


http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=28106/
とのこってす。
こういう分野は疎いので、詳しい方ご解説下さい。
”エヴァンゲリオン”って、そもそもなんですか?
漫画のキャラクター?
書込番号:15682198
6点

こんにちは
情報ありがとうございます、コンパクトな可愛らしいカメラなので、極彩色も似合うのでしょう。
こちらもエヴァンゲリオンについては詳しくないので、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3
携帯電話にもあるみたいですね。
書込番号:15682217
4点

エヴァンゲリオンはアニメですね。オリジナルは1995年ですから結構前ですが,最近
リメイク(かなり大がかりのようです)の劇場版が3/4作まで公開されました。
マニアが買いあさる可能性もありますが,私はサブ機としてアスカモデルがひとつ
ほしいですね。買うんなら使わなくっちゃ。
実売価格はおいくらなんでしょう?と思ってペンタックスオンライン見てみたら,
59,800円のようですね。さてどうしようかなぁ。
書込番号:15682394
5点

劇場公開される映画とのコラボのようです。
全世界にマニアがいるので、限定数はきちんとはけるでしょう。
書込番号:15682643
3点

一番人気はどのカラーリングでしょうか。
ワシは”TYPE00:レイ”^^ショートカットのおなごにキュンなので☆
書込番号:15684070
1点

一モデルだけ人じゃないのは何故だろう…
書込番号:15684152
2点

コレジャナイなどのマイナーロボットと違って超メジャーなロボットですよ
まあそもそもここで質問する前に「エヴァンゲリオン」でいくらでも検索出来るのでここで質問するのはある意味愉快犯だとしか思えませんが(笑
ちなみに知り合いはカメラに全く興味が無いのに全てのカラーを予約しました
それだけエヴァンゲリオンの名前は強いです
書込番号:15685631
5点

>超メジャーなロボットですよ
すいません、エヴァンゲリオンはロボットじゃ無いです…(^_^;
一応、汎用人型決戦兵器と言う名称が付いていて、その実中身は巨大な人造人間です。
血や筋肉もあれば、内臓もあります。
映画とのコラボなら「エヴァンゲリオン」より「ヱヴァンゲリヲン」表記の方が良いかも。
書込番号:15687572
4点

餃子定食さん、エヴァをロボットなんて言ったら その友人に3日くらい延々とロボットと兵器の違いを語られちゃいますよー!!
書込番号:15687577 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ちょこっとだけ語っちゃいました…(^_^;)
書込番号:15687853
2点

>@家電貧乏さん
>>延々とロボットと兵器の違いを語られちゃいますよー!!
既に語られてます(笑 とはいえどう考えてもロボットなんですけれどもー(爆
ガンダムまでは理解出来てるのですがエヴァンゲリオンは難しい・・・・・・・・
書込番号:15690644
3点

ロボットだって良いじゃない。
碇シンジ君だって最初に見たときは「顔? 巨大ロボット?」って言ってたし。
まぁリツコ博士にあっさり否定されてたような気がしますけど。
前にアスカモデルが気になると言っておきながら,レイモデルの色も良いかなぁなんて
思ってます。あとは予算確保だ。(笑)
書込番号:15691661
2点

私もレイモデルのカラーリングが好きですね。
台数限定で数も出ないから、レアモデルになるんでしょうか?
書込番号:15691754
1点

皆さん、こんにちは。スレ主です。
たくさんの返信を戴いたにも関わらず、コメントへのお返事が遅れてしまいましたこと、お詫び申し上げます。
(体調を崩してしまい、数日寝込んでおりました。)
既に私の理解の範疇を超えるお話へと進展しているようであります。
(皆様のお話から、なんとなく雰囲気だけは理解できたつもりでおります。)
おそらくいろいろなキャラクターが登場する物語なのだろうと思いますが、”こんなキャラのバージョンも販売して欲しい”といったような要望をペンタさんに出してみるのも面白いかもしれませんね。
引き続き楽しく盛り上がって戴ければ幸いです。
書込番号:15691807
1点

おっぺけぺえさん
病気明けも油断大敵ですからお大事に。
デジカメwatchに詳細写真が出ましたね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/pview/20130131_585772.html
自分はTYPE 00って言うのがダイヤルとか凝ってて良いですね。
書込番号:15694698
1点

エヴァはきらいじゃないけど、このカメラは持ってると恥ずかしいと思う。立派なアニメ◯タクに認定されそう。
書込番号:15694796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

てっきり外観も多少変わると期待しましたが、色だけなのでちょっとがっかりです。
書込番号:15695266
0点

なんかもー中途半端!!
痛車のように全面的にキャラを配すべきだ!
とくにアスカ!←
書込番号:15695716
0点

arenbeさん、あすかちゃんが横浜で待っているようです。
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/585/843/html/011.jpg.html
等身大だそうですが、これって身長何センチ!?
書込番号:15697120
1点

ペンタックスファンですけど、コレジャナイもそうでしたが、こういう企画は拒絶。私の世代の鉄腕アトムとか鉄人28号、ちょっと下って宇宙戦艦ヤマトとかルパン三世なんか、使ってくれたら食指も動くかな?
書込番号:15697195
2点

惜しいと思うのは、シャッター半押しで、しゃべって欲しかった^^
初号機モデル
「逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。」
「目標をセンターに入れて…スイッチ。目標をセンターに入れて…スイッチ。目標をセンターに入れて…スイッチ。」
「笑えばいいと思うよ」
レイモデル
「あなたは死なないわ…。私が守るもの。」
「ごめんなさい。こういうときどんな顔をすればいいかわからないの。」
アスカモデル
「あんたバカァ?」
「チャ〜〜ンス」
「ねえ、シンジ。キスしようか。」
しゃべるカメラなら最高の笑顔が撮れるでしょうね。
でもQ10 ではスペース的に無理か?
ならk−01でお願いします^^
書込番号:15697436
6点

どうせならピンクのコネ眼鏡バージョンも欲しかった…(^_^;)
「はいはい、仰せの通りに、お姫さま」(笑)
書込番号:15703294
0点

なんかかわいそうですがシンジモデルじゃインパクト無いし売れないのでは
書込番号:15708751
1点


ほぼ定価で発売前に完売するのだからメーカーにとっては大成功
そっちの世界の人はカメラに興味が無くても買いますから・・・・・・・・・
3色同時に購入した人結構多いんじゃないかなー、カメラってメカぽい感じがありますから
書込番号:15770662
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > ペンタックス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/10/01 21:54:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 19:37:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 0:28:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 19:51:57 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 18:29:12 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/09 20:24:19 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/05 22:37:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/05 21:12:49 |
![]() ![]() |
14 | 2025/08/28 10:33:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/17 11:52:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





