「ゲンジ」です。ゲンジを取りに行くと、必ずいました。厄介者です。
>さらに蛇足ですが、カブトは「ヘイケ」とは呼ばないようです。
そういえばカブトムシやクワガタがいそうな気には、たいていスズメバチもいました。
子供のころは怖いもの知らずで棒切れで叩き落としたりしていましたが今は無理です。
これらの虫は私のところでは特に違った呼び方はしてませんでした。知らないだけかもしれませんが。
書込番号:14856405
5点
皆様こんばんは!!
さあ〜・・・・いよいよオリンピックですね。
今日は開会式より先になでしこの試合があります。 明日も早いけど・・・応援するぞ〜!!
テンション上げたまま返レスです!!
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259933/
最近の流行でしょうか? とうたんさんが流行らせたようですが^^
>替わりと言っては何ですが、明日の危機魔会を楽しんできたいと思います!
おお〜・・・さっそく界王様から危機魔会の様子を知らせるメールが・・・大魔王様のワンダフルにkikiさんが呪われている〜^^
>確かカクテル大魔王は年間パスポートお持ちだったかと^^
やっぱり魔族だったんですね。 カクテル大魔王はいいですね〜・・・・ナイスネーミングです!!
>よびよびさんという心強い方がいらっしゃいますので、今年は九州行こうと思います^^
私は半日しか時間がありませんでしたので、門司港駅の周辺しか歩いておりません。
門司港レトロ観光線で終点まで行って関門橋を下から見上げるのもいいかもですね。
またゆっくり行きたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259949/
良いですね〜・・・なかなかのボケ味です。 これは本当にお散歩カメラですね・・・・ヨンニッパは付きませんよね^^
>>駐車券NO〜!・・・またやっちゃいました・・・。
あれ? またなんかやっちゃいましたか???(笑)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1260102/
おお〜・・・ジュルッ!! ←よだれをすすった音です^^
>日本の食文化の危機だそうです。
そういえば・・・金曜日は土用ですね。 美味しいウナギを食べたいなあ・・・・
うなぎは日本に夏の風物詩みたいなところがありますね。 秋でも冬でも美味しいんですが・・・やっぱり夏に食べたくなります。
普段は懐具合を考えて我慢していますが、土用・・・・と聞くと我慢できなくなりますね。
>そうでしょ〜、やっぱり黒の出具合がいいかなあ〜なんて。
テヘヘヘ・・・・図星だあ〜(笑) 本当に・・惚れてまうやろ〜・・・・← 古い!!
>え〜なんと申しますか、カレー風ドリアと言った方が良かったんでしたっけ〜会長!
はいっ! ま、そんなところですね。
静岡の喫茶店では“煮込みカレー”といっています。 おんなじものですが・・・
私が家で作るときも同じです。 マイルドにしたいときには、ご飯に少し牛乳をかけておきます。
私は大好きですよ!!
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1260107/
おお〜・・・久々の7Dですね。 これで換算240mm/F2.8マクロ・・・・いいなあ〜!!
あっ! 7Dのファームアップ後はいかがですか??
>バリアングルは必須でしたよね〜
これは確かに・・・・バリアングルがあればかなり使い勝手も良くなると思います。 ここは残念ですね!!
>持っているんでしょ〜〜〜(爆)
あはは・・・政治家ではありませんから(汗)
まあ、秋にレンズを・・・と考えていますのでその分は何とか・・・・でも裏金じゃないですよ^^
今日は危機魔会ですね。 メールありがとうございました。 kiki.comさん大変だあ〜^^
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1260262/
かなり波をかぶりそうですね。 流されたりしないんでしょうか?? かなりハードなお祭りです。
>会長の1DX購入宣言のPart200に向けて ヤ魔ト 発進!! (笑)
先は長いなあ〜・・・・あと2年以上^^ もっと早く欲しいなあ〜!! 本当に1DXUになっちゃう(汗)
>今日より1回目のプチ夏休みであります(^_^)v
そうでした・・・そちらは今日からお休みでしたね。 う〜ん・・・・
こちらはもともと“計画停電”もありませんでしたから、普通に出勤です。
で、金曜日が休みなんですが、仕事が立て込んでいて休めなくなりました。 事務所は休みなのに・・・・私だけ出勤です(汗)
>どこ行こうかな、と思案中^^
いいなあ〜・・・・・
>たまりばさんは今日もお仕事でしたので、早めに帰られましたが、私とkiki.comさんは結局1時まで飲んでいました^^
あれれ〜・・・先ほど界王様からメールがありまして、今日は危機魔会とのこと。 kiki.comさんが1DXで呪われている写真を添付してきました。
魔族のパワー恐るべしですね。
あっ! カクテル大魔王様のパワーもすごいです^^
>酔っ払っていなければ夜また来ますね〜!
お待ちしていますよ!!・・・って、私が寝ちゃうかも・・・でもなでしこの試合がありますから^^
ここで一句
“なでしこを 応援している 夢を見る”・・・これではいけません^^
お粗末でした
書込番号:14856659
5点
続きます!!
★とうたん1007さん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1260321/
いつもカメラを持ち歩かれて、よく撮られていますね。 こういうの見ているとデジ一だけだとなあ・・・・と思います。 早くDP-1Mを・・
>良くみると、ネジが3ヵ所とも外れたようです。
何にもしないのに外れちゃったんですか? それは困っちゃいますね〜・・・早く修理ができるといいですね!!
>この方は、撮ろうとしたら、自転車で現れたんです。写りたかったんでしょう。(*^^*)
あはは・・・御本人がそう言うんでしたら・・・・そういうことにしておきましょう^^
最近流行っていますね!!
>大阪オフ会は、通天閣、鶴見緑地コースにしましょうか?
え〜・・・通天閣が先ですか? 朝の通天閣は・・・・ピンときません。 やっぱり午後でしょう〜・・・
それと梅小路蒸気機関車館も行ってみたいなあ・・・・なんて^^
>そんなに気にされずとも、大丈夫ですよ。結構、お題に関係なく貼っちゃってますし。
>ねーー、会長。(*^^*)
そうですね。 この板の常連様は、お題無視の常連様でもありますから・・・(爆)
まあ気にしないでお気楽に!!
>あと、焼き飯にカレーをかけて、焼きカレーです。(*^^*)
あはは・・・・大阪らしいです!!(爆)
★ GUNDA!!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1260518/
最近気が付いたんですが、紅葉って一年中あるみたいですね。 木の種類にもよるみたいですが、部分的に紅葉している木ってたまに見かけます。
でも見つけると嬉しいんですよね〜・・・・つい撮りたくなっちゃいます!!
8月の18,19日に信州に行くことになりました。 一日目は戸隠神社・・・・こちらを朝4時に出て走っていく予定です。
二日目は・・・未定^^ 昨年も行きましたが夏の信州は空気が気持ちいいです。 程よい暑さ・・・
安曇野の某会社の保養所に泊まるんですが、午前中に廻れる様ないい場所ありませんか??
★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1260538/
おお〜・・・・エアポートコミューターご購入おめでとうございます!! ロンドンへ行かれるんでしょうか??^^
でもオリンピックを生で見たいなあ〜・・・
>AM1:00開始です。ちょっと、中途半端な時間なんですよね〜。
そうですね。 今日も朝早くて少し眠いんですが、明日も早くて・・・・でも応援しますよ。
初戦が大事です。 それに予想スタメンに大野がFWで出るらしいです。
私は大野忍をFWで使わないのかなあ・・・と思っていましたので、これは嬉しいですね。 正式発表ではありませんがすごく楽しみです。
>D25/F2の発売日が、決まったようですね。8/28だとか…。コシナは延期とかはしないでしょうから、十分に候補になりそうですね〜。
いや〜ん・・・・また悩みの種を^^
価格的にも予算に近い線ですので・・・・あ〜・・悩むなあ!!
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1260572/
ハスの目覚めですね。 この光はいいですね!! 朝早く撮りに行った甲斐がありましたね。
>魔界もたぶんこんな調子でしょうね。
>疲れそうなので手ぶらで参加しようかな〜。
メモリーカードだけ・・・と言うのはありかな??? 身軽でいいですよ〜・・・
私もそうしちゃおうかな??(笑)
>門司のバナナ発祥の地のネタを先に出してしまいました。失礼しました。
いやあ・・・今日はそのネタをカキコするぞ〜・・・と思っていた矢先に^^
あちゃあ〜・・・・もっと早くかいておけばよかったあ〜・・・・って悔みました^^
>生ものの荷物を三匹抱えていますので少し難しいかなあ〜。
ブルーウィングは開閉を見ていると楽しいですよ。 歩いて通れる跳ね橋・・・・なかなかないですね。
★ KDN&5D&広角がすきさん
>お祭りの余波(渋滞)だけはちゃっかりいただきました。(T_T)
ありゃりゃ・・・ありがたくない御呼ばれですね^^ 自分が参加できない時ってすごく腹立ちますよね(笑)
>この上富田町の岡というところはヒョウタン作りの名人がいらっしゃったところで、・・・
実は私の仲人が瓢箪作りが好きだったので・・・・何回も表面に色を塗って、サンドペーパーで磨き落として模様を作って・・・っていう感じです。
根気がいる仕事ですので私には向きませんが(笑)
EOS-M・・・売れますかね? デザイン的には好きですが、さて買っても使うのかなあ・・・と思うと^^
サブカメラとして、もう少し安価だったらいいのかなあ? まだ少し高いですよね。 EF-Mの良いレンズがもう少し出てこないと手を出しづらいかな??
まさか、EOS-Mに本当にヨンニッパを付けて三脚で狙い方がいるかというと・・・ちょっとね〜^^
>8か月というともうすぐですよね〜。ね〜。ね〜。ね〜〜〜〜。(笑)
ふふ〜ん <`ヘ´>・・・^^
>会長がどんどん買ってくださると使えるレンズが減っていきますね〜。(^ ^;
まあその心配はあまりしなくてもいいかと・・・
欲しいレンズはいっぱいありますが資金的になかなか届きませんし、レンズ資産がたくさんありすぎても防湿庫の肥やしになりますので
>>先ずは呪って下さいね、ハ○キーとか言っているあのお方を^^
>優先順位1位のあの方ですね。(笑)
フェーックション!! あれ?? 背筋が寒くなってきた。 悪寒が・・・・^^
ここで一句
“東から 西から迫る 黒い影”
お粗末でした
書込番号:14856667
4点
football − mania さん 皆さん こんばんは
AM-Sさんも、偶然の神様に呪われてるようですね。(*^^*)
頑張って、流行らしちゃいましょう。(*^^*)
X100は、鞄にいれて毎日持っていってますので、壊れるのも早いかも。(^_^;)
一時、GXR も、そうでしたし。
それでかな?
でも、レンズのネジ、ちょっとちゃっちいですね。早くしないと1年のメーカー保証が切れちゃいますので、でも、いつ行けるかな?
朝、9時半ごろ集合としても10時頃、新大阪を出て、10時半ごろ通天閣到着。
周辺のスナップと上って下りてしてたら12時。串カツ食べて、地下鉄乗って、1時半ごろ鶴見緑地公園について、一周回って4時半ごろ、地下鉄に乗って新大阪で消毒会。
消毒会終了後は、泊チームは、心斎橋か大阪駅で夜スナなんぞのオプション付きで。
いかがでしょうか?
早着きチームがありましたら、早朝淀川河川敷鉄撮りのオプションもございます。(*^^*)
私としたら、通天閣から、今宮戎神社、広田神社、難波八坂神社、心斎橋、新大阪のコースも良いかも。(*^^*)
お昼は、自由軒のカレーとかお好み焼き、たこ焼き選び放題です。(*^^*)
って、まだ、これから静岡ですのにね。(^_^;)
それでは、横レスです。
GUNDA!!さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1260518_f.jpg
もう、紅葉なんですね。早いですね?
こんなもんなんでしょうか?それとも、少し涼しくなったから?
torakichi 2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1260535_f.jpg
良いですね。
D25f2決定しましたね。最近は、ちっとも欲しい気がおきません。
八丁蜻蛉さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1260571_f.jpg
鮮やかですね。
手ぶらって、ワンダフォーにレンズなし?
やりますね。呪われ放題。食べ放題。ちあった、あられちゃうのかな?(*^^*)
KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは
うちの職場の近所も祭りでした。
天神祭ってやつで、でも、直行直帰でしたので、満員電車にあたらずにすみました。
パナのコンデジ、また、良いのが出ました。すっかりコンデジの呪いに一人でかかってます。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14856949 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Football-maniaさん・・・、戸隠、安曇野ですか・・・。撮影目的では、過去一度も行ったことがないので自分には分かりませんね・・・。すみません・・・。ここ数年、戸隠どころか飯綱山ですら行かないので(理由、車がないので)。知っていたなら教えたいと思っています。車があったら行きたいですよ・・・。
とうたん1007さん・・・。長野もまだまだ暑いですよ、本格的な秋を迎えるにはまだまだ早いです・・・。ただ、夜中になってくると長野の空気が秋の気配を感じさせるような空気が流れています・・・。でも、あついです・・・。
書込番号:14857104
4点
今夜もこんばんは
本日は静魔の前の前座として東京で危機魔会を行って参りました(笑)
デーモン鬼鬼さん(kiki.comさん)が東京に出張という事で本日は休日にされまして
関東デーモンに是非とも呪われてみたいというたっての願いから実現となりました(笑)
では・・・御参加の方々のみで失礼します!!
★デーモン 鬼鬼さん お疲れさまでした
遥々お越しいただきまして有難うございました!!
お試しのレンズの数は御満足いただけましたでしょうか?(笑)
次にお会いする時はまた違うレンズをお楽しみください
でもサンニッパは飽きないと思いますので・・・その時も!!
消毒会を含め長時間有難うございました!!
★東の大魔王様 お疲れさまでした
ワンダフルの実力は本当にすばらしいですね〜
つくづく実感致しました!
夜遅くまで本日も有難うございました
★ハマの大魔王様 お疲れさまでした
今日はノントラブルでめでたしめでたしでしたね(笑)
本日も夜遅くまで有難うございました!
★odachi-devilさん お疲れさまでした
撮影しないで半日を過ごしたのは初めてでしたね(笑)
次回も平日魔会で御一緒致しましょう!!
有難うございました
★デーモンとびらさん お疲れさまでした
また渋滞の中の御参加お疲れさまでした
ぶったまげの駐車料金ですね〜!!
スカイツリーがリーズナブルに思えてきました(笑)
本日も有難うございました!
※デーモンのんきさん メールで御参加お疲れさまでした!
次回は在庫確保のためにも飛び入り期待してますよ(笑)
書込番号:14857168
7点
こんばんは〜〜(^^ゞ
遅くなりましたけどPART100+1、おめでとうございます。
価格コム自体はあちこちで出没してますが、どうもこちらの敷居が高くて(笑)
まあ、久しぶりに横レスでも行って見ます(超亀レスですが・・)
★とうたん1007 さん
>来年は、爆発、一気に魔族入りですね。大魔王の名前、何が良いですか?(笑)
はあ?何のことでしょう(笑)
来年はLを一本逝ったらそれで終わりです。無理矢理仲間を増やそうとしないでください。
私はレンズ沼に足を踏み入れかけてる、普通の物好きでしかないですから(爆)
★界王様
上でも書きましたが、やっとレンズ沼に足を踏み入れようとしてる(と思ってる)単なる物好きですから、魔族や魑魅魍魎な皆さんとはレベルが違いすぎます。
まあ、皆さんが沼の底から他の方を沼に引き込むのが仕事なら、私は沼の淵から、沼に入りたい人の背中を、私自身の乏しい経験を元に後押しするくらいならできますが・・・(汗)
★じーじ馬 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1252862/
玉ボケ一杯の宇宙空間に咲いてるようで、凄い一枚ですね。
同じサボリーマンでも格の違いを見せ付けられちゃいます。
★Panyako さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1253888/
これは、私は絶対駄目です。高所恐怖症のヘタレですから(爆)
秋になって時間が取れたら、また伊丹でもご一緒したいです。
★キヤのんき さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1254030/
A−10はこの無骨な格好いいんですよね。
横田の基地祭は興味ありますが、無理でしょうね。
そういえば、今年は海自が3年に一度の観艦式をやるので、応募くらいはしてみるかな〜(笑)
★もらー さん
ご無沙汰です。
遅れましたが、ご成婚おめでとうございます。
ミッドウェイとかヒジョ〜に興味がありますので、ストックがありましたら、またよろしくお願いしますm(__)m
★odachi さん
>関東の魔族は今回箱根の関所を超えないようです。
いえいえ、私にとっては関が原を超えること自体に勇気が必要でして、たとえ界王様が不参加でも静岡は少し遠いですし、他の計画もあれば、他の魔族の方々も油断できませんから(笑)
★bebe7go さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258150/
しまったなあ〜、EOS板の方で花火の話出てたの見てたのに、連絡してなかった。
ご一緒したかったです(涙)
★ペンタファン@台湾 さん
はじめまして、時々、こちらにも顔出してる、下手の横好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259540/
いや〜、見事な夕焼けですね。
台湾とか知らないので、風景とかありましたら、またよろしくお願いします。
★かいちょ〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259146/
小倉城まで行ったんですね。あそこに行ったのはいつのことだったかな〜(笑)
ここの天守は戦後に復興するときにデザインが寂しいって声が上がって、江戸時代にあったものとは待ったく違う天守になったという、今では考えられないいわく付きの物ですが、それでもあるだけ羨ましかったりして(笑)
では、レス漏れ多々ありますが、今日はこれで失礼します(@^^)/~~~
書込番号:14857406
3点
football-maniaさん、皆さん こんばんは
今日も暑かったですね〜。
昼間外を歩いていて、フラッとしちゃいました。
エッ、二日酔いじゃないですよ(笑)
ハッシブさんのレスにあったように、昨日は
kikiさん、ハッシブさんとバーオフ会でした。
しかし、なぜかテーブルの上にはkikiさんのワンダフォーが、、、、
なかなか濃い魔会(やっぱり魔会ですね)でした。
早退させていただきましたが、楽しい時間ありがとうございました。
横レス失礼します。
★kiki.comさん こんばんは
昨日はありがとうございました。
2日連ちゃんでしたが、無事帰られたでしょうか?
相当呪われたでしょうから、ご報告が楽しみです(笑)
★ハッシブ2世さん こんばんは
>たまりばさんは今日もお仕事でしたので、早めに帰られましたが、
早めと言っても店を出たのは11時半ですので、十分遅いですよ〜。
>私とkiki.comさんは結局1時まで飲んでいました^^
あの後、kikiさんにだいぶ呪われたんじゃないですか〜?
>いやぁ〜楽しかった〜(笑)
ほんと楽しかったですね。ありがとうございました。
>浴衣撫子は如何でしたでしょうか?
>ちょっと甘めですが、しっかりした味だと思います。
甘党の私にはちょうどいい甘さです。
>ただ、あの店はショートの量が他に比べて多いので、最後は
>ちょっと甘ったるくなってしまうのが欠点なんです^^;
確かに表面張力で盛り上がってたような気もします(笑)
>アルコール量は多いのでお得なんですがね(笑)
サービスがいいんですね。
>是非またいらしてください!
ありがとうございます。また機会がありましたらお邪魔します。
★とうたん1007さん こんばんは
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1258506_f.jpg
>良いですね。臨場感があって。
ありがとうございます。ちょっとブレたのもいい感じだったのでUPしました。
★football-maniaさん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259307/
>このカラリング素敵ですね。 カラリングでさらにかっこよく見えます。
そうなんです。写真を撮っていると、シンプルなカラーリングの車はスルー
しちゃいます。プロですから、人をひきつけるカラーリングは大切ですね。
>>望遠のF2.8は見た目も大きいんですけどね。ってレンズの話ではなかったですか(笑)
>コラコラ〜・・・・話をそっちの方にもっていかないで〜・・・
>それでなくても呪いが多いんですから。 オフ会が恐ろしくなってきました^^
今回、ワンダー連合の主力は家康さまの御威光に恐れをなして箱根の山を越えられない
ようですので、関西方面をメインに防御すれば、防御は可能かと。
あっ、でも一番怖いデーヨンペンさんがいらっしゃいましたね。
ここは、おとり作戦で行きましょう。
えっ、おとりはもちろんトンボさんでしょう(笑)
>たまりばさんは私の盾になってくださらないと・・・・(笑)
ということで、トンボさんよろしくお願いしま〜す。
★よびよびさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1260102/
おっ、さすがはP85。いいですね〜
ピンも、開放でバッチリきまってますね。
これは会長もよだれが止まんないだろうな〜(笑)
>ありがとうございます。天気が悪いと、光の状態で鮮やかにならないので、
>やけになって無茶撮りしてしまいますね。
ははは、気持ちはよくわかります。
>でも、広角気味だと結構、ヒットはしますね。
それにしても1/20は凄いです。
>どうでもいいから、ネエちゃんを出せですね。しゅみませ〜ん。(涙)
人気者はつらいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1260103/
でも、やっぱりありましたね(笑)
今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:14857410
3点
川澄選手 ゴ〜〜〜ル!!
なでしこ先制です!!
やったあ〜 ヽ(^o^)丿
書込番号:14857536
5点
なでしこ2点目です!!
宮間選手のヘッド
すごいぞ、なでしこ!!
書込番号:14857555
5点
なでしこ、2点リードで折り返しですね♪
凄いなぁ!
わたしは、もう寝ます。
後半の応援、会長 よろしくお願いします(-.-)Zzz・・・・
書込番号:14857577 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
会長〜 こんばんは ♪
起きてますね〜〜(笑)
なでしこ男前ですね〜^^
一点目 澤→大野のバックパス→川澄 お見事でした!
二点目は、混戦の中、小柄な宮間の素晴らしいヘディングでした♪
最高の立ち上がりで、今のところまったく危なげないですね!
ポゼッションは51%でしたか?
6割ぐらいに感じましたが・・・!!
後半もクリちゃん(クリスティン・シンクロア)の飛び出しに気を付けて
もう1点獲っていきましょう!!
後半5分の大儀見のシュートは入ってた様に見えましたが・・・
嫌な感じ・・・
うわっ!! 1点獲られた〜〜!!
なんか思いっきり目が冴えてしまいました(^^ゞ
では、LIVEに集中しますね〜^^
あ!界王様〜 レスをありがとうございます♪
他の方にも後日改めて返レスさせて頂きま〜す
書込番号:14857634
7点
皆様こんばんは!!
え〜・・・前の2つのレスは興奮しまして、失礼しました^^
やりましたね〜!! 後半もこのまま点を取ってほしいです!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1260783/
おやあ〜・・・・誰かの影が^^
>偶然の神様に呪われてるようですね。(*^^*)
え〜・・・・偶然の神様??? そんなあ〜・・・・ 狙い通りでしょ・・・ ね??
>でも、レンズのネジ、ちょっとちゃっちいですね。
落っことしたわけでもないんですね。 ねじがちゃっちいって・・・なんとかなりませんかね〜
>朝、9時半ごろ集合としても10時頃、新大阪を出て、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あらら〜・・・もう予定が(^_^;) 早いなあ〜 それもいいかも。
でも、お昼に串カツですか・・・ビールも飲みたくなったりして 柱|-^)v
>お昼は、自由軒のカレーとかお好み焼き、たこ焼き選び放題です。(*^^*)
あははは・・・・大阪の味満喫になりそうですね。 絶対に太って帰ることになりそう(汗)
静岡では痩せて帰っていただきます(爆)
★ GUNDA!!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1260820/
早く真赤になれ〜!! 秋が楽しみな葉っぱですね。
>ここ数年、戸隠どころか飯綱山ですら行かないので・・・
とんでもないです。 ぶしつけにお聞きして申し訳ありませんでした。
ここ数年長野には何回か行っています。 静岡からの一泊二日なので制限がありますが、楽しみどころはたくさんありますね。
でも、上高地にも泊りでゆっくり行ってみたいです。
ありがとうございました。
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1260855/
おお〜・・・禁止レンズの筆頭ですね^^ やっぱりいいわあ〜・・
>本日は静魔の前の前座として東京で危機魔会を行って参りました(笑)
前座ですか? 前座の方がメンバーが・・・・怖いメンバーです^^
>関東デーモンに是非とも呪われてみたいというたっての願いから実現となりました(笑)
あはは・・・・1DX決定かもですね。 秋にはめでたくお買い上げ〜・・・・かな? サンニッパ??? (笑)
>お試しのレンズの数は御満足いただけましたでしょうか?(笑)
あれ?? 喪黒福造の顔が・・・・人呼んで笑うセールスマン・・・オーッホッホッホ・・・(爆)
★遮光器土偶さん
チョイとご無沙汰です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1260892/
小滝・・・可愛い名前ですね。 まさに小滝^^ あじさいはちょっと残念ですが・・・きれいに咲いていたらもっと素敵な光景になるんでしょうね。
>価格コム自体はあちこちで出没してますが、どうもこちらの敷居が高くて(笑)
あはは・・静岡オフ会を前に魔族が猛威を振るっています方ね。
その中に本日果敢にに飛び込まれた強者もいらっしゃいますが^^
> ここの天守は戦後に復興するときにデザインが寂しいって声が上がって、江戸時代にあったものとは待ったく違う天守になったという、
>今では考えられないいわく付きの物ですが、
あらら〜・・・小倉城ってそうなんですか?
近寄って見た時に・・・あれれ? と思いました。 今では考えられないですね!!
でもその法律のおかげで静岡は駿府城がまだ建てられません。 完全な図面がまだ揃わないからです。
でもまあ・・・ゆっくりで!!
>それでもあるだけ羨ましかったりして(笑)
あはは・・・・確かに。 ないところに住んでいるとそう思ったりもしますね!!
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1260896/
綺麗に流していますね〜・・・SS1/100・・・私も高速の側道でやってみようかな??
>エッ、二日酔いじゃないですよ(笑)
怪しい〜・・・・イエローカーペットを飲みすぎたかな?? kikiさんは今日も・・だそうですが^^
>しかし、なぜかテーブルの上にはkikiさんのワンダフォーが、、、、
こちらも怪しい〜・・・・本当に仕事だったんでしょうか?? (笑)
でもいいなあ〜・・・イエローカーペット飲みたい!!
>プロですから、人をひきつけるカラーリングは大切ですね。
そうですね〜・・・
実は私・・今までで一番好きなカラリングは・・・・ウィリアムズホンダです。 CANONもロゴが入っていましたし^^
>今回、ワンダー連合の主力は家康さまの御威光に恐れをなして箱根の山を越えられない
>ようですので、関西方面をメインに防御すれば、防御は可能かと
ん〜・・・・でも三脚大魔王様がいらっしゃるんですよ。 東の“チームG”と連携をとっているようで・・・・魔族のシンジケートかな・?(笑)
>えっ、おとりはもちろんトンボさんでしょう(笑)
はいっ!!
それから盾はたまりばさんです!!(爆)
★ひ ろ っ ちさん
>後半の応援、会長 よろしくお願いします(-.-)Zzz・・・・
了解です!!
でも、カキコしている間に1点取られちゃいました!!
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1260945/
ベレーザとの試合ですよね。テレビで見ていました^^
>一点目 澤→大野のバックパス→川澄 お見事でした!
澤→大野→川澄・・・さすがに同じチームの選手ですね。 息がぴったりです。 川澄のシュートも素晴らしい!!
>二点目は、混戦の中、小柄な宮間の素晴らしいヘディングでした♪
あの大柄な選手に囲まれてよく頭にあてましたね。 素晴らしいヘッドです!!
>うわっ!! 1点獲られた〜〜!!
やられちゃいましたね。 簡単には勝たせてもらえません。
ここで一句
“なでしこの 笑顔を見たくて 応援だ”
お粗末でした
書込番号:14857649
6点
会長〜 毎度
>え〜・・・前の2つのレスは興奮しまして、失礼しました^^
イイじゃないですか!!!!
たまには♪
勝ちましたね〜〜^^
これで他の競技の日本選手達に勇気を与えてくれたと思います!!
なでしこ! バンザ〜〜〜イ
あ!お気楽会長!!!
明日はシッカリお仕事して下さいよ〜〜〜ン(笑)
書込番号:14857685
6点
会長さま 、 皆さま おはようございます!
やったー!!
勝ちましたね!なでしこ!!
にわかファンではありますが、やっぱり嬉しいものは嬉しい!!
他の競技も頑張ってほしいな〜〜〜^^
さてさて、昨日は午後ちょいと遅い時間から鎌倉へ行ってきました〜(^O^)/
由比ヶ浜で花火大会だったんです!!
ここの花火は学生の頃に見たのが最後ですから、35年ぶりでしょうか(笑)
しかし、ここの花火は、道も電車(江ノ電)も他に逃げ場がないので、帰りが大変なんですよね^^;
私は鎌倉から離れた藤沢に車を止めて、江ノ電で長谷へ行くルートにしました。
帰りは終了15分前に切り上げて帰ってきました。
ちょっと残念ではありますが、これだとほぼ待ち無しで電車へ乗ることができて、帰りの車の渋滞も回避できました^^
と言うことで、今日の写真はなでしこ初戦白星のお祝いの花火です!!
DPPの比較明を初めて使いましたが、なかなか良さそうですね。
一気に複数のコンポジットができない(?)ようなので、もう少し勉強が必要ですが。。。
あっ、会長〜、明後日はよろしくお願いしますね〜^^
実は私、静岡に前泊、後泊だったりします(^_^)v
明日の夜は、ホテルの近くのバーに出没してみようかと(^v^)
楽しみ〜(笑)
ではちょっとだけ横へ・・・
●とうたん1007さん
>今日が休みなら、行きたかったんですが。
残念でしたね〜^^
たまりばさんも来ていただいて、メッチャ盛り上がりましたよ(笑)
目の前にkikiさんのワンダフォーと50Lとニーヨンエルツーもあるし(爆)
>1時まで、さすが、強いですね、お二人とも。
いえいえ、美味しいお酒を気の合う仲間と飲むと、結構大丈夫ですよ^^
静岡の夜も楽しみです!
●たまりばさん
>あの後、kikiさんにだいぶ呪われたんじゃないですか〜?
いや〜、kikiさん、さすが話がうまくて、私の欲しいもの、全部言っちゃったような気が(笑)
あれっ、それはたまりばさんの帰る前だったかな(@_@;
酔っ払っていて覚えてないです(爆)
>甘党の私にはちょうどいい甘さです。
あつ、それは良かったです!
実は作った本人まで、最後は甘い、と言っていました^^;
>確かに表面張力で盛り上がってたような気もします(笑)
そうなんです!
あの店、なぜかイッパイ注ぐことい心血注いでまして・・・
グラスも普通よりもやや大きめなので、他の店の1.5倍以上入っています(爆)
酔っ払うのも早いのですが^^;
ではでは、今日はこの辺で・・・
書込番号:14857959
4点
football − mania さん 皆さん おはようございます
偶然の神様ですよ!(*^^*)
撮るか撮らないかは、ね!
レンズは、フードとPLが付いてまして、ネジは、幸い、PLがあるので落ちないんですが、PLがフードをはずさないと取れない。そのフードが取れないので、手に負えない状況です。
あれ?大阪くいだおれツアーではなかったでしたっけ?(*^^*)
何はともあれ、いよいよですね。
私は、いつものごとく、一足先に明日の夜、出発します。
なでしこ、おめでとうございます。(*^^*)
それでは、横レスです。
GUNDA!!さん、おはようございます
やっぱり、まだまだ暑いんですね。
でも、自然は、秋を感じてるんでしょうね。
エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1260855_f.jpg
ここでしたか。
少し以外でした。(*^^*)
呪われにいかれた鬼鬼さんも、大満足のようですね。
遮光器土偶さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1260895_f.jpg
可愛い、でも不思議な、お花ですね。
あれ?敷居なんてありましたっけ?(*^^*)
呪居?(*^^*)
私は、レンズ沼から抜けちゃいましたよ。
って、もう、しばらくコンデジ沼かな?(*^^*)
いかがーーー。(*^^*)
たまりばさん、おはようございます
ワンダフォー見ながらカクテルって、酔っぱらってポチっていかせる作戦のようですね。(*^^*)
さすが鬼鬼大魔王。
それにしても、1時まで、元気な二人ですね。鬼鬼さんは、翌日もですし。(*^^*)
ひろっちさん、おはようございます
ははは、お疲れさまでした。(*^^*)
今日は、大丈夫ですか?
起きてますか?(*^^*)
キヤのんきさん、おはようございます
見てらっしゃるんですね。
銀座でですか?(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーーす
書込番号:14857961 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今夜もこんばんは
>おお〜・・・久々の7Dですね
在庫処分セールではいつも登場してます(笑)
>あっ! 7Dのファームアップ後はいかがですか??
7Dの最新ファームアップは8月だそうです!
でも7Dの欠点が克服されるわけではないのが残念です
連写枚数が飛躍的に伸びるんですが、連写する写真ならワンダフォーで撮るので
私としては高感度画質が良くなるファームが嬉しかったな〜
>これは確かに・・・・バリアングルがあればかなり使い勝手も良くなると思います。 ここは残念ですね!!
昨日の危機魔会で実際に見てきましたが
S100並みの大きさなので強度的にこれは難しかったのかもしれません!!
オリンピック予選は眠気を我慢して最後まで見ちゃいました(笑)
川澄のシュートはカッコ良かったですね〜〜〜
とりあえず一安心です!
★西の大魔王様 こんばんは
>何か中途半端ですよね〜。レンズもアダプターでEFレンズが使えると言っても、2本ぐらいでは>なんともなりません。追々出てくるのでしょうが、シネマにミラーレス。いろいろ手を広げ過ぎ>て、既存の方がおざなりになってる感がぬぐえません。不具合も続いてますし…。
昨日銀座で見て参りました!
大きさがS100よりちょっと大きい程度ですね!
まだ撮影が出来ない状態だったので完全な製品は出来あがって無い様でした
操作性が気になりますが、実際に見るとこの大きさならバリアングルに出来なかったのも
まあ致し方ないのかもしれません!
このミラーレスは好みが分かれると思います
買う人は買う!ってとこでしょう(笑)
性能的にはKX6iとほぼ一緒だとの説明がありましたので
ライブビュー専門のミラーレスですがワンダフォーやワンダフルのサブとしては
かなり良さそうな気もします!
私もS100を買わなかったら欲しくなったかも(笑)
>私の9ヶ月なんて、まだまだかわいいものですね。しかし、腹が立つ。
しかも↑の方に書かれてますようにとびらさんはまだ見ぬ実機にお支払いされています・・・
なんとも腹立たしい状況です!!
>コンデジのアンケートが来てましたが、聞く耳があるんでしょうかね?
一応聞いておこうか程度かも?(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
>良いところですね。
>坂があるせいか、下町の雰囲気が、大阪とまた違いますね。
前回は叔母のお見舞いの帰りに寄っただけなので次はワンダフォーで本気撮りしに行きます!
とうたんさんはミラーレスに興味がおありだと思いますが・・・如何しますか?
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
>そうですか? 135mmF2というと各社良いレンズが多いようで、代わりになるようなレンズは無いかな〜と思っていますが。
このレンズを単体で見ればとても良いレンズです!
ただ、EF70-200LUがあるとけっこう我慢出来ちゃうんです
前に在庫処分セールの中で比較写真を載せたのですが
ボケは確かに135Lですがさほど大きな差ではありませんし
解像度ではややEF70-200LUに歩があるのでこの辺が出番の減ってしまった原因なんです!
>私は純正はLしかなく、普段使いはヤシコンとかツアイスとかになってますから問題ないですが、会長がどんどん買ってくださると使えるレンズが減っていきますね〜。(^ ^;
広角さんと会長のレンズって被るものが無いので、どれを使われてもたっぷりと呪えます(笑)
>呪リストがもうすぐ完成ですか。 ターゲットは会長だけでしょうか? (? ?)
ほぼ全員がターゲットかも?(笑)
まあ、この板を盛り上げるためにガンガン呪っていきましょう(笑)
書込番号:14859939
5点
再びです
>おお〜・・・禁止レンズの筆頭ですね^^ やっぱりいいわあ〜・・
もうそろそろ見納めです(笑)
>前座ですか? 前座の方がメンバーが・・・・怖いメンバーです^^
静魔が来週だったらこのメンツが揃って参加できたのですが・・・残念
会長の新レンズはなんでしょうか???
昨日、東の大魔王様のワンダフルを5DVと比較しました!!
お茶さんと危機さんが高感度ノイズの比較をしておりましたが私はAFを見比べたところ・・・
やっぱりワンダフルのAFは一味も二味も違いますよ〜〜〜
輝度の低い所程大きな差になってました!
両者ともにAFの設定をいろいろ変えられるのですが
5DVは最強にしてもワンダフルには及ばないので
5DVの言うワンダフルと同じAFっていうのはポイントの数だけみたいです!
これを聞いて・・・ますます早く手にいれたくなったのでは?(笑)
その新レンズは諦めて真っ先にワンダフルに逝っちゃいましょうよ!!
★遮光器土偶さん こんばんは
>やっとレンズ沼に足を踏み入れようとしてる(と思ってる)単なる物好きですから、魔族や魑魅>魍魎な皆さんとはレベルが違いすぎます。
>私は沼の淵から、沼に入りたい人の背中を、私自身の乏しい経験を元に後押しするくらいならできますが・・・(汗)
家家・・・今のままで充分です!
この板を盛り上げるためにも是非是非皆を呪ってあげて下さい(笑)
特に、何故か呪えないあの優秀なレンズ・・・シグマ8−16の普及のために(笑)
★とうたん1007さん 再び
>ここでしたか。少し以外でした。(*^^*)
くそ暑くて涼みたかったので建物の中が良いかと・・・(笑)
それと、キヤノン銀座とナナオだけで昼を回っちゃったんです(笑)
何も撮らずに時間が過ぎて行きました!!
>呪われにいかれた鬼鬼さんも、大満足のようですね。
試されたレンズの数は凄かったと思いますよ〜〜〜
おそらく現像中に画像情報をその都度確認していた事かと思われます(笑)
書込番号:14860049
5点
会長様、皆様こんばんは。
今日も暑かったですね〜。昨日は書き込んだあと少し寝ましたので、今日はさぼることなく頑張りました。しかし、暑さはこたえます。
今日は男子ですね〜。早い時間なので、一応見ると思います。こんなことを書き込むと怒られそうですが、日本よりスペインのプレーに興味があったりします。応援する気もありませんし…。
なでしこは、やはり立派です。特に、宮間のキャプテンシーは素晴らしいですね。以前は澤に遠慮していたところも見受けられましたが、今は自分がチームを引っ張る、勝つんだという意識を強く感じます。テクニックだけでなく、闘志が前面に出てきたように感じます。ヘディングシュートも、気持ちで決めたように感じます。澤の立派な後継者が出来ましたね。
しかし、1対1だと、分が悪いですね。数的優位を作らないと、身体能力勝負だと簡単にやられてしまいます。
早めのプレッシャーが必要です。好きにさせると、簡単に失点にもつながりますね。さすがに澤は身を呈して、攻撃の芽も随分摘んでいました。自身のプレーで、チームを引っ張ってますね。随分戻ってきたようにも感じます。一安心です。ただ、日程が詰まっているだけに、体力面が心配です。
>おお〜・・・・エアポートコミューターご購入おめでとうございます!! ロンドンへ行かれるんでしょうか??^^
EOS-1Vも持って、静岡に行くつもりでした。ちなみに画像は、メーカーのものを拝借しました。
D25/F2は楽しみですね〜。作例を早くみたいです。私の場合、このあたりの焦点域に、単焦点が必要かどうかはちょっと?です。一応カラスコもありますし、17-40&24-70でカバーできます。買うなら断然これですが、しばらくは様子見です。
☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
子供の頃、今頃はいつもゲンジ採りでしたね。大阪にいた頃はカブト虫でさえ、デパートで見るぐらいでした。それが奈良に引っ越してくると自分で捕まえられるのですから、夢中になりました。家族が出かけても、自分一人山を走り回ってました。
カブトムシは、結構簡単に採れました。それより、ゲンジでした。仲間内では、のこぎりクワガタが一番の人気でした。これは、「水牛」と呼ばれていました。大きいのは、特に人気が高かったですね。
オオクワガタはヒラクワガタと一緒に「ヒラ」って呼んでました。それほど大きいのはいませんでしたので、ヒラクワガタがほとんどだったのかもしれません。偶に大きいのがいても、隙間の奥の方にいて、まず採れませんでした。
夢中になってると、スズメバチが戻ってきたりしましたね。ほんとに邪魔ものでした。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
>D25f2決定しましたね。最近は、ちっとも欲しい気がおきません。
私もD35/F1.4の時ほど、欲しい気がしません。買うならまずこれでしょうが、本当に必要かどうかは?です。作例次第ですね。
パナあたりから、明るいレンズを搭載したコンデジが出ました。あれでもう少し、センサーサイズが大きかったらなぁ〜、なんて思います。どうしても、欲をかいてしまいます。
☆エヴォン さん こんばんは。
>昨日銀座で見て参りました!
お早いですね〜。
>私もS100を買わなかったら欲しくなったかも(笑)
私もいろいろけなしてますが、G1Xを持っていなかったら、どうか分かりませんでしょうね〜。そういう意味でも、G1Xは大きな意味を持ちます。
パナのように、ズームも含めてコンパクトなレンズが出てきたら、気も変わるかもしれません。我々のようなのが、ターゲットでもないでしょうし…。
>しかも↑の方に書かれてますようにとびらさんはまだ見ぬ実機にお支払いされています・・・
なんとも腹立たしい状況です!!
私は前払いはして無いのでなんですが、支払ってるってことは堅く言うと、売買契約が成立してるってことですよね。それで一方的に延期、あるいは納期が明示されないというのは通用しない事です。そういう事を言う人もいないでしょうが、凄く問題だと思います。実社会だと納期遅れによるペナルティーは、珍しくありませんからね。
販売店とのことになるかもしれませんが、元凶はキヤノンさんですからね〜。
ほんとに腹立たしい事です。
書込番号:14860091
3点
会長 みなさん こんばんわ
明日は出張〜
明後日はしぞ〜かオフ会
今日のうちに返レスを
せっせ せっせ
今回は
近所の公園から
とろ〜り とろける
STFです^^
それでは横レスです
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1259880/
いやほんま
間が抜けてます
出歯亀みたいですね〜^^
>ん〜・・・望遠ってお花を撮るためになるんですね^^
やっぱりテレマクロ・・・欲しくなるなあ〜!!
クローズアップしない限り
マクロなんて必要ありません
STFが典型です
望遠側でじゃんじゃん切り取って下さい!
>ほっほ〜・・・・愛妻家ですね。 何か隠し事でもあります??(笑)
隠し事はカ◯ラ関係だけです^^
>はいっ! お姉さんということにしておきましょう!!(爆)
たしかに
会長よりお年がお姉さんです^^
♪会長ーーー
>何でしょう??? ^^ 全然わかりませんが、何かの根っこでしょうか??
さて〜^^
>静岡も夕方雨の予報でしたが降りませんね・・・・雨雲がどこかに行ってしまいました。
豪雨など降らないのが何よりです^^
>そういえば・・・呪いリストの提出を求められましたが・・・
界王様のリストってもらいましたっけ??
でもだいたい知っているはずですが・・・^^
会長は記憶力抜群ですね
自分のレンズも忘れるのに
人様のレンズまで覚えられません^^
>マウントはEFでしょうか? それともα?
アルファだとお借りすることはできませんね・・・・STFがEFで使えれば・・・
あの〜
初めて行くところですから
純粋に何を持っていたほうがいいのか
お訪ねしています
>え〜・・・・通天閣に行きますか??
東京の方が通天閣に登っても「低いなあ〜」で終わりそうですが^^
高いところが好きなのは◯◯と煙と言いますから〜
歴史 風情を感じなきゃ〜
>あっ! ブルーベリーですか? 目にいいんですが・・・結構高いんですよね。
・・で、食べてもあまり目が良くならなかったりして^^
かじってみましたけど
美味しくなかったです
ブルベリーじゃないと思います
RAW-GUNSに効けばいいのですが^^
>期待していました!! やっぱりαはこれですね。 もし2マウント・・・となったら迷わずSTFをとります。 ボディはα900の中古でも!!
あっ! もし・・・ですからね。 そこんとこ間違えないように(爆)
本音が出ましたね〜^^
AFツァイスとSTFが使えるのは
αだけですから〜
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14860218
4点
会長 みなさん こんばんわ
こんども
近所の公園から
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます
♪エヴォン師匠 こんばんわ
>もう一度漏れが無いか確認の後に、皆様宛てにメール致します!
よろしくお願いします♪
♪とうたん1007さん こんばんわ
>可愛いお花ですね。
何と言うお花か判りません
でも可愛いお花です^^
>いつの魔にか、とうたんポイントができちゃいました。
座布団ならぬお好み焼きらしいです。(*^^*)
今回は、プチなしでした。
純粋に出張だったんですね
座布団よりお好み焼きの方がいいですが^^
♪会長ーー
なでしこジャパン
実況中継ありがとうございます
まるでテレビを見てるようです
見てましたが(笑)
海堀は調子落としてるんですかね〜
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:14860294
4点
会長、皆様こんばんは
撫子、やはりやってくれますね。ここで行き成り一句
”昨晩は 金メダルへの 出発点 ”
・・・となって欲しいですね、イキナリ、お粗末でした・・・
上の書き込みに続き「台北101」の中の様子も一枚貼りました。
二枚目は先週末に撮った地元の半野外飲食店の続きです。
>今度もお題は無しです。
>暑さを満喫できるような写真がいいなあ・・・・←御題は無しと言いながらも^^
とのことですので、3コマ目は如何でしょうか、今週頭、出先への途中で一寸寄り道
私の住んでる街の川向こう(対岸)にて車を木陰に停め、炎天下で撮りました。
台湾の夏、伝わりますでしょうか?
左隅、木々の間にチラッと見える街が私の住んでる街です。
★遮光器土偶さん こんにちは、はじめまして
>下手の横好きです
・・・・とイイながらコレですかw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1260895/
IS付きのEF100mm単マクロでしょうか(想像
赤色系から淡い緑へのグラデションが素晴らしい
>台湾とか知らないので、風景とかありましたら、
近頃、台湾であまり写真撮らないのですが死蔵モノは豊富です。
最新のも含め駄作でよければ顔出しの際に貼りますね。
上のほうで貼った「台湾海峡夕暮れ 忠実Ver」はこの橋の上から撮りました。
私はここの近くに住んでいますが、場所的には台北の中心部から30kmほど
天気が良い日には台北市内から多くの人がこのように夕日を見に来ます。
取り急ぎ、一枚のみ貼りました。
★とうたん1007さん
>、今度は、フィルムも撮る予定です
私はもうフィルム機は使いませんが昔撮ったフィルムを
スキャンしてPCに取り込もうと思っています。2〜3年前に
エプソン機で試したのですがスキャンの時間が掛かり過ぎ
止めました。
とうたん1007さんはどんなスキャナーをお使いでしょうか?
コレは、と云うお薦めモノが有れば教えてください。
★大和路みんみんさん
>中国東北トラ 迫力ありますね〜
>この緑色独特ですが〜
>なにか設定があるんでしょうか
「この緑色」って檻の柵のエメラルドグリーンぽい緑色でしょうか?
このエメグリのことなら中国でよく使われてる塗料色です。
まんまコノ色そのものです。カメラやソフトでは何も特別な設定はしていません。
日本では見かけない色ですよね、台湾でも見たこと無いです。Chinese Green でしょうね・・・
大和路みんみんさんのα900の絵を見てると欲しくなります、私も「いつかはα900」。
一つだけ教えて下さい。AFですがロシアンルーレットってことは無いですよね?
書込番号:14860482
2点
Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
プチ夏休みもあっという魔に終了です(泣。
早い方は明日から静魔に向けて移動されるんでしょうか?
暑いとは思いますが、存分にお楽しみください!
●Football-maniaさん
なでしこJAPAN快勝でしたね!
ってまたまたライブでは全く見てませんが(^^;
>大魔王様のワンダフルにkikiさんが呪われている〜^^
いえいえ、あのお方は呪うまでもありません。24、50ともフルで撮りたいでしょうから^^
>やっぱり魔族だったんですね。 カクテル大魔王はいいですね〜・・・・ナイスネーミングです!!
広角から中望遠まで切れ目なく大口径単を揃えている真性魔族です^^
>良いですね〜・・・なかなかのボケ味です。これは本当にお散歩カメラですね・・・
夏のお散歩は428ではキツイので、X-Pro1持ち出してみました^^
色々欠点も多いのですが、ドナる気が全く起きません。
>あれ? またなんかやっちゃいましたか???(笑)
食事して駐車場に戻ったら「あれ、駐車券がない!」となりまして・・・
無事見つかったんですが、魔会は色々あります^^
●よびよびさん
>東の大魔王さま、九州上陸ですね、台風か?って(爆)
>お待ちしていますよ〜、行きたい所をよ〜く吟味しておいて下さいね。
いえいえ、私なんてそよ風みたいなもんですから^^
まだ時間あるのでじっくり考えます。
>ちなみに、9/8〜9:全日本ロードレース、9/29〜30:S-GTで、その間の中休みということですね。
レース観戦いいですね〜。今年はポッカGTもF1も行けないので
一回ぐらい富士のレースにでも行きたいんですが・・・
福岡は多分9/22か23になると思います。よろしくお願いしますm(_ _)m
●とうたん1007さん
>私のいつも使ってる夜行バスだと、なんばが22時発なんで、ゆっくり夜すな出来ます。
当日挟んで二泊できると楽なんですけどね〜^^
昨日も話してたんですが、スカイビルの空中庭園も久々に行ってみたいです。
>ミラーレスもレンズ資産が使えないステップアップって?どうなんでしょうね。(*^^*)
ミラーレスは撒き餌マウントってこでしょう^^
キヤノンが売りたいのは、あくまでもデジイチ&EFレンズでしょうから。
●torakichi2009さん
>エアポートコミューターを購入しました。
おめでとうございます!
収納例までUPしていただいてありがとうございます。
容量的には自分のロープロのプロランナー450とほぼ同じようです。
確かにこれ以上大きいと体力的にどうか?とも思いますね^^
>マップさんの楽天市場店が、安かったりします。
amazonよりもまだ安いですね〜。紹介ありがとうございます!
●エヴォンさん
明日は無事ゲットできそうで何よりです!
アノ方やアノ方をピンポイントで呪っちゃってください^^
御苑も暑いと思うのでお気をつけて〜。
●kiki.comさん
遠路お疲れ様でした!
銀座もなかなか良い場所でしょう。写真撮るの忘れるぐらいですから^^
次回お会いするときは、機材も一新されてるかもしれませんねー。
岐阜魔会もいつかやってみたいですね^^
●odachiさん
ipadのカバー、カッコいいですね!
キヤノンのレンズキャップもAppleがデザインしてくれないかな〜。
そろそろフルも来る頃ですね。無事家庭内チェックをクリアすることを祈っております^^
●お茶濃い味さん
今回はデータNO!にならずに済みました^^
イルカ手強かったですねー。またリベンジしましょう。
あとナイトズーラシア→居酒屋ひろっちでの消毒会も実現させましょう^^
●キヤんノンとびらさん
渋滞&ボッタ駐車場のダブルパンチご愁傷様でしたm(_ _)m
いくらなんでも、もうロクヨンも来るでしょうから
その際は盛大にお祝いしましょう!
なんて、ただ見たいだけだったりして^^
書込番号:14860598
6点
皆様こんばんは!!
今日も暑かったですね?・・・
なでしこの試合を見たおかげで寝不足の上、朝から伊東まで・・・しかも昼過ぎに戻るというとんぼ返り。
夕方まで会議をやって、それから恒例のいビアパーティでした・・・・眠いよう!!
でも男子の試合がありますので・・・というよりスペインの試合を見たい^^ 応援しますよ!!
★キヤのんきさん
>勝ちましたね〜〜^^
はいっ! おかげで試合が終わってから寝ようとしたんですが、興奮して30分くらい寝られませんでした。
おかげで今日は寝不足です^^・・・それでも頑張って男子の試合を応援します。 えらいっ!! (笑)
>明日はシッカリお仕事して下さいよ〜〜〜ン(笑)
あははは〜・・・・なんとか仕事してきましたよ。 でも会議では眠かったあ〜^^
★ハッシブ2世さん
昨夜は点が入ったときに大声を出しそうになりましたが、夜中なので何とか抑えました^^
嬉しかったですね〜・・・
>由比ヶ浜で花火大会だったんです!!
あらら・・・そうですよね。 蝶と今が花火大会の時期です。
実は明後日の静岡も、安倍川花火大会・・・・というのが開催されます。 すごく混むんですよ〜・・・・
写真は撮りたいですが、近くまで行ったらなかなか帰ってこられません。 パスです^^
>実は私、静岡に前泊、後泊だったりします(^_^)v
お〜・・・・2泊ですか。 じゃあ消毒会もゆっくりできますね^^
天気もよさそうですので、暑さだけが心配です!!
よろしくお願いします!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261003/
ちょと漫画チックな狛犬君ですね。 ドラえもんに出てきそうな^^
>あれ?大阪くいだおれツアーではなかったでしたっけ?(*^^*)
え〜・・・・せっかくダイエットしているのに〜・・・・最近リバウンド気味なので(汗)
食い倒れてはいられません^^ ただでさえ粉物が多いのに(笑)
>私は、いつものごとく、一足先に明日の夜、出発します。
静岡には朝6:30着でしょうか?? 早いですね〜・・・・
私もできるだけ早く出かけます。 早朝街スナしましょうか???
★エヴォンさん
>7Dの最新ファームアップは8月だそうです!
あら・・・そうでしたっけ? 自分で持っていないと忘れちゃいますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261307/
ピタッと止めますね。 こういうのはやっぱり1D系が得意なんでしょうね。 いいなあ〜^^
>オリンピック予選は眠気を我慢して最後まで見ちゃいました(笑)
え〜・・・眠かったんですか? 私は試合中は全然眠くなかったです。
でも今日は昼過ぎからすごく眠くて^^ ビアパーティーに行ったんですが、早々に帰ってきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261330/
え〜・・・・これは高い!! 濃い味じゃなくよかったですね^^ それにしても本当に高いです。 まさにボッタクリ!!
>もうそろそろ見納めです(笑)
え〜・・・・ドナしちゃうんですか??? それだけは・・・・(+_+)
>5DVは最強にしてもワンダフルには及ばないので
>5DVの言うワンダフルと同じAFっていうのはポイントの数だけみたいです!
価格が二倍近く違いますから。 これで同じAFだったら1DX売れないですよね。
私は絶対に1DXのAFが5DVよりも精度等の面で絶対に上だと思っていました。 でも5DVでもかなりいいと思います!!
>これを聞いて・・・ますます早く手にいれたくなったのでは?(笑)
これ聞かなくてもずっと欲しいですよ!!
>その新レンズは諦めて真っ先にワンダフルに逝っちゃいましょうよ!!
それはそれ・・・・これはこれです(爆)
ここで一句
“それはそれ あれだそれだと わけわからん^^”・・・・「あれ」とか「それ」とか出たら年みたいです^^
お粗末でした
書込番号:14860716
2点
続きます!!
★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261358/
じれ・・タムでしょうか?? 何となく艶めかしい描写ですね。
>日本よりスペインのプレーに興味があったりします。
サッカーファンとしてはスペインのプレーは絶対に見たいですね。 これは当然の事かと思います。
だからこそ頑張って素晴らしい試合をしてほしいです。 サッカーは番狂わせが起きやすい種目なんですから・・・
>特に、宮間のキャプテンシーは素晴らしいですね。
試合前のロッカールームで円陣を組んで言った一言が素晴らしかったようです。
素晴らしいキャプテンになりましたね。 これで沢選手の負担がかなり軽くなったと思います。
>しかし、1対1だと、分が悪いですね。
パワー勝負では確かに分が悪いです。 でもカナダだったら技術的にかなり差があるように感じました。
宮間の得点も、ポジション取りのうまさでゴールを決めましたが、小さい宮間選手にDFが3人とGKが飛び込んで・・・
味方同士でプレーの邪魔をしてしまいましたね。 そこを抜け目なくゴールにつなげる宮間選手も素晴らしですが。
澤選手は問題ないでしょう・・・・おそらく試合展開次第で、グループリーグはフル出場はさせないと思います。
準々決勝で爆発してほしいです!!
>D25/F2は楽しみですね〜。
そういえば・・・昨年も同じ時期にD35/F1.4が発売されましたね。 夏の呪い・・・^^ 参ったなあ〜!!
ただ焦点距離がD35と近いのですぐには逝かないと思います。
★大和路みんみんさん
>今日のうちに返レスをせっせ せっせ
お疲れ様です!! 私もせっせと・・・・でも眠い〜(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261367/
えっ? 焦点距離が200mmですよ!! またやっちゃったかな???(笑) でもモーマンタイです!!
>いやほんま
>間が抜けてます
>出歯亀みたいですね〜^^
ね〜・・・・私、笑っちゃいました^^ こんなの屋根に乗せるな〜!! って。
>あの〜
>初めて行くところですから
>純粋に何を持っていたほうがいいのか
>お訪ねしています
それは失礼しました。 それでは・・・・
久能山東照宮はわりと狭い空間です。 当然望遠はあまり必要ありません。・・・ただ、日本平から富士山が見えたら望遠が欲しいですが・・・
久能山では24mm〜85mm位までカバーできれば間に合うかと思います。 ただ私の感覚なので・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261388/
あれれ〜・・・またまた焦点距離が200mmですよ!! 夏バテかなあ???(笑)
>まるでテレビを見てるようです
>見てましたが(笑)
>海堀は調子落としてるんですかね〜
あはは・・・・興奮してつい書き込んでしまいました。
海堀は調子が悪いんじゃないと思います。
現状の福本の調子がいいだけだと思いますよ。 まだ初戦です・・・・これから出る機会はあります!!
★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261431/
わあ〜・・・気持ちよさそうだなあ!! こんな夏の景色が大好きです。 暑くたって大好きです^^
>台湾の夏、伝わりますでしょうか?
よーく伝わってきます。 こんな素敵なところにお住まいなんですね。 これは自転車なんかで走りたくなりそうです。
ちょっと喫茶店で一服・・・なんていうのも良さげですね!!
時間の流れがゆっくりしているようで羨ましいです!!
やっぱり夏は外の景色を撮りたいです!!
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261460/
おお〜・・・こんなのが出来ちゃうんですね。 手足があったらサッカーも上手になりそうです!!
>いえいえ、あのお方は呪うまでもありません。24、50ともフルで撮りたいでしょうから^^
時間の問題でしょうか?? 界王様が送ってくださった写真も・・・食い入るように見つめていました(笑)
年内かな????(爆)
>夏のお散歩は428ではキツイので、X-Pro1持ち出してみました^^
あはは・・・さすがの大魔王様も夏のヨンニッパはきついですか。 確かに汗びっしょりになりますよね。
界王様だったらもっと大変です。 脱水症状になるかも^^
>食事して駐車場に戻ったら「あれ、駐車券がない!」となりまして・・・
ありゃりゃ・・・・電池を忘れたこともありましたよね。 なかなか見せ場を作るのがお上手で(笑)
浜の大魔王様・・・・良いキャラです!!
ここで一句
“忘れたら お茶を一服 思い出そう”
お粗末でした
書込番号:14860722
4点
会長 みなさん こんばんわ
こんどは
自宅に庭から
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^
横レス続きます
♪ペンタファン@台湾さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261428/
いい色ですね〜
さすがCCD
空港って結構暗いんですね
>「この緑色」って檻の柵のエメラルドグリーンぽい緑色でしょうか?
ハイ そうです
>まんまコノ色そのものです。カメラやソフトでは何も特別な設定はしていません。
日本では見かけない色ですよね、台湾でも見たこと無いです。Chinese Green でしょうね・・・
よかった?^^
設定かなと思いました
ちょっとどぎついですね〜^^
私の感覚には合いませんね
>大和路みんみんさんのα900の絵を見てると欲しくなります、私も「いつかはα900」。
一つだけ教えて下さい。AFですがロシアンルーレットってことは無いですよね?
ロシアンルーレットなら
毎晩毎晩こんだけの絵を貼ることは出来ません
ピンが来てないものは全部ゴミ箱行きですが
2割くらいです
それ以外に気に入らないヤツも多々ありますが(笑)
今日の作例もすべてAFで撮っています
αレンズにはフォーカスホールドボタンと言うのが着いていて
これがスグレモノで合わせたいところにフォーカスして
このボタンを押してフォーカスロックして好きな位置に振ります
元論ローカルも選べますが
私は中央1点でやっています
それにダイレクトマニュアルフォーカスと言う機構があって
AFでピントを合わせた後、すべてのレンズが手動で微調整が出来ます
5DUも使っていますがAFにかんして劣るとは思いません!
ぜひα900入手されて
αレンズの世界をお楽しみ下さい^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:14860753
4点
もうすこしだけこんばんは!!
男子の試合が始まりますので^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261469/
わあ〜・・・・アジサイの花の下の濡れた葉っぱの質感描写が素晴らしいですね。
今年あまりお花撮りができていません。
夏の花・・・・探しに行きたいなあ!!
オフ会では東照宮で何かお花を見られるかも・・・・
楽しみですね!!
ここで一句
“梅雨明けで 雨の心配 要らないぞ”
お粗末でした
書込番号:14860868
2点
会長 みなさん こんばんわ4
会長ーー
Exif200mmは
STF+純正テレコン*1.4です
書き忘れましたね
失礼!
LR4で現像すると188mmがなぜか200mmになります
得した気分^^
こんどは
明日香村から
蓮の花
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>えっ? 焦点距離が200mmですよ!! またやっちゃったかな???(笑)
でもモーマンタイです!!
ちょっとやっちゃました〜^^
上に書いた通りです
望遠マクロなくてもお花は撮れるでしょ〜
>ね〜・・・・私、笑っちゃいました^^ こんなの屋根に乗せるな〜!! って。
笑いを取ってるんでしょうね
大ボケですね^^
>久能山では24mm〜85mm位までカバーできれば間に合うかと思います。
ただ私の感覚なので・・・
会長の感覚は鋭いので・・・
24mm 85mm 100mm
そして富士山用に200mm持って行くことにします
ボディも2台です^^
STFとゾナーぞなはお留守番です^^
>あれれ〜・・・またまた焦点距離が200mmですよ!! 夏バテかなあ???(笑)
上と同じです^^
>現状の福本の調子がいいだけだと思いますよ。
まだ初戦です・・・・これから出る機会はあります!!
さすが監督!
安心しました!!
♪みなさん
このへんで
ほんまに
失礼します
書込番号:14860898
3点
football − mania さん 皆さん こんばんは
なまずみたいな狛犬くんでしたね。
誰が、どう考えて作ったのか、聞いてみたいです。(*^^*)
大阪リバウンドオフ会ですね。
じゃあ、夜食も考えておかないと。(*^^*)
朝は、6時前に着くようですね。
どこにいこうか考え中です。
到着が東静岡駅のようですので、その辺で、ふらっふらしようか、静岡まで行ってから、ふらふらするか。
さて、では、東京一人ふらふらです。
Richo GXR+ズミクロン35mmです。
それでは、横レスです。
ハッシブ2世さん、こんばんは
ありゃ?前泊ですか?残念。一番乗り負けちゃいました。(^_^;)
ワンダフォーの横にGXR +Leicaレンズの共演、見たかったです。
静岡、どんなカクテルがあるでしょうね。(*^^*)
エヴォンさん、こんばんは
ぜひ、本気撮りしてください。(*^^*)
ミラーレスは、パスです。レンズの交換がめんどくさかったりして。(^_^;)
EFレンズがアダプターなしで付けれて、EVFがあればね。
とっても残念です。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1261330_f.jpg
うっっひゃーーーーー!むっちゃ、ぼったくりくり。
確かに、暑くなってきましたもんね。
鬼鬼さん、今ごろ、うっしっし?
torakichi 2009さん、こんばんは
最近は、レンズの物欲が消えました。torakichiさんが来られないので、フィルムはおいていきます。(^_^;)
今回は、5DU+MP100&ウルトロンとGXR+SWH15mmにします。
ありゃ、全部MFだ。
今回のパナのコンデジはひかれますね。
センサーがAPS-Cなら、危なかったです。でも、動画がよければ、ちょっと揺れますね。
大和路みんみんさん、こんばんは
今回は、後ろが休みではないので、朝だけふらふらしてました。
前回と同じバスでしたので、今回は、上野駅まで乗って、上野周辺をふらついてました。
上野公園の奥も良いところありましたよ。
ペンタファン@台湾さん、こんばんは
夕陽、綺麗ですねって、橋の上、人ですか?夕陽の名所でしょうか?
スキャナーは、安いの買って失敗しました。(^_^;)
現在は、現像に出してスキャンしてもらってます。
AM-Sさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1261461_f.jpg
ローキー良いですね。
空中庭園での夜すなも良いですね。何時まで上れるのかな?
ミラーレス→Kiss→一眼なんでしょうけど、できたらEFマウントのフルサイズのX-Pro1みたいなのが出ればいいんですが。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14860985 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
毎日暑い日が続いております。
明け方だけちょっと涼しいようですが、AM8:00頃には30度くらいまで気温が上がってるようです。(- -;;;;
>根気がいる仕事ですので私には向きませんが(笑)
私も無理です。1日で終わるような作業ならともかく。(笑)
>サブカメラとして、もう少し安価だったらいいのかなあ? まだ少し高いですよね。 EF-Mの良いレンズがもう少し出てこないと手を出しづらいかな??
もっとコンパクトなレンズが出てこないと魅力が無いですね。
ペンタックスのようなパンケーキレンズが沢山あればいいですけど、あの標準ズームのばかでかさはいただけません。
>欲しいレンズはいっぱいありますが資金的になかなか届きませんし、レンズ資産がたくさんありすぎても防湿庫の肥やしになりますので
レンズの選択は難しいですね?。でも会長は皆さんが差し出すレンズからいい物を選んで買えばよろしいのでは?
案外揃うのは早いのではないですか?。(笑)
>フェーックション!! あれ?? 背筋が寒くなってきた。 悪寒が・・・・^^
いけませんね?。オフ会の前ですから体調に気をつけてくださいね?。
●とうたん1007さん。
>うちの職場の近所も祭りでした。
そちらもお祭りですか。これから増えてきますね?。
>天神祭ってやつで、でも、直行直帰でしたので、満員電車にあたらずにすみました。
天神祭...大阪の大きなお祭りですか? だんじり祭りですか?
そうとうの人が出てるのでは?
>パナのコンデジ、また、良いのが出ました。すっかりコンデジの呪いに一人でかかってます。
600mmそうとうまでF2.8ってやつですか?(@ @)
あのタイプはすごい進化してますね。超望遠なんか一眼レフでも無理な焦点距離まであるようですし。
●エヴォンさん。
プチ魔会でEF-Mご覧になったのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261283/
あのマウントだとハイエンドでフルサイズは無さそうですね。
>このレンズを単体で見ればとても良いレンズです!
>ただ、EF70-200LUがあるとけっこう我慢出来ちゃうんです
やっぱり135Lも早くモデルチェンジしてもらわないといけないようですね。
>解像度ではややEF70-200LUに歩があるのでこの辺が出番の減ってしまった原因なんです!
70-200 F2.8L ISが良さ過ぎなんですね。
>広角さんと会長のレンズって被るものが無いので、どれを使われてもたっぷりと呪えます(笑)
なるほど、それでは普通に使っていきます。(笑)
>ほぼ全員がターゲットかも?(笑)
>まあ、この板を盛り上げるためにガンガン呪っていきましょう(笑)
ああやっぱり、呪いは自分にも返ってくるのですね?。(T T)
●torakichi2009さん。
>子供の頃、今頃はいつもゲンジ採りでしたね。大阪にいた頃はカブト虫でさえ、デパートで見るぐらいでした。それが奈良に引っ越してくると自分で捕まえられるのですから、夢中になりました。家族が出かけても、自分一人山を走り回ってました。
私の所ではカブトムシは幼虫から育てたりしていました。
子供の頃は製材所なども多くて、ちょっと山間に入っていけばオガクズが山になって腐っているような所もありましたし、そういう所で幼虫を獲ったり孵ったばかりの成虫を獲ったりしていました。
クワガタの方が獲るのが難しくて競って獲り合ってたのを覚えています。 私は近くの神社の山などに入っていったりしてました。
今は住宅地になってしまった所も多いです。
書込番号:14861076
4点
やったあ〜日本先制!!
大津のゴールです。
なでしこに続け〜!!
書込番号:14861155
3点
前半終わって一点リード、どうなりますかねー。
書込番号:14861217 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
がんばれニッポン\(^o^)/
いまごろキヤのんき部長もガンバっています???
書込番号:14861249
5点
へ〜〜くしょん!!
会長、またなんか噂しましたぁ〜?
男子日本代表、リードで前半を終えましたね! 後半もあの運動量をできるだけ維持して、
ぜひスペインに勝ってもらいたいものです!!ガンバレー!!!
既にエヴォンさんやAM−Sさんから報告があった通り、昨日はkikiさんをお迎えしての
喜々魔会?危機魔会?嬉々魔会?がありました。
kikiさん、遠路はるばるありがとうございました。楽しい時間は、あっという間に過ぎて
しまいました。また、次にお会いするのを楽しみにしております。
もうじき後半が始まってしまうので、とりあえず昨日のお礼のみということで、失礼しま
す。m(__)m
書込番号:14861300
7点
みなさん、寝れないようてすね♪
私もです。1点リードで折り返しですもんね\(^_^)/
ガンバレ!日本!!!
書込番号:14861304 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
会長様、皆様こんばんは
昨日は魔族の呪いから危機一髪生還した危機魔界でした^^!
界王様、大魔王様、ハマの大魔王様、トビラさん、愛ちゃんパパ、
ありがとうございました!
平日の朝から消毒会迄、楽しかったです^^
一昨日は、ハッシブさん、たまりばさん、バーでの
和やかな時間、ありがとうございました!
有意義な東京出張でした!
あっ!仕事もちゃんとしましたよ^^
サッカーが始まったので、取り急ぎ東京でお会いした方から^^
●界王様
私の帰宅に便利なように場所をセットして頂き、
ありがとうございました!
初、銀ブラも^^
サンニッパも堪能しましたが、歩留まりが悪かったです(泣)
腕を磨かねばーーーって思いました^^
魔族の静魔、実現したら凄いですよねーーー
●大魔王様
ヨンニッパ+ワンダフルの迫力に脱帽です^^
でも、ワンダフル良いですねーーー
やっぱり単をそのままの画角で使う楽しみを再認識しました。
そこにEOS-Mがあれば、二度美味しいです!
岐阜、いつでもお越し下さい^^
じじさんとご一緒しますよーーー
●ハマの大魔王様
ワンダフルの高感度、噂以上でしたねーーー
5DV以上だったのは、ほんとビックリでした!
今後の自分の進む方向が少し明確になったと思います。
やっぱり、色んな機材と触れるといいですねーーー^^
次回も宜しくお願いします!
●とびらさん
星形のレンズ、夜の観覧車ナイスでした!
楽しいものをご存知で、いつも感服しています^^
ロクヨン早く来るといいですねーーー
例の購入ルート、今後お願いするかもです^^
●愛ちゃんパパ
お仕事前のお付き合い、ありがとうございました!
ブルマも使用出来、なおさらハッキリしました^^
EOS-Mは私達の構成には必須ですねーーー
界王様ももしかして・・・・・なんちゃって^^
●ハッシブ2世さん
バーではお世話になりました!
YC良い感じでした^^
浴衣撫子との2ショット載せます!
花火、良さそうですねーーー
私も、岐阜の花火に行こうかな^^
●たまりばさん
サプライズ参戦、ありがとうございました!
楽しかったですねーーーー
飲み過ぎちゃいます!
朝は、結構起きるのが大変でしたが
頑張って魔族の巣窟へ行って来ました^^
色んな呪いも有りましたよ!
●会長ーーーー
今回は、残念ですが次回は是非と思っています!
別口静魔も有るかも^^
土曜日は、皆様熱中症には気を付けて下さいね!
それでは!
サッカーの後半!もう一点取って、勝っちゃおう!
書込番号:14861307
6点
まだまだこんばんは!!
日本リードで前半をおわりました。 永井がいいですね〜・・・
あの場面で素早いリスタート・・・・レッドが出ていなかったら、ゴールが認められていたと思います。
それにしても早い!!
後半に期待しつつ返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261528/
うひゃあ〜・・・この描写です。 今度は確かにSTFですね^^
>LR4で現像すると188mmがなぜか200mmになります
>得した気分^^
そうなんですか〜・・・・EXIF情報ってどういう風に伝わるんでしょうね・??
>ちょっとやっちゃました〜^^
ホホホ・・・・まあお気楽に^^
私のよくやりますので人のことは言えません。 でも突っ込んじゃいましたあ〜(笑)
>そして富士山用に200mm持って行くことにします
>ボディも2台です^^
ただお断りしておきますが・・・この時期富士山がきれいに見えることは期待できません。
今日もほとんど見えませんでした。
奇跡を祈るのみです(汗)
>さすが監督!
>安心しました!!
ホホホ・・・・タダの知ったかぶりオヤジですよ(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261574/
わあ〜・・・すごいハス畑ですね。 全部咲いたらすごいでしょうね!!
>大阪リバウンドオフ会ですね。
>じゃあ、夜食も考えておかないと。(*^^*)
やだやだ〜・・・・また尿酸値が上がってしまう〜^^ せっかく下げたんですから。 痛風にはなりたくないです!!
>到着が東静岡駅のようですので、その辺で、ふらっふらしようか、静岡まで行ってから、ふらふらするか。
東静岡駅ですか・・・・残念ながらそのあたりは護国神社くらいしかありません。 ガンダムが立っていた場所はありますが^^
静岡駅の周辺で早朝街スナしましょうか???
>ありゃ?前泊ですか?残念。一番乗り負けちゃいました。(^_^;)
ハッシブ2世さんもお誘いしましょうかね・・・・
>静岡、どんなカクテルがあるでしょうね。(*^^*)
昔・・・・私が大学生の頃ですから
35年くらい前ですが・・・カクテルコーナーっていう店がありました。 結構好きだったんですが・・・・
今はカクテルの飲める店って・・・・私は知りません(爆)
★ KDN&5D&広角がすきさん
暑いですね〜・・・今日の静岡は午前8時で30℃近くありました。 これはさすがに・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261615/
ハスの残骸ですね。 これ見ると少し物悲しくなります。
>もっとコンパクトなレンズが出てこないと魅力が無いですね。
確かに・・・ミラーレスって一眼レフ違って軽いことが魅力なんですよね。 NEXの時も感じましたが・・・ズームでもバランス悪そうです。
コンパクトなズームってできないんでしょうか??
>でも会長は皆さんが差し出すレンズからいい物を選んで買えばよろしいのでは?
皆様が差し出してくださって、そのままもらえるんなら^^
何でも貰いまっせ〜!!
>いけませんね?。オフ会の前ですから体調に気をつけてくださいね?。
あれ? また寒気が^^ どうしちゃったんだろう???
ここで一句
“ミラーレス 軽くなくては 売れないよ”
お粗末でした
後半が始まりました
また応援します。
今日はこの辺で!!
書込番号:14861321
5点
またまたの登場です
>あら・・・そうでしたっけ? 自分で持っていないと忘れちゃいますね。
ですね〜
7Dは会長の気を惹きませんでしたから(笑)
>ピタッと止めますね。 こういうのはやっぱり1D系が得意なんでしょうね。 いいなあ〜^^
連写速度の差でしょうけど、EF135mmF2Lの後にサンニッパUを付けた時に
隣にいた大魔王様のワンダフル?って思っていたら私のワンダフォーの連写音でした
まるでガトリング砲のようです!!
サンニッパですと連写が強力ですね〜
>私は絶対に1DXのAFが5DVよりも精度等の面で絶対に上だと思っていました。 でも5DVでもかなりいいと思います!!
ただ残念なのがAFポイントが内側に寄り過ぎているので
これがファインダー視野内のあちこちに散っていて欲しいと思います!
今、ワンダフォーに不満がありませんのでボディの購入は全く考えておりませんが
このワンダフルのAFでポイントが視野内に満遍なく分散しているのが出たら欲しいと思います!
>それはそれ・・・・これはこれです(爆)
って事は資金繰りの方は予定が順調って事でしょうか?
★西の大魔王様 再び
>私もいろいろけなしてますが、G1Xを持っていなかったら、どうか分かりませんでしょうね〜。>そういう意味でも、G1Xは大きな意味を持ちます。
G1XはAPS−Cよりやや小さかったのですね!
昨日銀座のお姉さんが丁寧に教えて下さいました!!
ミラーレスの画質面もその点でG1Xどころかキッスや7D以上の画質だと言ってました!
>、ズームも含めてコンパクトなレンズが出てきたら、気も変わるかもしれません。我々のようなのが、ターゲットでもないでしょうし…。
まだまだ1号機ですし、今後の様子見ってとこですね!
>支払ってるってことは堅く言うと、売買契約が成立してるってことですよね。それで一方的に延期、あるいは納期が明示されないというのは通用しない事です。
とびらさんも言われてますが・・・出る出る詐欺ですね(笑)
ミラーレスもまた延期やらトラブルが出そうな気がしますね!
欲しくなるようなスペックじゃなくて良かったのかも(笑)
★猫師匠 こんばんは
私のも含めて皆さんも購入の他にドナドナがド〜ナってるのか知りたいので
完成までにはもう少し時間がかかりそうです!!
★東の大魔王様 こんばんは
昨日は御世話様でした〜!!
>明日は無事ゲットできそうで何よりです!
有難うございます
一足お先に逝って参ります(笑)
>アノ方やアノ方をピンポイントで呪っちゃってください^^
了解です!!
久々に呪えるレンズかと思います(笑)
でも、最近私がお薦めすると拒否される方が増えましたので
明後日からは是非とも援護射撃をお願いします!!
>御苑も暑いと思うのでお気をつけて〜。
有難うございます・・・
そうですね〜装備を軽くして行って来ます!!
★とうたん1007さん 三度こんばんは
>ミラーレスは、パスです。レンズの交換がめんどくさかったりして。(^_^;)
>EFレンズがアダプターなしで付けれて、EVFがあればね。
>とっても残念です。
なんだ〜
とうたんさんのコンデジ好きは、単にレンズ交換が面倒な事だったのですか〜〜〜
私の一眼好きは、ファインダーを覗いてカシャってやるとその時その時の光景が記憶されて
後になってからその写真を見た時に思い出して・・・あ〜あの時はこうだった・・・
とか、それがあるので好きなんです!
なので一眼でもライブビューで撮った写真ってあまり記憶に残ってないんですよ!
★KDN&5D&広角がすきさん 再び
>あのマウントだとハイエンドでフルサイズは無さそうですね。
難しそうですね〜
また、このミラーレスのターゲット層がコンデジからのステップアップの様な気もします!
キヤノンはコンデジ→ミラーレス→キッス→7Dor5Dという事しか考えて無いのかと!!
>やっぱり135Lも早くモデルチェンジしてもらわないといけないようですね。
そろそろだと思います!
最新のレンズコーティングとはかなり違いがあるのでリニューアルは近いかと!
>70-200 F2.8L ISが良さ過ぎなんですね。
ですね〜
私もこのレンズで呪われている頃にはF4ズームとEF135Lがあるから・・・って思ってましたが
のんきさんやodachiさんのレンズをまじまじとお借りして・・・違うって気が付きました!!
多分今頃じーじ馬さんもうなずいていらっしゃるかと(笑)
>ああやっぱり、呪いは自分にも返ってくるのですね?。(T T)
広角さんは180マクロの旧型をお持ちなので
長いマクロの利便性はよ〜く御理解されておられますから呪わずとも逝っちゃわれるような(笑)
★デーモン鬼鬼さん こんばんは
昨日は有難うございました!
お疲れだったかと・・・
>サンニッパも堪能しましたが、歩留まりが悪かったです(泣)
>腕を磨かねばーーーって思いました^^
あれは腕の問題では無くて予測の問題ですね(笑)
どこから出て来るかなんて何度も見ないと判らないですよ〜
>魔族の静魔、実現したら凄いですよねーーー
ですね〜
計画しなくちゃ(笑)
書込番号:14861392
8点
会長〜 皆さん こんばんは
昨日はうっかりしてまして、お引っ越しの祝辞を忘れてました(^^ゞ
そんな訳であらためてお引っ越しおめでとうございます♪
サッカー・・・、ドキドキですねぇ〜!
後半が長いこと長いこと・・・、2本おしかったです!!!
後半スペインのプレッシャーが凄いですね〜!!!
ラスト5分・・・1対1の! 決めて欲しかったなぁ〜!!
ウうわ!! もう1本外した〜
★odachi P
見てますよ〜^^
ただし、昨日会長につられてなでしこを最後まで応援してましたので、
睡眠時間が2時間半ぐらいでしたので、もう眠くて眠くて・・・(笑)
おぉおおおおおおお〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!! 勝った〜〜
やりましたね〜〜〜!! 最後の最後までナイスゲームでしたW
歴史的勝利!! 大きいですよ〜^^
日本! おめでとう〜〜〜〜〜♪♪
※画像はまったく関係ありませんが、日テレのです(^^ゞ
書込番号:14861457
7点
よっしゃー\(^o^)/
決定機を外しまくったのが気がかりですが…
ナイス勝利ですね(^_-)
書込番号:14861470
7点
またまたのまたまた登場です
本日はレスしながらの観戦で眠くなりませんでしたよ(笑)
スペインに勝つとは凄い!!
清武御見事!!
書込番号:14861574
5点
football − mania さん 皆さん おはよう
上野公園のすぐ裏ですね。いっぱいでカメラマンがいました。
みなさん、熱心に、望遠で撮ってました。流石に、動きものではないので、ワンダフルとかは無かったですね。
リバウンド分は、歩きましょうか。
鶴見緑地に入っちゃうと、あまり食べるところがありませんので、朝から通天閣で串カツで一杯が。(*^^*)
ひとまず、静電乗りたいなーとか
JRか、どちらかでふらふらしてますので、早くお越しでしたら、ご連絡くださいませ。
ハッシブさんは、いい店、見つけられたら良いですね。
それでは、横レスです。
KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
天神祭は、大阪最大級のお祭りでしょうね。テレビにも出ますし、花火はすごいですね。
それだけに、終わりごろと重なると、とてつもない満員電車ですので、嫌なんです。
まあ、コンデジはコンデジなんですけどね。動画の良いのも欲しいところです。
nanablueさん、おはようございます
よかったですね。(*^^*)
odachiさっ、おはようございます
最後魔で、応援、お疲れさまでした。(*^^*)
今日、頑張ってください。
お茶濃い味さん、おはようございます
あれ?お風邪ですか?(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1261653_f.jpg
すごいですね、座って乗ってるのは、みたことないですね。(*^^*)
Kiki魔会、Kikiさんは、どんな感じ(漢字)だったのでしょうかね?(*^^*)
ひろっちさん、おはようございます
ひろっちさんも、がんばれ!
今日は。(*^^*)
kiki.comさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1261650_f.jpg
「悪魔で仕事で 」は、十二分にご堪能されたご様子ですね。(*^^*)
ははは、本当に仕事しました?って、私も昔、みんなに言われましたので、ここぞとばかりに言っておきます。(*^^*)
今回、飲みに来て、ついでにプチ、そのついでに仕事って?(*^^*)
すいません。
エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1261708_f.jpg
流石に、ワンダフォーの連写はすごいですね。
実は、レンズ交換がめんどくさいのが一番でした。
後、単焦点のセンサーの大きいコンデジは、単焦点1本着けたデジ一と変わりませんので。
静岡も、5DUにはMP100、GXRにはSWH15mmだけで勝負です。(*^^*)
EVFは便利です。慣れちゃうとOVFでシャッターきって、画像がファインダー内に出ない事に違和感があったりします。
でも、ファインダーは、やっぱり欲しいですね。
キヤのんき部長、おはようございます
おめでとうございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1261692_f.jpg
これ、誰です?(*^^*)
、応援、お疲れさまでした。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14862018 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Football-mania会長さま 皆さま おはようございます。
なでしこジャパンに続き、男子も金メダル候補のスペインを撃破しましたですね!
おめでとうございます \(^^)/
Football−maniaの会長さま始め、現地および日本全国の応援も後押ししての快挙ですね!
メダル目指して男女とも頑張って下さいね〜!
開幕するロンドン五輪の出場選手の皆さんへも応援致しますので頑張って下さい!
いよいよ明日はシゾォーカマカイですね! 楽しみです!!
連日の猛暑での熱中症で、救急車で運ばれたり死者も出たりしている様です。
明日はのんびりと参りましょうね(^^
この年寄りがヨタヨタで足を引っ張るかもしれませんが、よろしくお願い申し上げます。
この前に久しぶりに撮った水生植物公園からですが(最近はこれしかありません)4枚貼ります。
シゾォーカで、いい在庫が増える事を念じて今日も貼り逃げです。
超サボリーマンばかりのレスでお許し下さいませ(_ _)
書込番号:14862164
5点
会長、皆様こんにちは
会長、台湾の夏を感じて頂き、有難う御座います。
また先週末に近所で撮った分を貼っておきます。
今から出かけますのでこれにて失礼します。
★とうたん1007さん
>夕陽、綺麗ですねって、橋の上、人ですか?夕陽の名所でしょうか?
ハイ、夕陽を見に来た人です。縮小してますから判り辛いですよね。元画像はこれです。
http://photozou.jp/photo/photo_only/132923/89030433
夕陽の名所ってこともないのですが台北中心部から遠くないので
天気が良ければ週末は大勢の人が来ます。
>現在は、現像に出してスキャンしてもらってます。
有難う御座います。なるほど、手間が省けますから、その手もありますね。
★大和路みんみんさん
詳しく教えて頂き有難う御座います。
>2割くらいです
素晴らしい。私のペンタ機は5割は没です。残り半分のうち正確にピンが来ているのは半分以下。
パンフォーカスでもボケボケが大半です。GO & STOPでSTOPが問題です。行き過ぎや手前でSTOP
これがペンタのネックですね・・・
>5DUも使っていますがAFにかんして劣るとは思いません!
そうですか。安心しました。5D2のAF評価は良くないですが、それはキヤノン内での話。
ペンタ機と比較すると「雲泥の差」を感じます。Kiss系との比較でさえも・・・(涙目)
書込番号:14863373
3点
今夜もこんばんは 御報告だけでスミマセン
予定通りですが・・・シグマ180mmマクロに逝っちゃいました!!
AFスピードはたいした事ありませんが手ぶれ補正はばっちりです!
これなら手持ちで等倍撮影が可能ですね!!
ただ、ワーキングディスタンスは思った程とれません
レンズが長いのとフードも長いので、フード先端から10センチほどしか無いので
虫さん狙いの時はフードは外した方が良さそうです!
真っ黒なので日が当っていると熱くなりますね〜〜〜
この点は白レンズが良いですね!!
しかし・・・ボケボケです!!
この魔黒なら最強でしょう!!
書込番号:14863761
6点
会長様、皆様こんばんは。
暑いですね〜。しばらくこんな天気かと思うと、嫌になります。撮りに行く気も、全く起こりません。
明日は、魔会ですね〜。参加したかったのですが、仕方ありません。法事ですので、カメラ持参というのも…。新兵器も未だ音沙汰ありませんので、しばらくは大人しくしておきます。
男子が勝ちましたね〜。まずは、おめでとうですね。しかし、スペインはどうしたんでしょうね。ところどころ流石と思わせるところがありましたが、ゴール前でもそれほど怖さがありませんでした。個人技やパスを繋ぐ技術は卓越したものがありましたが、ゴールへ結びつくアイディアが無かったように感じます。ディフェンダーがじれて、ファールもしましたしね…。何かちぐはぐな感じでした。
早くもTVでは決勝トーナメントの相手探しをしていましたが、浮かれてる場合では無いですね。まずは一戦ずつ確実に勝って、勝ち点を積み上げてほしいものです。
こういう馬鹿なマスコミが、チームを駄目にするんですけどね〜。どっかのへぼ球団みたいに…。
>じれ・・タムでしょうか?? 何となく艶めかしい描写ですね。
ハイ、タムA007です。時々思ってもいない、描写をする時があります。癖がつかみ切れてません。
>ただ焦点距離がD35と近いのですぐには逝かないと思います。
広角の10mmは、ぜんぜん別物ですよ〜。作例を見たいので、お願いしたいところですが…。
あ、忘れてましたが、香川がマンU初ゴールですね〜。何とか開幕スタメンを、勝ち取ってほしいものです。
☆AM-S さん こんばんは。
エアポートコミューターは、明日使う予定だったんですけどね〜。行けないのは、非常に残念です。
>収納例までUPしていただいてありがとうございます。
収納例はメーカーのものを拝借しました。しかし、428+70-200+A007+G1Xぐらいは、余裕で入りそうです。
これだと三脚より、一脚の方が無難でしょうね〜。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
>今回のパナのコンデジはひかれますね。
>センサーがAPS-Cなら、危なかったです。でも、動画がよければ、ちょっと揺れますね。
パナは、動画も定評がありますね。しかし、私の場合はなんと言っても、センサーサイズです。あの明るさだと、ボディも大きくなるでしょうね。
もっとも、m4/3より大きいのはやらないでしょうし…。
DP2M 富士カメラに在庫あるようですよ〜。
☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>私の所ではカブトムシは幼虫から育てたりしていました。
私が夢中になってた頃は、まだ育てたりする人は少なかったですね〜。高校・大学にはいった頃でしょうかね。
>今は住宅地になってしまった所も多いです。
家の周辺もそうですね。早朝に散歩に行くあたりは、今は造成されて道路が通っていたり、住宅地になっています。そのあたりを、走り回ってたんですけどね〜。
☆エヴォン さん こんばんは。
シグマ180mmマクロご購入、おめでとうございま〜す。宣言通りですね。凄いボケですね〜。これはいけません。
手ぶれ補正も利きますか〜。そういう記述がありましたが、ちょっと?でした。実際に利くなら、鬼に金棒ですね。
135Lは、ドナされたのでしょうか?
>ボケは確かに135Lですがさほど大きな差ではありませんし
>解像度ではややEF70-200LUに歩があるのでこの辺が出番の減ってしまった原因なんです!
このあたりがちょっと食い違うところで、私の場合だと70-200F2.8Uの出番が少なくなるでしょうね。初めての所ならズームが便利ですが、できれば単焦点で撮りたいですね〜。
ドナ候補は135Lより、70-200F2.8Uになりそうです。その前に、100Lマクロかな〜。最近、一番出番が減ってます。
>ミラーレスの画質面もその点でG1Xどころかキッスや7D以上の画質だと言ってました!
7Dは一世代前になりますが、Kiss X6iと画質の差があるんでしょうかね〜。ちょっと疑問です。
>とびらさんも言われてますが・・・出る出る詐欺ですね(笑)
販売店に問い合わせても、「キヤノンから返答がありませんので…」ですからね。いい加減、嫌になります。
DP2MやD25/F2など、他のものをポチりそうでいけません。
書込番号:14864266
4点
皆様こんばんは!!
いよいよ明日になりました。 参加できない方には申し訳ありませんが、消毒会で楽しんできます!!・・って、あれ??(笑)
今日も暑かったので明日も同じくらいの気温かなあ・・・・
車の外気温計で33℃くらいでしたので・・・
ゆっくりと楽しみましょう!!
★nanablueさん
勝ちましたね〜・・・・予想外で嬉しかったです^^
テンション上がりました。 明日はよろしくお願いします!!
★odachiさん
>いまごろキヤのんき部長もガンバっています???
え〜・・・こんな時間に親子サッカーですか? まさかあ〜^^
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261653/
おお〜・・・・カッチョイイですね。 御鳴らしたらイルカくんが可哀そうです(笑)
>会長、またなんか噂しましたぁ〜?
エヘヘ・・・・くしゃみが出ましたか?? 噂のネタになるっていうことは・・・人気があるんですよ!!(笑)
昨夜のサッカーは興奮しましたね。 なでしこに続いて男子も頑張ってくれました。 次は・・・・あっ! なでしこの試合が明日の消毒会の最中だあ・・・
喜々魔会?危機魔会?嬉々魔会?がありました。
kiki.comさんは今ごろ1DXを注文しているかも・・・(爆)
★ひ ろ っ ちさん
>みなさん、寝れないようてすね♪
あはは・・・・これは見なけりゃあ〜・・・
見た後も興奮して眠れませんでした。 なでしこと連夜で寝不足です!!
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261656/
あはは・・・サンニッパに嵌っていますね。 界王様ですから呪いも半端ないと思います。
・・で、今ごろはサンニッパ?? 1DX?? どちらを注文したんですか???(笑)
>あっ!仕事もちゃんとしましたよ^^
仕事も・・・ですね。 ヤッパリ魔会がメインなんですね(爆)
>別口静魔も有るかも^^
あらら・・・今回は残念ですが・・・しぞーかおでんを食べる会をやりましょうか?
集合時間は夕方5時・・・・カメラ禁止・・・^^
★エヴォンさん
>7Dは会長の気を惹きませんでしたから(笑)
エヘヘ・・・・良いカメラだと思うんですが、先に5DUが欲しかったですから・・・・
・・で、40Dがあるとまあいいか・・・と。 それよりレンズだあ・・ということになりました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261674/
可愛いですね。 サッカー選手にしてみたいです!!
>ただ残念なのがAFポイントが内側に寄り過ぎているので
キヤノンのフルサイズは以前からそうでしたね。 広くするとAF精度が落ちるんでしょうか?
>って事は資金繰りの方は予定が順調って事でしょうか?
財務大臣との長い戦いが始まっています(汗)
税収のアップが見込めないのでかなり厳しい状況です(汗)
>>魔族の静魔、実現したら凄いですよねーーー
>ですね〜
>計画しなくちゃ(笑)
魔族の・・・ですか? じゃあ私は出られない・・・(笑) (^_^;)
★キヤのんきさん
>ただし、昨日会長につられてなでしこを最後まで応援してましたので、
>睡眠時間が2時間半ぐらいでしたので、もう眠くて眠くて・・・(笑)
私もなでしこの試合を見てたので前日の睡眠時間は3時間ありません。
それで男子の試合ですから・・・試合後もなかなか寝付けなかったし・・・・完全に寝不足です!!
あしたのオフ会のために今日は早く寝るぞ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261692/
これって・・・いってQの イモト・アヤコですか???
★odachiさん
>決定機を外しまくったのが気がかりですが…
そうですね・・・永井が決めてほしかったですね。
でもすごいスピードです。 完全に覚醒した感じですね!
勝ってよかったあ!!
★エヴォンさん
>スペインに勝つとは凄い!!
試合前のカキコで・・・・スペインの試合を見たい・・なんて言ってしまいまして・・・・失礼なことをしました。
次の試合勝てばトーナメントに行けそうです。 でも強敵ですね!!
ここで一句
“なでしこに 続けと男も 頑張った” 見事でした・・・・次も勝たなきゃ!!
お粗末でした
書込番号:14864334
4点
続きます!!
★とうたん1007さん
>上野公園のすぐ裏ですね。
不忍池でしょうか?? 私は行ったことがないので(汗)
>朝から通天閣で串カツで一杯が。(*^^*)
美味しそうですが、歩いて消化するとなると・・・・3時間くらいは歩かなきゃ^^
>JRか、どちらかでふらふらしてますので、早くお越しでしたら、ご連絡くださいませ。
了解です!!
静岡の早朝街スナしましょう!!
静岡駅で待ち合わせにしたいです。 メールしますね!!
★じーじ馬さん
サッカーは良かったですね。 眠いのを押して応援した甲斐がありました。
日本中が沸き返ったと思います!!
>いよいよ明日はシゾォーカマカイですね! 楽しみです!!
はいっ! 楽しみですね〜・・・・
でも32℃くらいまでは上がりそうです。 熱中症対策をしっかりとして、無理せずゆっくりと廻りたいです。
急いでもそれほど廻れる場所がないだけなんですが(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261782/
おお〜・・・花はありませんが、みずみずしい水の色ですね^^ ←何のこっちゃ???(笑)
私も明日は軽装備で行こうかな〜・・・・!!
★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261940/
暑さから逃れてホッとしている感じですね。 この時間でもまだまだ日差しが強そうですね。
海辺の風邪って気持ちいいんですよね。
これでビールがあったら・・・・(爆)
何でもかんでも飲みたくなるオヤジで・・・・失礼しました m(_ _)m
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1262002/
おお〜・・・・発売日ゲットですか〜
おめでとうございます!!
でも・・・静岡オフ会に来られたら・・・これで大暴れするつもりだったんですね??? なんかホッとしたようなあ・・・(笑)
>AFスピードはたいした事ありませんが手ぶれ補正はばっちりです!
ん〜・・・純正レンズと比べるとどのレンズと同じくらいなんでしょうか??
HSMですよね・・・・AFが遅いということは、やっぱりレンズが重たいのかなあ???
作例楽しみにしています!!
とりあえずソッコーでの呪いは避けられた・・・(爆)
★torakichi2009さん
>明日は、魔会ですね〜。参加したかったのですが、仕方ありません。法事ですので、・・・
残念ですが法事とオフ会では比較になりません。 法事の方が何百倍も大事だと思います。
ま、次回の関西でお会いしましょう!! その頃にはアレが手に入っていると思います^^ あっ! 呪われちゃう!!
>スペインはどうしたんでしょうね。ところどころ流石と思わせるところがありましたが、ゴール前でもそれほど怖さがありませんでした。
そうですね。10人になってからも支配率はスペインの方が圧倒的でした。 さすがに素晴らしいパスワークでした。
でも、シュートが少ないです。 怖かったのはマタくらいでしたね。
それに比べると、永井は点を取っていませんが素晴らしい出来だったと思います。 あとはシュートの精度だけ・・・
スペインを混乱させましたね!!
>広角の10mmは、ぜんぜん別物ですよ〜。作例を見たいので、お願いしたいところですが…
いえいえ・・・・私の方こそどなたかに人柱になっていただかないと・・・・^^ 直ぐには逝けませんよ!!
>あ、忘れてましたが、香川がマンU初ゴールですね〜。何とか開幕スタメンを、勝ち取ってほしいものです。
香川の場合は周りとのコンビネーションがあえば心配いらないと思います。
基本的な技術はしっかりしていますし、スピードに乗ったプレイも素晴らしいので・・・・あとは英語かな??
>販売店に問い合わせても、「キヤノンから返答がありませんので…」ですからね。いい加減、嫌になります。
>DP2MやD25/F2など、他のものをポチりそうでいけません。
あっ! ぜひ前向きに検討してみてください^^
西の大魔王様のレビューだったら信頼できますので。
ここで一句
“欲しいなあ だれかなってよ 人柱”
お粗末でした
書込番号:14864341
6点
再びです
>>7Dは会長の気を惹きませんでしたから(笑)
>エヘヘ・・・・良いカメラだと思うんですが、先に5DUが欲しかったですから・・・・・・
>で、40Dがあるとまあいいか・・・と。 それよりレンズだあ・・ということになりました^^
高感度画質以外は良いボディだと思いますよ!
7Dで特に気に入ってるのが「ワイヤレスフラッシュ」ですね!
結婚式で一度使ったのですが便利でした〜!
これだけでも7Dは存在感があると思います!!
>おお〜・・・・発売日ゲットですか〜
>おめでとうございます!!
有難うございます!
買うと決めたら1日でも長く使っていたいですから発売日ゲットは欠かせません(笑)
>でも・・・静岡オフ会に来られたら・・・これで大暴れするつもりだったんですね??? なん>かホッとしたようなあ・・・(笑)
静魔では鎮まっているしかないので板で暴れますよ〜〜〜(笑)
>ん〜・・・純正レンズと比べるとどのレンズと同じくらいなんでしょうか??
50Lや135Lよりちょっと遅いです!
85LUよりは速いんですが、まあ速さを求めたい被写体には
強力なサンニッパUがありますから(笑)
あ〜あ・・・静魔が来週だったらな〜〜〜・・・
★とうたん1007さん こんばんは
>流石に、ワンダフォーの連写はすごいですね。
私は特に連写は多用してませんのでこれでも充分過ぎる程です!
>実は、レンズ交換がめんどくさいのが一番でした。
一眼レフの醍醐味はレンズ交換ですよ!!
私は日に何度取り替える事か・・・
★西の大魔王様 こんばんは
>シグマ180mmマクロご購入、おめでとうございま〜す。
有難うございます!
>宣言通りですね。凄いボケですね〜。これはいけません。
凄いボケです!
これは当分このレンズの出番かも?(笑)
>手ぶれ補正も利きますか〜。そういう記述がありましたが、ちょっと?でした。実際に利くなら、鬼に金棒ですね。
効きます!!
今日の様にクソ暑くてダラダラと写真撮っていてもぶれてませんでした!
涼しくなって真剣に撮ったら・・・もうワクワクしちゃいます(笑)
>135Lは、ドナされたのでしょうか?
はい!!
ここ最近本当にドナしても後悔が無いか・・・真剣に考え抜いた結果です!
>私の場合だと70-200F2.8Uの出番が少なくなるでしょうね。
>初めての所ならズームが便利ですが、できれば単焦点で撮りたいですね〜。
>ドナ候補は135Lより、70-200F2.8Uになりそうです。その前に、100Lマクロかな〜。
>最近、一番出番が減ってます。
EF70-200LUのコントラストはEF135Lの比じゃないですよ〜
この辺りも含めてEF135Lを今所有のレンズと比較してきましたが
やはり最近のレンズとの差が出て参りました!
>>ミラーレスの画質面もその点でG1Xどころかキッスや7D以上の画質だと言ってました!
>7Dは一世代前になりますが、Kiss X6iと画質の差があるんでしょうかね〜。ちょっと疑問です。
おっとスミマセン・・・キッスはKX5との比較です!
最新の6iとミラーレスが同等だそうです!!
書込番号:14864766
4点
エヴォンさん 毎度です!!
二日間サッカーを見ていたら眠くて^^
明日はオフ会ですし、地元ですのでしっかりと見な様をご案内しなくちゃ!!
そろそろ爆睡する予定です。
>7Dで特に気に入ってるのが「ワイヤレスフラッシュ」ですね!
これは本当にそう思いました。
これは絶対に便利ですよね。 ストロボがどの角度からでもあてられる・・
これって60Dにもついているんですよね。
なんで5DUにないのか・・・・^^
>静魔では鎮まっているしかないので板で暴れますよ〜〜〜(笑)
板でしたらとりあえずは安全です^^
静岡にお越しになれない文存分に暴れていてください(笑)
でもこれでもう欲しいレンズはなくなっちゃいましたね〜・・・あとは呪うのみ??
>50Lや135Lよりちょっと遅いです!
それは確かに遅いですね。
私も135Lを初めて使った時にAFがちょっと遅いなあ・・・と感じました。
何となく初速が遅いというか・・・・レンズが重たいからでしょうか??
>あ〜あ・・・静魔が来週だったらな〜〜〜・・・
ホッ!! (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1262191/
やはり180mmとなると素晴らしいボケですね。
あっ! 135Lはドナしちゃったんですか??? もったいなかったなあ〜
ここで一句
“オフ会で 暴れられたら ヤバかった^^”
お粗末でした
そろそろ寝ます!!
おやすみなさい〜・・・・・
書込番号:14864861
3点
Football-maniaさん みなさん こんばんは
いよいよ、明日ですね♪久しぶりの撮影になります<(_ _*)>
荷作り終了しましたが、まだ重い・・・何を減らそうかな?どうしよう!
明日、ご一緒させて頂くみなさま、よろしくお願いします。
なでしこの試合、会長に応援をお願いして、寝ようとしていたので、
失点の所は見ていません。応援、しっかりお願いしますよ!
でも、結局 最後まで見てしまいました。
翌日も、またまた最後まで見ちゃいました。
このぐらいの時間帯だと見れるんですけどねぇ〜
勝つと嬉しですね!俺って単純だなぁ!
ガンバレ!ニッポン!
★とうたん1007さん こんばんは
>起きてますか?(*^^*)
寝ようとした時、めがねに乗っちゃって、壊れちゃいました(爆)
買い換えたばかりなのに、ど〜うしよ!!!
あ〜、明日 眼鏡屋さんで修理してもらうしかないか!直るかなぁ?
んっ、遅く起きても大丈夫じゃん(ラッキー)
なでしこ、見〜ちゃおう♪
なので、朝は大丈夫でしたよ(メガネも軽症でサ−ビスで直して頂きました)
★エヴォン師匠 こんばんは
シグマ180mm魔黒、おめでとうございます。
そうそう私の方も、エヴォンさんのバッグGW−PROの兄弟が、届きました。
あの割り高のやつです。
相違点は、↓
http://ganref.jp/m/stoned/reviews_and_diaries/diary/4657
★猿島2号さん こんばんは
バッグのご購入おめでとうございます。
仕事用ですよね♪私と全く同じです(ウフッ)
私は、出張時に使えると思って選択しました。
鬼はそう思ってくれていませんが、仕事が主です。
明日は、いつものリュック型で行きます。
早寝して、明日に備えます。おやすみなさい( ´ρ`)。o ○
書込番号:14865011
4点
ひろっちさん おはようございます
楽しいと早起きしちゃいますね〜^^
これから朝食です。 ・・・でシャワーで身を清めて(笑)
今日も暑そうですが楽しい会になるといですね。
なでしこの失点シーンは、実は私もレスを書いていて見ていませんでした。
ワー・・・と言う声がしたのでテレビを見たら・・・ありゃりゃ???
そのあとは早めにレスをしてテレビにかじりつきました。
やっぱりしっかり応援しなきゃあ・・・
それでは今日、よろしくお願いします!!
ここで一句
”いよいよだ 記念オフ会 出発だあ”
お粗末でした
書込番号:14865853
3点
会長〜 皆さん おはようございます!
会長〜 早起きしましたね〜!良いなぁ〜!張り切ってるなぁ〜!
楽しいんだろうなぁ〜?そりゃ楽しいよなぁ〜!
あはは・・・、羨ましすぎます(笑)
PART100到達記念オフ会 ご開催おめでとうございま〜す♪
今日はオリンピック開会式の日でもあるのですね〜!←言い方が逆かな(;^_^A
何しろおめでとうございま〜す♪
今日も会長のてるてる坊主君が頑張ってくれたようで、絶好の撮影日和りとなりましたね!
ご参加の皆さんの中には連日の深夜サッカーTV観戦で、寝不足な方もいらっしゃると思いますので、暑いおり熱中症にはくれぐれもお気を付けてくださいね〜!
ご参加の皆さんの素晴らしい作例を楽しみにしてますよ〜←軽くプレッシャーを(笑)
私は残念ながら留守番組ですが・・・、
皆さ〜ん!今日もご陽気に〜!
逝ってらっしゃ〜い♪
書込番号:14865971
6点
おはようございます
今頃は静魔が始まってトークタイムでしょうか?
来週だったら・・・ブツブツ
イケナイ分板で暴れますのでごゆっくりと楽しんで来て下さい!!
いいな〜〜〜
>これは本当にそう思いました。
>これは絶対に便利ですよね。 ストロボがどの角度からでもあてられる・・
>これって60Dにもついているんですよね。
>なんで5DUにないのか・・・・^^
フラッシュが内蔵されてませんから!
>静岡にお越しになれない文存分に暴れていてください(笑)
そのつもりです
>でもこれでもう欲しいレンズはなくなっちゃいましたね〜・・・あとは呪うのみ??
本当に、欲しいレンズは全く無くなりました!
もう今年は買い過ぎましたので当分は何も逝きません!!
欲しいものが無いのも寂しいですが(笑)
>あっ! 135Lはドナしちゃったんですか??? もったいなかったなあ〜
もう皆様お忘れになっちゃったようですが
数年前もEF135LとEF85mmF1.8の比較をしたんです!
結果、あまり変わらないって・・・
今一度その時の写真を・・・・・(1枚目2枚目です)
★小悪魔父さん おはようございます
>シグマ180mm魔黒、おめでとうございます。
有難うございます
>そうそう私の方も、エヴォンさんのバッグGW−PROの兄弟が、届きました。
おめでとうございます!
これはサンニッパUを入れるためのものですか?(笑)
サンニッパUでもEF70-200F2.8LUでもボディに着けたまま入りますよ〜!!
書込番号:14866482
6点
会長様、皆様こんばんは。
今日も暑い一日でした。そんな中、オフ会も盛況だった事と思います。消毒会もそろそろお開きでしょうか?とうたん1007 さんから、中継がありました。総帥もご自分のスレに書き込まれてたようですね〜。
皆さんお疲れ様でした〜。
私目は、オリンピックの応援でもします。もうすぐ、なでしこも始まります。しかし、先ほどまではTBS系を見ていたのですが、松岡修三が出ていました。ほとんどのキャスターや女子アナは好きではありませんが、とりわけこいつは大っ嫌いです。煩すぎます。なでしこの中継がNHKで助かりました。
☆エヴォン さん こんばんは。
>EF70-200LUのコントラストはEF135Lの比じゃないですよ〜
>この辺りも含めてEF135Lを今所有のレンズと比較してきましたが
>やはり最近のレンズとの差が出て参りました!
そうなんですが、以前も書きましたが、シャープネスがちょっと高すぎる感じがするんですよね〜。135Lでコントラスト・シャープネスとも足りなければ、DPPでなんとでも調整できます。シャープネスだけは、マイナスが出来ないんですよね〜。
同じような理由で、1DWより5DUを使う事が多いんですよね。画角さえ問題なければ、100Lマクロより135Lを使うのも同じ理由です。このあたりは好みの問題かもしれませんが…。
最近は70-200の代わりに、135Lと228Lがあれば十分かなとか思いだしています。代わりに70-300とか…。シグマ180mmマクロでも十分かなとか、やっぱり、勿体なさすぎるとか…。
まあ、実現することはまずないでしょうが…。
書込番号:14868447
3点
会長さん、皆さん、こんばんは。
本日の大魔会あらため「三脚内覧会」楽しませて頂きました。
消毒会中座しまして恐縮です。
静岡にご参加の皆様、有難うございました。
エヴォンさん、こんばんは。
シグマ180マクロご購入おめでとうございます。会長さん宛てメールでレンズ本体の写真拝見しました!
早速作例もアップしてらっしゃるようで!
帰宅したパソコンから拝見します。
(余り呪わないで下さいねぇ〜)
私は先に100Lマクロ…
その前に液晶ディスプレイです(汗)
今日はこのへんで失礼します。
いつもながら乱文恐縮です。
新幹線の中から、毛糸屋でした。
書込番号:14868554
4点
なでしこは、引き分けでしたね〜。
おしいシーンもありましたが、決めきれませんでした。
やはり連戦の疲れからでしょうか、後半は運動量も落ちましたね。危ないシーンもちらほらと…。
次戦では、大勝してほしいものです。
また、間違いました。
松岡修三は、テレ朝系でしたね。この暑い季節に、あんなのは必要ありません。見てるだけで、冷房を入れたくなります。
書込番号:14868879
2点
会長様、皆様こんばんわ^^
今日は静魔?お疲れ様でした。
行く予定じゃ当初なかったんですが、コースに惹かれてついていきました(笑)
二社目が残念でしたが、一応目的達成したので満足です(^▽^)
コースに魅力があればそこから東も・・・いけませんね(爆
暑い暑いと言う事でしたが、京都が昨晩えらい暑さで、今日は今日で市内37℃
以上の酷暑日だったようで、暑いと言っても暑いと思えませんでした(汗
慣れって怖いですね。。。
ちなみにレスしてる今の方が二段暑いですヘ(_ _ヘ)
会長様、ぷらっとの時間が早くて申し訳ありませんでした。
ぷらっとの時間縛りがなかったら二社目が〜〜とか思ってしまったり。
そして初めての皆さん含めお疲れ様でした。
お泊りの人達含め、まだ飲んでいるんでしょうか・・・( ▽|||)
東西怖い人達が居ない静魔と言う事で?楽しく過ごさせて頂きました(^-^)
途中からペンさんが普通の観光客装備になったのが一番実はウケていたりして( ̄m ̄〃)
それでは簡単にぺたぺたっと貼りつけて、今日は簡単ながら御挨拶まで<(_ _)>
書込番号:14869099
4点
Football-maniaさん
みなさん
おはようございます。
会長、静魔会に参加のみなさん
ご苦労さまでした。
雨はなかったですが、霧には困りましたね。(;^_^A
今回は、多くのデーモン族がいないうえに関西勢が多かったので
静かな魔会の静魔会(そのまんま)でしたね〜
とりあえず昨日の分を貼り逃げします〜
書込番号:14870057
4点
皆様おはようございます!!
昨日の静岡オフ会にご参加の皆様、お疲れ様でした。
田舎なので、見どころが少なくて申し訳ありませんでした。
やはり一番盛り上がったのは消毒会でしたね。
雨は降りませんでしたが、日本平でまさかの天気・・・雲の中とは(汗)
午前中はほとんどシャッター音が聞こえないオフ会で、カメラオフ会になるのかと思いました。
私の撮影枚数・・・・1日で130枚ほどでした^^
こんなに撮らなかったオフ会は初めてです。
まあ普段のお散歩コースでしたので・・・・・
途中メールで参加してくださった関東魔族の皆様もありがとうございました、
・・で参加できなくて残念でしたね^^
次回の関西でお会いしましょう!!
ともあれ、なんとか無事にオフ会が終わりましてホッとしました。
これから強制連行ですので、昨日の現像はまたあとで・・・
まずは昨日のお礼まで。
ありがとうございました!!
ここで一句
”静岡で 静かな静かな オフ会だ”
お粗末でした
書込番号:14870470
4点
Football−mania会長さま 皆さま おはようございます
会長さま 昨日の静岡オフ会では大変お世話になり、また楽しませて頂いて有難うございました。
午後11時過ぎ奈良に無事帰って参りました。
ご一緒頂いた約20名のお気楽板の方々にも大変お世話になりました。
まとめてのご挨拶で失礼ではございますが御礼申し上げます(_ _)
下界では暑かったですが、日本平ロープウェイ駅では涼しく、久能山東照宮もそんなに暑くなく、ゆっくりと久しぶりに楽しく写真を撮らせて頂きました。
今回の会はまさしくオフ会で決して魔会では無かったです!
久能山東照宮の亡き神君家康公の御威光の前に魔界の威力も影失せた感がありました(笑)
もっとも界王様始め、関西や関東の大魔王様及び魔界軍団が不参加の為に魔界のパワー不足であったかもしれませんが・・・!
唯一、三脚の魔への呪いがあり、あのでかい三脚にはびっくりしましたが、大砲レンズも勢ぞろいすることもなく穏やかでした(^^
次は関西の様ですが、どのような魔界の攻勢があるか楽しい様な怖い様な・・・(笑)
とりあえず撮ってきた久能東照宮から写真を、ご報告がてら貼らせて頂きます。
最後にもう一度皆さま方にお礼申し上げます。
書込番号:14870557
5点
Football-mania会長
昨日は本当にありがとうございました。楽しかったです。
今までお会いしたこと無かった方がほとんどでしたが、こんな若輩者の自分を歓迎してくれて本当に嬉しかったです。撮影のほうも楽しく、カメラトークも凄かったです。
ちなみに、最後の公園では、花マクロ炸裂!って感じでしたが、こっそりと毛糸屋さんには100Lマクロの呪いをかけさせていただいておりました^^
また、こちらの板にも来たいと思いますし、オフ会(魔界)にも参加させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
最後に、皆様に改めてお礼申し上げます。
書込番号:14870879
4点
Football-maniaさん みなさん こんみちは
昨日の静岡オフ会に参加の皆様、お世話になりました&お疲れ様でした。
一人ではしゃぐ子供のような私にお付き合い頂きまして、有難うございます。
参加の皆さんに帰路で送ったメールですが、会長のアドレスが抜けてしまう大ポカをやってしまいました。
会長、(一番最初に入れたはずだったのですが)申し訳有りませんでした。
>楽しいと早起きしちゃいますね〜^^
一人ホストで大変でしたね。少しプレッシャーが有りましたか?
日本平は、霧にやられちゃいましたね。その分気温が少しは下がってくれたのかな?
夜景の撮影に行ってみたい思いだけが残っています。
オフ会、バンザイ!消毒会万々歳!!!
会長と昨日参加の皆様へ、ご挨拶のみで失礼します。
書込番号:14870908
4点
会長さま 、 皆さま、こんにちは!
本日昼過ぎ、無事に静魔会より帰還いたしました!
いやぁ〜〜〜、毎回思うのですが、本当にいつも楽しいオフ会、、、違った、魔会をありがとうございます!!
まぁ今回は魔会とはちょっと呼べない、穏やかなオフ会でしたね〜(笑)
私は会社の休みともかぶった関係で、2泊3日で頑張って動いてきました。
初日の27日にはかねてより行ってみたかった木曽の王竜村にある自然湖に行ってきました。
1枚目の写真がそれなんですが、まぁ月並みな写真になってしまうこと。。。←腕がないだけ(笑)
朝か夕方のマジックアワーに撮るなど、工夫が必要なようです^^;
でも行けたこと自体、大満足でした!!
ここから静岡まで戻ることを考えるとちょっと憂鬱(笑)
この日、結局この日の走行距離約500km!
ちょいと疲れました(+_+)
さて、翌 魔会当日!
そこそこ天気は良かったのですが、日本平まで行くとそこは霧の中!
と言うか雲の中だったのかな(笑)
でも涼しかったのが救いでしたね〜^^
しかし汗びっしょりの魔会で、消毒会でのビールがうまいこと(^−^)
しぞーかおでんも堪能させていただきました!
1次会の後、会長と深夜バスのとうたんさん、連泊のペンさんと私で最後はバーへ(^_^)v
一杯だけでしたが、なかなかよさげなバーでしたね^^
しかし会長がマティーニを頼まれたのにはビックリ!!
私も好きなんですが、結構破壊力ありますのでたまにしか飲みません(^_^;)
いずれにしろ、皆さん、大変お世話になりました!!
特に何から何まで計画いただいた会長! 本当にご苦労様でした!!
次は関西(大阪?京都??神戸???奈良????)魔会を楽しみにしています^^
書込番号:14871932
5点
皆様こんばんは!!
強制連行から帰ってきました〜
現像もまだ済んでいませんが・・・・夜にゆっくりとするつもりです。
それでは返レスです!!
★とうたん1007さん
こんな時間に着いたんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1262374/
この時は晴れていたのに・・・・まさか雲の中とは(汗)
★キヤのんきさん
>楽しいんだろうなぁ〜?そりゃ楽しいよなぁ〜!
ホッホッホ・・・めちゃ楽しかったですよ〜^^
>今日も会長のてるてる坊主君が頑張ってくれたようで、絶好の撮影日和りとなりましたね!
それがね〜・・・・(汗) 日本平は雲の中でした。 すでにアップされている写真でご覧ください。
いままで何度も行っているのにこんな天気初めてです。 よりによって・・・・
★エヴォンさん
>イケナイ分板で暴れますのでごゆっくりと楽しんで来て下さい!!
いやあ〜・・・・板だけで無くメールでも大暴れでしたね^^
ちょうど日本平から戻ってくるバスの中でした。 皆様大うけでしたよ!!
参加されていたのと一緒です^^
★とうたん1007さん
黒はんぺんのフライ美味しかったでしょ??
あ〜・・・kiki.comさんにも食べさせてあげたかったあ〜^^
ナイスな実況、ありがとうございました!!
★torakichi2009さん
>オフ会も盛況だった事と思います。
あはは・・・午前中はカメラオフ会になってしまいました^^
こんな天気は初めてです。
それでも午後は何とかオフ会らしくなりましたのでホッとしています。
>皆さんお疲れ様でした〜。
夏のオフ会は止めた方がいいですね〜 消毒会のビールは数倍美味しくなりますが^^
★毛糸屋さん
>本日の大魔会あらため「三脚内覧会」楽しませて頂きました。
いやあ〜・・・横で見ていたおじさんが何事かというような顔をされていましたね。
確かにびっくりするでしょうね^^
暑い中お疲れ様でした。 次は秋ですね〜・・・・たこ焼きオフ会???(笑)
★torakichi2009さん
今日の朝録画を見ました。
最後の10分くらいは危なかったですね。 疲れはあると思いますが、南アフリカ戦はしっかりと勝って欲しいですね!!
★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1262895/
ねっ! 嘘じゃなかったでしょう???
これで久能山からも海が見えなかったら嘘つきオヤジですね^^
>二社目が残念でしたが、一応目的達成したので満足です(^▽^)
浅間神社は申し訳ありませんでした。 思ったよりもバスの時間がかかりました。
いつかお越しの際にはご案内しましよ!!
>暑い暑いと言う事でしたが、京都が昨晩えらい暑さで、今日は今日で市内37℃以上の酷暑日だったようで
37℃ですか?? それはちょっと・・・・(汗)
いくら夏好きといってもその気温は・・・体温以上ですから・・・
>途中からペンさんが普通の観光客装備になったのが一番実はウケていたりして( ̄m ̄〃)
そうですね。 似合わなかったです^^
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263132/
おっ! ・・・巫女さんて何となく品があっていいですね!!
>雨はなかったですが、霧には困りましたね。(;^_^A
あんな天気は初めてです。 雨じゃないのでテルテル坊主君を恨めないし^^
でも穏やかなオフ会で良かったです。 ちょっとだけ呪いのメールが飛んできましたが^^
参加できなかったので相当に悔しかったんだと思います(笑)
★じーじ馬さん
暑い中お疲れ様でした。
中身の薄いオフ会でしたが、楽しい一日を過ごさせていただきました。
>久能山東照宮の亡き神君家康公の御威光の前に魔界の威力も影失せた感がありました(笑)
遠くからメールで攻撃するだけしか手立てはなかったようですね^^ さすがに家康公のパワーはすごいです!!
>次は関西の様ですが、どのような魔界の攻勢があるか楽しい様な怖い様な・・・(笑)
あはは・・・・今度こそはと大暴れする方がいるかもです^^
★EF-L魔王さん
初参加のご感想は・・・でもいつもはこんなふうに穏やかではないんですよ^^
魔族が猛威をふるって・・・・^^
まあ本当に写真好きの方々ばかりなので、撮り始めるといくら時間があっても足りません。
お気楽板の中では2番目の若さですので私たち年寄りにパワーをくださいね。
暑い中お疲れ様でした!!
★ひ ろ っ ちさん
>一人ではしゃぐ子供のような私に・・・・
そうですね〜・・・カメラを向けると必ずポーズしてくださいましたからね^^
>一人ホストで大変でしたね。少しプレッシャーが有りましたか?
プレッシャーはなかったんですが、いいコースがなくて・・・・やっぱり静岡は田舎だなあ〜・・・と思った次第です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263279/
おお〜・・・逆さまハート。 気が付きませんでした。 ・・・・でもこれってスペードとも言いませんか???(笑)
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263475/
ん〜・・・良い狙いですね。 巫女さんってやっぱりいいなあ〜!!
>しかし汗びっしょりの魔会で、消毒会でのビールがうまいこと(^−^)
あれ? 久能山でも何か飲んでいませんでしたっけ??? あ! 麦ジュースかあ〜^^
しぞーかおでんはいかがだったでしょうか?
子供のころから食べている静岡のソウルフード・・・・身についた味です。 B級グルメとしては一押しです!!
>しかし会長がマティーニを頼まれたのにはビックリ!!
昨夜のマティーニはちょっと強烈でした。 さすがにちびちび飲んでいました(笑) でも美味しかったですよ!!
ここで一句
“もう終わり? お気楽板の 夏祭り”
お粗末でした
書込番号:14872179
5点
会長 みなさん こんばんわ
昨日はお疲れさまでした
無理のない計画で
熱中症にかかることなく
全員無事に消毒会がで来ましたこと
感謝申し上げます
霧の日本平も
また次回と言うことで・・・^^
ご参加の皆々様
呪いも無く〜
楽しい時間を過すことが出来ました
ありがとうございました♪
それでは
しぞーかオフ会から
優しい色やねん♪
優しいボケやねん♪
MINOLTA85F1.4G(D)です^^
それでは横レスです
会長ーー
昨日は大変お世話になりました
かさねてお礼申し上げます
>わあ〜・・・・アジサイの花の下の濡れた葉っぱの質感描写が素晴らしいですね。
紫陽花も終っちゃいましたね〜
>今年あまりお花撮りができていません。
夏の花・・・・探しに行きたいなあ!!
最後に行った駿府城跡に
花壇がありましたね
近いところが一番です^^
>オフ会では東照宮で何かお花を見られるかも・・・・
期待してましたが
茄子の花だけでしたね〜(笑)
♪とうたん1007さん こんばんわ
昨日はお疲れさまでした
今日はゆっくり休養日ですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261574/
不忍池でしょうか
凄い蓮畑ですね
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14872211
2点
会長 みなさん こんばんわ2
こんども
しぞーかオフ会から
優しい色やねん♪
優しいボケやねん♪
MINOLTA85F1.4G(D)です^^
横レス続きます
♪会長ーー
>うひゃあ〜・・・この描写です。 今度は確かにSTFですね^^
近い将来
宝くじが当たって
α900とともにゲットされて
幸せになることを
お祈り申し上げます^^
>そうなんですか〜・・・・EXIF情報ってどういう風に伝わるんでしょうね・??
さて・・・???
>ただお断りしておきますが・・・この時期富士山がきれいに見えることは期待できません。
今日もほとんど見えませんでした。
奇跡を祈るのみです(汗)
やっぱり 奇跡は起こりませんでした
でも結構使えましたから
持って行って良かったです^^
>ホホホ・・・・タダの知ったかぶりオヤジですよ(爆)
いえいえ伊達に少年サッカーの監督やってませんね〜
♪エヴォン師匠 こんばんわ
>私のも含めて皆さんも購入の他にドナドナがド〜ナってるのか知りたいので
完成までにはもう少し時間がかかりそうです!!
はいお待ちします
正確が一番ですから〜^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:14872303
3点
会長 みなさん こんばんわ3
こんかいも 久能山東照宮から
APS-Cのα100 α700と
バリオゾナーぞな^^
横レス続きます
♪ペンタファン@台湾さん こんばんわ
>詳しく教えて頂き有難う御座います。
分かってることなら
なんでも答えますよ〜
>素晴らしい。私のペンタ機は5割は没です。残り半分のうち正確にピンが来ているのは半分以下。
パンフォーカスでもボケボケが大半です。GO & STOPでSTOPが問題です。行き過ぎや手前でSTOP
これがペンタのネックですね・・・
行きつけのカメラ屋さんで
PENTAXのAFのこと聞いていましたが
やっぱり・・・ですね
MF操作が必要になりますね
>そうですか。安心しました。5D2のAF評価は良くないですが、それはキヤノン内での話。
ペンタ機と比較すると「雲泥の差」を感じます。Kiss系との比較でさえも・・・(涙目)
是非早くα900入手されて
安心して撮影して下さいませ
今回もピンぼけのボツは1割くらいでした
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1261941/
南国ですね〜^^
♪みなさん
このへんで
またまた
アップします
書込番号:14872480
3点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
1DW + シグマ180mmDG OS HSM マクロ |
1DW + シグマ180mmDG OS HSM マクロ |
1DW + シグマ180mmDG OS HSM マクロ |
1DW + シグマ180mmDG OS HSM マクロ |
今夜もこんばんは
静魔はとっても穏やかに開催されたようで・・・残念です(笑)
酒豪写真?拝見させて頂きました! 有難うございます!!
ホント穏やかに何事も無いかのように拝見出来ます・・・残念です(笑)
>いやあ〜・・・・板だけで無くメールでも大暴れでしたね^^
>ちょうど日本平から戻ってくるバスの中でした。 皆様大うけでしたよ!!
>参加されていたのと一緒です^^
行きたかった〜!
シグマ180mmマクロの発売日はバッチリだったのに〜〜〜
★西の大魔王様 こんばんは
>135Lでコントラスト・シャープネスとも足りなければ、DPPでなんとでも調整できます。
>シャープネスだけは、マイナスが出来ないんですよね〜。
>このあたりは好みの問題かもしれませんが…。
ですね〜!
私のレンズの好みはピント面はハッキリクッキリで他はボケボケが好きです!
ボディは気持ちの良さです(笑)
シグマ8−16を買ってからでしょうか・・・霧の中のようなフレアーが嫌いになりました
コントラストの強いのが好きです!
★毛糸屋さん こんばんは
>余り呪わないで下さいねぇ〜
っておっしゃられてますが・・・私にレスをされた段階で呪って欲しいものと解釈します(笑)
最近呪われたくない方々は私にレスくれなくなりました(笑)
>先に100Lマクロ…
100Lは良いレンズですよね〜
ピタって止まる等倍は気持ち良いです!
でも私の好みは同じ倍率でもより遠くから・・・っていうものなので180mmマクロですね!
EF70-200F2.8LUはご覧になられましたか?
このレンズ1本で世界が変わりますよ〜〜〜(笑)
★猫師匠 こんばんは
楽しんで来られたようですね〜〜〜
αボディの方がいなくて呪えなかったのでは?
STFもキヤノンから近い将来出て来ると言う噂ですから
そろそろキヤノンに資金投入されて下さいね(笑)
書込番号:14872722
4点
皆様こんばんは!!
これから泡盛タイムです・・・ひっくり返る前に返レスです^^
★大和路みんみんさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263525/
静岡オフ会最大の目玉・・・・
ペン好き好きさん、KDN&5D&広角が好きさん、反省マンさん 暑い中重たい三脚を持ち込んでいただきましてありがとうございました。
あっ! Nanablueさんもゴリラポッド・・・ありがとうございました。 可愛かったですね〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263522/
まさかの雲の中・・・こんな天気になるとは・・・参加できない魔族の呪いか???(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263548/
晴れていれば伊豆半島も見えるんですが・・・・この日は全くダメでしたね。
でも御前崎は何とか見られました・・・・海があるっていいです!!
>近い将来
>宝くじが当たって
>α900とともにゲットされて
そうですね・・・・近い将来・・・でも当たったら真っ先に逝くのは1DXです(笑)
日本平からの富士山はぜひ見ていただきたかったんですが・・・・この季節では無理ですね。
でもいつか冬のプチオフで見ていただきたいなあ・・・・その時は、日本平から撮って薩?峠から撮って・・・富士山三昧^^
冬の素晴らしい富士山をぜひ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263585/
これで登ったら楽ちんですね〜・・・
でも乗ったら壊れそうで(笑)・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263587/
ん〜・・・・素晴らしいピント面です(爆)
★エヴォンさん
>静魔はとっても穏やかに開催されたようで・・・残念です(笑)
ウフフ・・・・楽しかったですよ〜
若干一名、関東の魔族から指令を受けた方が乱入されましたが・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263629/
切れ味鋭いですね〜・・・・
この描写で暴れられたら大変でした(笑)
>行きたかった〜!
>シグマ180mmマクロの発売日はバッチリだったのに〜〜〜
本当に発売日ゲットされたんですね・・・・それなのに参加できなくて残念でした!!
本当に楽しかったですよ〜・・・・・柱|-^)v
>EF70-200F2.8LUはご覧になられましたか?
>このレンズ1本で世界が変わりますよ〜〜〜(笑)
毛糸屋さんはEF-L魔王様に100Lで呪われたようです。
お若いとはいえさすがに魔王様です・・・・呪いのツボは外しません^^
>STFもキヤノンから近い将来出て来ると言う噂ですから
えっ! 本当なんですか???
それだったら絶対に逝っちゃうぞ〜・・・・あっ! また余計なこと言っちゃった(爆)
ここで一句
“STF 絶対作って キヤノンさん”
お粗末でした
書込番号:14872900
5点
会長&会員様
おはようございます。
寝苦しくて目覚めてしまいました\(^o^)/。
面倒なスキャニング作業,終盤に差し掛かってきましたので,とりあえずUP致します。
自宅スキャンですので,ダストが見難いですが,ご容赦を。
まずは会長ご期待(? 勝手に決めてすみません;)の大正池の朝モヤから連投します。
この頃は,機材,もうMINOLTAα-7+24-105mmF3.5-4.5,フイルムはRVPです。
書込番号:14874073
2点
これは違う年の様子です。
朝モヤは自然現象なので,こればっかりは“運”ですね。
この3枚は朝モヤが中途半端でガックリ画像です。
主役の穂高連峰が霞んではダメです。
書込番号:14874075
2点
3連投,すみません。。
大正池から見た焼岳です。
この景色も,最終行った時には,台風の土砂で埋まっており,残念ながら,
現在,この風景を撮影する事はできなくなってしまいました。
松本市が大掛かりな浚渫でもしないと無理ですね。
いつかは消え行く運命の大正池,年々面積が狭くなる移ろいを悲しい想いで見ております。
個別に返信くださった方,ありがとうございます,とても個別に返レスできないです,申し訳ありませんm(_ _)m。
あっ,最後に,自家用スキャナーはリバーサルスキャンに限って,購入されるつもりが良いと思います。
ネガは埃が目立ちすぎてNGです,ラボでしてもらう方が間違いないです。
いつもの事ながら,失礼しました。
書込番号:14874088
1点
football − mania さん 皆さん おはようございます
静岡オフ会、ありがとうございました。
朝早くから、夜遅くまで、お付き合いいただき、感謝感激です。
流石に、行き帰り夜行バスは疲れますね。昨日は、一日寝てました。
それにしても、色々と面白かったですね。
霧は出るし、とびらさんはでるし。(*^^*)
ははは。お化けか。(*^^*)
(とびらさん、ごめんなさーい)
本当に、ありがとうございました。
ここで、お知らせです。
会長、皆さま
会長のためにPart200に向けて、邁進のお手伝いをしたいところですが、仕事の関係で、また、しばらく潜ります。(*^^*)
復帰は9月9日を予定しています。
(DP2mを、買えない理由はこのためもありました。)
約1ヶ月ですが、忘れないでね。(*^^*)
たまには、貼り逃げしにきますので。
では、次回は、颯爽とDP2mとともに現れますので、それまで、皆さま、お元気で。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:14874441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
● Football-maniaさん 皆様 こんにちは!!
7月28日(土曜日)の静岡オフ会の際には、会長様ほか出席の皆様方
には大変お世話になりありがとうございました。
これまでのオフ会でお会いした方には久しぶりにお会いできた方も多く
また、今回お会いできたのが初めての方も数名いらっしゃいました。
一日中いい雰囲気で呪いの方もそれを強く感じるようなものではなく心
地よい呪いのように感じましたので、私のようなものでも気ままに写真を
撮っていられました。
強烈な呪いを受けないためには写真を撮っている事が第一だと思い、変な
不格好はスタイルで「珍写真撮りスタイル」の見本を提供してしまい、
おそらくは撮るだけで没になっているとは思っています。
余り不格好な写真を魑魅魍魎の方のアルバムにアップしないようにお願い
しておきたいと思っています。
静岡での消毒会が終了した後一気に東名高速道路をひた走り、日付が変わ
ったあとの午前0時30分ころに無事着けました。
帰宅後荷物を車から降ろして、缶ビールを飲みました。
ビールを飲みましたら途端に睡魔に襲われて、我慢できないで爆睡して
しまいました。
一日何だか体がだるくて冷房を効かせて部屋で撮ってきた膨大な写真の現像
に掛かりましたがなかなか進まず、昨日もお気楽板を読めないで今朝になり
ようやく見られました。
これから家内の実母の命日ですのでお墓参りに出かけます。
今日も暑くなりそうですので急いで帰ってきます。
それから、また写真の現像に掛かります。
今朝は、静岡駅前の朝の状況辺りからアップしました。
書込番号:14874473
4点
Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。
静岡にご参加の皆様には大変お世話になりました。
今回お会いできなかった皆様、いつかお会いできるのを楽しみにしております。
参加して感じたことといえば、
まず、皆さんのカメラバッグの多彩な事と、その重さに驚きます。
バッグから次々といろんなレンズやグッズが出てきますね!
お昼時に、フィルターホルダーや、ハーフNDフィルターなんかも見せてもらって、
「あぁ、これは多重合成に使えるなぁ…」などと思ってしまいました。
久能山東照宮では、その鮮やかな色彩、特に緑色を再現する色温度談義に興味津々。
皆さんの撮影スタイル…灯篭の穴を見つけては、穴越しの景色を捉えたり、
地上すれすれのアングルを狙っていたりと、よい景色を探す情熱に感嘆。
消毒海では、とりあえずビール…でなく、冷酒から始まるのですね!
大変刺激の多い1日を楽しませていただきました。
少々お返事を。
じーじ馬さん、こんにちは。
おだやかなオフ会でしたね。^^
いつもこんな感じなのだろうと想像していますが…違います?
またお会いできる日を楽しみにしています。
EF-L魔王さん、こんにちは。
100Lマクロを魔近に拝見しました!
お花を撮るには、やっぱり必要な玉ですよねぇ。^^;
帰りの新幹線は時間が合わなくてすみません。
ご近所さんですので、いずれ又、何処かでお会いしましょう。^^
エヴォンさん、こんにちは。
>私にレスをされた段階で呪って欲しいものと解釈します(笑)
>EF70-200F2.8LUはご覧になられましたか?
>このレンズ1本で世界が変わりますよ〜〜〜(笑)
F4LISで大丈夫です(キッパリ^^;)
F4LISで大丈夫です(うぅ〜ん^^;)
F4LISで大丈夫です(たぶん…^^;)
エヴォンさんには未だお会いしていませんので、
多分こちらまで呪いは届かないだろうと、高をくくっています(笑)
ひ ろ っ ちさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263279/
私もハート見つけました。あの場所ですね!^^
神社には結構ハートが有りますね。
前に、三宮の生田神社でハート探しをした事があります。
でも、誰にも縁が繋がらなかったなぁ(汗)
ハッシブ2世さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263475/
足早に歩く巫女さんには、H-AIサーボっと。
私は設定を変える暇が無くOneShotでしたのでピントが甘かったです。^^;
勉強になります。φ(..)
大和路みんみんさん、こんにちは。
居酒屋のお嬢さんは笑顔が可愛かったですね。^^
もとい、その笑顔を引き出す撮影テクニックを目の前で拝見して、
勉強になりました。φ(..)
超THE BEATLESファンさん、こんにちは。
>いつかは消え行く運命の大正池,年々面積が狭くなる移ろいを悲しい想いで見ております。
景勝地も年々変わって言ってしまうのですよね。
自然の力で変わるのは仕方が無いのかも知れませんが、
人が破壊するのだけは防ぎたい気持ちです。
写真の中に永遠に残っていくのはありがたいことですね。
とうたん1007さん、こんにちは。
お仕事大変そうですね。
早い復活をお待ちしています。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264143/
静岡と言えばわさびですね。
この日もお土産に田丸屋のわさび漬けを買って帰りました。^^
花撮りじじさん、こんにちは。
車でのご帰宅、お疲れ様でした。
まだ暑い日が続きますね!
お体ご自愛下さい。
さて、今回はあまり枚数を撮影していませんでしたので、
少々の駄作を貼り逃げいたします。
いつもながら、お返事漏れ、乱文などご容赦下さい。
ではまた。
書込番号:14876053
4点
会長 みなさん こんばんわ
今日の仕事は辛かった〜
帰って刺身で一杯美味かった〜^^
久能山東照宮より
優しい色やねん♪
優しいボケやねん♪
MINOLTA85F1.4G(D)です^^
それでは横レスです
♪エヴォン師匠 こんばんわ
>楽しんで来られたようですね〜〜〜
αボディの方がいなくて呪えなかったのでは?
いや〜楽しいオフ会でした〜
αの方は呪えません
キャノンのお方を呪います^^
>STFもキヤノンから近い将来出て来ると言う噂ですから
そろそろキヤノンに資金投入されて下さいね(笑)
ゴーヨンもまだ出ないくらいですから
アテになりません
時期尚早ですね〜^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263731/
オリンパスブルーにしては
ちょいと色が薄いようです^^
>まさかの雲の中・・・こんな天気になるとは・・・参加できない魔族の呪いか???(笑)
こんかいテルテル坊主君にお願いしてなかったからじゃないでしょうか^^
>でも御前崎は何とか見られました・・・・海があるっていいです!!
右の方にあるのが御前崎でしょうか
>そうですね・・・・近い将来・・・でも当たったら真っ先に逝くのは1DXです(笑)
と言うことは
1DXは夢のまた夢と言うことですね〜
>でもいつか冬のプチオフで見ていただきたいなあ・・・・その時は、
日本平から撮って薩?峠から撮って・・・富士山三昧^^
冬の素晴らしい富士山をぜひ!!
そのときは
会長の自動車で
ご案内くださいね〜
>ん〜・・・・素晴らしいピント面です(爆)
そりゃバリオゾナーですもの^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14876718
3点
皆様こんばんは!!
なんやかんやで忙しいぞ〜!!
夏休みもあるのでその分しわ寄せが出始めています。
暑さと忙しさ・・・少しは痩せるかな??? ←きっと無理だともいます^^
★超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264085/
大正池の作例三連投・・・ありがとうございます!!
>この景色も,最終行った時には,台風の土砂で埋まっており,残念ながら,
>現在,この風景を撮影する事はできなくなってしまいました。
そうなんですか・・・この美しい風景は絶対に守ってほしいですね。
土砂の浚渫も資金が必要ですので、観光客からも寄付を集めたらいいかと思います。
あとは日本の誇る風景ですので、国が力を貸してくれなきゃ・・・
政党助成金を少し削ればできそうなんですけどね〜・・・
>自家用スキャナーはリバーサルスキャンに限って,購入されるつもりが良いと思います。
ん〜・・・・自前のスキャンは大変なんですね。
フィルム機に行くときにはスキャナーの資金も貯めておかなきゃ^^
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264148/
ん〜・・・・朝は晴れていたんですよね^^ なんで日本平が・・・ブツブツ (-_-メ)
>流石に、行き帰り夜行バスは疲れますね。昨日は、一日寝てました。
本当にお疲れ様でした。 特に帰りはお疲れだったでしょうね。 一日寝ているのも仕方ないかと・・・
お仕事も忙しいようで大変ですね。
私の方もそれほどではありませんが10月くらいまではチョイと忙しくなります。
特に来月は稼働日が好きないので大変です。 ちょっと仕事にパワーを集中しなきゃ!!
>復帰は9月9日を予定しています。
了解です。 くれぐれもお体大切に・・・・DP-2Mを従えてのご登場をお待ちしています!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264158/
普段見ている景色ですので思いつきませんでした。 なかなか都会的ですね^^ 田舎じゃなかったあ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264159/
実は私も初めてこのバスに乗りました。 狭かったですね〜・・・・あんなに大勢載ることは少ないんでしょうね^^
>強烈な呪いを受けないためには写真を撮っている事が第一だと思い、変な
>不格好はスタイルで「珍写真撮りスタイル」の見本を提供してしまい
ウフフ・・・素敵なモデルさんでしたよ。
後日じじさんアルバムとして皆様にお知らせします。
>余り不格好な写真を魑魅魍魎の方のアルバムにアップしないようにお願いしておきたいと思っています。
謹んでお断り申し上げます(笑) だってほかにあまり撮っていなかったので・・・・(爆)
車でのご参加・・・お疲れ様でした。
あの時間からお帰りということで大変だったと思います。
少しゆっくりと休まれてくださいね。
★毛糸屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264420/
う〜ん・・・・私には遠くから見たらナマコにしか見えません^^ いったい誰が作ったんだあ???
実はあれを知ったのはわりと最近なんです。 5年くらい前かなあ???・・・・見ているようで見ていないんですね!!
>まず、皆さんのカメラバッグの多彩な事と、その重さに驚きます。
今回は三脚もありましたから・・・ハスキーの4段はびっくりしました。 さすがにあそこまでは・・・
Gの5型もすごかったですね〜・・・・確かにがっしりとしています。 でも高そう〜・・・・(汗)
>「あぁ、これは多重合成に使えるなぁ…」などと思ってしまいました。
ボソッ・・・5DVだったら多重露出ができたような・・・・ボソッ・・・・・^m^
>皆さんの撮影スタイル…
これは人それぞれで見ていて楽しいですね。
>消毒海では、とりあえずビール…でなく、冷酒から始まるのですね!
はいっ! あのお方だけは・・・・日本酒党なんですよね。
でも・・・磯自慢は美味しいんですよ。 静岡でも置いていない店の方が多いくらい・・・酒屋でもなかなか買えません。
>エヴォンさんには未だお会いしていませんので、
>多分こちらまで呪いは届かないだろうと、高をくくっています(笑)
あらら・・・そんなこと書いちゃって・・・しーらないっ!!
メールの呪いが届きますよ・・・・集中的に^^
お近くの八丁蜻蛉さんはその攻撃で撃沈しました^^ 界王様を甘くみてはいけません(^_^;)
この様子だと年明けくらいに70-200/F2.8Uかなあ〜・・・(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264588/
サムネイルで見たら少し不気味でした^^ 本物はそんなことなかったのに〜
>帰って刺身で一杯美味かった〜^^
また飲んでいますね^^ もちろん日本酒ですね。
私は夏冬変わらずビールと泡盛です・・・・もうこれに慣れちゃったので。
>オリンパスブルーにしては
>ちょいと色が薄いようです^^
撮る方向をもう少し変えればよかったです。 逆光ではありませんが、西向きであまり空の色がきれいに出ていませんでした。
もっと左側から撮ればきれいなブルーになったかも・・・
>こんかいテルテル坊主君にお願いしてなかったからじゃないでしょうか^^
いえいえ・・・しっかりとお願いしてありました。
そのせいで朝はすごくいい天気でした。 日本平だけがあの天気です・・・・がっかりでしたね^^
>そのときは
>会長の自動車で
>ご案内くださいね〜
その時は少人数でこっそりとやりましょう!!(爆)
ここで一句
“オフ会も 天気次第で カメラオフ” 午前中はカメラオフでしたね^^
お粗末でした
書込番号:14876800
2点
毛糸屋さん
こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264411/
全国猛暑日連発の中,涼しげでナイスタイミングな良い作品ですね。
フルサイズだと,一枚あたり,何MBぐらいになるのですか?
ここは4MBまでだから,かなりサイズダウンしないとUPできないですよね?
大正池は,実はもう,かなり人間の手が入ってまして,最下流部でせき止めてるんです。。
だから,自然の力のみでは,もう存在してないですね。
http://www.youtube.com/watch?v=Ty9vy9WnWmA
梓川の力は強烈で,年々,面積が狭くなっております。以下,URL貼り付けが上手くいかないため,抜粋します。
「大正池は年々、上流から流入する土砂が池底に堆積しているため、浅くなってきている。現在は上高地の観光資源であると同時に、下流に建設された東京電力の水力発電所、霞沢発電所(1927年完成の水路式水力発電所)の調整池としても利用されていることから、年間10,000-30,000立方メートルの土砂を東京電力が冬場に浚渫(しゅんせつ)している。浚渫した土砂は、従来、建設資材に利用されていたが、需要が減っており先々処分方法が問題となると見込まれている。仮に東京電力が浚渫を取りやめた場合、単純計算で7-8年もすれば、池は土砂で埋まってしまうものと考えられている」by Wikipedia
会長
まだまだスキャンできてないスリーブありますので,忘れた頃に戻ってきます。
しかし,とうたん1007さん,凄いカメラをゲットされようとしてますね( ̄□ ̄;)!!
書込番号:14876805
1点
会長 みなさん こんばんわ2
こんかいも 久能山東照宮から
APS-Cのα900 α700と
バリオゾナーぞな^^
横レス続きます
♪毛糸屋さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264411
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264416/
いや〜 開放で素晴らしい描写ですね♪
F4手放すんじゃなかったと思いました^^
帰って現像しましたが
なかなかいい表情をした
お嬢さんでした♪
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:14876816
4点
Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
静岡オフ会では皆様お世話になりました。
お陰さまで楽しい1日を過ごす事ができました。
泊まりで行ったのに消毒会を最後までいられませんで済みませんでした。m(_ _)m
次回の関西もぜひ参加したいと思っています。場所はどこかな?。
>静岡オフ会最大の目玉・・・・
>ペン好き好きさん、KDN&5D&広角が好きさん、反省マンさん 暑い中重たい三脚を持ち込んでいただきましてありがとうございました。
>あっ! Nanablueさんもゴリラポッド・・・ありがとうございました。 可愛かったですね〜・・・
目玉だったんですね。
それでは三脚選びの参考になったでしょうか?(笑)
>確かに・・・ミラーレスって一眼レフ違って軽いことが魅力なんですよね。 NEXの時も感じましたが・・・ズームでもバランス悪そうです。
ライカやコンタックス等のレンジファインダーのレンズはかなり小さくできています。
AFのためのモーターなどの分大きくなるのは仕方ないにしてももうちょっと小さくして欲しいです。
>皆様が差し出してくださって、そのままもらえるんなら^^
あれは馬の鼻先に吊るす人参のようなものですから。
●エヴォンさん。
>また、このミラーレスのターゲット層がコンデジからのステップアップの様な気もします!
まさにそうなんでしょうけど、マウントの種類を増やすのはどうかと思います。
EF-Mから一眼へいくならレンズ買い直せというのはね?。
>最新のレンズコーティングとはかなり違いがあるのでリニューアルは近いかと!
モデルチェンジすると値段が跳ね上がるんですよね?。
その分描写が良くなってれば問題ないんですが、描写については今でも言う事が無いくらいのレンズですから。
>私もこのレンズで呪われている頃にはF4ズームとEF135Lがあるから・・・って思ってましたが
>のんきさんやodachiさんのレンズをまじまじとお借りして・・・違うって気が付きました!!
EF70-200mmF2.8L ISは近年のキヤノンのレンズの中でもトップクラスのあたり玉ですね。
>多分今頃じーじ馬さんもうなずいていらっしゃるかと(笑)
...(笑)
>長いマクロの利便性はよ〜く御理解されておられますから呪わずとも逝っちゃわれるような(笑)
実はあまり使っておりません。 マクロはお花が多いので、100mmくらいが一番良く使います。(^ ^;
なお、三脚の呪いの方は大和路みんみんさんがアップしていただいた通りです。(笑)
●とうたん1007さん。
美味しかったですね。しぞ?かおでん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1262683/
消毒会から直接板へアップされていらっしゃいましたか。
これには気づきませんでした。m(_ _)m
●torakichi2009さん。
今日久しぶりに自宅の前でカブトムシの雌を見つけました。
子供の頃は祭りの明かりに惹かれて飛んできたりした物ですが、最近ではめっきり少なくなりました。
>私が夢中になってた頃は、まだ育てたりする人は少なかったですね〜。高校・大学にはいった頃でしょうかね。
私のところはもともと材木屋も多かったのでオガクズの山などは珍しくありませんでした。
それで、子供の頃から育てている人も多くはないですがおりました。
書込番号:14876924
3点
またまたこんばんは!!
★ 超THE BEATLESファンさん
大正池は,実はもう,かなり人間の手が入ってまして,最下流部でせき止めてるんです。。
そうなんですね。
確かに自然そのままでは存続できないのかもしれません。 それでも残してほしいと思います。
>年間10,000-30,000立方メートルの土砂を東京電力が冬場に浚渫(しゅんせつ)している。
東京電力が継続して浚渫していけるのかも心配ですね。
そうなるとやっぱり国と自治体が頑張らねばならないでしょうね。
>単純計算で7-8年もすれば、池は土砂で埋まってしまうものと考えられている。
それは何としても阻止しないと・・・日本の素晴らしい景色を残して次世代に届けたいですね。
>しかし,とうたん1007さん,凄いカメラをゲットされようとしてますね( ̄□ ̄;)!!
はいっ! ・・・で実は私も^^ DP-1M狙いです。
ペン好き好きさんがSD-1M・・・長男
とうたん1007さんがDP-2N・・・次男
私がDP-1M・・・・・・・・・・三男 フォビオン3兄弟になる予定です!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264647/
Gの5型はさすががっしりしていますね。 でも重たいといってもあの強度ですから・・・・でもやっぱり重たいか^^
>いや〜 開放で素晴らしい描写ですね♪
>F4手放すんじゃなかったと思いました^^
でしょう?? 軽くてスーパーなレンズなんですよね!!
★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264689/
同じ徳川家なんだから同じにすればいいのに〜・・・・って不謹慎にも思ってしまいました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264698/
あっ! やられたあ〜・・・・さすがに円周魚眼の効果絶大です。 いつかは・・・・^^
>泊まりで行ったのに消毒会を最後までいられませんで済みませんでした。m(_ _)m
いえいえ・・・・とんでもありません。
重たいGをお持ちいただきありがとうございました。 やっぱり違いますね〜・・・・また迷うことに^^
いずれにしても来年ですが、資金をしっかり貯めなきゃあ!!
>それでは三脚選びの参考になったでしょうか?(笑)
えっ? オホホホ・・・・まあそれは^^
>次回の関西もぜひ参加したいと思っています。場所はどこかな?。
次回は大阪の予定です。
場所は・・・・・誰かにお任せしようかなあ〜・・・・^^
ここで一句
“大阪で オフ会するなら 食い倒れ”・・・・・都にならないような計画を立ててくれる方がいいなあ!!
お粗末でした
書込番号:14877044
4点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
1DW + シグマ180mmDG OS HSM マクロ |
1DW + シグマ180mmDG OS HSM マクロ |
1DW + シグマ180mmDG OS HSM マクロ |
1DW + シグマ180mmDG OS HSM マクロ |
今夜もこんばんは
>ウフフ・・・・楽しかったですよ〜
>若干一名、関東の魔族から指令を受けた方が乱入されましたが・・・
三脚大魔王様ですね〜
後から効いて来る呪いを振りまいてきたそうですよ(笑)
>切れ味鋭いですね〜・・・・
>この描写で暴れられたら大変でした(笑)
これを7Dで撮れば・・・180×1.6=288 ほぼ300mmって事は?
「新なんちゃってサンニッパ」ではありませんか?〜〜〜(爆)
サンニッパ欲しいけど我慢されてる方に最適かもしれません!!
>本当に発売日ゲットされたんですね・・・・それなのに参加できなくて残念でした!!
私は正直者です!
買うと言ったら買います!!
1週間ずれてれば・・・
>毛糸屋さんはEF-L魔王様に100Lで呪われたようです。
マクロをお持ちじゃない方がけっこういらっしゃるんですよね〜(笑)
呪いリストが最新ではありませんが、御報告がありませんので多分数名の方は未だ・・・
静魔にもいらっしゃりましたよね〜〜〜(笑)
>>STFもキヤノンから近い将来出て来ると言う噂ですから
>えっ! 本当なんですか???
>それだったら絶対に逝っちゃうぞ〜・・・・あっ! また余計なこと言っちゃった(爆)
まだ当分先でしょうけど!
私も今は欲しいレンズが無くなっちゃいましたから、これが出て来るのが楽しみです!!
でも・・・キヤノンですから〜何十万?
あれ?どこかの自販機みたい(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
>仕事の関係で、また、しばらく潜ります。(*^^*)
>復帰は9月9日を予定しています。
あれ? スマホでも無理ですか?
★毛糸屋さん こんばんは
>F4LISで大丈夫です(キッパリ^^;)
>F4LISで大丈夫です(うぅ〜ん^^;)
>F4LISで大丈夫です(たぶん…^^;)
ではマクロをシグマ180mmにすればF4Lの欠点を補えますよ〜〜〜!
>多分こちらまで呪いは届かないだろうと、高をくくっています(笑)
もう届いた頃だと・・・(笑)
★猫師匠 こんばんは
>いや〜楽しいオフ会でした〜
とびらさんのアルバムで拝見致しましたが
皆さん笑顔でしたね〜〜〜!!
>αの方は呪えません
>キャノンのお方を呪います^^
ええ??? では私がそれを阻止します(笑)
>ゴーヨンもまだ出ないくらいですから
>アテになりません
>時期尚早ですね〜^^
年内には軌道修正してくると思いますよ!
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
楽しまれたようですね(笑)
>まさにそうなんでしょうけど、マウントの種類を増やすのはどうかと思います。
>EF-Mから一眼へいくならレンズ買い直せというのはね?。
一応アダプターはありますが、EFマウントのミラーレスにして欲しかったですよね〜
>モデルチェンジすると値段が跳ね上がるんですよね?。
>その分描写が良くなってれば問題ないんですが、描写については今でも言う事が無いくらいのレ>ンズですから。
ニーヨンエルツーに代表されますようにSWCコーティングはとても良いかと思います!
それとレンズ前面のフッソコーティングも良いですよ〜
ブロワーでシュってやるだけで埃が消えます!
これはフィルターを付けない方にはとても良いかと思います
>EF70-200mmF2.8L ISは近年のキヤノンのレンズの中でもトップクラスのあたり玉ですね。
プロが一番使うレンズだからなんでしょうね!
ただ相変わらずズームリングが緩いので
200mmのつもりでも191mmだとか変な位置になってたりします!
70mmや200mmの端っこはクリックストップしてくれたら嬉しいんですが・・・
>実はあまり使っておりません。
それって焦点距離が長過ぎてぶれるからなのでは?
今度のはOSが強力ですので手持ちで行けますよ〜〜〜
同じ等倍でも長い方が寄らずに同じ大きさに写せるのですから便利なはずです!
書込番号:14877076
5点
会長刺魔、皆様こんばんは!^^
>あらら・・・今回は残念ですが・・・しぞーかおでんを食べる会をやりましょうか?
>集合時間は夕方5時・・・・カメラ禁止・・・^^
しぞーかおでん食べたかったですーーーー!
消毒会が一番楽しみなので、本当に残念でした。。。。
次の大阪食い倒れ魔会が楽しみです。
昨晩は悔しいので飲みに行って、帰宅後サッカーをみたら
寝たのが3時半。。。。今日は眠くて眠くて^^ヤバかったです!
魔族さん達に囲まれた出張で、次に行くものはしっかりと決めましたので
後は決行するのみです!
本当は新兵器を持って静岡へ行きたかったのですが、
大阪にとっておきます^^
それでは横レスです
●エヴォンさん
180マクロ、良さそうですねーーー
フードの先から10センチは想定外ですが、
気になるレンズ君ですね。
私は資金が不足してるので、Canonから出たら考えます。
でも、東京転勤になったら凄い事になりそうです!
平日昼にあれだけの方が集まるなんて恐すぎです^^
●とうたん1007さん
あらあら、潜っちゃうのですね!
お仕事頑張って下さい。
食い倒れオフ会には帰還願います^^
●じーじ馬さん
暑い中、楽しまれたようですね!
マジックを楽しみにしてます。^^
●ひ ろ っ ちさん
楽しまれましたかーーー?
ガンレフバック沢山入るのですね。
何だか大きなレンズに行かれそうですねーーー
●キヤのんきさん
次回はお互い都合付けて行きましょうね!
楽しい場所へ(爆)
●毛糸屋さん
お疲れ様でした!
100Lの呪いですか^^
今度お持ちしますね!
●だいっさん
お会いしたかったですねーーー
次の食い倒れでは是非!^^
●Panyakoさん
食い倒れ時は伊丹も入るのでは??
お得意の場所ですので、楽しみですね!^^
●EF-L魔王さん
1DX良さそうですよーーー
是非、1Dに戻りませんかーーー^^
●ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263473/
良いですねーーー
流石、芸術家です!
次回のバーも楽しみです^^
●花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264157/
魚の目、良い感じですねーーー
長期の遠征お疲れ様でした!
ここはゆっくりと充電して下さいね^^
10日夜から伊吹山如何ですか??
みんみんさんもその気のようですよ^^
●大和路みんみんさん
伊吹山行けそうですが、じじさんに↑で聞いています。
せっかくなので、天の川や星空も撮りたいなーーーなんて^^
●KDN&5D&広角がすきさん
どうやら凄い三脚持参だったようですね!
次は大阪のようですので楽しみにしてます。
●torakichi2009さん
次回の大阪?が楽しみです!
そこで待ち人来るですかね^^
伊丹は楽しみな方も多いと思います!
私は次のターゲットはハッキリしました^^
それでは、皆様おやすみなさい!
書込番号:14877393
6点
Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
静魔に参加の皆さん、お疲れ様でした!
まずまずの天気で楽しめましたねー。やはり大魔会はいいものです^^
次回は大阪が最有力でしょうか?見所多くて楽しみです!
またよろしくお願いしますm(_ _)m
あんまり暑いんでちょっとボケてみました(^^;
書込番号:14877528
6点
Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。
今日も暑い1日でした。
皆さん、お体ご自愛下さい。
では少々お返事を。
Football-maniaさん、こんにちは。
>ボソッ・・・5DVだったら多重露出ができたような・・・・ボソッ・・・・・^m^
DPPで出来ます!^^;
>メールの呪いが届きますよ・・・・集中的に^^
なんかえらい事になってます(汗)
なので、東照宮の巫女さんの写真でお祓いしておきました(笑)
超THE BEATLESファンさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264411/
これは、5D2のRAWで約21.7MBでした。
こちらの掲示板の掲載サイズ(価格.com側でリサイズされるらしいです)に合わせて、
DPPで1024*683にリサイズして(画質10で)現像したJPEGが474KBです。
>大正池は,実はもう,かなり人間の手が入ってまして,最下流部でせき止めてるんです。。
>だから,自然の力のみでは,もう存在してないですね。
電気も水も必要ですから、一概にダメとは言い切れないですけれど、
いつか自然のみの景観に戻せるような時が来るといいですね。
大和路みんみんさん、こんにちは。
F4でも200mmで撮るとそれなりに背景のボケ味も出せるので助かります。^^
でもF2.8で撮りたいときもあるんですよね。^^;
欲を出しすぎるといろんな魔の手が迫ってきますので、
F4LISで大満足です!って言っています、σ(^^:)
エヴォンさん、こんにちは。
心地よい睡眠にご協力下さい(笑)お手柔らかにぃ〜♪
kiki.comさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264824/
やっぱりEF135F2Lはいいですよね。^^
このレンズが有るから、焦点距離の近い100Lマクロに直ぐに逝かないんですよ。^^;
さて、静岡オフ会から貼り逃げです。
いつもながらお返事漏れ、乱文等ご容赦下さい。
ではまた。
書込番号:14879896
5点
皆様こんばんは!!
今日も暑かったですね〜・・・・車の外気温計では36度を指していました。
朝から素晴らしい天気で、富士山も見えました・・・・なんで土曜日はあんな天気だったのか・・・ブツブツ・・・
空も素晴らしく青くて、こういう時にじっくり撮りたいですね!!
今夜はなでしこの試合があります。 当然応援しますよ〜
それでは返レスです。
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264668/
うひょ〜・・強烈なボケですね。 これは撮っていて楽しそうなレンズです!!
>三脚大魔王様ですね〜
・・・ともう御一方。 とびらさんです。
何でも1DVの音を私の耳元で聞かせてくるようにと指令があったようで・・・・誰の指令でしょうか??(笑)
>「新なんちゃってサンニッパ」ではありませんか?〜〜〜(爆)
ん〜・・・・数字的には135L+ステテコ+APS-Cの方が300mmに近いですよ^^
>1週間ずれてれば・・・
・・・大変なことになっていましたね〜 (^_^;)
>私も今は欲しいレンズが無くなっちゃいましたから、これが出て来るのが楽しみです!!
本当にキヤノンからSTFが発売されるんでしょうか??
それだったら嬉しいですね〜・・・・絶対に逝きたいと思います。
焦点距離も135じゃなくて180〜200くらいになってくれたらもっと嬉しいです。
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264825/
135Lいいですよね〜・・・
これは手放しちゃいかんですよね^^
>しぞーかおでん食べたかったですーーーー!
B級グルメですが静岡人にとってはソウルフードです。 子供のころから食べている味ですので大好きなんですよ〜
消毒会にの時に写メで送ってあげようかと思っていたんですが、ビール一杯飲んだら忘れちゃって・・・・思い出したときは食べちゃっていました^^
でもしっかりととうたんさんが実況中継してくださっていましたね。 さすがです^^
ね?? 美味しそうでしょ??? (^。^)y-.。o○
消毒会だけでもよかったのに〜・・・・・(笑)
次回の大阪は食べ過ぎでまた太りそうです。 食い倒れ魔界っていうのは・・・勘弁してほしいなあ!!
>本当は新兵器を持って静岡へ行きたかったのですが、
>大阪にとっておきます^^
ゲゲッ! 不穏な発言が・・・・恐ろしかあ〜・・・・^^
>私は次のターゲットはハッキリしました^^
おお〜・・・やっぱり1DXですか???
ワンダフルはいいですからね〜・・・・やっぱりフルサイズでしょ??(爆)
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264874/
そういえば皆様にここをお見せしなかったなあ・・・・このころはだいぶ暑さでへばっていましたので・・・
缶ビールを飲む方が現れるんですから・・・・^^
日本平での天気はがっかりしましたが、雨が降ったわけじゃありませんので・・・
どなたかはD4の呪いと仰っていました^^
次回の大阪はどんな感じなんでしょうね・・・
見どころ満載・・・よりも、食べどころ満載のような感じが・・・・(爆)
★毛糸屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1265224/
ん〜・・・涼しそうです。 でも一杯300円は高いですよね。 脚もと見ちゃって〜・・・・
一杯100円にすればたくさん売れると思うんですが・・・・でもビールの方がいいかあ・・・(笑)
>DPPで出来ます!^^;
あら?? 左様でしたか・・それは失礼しました <m(_ _)m> え〜・・・・DPPってえらいなあ〜!!
>なんかえらい事になってます(汗)
やっぱりね〜・・・ ↑のカキコで怪しげなコメントがありましたが、さっそく行きましたか^^
これからそんなメールが毎日のように・・・^^ ・・・で八丁蜻蛉さんは1DWに逝かれました。 次はサンニッパかなあ???
>なので、東照宮の巫女さんの写真でお祓いしておきました(笑)
恐らくその程度では効果がないと思います。
でも、気持の問題だと思いますよ〜・・・・・頑張ってくださいね^^
>心地よい睡眠にご協力下さい(笑)お手柔らかにぃ〜♪
ムフフフ・・・・盾が一人増えたあ〜・・・・・(爆)
ここで一句
“静オフが 終わったとたんに この天気” 昨日と今日は素晴らしい天気でした・・・・(汗)
お粗末でした
書込番号:14880374
3点
Football-maniaさん、みなみなさま! こんばんは! くちばっかしマンチ〜です!
しぞ〜かは行けずに失礼いたしました!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おでんに天ぷらに!食べれなくて非常に残念でした!
あ、いえいえ! みなさんに会えなくてとても残念でした!!!!!! なはははは
で、いや〜 今日は子供の夏休みイベントで、小田原にカマボコ作り体験バスツアーに行ってきました〜
午前中は小田原でカマボコ。午後は江の島水族館。ってなコースで
昼食もついて1000円でした!
で、装備は〜
5D3+24-70F28Lで子供スナップ
5D2+MP100ZEで趣味スナップ
さらに、IXY31コンパクトデジタルで補完。
ってな感じで〜
ふぃ〜〜〜 疲れました、、、、、、、、、、、
でもやっぱしコシナツァイスは楽しいですね〜〜〜〜
うぅぅ、、、 やっぱし会長ぉのD35/1.4ZEで呪われたかったです。。。
またの機会にお願いします!!!!
あぁぁ〜、奥さんが、『パソコン早く使わせろ!』って突っついてくるので
あけ渡します〜
スイマセン! またまた貯めてしまった返レスはまた次回に〜 スイマセン〜〜〜
書込番号:14880562
5点
今夜もこんばんは
>>「新なんちゃってサンニッパ」ではありませんか?〜〜〜(爆)
>ん〜・・・・数字的には135L+ステテコ+APS-Cの方が300mmに近いですよ^^
ですので「新」です!!
本日それを試してきました(笑)
ですが・・・サンニッパUの時もそうだったのですが
ワンダフォーに比べるとやはり7Dは解像力が弱かったです!!
1〜2枚目は・・・怖かった〜〜〜
飛ぶたびにビビってました〜(汗)
でもOSが効いてくれてブレは無かったですね!!
>うひょ〜・・強烈なボケですね。 これは撮っていて楽しそうなレンズです!!
本当にボケは強烈です!
EF70-200F2.8LUに匹敵しそうなレンズです!!
70-200LUには逝かないのでしたらこちらをお持ちになれば良いかと思います(笑)
>本当にキヤノンからSTFが発売されるんでしょうか??
>それだったら嬉しいですね〜・・・・絶対に逝きたいと思います。
>焦点距離も135じゃなくて180〜200くらいになってくれたらもっと嬉しいです。
ですね〜〜〜
でも30万以上かも?(笑)
★デーモン 鬼鬼さん こんばんは
>180マクロ、良さそうですねーーー
良いんです(笑)
>フードの先から10センチは想定外ですが、
>気になるレンズ君ですね。
単焦点でマクロのボケですので強烈ですよ〜〜〜
>私は資金が不足してるので、Canonから出たら考えます。
純正は現行のでさえ15万以上しますよ!!
リニューアルでF2.8になったとしたら20魔ん以上は間違いないでしょうね!
そう思ったので私はシグマに決めました!!
決めた以上は直ぐに手に入れたくて即日購入でした(笑)
>でも、東京転勤になったら凄い事になりそうです!
>平日昼にあれだけの方が集まるなんて恐すぎです^^
天敵(奥方)がいるので平日の方が集まりやすいんですよ(笑)
次回も是非平日にお越し下さい!!
★毛糸屋さん こんばんは
>心地よい睡眠にご協力下さい(笑)お手柔らかにぃ〜♪
良い夢がご覧になれましたか?
いつでもワンダー連合が御世話致しますよ(笑)
書込番号:14880615
6点
またまたこんばんは!!
もうすこしでなでしこの試合が始まりますので、それまで少しだけがんばります!!
★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1265372/
アハハ・・・エイ君もこう見ると可愛い顔に見えますね・・・って顔じゃないですが^^
あっ! 何かに似ていると思ったら・・・・ジャミラだあ^^ ジャミラのカワイイバージョン・・ 覚えていますか???
>おでんに天ぷらに!食べれなくて非常に残念でした!
オホホ・・・本音が出ましたね〜・・・
でもしぞーかおでんは好評でしたよ。 確か東京でも食べられるはずですが・・・新橋あたりを探したらあるかも。
>5D3+24-70F28Lで子供スナップ
>5D2+MP100ZEで趣味スナップ
>さらに、IXY31コンパクトデジタルで補完。
うはあ〜・・・・結構な装備ですね。 これだけで3.5kg以上ありそうです。
これは・・・・疲れますよ!!
>うぅぅ、、、 やっぱし会長ぉのD35/1.4ZEで呪われたかったです。。。
私も呪いたかったんですが、マンチーさんが来られないと聞いてショックで・・・・他の人を呪うのを忘れていました・・・残念!!
次回は絶対に呪ってやるウ〜・・・・・
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1265378/
おほほ〜・・・・なんちゃってサンニッパマクロ^^ いいじゃないですか〜
>1〜2枚目は・・・怖かった〜〜〜
>飛ぶたびにビビってました〜(汗)
2枚目は特に怖いですね。 顔が見えていて・・・・マクロで拡大されているのがさらに怖さを増しています^^
>70-200LUには逝かないのでしたらこちらをお持ちになれば良いかと思います(笑)
あははは・・・・・無言 (・o・)
>ですね〜〜〜
>でも30万以上かも?(笑)
それって実売でしょうかね? それだったら手が出ないなあ〜・・・・
でも本当にSTF出ないかなあ???
>良い夢がご覧になれましたか?
>いつでもワンダー連合が御世話致しますよ(笑)
わあ〜・・・・毛糸屋さん大ピンチ〜・・・・^^
それではそろそろ・・・応援態勢に入ります。 また明日!!
ここで一句
“なでしこの 笑顔に今夜も 癒される” 勝って素敵な笑顔を見せてほしいです!!
お粗末でした
書込番号:14880762
6点
会長 みなさん こんばんわ
今日は暑かったですね〜
35℃超えていました〜
夕方藤原京で蓮の花撮って来ました〜^^
今回は
久能山東照宮から
優しい色やねん♪ 優しいボケやねん♪
MINOLTA85F1.4G(D)です^^
それでは横レスです
♪会長ーー
サムネイルで見たら少し不気味でした^^ 本物はそんなことなかったのに〜
いや〜 本物も相当不気味でした〜
夏らしくていいじゃないですか〜^^
>また飲んでいますね^^ もちろん日本酒ですね。
ハイ! 純米吟醸です♪
>私は夏冬変わらずビールと泡盛です・・・・もうこれに慣れちゃったので。
痛風の方は
おいしい純米酒が飲めないなんて
可哀想ですね〜
>もっと左側から撮ればきれいなブルーになったかも・・・
DPPで改善されるんじゃないのですか
>そのせいで朝はすごくいい天気でした。
日本平だけがあの天気です・・・・がっかりでしたね^^
早朝でしたら
もう少し天気がよかったかも知れないですね〜
山は午後に曇ります
>その時は少人数でこっそりとやりましょう!!(爆)
プチオフですね♪
♪会長ーーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264726/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264727/
ウルトロンがEF40/F2.8STMで
EF40/F2.8STMがウルトロンになってますね〜
>Gの5型はさすががっしりしていますね。
でも重たいといってもあの強度ですから・・・・でもやっぱり重たいか^^
たしかに重たいだけあります
ジオカル645でも400Gまでのレンズでしたらいけますね
でも長秒にはいいいでしょうね
>でしょう?? 軽くてスーパーなレンズなんですよね!!
周辺減光が無けりゃね〜
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14880825
2点
皆様こんばんは
魔会参加者では一番最後かな。。。?
改めまして魔会お疲れさまでした。暑い中ではございますが、消毒会まで楽しいひと時を
過ごすことができました。
私の方も次の日の鉄道撮影もあって、大荷物となってしまいました。
久能山でも早々にバテテ境内入口でかなり休んでました。。
静岡で宿泊しまして、大井川鐡道の撮影もしてきましたので、29日の21時ごろに戻って
きました。休む間もなく仕事でしたのでなかなか書き込みもできませんでした。
今週も忙しいので貼り逃げさせていただきます。
ビデオ持ってきてましたので、SLくんは動画もあります。
http://youtu.be/9R0drW_qW-U?hd=1
書込番号:14880932
4点
会長 みなさん こんばんわ2
こんかいも 久能山東照宮から
APS-Cのα900 α700と
バリオゾナーぞな^^
横レス続きます
♪エヴォン師匠 こんばんわ
>とびらさんのアルバムで拝見致しましたが
皆さん笑顔でしたね〜〜〜!!
呪う方も無く
お気軽でした〜^^
>年内には軌道修正してくると思いますよ!
期待しないで静観ですね
♪kiki.comさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264825/
135L ピン来てますね〜
さすがワンダフォー
こんなとき欲しくなりますね〜
>伊吹山行けそうですが、じじさんに↑で聞いています。
せっかくなので、天の川や星空も撮りたいなーーーなんて^^
体をあけておきます〜
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:14880973
4点
会長 みなさん こんばんわ3
こんかいも 久能山東照宮から
APS-Cのα900 α700と
バリオゾナーぞな^^
横レス続きます
♪毛糸屋さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1265224/
東照宮も商売上手ですね?^^
>F4でも200mmで撮るとそれなりに背景のボケ味も出せるので助かります。^^
でもF2.8で撮りたいときもあるんですよね。^^;
ズームは便利ですが
単焦点200/2.8Lの開放の方が綺麗と思います
>欲を出しすぎるといろんな魔の手が迫ってきますので、
F4LISで大満足です!って言っています、σ(^^:)
景色を撮るなら
充分と思います
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:14881046
3点
またまたこんばんは!!
なでしこ点が入りませんね・・・・チャンスはあったんですが。
もっとワイドにピッチを使ってほしいなあ。
ハーフタイムのうちに・・・
★大和路みんみんさん
暑かったですね〜・・・・猛暑日のところが多かったんでしょうね。 界王様の大嫌いな夏真っ盛り〜・・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1265438/
ん〜・・・ホッとする光景ですね。 300円でなければ冷茶飲んだのに〜・・・・こればっかり^^
>痛風の方はおいしい純米酒が飲めないなんて可哀想ですね〜
痛風ではありませんよ。 まだ発症しておりませんし、尿酸値も下がっております。 ただの予備軍です(笑)
>ウルトロンがEF40/F2.8STMで
>EF40/F2.8STMがウルトロンになってますね〜
チッチッチッ・・・・これは撮っているレンズの説明文ですよ。 ですから写っているレンズとは逆になります。
比較のために載せました!!
>周辺減光が無けりゃね〜
周辺光量落ちは味だと思います。 ひどい落ち方でなければ気になりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1265482/
こんなのありましたか・・・・天女さんでしょうか? 羽衣みたいなのを羽織っていますね。 三保の松原の天女さんかな???
>東照宮も商売上手ですね?^^
300円は高すぎますね!!
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1265486/
ありゃりゃ・・・この日のために青く塗っちゃったんでしょうか?? 可愛いというか・・・・なんというか・・・微妙ですね^^
>久能山でも早々にバテテ境内入口でかなり休んでました。。
でもあの荷物はまさにペンさんです。
ホテルにチェックインした後のお姿はペンさんとは思えませんです^^
次の日も大井川ですからお疲れだったでしょう!!
終わってしまうと何となく脱力感が・・・・今週の仕事が大変です^^
ここで一句
“夏盛り 静岡まつりの 夢の跡”
お粗末でした
書込番号:14881200
3点
football-maniaさん、皆さん こんばんは
28日のシズオフに参加された皆様、お疲れ様&ありがとうございました。
大変楽しい1日を過ごすことができました。
特に、会長にはおんぶにだっこですべてお任せでした。
ほんとにありがとうございました。
まだ、全部の現像は終っていませんが、終ったところから貼らせていただきます。
横レス失礼します。
★football-maniaさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1260896/
> 綺麗に流していますね〜・・・SS1/100・・・私も高速の側道でやってみようかな??
決まると結構嵌りますよ。是非お試しください。
> >エッ、二日酔いじゃないですよ(笑)
> 怪しい〜・・・・イエローカーペットを飲みすぎたかな?? kikiさんは今日も・・だそうですが^^
今回は、イエローカーペットは飲みませんでした。浴衣撫子です。
覚えてますか?おまけさんが優勝した時のカクテルです。
こちらも強力ですよ(笑)
> >しかし、なぜかテーブルの上にはkikiさんのワンダフォーが、、、、
> こちらも怪しい〜・・・・本当に仕事だったんでしょうか?? (笑)
kikiさんは、昼の仕事と夜の仕事と2つお仕事をお持ちのようです(笑)
> でもいいなあ〜・・・イエローカーペット飲みたい!!
是非、東京へは泊まりの出張はありませんか?
奥様対策の擬似出張でもいいですが、、、(爆)
> ん〜・・・・でも三脚大魔王様がいらっしゃるんですよ。 東の“チームG”と
> 連携をとっているようで・・・・魔族のシンジケートかな・?(笑)
オフ会で油断していたら、とびらさんにレンズ1本渡されちゃいました。
、、、、これは危険です(汗)
★ハッシブ2世さん こんばんは
> いや〜、kikiさん、さすが話がうまくて、私の欲しいもの、全部言っちゃったような気が(笑)
> あれっ、それはたまりばさんの帰る前だったかな(@_@;
> 酔っ払っていて覚えてないです(爆)
私は、4つ位しか聞いていませんよ。あれとそれとこれと、、、、
★kiki.comさん こんばんは
> サプライズ参戦、ありがとうございました!
> 楽しかったですねーーーー
お二人の悪魔トークのお邪魔してしまいましたが、
楽しい時間ありがとうございました。
> 飲み過ぎちゃいます!
いや〜、底なしですよね。
> 朝は、結構起きるのが大変でしたが
> 頑張って魔族の巣窟へ行って来ました^^
> 色んな呪いも有りましたよ!
悪魔通し、相当楽しまれたようですね。
次は、なんの報告があるのかな??(笑)
★ペンタファン@台湾さん こんばんは
ご挨拶が遅くなりましたが、初めまして。
台湾も暑いんでしょうね〜。
今後もよろしくお願いします。
★エヴォンさん こんばんは
> 予定通りですが・・・シグマ180mmマクロに逝っちゃいました!!
ご購入おめでとうございます。
予定通りとはいえ、行動が速いですね〜。
呪いを怖がっている人(待っている人?)がたくさんいそうですね。
★だいっさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1262896/
視点が違いますね〜。気がつきませんでした。
> 暑い暑いと言う事でしたが、京都が昨晩えらい暑さで、今日は今日で市内37℃
> 以上の酷暑日だったようで、暑いと言っても暑いと思えませんでした(汗
37℃は反則ですね(笑)
京都には住めそうもありません。
★Panyakoさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263132/
う〜ん。逃しませんね〜。
> 今回は、多くのデーモン族がいないうえに関西勢が多かったので
> 静かな魔会の静魔会(そのまんま)でしたね〜
たぶん、暑さと湿気でそれどころでなかったのでは(笑)
でも、密かにプチ呪いはあったようですよ。
★football-maniaさん こんばんは
> 雨は降りませんでしたが、日本平でまさかの天気・・・雲の中とは(汗)
真っ白でしたね。おまけに、雲の中というと涼しいというイメージなんですが、
蒸し暑いこと、、、、。汗でぐっしょりでした。
> 午前中はほとんどシャッター音が聞こえないオフ会で、カメラオフ会になるのかと思いました。
> 私の撮影枚数・・・・1日で130枚ほどでした^^
> こんなに撮らなかったオフ会は初めてです。
私も、200枚弱でした。オフ会の最低新記録かも。
まあ、オフ会は撮っているより話している時間の方がだんだん長くなっている気がします。
★じーじ馬さん こんばんは
> 下界では暑かったですが、日本平ロープウェイ駅では涼しく、久能山東照宮もそんなに
> 暑くなく、ゆっくりと久しぶりに楽しく写真を撮らせて頂きました。
あれで暑くなかったんですか〜。奈良も相当暑いんですね。
奈良にも住めないかな(笑)
> 唯一、三脚の魔への呪いがあり、あのでかい三脚にはびっくりしましたが、大砲レンズ
> も勢ぞろいすることもなく穏やかでした(^^
今回、一番人気があったのはブルマ(40mmF2.8)でしたね。
このくらいだと健康的でいいです(笑)。
★EF-L魔王さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263274/
こんな感じは、私も好きです。広角で狙うのも面白いですね。参考になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263273/
ビンジュースは懐かしかったですね〜。
私の中学時代の定番は安くて量の多いチェリオ(?)でした。
まだ、売っているのかな??
続きます
書込番号:14881407
5点
連投失礼します。
★ひ ろ っ ちさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263279/
これはハートではなく、どう見てもお尻でしょう。ねっ、のんきさん(笑)
家に帰って子悪魔ちゃんに睨まれませんでしたか?
暫くは家庭サービスも頑張ってください(笑)
★ハッシブ2世さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263473/
水の色がきれいですね。これも合成の効果でしょうか?
> 1枚目の写真がそれなんですが、まぁ月並みな写真になって
> しまうこと。。。←腕がないだけ(笑)
> 朝か夕方のマジックアワーに撮るなど、工夫が必要なようです^^;
これはこれで、すばらしいと思いますよ。今年のアルバムの候補になるのでは?
> 1次会の後、会長と深夜バスのとうたんさん、連泊のペンさんと私で最後は
> バーへ(^_^)v
やはり行きましたか〜(笑)
ちょっと面白いメンバーですね。
欲しい物の方向性がみんなちがっているような、、、
★大和路みんみんさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1263525/
さすが、しっかりと押えていますね。
みんみんさんがカメラを3台持っている写真をみて、家の息子が、
凄い人がいるんだね〜って、感心していました(笑)
★超THE BEATLESファンさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264077/
湖面のもやがいいですね〜。山の写り込みもきれいです。
> この頃は,機材,もうMINOLTAα-7+24-105mmF3.5-4.5,フイルムはRVPです。
フィルムで撮ると、機材や撮影データがわからなくなっちゃうのが不便ですね。
まあ、昔はそれが当たり前だったんですが。
★とうたん1007さん こんばんは
> 流石に、行き帰り夜行バスは疲れますね。昨日は、一日寝てました。
2日連続の夜行バスはきついですよね。
> 仕事の関係で、また、しばらく潜ります。(*^^*)
> 復帰は9月9日を予定しています。
お仕事大変そうですね。
こちらは、お気楽にお待ちしていますので、
適当に気晴らしにおいでください。
> 約1ヶ月ですが、忘れないでね。(*^^*)
DP2mのとうたんさんですよね。DP2mが無いと忘れるかもしれません(笑)
★花撮りじじさん こんばんは
> 静岡での消毒会が終了した後一気に東名高速道路をひた走り、日付が変わ
> ったあとの午前0時30分ころに無事着けました。
体力ありますね〜。私は帰りの新幹線で爆睡でした。
久々にじじさんパワーを見せていただきました。
せみの抜け殻写真教室もありがとうございました。
★毛糸屋さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264411/
こちらは200mmで切り取りましたか。これも好きな撮り方です。
> まず、皆さんのカメラバッグの多彩な事と、その重さに驚きます。
> バッグから次々といろんなレンズやグッズが出てきますね!
そうなんです。皆さんドラえもんのポケットをお持ちなんです。
ただ、今回は暑さのせいか、重〜い大砲をお持ちの方が少なかったですね。
こそっと、じーじさんが70-200F2.8Lをお使いでした(笑)
後は、ひろっちさんが重い重いと言いながら、28-300Lで撮ってましたね。
> 皆さんの撮影スタイル…灯篭の穴を見つけては、穴越しの景色を捉えたり、
皆さん、穴がお好きのようです(笑)
> 地上すれすれのアングルを狙っていたりと、よい景色を探す情熱に感嘆
そういえば、会長のひっくり返り撮法は見れませんでしたね。ザンネン(笑)
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264689/
流石は本家、葵のご紋がたくさん有りましたね。
でも、区別はつきませんでした。
暑い中、重装備でお疲れ様でした。車の中に置いてきたもう一つの
バッグの中身も見てみたかったな〜。
★kiki.comさん こんばんは
> 消毒会が一番楽しみなので、本当に残念でした。。。。
消毒会から参加されるのかと思っていましたが、残念でしたね。
だいっさんも非常に残念がっていらっしゃいました(笑)
> 魔族さん達に囲まれた出張で、次に行くものはしっかりと決めましたので
> 後は決行するのみです!
おおぉ〜、決断しましたか。
ついに、禁酒ですね(爆)
★AM-Sさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264875/
ははは、ここで写真撮りましたよ。
去年のうちに下見に行ってくれてたんですね(笑)。
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:14881428
5点
会長様、皆様こんばんわ^^
連日暑いですけど、なぜか昨晩と今晩は湿度が低いのかうれしい事に連日
良く寝れそうな夜になっています。ってもうこんな時間ですけど(笑)
暑いですけど、言ってる間に8月に突入ですね。
花火シーズン真っ盛りですけど、人ごみからの帰り道考えると躊躇して
しまいます(^-^; さてどうしたものか・・・
次回オフは大阪ですか!良いですね〜(^-^)
京都だったらまず行きませんからね。。ヘ(_ _ヘ)
それでは横レスです<(_ _)>
会長>
AM-Sさんの前の写真で知りましたが、石段の写真の場所見たかったです〜。
もう二度と行かない気がするので・・・ 機会あればいいなぁ(^-^)
二社目〜しょうがないですね。滅多に行かない所なので期待しておりました。
これもまたの機会がある事を期待しておいておきます。
京都は連日猛暑日です。アスファルトが多くなって余計熱いんでしょうけど。
次回は大阪? 食べ歩きですね〜(^▽^)
とうたん1007さん>
勉強頑張ってくださいね。
またオフあればその時はよろしくです<(_ _)>
花撮りじじさん>
静岡ではお世話になりました!
また色々テクニックを教えて頂きました(^-^)
こういう機会が久しぶりですので、やっぱり勉強になりました。
また次の機会等々で色々教えてください<(_ _)>
朝の魚眼街スナ良い感じですね^^
kiki.comさん>
いやぁ〜今回来るか来ないかと聞いていたのでドキドキでした。
来られないという事で安堵しました(爆
今回のメンバー考えると、私は日ごろの行いが良いみたいですv( ̄ー ̄)v
たまりばさん>
今回はお初でしたが、すぐにどなたか分るのはお気楽板の良い所?ですね^^
他にも色々お初の方がおられましたが、何かと写真で見ていたりするので〜
なんの違和感もなく過ごせました^^
と言いつつ、結局お初の方とはあまりおしゃべりする事もなく(私のスタイル
が勝手にそうなるんですが(^-^))でしたけど、楽しいオフでした。
やっぱり知らない場所に行くのは良いですね。
絵馬写真は貼る事を考えると、勝手にあんな視点になっちゃいますね^^
個人情報が何かとくっついてくるので、良い角度があるとラッキー^^って
おもっちゃいます。
京都は今日もクソ暑い状態でした。でも今夜風は気持ちよいです。
毎日これだったら住む事を勧める、滅多になりので勧められません( p_q)
書込番号:14881554
2点
おはよございます
☆会長さんオフ会の楽しさが、皆さんのコメントで伝わってきます
次回はぜひ参加したいのですが、仕事の関係でお休みがなかなかとれません(泣)
会長さんもレゴに行ったのですか、自分が行ったところは有料でした
大人2子供1で4800円でした
最近はお出かけ仕様は5D2にΣ24-70ですヨンニッパはむいてませんです(笑)
今日も家族サービスでキャのんきさんの縄張りの森林公園に行ってきます
レスをいただいた方すみません貼り逃げします
書込番号:14881885
2点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
猛暑日も 曇りて涼し 電波塔 EF24-105F4L |
茶の国の 駿河の湾に 夏来る EF24-105F4L |
巫女様が 向かうは夏の 神楽殿 EF24-105F4L |
ひ買え〜の 紋も静魔は 控え気味 EF50F1.2L |
Football−mania会長さま 皆さま こんにちは
静岡オフ会の写真の力作がどんどん出てきていますね!
皆さま、それぞれとても上手く撮られていて感心しながら拝見させて頂いています。
お気楽板のお仲間に入れさせて頂いて、良かったとつくづく感じている昨今です(^^
オフ会や消毒会も楽しませて頂いて、板でもお写真を楽しませて頂いて有難うございます。
アルバムも多く見せて頂いて有難うございます(^^
私も負けずに貼ろうと思っていましたが、実は大失敗をやらかしました!
静岡オフ会をCFカード合計2枚に記録したのですが、1枚目は無事にPCに取り込み、1日置いてから2枚目を取り込もうとしている時に、所用の電話があり、電話が終わって1枚目と2枚目のCFカードを間違って2枚目の取り込んでいないCFカードの記録を削除してしまいました!!
(CFカードを5DUカメラ内で初期化・・・)
あああ〜〜〜! やってしまった〜! この年寄りボケが〜と、自分を罵ってみましたが後の祭りです(><、
故に1枚目のCFの久能山東照宮までの写真しか残っていないのです。トホホ・・・
以前にも一度こう言う事があったのです! 注意散漫なのか老人ボケの進行なのか判りませんがガックリのここ2日間です(--;
駿府公園等の写真は皆さまの素敵な写真を見せて頂くことで我慢しています。
今日も残っている久能山東照宮〜日本平の分を貼ります。
返レスサボっていますがお許しを(_ _)
書込番号:14883278
3点
● Football-maniaさん 皆様 こんにちは!!
会長、皆様方はこの暑い日が続くなか、お仕事に精を出していらっしゃる
と思います。
本当にご苦労様です。 でも健康な身体が有って仕事も出来ますし、家庭
の中にも明るさが有るわけですから、くれぐれも健康には留意されて仕事
に精を出して下さい。
7月が終わり、今日から8月に突入しました。
会社によっては大型の夏休暇が取れる所もあるかと思いますが、それぞれ
御家族での計画が入ってくることでしょうね。
さて、今回行われました静岡オフ会に参加させていただきましたが、東京
京都と連続して欠席しましたので、本当にしばらくぶりで皆様方のお顔を
みて、随分昔からのお友達に有ったような気分になりました。
勿論初めてお会いした方も有ったのですが、初めてとは思えないくらい打ち
解けていらっしゃいましたので楽しい一日を過ごすことが出来ました。
当日の写真については、全員の集合写真は会長様からメールで受信できまし
た。 また、アルバムにしてアドレスを教えて戴いたので拝見してにこにこ
しています。
私の方の写真については帰宅後疲れも残りましたし、オフ会の前に数日写真
撮りをしていましたのでそれを現像したりしていてオフ会の写真について
アルバムにアップできるのはまだまだ先になりそうです。
もう少し待って下さい。 皆様方の作品が出終わってからになるのかな?
皆様方への返レスについてはもう少し体が楽になるまでサボらせていただ
きます。
書込番号:14883439
3点
会長&会員様,こんばんは。
たまりばさん
いつも丁寧な返レス,ありがとうございますm(_ _)m。
勇気付けられております。
毛糸屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264411/
>これは、5D2のRAWで約21.7MBでした。
うわ〜,凄い☆<( ̄□ ̄;)>☆ですね。。
コンデジだとせいぜい5MBまでですね;。
>リサイズして(画質10で)現像したJPEGが474KBです。
リサイズしても,そのデータ量ですか☆<( ̄□ ̄;)>☆。
必ずしもデータ量と画質は関係ないんですかねぇ。いや,そんな事ないですよね。
ここの掲示板にUPされる画像だけでは判断できない,となると,
価格com運営様も,もう少しUPできるデータサイズに余裕を持たせて欲しいですね。
UP画像だけで判断できないと,何のための投稿なのか…
あっ,ツブヤキが入ってますので,返レス結構ですよ(笑)。
いつもの事ながら,失礼しました。
書込番号:14884013
2点
皆様こんばんは!!
昨日のなでしこの試合は・・・ん〜・・・
でも金メダルに向かって決めた戦略ですから・・・・あとはチーム一丸となってまずはブラジルに勝って欲しいです。
主力が休めたおかげでいい試合ができる信じます。
金曜日ですからしっかり応援するぞ〜!!
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1265638/
このボケ・・・良いですね〜 色もきれいに出ています。 300円で無かったら冷茶を飲んだのに〜^^
>特に、会長にはおんぶにだっこで・・・
アハハ・・でも日本平の天気があんなだったり、浅間神社には行けなかったりで・・・申し訳ありませんでした(汗)
その分しぞーかおでんと黒はんぺんのフライで挽回したつもりです^^
>覚えてますか?おまけさんが優勝した時のカクテルです。
そういえば・・・女性が飲むにはぴったりのネーミングですね。 浴衣美人御用達のカクテルとして人気が出るかも・・・
>オフ会で油断していたら、とびらさんにレンズ1本渡されちゃいました。
P85ですね・・・・良いじゃないですか。 貰っちゃえば(笑)・・・・とびらさんもあまり使わないって仰っていましたので・・・
暫くお借りしていれば忘れちゃうかも・・・^^
>私も、200枚弱でした。オフ会の最低新記録かも。
私は完全に最低記録です。 まあ午前中はほとんどシャッターを切らなかったし。午後も移動時間が少なくて・・・
しかも消毒会ではカメラを出しませんでしたから・・・それでも楽しいって・・・何の会???(爆)
>> 地上すれすれのアングルを狙っていたりと、よい景色を探す情熱に感嘆
>そういえば、会長のひっくり返り撮法は見れませんでしたね。ザンネン(笑)
普段歩いている場所なので写欲がいまいちで・・^^
やっぱり新鮮さを感じないとだめですね!!
次回はしっかり撮りますよ。
★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1265670/
わあ〜・・・・素晴らしい青空。 日本平もこんなだったら富士山も見えたかもしれないのに。
昨日はきれいに富士山が見えていました(汗)
>なぜか昨晩と今晩は湿度が低いのか・・
静岡も今日は気温が低くて過ごしやすかったですよ。 それでも市役所の温度計は30℃を指していました。
昨日が35℃でしたので涼しく感じましたね。 夜もぐっすり眠れるかも・・・
>花火シーズン真っ盛りですけど、人ごみからの帰り道考えると躊躇して・・・
オフ会の日は安倍川の花火大会でしたが、長いこと行っていません。やっぱり帰りの足が・・・・・花火はゆっくり楽しみたいんですけどね・・・
今年も町内のミニ花火大会で我慢しようかな???
>京都だったらまず行きませんからね。。ヘ(_ _ヘ)
京都もまだ行きたいところがたくさんありますが、2回やりましたので・・・・今度は大阪がいいですね!!
>石段の写真の場所見たかったです〜。
あ〜・・・失礼しました。
東照宮から出てきたところで皆様おくつろぎだったので・・・
私は伊豆半島が見えるかと思って見に行きましたが、全く見えないので「こりゃああかん」と勝手に決めつけてしまいました。
今考えれば階段を降りなくても、上から見下ろすだけでもよかったですね。 申し訳ありませんでした <m(_ _)m>
いつかおいでのことがあればご案内しますよ。
車で移動すればもっとたくさん見られますし・・・ぜひ!!
>次回は大阪? 食べ歩きですね〜(^▽^)
あはは・・・とうたんさんにお任せすると本当にこな物食べ歩きツアーになりそうです。 また太っちゃう〜^^
★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1265754/
おお〜・・・レゴのお台場だあ!! これはスケールがでかいですね。
>会長さんもレゴに行ったのですか、自分が行ったところは有料でした
いえいえ・・・・前を素通りしただけです。
私とかみさんと息子(29歳)では一緒に中へはね〜・・・・3人で5000円も払う気にはなりません。
ガンプラの展示は無料でしたのでしっかりと見てきました^^
>最近はお出かけ仕様は5D2にΣ24-70ですヨンニッパはむいてませんです(笑)
ヨンニッパがお散歩レンズ・・・・東の大魔王様だけです^^ 普通はそんなふうに絶対に思いません!!
次回はぜひ参加していただき、パパさんトークを聞かせてくださいね!!
ここで一句
“大阪で 串カツたこ焼き お好みだ〜”・・・・あ〜書いていておなか一杯になっちゃった^^
お粗末でした
書込番号:14884436
3点
続きます!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1265964/
この巫女さんは皆様撮られていますね。 この階段を上るところがいいです!!
>静岡オフ会の写真の力作がどんどん出てきていますね!
そうですね。 皆様時間が少ない中精力的に撮られています。 私はあと少しで板にアップできるものがなくなります。
人ばかり撮っていたので・・・・後日アルバムにしますので^^ 少し時間を・・・
>CFカードを5DUカメラ内で初期化・・・
あらら・・・やっちゃいましたか。 CFはサンディスクでしょうか?
だとしたらレスキュー用のソフトが付いているかと思うんですが・・・私もまだ使ったことはありませんが、かなりの確率で復活できるようですよ。
CFは初期化しても完全には消えないのでまだ大丈夫かと思います。 一度お試しください!!
>注意散漫なのか・・・
そういうときのためにあるソフトです。 一度お試しを・・・
がっかりするのはまだ早いですよ!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1265985/
あ〜・・・あの時はこれを狙っていたんですね。 その時の写真ありますよ^^
東京ディズニーランドだったら・・・・ミッキーマウスって言うかもしれません^^
>くれぐれも健康には留意されて仕事に精を出して下さい。
ありがとうございます。 今のところ健康には問題ないかと思いますが、これから本当に忙しくなりますので気持ちの上で疲れます。
11月になれば少しは楽になるかと思います。 それまでは・・・ガンバです!!
今年の夏休みは特に計画はありません。 毎年恒例で甲府にお墓参りに行くくらいかな??
あとは・・・・どこかに撮りに行きたいですね!!
>初めてとは思えないくらい打ち解けていらっしゃいましたので
そうですね。 今回EF-L魔王さんが私としては初めてでした。 でもそんな感じはしませんでした。
この板の方々は本当に気持ちよく迎えられますので、それがうれしいですね!!
次の大阪でも楽しい消毒会ができれば嬉しいです・・・・って、何しに行くんだい (◎o×)☆\(^^)
★超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1266096/
ここは木道に梓川に突きだすようなステージがあるところでしょうか? このあたりの川の流れは本当に澄んでいてきれいですよね!!
いかんなあ〜・・・こういう景色を見せていただくと、また上高地に行きたくなってきます。
今年は戸隠神社に決まっていますので、上高地はまたいつか・・・・です^^
>価格com運営様も,もう少しUPできるデータサイズに余裕を持たせて欲しいですね。
そうですね。 でも表示されるサイズは毛糸屋さんが仰っているようなサイズです。
私はリサイズするときにすべて1200×800にしています。 アップするとさらに勝手にリサイズされますが・・・
PC用の壁紙にすることを考えていますので1200×800です。
でもこれ以上大きくすると・・・・価格コムのサーバーがすぐパンクするかもです(笑)
仕方ないでしょうね!!
ここで一句
“タダだから ちっちゃくたって 我慢する”・・・・こんな所でしょうか?
お粗末でした
書込番号:14884440
3点
会長さま、
皆さま、こんばんは
EF40とウルトロンの比較参考になりましたー(^^
MFでも魅力です〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264727/
書込番号:14884612
2点
会長,こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1266096/
>ここは木道に梓川に突きだすようなステージがあるところでしょうか?
はい,明神池に行かれた事のある人なら,梓川西側コースで,必ず通らないと行けないので,すぐ解かります。
http://www.kamikochi.or.jp/spots/
「ホテル白樺荘」と薄く反転したグレーの文字の下に「至岳沢」とある辺りです。
河童橋から10分しなかった(?)と思います。
ちなみに,説明不足でしたが,先回&今回前2枚もMINOLTAα-7+AF24-105mmF3.5-4.5,PLフィルター装着です。フイルムはRVPです。
>このあたりの川の流れは本当に澄んでいてきれいですよね!!
いーえ,上高地全域で綺麗です(笑)。
でも大雨の後はさすがの「あずさ号」でもダメです。
もし,上高地ビギナーの方がいらっしゃれば,大正池→田代池→河童橋コースのが,
お勧めですね。こちらのが撮影スポット満載です。
ではいつもの事ながら,失礼しました。
書込番号:14884895
2点
Football-maniaさん みなさん こんばんは
大変おそくなりました。ペンさんより遅いので最終かと思います。
静岡魔界参加の皆さん、その節は大変お世話になりました。
おかげ様でとても楽しい一日を過ごすことができました。
今回はあまり呪われることもなく平和な魔界だったと思っております。
次は関西魔界ですね。今年は海外に飛ばされないように気を付けたいと思います。
ほんとうにありがとうございました。
貼り逃げで失礼します。
書込番号:14884924
4点
またまたこんばんは!!
今日は卓球の石川選手の応援です。
三位決定戦ですが先に1セットとられました。
頑張れ石川選手!!
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1266221/
わ〜・・・ゴールデンタイムですね^^
金色に染まる砂浜・・・・素敵ですね!!
>EF40とウルトロンの比較参考になりましたー(^^
え〜・・・・昼食を待つ間にEF40/F2.8を渡されて、何を撮ろうかと考えているとウルトロンを渡されて
お互いを撮ればいいじゃん・・・っていうことで^^
二つともなかなか可愛くて軽くていいレンズですよ!!
★超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1266277/
夏の上高地・・・素晴らしい天気ですね。 この時期が一番いいのかなあ??
>梓川西側コースで,必ず通らないと行けないので,すぐ解かります。
あそこはちょっとした撮影スポットですね。 すいていれば三脚立ててじっくり撮れます。 木道上ではそうはいきません。
>いーえ,上高地全域で綺麗です(笑)。
失礼しました・・・そりゃそうですよね!!
清流とはまさに梓川の事ですね!!
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1266292/
ん・・・怪しげな視線が・・・・やっぱり気味悪いです^^
>今回はあまり呪われることもなく平和な魔界だったと思っております。
そうですね。途中でメールが飛んできましたが・・・御本人が来られないので恐ろしさはありません^^
でも・・・・毛糸屋さんがメール攻撃を受けているようですよ!!
>今年は海外に飛ばされないように気を付けたいと思います。
ん〜・・・海外からのご参加でも^^ 帰国子女っていうことで・・・あっ! 帰国オヤジかあ(笑)
ここで一句
“オフ会の 目玉はやっぱり 消毒会”・・・・・なんのオフ会だあ〜^^
お粗末でした
書込番号:14885080
3点
今夜もこんばんは
毎日暑いですね〜
でも暑さに負けずに撮りまくりましょうね〜〜〜
>おほほ〜・・・・なんちゃってサンニッパマクロ^^ いいじゃないですか〜
魔黒は長い方が面白いです!
昔は50mmのマクロを持っていたんですが
当時マクロ撮影がちっとも楽しいとは感じませんでしたが
100mmを使ってからマクロに目覚めまして
私の写真の半分はマクロレンズになる程に好きになりました!
この180mmのOSマクロは過去最高に面白いです!!
>でも本当にSTF出ないかなあ???
2〜3年先になるかと思いますが望遠マクロとサンニッパUと50Lがあれば
特にどっちでもいいって気になりますよ(笑)
★猫師匠 こんばんは
>呪う方も無く
>お気軽でした〜^^
それは寂しい魔会だった事でしょう(笑)
呪われるのって幸せを掴む事なんですよ〜〜〜
私は今の幸せをデーモン軍団に頂きました(笑)
撮っていて気持ちが良い〜ワンダフォー
ファインダー越しのボケにしびれるサンニッパU
いずれも呪われて知った幸せです!!
もしあの時呪われて無かったら今のこの喜びを知らないわけですから!!
★たまりばさん こんばんは
>ご購入おめでとうございます。
有難うございます
>予定通りとはいえ、行動が速いですね〜。
買うと決めたのですから早く買ってその分長く楽しんでいたいものです!
>呪いを怖がっている人(待っている人?)がたくさんいそうですね。
幸せを掴む方か、それとも幸せを逃す方か・・・
たまりばさんも如何ですか?(笑)
ニーニッパを元手に逝っちゃって見て下さい!
テレプラスをお持ちですのでかなり離れても等倍撮影が出来ますよ!!
書込番号:14885207
3点
football − mania さん 皆さん こんにちは
ちょこっと、ご無沙汰です。
今日は、出張で兵庫県の出石のもうちょっと先まで行ってきまして、今、帰りの特急こうのとりの中です。
いやー、出石は良いところですね。
オフ会、出石でって、遠すぎますね。
まあ、たまには、貼り逃げしにきまーす。
あれ、ちょっと首を曲げてくださいね。(*^^*)
そてでは、また。
ズブズブ
書込番号:14887539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
会長様、皆様こんばんは。
ストックも無くなった事をいい事にし、おサボりを決め込んでおります。当然貼り逃げできるものも無く…。
昨日は早く寝てホンジュラス戦を見ていましたが、こちらもなでしこに引き続き、消化不良でした。ドローでは無く、勝って一位通過してほしいですね。メンバーを入れ替えたとはいえ、そのぐらいでないとこの先…。
それより、なでしこが心配です。いろいろ戦術・戦略もあるでしょうが、不協調和音が聞こえてきます。特に澤選手はスェーデン戦後、随分苛立ってたようです。監督としての考えもあるでしょうが、選手を説得する前にメディアに話すようでは困ります。戦うのはあくまで選手です。気持ちよく戦える環境を作ってあげたいですね。特になでしこは、頑張ってほしいですし…。
南アフリカ戦も、ちょっと?です。点を取るな(シュート禁止?)とかの指示があったとか…。こんな事がメディアに漏れてくるようでは、ちょっと心配です。監督さんが一人浮いてるような…。ワールドカップの時のような、一体感が感じられません。
石川佳純選手には、メダルを取ってほしかったですね。今大会で、一番応援したかもしれません。それに引き換え、内村選手には失望です。確かに個人総合での圧倒的な金メダルは素晴らしい事ですが、団体で銀に終わった時の発言は許せません。「正直4位でも2位でも同じだった…」とは何事でしょうか。必死に抗議したスタッフにも失礼です。
他のスレでも紹介されていましたが、長玉のファームアップが公開されました。こういうのに限って、見事当選です。このくそ暑い中、重い物を持ってSCまで行かねばなりません。
http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/120802ef-firm.html
ピント調整もしたいところですが、肝心のボディが…。
自分で設定したタイムリミットはすでに過ぎたとは言え、どうしたものか。
返レスは、もう少しご容赦を…。
書込番号:14887987
3点
つづきです。
ちなみに、今回は全部ブル魔とEF24-105F4で頑張りました。(^^)
☆大和路みんみんさん
静魔おつかれさまでした。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1255981/
> 気になる! でしょうか^^
俺の背後を飛ぶな!(byゴルゴ13)って感じかも。(笑)
> そうすると、平気で発売延期をしてくるところもわかる気がします。(笑)
> いや〜良くも悪くも大会社ですね〜^^
そうですねー、カメラもゲームみたいなものなんですかねー。
私は在庫アリ、即納でないと反応しない方なので被害蒙ったことはないんですけども。
> (D)と基本同じようです
> こちらの方がピントリング廻しやすいです
そうでしたか!すると(D)の方でもいいわけですねー。
> たぶんエンジンに頼ってないのでしょうね^^
> α100貴重ですよね〜
CCDセンサー搭載機として大変貴重です。
並べてみるとKissと同じくらいの大きさですが、重厚感もありますねー。
☆odachiさん
> 梅シロップわが家も作りました♪
> 炭酸で割って梅シュワシュワが娘のお気に入りです^^
私も炭酸買ってあるのですがまだ試していません。
娘さん、もうシュワシュワ飲めるのですか〜?うちの姪はまだ炭酸は駄目なようです。
この前、気の抜けたコーラなら大丈夫だと思って飲ませたら吹きました。だらしない…。
☆エヴォンさん
> それなんで180mmマクロが欲しいんです!!
ついに買われたようでおめでとうございます。(^^)
会長さんの携帯に送られてたお姿を拝見しました。作例じゃなくてレンズそのものの写真を送るところはさすがです。(笑)
> あまりワンダフルは欲しそうにありませんね(笑)
1D4で満足しているので、あまり急いでないだけですよー。
> きっとワンダフルUがその願いを叶えてくれるでしょう(笑)
APS-Hの3Dなんて噂もありますが、出るとしても大分先でしょうし、今は1DXの動静を見守っているところです。
もっと多くの人に行き渡って、いろいろインプレッションを聞いたりしてから考えたいと思っています。
静魔でPenさんにD4を触らせていただいて、その感触がまだ残っているうちに比較してみたいですね。(^^)
☆とうたん1007さん
静魔おつかれさまでした。
> お久しぶりです。
> って、あまり、そんな気がしませんが。(*^^*)
ですね、なんか毎朝お会いしてるような。(って他にも…)
> 魔女っ子も、撮れる内に撮っといてください。
> その内に撮れなくなりますので。(*^^*)
はい、今のうちにと思い毎週のように撮っています。
> カワセミフィールドワークも、ベテランになってきましたね。
> その内に論文でも出ます?(*^^*)
いえ、私ももっと詳しい人からいろいろ聞いて勉強しているところですので、まだまだです。
情報収集したところだと、2番子がボチボチ出てくるそうですので、また大変です。(^^l
> ブル魔、大活躍ですね。
軽くて邪魔にならないので気に入っています。
428IIを抑えて私の今年のレンズ大賞です。
☆キャんノンとびらさん
静魔は日本平だけのご参加、おつかれさまでした。(^^;
> 何方なんでしようか...今回ばかりは、知らぬ間に板に埋もれてしまいましたwww
しかし、なんでブル魔なんですかね〜?(@_@?
> そうですね〜 僕もPLは、よく付けっぱなしにしたりします(^^)/
とりあえずなんちゃってL用に赤い再度のフィルターをつけてみようと思います。
> "http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14767341/ImageID=1244222/"
> 自分の抜け毛が、(..;) こんな感じの目が
> 片足一本お休み中なんですね。
片足になるとおやすみモードで、なかなかどいてくれなくなります。
どいてくれないとカワセミさんが来てくれなくなります。(T_T)
☆kiki.comさん
> 静岡はまだ微妙です。。。
> 代休取る為に必死ですが、うーーーーん!って感じです。
残念でしたねー。次回は是非お会いしたいです!
書込番号:14887988
4点
皆様こんばんは!!
先程柔道を見ていましたが・・・穴井選手負けちゃいましたね。
油断したんでしょうか? 私も、“まて”がかかるかなあ・・・と思っていたらそのまま続行。 残念でした・・・
昨日の卓球も石川選手が3位決定戦で負けてしまいました。 こちらは可哀そうでした。
なかなか思い通りにならないですね。
でもこれからも応援します!!
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1266334/
おお〜・・・なんちゃってサンニッパマクロ、すごいボケ・・・界王様のお好きなボケが存分に楽しめますね。
>でも暑さに負けずに撮りまくりましょうね〜〜〜
暑いのは平気ですが、撮りに行く時間がなかなか・・・今週末も野暮用が入っていまして、夏休みまではゆっくり時間がとれそうもありません。
でも夏休みって・・・来週末ですね^^
>魔黒は長い方が面白いです!
マクロに限っては長は単を兼ねますね。 ただ私は寄れる標準が欲しいです。
最近事務局長がコンパクトマクロを手に入れてますが、あれもあったかあ・・・と思います。 でも欲しいのはMP50です^^
ところで・・180マクロのAFが遅いということですが、ストレスを感じるほどではないんですよね。
動き物を撮るんじゃありませんから多少は我慢できますよね。
>2〜3年先になるかと思いますが・・・
STFの情報源はどこなんでしょうか? 本当に発売されるんなら・・・・本当に欲しいです^^
>それは寂しい魔会だった事でしょう(笑)
う〜・・・・そう考える方もいらっしゃるんですか・・・・さすがに魔族様です(笑)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1266795/
おお〜・・・凄い数の風鈴。 近くにいたら涼しげですね・・・・でも毎日じゃあうるさいかも^^
>今、帰りの特急こうのとりの中です。
お仕事中にご苦労様です。 こうのとりって・・・前がのっぺりした電車ですよね。
出石って、地図で見ましたがほとんど日本海側じゃないですか・・・・そりゃあオフ会は無理です!!
>あれ、ちょっと首を曲げてくださいね。(*^^*)
はいっ! お〜・・・出石そばですか・・・・美味しそう・・ゴキッ・・・あれ? 首が・・・(汗)
★nanablueさん
オフ会・・・静魔じゃありません^^・・・は楽しかったですね。
もうちょっと天気が・・・・これは残念でした。
>消毒会の方は初参加でしたが、・・・・
あっ! そうでしたね。 前回はお時間がなかったとかで・・・
魔族の方々が入った消毒会とは違って穏やかでした。
あんなにカメラが出てこない消毒会は初めてです。 普段だとカメラが、レンズがと・・・テーブルの上を渡っていきます^^
それはそれで楽しいですけど・・・・副作用の呪いが^^
>消毒会でもこちらのテーブルは呪いはなくて普通に雑談でしたし。
ん〜・・・・初めての消毒会としては良かったかも。 でも次もこうなるとは限りませんよ!!
>70-200F2.8とはなかなかコアなカメラ女子ですね。
バッグも大きかったですし、かなりの装備と見ました。
もしかしたらプロかもしれませんね。
>志村けんをハゲ増す?じゃなくて励ます記念樹なんてあるんですか〜?知りませんでした。
私が東村山に行ったのは26年ほど前ですので、今でもあるのかなあ・・・・
だいたい今は東村山に住んでいないし^^
でもその頃は本当にあったんですよ。
>私は小型カメラはOM-D、X-Pro1、DP2mと今度はEOS Mが候補になりました。
あはは・・・・
私もDP-1MがなければEOS-Mが候補になっていたかも・・・・スペックとしては申し分ないですね。
ストロボがないとか、いろいろ言われていますがいいカメラだと思います。
え〜・・・torakichi2009さんへのレスの内容・・・後半の釣のところは全くわかりませんでした。
でも魚は大好きです!!
って、あれれ?? Nanablueさんのレスが削除されちゃいましたね。 なんでだろう???
船の名前が出ていたからかなあ???
ここで一句
“毎日が 夜更かしだから 眠いのよ”・・・・毎日眠くて^^
お粗末でした
書込番号:14888254
1点
続きます!!
★torakichi2009さん
ストックも無くなった事をいい事にし・・・・
実は私もオフ会の作例がもう底をつきます。 たいして撮っていなかったのがわかっちゃいますね。
今回のメインは消毒会でした・・・でも消毒会でも撮っていません(汗)
サッカーはちょっと微妙ですね。
男子はこれから強敵と当たります。 まずはエジプト戦・・・DF陣が安定してきていますがどうなるかなあ??
女子はさらに厳しいですね。 ブラジルのツートップにボールが渡らないような守備ができるかですね。
MFは日本の方が上と見ます。 あとはFWの大儀見選手と大野選手にゴールが生まれれば・・・・希望です!!
>他のスレでも紹介されていましたが、長玉のファームアップが公開されました。こういうのに限って、見事当選です。
ありゃりゃ〜・・・界王様に次いで大魔王様もですか。 こういうのは当たりたくないですね!!
でも販売数が少ないと思いますので、持っていたら当たる確率は並のレンズよりはるかに高いんでしょうね。
>ピント調整もしたいところですが、肝心のボディが…。
そうですね。 1DX困ったものです。 私も欲しい〜・・・・と叫んでいますが、まだまだ遠いようです(汗)
★nanablueさん
前レス削除されちゃいましたね〜・・・・どうなっているんでしょうか???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1266858/
おお〜・・・うまく太陽を取り込まれていますね。
家康公のご威光を感じます!!
>ちなみに、今回は全部ブル魔とEF24-105F4で頑張りました。(^^)
あれれ?? そうでしたっけ・・・・でも今回は皆様比較的軽装備でしたね。 大砲をお持ちの方はいらっしゃいませんでしたし・・・
>俺の背後を飛ぶな!(byゴルゴ13)って感じかも。(笑)
あはは・・・・俺を呼ぶときには“デューク”と呼べ!! でしょうか(笑)
>会長さんの携帯に送られてたお姿を拝見しました。作例じゃなくてレンズそのものの写真を送るところはさすがです。(笑)
界王様曰く・・・サブリミナル・・・って、全然サブリミナルじゃないぞ!! (爆)
>> 静岡はまだ微妙です。。。
>> 代休取る為に必死ですが、うーーーーん!って感じです。
>残念でしたねー。次回は是非お会いしたいです!
逢うとビックリですよ。 お気楽板随一の伊達男さんですから・・・・カッチョイイんだあ〜・・・・でも魔族です!!
ここで一句
“お気楽の 消毒会は 大魔会”
お粗末でした
書込番号:14888262
2点
今夜もこんばんは
>おお〜・・・なんちゃってサンニッパマクロ、すごいボケ・・・界王様のお好きなボケが存分に楽しめますね。
サンニッパUと対決させたいですね!
>ところで・・180マクロのAFが遅いということですが、ストレスを感じるほどではないんですよね。
>動き物を撮るんじゃありませんから多少は我慢できますよね。
どうやら1m以下になると急に遅くなるようです!
遠景を撮る分には速いですよ!!
ですのでホウジャクが難しいかもしれません
動きものにはサンニッパがありますから(笑)
以前・・・まあ偶然でしょうけど飛んでいるトンボをサンニッパで捉えたのをアップしましたが
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120802_550858.html
更に良くなるようですね!
でも・・・先週ステテコ問題で退院したばかりなのに・・・
あの時分かっていたはずなんだからやってくれれば良かったのに〜
って・・・思いませんか?
★西の大魔王様 こんばんは
>長玉のファームアップが公開されました。こういうのに限って、見事当選です。このくそ暑い
>中、重い物を持ってSCまで行かねばなりません。
私はこれにちょっと腹を立ててます!
私のサンニッパは、購入時にフード問題・・・
そしてステテコとの相性問題で先週退院したばかりでまた入院です!!
キヤノンは、よほどサンニッパを我が家に置いておきたくないようです!!
★デーモン ブルーさん こんばんは
>ついに買われたようでおめでとうございます。(^^)
有難うございます
150mmよりもボケるのと寄らずに済むのが良いですよ〜〜〜
>> あまりワンダフルは欲しそうにありませんね(笑)
>1D4で満足しているので、あまり急いでないだけですよー。
私と一緒の様ですね!
どんなにいろいろと機種が出ても、ワンダフォーの気持ち良さに変わりはありません!!
>APS-Hの3Dなんて噂もありますが、出るとしても大分先でしょうし、今は1DXの動静を見守っているところです。
3Dですか〜
ワンダフォーにDigic5を積んだ機種なら嬉しいんですが・・・
それと、ワンダフルのAFの追従は素晴らしいのですが
出来ればAFポイントがファインダー枠のあちこちに分散していてくれたら
部屋の中で走り回る猫でも撮れるかな〜って思うのですが
私が次にボディを買うとしたらそんな機種が出てからですね!
それまではワンダフォーで充分です!!
書込番号:14888429
3点
会長〜
皆さん こんばんは〜
ロンドンには白い巨砲一杯ですね
あんな大きいの用ではありませんがマミヤ645で使用していた自由雲台です。
強いけど ごつい 重い でもファンたまにいます。
is搭載レンズ使いの皆さんには余り必要ないものかも・・・文鎮にはいい重さですが。
皆さんの静魔界の写真楽しく拝見させて頂きました。
ありがとうございました。
個別返レス 失礼します。
書込番号:14888548
1点
またまこんばんは!!
今日は柔道が負けちゃいましたし、何見ようかなあ〜・・・って番組表を見たら、BS朝日で22時から面白いのをやります。
小倉智昭さんがMCなんですが、今回のゲストは“が〜まるちょば”・・・・・って言っても知らない人が多いですよね^^
パントマイムの大道芸人なんですが、私は静岡で2回ほど見ています。 かなり高度で面白いですよ!! ぜひ^^
★エヴォンさん
>サンニッパUと対決させたいですね!
それはさすがに・・・・でも等倍ですので比較するのは楽しいかもしれませんね。
マクロVS望遠・・・・・お花撮りにはどっち???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1266929/
蕊の質感がいいですね。 これはマクロでないと表現できない領域だと思います。 この領域で戦ったらサンニッパに勝てる^^
>どうやら1m以下になると急に遅くなるようです!
ほ〜・・・そうですか。
ホウジャクは確かに撮るのが難しいでしょうね。
150マクロでも同じでしたか???
>以前・・・まあ偶然でしょうけど飛んでいるトンボをサンニッパで捉えたのをアップしましたが
オニヤンマなんかはかなり高いところを飛びますので望遠がいいでしょうね。
でも被写体が小さいからAFの性能がもろに出そうです。 1DXなら最適かなあ???
>更に良くなるようですね!
ファームアップだったんですね。 ↑でtorakichi2009さんへの返レスで変なことを書いちゃいました。 変レスです(笑)
>キヤノンは、よほどサンニッパを我が家に置いておきたくないようです!!
世の中の平和のためには・・・・(爆)
>3Dですか〜
キヤノンユーザーは待っている方が多いでしょうね。
噂は出ますがなかなかキヤノンからの情報はありません。
本当に出るとしたら・・・高画素か?、高機能か? いずれにしても楽しみです。
でもその前に1DXが欲しいよう〜!!
★TL-Pro_30Dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1266974/
GITZOですね。 凄く貫禄があります。
645で使われていたんですか。 それは本当にゴツいんでしょうね。
>ロンドンには白い巨砲一杯ですね
白いのも黒いのも多いですね。 でも殆どがキヤノンかニコン・・・・このあたりは日本の技術力の高さですね。
>文鎮にはいい重さですが。
ははは・・・文鎮ですか。 この文鎮で書いていたら目立ちますね〜・・・なかなかインパクトありそうです。
しっかりした三脚を持っていないので、このような文鎮・・・あっ! 雲台を持っていても私の場合宝の持ち腐れです。
来年はしっかりとした三脚を・・・・
IS搭載のレンズといっても手持ちでは2本ですから^^
>皆さんの静魔界の写真楽しく拝見させて頂きました。
いえいえ・・・静岡オフ会でした。 楽しかったですよ〜・・・・
またお会いしましょう!!
ここで一句
“静魔じゃない 魔族のいない オフ会です” あれ? 誰かいたかなあ???? 遅刻早引けの方(爆)
お粗末でした
書込番号:14888735
2点
Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
静岡オフ会からこちら暑い日が続きますね。
台風の影響で1日だけ少し暑さが和らぎましたが、今日からまた暑くなりました。
ああ次の大阪オフ会が待ち遠しい...(笑)
>同じ徳川家なんだから同じにすればいいのに〜・・・・って不謹慎にも思ってしまいました^^
なんなんでしょうね? 一人づつ作らんでも良さそうなもんですね。
>あっ! やられたあ〜・・・・さすがに円周魚眼の効果絶大です。 いつかは・・・・^^
使いどころの少ないレンズですから、呪える...使える所で使っておかないとと思いまして。(^ ^)
>重たいGをお持ちいただきありがとうございました。 やっぱり違いますね〜・・・・また迷うことに^^
また伸びたようですから、しっかりと迷ってください。
他にもいいのが出てくるかもしれませんし。
>次回は大阪の予定です。
食い倒れオフ会ですね。了解しました。
大阪と言えばとうたんさんかkiki.comさんでしょうかね?。
●エヴォンさん。
>一応アダプターはありますが、EFマウントのミラーレスにして欲しかったですよね〜
レンズをちっちゃくできないならEFマウントで良かったです。
>ニーヨンエルツーに代表されますようにSWCコーティングはとても良いかと思います!
>それとレンズ前面のフッソコーティングも良いですよ〜
う?ん、汚れが付き難いのは良いですね。 逆光に強いのも。
いつになったら出てくるのか分かりませんが。
>ただ相変わらずズームリングが緩いので
そうなんですか? それはちょっと困りますね。
ズームリングは少し固いくらいのほうが不意に動かなくて良いですね。
>それって焦点距離が長過ぎてぶれるからなのでは?
180マクロは基本手持ちしませんので手ブレは無いです。
虫とか狙う事が少ないので、たいがいは100mmで事足りてしまいますので。
近寄れないと分かっている時は持っていきますが、それ以外では留守番している事が多いです。
タムの70-200が95cmまで寄れるので、簡易マクロとして使えるのも出番の少ない理由でしょうか。
何より等倍で撮ることが少ないからかな?。
●kiki.comさん。
>どうやら凄い三脚持参だったようですね!
大阪にも持っていきましょうか?
たしか大きな三脚は持ってらっしゃいませんよね?(笑)
>次は大阪のようですので楽しみにしてます。
ご案内よろしくお願いします。
分かりやすさで言うと大阪城か万博公園でしょうか?
天王寺周辺もありかな?。
●たまりばさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1264689/
>流石は本家、葵のご紋がたくさん有りましたね。
>でも、区別はつきませんでした。
さすがご本家ですね。名前が沢山ありましたが、知っている名前はあまりありませんでしたけど。
>暑い中、重装備でお疲れ様でした。車の中に置いてきたもう一つの
>バッグの中身も見てみたかったな〜。
24Lの1型と35LとMP100くらいですが気になるレンズはおありでしょうか?
書込番号:14888844
3点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
1DW + シグマ180mmDG OS HSM マクロ |
1DW + シグマ180mmDG OS HSM マクロ |
7D+シグマ180mmDG OS HSM マクロ |
7D+シグマ180mmDG OS HSM マクロ |
再びです
先程のレスで忘れ物をしました(汗)
>STFの情報源はどこなんでしょうか? 本当に発売されるんなら・・・・本当に欲しいです^^
http://digicame-info.com/2012/07/post-398.html
いつものデジカメinfoですから・・・
ただ、最近当る確率が増えてきたので、もしかしたらもしかしますよ〜(笑)
>マクロVS望遠・・・・・お花撮りにはどっち???
次回のサンニッパ退院後に
7Dと180mmマクロのなんちゃってサンニッパ対ワンダフォー+サンニッパで
テストしてみようかと思ってます!
>150マクロでも同じでしたか???
150mmは古い設計ですのでさすがに遅い方でしたね!
5DUで使ってた頃はマニュアルでしたので速いだの遅いだのは気になりませんでしたが
ワンダフォーではAFでも5DUや7Dよりは速かったです!
>でも被写体が小さいからAFの性能がもろに出そうです。 1DXなら最適かなあ???
ですね!!
早くワンダフルにすればそれだけシャッターチャンスの無駄をなくせるんですよ!!
>世の中の平和のためには・・・・(爆)
サンニッパが入院していても私にはシグマ180mmマクロと
EF70-200F2.8LUとニーヨンエルツーと50Lが呪えるレンズかと(爆)
あっ!!ジッツオもあったんだ〜〜〜(笑)
>でもその前に1DXが欲しいよう〜!!
寄り道しないで早く逝きましょう!!
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
>レンズをちっちゃくできないならEFマウントで良かったです。
ホント私もそう思います!!
銀座のお姉さんに・・・そうするとボディが分厚くなるからって御説明を受けましたが(笑)
>ズームリングは少し固いくらいのほうが不意に動かなくて良いですね。
200mmで撮ってるつもりでも191mmってのが多くて
最近はいつも確認してます!!
>180マクロは基本手持ちしませんので手ブレは無いです。
そうでした!
三脚大魔王様でした(笑)
次回からKDN&5D&広角がすきさん改め「三脚大魔王」様ですね(笑)
書込番号:14888902
3点
皆様こんばんは
暑い日が続いてます。ほぼ休みが無い状況ですので今週はかなりつらいです。。
魔会用で投入したNikon1です。小さいセンサーの割にはよく映ります。
青いSLの後に来たSL2本です。
>会長・だいっさん
ホテルの部屋に荷物を降ろして、ニコワンに切り替えた時の軽さは極楽でした。
あれをずっとは続けるのは酷でした。次の日は電車移動が多かったのでそんなに
負担はないですが、いろいろ出しての撮影だったので移動する為の後片付けが大変でした。
書込番号:14888921
3点
Football-maniaさん みなさん こんばんは
はあーい!帰国オヤジです。ないす、とぅ、みーちゅー。
今年の秋は海外は勘弁です。
がーまるちょば、知ってます。
本日のテレビは見れませんでしたが
土曜か日曜の朝の子供向け番組でも出てますね。モヒカン頭の面白い二人組ですね。
オリンピックは後半戦に突入ですが、いよいよ明日からサッカー女子の決勝トーナメント
が始まりますね。
男子はその翌日からですね。
ちなみに今が旬の永井謙祐選手は私の後輩にあたります。
年代的にまったくかぶりませんが(笑)
いい試合をして欲しいですね。
私個人的にはテニスの西錦圭選手を応援しています。
何とかメダル取って欲しいです。
お一人だけ横レスです。
○とうたん1007さん こんばんは
兵庫県出張、お疲れ様です。
出石っていいとこですか。地理的にどの位置か判りませんが。
私個人としてはオフ会はいっそのこと豊岡あたりにしては?
一度行ってえ見たい所です。
書込番号:14889027
3点
もうちょっとだけこんばんは!!
“が〜まるちょば” 面白かったです。 また静岡の大道芸ワールドカップに来ないかなあ??
★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1267086/
あら? こんなのありましたか?? 地元なのに知らないって^^
盃でしょうか・・・これで泡盛を飲んだら美味しいかなあ??? ・・・って、やっぱり日本酒ですよね^^
>ああ次の大阪オフ会が待ち遠しい...(笑)
もしも〜し!! まだ一週間たっていませんよ。 禁断症状が早すぎます^^ 大阪オフまでもつかなあ???(笑)
>呪える...使える所で使っておかないとと思いまして。(^ ^)
やっぱり大魔王様だあ^^ 広角大魔王様・・・・いろいろ名前がありますね^^
>また伸びたようですから、しっかりと迷ってください。
>他にもいいのが出てくるかもしれませんし。
5型にはびっくりしました。 確かに最高クラスの三脚ですね。 それに雲台も・・・軽く締めてピタッと・・・・いいなあ〜!!
まだまだ悩みますよ!! その前にレンズで悩まなくちゃ^^
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1267087/
おお〜・・・・ネコジャラシ。 これ好きなんですよ〜・・・・
夕日にあたるネコジャラシってきれいですよね。
エノコログサ・・・・犬っころ草がなまって エノコログサになったそうです。 でもネコジャラシの方が可愛いなあ^^
>http://digicame-info.com/2012/07/post-398.html
>いつものデジカメinfoですから・・・
あっ! そういえば見た記憶が^^
なんか難しそうだったんで読み飛ばしてしまいました。 しっかり読むとそうなんですね。 ありがとうございました。
でもまだすぐには・・・・そんな感じです。
>150mmは古い設計ですのでさすがに遅い方でしたね!
150マクロは遅いんですか・・・・HSMなのでそこそこ早いと思っていました。 180はもう少し早いんですね。 フムフム・・・φ(,,)
>早くワンダフルにすればそれだけシャッターチャンスの無駄をなくせるんですよ!!
はいっ! わかっていますよ!! でもなかなか・・・・敵は強大です^^
>次回からKDN&5D&広角がすきさん改め「三脚大魔王」様ですね(笑)
いえいえ・・・静岡オフ会からすでに三脚大魔王様になりました。
Gの5型はすごいです!!
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1267104/
あらら・・・本当にやりますね〜
最近のコンデジは本当に侮れません。 私が昔使っていたコンデジとは別物ですね。
>魔会用で投入したNikon1です。小さいセンサーの割にはよく映ります。
ボケは望めませんが、描写のシャープさがいいですね。 三脚使って風景・・・そんな撮り方もしてみたくなります。
>ホテルの部屋に荷物を降ろして、ニコワンに切り替えた時の軽さは極楽でした。
確かに軽快ないでたちになりましたね。
その前の重装備で歩き回るのは確かに辛そうです。
無理はしちゃいけませんね・・・・若くないんですから・・・(◎o×)☆\(^^) 失礼しました^^
ここで一句
“オフ会に 参加するなら 軽装備” これからはこれで行きましょう・・・・レンズ本数2本まで・・・とか・・(爆)
お粗末でした
書込番号:14889059
4点
またまた、こんばんは。
☆Footabll-maniaさん
> って、あれれ?? Nanablueさんのレスが削除されちゃいましたね。 なんでだろう???
> 船の名前が出ていたからかなあ???
あらら、なんででしょうね? (@_@?
☆torakichi2009さん
前板の返レスしたのですが、削除されてしまったみたいです。(^^;
では。
書込番号:14889077
2点
またまたですが・・・
そろそろお引っ越しかな?
在庫処分セールいってもいいかな?〜〜〜(笑)
>おお〜・・・・ネコジャラシ。 これ好きなんですよ〜・・・・
では・・・お約束第3号って事にして、次回から撮りまくります!!
>あっ! そういえば見た記憶が^^
やっぱり(笑)
まあいつかは出て来るでしょうね!
出ても1本目は滅茶苦茶な価格かと思いますが(笑)
>150マクロは遅いんですか・・・・HSMなのでそこそこ早いと思っていました。 180はもう少し早いんですね。 フムフム・・・φ(,,)
HSMっていう名前のモーターに過ぎません!
サンニッパUを知ってしまったらみんな遅く感じてしまいました(笑)
書込番号:14889098
4点
もうちょっとだけこんばんは!!
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1267154/
ひ買え〜・・・・・本家は迫力が違います!!
>今年の秋は海外は勘弁です。
ん〜・・・・カタカナで書いているくらいですから、大丈夫かと思います Nice to meet you・・・ですよね。(笑)
>モヒカン頭の面白い二人組ですね。
そうですか・・・・テレビ番組にも出ていますか。 それは知りませんでした。
私は大道芸Wカップで見て知りました。 生で見るとまた迫力が違います。
>ちなみに今が旬の永井謙祐選手は私の後輩にあたります。
そうですか・・・今ノリノリの選手ですよね。
エジプト戦でもシュートを決めてほしいです。 あのスピードは本当に素晴らしいです!!
明日はなでしこ・・・明後日の夜は男子・・・・寝不足が続きます^^
★nanablueさん
なんででしょうね??
理由がわかりません。 何か価格の規則に触れたんでしょうか??? そんなことないと思うんですが・・・
聞いてみたいですね!!
ここで一句
“なでしこも 侍ジャパンも 金メダル”・・・・ってなったらうれしいなあ^^
お粗末でした
書込番号:14889103
2点
またまたこんばんは!!
界王様が「いいかな〜・・・」って仰っていますので
いいとも〜・・・ということでお引越ししました^^
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/
新板では夏真っ盛りの作例を募集します。
界王様がみるだけで汗をかきそうな作例をお願いします。
これで少しは魔力が弱まるかな???
ここで一句
”界王も 夏の暑さに 参ったか??”
お粗末でした
今日はこれで寝ます。
本板と新板への返レスは明日の夜で〜す!!
書込番号:14889152
3点
在庫処分セール 第2弾
PART102 写真は2枚にして
金メダル奪取致しました〜(笑)
書込番号:14889157
4点
在庫処分セール 第5弾
書込番号:14889189
3点
在庫処分セール 第12弾
書込番号:14889268
4点
在庫処分セール 第13弾
書込番号:14889277
4点
football-maniaさん、皆さん こんばんは
後1日で、夏休みです。
ゆっくり寝るぞ〜(笑)
昨日のなんとなくオリンピックを見ていたら、遅くなってしまいました。
寝ても、暑くてよく眠れないしで、困ったものです。
今日はオフ会から、とびらさんから無期限レンタル中(笑)のP85です。
★猿島2号さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1265369/
MP100でSS1/80。当然MFでIS無し。
見事です。
でも〜、お子さんはほったらかしかな(笑)
★だいっさん こんばんは
> 今回はお初でしたが、すぐにどなたか分るのはお気楽板の良い所?ですね^^
静岡駅で、一発でわかっちゃいました。
初めての気がしませんね。
> と言いつつ、結局お初の方とはあまりおしゃべりする事もなく(私のスタイル
> が勝手にそうなるんですが(^-^))でしたけど、楽しいオフでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1265669/
このレンズで撮っている人を見ると、近づけなくなります(笑)
> やっぱり知らない場所に行くのは良いですね。
知らないところは新鮮な驚きがありますね。
でも、オフ会では話しに夢中になって見逃してしまうこともあります(汗)
まあ、皆さんにお会いするのが楽しみなんで、それでもいいんです(笑)
> 京都は今日もクソ暑い状態でした。でも今夜風は気持ちよいです。
> 毎日これだったら住む事を勧める、滅多になりので勧められません( p_q)
京都は憧れなんですが、やはり、いいところばかりというのはありえないですよね。
★じーじ馬さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1265964/
巫女さんが向かっているのは、神楽殿ではなくて、先にいる色男の所かも(笑)
> 1枚目と2枚目のCFカードを間違って2枚目の取り込んでいないCFカードの記録
> を削除してしまいました!!
あちゃー、やっちゃいましたか。ショックですよね〜。
しょうがないので、もう一回静魔会をやりますか。
★花撮りじじさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1265985/
得意の覗きですね(笑)
今回もじじさんの撮影教室で色々勉強させていただきました。
★超THE BEATLESファンさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1266096/
水の色が面白いですね。空や山の写り込みもきれいです。
行きたくなっちゃいますね。
> いつも丁寧な返レス,ありがとうございますm(_ _)m。
> 勇気付けられております。
いえいえ、思ったことを適当に書いているだけです。
少しでも何かのお役に立っているようなら、嬉しいです。
★football-maniaさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1265638/
> このボケ・・・良いですね〜 色もきれいに出ています。
ありがとうございます。50Lのおかげです。
和傘の赤はきれいにでますね。お花の赤と違うのかな?
> 300円で無かったら冷茶を飲んだのに〜^^
300円には気がつきませんでした。
130円のペットボトルのウーロン茶を飲んでいました(笑)
> その分しぞーかおでんと黒はんぺんのフライで挽回したつもりです^^
確かに美味しかったですね〜、ビールが(笑)、あっ、いやっ、
しぞーかおでんや黒はんぺんも非常に美味しかったです。
> >覚えてますか?おまけさんが優勝した時のカクテルです。
> そういえば・・・女性が飲むにはぴったりのネーミングですね。
> 浴衣美人御用達のカクテルとして人気が出るかも・・・
これが結構度数が高いんです。気をつけないといけません。
> P85ですね・・・・良いじゃないですか。 貰っちゃえば(笑)・・・・とびらさんも
> あまり使わないって仰っていましたので・・・
> 暫くお借りしていれば忘れちゃうかも・・・^^
会長承認をいただいたので、忘れちゃうまでお預かりしちゃいます。
とびらさんには内緒ですね(笑)
★にほんねこさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1266221/
きれいですね〜。
そういえば、砂浜にも行ってないな〜。
★八丁蜻蛉さん こんばんは
> 今回はあまり呪われることもなく平和な魔界だったと思っております。
呪いの量が少なくて、期待はずれでしたか?(笑)
> 次は関西魔界ですね。今年は海外に飛ばされないように気を付けたいと思います。
もし行かれたらお土産よろしくです(笑)
★エヴォンさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1266326/
光芒をバックにユリの花がきれいです。
結構寄って撮ったんでしょうね。でも珍しく8mmではなく16mmですね。
> たまりばさんも如何ですか?(笑)
> ニーニッパを元手に逝っちゃって見て下さい!
> テレプラスをお持ちですのでかなり離れても等倍撮影が出来ますよ!!
いえいえ、100mmマクロで間に合ってます。
あの重さには耐えられません。
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:14889304
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/28 1:45:14 | |
| 1 | 2025/10/28 2:56:56 | |
| 0 | 2025/10/27 23:24:43 | |
| 2 | 2025/10/28 2:36:57 | |
| 3 | 2025/10/28 1:18:43 | |
| 0 | 2025/10/27 18:17:41 | |
| 14 | 2025/10/27 17:29:08 | |
| 44 | 2025/10/27 20:21:37 | |
| 4 | 2025/10/27 12:23:39 | |
| 3 | 2025/10/26 19:39:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)

































































































































































































































































































































































































































































































































































































































