


ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > RR-XS410-P [ピンク]
三洋時代のICR-PS401RMを使用しております。
議事録作成に使用しております。
突然、録音はできるが、再生ができません。
ファイルをパソコンにコピーしてパソコンでは再生ができますが、本機で再生ができません。本機で再生ボタンを押しても、録音時間の表示部分が「-:--」の状態のまま再生できません。
なにか設定が変わってしまったのか?取説を見てもわかりませんでした。なにかご存じの方がおられましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:15070343
1点

長く使ったのであれば、メモリ断片化も考えられます。
一度、パソコンに全コピーして、メモリ初期化してみて下さい。
書込番号:15070995
0点

お早うございます。
僕が以前使っていた三洋のICR-501RMと全く同じ症状です。購入したのがさくらや閉店の月だったので2年に満たないという某タイマーも真っ青の発動振りでした。パソコンへの読み出しは出来るのですか。僕はそれを試していませんが修理見積りを出した所、制御ICの故障・6500円也ということで結局ソニーのICD-UX523に買い替えました。このICD-UX523も後2ヶ月で購入してから1年を迎えようとしています。
書込番号:15071598
0点

wvniiさん、返信ありがとうございます。
本体でのデータの消去を行おうとすると、以前では瞬時にできていたものがフリーズしたようにいつまでたっても消去が完了しませんでしたので、パソコンにつないでメモリーのフォーマットをおこないました。
メモリーがクリアになった状態で、録音、再生を試しましたが、やはり記録はできてますが本機での再生はできません・・・データの消去もできなくなっているので制御の故障ですかね・・・
書込番号:15071793
0点

sumi_hobbyさん、返信ありがとうございます。
修理に6500円ですか・・・新品がかえそうですよね。
ソニーのICD-UX523の使用感はいかがですか?
私も代替えならこの機種をかんがえています?
三洋のICR-501RMと比較しての感想をおきかせいただけませんか?
書込番号:15071807
0点

そうですね。
電池持ちの良さ、ローカットをONにしなくてもエアコンの吹き出し音を拾い難くなった、人の声を良く拾ってくれる、ノイズカットが実用的、PCへの接続が荒っぽくてもおかしくならない、完璧なレジューム、トラックマークの柔軟性の高さなどが非常に良く、いい買い物をしたと思っています。
レビューも出してますんでご覧下さい。この中では編集ソフトはいらないと書いてありますが、買って半年後位から良く使うようになりました。
http://review.kakaku.com/review/K0000291917/ ←下から2番目
書込番号:15071952
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > RR-XS410-P [ピンク]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2013/05/26 18:44:59 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/07 9:34:34 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/16 20:28:05 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/17 20:09:45 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/23 0:21:54 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/18 22:42:13 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/14 20:24:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/07 19:15:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/01 20:42:59 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/08 19:38:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





