『写真作例 色いろいろ Part60〜あなたの夏色大歓迎!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『写真作例 色いろいろ Part60〜あなたの夏色大歓迎!』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ994

返信150

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:6553件

 α550+DT30マクロ

 60D+タム172E

60D+EF-S18-135

写真作例 色いろいろ Part60『あなたの夏色大歓迎!』スタートです!

皆様のご協力で『写真作例 色いろいろ』もPART60となりました!
ありがとうございまーす!!

ねこ好き“にほんねこ”がスレ主を務めますのでよろしくお願いしまーす(^^

皆様が新しく購入したコンデジ、デジイチ、ケータイ、スマホ、トイカメラなどいろいろな
カメラで撮った『あなたの夏色』写真を貼ってください!

ということで、投稿の際はExifを残したり、使用機材の記載(機材自慢しちゃって!)
をするなどご協力お願いします!
使用された機材を買いたくなるような、ご覧の皆様や価格コムさんのお役にたつスレを
目指しています。

前スレの『写真作例 色いろいろ Part59』はちらです↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14872624/
attyan☆さん お疲れさまでしたーー!

☆本スレはレス数が150に達した時点で次スレへと移行させていただきますので
ご了承ください。

☆本スレはスレ主随時募集中です(^^
新しい皆さんも気楽にやってみてくださいね〜〜!

ではでは、『あなたの夏色』ドンドン撮って(もちろん在庫も)貼ってくださーい
よろしくお願いしま〜す!


書込番号:14904099

ナイスクチコミ!15


返信する
attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2012/08/06 21:52(1年以上前)

Part60になりました!

皆さんの積極的なアップ、よろしくお願いします

昆虫はくる禁と記載してください

にほんねこさん、Part60のスレ立て、ありがとうございます!


まずは、お祝いの花、アップさせていただきます。一部、くる禁ですw。

Part59では、皆さんにお世話になりました。ありがとうございます!!!

書込番号:14904128

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/06 21:57(1年以上前)

にほんねこさんPart60スレ立てありがとうございます☆
今スレもヨロシクお願いいたしますm(__)m

attyan☆さんPart59お疲れさまでした〜☆
ありがとうございましたm(__)m

取り急ぎ開店のお祝いのご挨拶に♪

書込番号:14904144

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/08/06 21:58(1年以上前)

標準18-55

こんばんは

前スレではお世話になりました。
ろくろく返信できず、失礼しました。

今回も宜しくお願いいたします^^

懲りずに花火写真をUPします。
(RAWで撮ったままJPEG変換です。)

書込番号:14904149

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/06 22:06(1年以上前)

宇宙人襲来!

あしかがフラワーパーク

にほんねこさん、お疲れのところ、Part60スレ立て有難うございます。

attyan☆さんPart59スレ主たいへんお疲れ様でした。

皆様、今回も宜しくお願いします。

それにしても、皆さん書き込むのが早い!

書込番号:14904189

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/06 22:07(1年以上前)

にほんねこさん こんばんは

 色いろいろ Part60開店おめでとう御座います。

  D800でトンボではなんなので3,600万画素を生かせる
  
  写真を撮ってみました。

  因みに二枚目はリサイズ前で47,7MBで三枚目は54,3

  MBです。

  使用レンズ 1,2,3  AF Nikkor85mm 1;1,8

            4  AF16−35f/4

     MF ノートリ 三脚使用

   前板の返レスは後日で失礼します。


  

書込番号:14904198

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/08/06 22:15(1年以上前)

A005 なんだかすんごい色でした。

にほんねこさん

スレヌシご苦労様です。有難うございます。

とりいそぎ開店のお花・・・・
っと、思ったのですが花がないので、昨夜の月です。(笑)

書込番号:14904232

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:385件

2012/08/06 22:22(1年以上前)

夏といえばひまわり♪

それともスイカ?

それとも・・・滑り台?(笑

やっぱスイカだよね〜

にほんねこさん、みなさんこんばんは^^

今回は早めに登場できた(笑

attyan☆さんスレ主おつかれさまでした^^

にほんねこさんありがとうございます♪

とりあえずご挨拶まで〜

書込番号:14904269

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/08/06 22:43(1年以上前)

夏祭りの夜店で、手持ち撮影

夏祭りの夜店で、手持ち撮影2

トリミングしています

にほんねこさん、こんばんは。
皆さんお久しぶりです。

通り掛かりましたので参加します。
夏らしいもの夏らしいもの・・・と適当に見繕ってですが。

書込番号:14904371

ナイスクチコミ!8


良い月さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:18件

2012/08/06 23:05(1年以上前)

にほんねこさん、Part60ありがとうございます。

みなさん、今回もよろしくお願いいたします。

お祝いに花火を!

書込番号:14904469

ナイスクチコミ!8


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2012/08/06 23:09(1年以上前)

シーパラで沖縄のイメージで撮影w

南欧風のイメージです^^;

美ヶ原高原は何も考えず、パシャですw

鋸山もピクスタ、エメラルドで仕上げてみました

皆さん、こんばんは!


『夏色』と言うことなので、夏の情景を貼らせていただきます。

1枚目は、八景島シーパラダイスで撮影したもので、TOKINA AT-X 124で撮影。仕事場のPCの壁紙に使っていますw。2枚目も同じレンズで撮ったのですが、ピクスタがエメラルドです。南欧風の色味を狙ってみました。

3枚目は、美ヶ原高原で撮影。B003で撮ったと思います。4枚目は、鋸山から撮った東京湾なのですが、これもピクスタがエメラルドです。24-105 F4Lで撮影。


いろいろな青空、貼らせていただきました。

書込番号:14904483

ナイスクチコミ!9


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2012/08/06 23:14(1年以上前)

夏の日の思い出

にほんねこさん、開店おめでとうございます。
皆様、よろしくお願いいたします。

夏と言えば雲、遠い夏の日の思い出風に仕上げてみました。

D800E + AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED、LR4.1でRAW現像。

書込番号:14904518

ナイスクチコミ!8


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2012/08/06 23:24(1年以上前)

サムネイルはただのピンぼけにしか見えない(笑)

これもただのピンボケに見える(笑)

変わった形の・・・

ねこさん 皆さん こんばんは^^

ねこさん、スレ立て有難うございます!
attyan☆さん前スレ有難うございました!


まずは前回からの続きで花火を・・・貼り逃げで^^;
レンズはα77がタムロンA001、α55がA18です。

書込番号:14904558

ナイスクチコミ!9


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2012/08/06 23:41(1年以上前)

チャオプラヤ河のクルーズ船から

こんばんは。

Part60おめでとうございます。

attyan☆さん。前スレお疲れ様でした。
コメ頂いたみなさん、ありがとうございました。

暑い暑いタイはBangkokのチャオプラヤ川ナイトクルーズの船から
コンデジで撮った写真貼ります。

夜景モードで撮影したら、予想通りほとんどがテブレました。(笑)
こいつはなんとか撮れた一枚。


書込番号:14904631

ナイスクチコミ!10


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2012/08/06 23:52(1年以上前)

(A09) お? はじまったにゃ・・・

(←) やっほー☆

(←) 景気づけに、どぞっ! ・・・いらないよね(^^;

にほんねこさん、皆さん こんばんわ☆

にほんねこさん、 色いろいろ Part60 ありがとうございます♪
attyan☆さん、色いろいろ Part59 ありがとうございました☆

皆様、本スレでも宜しくお願いします(^^

書込番号:14904681

ナイスクチコミ!9


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2012/08/07 00:02(1年以上前)

「じりじりと…」くる禁

「よってみる…」くる禁

「めせんまで…」くる禁

「ありがとう…」くる禁

にほんねこさん、皆さん、こんばんは〜♪
皆さんお早い(笑)

「α77+ミノルタ 50マクロ(T)」JPEG撮って出し、リサイズ。
モデルさんが協力的なので大胆に寄ってみる^^等倍近くまでいったかな?ノートリですよん♪
モデルさんからはカメラ目線もいただきました(笑)

>にほんねこさん
マスター!!パート60スレ主!ありがとうございます!!
も少し参加できるよ〜がんばります^^;


□□前スレの返信+α□□

>ジーン・グレイ・スプリングスさん
トンボも正面から行くと、あんまり逃げないですよ^^
カワセミはまだ遭遇してないな〜!遭遇しても撮れないけど(笑)

>540iaさん
お〜!D3S!D800!お〜うらやまし〜^^

>attyan☆さん
セミもじ〜と見てると、かわいく見えて来るんですよ(笑)
パート59、お疲れ様です!ありがとうございました〜♪

>Laskey775さん
ありがとうございます^^
飛行機も撮られるんですね〜!マルチだな〜♪魅惑の水中写真!またよろしくお願いします^^

>魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14872624/ImageID=1270537/
このまぶやん目線が好き♪

>たっぴょんさん
いや〜皆さんの魅惑の機材にメロメロです(笑)
このスレは誘惑が多い(笑)

>B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14872624/ImageID=1269059/
バイさんなら5秒手持ちでもいけるんじゃ…(笑)

>egonさん
LX5の近接はよいな〜^^パナ機はFZ20(古!)しか持ってないんですが、考えちゃうな〜(笑)

>くるみちゃん♪
お嬢真っ黒〜!
平面ぽくなるのは…?雲、白トビしてない?空だけじゃなくて、なんか入れてみるとか^^

>Green。さん
ひょっとして、はじめましてだったでしょうか?
どぞよろしくしてやってください^^

>ラルゴ13さん
セミって意外と目につきませんよね^^あんなにうるさいのに(笑)

>ga-sa-reさん
恐ろしいですね〜レンズ沼^^;オールドレンズは特に恐ろしいですね(笑)
272E自体の設計は古いよ〜ですが、写りは第一線張ってますよね^^好きなマクロの1本です♪


では、また〜♪

書込番号:14904717

ナイスクチコミ!10


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2012/08/07 00:16(1年以上前)

にほんねこさん、60回記念スレ、ありがとうございます。
今スレでも、よろしくお願いします

attyan☆さん、お疲れさまでした。 アドバイスありがとうございます。
そして、いろんな講義、ありがとうございました。 にほんねこさんではないですが
メモメモです。

みなさん、これからもよろしくお願いします。

書込番号:14904763

ナイスクチコミ!9


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2012/08/07 01:00(1年以上前)

手持ち、スマートテレコン、AF、太陽光、撮って出しです

等倍切り出しですけど、三脚使用とは差が出ますね・・・

場所が場所だけに当然手持ち(笑) 電車来るまで暇なので(笑)

ねこさん 皆さん こんばんは^^

今回は最近撮った手持ちシリーズです。
3枚目・・・ブレて納得いってませんがUP^^;

●魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270814/
これ・・・
まぶさん何してんの!(笑) そうきたかっ!w って心の中でツッコミましたよ(笑)
で、購入直後ですか?
まさか・・・機材全部出して撮ったとしたら感服です(爆)


●TRIさん
あはは、いくら頑張っても5秒止まったら人間ちゃうよ〜(笑)
何となくですけど、αの手振れ補正って0.5秒まで効果あるのかなぁ?
って感じてます。
それを超えると効果が薄い気がするんですが、気のせいですかね・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270810/
何か、TRIさんが近づきながら撮ってる姿が思い浮かんで面白いっす(笑)


●ねこさん
マルチマウントの方って、どこにどの機材を持ち出して何を撮ってるんだろう
って感じで拝見させて頂いています^^

で、全然その機材でなくて良い作例がUPされてたりすると、むふふ(笑) ってなります(笑)

書込番号:14904931

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2012/08/07 02:55(1年以上前)

小安峡 紅葉が映えそうな奇観です

谷底まで降りました 渓流沿いなのに暑いです

大噴湯 辺りは湯気もうもう

源泉データは92度 熱すぎッす(^o^;)

こんばんは〜 相変わらず流れ速いですね。 にほんねこさんスレ主お疲れ様です、よろしくお願いします。attyan☆さん PART59ではお世話になりました。

暑いのに暑苦しい写真で失礼します。なぜか好き好んでサウナ風呂みたいなところへ行って来ました。小安峡は面白そうなので、涼しくなって紅葉シーズンにまた来ようと思います。

ハリニゲ失礼します

書込番号:14905125

ナイスクチコミ!8


egonさん
クチコミ投稿数:147件

2012/08/07 07:09(1年以上前)

高原の片隅で

町の片隅で

街角の片隅で

にほんねこさん、皆さん、おはようございます。

今回も出遅れてしまった(涙)

☆にほんねこさん
『写真作例 色いろいろ Part60〜あなたの夏色大歓迎!』
のスレたて、ありがとうございました&よろしくおねがいいたします!!

☆皆さま
アドバイスandレス、ありがとうございます!
とても励みになります。

動体撮影にチャレンジしようと思うのですが
いかんせん(主人曰く)運動神経が切れているので
ピントのあった写真を撮れるのは
いつになるやら・・・(苦笑)

在庫写真が続くようでしたら
苦戦していると思ってください。

取り急ぎ
スレたての御礼と挨拶まで

書込番号:14905364

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/07 07:21(1年以上前)

にほんねこさん新スレ立て感謝します。
attyan☆さん前スレ主お疲れ様でした。
皆さん今回も参加させてください。

ラルゴ15さん、にほんねこさん、attyan☆さん、くるみちゃんさん前スレでコメント有難うございました。
まずは、開店祝いに紅白の花を!
花も、たまに散歩の途中に撮っています。

書込番号:14905385

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/07 07:25(1年以上前)

すみません
写真貼れてませんでした

書込番号:14905389

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2012/08/07 10:19(1年以上前)

阿蘇観光打撃

 風車は、かささぎよけですが?

朝の水浴び

水面

こんにちは、九州地区豪雨の影響で、60番線に乗り遅れました。
すばらしい、花火見せてもらいました。 よい月さんの手持ちは、すごいですね

鳥など写そうと、3万円で、長い望遠みたいに写るコンデジ仕入れましたのでこれから
長い眼で望遠の世界うつしてみます。 ファインダーは、あまりあてにならないみたい。

よろしくおねがいします。

まず新聞と、かささぎ、しらさぎです。

書込番号:14905802

ナイスクチコミ!8


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2012/08/07 11:33(1年以上前)

(くる禁) たっぷりと青空と白雲を入れる

(くる禁) もうちょっとトンボをアップにする

(くる禁) さらにトンボを大きく写す

(くる禁) 目一杯トンボを画面に入れ込む

 
 金曜日から白馬村に行き、白馬岳に登って一夜を過ごしてきました。大雪渓があったり、大石がゴロゴロと転がる急な下りがあったりで、カメラ・レンズ・三脚・水などの重い荷物を背負っての初めての登山は大変でしたが、昨夕に無事生還しました。
 日没してから月が出るまでに星空を撮るつもりだったのですが、あいにく霧が広がって星空が見えず、早朝に起きてちょっとだけ星を撮影。

 そのときの写真はさておき、『あなたの夏色』ということなので、ウスバキトンボがスイスイと飛んでいる様子の写真を貼っておきます(どれもノートリミングです)。
 これって「くる禁」って断っておくルールがあったようで.......。くる禁は「虫・無視」と同じ意味だったんですね^^;

書込番号:14905972

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/07 11:34(1年以上前)

にほんねこさん みなさん こんにちは

 夏の色を福島県矢祭町滝川渓谷で風景を撮るために購入した

 D800で撮った写真です。

 世界一の手振れ補正4段のナノクリズームAF−S16−35f/4

 と20年以上前に発売されたAF Nikkor 85mm 1;1,8

 使用です。

 風景では他機の追随を許さないグラディーション豊かな美し緑色の発色

 です。

  使用レンズ 1.2.3 AF−S16−35f/4

           4 AF Nikkor 85mm 1;1,8

   MF ノートリ 三脚使用  PL不使用


 前板の返レスです。


 TRIMOONさん

 コメント有難う御座います。

 「夏空の。」の写真、とても透明感のある美しい青い色です!!

 太陽を写し込む時は絞りを最小絞りにしますとスタークロスに

 なる時がありますのでお試し下さい、F32位が理想です。


 egonさん

 私もサオトメバナ毎年撮っていますw


 ラルゴ13さん

 コメント有難う御座います。

 玉原高原のラベンダーを撮りに行った時、麓にあるブルーベリー園

 で食べ放題でブルーベリーを食べたのを思いだしましたw


 にほんねこさん

 コメント有難う御座います。

 トンボは良く見ていますと大体同じようなコースで飛んでいますので、

 大体のピントを合せてAFで待って撮ります。

 連写はしたことがありません、私の撮影では必要ありません。

 止まっているトンボ10枚くらい、飛んでいるトンボ10枚くらい

 撮っています。帰る間際ですので10〜15分位で飛んでいるトンボ

 4〜5枚、目にジャスピンで撮れます。

 



 

書込番号:14905978

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/07 11:56(1年以上前)

くる禁

にほんねこさん こんにちは

 在庫からですがisoworldさんの飛んでいる蝶の撮り方で撮った

 飛んでいるアゲハの写真です
 
  使用レンズ  AF−S16−35f/4

  AF ノートリ 手持ち

書込番号:14906033

ナイスクチコミ!8


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2012/08/07 12:54(1年以上前)

ヒマワリ(手前の花弁がレンズにくっつくまで弩アップで撮影)

ヒマワリ(夕陽が水平線近くまで落ちるのを待ち、ごく軽くフラッシュして撮影)

チングルマの実(目一杯接近しグラデーションNDフィルターで空の明るさを落とした)

オニユリ(絞り込み背景が見えるように撮影、グラデーションNDフィルターを使用)

 
 早めに昼食が終わったので、その勢い??で『あなたの夏色』写真の続きです。私は滅多に花は撮らないのですが(撮影が下手で、なかなか違いが出せないため)、珍しく花の写真を貼っておきます。ヒマワリは昨年撮ったもの、チングルマ(これは花ではなくて、実です)とオニユリはつい先日ですが白馬岳で撮ったものです。


Biogon 28/2.8さん:

 トンボもチョウもお見事です。やりますね!!

書込番号:14906197

ナイスクチコミ!12


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2012/08/07 13:51(1年以上前)

@ No.60 オメデト

A

にほんねこさん、みなさん、こんにちは。

にほんねこさん、スレ主ありがとうございます。
attyan☆さん、あまり参加できずにすみませんでした。

No.60でも、どれだけ投稿できるか…。

D3100 + @ AF-S 70-200VR2 + TC*2 A Micro60mm

書込番号:14906373

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/07 14:52(1年以上前)

E16 夏空

E16+フィッシュアイ 夏空探検隊

E16+VCL-ECF1 どんどんゆこう♪

雨宿り

にほんねこさん、新スレ開店おめでとうございます♪
attyan☆さん、スレ主お疲れ様でした^^

最近縁あってうちに来たNEX-5での撮影です。
液晶での広角&魚眼撮影・・・新鮮で楽しいです♪

ではでは、本スレもよろしくお願いします♪

書込番号:14906528

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/07 15:57(1年以上前)

E16 夏の朝

E16+VCL-ECF1 おんがく

E16+VCL-ECF1 百日紅の小道

E16+VCL-ECF1(JPEGから補正) 裏道でダンス

では改めまして、お返事など・・・

>にほんねこさん
女の子と猫の夕景シルエット、素敵でした〜♪

・・・・・・・・・・・・
前々回へのお返事


>魔武屋ん
まぶやんは一足飛びに5DVいっちゃいましたね〜、おめでとうございます♪
はい、すっかりα700の虜に・・・でも最近ちょっと浮気中・・・♪http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14872624/ImageID=1270540/
この色合いがなんともうっとり♪


>ラルゴ13さん
はじめまして。広角やアートフィルターを使った写真、楽しく拝見してます^^
いつも大体中望遠・マクロで撮っているので、私にできない切り取りが新鮮です♪

>TRIMOONさん
ふふ、色スレ久々参加です^^片隅撮影、流行らせてるね〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270810/
・・・じりじりと、どこまで近づけるか?ドキドキするよね〜♪

>ちさごんさん
おー、海ノ中道キャンプ、いいですねー♪楽しかったですか?大阪も行かれたんですね^^
私はお盆開けに宮崎に行きますよ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14872624/ImageID=1269700/
この表情の角度、切り取り具合がよいですね〜♪

>B Yさん
水滴見つけるととりあえず撮っちゃいます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270853/
異世界への列車みたいですね^^花火も良いですねー♪

ではでは

書込番号:14906681

ナイスクチコミ!9


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/07 18:12(1年以上前)

1D3+タムロンA09

1D3+タムロンA09

1D3+タムロンA09

にほんねこさん、皆さん、こんばんは。

にほんねこさん、新スレありがとうございます。
ヨロシクお願いします。

attyan☆さん、前スレお疲れさまでした。

今回はご挨拶だけで失礼いたします。
前スレにいただいたコメントも含め、後ほど返信させていただきますね。

書込番号:14907095

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/08/07 19:30(1年以上前)

XZ-1 どう見ても”イソド料理” (笑)

同じく

同じく 

同じく

みなさんこんばんは!

昨夜のサッカー観戦で寝不足のおやじです。
今晩もだーーー。

くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270643/
これ、なんとなくいいね。ほわんとした空気感に安らぎます。

あっそうだ。
私、外付けフラッシュは持ってません。フラッシュ自体を使わないので。(笑)
唯一使いたいと思っていた場面は、室内で深い被写界深度の写真を撮るためのバウンス撮影だけなんですが、XZ−1がこの課題を解決してくれたので、今後もフラッシュを買うことはないでしょう。
小型センサー+明るいレンズのコンビネーションは、いままで一眼では困難だった撮影を可能にしてくれますわ。

良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270731/
おー!これはすごい迫力!
一度見てみたいなーこの場面。

BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270850/
ぬ!私がはったやつよりかなりでかい月ですね。
いじめですか。(爆)

TideBreezeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270885/
とても素敵な景色ですねー。
ちょこっと露出オーバーなのが惜しい。。。

いーごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270958/
うをっ!ねこじゃらしの影かーー。とてもいいです!
いーごんさんはいつも視点が素晴らしいですね。参考になります。

スムさん
>No.60でも、どれだけ投稿できるか…。
なんだか元気がないですね。夏バテ?

おとぎちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271144/
あれ?また機材が増えてる。(笑)
海ノ中道は暑かったねー。子供もへろへろでした。

というところで。

本日は大阪 天保山エリアのお写真です。

書込番号:14907338

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:204件

2012/08/07 20:32(1年以上前)

色目もいい感じ

にほんねこさん、皆さん、こんばんわ。

にほんねこさん、スレ立て、ありがとうございます。
attyan☆さん、前スレでは、三脚の説明とお薦めありがとうございました。
とても参考になりました。

とりあえず、開店お祝いのお花を1枚!
JPEG撮って出し、リサイズのみですが、500mmだと今まで手が出せなかったところまでが射程距離になるので、少し感動しました。

書込番号:14907551

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件

2012/08/07 20:40(1年以上前)

 60D+EF-S18-135

 ←

 ←

皆さん、こんばんはー!
積極的なご参加ありがとうございまーす(^^

『あなたの夏色』一応お題としていますが
拘る必要はありません、ご自分の感じる夏を自由に貼ってくださーい
まぁ、スレ主がけっこうユルユルだったりして(爆)

・attyan☆さん
>昔からのメンバーだけで成り立たないのも事実。いろんな方が参加されてこそ、
>スレッドも盛り上がります
くる禁解説も含め、ありがとうございまーす(^^

・ユニコさん
アサガオありがとうございまーす(^^

・たっぴょんさん
花火お上手ですねーー 今度パクります(^^

・ラルゴ13さん
「宇宙人襲来!」なるほど〜(^^ 鮮やかです!

・Biogonさん
>3,600万画素を生かせる写真を撮ってみました
おお〜〜(@@ 元画見たいです・・・

・ちさごんさん
大阪は美味しいものがたくさんですね、僕が行ったときは梅田で
飲んだくれてました(^^;

・くるみちゃん
!スイカ? ホンモノかとびっくり(@@
スイミングですね(^^

・hotmanさん
こちらでもよろしくお願いします!
トリミングとはいえ、トンボくっきり、大きいですね(^^;

・良い月さん
手筒花火勇壮です!豊橋祇園祭ですか?

・attyan☆さん
>ピクスタがエメラルドです
鋸山の眺め、爽快です(^^

・540iaさん
「夏の日の思い出」
ありがとうございまーす(^^

・B Yさん
立体感ありますね〜 僕も花火、本格的に撮りたいですー(^^

・Laskey775さん
タイにお出かけだんたんですか〜(^^; 
美しいですねーー

・まぶさん
にゃんこのポーズ、ウケます〜(^^
景気づけ・・・まぶさんの夜食??愛情1本!!

・TRIMOONさん
「α77+ミノルタ 50マクロ(T)」ありがとうございまーす!
よ、寄ってますねーー(@@

・ga-sa-reさん
夏空、ありがとうです!
僕の場合メモるようなコメはないです(^^;


僕も花火を・・・小さ〜い(^^;
とりあえず、ここで一旦、投下!!

書込番号:14907590

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:10件

2012/08/07 20:45(1年以上前)

にほんねこさん、みなさんこんばんは。

すっかりご無沙汰しておりました。(既に忘れ去られているかな?)
スピードが速くてなかなかついていけないことも有りますが単身赴任先の東京ではモバイル環境で動画など見てしまうと通信制限が掛かり2〜3日はお休みしなければならず・・・
済みません、言い訳でした。m(__)m

8/5(日)横浜みなとみらいの日本丸の全帆展帆がありましたので撮って来ました。

お祝いの花(上野不忍池のハス)と日本丸で貼り逃げ失礼しま〜す。

書込番号:14907610

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/07 20:49(1年以上前)

スマホですが…

皆さんこんばんは☆

にほんねこさん 今スレもよろしくお願いします☆
本当は、スレ主未経験者がスレ主を…というところなんでしょうけど、まだ私には早いかな…。
今の私がスレ主をすると、過去に例を見ないくらい参加者が少なく、スレの進行が遅くていつまで経っても終わらないような物になってしまうのが目に浮かびますので…
もう少し待って下さい!もう少し皆さんに馴染んでからスレ主に挑戦しますのでm(__)m

○attyanさん
色々と勉強になりました☆ これからもヨロシクお願いします☆
ブログも拝見させて頂きました。attyanさんの昆虫写真は、やっぱりキレイですね〜
たくさん見ている内に昆虫に対して免疫ができましたw
やっぱり実は、さほど嫌いじゃなかったのか、それともattyanさんの素晴らしい作例がそうさせたのか♪

○だっぴょんさん
たくさん花火ありがとうございます☆ 今年は、花火をまだ一度も見れてないので、楽しましてもらってます☆

○ラルゴさん
お花のピークは過ぎましたが、あしかがフラワーパークは、夏でも良さそうですね〜☆
行ってみたいな〜(>_<)このような所が関西にも無いでしょうか…

○Biogonさん
滝のお写真 キレイすぎです! 滑らかですね〜見とれてしまいました☆

○ちさごんさん
お月さまキレイですよ♪とても魅惑な色で良い月。お月さまは大きさじゃないです。男性はすぐに大きさにこだわる…

○くるみちゃん
やっぱりスイカかな♪ 何気ないシーンを良い絵に… やっぱりセンスがいいな〜♪

○hotmanさん
初めまして ですよね?ヨロシクお願いします♪ トンボでか!やっぱりまだ免疫できてないかな…^^;

○良い月さん
花火 迫力ですね〜 こんな近くだと火花が飛んできてるんじゃ? 迫力の花火ありがとう☆

○540iaさん
はじめまして☆ 私無類の空好きで…この雲は鳥肌が立ちました!

○BYさん
月を手持ちで撮影!?むりむり^^; わたし三脚使ってもブレました…まあ三脚はビデオ用で頼りなかたですが。すごい集中力!

○Laskey775さん
チャオプラヤ キレイですね〜 こんな所にいつか行って撮影したいです〜 その前に夜景撮りを練習しねければ…^^;

○魔武さん
チオビタいただきました〜♪夏バテ解消(>_<)

○TRIMOON さん
目のクリクリモデルさんのトンボ…寄ってますね〜 もうその辺で勘弁してください^^;

○gaーsaーreさん
このスレでの電線の風景って、どこですか?どこか見覚えのあるような…

○Tide Breezeさん
小安峽 夏の緑キレイです。秋の写真もみたいな〜☆

○egonさん
モノクロ町の片隅で いい雰囲気ですね〜 影の写真でしっかり夏を表現…センスですね♪
私もモノクロやってみよ〜♪

○鶴見k10さん
また散歩スナップのカワイイカワセミゲットできたらお願いします☆

○ポジ源蔵さん
サギの池は、やっぱりいいところですね〜水面も鏡みたいで…キレイ!

○isoworldさん
青空とトンボノートリですか!?スゴイですね〜… 青空の色とトンボの赤のコントラスト。良いですね〜♪

○sumu0011さん
野原の玉ボケ美しいです〜ピンの水滴もキレイな形で! また沢山見せてください☆

○音伽夜茶花さん
魚眼撮影楽しそう(*^.^*) わたしもやってみたくウズウズしてきました!

○Greenさん
最近お花が減ってきてるので、癒しのアップありがとうございます☆
でも変わった花ですね…南国の花なのかな…

今日の写真は、今日の夕暮れの空がとてもキレイだったので。スマホ画像ですが。
カメラで撮りたかった(>_<)

書込番号:14907623

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2012/08/07 21:44(1年以上前)

ナウシカで見た6枚翅のとんぼ(嘘です)

ハグロトンボ 横から見ると胴は緑(オス)だけど

上から見ると赤銅色(メス)に見えます

ノシメトンボ 

こんばんは 今日は「くるきん」で失礼します。先日の小安峡で見つけたトンボです。
 最近は川トンボでもハグロトンボを近所ではめったに見なくなりましたが、湯沢市にはかなりの数が飛んでました。 さんざん撮ってから、シャッタースピードがAvモードだったのに気づきました(爆)。今回は、虫も暑さでばててた様で全然逃げなくて写真になりました。
 使用レンズタムロンA20 かなり寄れましたので、リサイズのみノートリです。

isoworldさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271103/
解説ありがとうございました。 今度ひまわりを撮りに行くので参考にさせていただきます。

あまりレスできなくてごめんなさい。


書込番号:14907909

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/07 21:45(1年以上前)

あしかがフラワーパーク

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
今日も暑かったですね。水分の取りすぎで体が重いです。

○にほんねこ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270567/

白樺の木は涼を感じますね。こちらでは赤城山の頂上付近で見られます。

○attyan☆ さん

Part59も、あっという間でしたね。attyan☆ さんの人柄のおかげでしょうか。

○unicoNikon3 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270591/

綺麗な朝顔ですね。奥の朝顔のボケ具合もいいですね。
是非、次期スレ主に立候補してください。期待しています!

○たっぴょん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270592/

どれも皆、素晴らしいですね。中でも私はこの写真が一番好きです。

○Biogon 28/2.8 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270616/

水の流れ、綺麗に撮れていますね。16-35はD800と相性が良さそうですね。

○ちさごん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270631/

月のウサギがくっきりと写っていますね。

○くるみちゃん♪ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270647/

今年はまだ、小玉スイカしか食べていません。これを見たら、大きいスイカを食べたくなりました。

○hotman さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270690/

この食べ物は何でしょうか?

○540ia さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270748/

おっしゃる通り、懐かしい感じがしますね。

○B Y さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270758/

華やかな花火ですね。

○Laskey775 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270781/

船上からでも、ブレずに綺麗に撮れていますね。美しいライトアップですね。

○魔武屋 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270814/

チオビタの隣の食べ物は何でしょうか?

○TRIMOON さん

写真をクリックする毎に、だんだん迫ってくる!恐怖を感じました。

○ga-sa-re さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270830/

普段は風景を撮るのに邪魔な電線を被写体にするとは、発想の転換ですね。

○TideBreeze. さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270892/

水飛沫が涼しそうと思ったら、湯気でしたか!

○egon さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270958/

影絵のようですね。ナイスです。

○鶴見k10 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270964/

おー、これは珍しい。初めて見ました。めでたいですねー。

○ポジ源蔵 さん

先日の台風からカキコミがなかったので心配しておりました。お元気そうで何よりです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271026/

自然の猛威は凄いですね。

○isoworld さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271104/

これ、凄いですね!8mmって、レンズは何をお使いですか?

○sumu0011 さん

館林も毎日、猛暑日ですね。お体に気をつけて下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271124/

絞り数値が変なのは、テレコンのせいなのでしょうか?

○音伽夜茶花 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271169/

有難うございます。センスいいですね。タイトルもぴったりです。

○Green。 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271266/

1D3でマクロですか、凄い。ボケ具合もいいですね。

○ちさごん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271318/

オリンパスブルーの空が、広角にマッチしていますね。

○ジーン・グレイ・スプリングス さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271355/

いいですねー。500mm使いこなしていますね。

○ネコのハナちゃん大好き さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271343/

インパクトのある風景ですね。

書込番号:14907914

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2012/08/07 22:17(1年以上前)

K-r+シグマAPO70-300

コンデジFZ150

K-5+タムロン90oマクロ

コンデジLX-5



こんばんわ、にほんねこさん。

色いろいろPart60スレ立ありがとうございます。

今日は暦の上では立秋だとか、立秋を過ぎた暑さは残暑になるそうな。
ということで皆さんにも残暑中お見舞い申し上げます。(^^


書込番号:14908062

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件

2012/08/07 22:22(1年以上前)

 海カメラ2

 館山、沖ノ島

 海ほたるにて・・・

皆さん、こんばんはー2

ちょっと夏バテ気味のねこ好きオヤジです(^^;

・B Yさん
>マルチマウントの方って・・・
僕の場合、LVメインの時はα使ってます(^^
スマートテレコンは日食で大活躍!

・TideBreeze.さん
大噴湯の湯気暑そうですね〜
でも温泉入りたいですー(^^

・エゴンさん
お〜モノクロで「夏」表現されてますね〜(^^

・鶴見k10さん
紅白スイレンありがとうです!
カイツブリ続報お待ちしてます(^^

・ポジ源蔵さん
HS30EXR購入おめでとうでーす!
どんどん作例お願いしまーす(^^

・isoworldさん
登山お疲れさまです、巨大トンボびっくりです!
>どれもノートリミングです
どこまで近づけるか、がんばります(^^

・Biogonさん
>大体のピントを合せてAFで待って撮ります
えー! 僕はMFでしかヒットしません(--

・sumuさん
アマガエル好きです(^^
>No.60でも、どれだけ投稿できるか…。
あれっ、寂しいにゃ〜〜(^^;;

・おとぎさん
NEX-5購入おめでとうでーす!
しかもフィッシュアイ導入!青が鮮やかですね〜〜(^^
>女の子と猫の夕景シルエット、素敵でした〜
ありがとうです!!

・Green。さん
こちらでもよろしくお願いしまーす!
1D3+タムロンA09、マクロ並みですね(^^


今宵はここで失礼しまーす(^^;;



書込番号:14908082

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2012/08/07 22:38(1年以上前)

EF-S10-22/3.5-4.5usm やっぱり花火!

にほんねこさん
こんばんは

色いろスレ60開店おめでとうございます。
やっぱり夏と言えば花火でしょう。今夜の撮って出しです。今年の夏の花火はこれが最初で最後かな;

長岡市寺泊の花火大会です。水上花火が綺麗でした^^

またぼちぼち参加させていただきますね。


attyan☆さん
色いろ59お疲れ&ありがとうございました。


ではでは

書込番号:14908173

ナイスクチコミ!5


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2012/08/07 22:38(1年以上前)

くぅ〜ん、くぅ〜ん、あついんだワン!

ブルーべーリー畑へ行ってみた

昼間に強制発光してみた

TRIMOONさん
 D800Eと60mmでここまで寄ってみました。
 くる禁
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=14868793/ImageID=1269696/

ユニコさん
 はじめまして、私も空と雲と栗が好きなんです(笑)




今日も暑かった…

書込番号:14908174

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/08/07 23:16(1年以上前)

Mモードで連打、連打、連打です

皆様、こんばんは

いただいたレスにまとめて返信にて失礼します。

>attyan☆さん
前スレではお世話になりました。鋭い洞察力に感服しております。

>TRIMOONさん
魅惑の機材ですかw
足利の花火の時はD3000標準ズーム+P300、三脚etcを足しても、時価総額6万円程度のチープ機材ですよ^^
足利の花火は無料駐車場もあって、コスパ最高でした。

>魔武屋さん
そのお写真を本気機材で撮られてるところに魂を感じますヾ(●⌒∇⌒●)ノ

>isoworldさん
素晴らしい技術をお持ちですね!凄い写真を拝見させていただきました。

>にほんねこさん
スレ立て有難う御座います。
花火はちょっと絞り過ぎたかなと反省しております。
白飛びが怖くて安全志向で狙ってしまいました。

>unicoNikon3さん
暑いので夜の撮影ばっかりですw
皆さん、昼間からエネルギッシュでマネできません。

>ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。打ちあがる時の軌跡をうちわで消すワザに今度トライしたいと思ってます。

暑いので夜間の写真ばかりですが・・・花火コンデジ編です。

P300は明るいレンズが売り・・・花火の時は最大絞りがf8以下なのがネックとなって、SSを伸ばせませんでした。
ここは割り切って、ひたすら連打、タイミング勝負でいってみました。

書込番号:14908388

ナイスクチコミ!7


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2012/08/07 23:39(1年以上前)

ワット・モンコン・ホビット

ワット・シー・サン・プラペット

こんばんは〜。常夏の国タイから第二弾。
ズバリ、アユタヤ遺跡の観光写真byコンデジです。(笑)

歩いてたら、汗ぐしょぐしょで、屋台で怪しいTシャツ(80円/枚)を
買って、しのいでます。一応、仕事^^;なんで目立つデジイチは持参せず。
仕事のスキをついて、しっかり観光しちゃってマス^^;


■TRIMOONさん
>魅惑の水中写真!またよろしく・・・
季節ですから、チャンスがあれば頑張ります。^^;

(くる禁)カメラ目線だぁ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270808/


■にほんねこさん
> タイにお出かけだんたんですか〜(^^; 

タイご存知?・・・のようで。(^^;

こういう芸術的な花火の上げ方は海外ではあまりされてない
みたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271378/


■unicoさん 
>チャオプラヤ キレイですね〜

なんか、とにかく「金」「金」「金色」です。
デジイチ持って来ればと、ちょっと後悔(^^;

アサガオの葉の爽やかさがいいですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270591/


■ジーンさん

クリアーでいいですね。発色もGoodじゃないですか。^^シグマも、いいなぁ〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271355/


■ラルゴ13さん

>船上からでも、ブレずに綺麗に撮れていますね。

ありがとうございます。偶然ですが(^^;

>美しいライトアップですね。

ライトアップが効果的ですよね。キンキンは。@@

夏空いいですねぇ〜。流れてますねぇ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271491/


■良い月さん

迫力ありますねぇ〜@@ 見てみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270731/



冷房効き過ぎで風邪ひきそうな、部屋からお届けいたしました。(ズルッ)



書込番号:14908482

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2012/08/07 23:39(1年以上前)

こんばんは

なんだかものすごく進んでますね。。。
attyan☆さん 59お疲れさまでした。
にほんねこさん60ありがとうございます。

皆さん、ものすごい作例ばかりで頭が真っ白です・・・

33が拉致られて帰国不可能の為、33最後の作例になると思います。

書込番号:14908483

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2012/08/07 23:41(1年以上前)

すやすや寝てると思ったら…

にゅ〜〜

〜〜っとのびて

このかっこで寝ちゃうんですね…

にほんねこさん、みなさんこんばんは。

♪にほんねこさん
開店おめでとうございます。今回もよろしくお願いします。またattyan☆さんお疲れ様でした。
前回の続きです。夏色かどうかははかりませんが、ユニークなねこさん貼ります。

書込番号:14908488

ナイスクチコミ!7


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2012/08/08 01:12(1年以上前)

離岸前 で、でかい・・・・

このクラスにもなると真横に離岸・・・

十分に離れたところで方向転換

回り終わったら前進♪

ねこさん 皆さん こんばんは〜^^

今日はボイジャーオブザシーズの出港シーンが撮れたのでペタペタ♪

建物の大きさを比べて・・・改めて、でかいです(笑)


貼り逃げすみませんm(_ _)m

書込番号:14908759

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2012/08/08 01:16(1年以上前)

attyanさんおつかれさまでした!  にほんねこさん よろしくお願いします!



60ですねぇ^^  

   〜前スレ返信〜w


B Yさん、8/9 神戸大学のオープンキャンパスいきまーす!^^


attyanさん、9月に成田行きます♪  関空では撮れないのをいろいろ♪


unicoNikon3さん ライトルーム4とか結構安いと思います♪  amazonなどでも買えます♪


ラルゴ13さん、プロペラ機とモノクロはよく合います^^


良い月さん、 作られた時代が時代なので複葉機は 撮ってても感動を覚えます。





さて、季節モンでも・・・

書込番号:14908767

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:915件

2012/08/08 01:33(1年以上前)

ウチのニャンです。(パナマクロ)

(パナ14-45)

(パナ45-200)

(パナマクロ)


にほんねこさん、こんばんは。
お誘いありがとうございます♪

早速、ニャンコを貼りにきました〜(^^)
ついでに他のも。

えっと・・・使用機材の記載(レンズ)って、これで解りますか?
まだパナのレンズしか知りません。


みなさん、初めまして。
よろしくお願いします。。


書込番号:14908797

ナイスクチコミ!8


egonさん
クチコミ投稿数:147件

2012/08/08 07:44(1年以上前)

くる禁 アブラゼミ

くる禁 アブラゼミ

くる禁 アブラゼミ

超くる禁 アブラゼミ

にほんねこさん、皆さん、おはようございます!!

ものすごい速さですね!

初めての方が大勢いらっしゃるのですが
いかんせん頭が悪いので
大変失礼とは思いますが・・・まとめてさせていただき

始めまして&よろしくお願いいたします!



公園に動体撮影の練習に行って
とてもきれいなアブラゼミに会いました。

孵化して日にちが浅いのか
翅の葉脈のような筋が緑色でとても気品があり
3個の単眼はまるで宝石の様でした。

☆TRIMOONさん
セミは色彩に乏しく
地味な昆虫だと思っていましたが・・・
綺麗なんですね!

☆にほんねこさん、ちさごんさん、ラルゴ13さん、unicoNikon3さん
お褒めいただき、ありがとうございます!
嬉しいです。

モノクロ・・・特に影は
汚いもの?を隠してくれるので
ありがたいです。

書込番号:14909172

ナイスクチコミ!7


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2012/08/08 08:39(1年以上前)

陽炎の中を走る阪急電車(小林駅から逆瀬川方面を見た光景)

炎天下の中をメラメラと揺らいで走る陽炎列車

ありのままに撮っても油絵のような写真になりました

仁川から小林方向にやってくる列車(近づかないと形にならない)

 
 このところメチャ暑いですね。連日35℃を超え、ゆらゆらと陽炎があがってグニャグニャと日中のあらゆる景色が揺らいで見えます。

 昨年の写真ですが、あえてそんな光景を超望遠レンズで撮ってみました。これも夏の風物詩、『あなたの夏色』です。

 貼った写真はシャープさに欠けて見えますが、これは陽炎のせいです(レンズのせいではありません)。


 お一人だけレスしておきます。

ラルゴ13さん:

> これ、凄いですね!8mmって、レンズは何をお使いですか?

 シグマの8mmフィッシュアイです。なぜこのレンズを選んだかというと、撮影距離(レンズの先から被写体までの距離)がフィッシュアイの中でも最短にできるからです。
 もうひとつのヒマワリの写真にあるように、絞ればレンズに被写体がくっつくあたりまでピントを合わせられます。

書込番号:14909290

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2012/08/08 09:26(1年以上前)

にゃんこ先生、皆さん初めまして&ご無沙汰ンゴ(爆×60)

にほんねこさんに一回ぐらい顔出せやゴルァとお誘いを受けましたのでお邪魔いたしました^^;

皆さんの夏の日差しにふさわしい明るく鮮やかな写真が目に眩しい今日この頃です(イミフ)

根も写真も暗い私はいつも下向いてます(笑)

書込番号:14909394

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/08 10:46(1年以上前)

27インチ、380万画素フルハイビジョン モニター

にほんねこさん みなさん こんにちは

 にほんねこさんの板ですので我が家の家猫の写真です。

 単なるスナップ写真です。

 20年前のレンズでもレンズを選ばない優れた性能を引き出す

 D800使用です。

   
 使用レンズ 1,2,3 AF Nikkor 85mm 1;1,8
  
           4 AF−S16−35f/4

  ノートリ 手持ち


 isoworldさん

 トンボとチョウでisoworldさんに褒めて頂くなんて想定外です!!

 花の写真も工夫を凝らした素晴らしい写真で目から鱗です。


 にほんねこさん

 コメント有難う御座います。

 トンボやチョウではisoworldさんの足元にも及びませんので猫の

 写真ですw


 unicoNikon3さん

 コメント有難う御座います。

 滝とか渓流を撮るためにD800を購入しました。


 ラルゴ13さん

 コメント有難うございます。

 AF−S16−35f/4はD800(E)の推奨レンズに選定されて

 いますが、私の持っている推奨レンズはこれだけですw

 選定されていない古いレンズでも凄いレンズが目白押しです!!


 にほんねこさん

 ハイ、飛んでいるトンボはAFですが、止まっているトンボは

 三脚使用のMFで目にしっかりピントを合せます。

書込番号:14909594

ナイスクチコミ!8


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2012/08/08 14:58(1年以上前)

羽根が・・・、やっちまった!(くる禁)

クロアゲハ、撮ったのは、今年2回目(くる禁)

アカタテハはなぜかよく会います(くる禁)

クマゼミを探したのですが油蝉ばかり^^;(くる禁)

皆さん、こんにちは!


Part59への御協力、誠にありがとうございました。この件に関するレスは控えさせていただきます。御容赦ください。



今日は、お昼休みのお散歩で、クロアゲハを撮影出来ましたので、アップしますが、一部、羽根がはみ出しておりますのは、御容赦下さい。D7000のサンヨンX1.7テレコンで撮ったのですが、まさかクロアゲハは居るとは思っていませんでしたので、X1.7テレコンが余計でしたw。

実は、蝶を撮る際、シロチョウみたいな小型の蝶は、すぐに疲れて花に停まりますが、アゲハはなかなか停まりません。飛行中のアゲハは皆さん、よく見ると思いますが、停まっているアゲハ、ほとんど遭遇したことがないと思います。実は、停まっているアゲハを撮る方が、実は大変だったりします。

今回のクロアゲハも実は停まっているわけではなく、前足だけひっかけてはいるものの、常にホバリングしています。ちょこちょこ移動しますので、一瞬の勝負なのは、飛行中とそんなに変わらなかったりします。



つまみ食いレスで申し訳ありませんが……。


☆isoworldさん

色スレで、これだけisoさんの世界を見れるとは思ってもいませんでした。まあ、isoさんの世界、真似しようと思ってもそう簡単には行かないのですが……w。私は千葉在住なので、花も昆虫も他のところにお住まいの方より、少し早くシーズンに入ります。このため、色スレには、出来るだけ定番構図で撮ってアップするようにしています。

まだまだ、明日香村とか雲海とか、isoさんの世界、いっぱいありますから、これからも頻繁にこちらにもいらしていただけると幸いです。


☆にほんねこさん

もっともっと、カメラを買ったばかりの方が参加してくれると良いですね〜〜〜。初めての方がいらっしゃると、切り口が新鮮なので、ハッとさせられることが多いです。それが、私なんかにもチャレンジしたくなる原動力になります。

Part60、出足好調なのも、にほんねこさんのお人柄だと思いますw。


☆unicoNikon3さん

スレ主、大丈夫ですよw。常連さん達が、スレの進行が遅いと日に何回も登場してくれますw。そういえば、にほんねこさん、スレを立ち上げた直後から、数日、お留守だったこともありますが、そのときも普通にスレは進行しました。誰かが助けてくれます。色スレはそんな場所です。

ブログも再開して2ヶ月になりました。時期的に昆虫写真が多いですが、私の場合、何でも撮りますというスタンスです。風景ばっかり撮っている時期もありますし、野鳥ばっかり撮っている時期もあります。昆虫写真に関しては、あの程度は撮っておかないと、多方面から怒られてしまいますので、結構大変ですw。


☆ラルゴ13さん

Part59では、助けられました。ありがとうございます。今回は、D800らしい解像感のある画像だと思います。




★★★ROMされている皆さん

色スレ、和気藹々とやっている作品スレッドですので、遠慮せず画像を一度アップしてみてください。上手い、下手はこのスレッドの本質ではなく、いろいろな方が参加してくれて、いろんな情景、いろんな被写体の写真を皆で共有しようというのが、このスレッドだと私は思っています。


書込番号:14910363

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/08 16:39(1年以上前)

カワセミ:少し遠いです

メジロさんどこかな

金属製の鳥です

くる禁。羽化後どれくらいかな

にほんねこさん、皆さんこんにちは
unicoNikon3さん、ラルゴ13さん、にほんねこさんコメント有難うございます。

今日の朝散歩スナップを貼らせていただきます。
★K-5+300F4+1.7AD、全て手持ち、ノートリ

書込番号:14910621

ナイスクチコミ!7


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2012/08/08 17:16(1年以上前)

GF2 FD50mm F3.5 f5.6

FD50mm F3.5開放  ミズヒキ

FD50mm F3.5 開放

にほんねこさん、みなさん、こんにちは

昨日、立秋でした。 朝は少し暑さもマシでしたが、昼からは・・・

にほんねこさん、レス、ありがとうございます。期待しています。

ラルゴ13さん、レス、ありがとうございます。
パラソル、ふうわりと、気持良さそうです。 睡蓮、輝いていますね。

isoworldさん、陽炎の効果、面白いですね。 いろんな意味で参考になります。

「ニコ禁」のニコちゃんで、かまへんですか?
場所は、近鉄の信貴山口駅から1kmほど、南に行ったとこです。
片隅シリーズの先生は、TRIMOONさんやったんですね。

夏色探してみましたが、ちょっと弱いでしょうか。
GF2に、50mmマクロでやってみました。

書込番号:14910730

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:45件 PHOTOHITO 

2012/08/08 17:46(1年以上前)

セントラルタワーズ

スパイラルタワー

ミッドランドスクエア と ガラスに写り込んだルーセントタワー

にほんねこさん Part60スレ立てありがとうございます。

attyan☆さんPart59お疲れさまでした

DP1xで名駅周辺のビルを撮ってきました。
晴れた日の広角は気持ちがいいです^^
(貼り逃げです)

書込番号:14910807

ナイスクチコミ!8


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/08 18:57(1年以上前)

1D3+シグマ10-20mmF4-5.6

台風接近中

にほんねこさん、皆さん、こんばんは。

最近オリンピックで寝不足気味です(笑)
ガンバレ日本!!

前スレの返信です。

●ラルゴ13さん
ありがとうございます。
>背景も綺麗ですね。
夕方の赤味のある空を背景にしてみました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14872624/ImageID=1269639/
広角での広がり感に水に映る空もいいですね。


●attyan☆さん
ありがとうございます。
>向日葵を撮る際、青空じゃないと結構大変だと思います。私も今日、それで苦しみましたw。
青空の時間帯に撮影できないので苦しんでおります(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14872624/ImageID=1269636/
ヒマワリは青空が似合いますね。


●ゆにこちゃん
ありがとうございます。
>私のHN、ぜひ皆さん省略して呼んでください☆その方がうれしいです♪
早速省略させていただきました(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14872624/ImageID=1270179/
おおー指先にとまったトンボをナイスショットですね。


●魔武屋さん
ありがとうございます。
>夏ですねー、うん、いいっすね(^^
マクロ系が好きなので、よくアップで撮ってしまいます(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14872624/ImageID=1270540/
背景の色あいもいいですね。 背景も大事ですよね。


書込番号:14911009

ナイスクチコミ!5


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/08 19:25(1年以上前)

KDN+100Lマクロ「F2.8」

KDN+100Lマクロ「F4」

KDN+100Lマクロ「F8」

続きです。

●TRIMOONさん
ありがとうございます。
>ひょっとして、はじめましてだったでしょうか? どぞよろしくしてやってください^^
こちらこそヨロシクお願いします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270810/
おおースゴイ接近戦ですね。 お見事です。


●ゆにこちゃん
ありがとうございます。
>でも変わった花ですね…南国の花なのかな…
温室に咲いている花を撮影してみました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270591/
淡い紫の花びらも美しく表現されていますね。


●ラルゴ13さん
ありがとうございます。
>1D3でマクロですか、凄い。ボケ具合もいいですね。
ボケを使った表現が好きですので…つい(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271494/
周りの緑に引き立つオレンジもいいですね。


●にほんねこさん
ありがとうございます。
>1D3+タムロンA09、マクロ並みですね(^^
タムロンA09はプチマクロとしても使えて、お気に入りのレンズです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271527/
バカンスを楽しんでいるαですね(笑)

書込番号:14911107

ナイスクチコミ!5


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2012/08/08 19:45(1年以上前)

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。

朝の犬の散歩のときに撮った写真です。

D3100 + Micro60mm

●ちさごんさん
 >なんだか元気がないですね。夏バテ?
 そのようです。ちょっと忙しいのと、いい被写体が見つからないのも原因かな? 
 私は気合だけで撮っているので、こういう状況は厳しいです。

●unicoNikon3さん
 スレ主は、経験が浅くても大丈夫ですよ(私が経験済み)。いざというときは、周りが助けてくれます。
 unicoNikon3さんは、コメントがお上手なので適任のような気がします。
 >野原の玉ボケ美しいです〜
 ありがとうございます。実は、あの写真は田んぼの稲です。朝露が光ってました。

●ラルゴ13さん
 あしかがフラワーパークの睡蓮ですね。去年私もたくさん撮ってたくさんアップしました。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271492/
 私も行こうとして、割引券を印刷しました。で時間を確認したら11:00〜。ちょっと遅い。
 絞り数値の件は、ご指摘の通りテレコンが原因のようです。

●にほんねこさん
 >あれっ、寂しいにゃ〜〜(^^;;
 いまいち気合が入らないのですが(原因不明。今までの頑張りすぎの反動? D600が中々でないから?)、
 カラ元気出してみようかな。

●ジーン・グレイ・スプリングスさん
 古い話で済みませんが…
 >ミサゴは、狙って撮りました。(キッパリ!!!)
 何とうらやましい。いいのが撮れたらまた貼ってください。

●TRIMOONさん
 またまた古い話で済みません。
 >え〜っと、一応広角域(換算27mm)の風景?でございます^^
 了解しました。メモから消しておきます。
 >や〜ロケーション探してうろつかないと、風景はものにできませんね^^;
 うろついた結果の写真もお待ちしています。納期なしで。

書込番号:14911186

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/08 19:51(1年以上前)

「公園の片隅で。」

「公園の片隅で。」

にほんねこさん 皆さん こんばんは☆
今日も良い天気でした…。これで20日連続のお天気です^^;

今晩は、返レスれす☆m(__)m

○ダグラスペンタックスさん
アドバイスありがとうございます☆ 「ライトルーム4」画像編集ソフトですかぁ。。。
PC苦手で…あつかえるかどうか^^; でも扱えるようにならなきゃね!

○attyan☆さん
そうですよね!色スレの方々は、心温かい方ばかりですもんね!
わかりました☆ でも…在庫に余裕がある時に立候補させて下さい^^; 近々必ず!

○gaーsaーreさん
「ニコちゃん」かまへんですよ〜☆ありがとお〜♪
電線の写真は、信貴山からやったんですか〜。やったら勘違いでした。でも信貴山もよく行ったから見たことあるかもしれへんかな〜☆
片隅シリーズの先生は、TRIMOONさんです☆ 被写体探しって、ジックリ探すのも必要やけど、TRIMOONさんには、何気ない日常で出会えた物を素直に撮る事も大切なんやと教えてもらいました♪ ほんまええ事教えてもらいました♪
この色スレでは、たくさんの人に育ててもらって感謝です♪

もし私が有名人になったら、「色スレがあったから今があります 」って絶対言いますwww


今日の写真は、公園のガキンチョでは無く、私の姉の子ですので顔だしOKです♪カワユスでしょ(>_<) おばbです^^;
ちなみにトンボのとまった指は、もう一人の姪のお姉ちゃんです。この子達も私の良い協力者です☆

書込番号:14911209

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/08 20:47(1年以上前)

大藤の下はとても涼しいです

珍しくタムロン 28-75 F2.8 を使いました

藤を冷やす為の扇風機です

全て あしかがフラワーパーク

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
物凄い速さでスレが流れていますね。写真も力作ばかりです。

○毎朝納豆 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271520/

トンボとアメンボウ、見事なコラボです。

○にほんねこ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271527/

海へ持ち出した後は、手入れが大変ではないですか?

○やんぼうまんぼう さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271547/

こんな形の花火は初めて見ました。

○540ia さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271549/

言われてみると確かに犬の形をしていますね。よく見つけましたね。

○たっぴょん さん

おー、足利の花火でしたか。昔、足利の花火に行って、渋滞で車が動かずに、健康ランドで時間を潰したことがあります。
最近の花火はカラフルですね。

○Laskey775 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271616/

コンデジとは思えないほど、緻密な写真ですね。

○ぽんちんパパ さん

>皆さん、ものすごい作例ばかりで頭が真っ白です・・・

そうなんです。特に花火の写真が力作揃いですよね。

○ペンタイオスG さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271634/

落っこちそうでハラハラしますね。

○B Y さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271706/

でかい!迫力満点ですね。一度、実物を見てみたいです。

○ダグラスペンタックス2 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271718/

花火もすごく美しいですし、腕前も見事ですね。

○マカロン母 さん

はじめまして。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271724/

賢そうなネコちゃんですね。

○egon さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271809/

egon さんの写真を見て毎回思うのですが、これだけ接近しても被写体が逃げないのが凄いですね。何か秘訣があるのでしょうか?

○isoworld さん

>シグマの8mmフィッシュアイです。

有難うございます。こんなレンズがあるなんて知りませんでした。これからも作例を見せてください。

○ねんねけ さん

はじめまして。宜しくお願いします。

○Biogon 28/2.8 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271850/

D800もモニターも解像度が凄いですね。

○attyan☆ さん

>Part59では、助けられました。ありがとうございます。

とんでもないです。こちらこそ、いつも的確なコメントをいただき有難うございます。

○鶴見k10 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271984/

これは珍しい写真ですね。
ところで、カイツブリの成長はいかがなものでしょうか?

○ga-sa-re さん

そうですね、もう立秋ですね。これからは残暑お見舞いですね。

○photogenic blue さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272015/

すごいデザインの建物ですね。空の色も綺麗です。

○Green。 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272064/

雲の間から差し込む日差しが印象的ですね。美しい風景ですね。

○Green。 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272098/

同じ被写体でも、絞り込むと印象が変わりますね。勉強になりました。

○sumu0011 さん

>私も行こうとして、割引券を印刷しました。で時間を確認したら11:00〜。ちょっと遅い。

そうなんです。私はいつも早朝から行くのですが、11時からだと一番暑い時間帯で、先日は早々に切り上げてきました。
今の時期に行くとしたら、夕方からですかね。ライトアップも少しやっているようですね。

○unicoNikon3 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272117/

可愛いですね。フレーミングもいいですね。

書込番号:14911432

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/08/08 21:06(1年以上前)

XZ-1 お約束の一枚

道頓堀ボートツアー

現在休止中

お笑いの殿堂

みなさんこんばんは!

あと一日で”なつやすみっ(はあと)”のおやじです。

じーんちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271355/
シグマらしいクールな色味が嵌って、凛とした美しさをかもし出してますねー。ナイスです!

にほんねこさん
スレヌシごくろうさんっす!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271376/
えらく遠くからの撮影ですねー。(笑)

ネコのハナちゃんさん
>既に忘れ去られているかな?
私は記憶力が良いので大丈夫ですが、他の方はあやしいと思います。(爆)
もっと参加頻度をアップすべきでしょう!

ラルゴ13さん
>オリンパスブルーの空が、広角にマッチしていますね。
あれでも相当に青の色相を落としてるんですけど。(苦笑)
オリ機はほんとに青が強く出ますね。

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271522/
いいなーーーミヤマクワガタ!!
大ファンです!実に気品のあるお姿だ。
しかし、こんなのがそこらにいるんですか!?東京に送ってください。(笑)

540iaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271551/
こいつはファンキーですね。

ダグペンちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271717/
派手だねーー。これほど色とりどりのやつは見たことが無い。

マカロン母さん
いらっしゃいませ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271724/
毛の柔らかさまで感じる実に素晴らしい描写ですね。

isowaorldさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271820/
おもろいです!
最初はアートフィルターかと思っちゃいました。(笑)

ねんねけさん
ごぶさた!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271832/
オリのシステムですね。それなら是非NOKTON25mmF0.95を買って欲しいなーー。
OM−D+NOKTONの暗所撮影戦闘力は現時点で最強だと思うんですよねー。
最強というのはフルサイズも含めての話です。

ゆにこちゃん(どうもこの名称が正式化されてるみたいなので従います。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272117/
また近所のガキンチョを手なづけたのか!?っと思ったらご親戚ですね。(笑)

というところで。
本日も大阪シリーズで、難波界隈のお写真です。

NGKでオール阪神巨人の漫才を生で見たのは感動したなーーー。
あれは本当に名人芸だわ。

書込番号:14911515

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件

2012/08/08 21:23(1年以上前)

 60D+タム172E

 ←

 ←

 なでなで(^^

皆さん、こんばんは

僕の周りでもオリンピック観戦で寝不足の方が多い今日この頃(^^
ところでタム9(Q)面白いレンズですね〜〜(今さら爆!)
解像抜群、フンワリぼけ、予想外にAFも早い(失礼)
僕のはちょい古172Eですがコスパ最高です(キタムラで1.7万ちょい)
ちさごんさんが272Eと2本揃えなの分かりますね〜〜(^^;

・ちさごんさん
XZ-1大阪、天保山エリア、このサイズでは一眼と見分けられませんね(^^

・ジーンさん
>JPEG撮って出し
ホントっすか!いい色味です、500mmいいな〜(^^

・ネコのハナちゃん大好きさん
東京に単身赴任先でしたか〜お疲れさまです!
上野不忍池のハス、こちらも爽やかな色味ですね(^^

・ユニコさん
>まだ私には早いかな…
そんなことはありませーん!ぜひ、どぞっ!
キープキープ(爆) 気楽に考えてくださいな〜〜(^^

・TideBreeze.さん
ハグロトンボ美しいです!
タムA20、僕も欲しいレンズです(^^

・ラルゴ13さん
お〜 あしかがフラワーパーク、夏リゾートの雰囲気
伝わります(^^

・毎朝納豆さん
うぉーー!これは!ミヤマ君(@@
LX-5寄れますね〜〜 ミヤマ君欲しーーい(爆)

・やんぼうさん
7D活躍されてますね、8秒ですか〜なるほど〜メモメモ(^^

・540iaさん
ブルーべーリー鮮やかです!RX100、恐ろしいコンデジ(@@

・たっぴょんさん
P300の花火、青がよく出ていますね〜
充分な機材だと思います(^^

・Laskey775さん
タイでお仕事、お疲れさまでーす
国際的な作例どんどんお願いします(^^

・ぽんちんパパさん
涼しげな滝、ありがとうです!
α33お別れなんですか〜〜(^^

・ペンタイオスGさん
ウヒヒ、にゃんこカフェの眠りにゃんこ堪りませーん(^0^
日本カメラ見ましたよ〜 クツが大きめでしたね(^^;


今日のにゃんこはフンワリに仕上げてみました(^^;
一旦CM〜(爆)

書込番号:14911592

ナイスクチコミ!6


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2012/08/08 22:00(1年以上前)

街の様子

ラーメン恋しい

夢のよう〜

みなさん。こんばんは〜。ホントに暑いです。

■らるご13さん
>コンデジとは思えないほど・・・

ですね。キレイに撮れました。

面白い模様になってますねぇ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272160/


■にほんねこさん
>国際的作例・・・

もう、海外で撮っただけって感じで、すみません。m--m
次回から根性出して、デジイチ持って行きます。

猫の毛の感じがいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272199/

今日はとうとうスマホ写真です。僕のはauですが、メールが使えません。
(サービス対象外地域!)
仕事用のauガラケーと友人のi-Phoneは大丈夫です。
持ってるだけでは、ただの粗大ゴミなのでスマホカメラで撮影しました。


一枚目。街角に仏様を祭った祭壇があっちこっちにあります。

二枚目。日本食が恋しくなってラーメン屋に行きました。(^^;

三名目。ホテル 金 金 です。^^;

インドネシア経由で帰りま〜す。帰国したら、デジイチで撮ります。

書込番号:14911772

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/08/08 22:21(1年以上前)

鳥?

ひまわり?

緑もひとつ

じゃまな草を折りました(ゴメンナサイ)

皆様、こんばんは

少し趣向を変えてみましたが、またしても花火で申し訳ございません。

やっと今週末から夏休み・・・東京湾花火に行く予定ですw

貼り逃げ、失礼します。

書込番号:14911856

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:10件

2012/08/08 22:46(1年以上前)

にほんねこさん、みなさんこんばんは。

珍しく、間を空けずにまた来ました。

ラルゴ13さん
コメント有り難うございます。
あしかがフラワーパーク年間を通して楽しめるようですね。
昨年は藤、今年はバラを見てきましたがまた行きたくなります。

ぽんちんパパさん
滝良いですね〜滝・渓流撮りに行きたい!病が再発しそう。・・

ペンタイオスGさん
>このかっこうでねちゃうんです。
たっ!たまらんです。かわいいい〜〜

B Yさん
58参加できず、すみませんでした。

ダグラスペンタックス2さん
花火いいな〜 飛行機のイメージが強いですが何撮っても上手いですね。

マカロン母さん
はじめまして。ネコちゃん可愛いですね。

egonさん
アブラゼミすごく寄ってますね。よく逃げなかったですね。

isoworldさん
isoさんが電車珍しいですね。
陽炎で揺らいだ線路と電車で暑さが伝わってきます。う〜暑っ。

Biogon 28/2.8さん
ネコさん2匹飼っているんですか?2匹とも性格良さそうですね。
家は1匹でカミさんがもう1匹欲しいといいますが喧嘩しそうで1匹で我慢してます。

attyan☆さん
59参加できずに済みませんでした。
クロアゲハですか。黒いアゲハ蝶を見ると全てカラスアゲハと思ってしまう私です。

unicoNikon3さん
姪っ子さん可愛いですね。シャボン玉のアップもきれいです。

ちさごんさん
>もっと参加頻度をアップすべきでしょう!
はい。出来る限り参加数を増やしたいのですがチョッと間が空くと既に終わっている事に・・・言い訳は止めて先ずは反省します。

にほんねこさん
コメント有り難うございます。
トンボの飛び物の腕も上げていますね、本業のネコさんはやっぱり上手いですね。

今日は在庫からここ1ヶ月で撮った動物を1〜3枚はくる禁
4枚のネコさんはレンズ向けたら逃げられ睨まれました。
では失礼します。

書込番号:14911978

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/08 23:04(1年以上前)

久々でくる禁^^;

にほんねこさん、皆さん、お久しぶりです(^^ゞ
ってか、完全に過去の人になりつつあるムーンです(自爆


いやいや…ここのところ様々厄介な問題が頻発しまして…
一つ二つならまだしも、さすがにそれ以上となると…(苦笑
写真撮影のほうも、どうにも気乗りがしないし…というか、それどころじゃなかったし…
まあなんとか光明も見えつつあるのが幸いですが(^^ゞ

まだしばらくの間、参加も難しかったりしますが、ぼちぼち貼らせていただきますぅ


え〜〜…夏色ですが…
まだ「これ!」というのには遭遇できていないですね^^;
なんちゅうか、メンタルな部分って大事ですね〜
気分転換も兼ねて、ちょろっと撮影してきたのを貼っていきます。


D300   タム9とDX18-200(だったと思いますが^^;)

書込番号:14912082

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件

2012/08/08 23:23(1年以上前)

5D2+EF70-200F4L IS

 ←

 ←(^^;;

皆さん、こんばんは2

・B Yさん
で、デカイ客船ですねー(@@
空と海の青さもキレイです

・ダグペンさん
よろしくでーす!
K-5の花火、色鮮やかだーーー(^^

・マカロン母さん
ご参加ありがとうです! >これで解りますか
充分です! アビちゃん、瞳がステキ(^^
Gシリーズいろいろお持ちですね、どんどん貼ってください!

・エゴンさん
>3個の単眼はまるで宝石の様でした
うんうん分かるな〜 僕もそう感じました(^^

・isoworldさん
>ゆらゆらと陽炎
うわー!びっくりしました、まさに夏色、ありがとうです!

・ねんねけさん
α100、E-M5作例ありがとうです!!
また、よろしくお願いします(^^;

・Biogonさん
D800で凛々しいにゃんこ、ありがとうです!
モニタ凄いですね(^^;;
>三脚使用のMFで目にしっかりピントを合せます
参考になりました!

・attyan☆さん
D7000久々ですね(^^
確かに新しい皆さん、作例も新鮮ですね
>にほんねこさんのお人柄だと思います
おだてても何も出ませんよ〜(爆)


今夜はこの辺で、おやすみなさーい(^^;
マイブームのトンボ貼りま〜す、ではでは

書込番号:14912165

ナイスクチコミ!7


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2012/08/08 23:26(1年以上前)

再生する16倍速で編集しています。 コンデジZR100の適当撮りです^^;

その他
16倍速で編集しています。 コンデジZR100の適当撮りです^^;

ねこさん 皆さん こんばんは〜^^

今夜は仕事帰りに少し遊んでみたのでペタリ♪

手持ち夜景モードです。・・・・人間が(笑)

とりあえず歩きながら被写体探して、立ち止まって、背面液晶で3〜4枚 
って感じで撮って、一番止まってるのをチョイスしてます♪

レンズはミノルタ50マクロ SS優先モードで、当然手振れ補正ONです。

何となくですが、α77の方が歩留まり良い気が・・・
重さと電子先幕のおかげかな。


おまけで昨日の出港シーン早送り動画です。


●ネコハナさん
気にしちゃいけません^^ マイペースで参加が一番です♪
撮れる時に撮って、貼れる時に貼って、書ける時に書く。 これが一番です♪


●ゆにこちゃん
いいなぁ〜 可愛いモデルさんが居て^^


●まかろんさん
こちらでもよろしくでーす♪


●ダグさん
9日・・・明日やん!w  で、神大目指してるの?

書込番号:14912174

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2012/08/08 23:45(1年以上前)

モクモク〜

玉が上がり始めてもあせってシャッターを押してはいけません。  次々上がるので。

unicoNikon3さん、 ライトルームは安いほうですが、学生の身なので出費が多くてまだ買えてないですww^^;


ラルゴ13さん、いやーまだまだです。  大藤、綺麗ですねぇ^^ 僕も28−75使ってますよ〜♪


ちさごんさん、AWBに鮮やかで綺麗に色でますよ^^  え? ミリオンヘアー?wwww
         大阪に来るなら言ってくださいよ〜


ネコのハナちゃん大好きさん、ありがとうございます♪  まだまだ精進しないと〜・・・
              セミの羽化の瞬間、ばっちりですね^^


にほんねこさん、AWBに鮮やかでばっちり色でます^^  2枚目のトンボ好きですね♪


B Yさん、神戸外大とか いけたらなぁと。   明日は友人に着いていきます〜^^




花火はこれくらいにしときましょう。  次はまた飛行機になるかも・・・ww

書込番号:14912253

ナイスクチコミ!6


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2012/08/09 01:37(1年以上前)

今日の雲 (HDR合成)

夕焼けクマさん

近所の公園にいた猫

等倍切り出し

ラルゴ13さん
 雲は好きなのでよくボケ〜と見てます。 去年のですが2枚目のようなクマさんも見つけました。

ちさごんさん
 普段はあまりこういう置物類は撮らないのですが、ここでも目が合ったというか… いつの間にか撮ってました。

にほんねこさん
 RX100侮れないです。 3,4枚目は買ってすぐに撮った猫ですが、4枚目なんて真空掃除機の血統と言っても
 良いかも知れないですね。 でも、ちょっと言い過ぎかな(笑)


今日も良い雲でした。 久しぶりにHDR合成。
ボディ内のHDRも使って見たけど、細かい調整が出来ないのが難点かな…

書込番号:14912613

ナイスクチコミ!6


egonさん
クチコミ投稿数:147件

2012/08/09 07:50(1年以上前)

にほんねこさん、皆さん、おはようございます!

☆isoworldさん
遅ればせながら・・・
始めまして&よろしくお願いいたします!

いつも作品を拝見してため息をついておりましたが
いざ動体を撮影してみると
同じ人間とは思えなくなりました(失礼しました)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271820/
<ありのままに撮っても油絵のような写真になりました

先日戸隠森林植物園で
水面に映った空や木々を撮ったのですが
モネの睡蓮を思い起こすような写真になっていてビックリ!!
何も加工してないのに面白いな〜
と思っていたところだったので・・・

isoworldさんの後で恐れ多いのですが・・・
UPします。
少し暗いです。

書込番号:14913094

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/09 13:25(1年以上前)

にほんねこさん みなさん こんにちは

 少し前の在庫からサンヨンで撮った花の写真とAF Nikkor

 85mm 1;1,8で撮った観光スナップ写真です。

  使用レンズ 1,2,3 AF−S300f/4

        4 AF Nikkor 85mm 1;1,8

        1,2,3  MF 開放 ノートリ 三脚使用

        4      AF ノートリ 手持ち


 ラルゴ13さん

 27インチモニターに猫の顔の横幅5倍位拡大してもクリアーで

 高精細です。

 AF Nikkor 85mm 1;1,8恐るべしです!!


 ネコのハナちゃん大好きさん

 後から猫を追加するのは結構難しいと思います。
 
 3か月未満の仔猫ですとうまくいくかもしれません?

 1匹より2匹の方がネコ好きの方にとって幸せは倍になりますw


 にほんねこさん

 5DU+EF70−200f/4で撮った1枚目のトンボの写真、

 バックが綺麗でとても良い写真ですね、玉ボケも効いています!!

書込番号:14914113

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2012/08/09 15:19(1年以上前)

水面

夏列車

花火

涼しそうな

みなさん、こんにちは、
オリンピック何時まで見るかむずかしいですね。

夏の風情ですね、

egonさんよくピント合い、シャッターきれましたね。
 さぎに似合いそうです。
isowa-rudoさん、万博の頃、阪急のってました。
いまでは、ぶるぶる震えながら走るんですね! すごい映像です。
 こちらの、ゆふいんの森です。
まだ、大雨被害で不通です。

最近フジのコンデジ3万円で、買いましたので望遠らしい絵柄とれるようになりました。
ながーい眼で見てください。
 フイルムみたいに、どきどき感なく、頼りないです、

書込番号:14914455

ナイスクチコミ!5


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2012/08/09 16:18(1年以上前)

今回は、枠に入っていますw(くる禁)

このナミアゲハ、綺麗な個体です(くる禁)

D800は、細かい鱗屑まで表現できます(くる禁)

サンヨン+純正 x1.7テレコン装着(くる禁)

皆さん、こんにちは!


にほんねこさんが、飛行トンボの撮影にトライしているので、ビックリしておりますw。


さて、今週末から数日、音信不通になりますので、今日もお昼休みのお散歩で撮った画像を貼ります。昆虫以外の被写体を探したのですが、花はどれも痛んでいるし、公園の情景もこれまで何度もアップしていますので、結局、今日も昆虫になりました。

今日のモデルさんは、ナミアゲハで、最短撮影距離まで近づいて接写しました。レンズはサンヨンで、x1.7テレコン装着しています。



Green。さん、isoさんじゃないですが、向日葵は広角レンズでの接写が一番迫力が出ると思います。本当は足台を持っていくのが良いのですが……。


ゆにこちゃん、姪の女の子の背景がそう綺麗じゃありません。おそらくシャボン玉の方に気を取られていたのでしょうが、背景がすべて青空とかだったら、作品になったと思います。マクロ、お上手な方の作例をリンクします。画像をクリックすると4枚、見れます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=14819332/ImageID=1253402/


ラルゴ13さん、4枚目のハイビスカスの花弁の色、オリンパスだと難しいですね。私、E-PL2で花を撮ると、色味がどうしてもうまく出せません。特に紫の花を撮ると、オリンパスブルーの花になってしまいます^^;


ネコのハナちゃん大好きさん、私も最初は、クロアゲハとカラスアゲハの区別がつきませんでしたw。ニコン板を立ち上げた際、突っ込まれました^^;


ダグペンさん、まだ高校生だったんですね。我が家の長男とそんなに年が変わらない^^;
そう言えば、PC自作スレにも高校生が出入りしていました。勉強しろと説教する方も居ましたが……w。一度しかない人生ですから、自ら道を切り開くしかないのですが、生きるのに手抜きをしないのは大事だと思います。


540iaさん、RX100の解像感は凄いですね。D800より解像感は上かもしれません^^;


egonさん、ソフトで処理して、もう少し、ハイキーな感じにすると確かにモネ風になると思います。

書込番号:14914616

ナイスクチコミ!5


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/09 18:59(1年以上前)

KDN+EF-S18-55mmF3.5-5.6IS

KDN+EF-S18-55mmF3.5-5.6IS

KDN+EF-S18-55mmF3.5-5.6IS

KDN+EF-S18-55mmF3.5-5.6IS

にほんねこさん、皆さん、こんにちは。

なでしこジャパンも金をゲットしてもらいたいですね。

●にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272196/
リラックスした表情もいい感じに撮られていますね。


●ラルゴ13さん
ありがとうございます。
>同じ被写体でも、絞り込むと印象が変わりますね。
絞りで印象が変わるのも写真の楽しさですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272160/
超広角を活かしたダイナミックな構図もいいですね。


●attyan☆さん
ありがとうございます。
>isoさんじゃないですが、向日葵は広角レンズでの接写が一番迫力が出ると思います。
isoworldさんは撮影技術もですがアイデアも素晴らしいと感じていますので、参考にさせていただいています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272664/
細かい部分までシッカリと確認できますね。 素晴らしいです。

書込番号:14915085

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/08/09 19:05(1年以上前)

タムロン272E

同じく

同じく

同じく

みなさんこんばんは!

すでに夏休みに突入したおやじです。明日夜に実家に帰郷します。

にほんねこさん
>このサイズでは一眼と見分けられませんね
パンフォーカスの写真だと区別できませんね。
Exif消して”D800で撮影しましたーー”と言っても、ばれそうにないです。(笑)
XZ−1を購入してからは、いろんな場面で撮影してみてコンデジの限界を見極めようとしているんですが、、、
どこでも良い働きをするので困ります。一眼の出番減少ですわ。(苦笑)

たっぴょんさん
>東京湾花火に行く予定ですw
我が家のすぐ近所です。が、、、
私は実家に戻るので、見ることできましぇん。。。(涙)

ムーンレイスさん
なんだか言い訳が多いですね。(苦笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272312/
清らかな色合いでくる禁っぽくないです。

と、大幅な手抜きレスにて。

本日は先日夕飯をつくっていたときにマンションの前を通過したお神輿のお写真です。
いやー下町っていいですねー。

書込番号:14915106

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/09 19:43(1年以上前)

 にほんねこさん みんさん こんにちは

  ヒマワリつながりで在庫整理のヒマワリ等の写真です。

  使用レンズ 1,4 AF−S16−35f/4

          2 AF−S300f/4

          3 AF Nikkor 85mm 1;1.8

  全て ノートリ RAW設定 色温度 太陽光

    

書込番号:14915232

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件

2012/08/09 20:56(1年以上前)

 夏の子どもたち

  夏色(^^;

 貸切〜〜(^^;;

皆さん、こんばんはー!

なでしこ決勝戦間もなくですね、金お願いしまーす(^^
ところで今年後半はフルサイズがいろいろ発表されそうですね〜
買えなくても秋冬が楽しみなねこ好きオヤジです(^^;

・鶴見k10さん
>全て手持ち、ノートリ
うーん羽化直後のセミは神秘的です〜(^^

・ga-sa-reさん
GF2に50mmマクロの夏色!
解像いいですね〜〜(^^

・photogenic blueさん
DP1x、青空にビルが映えますね〜
なんともシャープな作例です(^^

・Green。さん
1D3+シグマ10-20mm
ワイド感と階調、深いですねー(^^

・sumuさん
お疲れさまです(^^
ぼちぼち行きましょう D600楽しみですね!
お散歩サンヨンお願いしまーす(爆)

・ユニコさん
すでに有名人ですよ〜〜(^^
カワユス作例癒されまーす!!

・ラルゴ13さん
>海へ持ち出した後は、手入れが大変ではないですか
砂を拭くくらいです、氷点下のスキー場や雨の森で鍛えてますから〜〜(?)
60Dは一応防塵防滴なので・・・

・ちさごんさん
すでに夏休とのことで、お疲れさまです!!
タム272E欲しいなぁ〜〜(^^;

・Laskey775さん
国際的作例多謝!!
異国のラーメン美味しそう(^^

・たっぴょんさん
>東京湾花火に行く予定です
作例待ってまーす!
レインボーブリッジ通行止めなんですよね(^^

・ネコのハナちゃん大好きさん
ちょっとトンボに嵌ってます、夏なので(^^
チラ見のにゃんこいい感じです!

・ムーンさん
お忙しいなか参加ありがとうです!
気分転換でバシャバシャいきましょう(^^;

・B Yさん
16倍速の動画楽しませていただきました〜(^^
それにしても大きい船ですね・・・

・ダグペンさん
色鮮やかな花火第2段!
いい色ですね〜〜(^^


とりあえず、ここで突入!
親Bスミマセーン(^^;;

書込番号:14915473

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/09 21:00(1年以上前)

去年の夏色ですが^^

にほんねこさん こんばんは!!

穴の中からはい出てきました^^
夏色・・ということですが、まだ今年の夏色が撮れていません。
昨年の夏色ということでペタリとさせていただきます。

オリンピックも佳境・・・睡眠不足が続きますがまだまだ選手にパワーを送りたいですね。

ここで一句
 ”なでしこに みんなのパワー 送ろうよ”
 お粗末でした

書込番号:14915493

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/09 21:29(1年以上前)

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
今日も30℃を超えましたが、湿度が低かったので過ごしやすい1日でした。
私はあさってから盆休みですが週末は天気が悪そうです。特に予定もないですが...

○ちさごん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272187/

いろいろと楽しんでますね。あちこち行けてうらやましいです。

○にほんねこ さん

>お〜 あしかがフラワーパーク、夏リゾートの雰囲気
>伝わります(^^

有難うございます。ただ、この日は猛暑日で、すれ違うのは従業員ばかりで、お客さんは数えるくらいしかいませんでした。

○Laskey775 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272221/

見た目には日本のラーメンと変わらないようですが、味はいかがだったのでしょう?

○たっぴょん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272250/

見事に、ひまわりになっていますね。花火師も凄いですが、たっぴょん さんも凄いです。

○ネコのハナちゃん大好き さん

>あしかがフラワーパーク年間を通して楽しめるようですね。

はい、今年になってから、もう11回行っています。皆さんがお越しの際は、私がガイドを務めさせていただきます。(笑)

○ムーンレィス さん

>気分転換も兼ねて、ちょろっと撮影してきたのを貼っていきます。

私は、ここで皆さんの写真を拝見したり、自分の写真にコメントをいただくのが、なによりの気分転換です。
早く問題が解決するといいですね。

○B Y さん

コンデジの動画をじっくりみたのは今回が初めてなのですが、すごく上手に撮れていますね。ブレもないですね。

○ダグラスペンタックス2 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272376/

赤や緑が鮮やかですね。昔の花火はこんな鮮やかな色は無かったですよね。

○540ia さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272421/

確かにクマですね。よく見つけましたね。

○egon さん

>同じ人間とは思えなくなりました(失礼しました)

思わず、笑ってしまいました。egon さんの写真もegon ワールド的なものがあって、私は好きですよ。

○Biogon 28/2.8 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272599/

涼しげな写真ですね、アユの塩焼きが食べたくなります。

○ポジ源蔵 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272634/

いろいろな緑色が楽しめますね。美しい風景ですね。

○attyan☆ さん

沖縄旅行、楽しんできてください。お土産、待ってます!

>4枚目のハイビスカスの花弁の色、オリンパスだと難しいですね。

そうですね、色飽和してますね。でも、こんなもんだと思って、あまり気にしません。(笑)

○Green。 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272768/

鮮やかな黄色ですね。輝いて見えますね。

○Football-mania さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272894/

これは、Tokina10-17フィッシュアイでしょうか?私はニコンマウントを持っています。

書込番号:14915593

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/09 21:32(1年以上前)

卵が1個見えます

雛は大きくなりました。孵化から約1カ月

にほんねこさん、皆さんこんばんは
ラルゴ13さん、にほんねこさんコメント有難うございます。

カイツブリの近況報告をします
@S池親子1:1
体長は親子同じぐらい。未だ親に子がくっついています。
AK池 親子2:3⇒親2:子3 + 卵1
体長は親の3/4ぐらい。
ビッグニュース!
⇒卵が又1個産み落とされました。2〜3日前だと思われます。

書込番号:14915606

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/09 21:55(1年以上前)

太陽を入れても平気です

にほんねこさん
横レス失礼します

ラルゴ13さん こんばんは
はいっ! トキナーの魚眼です。
APS-Cでもフルサイズでも使えるということで購入しました。
AFはジーージーと遅いですがあまり気になりません。
描写もなかなか気に入っています。 青がきれいですよね。
今年はまだ出番が少ないので、今週末からの夏休みに使ってみようと思います。

ここで一句
 ”魚の目で 青空広く 写しちゃおう”
 お粗末でした

書込番号:14915692

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件

2012/08/09 22:44(1年以上前)

60D+EF-S18-135

 ←

 ←

 ←

皆さん、こんばんはー2!

・540iaさん
RX100でまったりにゃんこ、カワイイです!
等倍ですか〜一眼ライクです(^^

・エゴンさん
あ、水面の緑、僕も好きです!
も少し明るくてもいいかも(僕の好みですが)(^^

・Biogonさん
サンヨン軍団恐ろしい〜〜(^^;
あれっ、お褒めいただきテレます〜〜

・ポジ源蔵さん
「涼しそうな」・・・清流の青が美しいです!
「夏列車」も理想的な色味です(^^

・attyan☆さん
トンボ飛翔は始めたばかりで・・・
沖縄の作例よろしくお願いしまーす(^0^ /

・Green。さん
キットもウデしだいですねー(^^
なでしこの金、楽しみです!

・ちさごんさん
>一眼の出番減少ですわ
コンデジの進化は凄いですよね〜〜(^^;

・会長さま!
ご来店ありがとうございまーす!
40Dの青が深いですね(^^
僕も一句  ”なでしこに 勝利の女神が 降臨だ〜〜”

・ラルゴ13さん
>特に予定もないですが
D800で雨のしっとり感もよさそうですね(^^

・鶴見k10さん
カイツブリ近況ありがとうです!
大きくなりましたね〜〜(^^


夏らしく「金」に光る海を・・・
ではでは〜(^^

書込番号:14915904

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/10 06:10(1年以上前)

ペンタ独特な(銀残し)

18-135 この後レンズもろともビショビショに

どっこい防塵防滴仕様なので平気、へいき

最後に大きな蛇が

にほんねこ さん おはようございます。風つかいといいます。よろしくお願いします。     なでしこ 残念でしたね。

初めての投稿となります。 実はこの様なマウント横断スレッドというものがあるのを知りませんでした。(-_-;) 活発に(実に活発に)投稿が続いているのを見て、また様々なジャンルの写真アップされているのをみて、びっくりしました。お気に入りに入れて、これからも見させてもらいます。

書込番号:14916686

ナイスクチコミ!7


egonさん
クチコミ投稿数:147件

2012/08/10 06:37(1年以上前)

夏の日に

夏の日に

にほんねこさん、皆さん、おはようございます!

なでしこ、残念でしたが
彼女たちの姿勢には随分励まされました。

ありがとう&お疲れ様!

☆ポジ源蔵さん
始めまして&コメントありがとうございます

フィルムの作品を拝見すると、父を思い出します。
いつも、やれ「水平がとれてない」「人物の頭が切れている」・・・など
文句ばかり言うので(今思えば当然のことなのですが)
写真を見てもらわなかったのですが
もう少し、いろいろ教えてもらえば良かったな〜
と今になって思います。

フィルム写真のUP楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。

☆attyan☆さん、にほんねこさん
アドバイス、ありがとうございます!
明るくすると、グッとモネらしくなりました!!

☆ラルゴ13さん
いつも優しいコメント、ありがとうございます!

☆ネコのハナちゃん大好きさん
始めまして・・・で良かったでしょうか?
(ごめんなさい)

昆虫の接写は不思議ですが
30cm位近づいて逃げられないと
かなり接近しても大丈夫な様な気がします。
躊躇しないで近づくと良いのかもしれません。

書込番号:14916723

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2012/08/10 08:05(1年以上前)

7D by シグマ85/1.4 よーし!いくぞ!・・・でもちょっと・・・

がんばったよ!

へへ・・・

とうちゃん、これで参りました^^

にほんねこさん
みなさま
おはようございます。

すっかり取り残されたやんぼうです;

昨日保育所のプール参観があり、ちょうど時間があったので見に行ってきました。
とうちゃんに良い所を見せようと頑張ってくれていました。その姿を見て、もうメロメロの親ばかおやじです^^;
でも子供って可愛いね^^

ではでは

書込番号:14916888

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/10 08:28(1年以上前)

「畑の片隅で。」主役はネジネジ

「畑の片隅で。」

「畑の片隅で。」

にほんねこさん 皆さん おはようございます☆

今日の天気は、曇り。夜中に少し雨が降り、久々に涼しい朝を迎えました♪
明日、明後日は、雨の予報ということで、連続晴天21日間で記録もこれで途切れます…。

何も休日に雨じゃなくても…(T_T)

○にほんねこさん
>すでに有名人ですよ〜〜
どう有名人なんですか〜?良い意味でとっていいんですよね??^^;

○attyanさん
ザクッ('〜`;)
ストレートな指摘ありがとうございます! シャボン玉ばかりに気を取られてて、言われるまで背景に気にまわっていませんでした…。本当ですね…ゴチャゴチャしてるわあ…
もっと全体に気を回せるように精進いたします(>_<)
感謝です!またご指摘お願いします!
マクロの上手な方の作例リンクもありがとうございます!絶句しました…こんなのが撮りたい(T_T)


書込番号:14916939

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:385件

2012/08/10 10:10(1年以上前)

夏色の滑り台♪

夏っ娘♪

ハトを誘惑して(笑

遊具に誘惑される夏♪

にほんねこさん、みなさんこんにちは^^

>魔武屋さん

前のスレだけどお祝いコメありがとう〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270805/

おやじネコですね(笑

>RIさん

超くる禁だ(笑
ノートリでここまで寄れるのすごいね(笑
雲が白トビしてるのかな・・・・どうなんだろう・・・

>おとぎちゃん

おぉ〜フィッシュアイいいな〜〜〜私もほしい〜〜〜
いつもの風景が変わった風に撮れるからやっぱり面白そう♪

>ちさごんさん

外付けフラッシュもてないんだ〜〜
それだけ使うシーンがないってことなのかな??

披露宴でね。写真を撮ってと頼まれて・・・^^;
プロにも頼むんでしょってきいたら頼まないとかいうんだよ・・・
一応プロにも頼んでって言っといたけど
私もできることは何かと思って、今のレンズ達だと心細いけど
新しいレンズを買うには・・・って思うしじゃぁ
外付けフラッシュなら今のレンズでもOK?って安直な考えにたっしてるんだけど(笑

でも外付けフラッシュ他に使い道あるのかな〜とか
意外に高いよね・・・とか二の足踏んでるの^^;

>にほんねこさん

スイミングですよ〜〜幼稚園のなんでおもちゃも結構あったり♪

>ゆにこちゃん

最近の携帯はすごいよね〜スマホちゃんとF値とか出てくるんだ^^
スイカ美味しいよね〜今年沢山食べてる(笑

>ラルゴ13さん

私は小玉も大きなスイカも沢山食べてるよ〜〜^^
あしかがフラワーパークたくさん花がありそうだね♪

>まろんかーさんこっちでもよろしく^^

書込番号:14917151

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2012/08/10 12:00(1年以上前)

さぎコロニー

湖面

みはり

はい、こんにちは、
くるみさんへ、 婚礼のスナップ依頼ですか?

プロに頼むと高いから、ですが、知り合いのおじさんに頼んで
酔っ払っていい写真まったくないこともおおいです。

いぜんは、カメラクラブとか、入ってあるからあの人に頼む
この人は、スライドフイルムしか使わないので、がちがちの新婦さん
とても金額が合わずにたいへんなときもありました。

席は、設けなくて新婦さんの横に張り付いて写せばいい写真とれますよ。
バッテリーと、メモリーあとで、CDにしてといってきますから。
 雰囲気と、出席者のを、合わせれば何とかなりますが
集合写真だけは、プロにたのんだほうが、、、。

書込番号:14917425

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/08/10 12:16(1年以上前)

ビリケンさん

みなさんこんにちは!

サッカー観戦後の朝寝から先ほど目覚めたおやじです。
うーーん残念でした。やっぱ米国強し。

くるみちゃん
>披露宴でね。写真を撮ってと頼まれて・・・^^

これはかなりのプレッシャーだねー。ちゅーか、”気楽に頼むなよ!!”という話だわ。(苦笑)
あーーーなんか、宴会場でおたおたしてるくるみちゃんの姿が目に浮かぶ・・・・(爆)
しかし、良くくるみちゃんに頼もうなんて思ったなー。。。。無謀なやつだ。(水爆)

そいつは数少ないフラッシュが必要な場面です。
披露宴ではないですが、以前かなり大きな会場での宴会撮影したことがありますが、フラッシュ使わないとどうにもなりませんでしたね。

近くに寄れるんなら、内蔵フラッシュでも撮れないことはないのですが、直接当てると顔がテカっちゃうんですよ。会場の雰囲気でないし。
なので出来ればバウンス撮影のほうがベターだろうと思います。ソニーの外付けフラッシュの一番安いやつ(http://kakaku.com/item/K0000035163/)は1万円ぐらいですね。
あれでも頭は動くので、内蔵フラッシュよりベターでしょう。んーーちょっと光量足りないかな??
やっぱ43(http://kakaku.com/item/K0000281453/)ぐらいが理想的だと思う。

フラッシュは一つあれば室内撮影用として間違いなく便利ですよ。持ってても無駄にはならないと思います。(もってないくせにアドヴァイスしてるのは変!?)

レンズはできれば16−105mmか、最近発売された18−135mmなんかが良いと思いますね。
普段のおこちゃま撮影にも便利なレンズになりますので、こちらは”絶対必要ーーーー!!!”と、だんなさんに主張してこの機にゲットしましょう!(爆)

撮影位置しだいで手持ちの標準ズームでも撮れないことは無いとはおもいますが。。。

合計金額はーーーー6万円ぐらいになるかな?
うーーん両方買っちゃいましょーー!(無責任)

まあ、プロじゃないので・・・と、依頼者に事前に言い訳しておくことが一番重要かも?(笑)

書込番号:14917470

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:385件

2012/08/10 12:50(1年以上前)

私もビリケンさん

>ポジ源蔵さん

そうみたいですね^^;

挙式はプロに頼んだらしいのですが
披露宴もとなると高いからという理由でした(笑

集合写真・・・そうですよね・・・
スナップなら中には大丈夫なのも撮れるかな?と思ったりしますが
集合写真とかどうしたらいいのか想像もできないです^^;

アドバイスありがとうございます。

私は親族で出席なので・・・そこも困ってしまう所ですね・・。

>ちさごんさん

私もサッカーみてましたよ〜〜残念でしたね・・・

私に頼む無謀なやつは私の弟です(笑

大きなカメラを持ってる=すごい!
大きなカメラを持ってる=プロじゃん
大きなカメラ持ってる=それだけで上手

なんて考えをするとんでもない弟です(笑

やっぱり披露宴ってフラッシュは要るんだね・・・
バウンス撮影とか・・・もう意味がわかんないーーー><
状態なのにな^^;

中望遠レンズっていうのかな?1本あったら便利だな〜とは思う!!
すっごく思うけど合計6万なんて無理ー。−;

旦那は絶対に買ってくれないしね(笑
もちろん家からも出してもらえないから完全自腹なんだけど・・・
タム6買ってからまだ貯金がそんなにできてないのだよ・・・

あぁ〜私が見てた外付けフラッシュはhttp://kakaku.com/item/K0000281453/
こっちの方です。高いな〜〜って^^;

ちさごんさんなら1つだけ買うとしたらどれを選ぶ?
レンズ?外付けフラッシュ??

まともな写真1枚も撮れないかもとはいってます(笑

書込番号:14917578

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2012/08/10 14:59(1年以上前)

バラより美しく

とんでけ

夢飛行

スタート

 くるみさんへ、それはおめでとうございます。
弟さんですか、それは、リラックスでうつせますよ。
わたしの息子も、結婚したいなどと、まだ就職したばかりで、
経済的に無理、はんたいしてます。


すいか写す要領でばちばち、ストロボは、某(キタムラ)あたりに中古でいくらでも
3000円もだせばあります、ボデイ機種言って合えば、年に何回も使わないので、
レンタルでもいいし、安かったらもってあっても、
お祝いの花束、
天にも昇る気持ち
夢は、かなう
たびたち

書込番号:14917942

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/08/10 16:03(1年以上前)

ご結婚のお祝いの薔薇を

ポジ源蔵さんも交えたチャット状態ですが、(笑)

くるみちゃん(おっと!ビリケンさん。おそろー!)
弟さんですかー。それはおめでとうございます!
それなら結構気楽だね。

私だと、、、

もし、娘の結婚式なら43の方のフラッシュを買うと思う。
もし妹なら(もう結婚してるけど)、なにも買わずに内蔵フラッシュのみで写すでしょうね。大幅に手抜きします。(爆)

ポジ源蔵さんが仰っているように、中古という手もあると思います。カメラ屋さんに相談してみるのも良いでしょうね。

っと、思います。

書込番号:14918122

ナイスクチコミ!5


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2012/08/10 18:26(1年以上前)

熱いんだニャ〜

こんにちは。 今日もそれなりに暑かったですね。

コンビニの駐車場でニャンコも車の下に逃げてました(笑)

書込番号:14918500

ナイスクチコミ!6


GUNDA!!さん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/10 18:50(1年以上前)

水車

水車2

人口の湧き水

 みなさん今晩は・・・、しばらくぶりになりますかね・・・。7月中旬から末はあまりの暑さで撮影を控えて・・・部屋の中にこもってきりでした。室内にいても暑くエアコンを前回まで回さないといられないほどでした・・・。しかしながら、8月に入って気温がガクンと下がったような感じです。長野に限らず全国の気温はどうなんでしょうかね・・・。一昨日、撮影にいった日中ですが・・・。バイクに乗って走ると空気が冷たく感じましたね。朝も寒くて上着一枚着ての出勤をしてます。

 
 

書込番号:14918576

ナイスクチコミ!6


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/10 20:22(1年以上前)

タムロンA09

タムロンA09

70-200F2.8

70-200F2.8

にほんねこさん、皆さん、こんばんは。

レスリング吉田3連覇おめでとうございます!
まだまだ続くオリンピック、ガンバレ日本!!

●にほんねこさん
ありがとうございます。
>ワイド感と階調、深いですねー(^^
まだ超広角は苦手ですので修行中なのです(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272888/
貸し切りのジェットコースターいいですね。
思う存分楽しめたと思います。


●ラルゴ13さん
ありがとうございます。
>鮮やかな黄色ですね。輝いて見えますね。
露出を主役に合わせて背景は飛ばしてますけど(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272912/
望遠マクロに煌きの玉ボケがいい感じですね。


●にほんねこさん
ありがとうございます。
>キットもウデしだいですねー(^^
キットレンズは軽く見られがちですが、私はいい描写をしてくれると思っています(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272992/
黄金色の光景も美しい世界観ですね。


●くるみちゃん♪さん
こんばんは。
弟さんのご結婚おめでとうございます。
私はキットレンズでISOを許容範囲まで上げての撮影でいいと思いますよ。

もちろんバウンスできるフラッシュがあるにこしたことないですが使用頻度を考えると…。
フラッシュ撮影はコンデジで対応しましょう。

所有レンズはわかりませんが何か機材を追加したいのであればレンズの追加が無駄にならないと思います。
明るいズームをお持ちでなければタムロンSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) か
http://kakaku.com/item/10505511662/
タムロンSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)をオススメいたします。
http://kakaku.com/item/10505511522/
ノーフラッシュで雰囲気のある写真が撮れますよ。




書込番号:14918881

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:385件

2012/08/10 21:00(1年以上前)

こまったやつです(笑

>ポジ源蔵さん

うわ〜ドラえもんめちゃ大きい(笑

気球ですよね?沢山飛んでますね〜イベントか何かですか?

ありがとうございます^^

12月なのでまだまだなのですが新しく追加するなら早目に追加して
慣れておかないとって思っての質問でした^^;

どうも私ちゃんと撮らなくちゃとか撮ってっていわれて撮る写真は苦手らしく
力がはいるのでしょうかね・・・いつもみたいに撮れなくて^^;

中古とかレンタル考えもしませんでした!!
ありがとうございます^^フラッシュ中古とかだったら新しいレンズ買えるかもですね♪


ちょっと色々見てみます♪

>ちさごんさん

ありがとうございます〜
ビリケンさんちさごんさんが貼ってたので探したのよ(笑

妹さんだったら内臓フラッシュでいっちゃうんだ(笑

娘の結婚式だったら私もレンズもフラッシュも両方買っちゃうよ〜
なんだったら本体も買っちゃうよ(笑

三脚一応なんか大きいのもってるけど持って行った方がいいのかな?
手持ちでOKかな?持って行くならまだ使ったことないし覚えなくちゃ^^;

>Green。さん

結婚式のお写真ありがとうございます〜

4枚目の手を組んでるの写真いいですね〜^^
そっか機材がって思ってたけどどういうシーンを撮りたいかとか
イメージしてた方がいいかもですね

持ってるレンズは・・・えーーとタム6と
キットレンズDT18-55?と望遠レンズDT75-300の3本しかありません(笑
Fは忘れたのですが明るいレンズじゃないですよね^^;

タムロンはタム6買ってからとても好きなメーカーです^^
色味がやわらかいですよね〜

ズームの使い勝手と思えばタムロンSP AF 28-75mm F/2.8の方が便利なんでしょうか?
基本子供撮りなもので(笑

無駄がなくってなるとやっぱり子供を撮るのにどっちがいいかって
考えちゃいます^^

書込番号:14919025

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/10 21:08(1年以上前)

ぐんまフラワーパーク

ひたち海浜公園

あしかがフラワーパーク

あしかがフラワーパーク

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
つい先日までうるさく鳴いていたセミの声が今日は聞こえません。かわりにコオロギの鳴き声が聞こえます。
明日から6連休ですが、前半は天気が悪そうです。

○鶴見k10 さん

>卵が又1個産み落とされました。2〜3日前だと思われます。

また、楽しみが増えましたね。レポートお待ちしています。

○Football-mania さん

>APS-Cでもフルサイズでも使えるということで購入しました。

私も同じ理由で購入しました。主に、花の撮影に活躍しています。
今日の写真は全てフィッシュアイです。

○にほんねこ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272992/

キラキラ輝いていますね。夕方の海も素敵ですね。

○風つかい さん

はじめまして。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273167/

ペンタックスらしい鮮やかな空ですね。これからも、ご参加ください。

○egon さん

>躊躇しないで近づくと良いのかもしれません。

この他にegon さんの昆虫に対する愛情もあると思いますよ。

○やんぼうまんぼう さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273189/

私もこの頃はいっぱい写真を撮りました。今では、撮ろうとすると、そっぽを向かれてしまいます。

○unicoNikon3 さん

「畑の片隅で。」 いいタイトルです。笑ってしまいました。

○くるみちゃん♪ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273221/

飾らない素敵な笑顔ですね。いっぱい写真を撮ってあげてください。

○ポジ源蔵 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273245/

美しい水鏡ですね。私もここで撮影してみたいです。

○ちさごん さん

>もし、娘の結婚式なら43の方のフラッシュを買うと思う。
>もし妹なら(もう結婚してるけど)、なにも買わずに内蔵フラッシュのみで写すでしょうね。大幅に手抜きします。(爆)

思いっきり笑わせてもらいました!自分の娘の結婚式のカメラマンを買って出る父親ってどのくらいいるのでしょうか?

○540ia さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273417/

ネコちゃんの毛並、見事な解像度ですね。

○GUNDA!! さん

こちら(群馬)は、1週間以上猛暑日でしたが、ここ数日は過ごしやすい天気です。(といっても、30℃以上ありますが)

○Green。 さん

Green。 さんは、何を撮っても上手いですね。どれも雰囲気がありますね。

書込番号:14919067

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/08/10 21:30(1年以上前)

かなりの高速です

白蓮

にほんねこさん、皆さん、こんばんは。
スレの流れが速すぎて、びっくりです!!!

attyan☆さん、お疲れ様でした。
また、前スレでコメントいただいた方々、ありがとうございました。
少し忙しくて、レスできませんでしたが、明日から夏休みに入りますので・・・
ただ家族運用が入りますので、思うようには・・・


『あなたの夏色』っていえばいろいろあるけどやっぱりトンボですね。
アカトンボとかの小型のトンボは秋に撮るとして、夏はやっぱり高速で飛ぶ大型のトンボが良いと思います。
おまけで、蓮を・・・

書込番号:14919144

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件

2012/08/10 22:40(1年以上前)

60D+EF-S18-135

5D2+EF40STM

60D+タム172E

 ←

皆さん、こんばんは

シルバーメダリスト!なでしこ!熱い戦いでした〜〜(^^
明日から連休の方も多いと思いますが関東は天気がイマイチですね


・風つかいさん
初めまして!
このスレはけっこうペンタックスユーザーいますから(^^
ドンドン貼っちゃってくださーい!

・エゴンさん
モノクロだとアブラゼミの特徴が引立ちますね(^^
アドバイスというか、好みをコメしちゃいました・・・

・やんぼうさん
就学前のお子さんはカワイイですね〜〜(^^
花火、バルブですね

・ユニコさん
もちろんです!D700使いのツワノモ女子!!
フィールドで見かけたら憧れちゃいます(^^;
ゴーヤも面白い被写体ですね〜〜

・くるみちゃん
夏っ娘♪ おかあさんの愛情が感じられます(^^
そういえば、サンパックのPZ42Xなんかコスパいいですね
買おうと思ってまして(^^; おとぎさんも使ってたかな?

・ポジ源蔵さん
HS30EXR活躍してますね(^^

・ちさごんさん
あ、確かにDT18-135便利な画角でよさそう(^^

・540iaさん
美ねこちゃんですね〜〜
RX100の解像も伝わります(^^

・GUNDA!!さん
ん?フルサイズデビューしたんですね(^^

・Green。さん
おおー EF70-200F2.8Lの新婦、お美しい!!
A09も素晴らしいコスパですね(^^

・ラルゴ13さん
いや〜〜トキナーフィッシュアイ絵になりますねーー(@@
連休の作例お願いしまーす!

・仙人さん
このところお忙しいようですね(^^
>夏はやっぱり高速で飛ぶ大型のトンボが良いと思います
大型は爆速ですよね、凄いな〜〜レベル高杉です〜〜(^^;;


***次スレやっていただける方、立候補お願いしまーす***

今夜はここで、ではでは(^^

書込番号:14919397

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2012/08/10 23:47(1年以上前)

前回の花火観覧場所にて

打ち上げ開始30分前

たぁまや〜

20XX年???

こんばんは

明日は東京湾花火大会ですね。
行かれる方々はどの辺りから狙うのでしょう?
やはり秘密???

でも、明日は天候が超気になりますね〜

書込番号:14919685

ナイスクチコミ!7


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2012/08/10 23:54(1年以上前)

ががぶた とかいう名前らしい?

くる禁

くる禁

ねこさん 皆さん こんばんは〜^^

えらい勢いで進んでますね〜^^

今回は先日、睡蓮を撮りに行った時の在庫です。
レンズは全てタムロンA08です。


●ラルゴ13さん
先日のコンデジ動画は、窓際に置いて録画ボタン押しただけなんです^^;
なのでブレてません(でも停止ボタン押すときに大ブレ(笑))

書込番号:14919709

ナイスクチコミ!6


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2012/08/11 00:37(1年以上前)

「街角の片隅で。」くる禁

「街角の片隅で。」超くる禁

「街角の片隅で。」くる禁

「街角の片隅で。」くる禁

にほんねこさん、皆さん、こんばんは^^
スレ進行、早すぎます(笑)

「α77+ミノルタ 50マクロ(T)」JPEG撮って出し、リサイズ。
また寄ってみました(笑)

>B Yさん
>5秒止まったら人間ちゃうよ〜(笑)
んじゃ片手で2秒(笑)αの手振補正ってどこまで効くんですかね?近接だと効きにくいのは感じますけど…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271708/
周りのビルとの親和性のが高い(笑)

>Biogon 28/2.8さん
スタークロス!F32!メモメモ♪次に撮るとき挑戦します^^
いつもご指南ありがとうございます!

>音伽夜茶花さん
魚眼楽しいね〜♪いつもの散歩が冒険の旅になったみたいでワクワクします^^
また見せてくださいね〜♪

>にほんねこさん
寄りました^^とゆ〜か寄らしてくれました(笑)
しっかし早いですね^^;もう終盤ですか…マクロ間に合うかな?

>ゆにこさん
今回もどアップでした^^;他にもあるんだけどダメ?(笑)って聞いといて出しますけど(爆)
先生って^^;片隅のお写真、楽しみにしてますよ〜♪

>ラルゴ13さん
えっ!恐怖ですか!すいません最近こんなんばっかです(爆)

>540iaさん
>D800Eと60mmでここまで寄ってみました。
お〜!美しい♪自分もまたとんぼにぐわっと迫ったので(笑)間を空けて上げます^^

>たっぴょんさん
いやいやカメラはなんでも魅力があります(笑)沼は深く暗い…(笑)

>Laskey775さん
アユタヤよいな〜♪お仕事なんですね^^お疲れ様です!
水中写真はチャンスがあればでお願いします♪

>ダグラスペンタックス2さん
お久〜♪オープンキャンパスどうだった〜?

>マカロン母さん
はじめまして〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271724/
わお♪理知的なお顔^^またよろしくお願いします!

>egonさん
セミにはセミの造形美がありますよね〜♪力強いシルエット^^
寄って初めて分かる発見ですね(^▽^)/マクロ楽し♪

>ねんねけさん
お〜ごぶさたです♪
じっと足元を見るのは我々の習慣ではないですか(笑)

>ga-sa-reさん
お〜!FD503.5!うちにはNFD503.5が(笑)古〜いフィルム機も現役だったりします^^

>Green。さん
ありがとうございます♪
う〜ん、爽やかなのに深みもある。やっぱり100Lマクロはよいですね^^

>sumu0011さん
なんかごぶさたしちゃって^^
宿題提出できた(笑)うろうろ了解しました♪気長に〜(笑)

>ムーンレィスさん
ごぶさたです^^
ありゃ急がしいんですね^^;ご自愛あれ〜♪

>Football-maniaさん
はじめまして!
手前勝手ながらお名前は以前より^^またよろしくお願いします!

>風つかいさん
はじめまして♪
銀残しのこの使い方おもしろいですね〜!またよろしくお願いします^^

>くるみちゃん♪
お嬢でっかくなったね〜♪あ!超くる禁続きですまね^^;
披露宴の話、色々アドバイスもらえるとよいね^^自分は一応くるみんのフットワークを信じて、DT351.8も押しとく(笑)
タムの28-75(A09)はよい通しズームだよ^^スタートが換算42mmなのをどう見るかかな?


で〜長い…すんません^^;

書込番号:14919857

ナイスクチコミ!8


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2012/08/11 00:56(1年以上前)

「惑わしの森」〜幻想風景U〜

「惑わしの森」〜幻想風景U〜

「惑わしの森」〜幻想風景U〜

え〜再度登場(笑)

「α57+ソニー DT18-135」多少加工あり。

いつもと毛色の違う写真も出しときますね(笑)覚えておられる方には懐かしのネタ^^


ではまた〜♪

書込番号:14919912

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:915件

2012/08/11 02:28(1年以上前)

母ちゃんどこ〜!

ニャンとかくれんぼ♪

あつい。あつい。

夏色だぜぇ〜。。「くる禁」

にほんねこさん、みなさん、こんばんは♪

とっても早いスピードで、初参加の私は戸惑っています(^^ゞ

お返事レスだけさせてくださ〜い!

☆ unicoNikon3さん、可愛いモデルさんが身近にいて羨ましいです。
ウチのニャンは一番世話している私にだけ、最近噛み付いてきます(泣

☆ Green。さん、作例ありがとうございます。玉ボケの大きさって、F値で変わるのですね。
まだまだ玉ボケ、偶然に撮れた!ってレベルです。。よろしくお願いします。

☆ egonさん、はじめまして。よろしくお願いします!

☆ attyan☆さん、あたたかいコメント。ありがとうございます!

☆ ラルゴ13さん、群馬、足利、懐かしいです(^^)

☆ ちさごんさん、↓初めてじっくり見た気がします(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272184/

☆ネコのハナちゃん大好きさん、↓いつか撮ってみたいです。早朝じゃないと撮れないと思ってました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272225/

☆ 風つかいさん、初めまして。私も初参加です。よろしくお願いします。

☆TRIMOONさん、↓背景の色の効果でしょうか。幻想的な雰囲気のお写真ですね。カマキリが怖くないです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273741/


BYさん、ムーンレィスさん、ポジ源蔵さん、おとぎさん、くるみちゃん、ダグペンさん、やんぼうまんぼうさん
こちらでもよろしくお願いします♪


今日は生き物?シリーズです(笑
@GF1+20/F1.7
ABGF2+マクロ
CGF3+45-200

書込番号:14920130

ナイスクチコミ!8


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2012/08/11 07:15(1年以上前)

打ち上げ花火@芦屋(ロータリーシャッター使用:花火の光跡が点々に。コンポジット)

ひまわり(改造虫の目レンズを使用、Exifデータは無視のこと)《くる禁》

台風@高知付近

アカトンボ(ミヤマアカネ)(改造虫の目レンズを使用、Exifデータは無視)《くる禁》

 
 あなたの夏色大歓迎!ということで、断片的ですが、夏の風物詩を集めてみました。いずれも昨年に撮った在庫写真の中からの抜粋です。何をどう撮れば夏らしいユニークな写真になるか、いつも悩んでいます。在庫写真の中から見つかれば、また貼りますね。


egonさん:

> 昆虫の接写は不思議ですが30cm位近づいて逃げられないとかなり接近しても大丈夫な様な気がします。躊躇しないで近づくと良いのかもしれません。

 昆虫は動くモノにしか反応しません(でも草花が目の前で揺れても無関心で、これは不思議です)。ですからゆっくりと近づくとレンズにくっつくまで接写できます。しかし飛んでいるチョウやトンボに1〜2cmまで近づいて撮るのは至難の業です。だから撮影が面白いのですが…。


書込番号:14920440

ナイスクチコミ!9


egonさん
クチコミ投稿数:147件

2012/08/11 07:21(1年以上前)

くる禁! ヤマトシジミの交尾

くる禁!

くる禁!

くる禁!

☆にほんねこさん、皆さん、おはようございます!

ヤマトシジミの交尾です。
結構生物的だったので
うら若き乙女の皆様が
不快にならない様な?写真だけUPしたつもりですが・・・

御気に障ったら・・・ごめんなさい!!
全てくる禁です!


☆マカロン母さん
始めまして!
コンデジ専門の私ですが・・・
よろしくお願いします!

一応主婦(苦笑)なので
お盆はそれなりに忙しく

しばらく
在庫のUP&貼り逃げになりますが・・・

お許しを!!



書込番号:14920450

ナイスクチコミ!7


egonさん
クチコミ投稿数:147件

2012/08/11 08:04(1年以上前)

戸隠森林植物園

くる禁 アサギマダラ

くる禁 アサギマダラ

くる禁 ウラギンヒョウモン

☆isoworldさん

作品を拝見できるだけで幸せなのに
コメントまで頂き・・・

ありがとうございます!!

トンボがあんな風に足を折り曲げ飛ぶなんて、知りませんでした。
空を背景に飛んでいるトンボの足までくっきり撮れるなんて・・・

やはり同じ人間とは思えません(たびたびの失礼お許しを!)


皆さま

先日、高原でとても優しいオニヤンマに出合いました。
私が撮影している間、何十回も往復してくれて
おまけに足元でも何回もホバリングしてくれました。

主人には
「これは撮ってくれといっている様なもの、1枚ぐらいまともな写真を撮らないとかわいそうだ」
と言われるほどでした。

撮るのをやめるまで付き合ってくれたオニヤンマさんには
本当に申し訳なかったのですが・・・完敗!!

心が折れ、へこんでいたら
アサギマダラやウラギンヒョウモンが
まるで
「動体は止まっているものをきちんと撮れる様になってからにしなさい」
と言っているように迎えてくれました(泣)


書込番号:14920546

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/11 09:20(1年以上前)

OM-D E-M5+M.ZUIKO 75mm F1.8

OM-D E-M5+ZUIKO 14-35mm F2.0

にほんねこさん、みなさんおはようございます。

完全に出遅れています。夕日と夕焼けの写真です。

書込番号:14920735

ナイスクチコミ!8


BE_PALさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/11 10:26(1年以上前)

見た目はカラスのように地味ですが、飛翔能力に長けています。

にほんねこさん

スレ主お疲れ様です。
夏色というと花火や夏祭りなど皆さん素敵な写真が挙がってますね。
また、ここは昆虫類の写真が多いのも特徴でしょうか。


isoworldさん

>何をどう撮れば夏らしいユニークな写真になるか、いつも悩んでいます。

仰るとおり事前にイメージを膨らませることは大切ですね。

前スレですが、
海野Cマンご存じなかったですか?その分野の第一人者的存在の方と認識しています。
知人曰く、この方の功績や撮影手法が与えた影響は計り知れないようです。




写真は、夏色という事で、赤道直下に近い海域を中心に生息する高速飛翔型のアジサシ類の仲間です。繁殖のため、夏の間、沖縄地方に渡ってきます。
野鳥撮影としては広角系の焦点域で撮影しています。

昆虫のようにぐっと寄って撮ることは基本不可能なのが実情ですが、これは、遠隔操作で撮影しています。

書込番号:14920969

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/08/11 11:06(1年以上前)

唯一の花火写真 携帯カメラです。

みなさんこんにちは!

おやじ@実家です。

くるみちゃん
3脚は不要です。邪魔になるだけです。

いろいろと考えてみましたが、、、、
新規の機材購入はしないで、現状の機材だけで撮影するのが良いように思います。

レンズは18−55mmの一本のみ。撮影は常時フラッシュ強制発光。
ノンフラッシュの撮影は正直くるみちゃんには難しいと思う。手ぶれ、被写体ぶれの写真を量産しそうなので、止めておいたほうが無難です。
会場の照明にWB合わせるのにも課題がありますし。(α55のAWBだと、室内ではほぼ間違いなく赤みが強く出ます。)
まずは、きっちりとした記録写真を残すことに注力しましょう!

もし当日余裕がありそうならタム6を持って行って、ノンフラッシュの撮影もしてみるのもありですが、当日はおそらくバタバタするだろうからあまりレンズ交換することはお勧めしません。
これは、あくまでプライオリティの低いオプション。
タム6は開放F2なので、レンズ能力としては十分使えます。

もし誰もビデオ撮影しないのであれば、動画も残しておくこともお勧めです。要所のみ2分以内ぐらいの短時間のカットで。

んーーしかし心配じゃ。(笑)

書込番号:14921112

ナイスクチコミ!7


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2012/08/11 14:56(1年以上前)

《くる禁》肢を折り畳んで飛ぶウスバキトンボ(昆虫により肢の折り畳み方は違う)

《くる禁》曲がる方向に頭を向けているハナムグリ(肢は体の横に付ける)

《くる禁》姫島で乱舞するアサギマダラ(緑がスナビキソウ):フィッシュアイで撮影

《くる禁》姫島では低空飛行で乱舞する(立入禁止場所が多く撮影がたいへん)

 
 ふだんはEOS板に出入りしているのですが、ここのところ盆休みに入ったためか、ちょっと書き込みが低調気味なので、こちらにレスしておきます。


egonさん:

 戸隠はいいところですね。行ったことがありますよ。自然が豊かで天気がよければ夜は星がよく見えます。ここは星景写真を撮りたい場所のひとつです。

> トンボがあんな風に足を折り曲げ飛ぶなんて、知りませんでした。空を背景に飛んでいるトンボの足までくっきり撮れるなんて・・・

 トンボに限らずチョウでもハチでも、ほとんどの昆虫は飛んでいるとき(巡航飛翔中)は肢を折り畳んでいます。肢を出すのは何かに止まろうとするときや、ホソヒラタアブのようにホバリングしているようなときですね。
 昆虫だけではなく鳥でもそうです。BE_PALさんが貼られたこの上の写真を見ても分かります。当然ながら飛行機(セスナ機などは除く)も巡航状態になると脚を機体内に格納しますよね。

 飛んでいる昆虫をうまく撮ろうとするとその挙動や生態をよく観察することになるのですが、これでいろんなことが分かりますよ。たとえば飛びながら方向を変えるときは体をねじったり、頭を傾けます。バイクがカーブを曲がるときは車体を大きく傾けますが、ドライバーは頭は真っ直ぐに立てますよね。昆虫でも鳥でも、それと同じようなことをします。

 その一例を写真に貼っておきました。ここで飛んでいるのはハナムグリというコガネムシの一種なのですが、これから曲がろうとする方向に頭を向けてその先を見ています。

> 心が折れ、へこんでいたらアサギマダラやウラギンヒョウモンが…

 アサギマダラの話が出てきたので、その裏話をここで紹介しておきますね。

 暖かくなるとアサギマダラも姿を見せるのですが、このチョウは南方(竹富島など沖縄かそれ以南)から飛んで渡って来るのです。夏を前に、本土で羽化したアサギマダラが地元で飛ぶわけではありません。

 アサギマダラは飛翔能力に優れたチョウで、一気に150kmは飛ぶとも言われています。
 南方から飛んでくるアサギマダラは、翅休めのために大分県は国東半島の先にある姫島という小さな島に集まります。この島の海岸べりにスナビキソウというアサギマダラの好きな植物が幅2m長さ50mに渡って自生し、嗅覚が極めて優れたアサギマダラは、それを目指して5月中旬から6月上旬にかけてこの狭い地域にやってきます。

 スナビキソウにはアサギマダラの繁殖に必要な成分も含まれているらしく、それも求めて来るようです(人間で言えばバイアグラが豊富な食材と言ったところでしょうかね^^)。加えてこの狭い地域には、すぐ裏手に茂みがあって隠れたり寝たりするのに向いるのも、アサギマダラには好都合のようです。面白いことにここに集まるアサギマダラは99%がオスらしく、メスがどうやって日本に上陸するのか分かっていません。

 ここで翅休めをしたアサギマダラは、そのあと近畿、東海、北陸、関東、東北まで飛んでいくことが翅のマーキングで判明しています。egonさんが戸隠で撮られたアサギマダラもその一派か子孫かも知れません。
 日本各地に飛んだアサギマダラは、そこで産卵して子孫を作り、秋(10月上旬)になると子孫は南方へ里帰りします。このときも姫島の特定の地域に翅休めに来るのですが、行きとは別の場所に集まります(花の咲く時期が違うためです)。

 私はこの5月末近くにこの島に渡ってアサギマダラが乱舞する様子を写真に撮って来ました。ここはまだあまり知られていないためか、平日なら多くても見に来るのは10人くらい(多くは地元の人)でした。でもこの島に逗留している間に、一度だけフェリーを使って小型観光バスで見に来たグループが1組だけありました。地元紙の記者もカメラを持って取材に来ていました。ここは満足な駐車場もないし、狭いところに大勢来るとたいへんです。

 多いときでは一度に1千数百匹ものアサギマダラがこの狭い地域で乱舞していて、見事な光景でした(午前7時から9時あたりに数が最大になります)。でも、年によって当たり外れがあるようです(昨年・一昨年は数が少なかったようです)。

 姫島では大した産業がなく、これを村おこしの目玉にしたい考えもあるようですけれど、一方で観光化すると荒れるという心配もあり、多様な意見が出ているようです。

 アサギマダラを例にとっても、裏にはこんなドラマがあります。そういう見方をしていると、昆虫を撮るのにいっそう興味が湧いてきます。でも私は昆虫の写真ばかり撮っているわけではありません。ほかのジャンルの写真も撮っていますが、いずれも関心を持ち、被写体に入れ込んで撮っています。


BE_PALさん:

 BE_PALさんもネイチャー系の写真がお好きなようですね。

> 海野Cマンご存じなかったですか?その分野の第一人者的存在の方と認識しています。

 ずっとむかし(40余年も前の写真が銀塩だったころ)は幾つかのカメラ雑誌を取っていましたが、その後は全然です。全日本写真連盟にも入って毎月来るフォトアサヒをちょっと見てはいたことがありましたが、年会費を払う割には見るべき写真がなく、1年で退会しました。

 いま写真で参考にしているのは、朝日新聞に掲載される専属カメラマンが撮った写真くらいです。あれは出来が良いのが多くて見る価値があります。それ以外は、プロが撮った写真というのは、ほとんど見たことがありません。自分の心に写ったものを写真として表現するのが私の毎日です(私にとって、写真は「写心」ですから)。

書込番号:14921770

ナイスクチコミ!8


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2012/08/11 16:30(1年以上前)

GF2 タムロンレフレックス 350mm f5.6

にほんねこさん、みなさん、こんにちは

ニコちゃん、いろんな片隅がありますね、夏らしい畑のいろです。

egonさん、新しいチャレンジ、楽しみにしています。 貴女なら必ずできます。

TRIMOONさん、コメントありがとうございます。
FD以外もゴロゴロしてます。 少しずつ試していきます。 
フィルム機もたくさん有り、壊れないようカラ打ちしていますが
このあいだ、一台シャッターが壊れ、亡くなりました。(ToT)/~~~ 
カマキリの背景、不気味な色です。

Greenさん、こんにちは、はじめまして
結婚式の写真、緊張感の有る凛とした色合いと、優しさ溢れる表現だと感じました。

小学生のころ、夏は決まって虫取り。 暗くなるまで、網をかついで原っぱを
駆けずりまわっていました。 今は虫撮り。
チョウトンボは、皆さんの作例を見て撮りたいと思っていました。
ほぼ半世紀ぶりの、再会でした。 3枚目はシグマ 135-400mmです。

最近、浮かれて調子に乗りすぎてるおっさんですが、これからも
よろしくお願いします。

書込番号:14922037

ナイスクチコミ!7


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2012/08/11 17:26(1年以上前)

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。

某総合公園へ行きました。
カワセミ撮りの常連さんがいました。その人たちの後ろでしばらく待つと、カワセミが2羽現れました。
20分くらい待ちましたが、ほとんど動かず、ダイブもしてくれませんでした。たぶん半日くらい頑張
る常連さんは、いい写真が撮れたと思います。

D3100 + AF-S300F4 + TC*2.0

●ラルゴ13さん
 ここは、春・夏・秋にバラを見ることができるような気がしまします。写真の白い三角屋根、場所がわ
 かります。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272161/
 上に、正確な地名は書きませんでしたが、カワセミは例の所にいます。公園内の場所は、正面をまっす
 ぐ行ったところで、常連さんがいるのですぐわかるはずです。でも行けば必ず撮れるわけではありません。
 それに、カワセミは「色いろいろ」向きではありません。半日頑張っても貼れる写真は数枚なので。

●にほんねこさん
 最近、すてきな写真が多いですね。
 この海辺の4枚は私の好みです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272991/

●ダグラスペンタックス2さん
 お上手ですね。チャンスがあったら、ISO 100, F18, S/S 8で撮ってみたい。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272374/
 私の場合、どこに花火が上がるのか予想がつきずらいので、花火を中央に入れることが難しかったです。

●ちさごんさん
 身近なものを何でも作品にしてしまうのは、さすがです。
 お師匠さんもいい弟子を持って喜んでいるでしょう。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272794/

書込番号:14922209

ナイスクチコミ!6


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2012/08/11 17:55(1年以上前)

《くる禁》アカトンボ

《くる禁》シロチョウ(折り畳みはこの程度です)

《くる禁》スズメバチ

《くる禁》ホソヒラタアブ

 
 すみません。

 「《くる禁》肢を折り畳んで飛ぶウスバキトンボ(昆虫により肢の折り畳み方は違う)」で貼った写真は、うっかり前に貼った写真とまったく同じものになっていました。いちいち、どの写真を貼ったのか覚えていなかったためですが、これではまずいので、お詫びに別の写真を紹介しておきます orz

 どれも《くる禁》で、飛んでいるときは肢を折り畳んでいる例です。イトトンボは割とだらしない折り畳み方です^^

書込番号:14922297

ナイスクチコミ!7


egonさん
クチコミ投稿数:147件

2012/08/11 19:11(1年以上前)

くる禁  モスラ ではありません ウラギンヒョウモンと申します

くる禁  「腕力をつけねば・・・」 by フタモンアシナガバチ

☆にほんねこさん、皆さん、こんばんは!!

☆ isoworldさん
詳しい説明と素敵な写真
ありがとうございました!!

ようやく花や昆虫の名前を
少しずつ覚え始めたところなので・・・
大変参考になりました。

アサギマダラは
ミステリアスな部分が多いので
とても魅力的ですね。
乱舞 いつか見てみたいです。

☆ ga-sa-reさん
やさしいお言葉、ありがとうございます!
身に沁みます。
こちらのスレに参加されている方は
皆さん優しいので、ありがたいです。

でも動体撮影は(いかんせん鈍いので)・・・
「のろまなカメ」宣言しておきます!
(わ〜歳がバレてしまう!)

書込番号:14922552

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件

2012/08/11 19:33(1年以上前)

5D2+EF40STM

 ←

 HX30V

 ←

皆さん、こんばんは〜〜!

今日はメトロン星人と地球の平和について熱く語ったねこ好きオヤジです(^^
地球侵略はあきらめたそうです(爆)

・ユニコさん!
・エゴンさん!
新しい視点でスレ主なんかどーですか〜〜(^0^
毎日スレ主が返レスするかは、自由なので気にしなくていいんですよ〜〜(^^;


とりあえずハリニゲ〜〜〜(^^;;

書込番号:14922621

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:204件

2012/08/11 20:14(1年以上前)

ズッキーニ

最初は、クリーム色です

上から

ミニトマト

にほんねこさん、皆さん、こんばんは。
もうスレ終盤で、速いですね!


TideBreeze.さん、6枚翅のトンボちゃん、うけました!

ラルゴ13さん、四枚目の極楽蝶花?、かっこいい!!!
500mm、手振れが多いので使いこなしは、まだまだです。

Laskey775さん、アユタヤ遺跡いいなあ!!!!!
私も行きたいですが、海外ってなんとなく怖くて、ひいてしまいます。
シグマの500mm、遠くになるほどだめですが、近くはかなりというか予想以上にいいと思いました。

マカロン母さん、はじめまして!
猫科大好きなジーンです。
キリッとしてイケ面の猫ちゃんですね!

egonさん、attyan☆さん、こちらではクマゼミばかりでアブラゼミは貴重です。

sumu0011さん、ミサゴは河口に行けばよく見れるので、今にすっごいの撮ってやろうと思ってるんですが、思ってるだけです。(笑)

ちさごんさん、ありがとうございます。
50−500mmここまで頑張れるとは思っても見ませんでした。
やっぱり貰ってよかった!
ってか、あげようって言ってくれたおじさんに感謝です。

にほんねこさん、私もPCで見て、「ほんとなの?」って、思いました。
でも、人前でズームした不細工な姿を見せるのは、ちょっと恥ずかしいです。
写りがすべてだと言えばそうでしょうが、私的にはニーニーとかヨンニッパみたいな形が好きです。
トンボちゃんの飛び物凄いですね。
空だけじゃなく山が入ってるのも絵的に良いですね。(メモメモ)
トンボちゃんが立てた波紋もとってもいいです!

ポジ源蔵さん、そちらの白鷺、団体行動が多いですね。
こちらではあまり群れないので、うらやましいです。
気球、乗りたいな!

Unicoちゃん、「畑の片隅で」、私もやろうかなと思ってたら、先越されちゃいました。
最近500mmで悪戦苦闘してるからそればっかになってました。(笑)
三枚目は、何の花?

くるみちゃん♪さん、結婚式のカメラマン、頑張ってください。
私だったら、プロ頼まないって聞いたら一番に用意するのが、第2カメラマンでしょう!(笑)
外付けフラッシュ、室内はもちろん、外でも逆光で撮る時に、結構いい仕事しますよ!
持っててももいいんじゃないかな。

BE_PALさん、鳥のこと詳しいですが、鳥関係の学者さんかなんかですか?
遠隔操作って、リモコンかなんかですか?
最近鳥に凝ってますので、いろいろ教えてください。

sumu0011さん、カワセミは時々見るのですが、なかなか近くに来ません。
そういえば、とまってるところも見たことありません。
見つけられないだけかもしれませんが、いつか撮りたいです。


畑の真ん中で、
1枚目、ズッキーニの赤ちゃん。
2枚目、生まれて初めて見ました。
これが分かった方は、かなりの植物通だと勝手に思っています。
3枚目、上から見たところ。
4枚目、ミニトマト

書込番号:14922759

ナイスクチコミ!5


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/11 20:15(1年以上前)

70-200F2.8

70-200F2.8

タムロンA09

タムロンA09

にほんねこさん、皆さん、こんばんは。

女子のバレーボール3位決定戦も日韓戦ですね。
日本! チャチャチャ!!


●くるみちゃん♪さん
ありがとうございます。

>そっか機材がって思ってたけどどういうシーンを撮りたいかとか イメージしてた方がいいかもですね

親族ならではのくるみちゃん♪さんらしい撮影を楽しまれたほうがいいと思います。
ネットで検索しても参考になるサイトがありますのでご覧になられてくださいね。
☆喜ばれる結婚式撮影
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/camera_kan/photographing_guide/wedding/index.jsp
☆結婚式や披露宴で上手な写真を撮る秘訣
http://bridal.foto-japan.org/
☆結婚式写真、準備次第でプロ並みに!?
http://allabout.co.jp/gm/gc/211382/


>ズームの使い勝手と思えばタムロンSP AF 28-75mm F/2.8の方が便利なんでしょうか?

私はA09とA16を使っていましたがA16はキットレンズと焦点距離(18-55)がカブり
私の場合、望遠側を使うことが多かったのでA09を残しました。
http://review.kakaku.com/review/10505510507/ReviewCD=453287/

自分がよく使う画角で選ばれたほうがいいと思いますよ。


>キットレンズDT18-55?と望遠レンズDT75-300の3本しかありません(笑 Fは忘れたのですが明るいレンズじゃないですよね^^;

キットレンズは明るいレンズではありませんが、今回は高感度撮影や内蔵フラッシュ(ケラレに注意)で対応してもいいかもしれません。
私のカメラ(キヤノン40D)より高感度ノイズは出ないと思います(笑)
事前に家などの室内でテスト撮影をされてたほうがいいでしょうね。
また自分でブレないシャッタースピードも把握しておくとよいでしょう。

こちらのサイトも参考になるかと思います。
☆上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/


●ラルゴ13さん
ありがとうございます。
>Green。 さんは、何を撮っても上手いですね。どれも雰囲気がありますね。
もったいない言葉をいただき感謝です。 嬉しいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273565/
ラルゴ13さんこそいつも多彩な表現で素晴らしいと思います。


●にほんねこさん
ありがとうございます。
>A09も素晴らしいコスパですね(^^
タムロンA09はチョーお気に入りのレンズです(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273639/
これを見てると金魚すくいがしたくなりました(笑)


●TRIMOONさん
ありがとうございます。
>う〜ん、爽やかなのに深みもある。やっぱり100Lマクロはよいですね^^
マクロだけでなく万能的に使いやすいレンズでお気に入りです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273741/
ローキーな世界でSFチック感じもいいですね。


●マカロン母さん
ありがとうございます。
>作例ありがとうございます。玉ボケの大きさって、F値で変わるのですね。
F値でも変わりますがピンボケの度合いによっても変わるので楽しいです。
こちらこそヨロシクお願いします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273792/
可愛いヒナ鳥ですね。 羽根の描写も素晴らしいと思います。


●ga-sa-reさん
ありがとうございます。
>結婚式の写真、緊張感の有る凛とした色合いと、優しさ溢れる表現だと感じました。
顔出しNGなので選択が苦しいですが、嬉しいお言葉感謝いたします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274173/
ミラーレンズ特有のリング状のボケが個性的な表現になっていいですね。




書込番号:14922760

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/11 20:52(1年以上前)

にほんねこさん 皆さん こんばんは☆

今日は、attyan先生の補習のunicoです。

今日は朝方に雨降っていたので水滴撮りを…。

D700 VR105mm ノートリjpeg撮ってだし。
花は、アサガオで水滴の中に葉っぱを閉じ込めるように考え、背景を意識して撮影。

後から考えたら、水滴と背景ばかりに気をとられ、何の花か分からない写真になりました(+_+)

今日は、ハリニゲで かんにん^^;

書込番号:14922883

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/11 21:17(1年以上前)

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。

くるみちゃん♪ さんの弟さんの結婚式の話題で盛り上がっていますね。
いっそのこと、このスレのベテランの皆様を招待するのはいかがでしょう?
皆さん喜んでご祝儀を持って駆けつけてくれると思います。(笑)
そして、素晴らしい写真が撮れるに違いありません。

○コードネーム仙人 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273587/

蓮の花が浮き上がっていますね。美しいですね。

○にほんねこ さん

>いや〜〜トキナーフィッシュアイ絵になりますねーー(@@
>連休の作例お願いしまーす!

有難うございます。今日は天候が不安定で、家でゴロゴロしていました。
明日はどこかに出かけないと、貼る写真が無くなってしまう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274318/

メトロン星人、懐かしいー。

○ぽんちんパパ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273697/

いい場所を確保されましたね。水面の映りこみも綺麗です。

○B Y さん

>先日のコンデジ動画は、窓際に置いて録画ボタン押しただけなんです^^;

私はてっきり手持ちで撮影されたと思っていました。

○TRIMOON さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273757/

これは不思議な写真ですね。何か加工されたのでしょうか?

○マカロン母 さん

>☆ ラルゴ13さん、群馬、足利、懐かしいです(^^)

こちらにご縁があるのでしょうか?喜んでいただき嬉しいです。

○isoworld さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273860/  

「ロータリーシャッター」初めて聞きました。芸術的な美しさですね。

○egon さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273884/

これは見事な瞬間ですね。一瞬、鏡像かと思いました。

○Tako Tako Agare さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273918/

美しい夕焼けですね。いいレンズをお使いですね。

○BE_PAL さん

>遠隔操作で撮影しています。

どのような機材で遠隔操作しているのか興味があります。

○ちさごん さん

結婚式の件、色々ご心配のようなので、是非、ご出席を...

○ga-sa-re さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274173/

ミラーレンズのドーナツ状のボケが印象的ですね。

○sumu0011 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274220/

情報有難うございます。私の望遠レンズは70-300VRで、クロップしても450mmなのでカワセミにはちょっと短いですよね。
 
○ジーン・グレイ・スプリングス さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274326/
 
鈴なりのミニトマト、美味しそうですね。我が家の娘が育てたミニトマトは10個くらいしか収穫できませんでした。(泣)

○Green。 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274345/

この写真いいですね。印象に残ります。

○unicoNikon3 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274371/

夏らしい涼しげな色合いですね。 


と、レスを打っている間に、女子バレー、銅メダルですね。おめでとうございます。

書込番号:14922967

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2012/08/11 22:25(1年以上前)

こんばんは

今夜は東京湾大華火大会に行ってきました。
他の花火大会に行かれた方も多かったのではないかと思います。
なんとか天候もギリギリセーフでした。

>ラルゴ13さん
けっこう穴場的場所かもしれません。
今まで、まともに花火大会を見に(撮りに)行ったことなんて
ありませんでした。
写真を始めてからですね。(笑)

書込番号:14923262

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件

2012/08/11 22:57(1年以上前)

60D+タム172E

 ←

 ←

 ←

皆さん、こんばんはー2

オリンピック&スレも終盤でーす(爆)

・B Yさん
α77+A08、素晴らしい解像ですが、やはりセンサー
のスペックが発揮されているんですね(^^

・TRIMOONさん
新シリーズ「惑わしの森」面白いですね〜〜
α57いいなぁ(^^

・マカロン母さん
「ニャンとかくれんぼ」好きですー(^^
色スレの常連になってくださーい!!

・isoworldさん
ウスバキトンボ大きいですね(@@
じーっと待機の時間があってこそですね(^^

・エゴンさん
戸隠でアサギマダラ!!羨ましーい(^^
僕も今月中に信州でがんばるぞ〜〜!

・ga-sa-reさん
おおーー!
レフレックスのリングぼけ美しいです!
しかもセンターにチョウトンボ(^^

・sumuさん
>最近、すてきな写真が多いですね
ウヒヒヒ ありがとうでーす!
カワセミの方がすてきです(^^

・ジーンさん
>トンボちゃんの飛び物凄いですね
僕のはまだまだですぅ〜〜(^^;
マクロ作例の描写いいですねー!

・Green。さん
>タムロンA09はチョーお気に入りのレンズです
実は僕も5D2で使ってましたが・・・親類に嫁ぎました(^^;

・ユニコさん
朝の雨はチャンスですよねー
アサガオのしっとり感が伝わります(^^
>jpeg撮ってだし
FXは深い色味出ますねー!

・ラルゴ13さん
>いっそのこと、このスレのベテランの皆様を招待するのはいかがでしょう
黒くて大きいカメラ持ったオヤジがぞろぞろと・・・ちょっと怖いかも(爆爆)


僕もトンボを、小さめですが・・・
今夜はここで、ではでは(^^

書込番号:14923430

ナイスクチコミ!6


BE_PALさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/11 23:40(1年以上前)

秋の戸隠

アジサシ

ジーン・グレイ・スプリングスさん
ラルゴ13さん

遠隔操作は、リモート電動雲台にカメラを載せてます。
後は、リモートコントロールソフトウェアをインストールしたモバイルPCとカメラを接続して制御します。まあ、使えるシーンはかなり限定的です。



egonさん

戸隠はいいところですね。これから紅葉の季節も最高じゃないでしょうか。
飛翔シーンは経験を積めばそのうち撮れる様になると思いますが、isoworldさんが仰るとおり、生態をよく観察する事が一番大切です。
後、鳥も昆虫も体の構造をよく観察すると実は色々な個性があって興味が尽きなくなると思います。




写真1枚目は、秋の戸隠鏡池。
ここでは風景Cマンも多く見かけましたので、この分野ではポイントの一つなのでしょう。
まあ、私はコンデジを扱う感覚で記念撮影状態ですが、本当は条件が整わなければいい瞬間は撮れないはずなので、難しい被写体ですね、風景も。


写真2枚目は、先ほどとは別種のアジサシで、長距離移動や飛翔能力に特化しています。
この時は翼の羽ばたきを抑えて気流に乗ってます。やや減速しながら脚を下ろしてバランスを取ってます。航空機で言うフラップの役割と同じようなものです。

書込番号:14923638

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/12 06:22(1年以上前)

在庫から ディズニーシー

にほんねこさん、みなさん、おはようございます。
早くも終盤ですね。
次期スレ主の件ですが、今のところ立候補がないようなので、私がやらせていただきます。
今日中には150レスに行くかな... 

○にほんねこ さん

>黒くて大きいカメラ持ったオヤジがぞろぞろと・・・ちょっと怖いかも(爆爆)

そのオヤジたちが撮影している姿を私が撮りたいです。(笑)

○BE_PAL さん

遠隔操作の件、詳しく説明していただいて有難うございます。

>まあ、私はコンデジを扱う感覚で記念撮影状態ですが

とても記念撮影には見えません。美しい風景です。

○ぽんちんパパ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274487/

広角で見る花火も美しいですね。

書込番号:14924300

ナイスクチコミ!3


egonさん
クチコミ投稿数:147件

2012/08/12 08:06(1年以上前)

夏休み

☆にほんねこさん、皆さん、おはようございます!!

☆BE_PALさん
コメントいただき・・・光栄です!

始めまして&よろしくお願いいたします!!

カメラの知識がないので何か機会がないと自分からコメントするのが苦手で
挨拶が遅れ、すみません
他にもきちんと挨拶してない方がいらっしゃいますが・・・
皆さん、お許しを!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14793033/ImageID=1251462/
この作品、大好きです。

BE_PALさんの撮られるものは
とてもクリアーでハッとさせられます。

こんな写真撮ってみたいです・・・
一生無理かな?


<本当は条件が整わなければいい瞬間は撮れないはずなので、難しい被写体ですね、風景も

BE_PALさんでもそう感じられるんですね。
ちょっとホッとしました(ごめんなさい)


☆ラルゴ13さん
スレ主立候補ありがとうございます!

私にはまだまだ修行が必要なので・・・
スレ主は無理ですが
出来る限り貼らせていただきますので
お許しを!

今年は父の新盆なので
ここ数日は何かとあわただしくしております。
乗り遅れる可能性大ですが・・・
大目に見てください。

走っている車の助手席から撮ったものです(手抜き!)
フロントガラスの汚れが写ってます(泣)
バランスの悪い構図が学生時代の夏休みの心情と重なる様で・・・
って説明しているようじゃだめですね(笑)

書込番号:14924490

ナイスクチコミ!4


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2012/08/12 09:46(1年以上前)

たーまや〜 (BORG+MC7+トリミング)

た〜・・・ (ギョギョギョギョ 〜 ←効果音)

・・・・・・

(TД T ;

にほんねこさん、皆様おはよようございます。

カレンダー通りに生きる哀しい魔武屋です。。。

☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272887/
モケーって????(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274318/
うひゃひゃひゃひゃ!!!

☆TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273755/
あぁぁ〜〜ゆれるゆれる酔っちゃうってばさー(笑) 水面ですか? こう撮りますか〜!

☆B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271713/
で、、、でかっ! 飛行機が飛ぶのは分かるのですが、こんなのが浮くということに違和感が。。。(^^;

>で、購入直後ですか?
はいー、購入直後っす。一度片づけたものを全部出す勇気は、整理下手な私にはありませんw

☆オトギーぬさん
おろろ? NEX-5だ! ちょっち、びっくし(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271144/
楽チンで楽しいでしょ?NEX-5。フィッシュアイうまく使いますねー(^^

☆ゆにこちゃん
>attyan先生の補習
あ、やってる、やってる♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272117/
↑いいですよねー。この視点とかすごくいいと思います〜☆
いいトコが目立ってくると、そこについてきてない部分も目立つから、そこも底上げできると。。。てことですね〜(^^

☆ラルゴ13さん
>チオビタの隣の食べ物は何でしょうか?
ホットケーキです。ホットケーキの素の賞味期限が近付くと、それがなくなるまでひたすらにホットケーキが出されます(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272160/
D800+広角の作例、どれもいいですね。 次スレ立候補ありがとうございます☆

☆毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271522/
おぉ!またクワガタ!! 羨ましいーっ!!!

☆たっぴょんさん
>そのお写真を本気機材で撮られてるところに・・・
わはは。最近はどこにいくにも持って行ってます。使わない時もありますが・・・(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1270592/
綺麗ですねー、うん(^^

☆マカロン母さん
はじめまして♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273792/
こりゃやばいっす。かわいすぎです(^^

☆Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271850/
こういうの面白いですね。。。え? 27インチ、380万画素フルハイビジョン、すごいっす(^^;

☆Green。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274344/
ごちそう様です! 。。。て、あぁ〜、中まで焼いて〜(^^;

☆ムーンレィスさん
おひさしぶりんこです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272316/
なんかとても綺麗な黄色出てますね(^^ お忙しそうですね、お体には気を付けて!もう若くないんですから。。。と言ってみたり(^^;

☆Football-maniaさん
はじめまして☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1272894/
うふ、ふふふふふ♪ 私も広角レンズ欲しくなってきましたー☆

☆風つかいさん
はじめまして!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273163/
逃げてる逃げてる(笑) なんか楽しそうな雰囲気が伝わってきます(^^

☆くるみんちゅ♪さん
弟さんご結婚おめでとうございます! カメラマンがんばって♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273220/
御嬢さん、昔からハト好きだよね〜(^^

☆egonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274767/
いい感じ〜(^^

☆ほんちんぱぱさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1273698/
パクらせていただきましたー!


でわでわ

書込番号:14924800

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:915件

2012/08/12 11:17(1年以上前)

風船カズラ

ネジ花

ねむの木

ちっちゃい頃

みなさん、こんにちは♪

☆ にほんねこさん
ありがとうございます!
このスレはニャンコが一杯で楽しいです(*^-^*)
私もノラちゃんを撮ってみたいのですが、なかなか出会えません。

☆ egonさん
コンデジ持っていません。欲しくなっちゃいました。
でも、G3Wを買ったばかりなのでガマンガマン。。

☆ isoworldさん、初めまして。
>自分の心に写ったものを写真として表現するのが私の毎日です(私にとって、写真は「写心」ですから)。

うっ・・・ どうしてホロってきちゃうんでしょ。。ありがとうございます。
お写真、いつもボーっと眺めてます(^^;
まだ飛んでいる昆虫を撮ったことがありません。もちろん鳥も(笑


☆ ga-sa-reさん、初めまして。
同じGF2でトンボ〜!!と思いましたが、レンズが違うのですね。
トンボ、まだ撮ったことがありません。45-200mmでチャレンジしてみようかな。
は!! 先週の日曜日に大変な思いをして、カメラ、レンズのファームアップをしたのでした。
(初めてで、ドキドキでした)
手振れ写真少なくなったか試してみなくちゃ!


☆ ジーン・グレイ・スプリングスさん、初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274326/
美味しそうなミニトマトですね♪
ピンクの花・・・気になります。
ウチのにゃんこ、ちっちゃい時の写真を貼りますね。

☆ Green。さん
ありがとうございます。
初めて鳥を撮影しました。このコ、動きませんでした(笑
>F値でも変わりますがピンボケの度合いによっても変わるので楽しいです。

集中力が無いみたいで、一つの被写体にじっくり向き合うのが苦手です。
でも、頑張ってみます!   と言ってみます。。


☆ラルゴ13 さん
群馬で生まれ育ちました(今は愛知県)
子供の頃は赤城山を見ながら登校してました(笑
祖母の家が足利市にありました。


☆ 魔武屋さん、はじめまして。
こちらこそ、よろしくお願いします♪
ヒナ鳥さん、お母さんがすぐに迎えに来ました(^^)

@A GF2+マクロ
B  GF1+20mm
C  GF1+マクロ

書込番号:14925109

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/12 13:28(1年以上前)

卵が3個に増えていました

子どもは相変わらず元気です

カワセミ:暗かったのが残念

くる禁、二階建てアメンボウ

にほんねこさん、皆さんこんにちは
ラルゴ13さん、にほんねこさんコメント有難うございます。

カイツブリの近況報告をします
@S池親子1:1
大きな変化見受けられません。
AK池 親2:子3:卵1⇒親2:子3:卵1⇒親2:子3:卵3
★卵が更に2個産み落とされました。
 この5日間に3個の産卵です。
※7D+300F4+2.0AD、手持ち、MF、トリミング有り


書込番号:14925582

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2012/08/12 15:36(1年以上前)

先のスレではコメントできず申し訳ございません。
実は、月曜に緊急入院して昨日退院してきました。
まだ万全でなくしばらくは家中のみの撮影ですかね…


子犬ってすごいですね、成長が早く5日も見ていないと
すっかり変わってしまって。
最後に見た時は、やっと歩いていたのが
今日はしっかり立てるようになり。
遊んで…、しっかり寝て…

いつものα77+DT35

書込番号:14925941

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/12 18:24(1年以上前)

狸穴亭だぜー!

カレーうどんが絶品だぜー!

ところてんも売ってるぜー!

これは売り物ではないぜー!

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。
ここに来て、スレの進み具合が遅くなりましたかね?
皆さん、お盆で帰省されたり、旅行へ行かれたりで忙しいのでしょうか。
私はスレ主に備えて、今日は、ぐんま昆虫の森と小平の里親水公園という所に行ってきました。
昆虫の森はその名の通り、自然の中で様々な昆虫が観察できる場所です。また、温室の中では1年中、蝶を観察できます。
小平の里は、昔、子供が小さい頃はよく水遊びに行った場所で、鍾乳洞や湿生植物園もあります。
また、ここの狸穴亭(まみあなてい)という食堂のカレーうどんが絶品です。
どちらの場所も北関東道の伊勢崎インターから近いので(30〜40分位)、お子さん連れの方や昆虫好きの方はこの休み中にいかがでしょうか。

○egon さん

新盆でお忙しいとは思いますが、Part61でも是非ご参加ください。お待ちしています。

○魔武屋 さん

>ホットケーキです。

おお、そうでしたか。私はピザかお好み焼きかと思っていました。

○マカロン母 さん

>群馬で生まれ育ちました(今は愛知県)

同郷ですね。嬉しいです。私の写真はほとんど地元の写真ですので楽しんでいただけたら幸いです。

○鶴見k10 さん

また卵が増えましたか!お盆休みでも目が離せないですね。

○okioma さん

お体は大丈夫ですか?お大事になさってください。

書込番号:14926472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/12 19:02(1年以上前)

チョット待った〜!!!(>_<)

スミマセン。急に…

皆さんこんばんは☆

にほんねこさん スレも終盤。ありがとうございます☆

ラルゴさん!
次のスレ主、私に譲っては貰えないでしょうか(>_<)

勇気を出して立候補いたします(T_T)

せっかくラルゴさんが次の主やってくださるということなんですが、その次となると、また怖じ気づきそうで…。

まだまだ早いという考えだったのですが、やはり皆さんにもっと馴染む為に頑張ってみようかなと…。
スミマセン。とうとつにm(__)m

書込番号:14926594

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/12 19:17(1年以上前)

ぐんま昆虫の森の温室

温室の中はこんな感じ

蝶が飛び回っています

建物の中

unicoNikon3 さん、こんばんは。

>次のスレ主、私に譲っては貰えないでしょうか(>_<)

有難うございます。勇気を出して立候補してくださり嬉しいです。
喜んで、お譲りします。
きっと、皆さんも全力で応援してくれますよ。(勿論、私も)

ということで、Part61のスレ主はunicoNikon3 さんで決定!

書込番号:14926626

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/08/12 19:37(1年以上前)

携帯カメラ 帰宅途中で。。。

みなさんこんばんは!

実家に戻ってからは、なにかと多忙なおやじです。
明日また東京へ戻ります。

ゆにこんちゃん
>次のスレ主、私に譲っては貰えないでしょうか(>_<)
おーー!なんと素敵な言葉!男らしい!(あれ?なんか間違ってるー!?(笑))
恰好良すぎで、もー惚れちゃうよー。(爆)

よろしくお願いします。

書込番号:14926693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/12 19:41(1年以上前)

くる禁です。

ラルゴさん ありがとうございます!

というわけで、にほんねこさん 皆さん 次スレ主は、私がさせて頂く事となりました。
まだまだな私がスレ主をと言うのは、あつかましいかもしれませんが、何卒よろしくお願いいたしますm(__)m

次のスレ立ては、少し早いのですが今晩のうちに準備しようと思います。
皆さんは明日以降、今のスレが150を越えてからご参加お願いします。

言っちゃったよ…。大丈夫かな…。

書込番号:14926704

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2012/08/12 19:42(1年以上前)



にほんねこさん、皆さんこんばんわ。

にほんねこさん、今スレあまり参加できず申し訳ないです。
コメント、いただいた皆さんありがとうです。(^^

おおっ 次期スレ主はunicoNikon3 さんですか、とても楽しみにしております。
unicoNikon3 さん、Part61スレ主よろしくお願いします。(^^

作例1、K-5+タムロン90oマクロでヒマワリ
作例2、FZ150(ノートリ)でチョウトンボ

それではまた〜。


書込番号:14926709

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/12 20:14(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
またまた、登場です。

今日行った鍾乳洞の写真です。
スレ主になった時に貼ろうと思っていたのですが、unicoNikon3 さんが引き受けてくれたので今日、貼っちゃいます。
unicoNikon3 さんの時に貼るとセクハラと思われてしまうかもしれないので...

書込番号:14926832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件

2012/08/12 20:16(1年以上前)

流し撮りでーす!

親子かな?

子供

にほんねこさん、皆さん、こんばんは。
早くも秒読みになりましたね!

Unicoちゃん、スレ主への立候補、すっごいです。
私も応援するから、がんばってね!!!

ラルゴ13さん、あの畑は、ご近所の方のなんです。
ミニトマト、もう500個くらいいただきました。
すごく美味しいです!
大きいトマトもたくさんいただいたのですが、おじさんのこだわりのトマトなので、完熟で味が濃くて、激ウマです。
スイカもいただきましたが、もちろんめっちゃ甘い!
次々回のスレ主、頑張ってください!
もちろん、応援しますよ!

にほんねこさん、私のマクロ褒めていただき、ありがとうございます。
モニターで拡大しながら何度も撮り直してます。
で、あの程度です。(爆)
トンボちゃんの飛び物、すごいですよ!
今日もオニヤンマに挑戦しましたが、全滅でした。
私の腕では、あんな速い動きをするものは、無理です。
コードネーム仙人さんの仰るように赤トンボ系で、練習しようかなと思います。

BE_PALさん、解説ありがとうございます。
リモート電動雲台なるものがあるのですか、すごいですね。
それをPCで操作なんて、やっぱり専門家の方ですね。
この度、飛んでる鳥って、難しいと痛感しました。

魔武屋さん、花火すごい迫力出てますね!
効果音がさらに臨場感出してます。(爆)
私は今日から来週いっぱいお盆休みです。
前半はいろいろ忙しいので、後半にカメラ持ってぶらぶらしようかなと思ってます。

マカロン母さん、ネジバナのねじれ加減、最高です。
なかなかこのねじれが表現しにくくて、苦労しました。
子にゃん子ちゃんの頃、とってもかわいいですね!
誰も突っ込んでくれないかなと思ってたら、ピンクの花へのツッコミ、ありがとうございます。
あれは、綿花だそうです。
もちろん「木綿糸作るわけじゃなく、面白そうだから植えてみたんだよ!」って、ことでした。
綿の花って、生まれて初めて見ました。


1枚目、白鷺(ダイサギ?)
曇りでバックが暗かったので、SSが上がらなくて、流し撮りになりました。
決して意識して流したわけじゃないのですが、この1枚だけが成功しました。(ボツ写真が、30枚以上!)
2枚目、ゴイサギとホシゴイ(親子かな?)
3枚目、ホシゴイとゴイサギ
いろいろ調べてみたら、あの茶色いホシゴイが、綺麗なゴイサギになるのですね。
蝶やトンボちゃんと同じくらい衝撃的です。
前にコードネーム仙人さんがUpされてたの見て、かっこいい(さすが、正五位)ので撮りたいと思ってたのですが、念願叶いました。(喜)
他にもミゾゴイとかヨシゴイとかいるみたいですが、五位の位は、ゴイサギに与えられたものなので、ホシゴイはともかく、ミゾサギ、ヨシサギが、正しいのではないかと思いました。




書込番号:14926840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件

2012/08/12 20:31(1年以上前)

60D+なんちゃってレフレックス

 ←

 ←

 A005です(^^;;

皆さん、こんばんは

夏休み満喫されてますか〜〜(^^

ラルゴ13さん、立候補ありがとうございまーす!
ん? >次のスレ主、私に譲っては貰えないでしょうか(>_<)
おおーー!! ユニコさん!ありがとうございまーす(^0^
みんなで応援するからダイジョブ!ではでは、よろしくお願いしまーす(^^


・エゴンさん
スレ主の件は気にしないでくださいね〜(^^
気が向いたらお願いしまーす!

・まぶさん
モケケはウチでブームのキャラです〜〜  うおーー花火大爆発!!
>カレンダー通りに生きる哀しい魔武屋です
まぶさんのお陰で日本は動いてます(^^
僕も9連休の方が羨まし〜〜い(爆)

・マカロン母さん
そうなんです、にゃんこ好きが多いです(爆)
Gシリーズ充実されてますね〜〜(^^
アビちゃんカワイイですにゃ!

・ラルゴ13さん
ぐんま昆虫の森、小平の里親水公園情報ありがとうです!
伊勢崎インターから30分くらいならアクセスも楽ですね(^^
カレーうどん旨そう!!行ったら必須ですね


ga-sa-reさんのレフレックスに感動して、なんちゃってレフレックス作って
トンボ撮りしてきました〜〜 
今日は1D系の方やデカーイ網のトンボ採りの方とポイント競ってきました(^^;

書込番号:14926898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2012/08/12 20:44(1年以上前)

やっぱ土鍋でしょう

定番アメショーちゃん

この物体はなんだろう…?サボテン???

ブルドックさんでしたか…

にほんねこさん、みなさんこんばんは。

♪にほんねこさん
>ウヒヒ、にゃんこカフェの眠りにゃんこ堪りませーん(^0^
楽しかったですよ〜♪また行きたいと思いました。飛ぶねこさん撮りたいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274319/
もうひとつ。ウルトラホーク3号ほしい〜!

♪Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271850/
目がグリーンできれいです。ちなみに純粋な日本猫はいないそうで、みな混血だそうです。

♪マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1271724/
はじめまして。美人なねこさんですね。ねこ写真たくさんお願いします。

♪ネコのハナちゃん大好きさん
>たっ!たまらんです。かわいいい〜〜
寝てばかりのねこさんと元気に遊ぶねこさんに分かれていました。

書込番号:14926955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/12 20:57(1年以上前)

「写真作例 色いろいろ Part61」
準備いたしました〜☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0049/#14926970

今晩にスレ立てしたのは、私の都合上なので、気にせずこのまま150を越えるまでこちらでお楽しみに下さいm(__)m

本当に大丈夫かな…。

書込番号:14927000

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/12 20:59(1年以上前)

水がとても綺麗です

小魚やサワガニもいます

浅瀬なので安心です

水車もあります

にほんねこさん、みなさん、コメント有難うございます。

○毎朝納豆 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1275230/

実は私も、今日、飛んでいるトンボに挑戦したのですが無謀でした。
改めて、毎朝納豆さんの凄さを思い知らされました。

○ジーン・グレイ・スプリングス さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1275255/

流し鳥(「流し撮り」を打ったつもりがこのように変換されました。言い得て妙かも。)見事です。
確実に腕を上げていますね。

>次々回のスレ主、頑張ってください!

ご希望の方がいたら喜んで譲ります。(笑)
ジーン・グレイ・スプリングス さん、いかがですか?

○にほんねこ さん

ぐんま昆虫の森は、かなり歩くので覚悟してお越しください。(笑)
今回の写真は、小平の里・親水公園です。
カレーうどんは600円です。蕎麦も美味いですよ。(うどんも蕎麦も手打ちです)

書込番号:14927006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2012/08/12 21:02(1年以上前)

attyanさん、そうですね〜 手抜きをしないで生きるですか・・・  大事ですね!^^


にほんねこさん、花火は難しいですねぇ。。。これで3回目ですが、ようやくコツが分かってきました^^


ラルゴ13さん、花火、昔はワビのオレンジ系ばかりでしたよね〜・・・


TRIさん、オープンキャンパス、 神戸大学いいとこですね^^  夜景が相当綺麗そうです。    学食も・・・ry  (おいしかったですww


マカロン母さん、 http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/273/1273792_s.jpg
           これすずめですか?^^ かわいいですね♪


sumu0011さん、PLの花火は 最初はおおまかな検討をつけておいて、 そこから追い込んでいきます。 でも少しずつ打ちあがる場所もずれるので 難しいですw




ふぅ・・・ちょっと飛行機撮影ががスランプに入ったかもしれません。。。

さっさとライトルーム4を導入したいですw

書込番号:14927017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件

2012/08/12 21:05(1年以上前)

フォッフォッフォーー

61スレオープンしましたので
Part60はこれにて閉店いたしまーす!

皆さん、ありがとうございました〜〜(^0^ /

ユニコさん、よろしくお願いしまーす!!

ではでは


書込番号:14927030

ナイスクチコミ!2


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2012/08/12 21:09(1年以上前)

@

A

B

C

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。

渡良瀬遊水地へ夕日を撮りにへ行きました。
水平線近くに雲があって山際へ太陽が没するところは撮れませんでしたが、それでも「曇り」では
なかったので、ラッキーということにしておきましょう。
ついでに、うちのネコのチャロも。

D3100 + @AAF-S18-200o BMicro60mm CAF-S70-200VR2

●ジーン・グレイ・スプリングスさん
 ミサゴとカワセミ、待っています。納期なしで。
 いい感じで撮れていますね。私も野菜を撮っています。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274320/

●unicoNikon3さん
 >花は、アサガオで水滴の中に葉っぱを閉じ込めるように考え、背景を意識して撮影。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274369/
 うまく撮っていますね。
 次回のスレ主、ありがとうございます。ここはみんなで作るスレです。なお、自分で納得した写真しか
 貼らない人もいます。たとえば、テーマを決めて撮りに行き、数百枚を撮っても1枚しか貼らない人。
 こいう人はスレ主は難しいですが仲間ですね。

●ラルゴ13さん
 こういうスイレン、撮りたいです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274396/
 ところで、「・日時 8月18日(土)9:30〜21:30、・当日は無料開放」とメールが来ていました。
 >450mmなのでカワセミにはちょっと短いですよね。
 ここでは、常連さんの前に出られないので、少し難しいかも。たまたま、一人であれば大丈夫ですが。

●にほんねこさん
 この丸いボケはなんでしょう?
 いやはや、うまくなっている! それに、ほんねこさんの旺盛な撮る気に感服しています。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1275280/

書込番号:14927041

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2012/08/12 21:15(1年以上前)

610円なり〜

神戸大学にて

書込番号:14927064

ナイスクチコミ!4


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2012/08/12 21:48(1年以上前)

くる禁です

にほんねこさん、みなさん、こんばんは

マラソン見てる間に、えらいいことに。

にほんねこさん、スレ主お疲れさまでした。
ニコちゃん、ガンバレ!!(^O^)/

今日のところは、これで失礼いたします。m(__)m

書込番号:14927185

ナイスクチコミ!3


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2012/08/12 22:09(1年以上前)

くる禁

くる禁

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。

新しいスレが始まっていますが、返信を150にするべく協力.
いほんねこさん、お疲れ様。早かったですね。

貼り逃げ…。

D3100 + AF-S70-200VR2

書込番号:14927272

ナイスクチコミ!3


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2012/08/12 22:15(1年以上前)

レンズ君、引っ越し完了〜♪

どぞ〜♪

デザートも、どぞ〜♪

にほんねこさん、皆様 こんばんは☆


新スレへ上手く飛べない方は、こ・ち・ら♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/

それでは次スレでお会いしましょう!

書込番号:14927303

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング