デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ
こんばんは。
予約していたK-5Usがすでに入荷しているとのことです。
仕事中ですが、明日10時には引き取ろうと思います。
明日の午後から会社の行事があり、撮影を頼まれているのでそれが初撮りになってしまいそうです。
室内撮影がほとんどですので、暗所AFの改善などは実感できるのではないかと期待しています。
来週の木曜日から約一ヶ月間、念願の個展を開かせていただくことになりました。
今までA4程度のプリントしかしていませんでしたが、今回はA0、B0まで伸ばして展示します。
この機種の購入を早々決めたのは大伸ばしの機会が増えそうだったからです。
当初の展示には間に合いませんが、紅葉の季節ですので、会期中にK-5USでのプリントも展示できるかもしれません。
モニター鑑賞での差異、プリントでの差異など私なりにご報告できたらと思います。
1枚目の写真は個展を開く美術館です。
2枚目は美術館の常設展示。
3枚目、4枚目のような秋の光景を明日からK-5USで楽しみたいと思います。
書込番号:15222378
40点
AFが強化されたようですので、3,4枚目のような写真がよりクリアに
なるんでしょうね。楽しみですね。
書込番号:15222484
5点
3枚目の画像ステキ。
さりげなくススキの種が写っててこの辺が風丸さんの写真さすがだな〜と^^
書込番号:15222571
5点
風丸さんの作例を楽しみにしています!!
書込番号:15222647 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
今晩わ
>風丸さん
>予約していたK-5Usがすでに入荷しているとのことです
昨晩大阪某カメラ屋でウキウキしてた人を見ました (*゚▽゚)ノ
店員との話しっぷりから
[PENTAX K-5 II]or[PENTAX K-5 IIs]の購入みたいでしたよ (゚▽゚*)ニパッ♪
[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー??? 社台マニア
http://happy.ap.teacup.com/part2/
書込番号:15223075
5点
こんなこと書いたら本名がわかっちゃいますけど良いんですか?
書込番号:15223578
2点
こんにちは、風丸さん
>来週の木曜日から約一ヶ月間、念願の個展を開かせていただくことになりました。
おめでとうございます。本当に良かったですね。きっと沢山の方がお見えになることでしょう。
K-5USの作例もまた楽しみにしております。(^^
書込番号:15223690
6点
風丸さん
個展開催おめでとうございます
私どもからは遠くてなかなか行く機会がありませんが応援しています。
風丸さんの作品を拝見すると、現行のK-5でも十分楽しませて頂いてますが
Usになってさらに磨きがかかるのを楽しみにしてます。
今日は、ぶらっと行きつけのキタムラに行ってもし現物があれば雰囲気で決めたいと思います
書込番号:15223773
6点
さきほど引き取りました。
設定が終わったばかりです。
個体差でしょうか、ただでさえ優しかったK-5のシャッターが更にまろやかに静かになりました。
K-5と比べて背面液晶の色味の違いが少し気になります。
実写で確かめていきます。
FA77の開放で撮ってみました。かなり暗いですが、AFはピタリですね。
GRのロゴがピント位置です。
書込番号:15224422
13点
風丸さん
いつも素敵なお写真をアップしていただいて、ありがとうございます。
シャッターが更にまろやかに静かになりましたか。個体差もあるかも知れませんが、期待大です\(^o^)/
書込番号:15224565 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
風丸さん
K-5Usの入手、おめでとうございます。m(_ _)m
作例や、描写の所感など、お待ちしております。m(_ _)m
背面液晶の色味ですが、Usの方が彩度が低いような感じでしょうか?
私は、K-5(K-7もかな?)の背面液晶の描写が、PC画面などで見るよりも彩度が高いように感じております。もしUsの方が落ち着いた描写になるのであれば、個人的にはありがたいな〜と思っております。f^_^;
書込番号:15224946
5点
ローパスレス機の発売が気になっていました。
発売からK-5を使用して、素晴らしさを
実感しています。
現在ニコンのローパス機D800Eを使用していますが
重量に耐えかねています。
スレ主様の作例をお待ちしています。
書込番号:15225050
11点
風丸さん
K-5Us購入おめでとうございます そして 個展の開催もおめでとうございます!
現状 大きなプリントには APS-Cでは最有力の機体ですね
A3ノビでK5&K5Uとどれくらいちがうんでしょうね
書込番号:15225702
6点
風丸さんお久しぶりです。
個展の開催おめでとうございます。 私も風丸さんの素晴らしい作品に
憧れて奈良の風景をぼちぼちと撮っております。
私も本日K-5Usを手に入れ少しだけ撮影してきました(笑)。
腕が伴わないのでカメラでカバーです(笑)。
書込番号:15225899
8点
>風丸さん
自分も19日にK-5IIs購入しました。
液晶はマゼンダが強くなったような印象を受けますが、当方は既にK-01でも同じ印象を受けているので
そういう意味ではあまり違和感を感じる事は少ないですかね。ちょっとシャープが強くなっているので
目に優しくはないかもしれませんが(笑)
SDカードの取り外し時の引っ掛かりがなくなって取り外しやすくなったり、ストロボ撮影時に
やや発光動作?が変わったような印象を受けてるとか、細かい違いは感じています。
ピントが合ってると、かなりクッキリした絵になって実感ができますが、しっかりピントあわせしないと
落差が激しいように思います。ピーキーですが、これはこれで面白いですね。
シャッター音はK-5購入した当初もK-5IIsのときのような印象でしたが、使い込んでいくうちに
音が気持ちレベルで、大きくなっていくような感じがします
書込番号:15228691
2点
風丸さん
個展おめでとうございます。ギャラリーは地元でしょうか?
わたしは完全にメインが645Dに移った形なので、今回はすぐに入手せず、価格が落ち着いた時点でsを購入しようと考えています。
なので、しばらくは皆さんの作例を拝見していようかと。
書込番号:15228816
3点
みなさん、こんばんは。
購入日のお昼から今日の午後まで会社の行事で、その取材が初撮りになってしまい、
フラストレーションが溜まっています。
それでも110人の集合写真の一人ひとりの顔がくっきり描写されていたのには少々驚きました。
明日、ようやく本格的に初撮りに向かう予定です。
それからAFでびっくりしたのが星にピントが合うことです。
今夜オリオン座流星群だなと表に出て、試にと空にカメラを向けてみました。
16-50で試しましたが16mmでは合焦しませんが、22mm付近から望遠側で合焦しました。
感度を上げて手持ちで撮ってみましたが、こんな経験は今までありませんでした。
背面液晶の色味ですが、実写しながら確認していますが気にならなくなりました。
明日からの本格的な撮影で確かめてみたいと思います。
シャッター音については、会社のレセプション風景の撮影などとても助かりました。
明らかに音量が下がって、音質も若干角が取れた印象です。
22bitさんが仰るように経年変化があるかもしれません。
個展の件、ありがとうございます。
会場は私のふるさとである宮城県登米市の美術館での開催です。
本名に関しては、あえて出す必要もないですが、隠す必要もないと思っています。
明日はK-5と比較しながら撮影を楽しんでくるつもりです。
夜には作例を公開できるかもしれません。
別スレになるかもしれませんが、よろしくお願いします。
書込番号:15230974
8点
個展のポスターの写真が凄いですね。
ぜひ、伺いたいと、どういう交通手段を使おうか、思案中です。
お仕事があるので厳しいかもしれませんが、そのうち、ぜひ、PENTAXフォーラムか、RING CUBEで個展をお願いします。
ちなみに、PENTAXフォーラムなら写真展のポスターを掲示してくれると思いますが、いかがでしょうか?
書込番号:15232380
3点
沼の住人さん、アドバイスありがとうございます。
いらしていただけるのなら、光栄の極みです。
遠いですが、ぜひお会いしたいと願っています。
PENTAXフォーラムか、RING CUBEでの個展なんて開けたら嬉しいですね。
まぁ今回の反応を確認してから(笑)考えます。
フォーラムにポスターですか!こちらも素敵な発案ありがとうございます。
書込番号:15234434
4点
本日は作品を拝見できる嬉しさから朝から押し掛けましたところ
初対面にもかかわらず、一枚一枚を実に懇切丁寧にご解説
頂きまして本当にありがとうございました。
風丸さんの作品とペンタックスのカメラの持つ表現力の素晴らしさに
改めて感動した一日でした。
今後共どうか宜しくお願いします。
書込番号:15259663
2点
個展開催おめでとうございます。
いつも素敵で素晴らしい作品を堪能しています。
ちょっと出向けそうにありませんので、ぜひ松本で巡回展をお願いします!!。
書込番号:15260040
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/03/07 1:59:03 | |
| 1 | 2024/12/24 14:17:18 | |
| 6 | 2024/06/13 19:57:06 | |
| 6 | 2024/12/03 9:23:24 | |
| 3 | 2022/11/20 15:35:58 | |
| 3 | 2022/02/20 21:16:33 | |
| 4 | 2022/01/03 20:48:56 | |
| 3 | 2020/05/31 7:14:07 | |
| 8 | 2020/05/24 11:43:59 | |
| 15 | 2020/05/18 19:15:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)



























