


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo
すみません、他のスマホのスレでLTE offのやり方はわかるのですが携帯電話情報のどの項目をいじればわかりません。
御存じのかたがいればお教え下さい。よろしくお願いいたします。
ちなみに設定解除の項目に入るには*#*#4636#*#*で入っていけました。
書込番号:14961803
 0点
0点

過去に同様の質問が多数ありますが
検索してるのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375545/SortID=14937352/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=LTE+%90%D8%82%E9
Android は機種専用の問題ももちろんありますが、
多くの質問が他の端末での回答と同じやり方で解決することができます。
今後は一度検索をしてから 質問しましょう
書込番号:14962054
 0点
0点

すみません。書き込みのとおりにやったのですがネットにつながりません。元通りに戻したいのですがどのようにしたらよろしいでしょうか?ご教授お願いいたします。
書込番号:14962248 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

元に戻すには・・・
WCDMA only に設定された項目を
LTE/WCDMA/GSM 設定しなおしてください。
書込番号:14962992
 3点
3点

それでも接続できない場合
その下の項目が 以下のようになってるかチェック
無線通信をOFF 
IMS登録をONにする必要があります 
SMS over IMSをONにする 
LTE RAMダンプをONにする 
書込番号:14963030
 1点
1点

すみません。 もしかしたらLG系特有の設定があるのかも
@設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク
 →ネットワークモード
A優先ネットワークモードを自動→GSMのみに変更
B電話で「*#*#4636#*#*」 ダイヤル→携帯電話情報
CGSM only→WCDMA only に変更する
もしかしたら動くかも? LTE on OFF アプリ
LTE OnOFF - HTC Thunderbolt
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.andirc.lteonfoff
書込番号:14963068
 1点
1点

ねこ歩きさん
ありがとうございます。おかげさまでネットにxi含めて全て繋がるようになりました。
LGとくゆうのモバイルネットワ−クを許可するという項目があって、そこにチェックを入れたら無事復活致しました。
危うくドコモショップに持って行って最悪初期化しかないと思っていました。
本当にありがとうございました。
書込番号:14964237 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

ソフトバンク命さんへ
説明不足で申し訳ございませんでした。
もしよろしければ教えていただきたいのですが。
>モバイルネットワ−クを許可する
という項目はどの端末でも普通の設定から ON OFF設定として項目があります。
3GやXiなどを通信する為の設定項目です。
ただ
「*#*#4636#*#*」から入る 携帯電話情報 では見たことがありませんでしたので
どの部分のあったのか教えていただけないでしょうか?
よければお願いいたします。
書込番号:14964339
 0点
0点

ねこ歩きさん
設定のその他
モバイルネットワ−ク
デ−タ通信を有効にする
です
書込番号:14964425 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

ねこ歩きさん、やっと今ほど家に着きました。
朝方目がさめて時間があったもので価格コムの書き込みをみてLTE OFFの設定をして家をでました。するとバスを待っている間にネットを見ようとしたらなんとつながりません。
あわてて、価格コムの掲示板に書き込みさせていただいたしだいです。(スマホ2台持ちなもので)
そして昼休みに、まずはドコモのサポートセンターだと思い、もう一台のスマホ電話をし状況を説明すると専門の部署につないでくれたのですが、私どもでは解決できる情報はありませんとのこと。
なんか、この裏技をまったく知らないようでした。
その後、価格コムのねこ歩きさんの書き込みをみてその通りにしても、まったくネットにはつながらず・・・
時間がないので、あきらめて帰りにドコモショップに行って最悪初期化だなと思いドコモショップへ、事情を説明すると今回だけは修理等でサポートさせていただきますが・・・とのことで待ち時間は一時間といわれ、いったんは待つことにしたが、休みの日に、地元のドコモショップに行こうと店をでました。
そして、帰りの電車の中でもう一度ねこ歩きさんの書き込みをみて設定のアイコンから入りその他、モバイルネットワークを見てみるとデータ通信を有効にするの項目をみるとチェックが入って
いませんでした。なにげなくチェックをいれるといきなりラインの通知メッセージ。これにはびっくりしました。アンテナのマークをじっと見ていると、LTEになったりHになったり3Gになったり、嬉しくておもわずニコニコでした。
その後正常に動作をしています。たぶん裏技をすると、この機種はネットワークの項目のチェックがはずれてしまうのでしょうね。
とにかく良かったです。素人がやはりへたな事をするもんではないですね。
かさねがさね、ねこ歩きさんありがとうございました。心より感謝いたします。
 
書込番号:14964729
 0点
0点

ソフトバング命さんへ
詳しい状況説明ありがとうございます とても参考になりました。
>たぶん裏技をすると、この機種はネットワークの項目のチェックがはずれてしまうのでしょうね
なるほど…そういうこともあるのですね。
一様、下記の方法で(LG用)LTE切断成功の報告があります。
※LG系特有の設定があるかも… と書いたものと内容は同じです
http://www.teradas.net/archives/3803/ 
●デ−タ通信を有効にする の項目を注意しつつ また再度試していただけたらと
思います。
書込番号:14965472
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   バッテリー交換を安く | 3 | 2015/11/02 7:14:28 | 
|   もう一度発売して欲しいですね | 8 | 2023/04/21 13:59:04 | 
|   SoftBank iPad minisimの使用 | 4 | 2015/08/12 0:12:06 | 
|   スリープ時、LINEとSMARTalkで着信出来ない | 5 | 2018/01/31 18:01:31 | 
|   再起動→電源OFFを繰り返す・・ | 11 | 2015/08/24 22:17:22 | 
|   LINE KIDS動画が見れません | 2 | 2014/07/02 12:32:37 | 
|   カメラ画像のみフォルダごとなくなりました | 1 | 2014/06/28 1:20:32 | 
|   電源OFFでも10時間で20%減っています | 5 | 2014/06/20 20:26:49 | 
|   (ご参考まで)効果のある節電アプリ? | 0 | 2013/11/11 13:12:31 | 
|   キーボードのフル表示 | 4 | 2013/11/05 21:18:25 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






 


 


 















 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 






 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


