


写真作例 色いろいろ Part116 「夏の日の2013♪」をスタートします。
☆まだ参加したことのない方、勇気を出して、あなたの撮った写真を貼ってみませんか!☆
★しばらくご無沙汰の方、久しぶりに写真を貼りに来ませんか!★
皆様がお使いの、いろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
カメラの種類は問いません。一眼でもコンデジでもスマホでもOKです!
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に参加いただけると嬉しいです
初めての方、しばらくご無沙汰の方(そう、そこのアナタですよ)も是非、ご参加ください。
投稿の際はできましたらExifを残すなり、カメラやレンズの記載をするなりお願いします。
写真を見た人がそのカメラやレンズを買いたくなるような閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざします!
なお、このスレッドは 、『写真作例 色いろいろ Part115 - 2013 夏・あなたの色は? -』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/#tab
の続きです。
☆本スレッドはレス数約150に達した時点で次スレへと移行させていただきます。
*** スレヌシ募集 !! ***
本スレッドではスレヌシを輪番で運用しており、次回スレッドでのスレヌシを募集しております。
スレヌシ希望者は”私がやりたい!!”という意思を本スレッド内にて表明お願いします。
これからもまだまだ続けていきたいと思いますので、ご協力お願いしま〜〜〜す(^^)
にほんねこさん、お疲れさまでした。それではスタートします。
書込番号:16389466
15点

ラルゴさん
新スレ立て開店どうもありがとうございます
にほんねこさん
お疲れ様でした<m(__)m>
とりいそぎ挨拶まで^^
でわ〜
機材EOS5DV+8-15of4フィッシュアイ
書込番号:16389506
12点

ラルゴ13さん、スレ立てありがとうございます。
私も2枚だけ、昨夜開催された第37回みやま納涼花火大会(福岡県みやま市)で
α57+可変ND2-400フィルターで撮った画像を上げさせていただきます。
書込番号:16389523
13点

らるごさん、新装開店おめーっす!!
とりあえず、いつものように開店お祝いの、お花〜♪
にほんねこさん、お疲れ様〜っす。って、まだ、終わってないけど...
それでぇ、森雪はイスカンダル人なんですかぁ〜?
書込番号:16389527
12点

ラルゴさん
Part116 「夏の日の2013♪」スレ立てありがとうございます。
一番乗りかなと思ったらうちの4姉妹さんに先を越されてしもうたぁ。
魚眼レンズいいですね。欲しいですが今は無理無理で〜す。(^^
スタート祝いに3枚程、どうぞ〜。
書込番号:16389528
12点


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ひまわりに青い空はよく似合います(^^) |
AF-S40mmf/2.8microで(^^) |
ハスだと思います(^^)タムロンA005で(^^) |
野性なのか飼ってるのかわかりませんが(^^)これもタムロンA005で(^^) |
こんにちは。
ラルゴ13さんスレ立て開店ありがとうございます。
にほんねこさんおつかれさまでした。
今日久しぶりに持ちだしたD7000です(^^)
近所での散歩写真です(^^)
書込番号:16389623
8点

皆さん、こんばんは!
ねこさん、ご苦労様でした。ラルゴさん、スレ立てありがとうございます。
いつもは、お祝いの花なのですが、明日は、土用の丑の日なので、季節感あるカットということで、鰻の写真をアップします。成田山は鰻で有名でして、老舗の川豊さん、駿河屋さんがその中でも人気があります。テレビ等で良く取材されるのが、川豊さんで、今回は、川豊さんで撮影しました。忙しい中、撮影許可をくれた川豊さん、ありがとうございました。でも、個人的には、都内ある老舗の伊勢定さんの鰻が大好きだったりしますw。
書込番号:16389679
8点

ラルゴ13さん みなさん こんばんは
色いろいろ Part116 「 夏の日の2013♪ 」新装開店のお祝いにY/Cバリオゾナー
とニコンのサンヨンで撮ったヤマユリの写真です。
カメラ D800
レンズ 1,2 ヤシカコンタックス Y/C Vario Sonnar 4,5−5,6/
100−300 マウントアダプター使用
3,4 AF−S300f/4 IF−ED
MF ノートリ 三脚使用 WB 太陽光 色空間 Adobe RGB
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
書込番号:16389843
8点

皆さん
こんばんは
ラルゴ13さん、スレ立てありがとうございます。
にほんねこさん 前スレ運営ありがとうございました。
そして前スレでコメント及びナイスいただいた方々、この場を借りてお礼とさせていただきます。
ありがとうございました。
本スレもよろしくお願いします。
いつものアジサイでお祝いの花とさせていただきます。
機材:Nikon D7100 + AF-S Nikkor 70-200mm/f4G VR
撮影モード:絞り優先、WBオート
現像ソフト:SLIKYPIX PRO5
書込番号:16389853
10点

ラルゴさん、みなさま、こんばんは
よろしくお願いします。
ラルゴさん、新スレおめでとうございます。
にほんねこさん、おつかれさまでした。
お写真はちょっと古くなりますが・・・・・涼しそうな2枚を(*^▽^*)ウフフ。
では、前スレご返信を(*^▽^*)。
♪常にマクロレンズ携帯さん、こんばんは
この被写体、見つけた時は、「あ、撮らなきゃ」って思いました(*^▽^*)。
いつもマクロのお写真、拝見しています。相変わらず切れのあるお写真、素敵です。
♪シーシャ大好さん、こんばんは
(*^▽^*)ウフフ、K-50購入されたのですネ。
これから沢山作例見られそうですネ。
♪AREA884さん、こんばんは
なんか、流し撮り、妙に上手くなってませんか?
車の運転も上手そうだし、反射神経がいいんですよネ。うらやまし〜(*´▽`*)。
お嫁さんは、まだまだ先です(*^▽^*)ウフフ。
♪BMW 6688さん、こんばんは
あいかわらず、中国との往復の毎日でしょうか?
日本も暑いのですが、中国も暑そうですネ(*^▽^*)。
♪ラルゴさん、こんばんは
フラワーパーク、ちょっと装いが変わったように感じました。
夏仕様でしょうか。まだ暑くて中々お写真撮れないので今回も色スレ一回だけになると思いますが、
縁側で、チビチビやってますのでそちらも見に来てネ(*´▽`*) ウフフ。
♪にほんねこさん、こんばんは
こうゆう状況でのスレ主さん、ほんとすごいなと思いました。
色スレの方も落ち着いた(ペースはあいかわらず早いですが)ようですので、
また写真が撮れたらやって参ります(*^▽^*)ウフフ。
♪ぐるぐるさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1623033/
これかっこいいヽ(*`∀´)ノ 。
夕暮れとお花って情緒あっていいですネ。
♪がされさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1620749/
この撮り方(*´▽`*) スキ。
1枚目 カメラ D5000 レンズ ULTRON 40mm F2
2枚目 カメラ D7000 レンズ ULTRON 40mm F2 です。
書込番号:16389904
11点


ラルゴさん新スレ主ありがとうございます。 にほんねこさんお疲れ様でした。
また竜ヶ原湿原から 今回はいきもの編で
3枚目のミズスマシはもう少し大きく撮りたいと思いますが...、ただの点です。 池にはまりそうで腰が引けてます(^o^;)ヾ
きょうは土用なのに、昨日の疲れで、昼まで寝て、昼から昼寝して・・・ 寝て曜日でした。
モンスターケーブルさん いらっしゃいまし〜
花火の写真が揚がると、夏らしくなったなぁと思います。
ではでは〜
書込番号:16389949
9点

みなさん、こんばんは。
早速、沢山のレスをいただき有難うございます。
○うちの4姉妹 さん
円周魚眼、いいですね。
これ、宇宙から見た地球かと思いました。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624439/
○モンスターケーブル さん
綺麗な花火、風情があります。フレーミングもバッチリですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624448/
○sweet-d さん
最近の花は空を飛ぶことが出来るんですか!
この、飛行機には人は乗れるのでしょうか?(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624487/
○毎朝納豆 さん
新レンズ購入、おめでとうございます。作例、お待ちしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624464/
アクロバチックなトンボですね。
○DF02 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624514/
スレタイにピッタリな写真ですね。有難うございます。
○attyan☆ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624543/
この写真を見たのが夕食後でよかったです。
写真を見ただけで涎が出てきました。
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624600/
いつも有難うございます。ボケも描写も素晴らしいレンズですね。
○レトロとデジタル さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624612/
「ちょっと くる禁」どこにいるのか探してしまいました。(笑)
70-200レンズ、F4とF2.8はどのように使い分けされているのでしょうか?
○Clara Sesemann さん
ぐんまフラワーパークは、季節ごとに花壇のデザインが変わります。
縁側も時々、覗かせてもらってます。かなり充実してきましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624633/
ドラマのワンシーンのようですね。
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624640/
この空の色は独特ですね。
ところで、レンズの件は結論が出ましたか?
○TideBreeze. さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624579/
こちらは連日の30℃越えでウンザリです。涼みに行きたいです。
書込番号:16390103
10点

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
コビトハツカネズミ。ストロボ厳禁でした。EF70-200 F2.8L USM |
うちの姉妹。姉はE-510妹はE-520。EF24-105 F4L IS USM |
タムロン SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD。安価だけどすごく良いレンズ |
ラルゴ13さん、新スレたてありがとうございます。
にほんねこ様。お疲れ様でした。
そして、旧スレでレスいただいた皆さん、およびナイスいただきました皆さん。ありがとうございます。
新スレの一発目に、ちょっと古いですが動物園(埼玉県子ども動物自然公園)での作例です。
なぜか二日連続でいくことになってしまったのは良い思い出。。。
本体:EOS 5D Mark2
レンズ:EF 70-200 F2.8L USM
レンズ:EF 24-105 F4L IS USM
レンズ:タムロン SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)
です。
うちのA005はピント精度も高くAF速度も満足できボケもキレイと、ズーム回転方向を除けば満足できる個体でした(^^)
書込番号:16390201
11点

ラルゴ13さん皆さまコンバンハ
いつも気まぐれ出場、遅れて来たヒーローブローニングです。
私が悪い訳じゃないんです。
そう、アイツがいたからこうなったんです・・・・・・
全てアイツの責任だっ!!
って土日の両日、えりも町へ取材に行ったのですが、ついつい飛んでるハヤブサを
見てしまいその撮影に没頭っ!!
今回はコーディネーターもディレクターもいない単独行動なので止める人は無し・・・
気が付けばほんどの時間を費やしてしまいその後駆け足で各所の撮影。
なんとかノルマ分は撮ったものの・・・・・
そう、アイツが全て悪いんです。
書込番号:16390203
12点


ラルゴ13さん。新スレ有難うございます。^^
にほんねこさん。前スレ有難うございました。
前スレでレス頂いた、sweet-dさん、シーシャ大好きさん、Biogonさん、
AREA884さん、BMW6688さん、TRIMOONさん、ラルゴ13さん、にほんねこさん、
grgLさん、ga-sa-reさん、スノーチャンさん、RAKLさん返スレできずに
いるうちにスレ終わってました。(^_^;)すみません。
ここんとこ、またカワセミの出が悪くD4はカメラバッグに入れたまま。
FZ200でパチパチ撮るのが結構楽しいです。(^_^;)
ってことで、FZ200で撮ったのを3枚。価格.comで今まで高値安定の機種
だったのに、最近値下がり傾向ですね。
お買い得かも。(笑)
例の80歳のおばぁさんにもFZ200が届き、ズーム、半押し、Pモードでの
撮影練習をしてきました。一度には覚えられないし・・・でなかなか
ナンですが(^_^;)カワセミ撮れるといいんですがねぇ。
■いつもマクロさん
タマムシ、ご愁傷様でした。僕も撮ったばかりのカマキリが自転車にひかれて
しまって、ショックだったことがあります。
■おとめ座のおっさん さん
こんばんは。
鳥も撮るコンデジなら1年前の機種ですが、FZ200は如何ですか?
最近の高倍率機種もいいですが、FZ200は35ミリ換算で600ミリまで
f2.8通し。ってレンズの明るさが魅力です。
このスレにはFZ200で↓こんなスゴイの撮る達人がいますので、撮影の
コツも伝授してもらえるかも知れません。・・・いや、この際して
貰いましょう。m(__)m
毎朝納豆さん!?(^^ゞ宜しくお願いします。m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624466/
止まりものはキレイに撮れる様になって来たけど、飛びモノはまだまだ
難しい〜(ってか、撮れない)。
FZ200で飛びモノ。デジイチとは違う技が必要な気がしますね。(^_^;)
それでは皆様、本スレも宜しくお願いします。
ではでは〜。
書込番号:16390226
12点

こんばんは、らるごさん、よろしくおねがいします。
群馬の方は小さな蝉が多いのかな。
モンスターケ−ブルさま、きれいです、花火の町瀬高ですね、
4軒くらい花火業者ありますよ。
全国でここだけ今でも線香花火つくってます。 桐の箱入り1万円の線香花火も、作ってあります。
かなり長く持ちきれいですよ。
1軒は、久留米の花火に上げる業者です、全国、大曲花火にも出品しますね。
8月5日月曜日ですが、久留米も写しに来てください。
今日は、ムツゴロウのとこ行きました。 広島、北九州ナンバー来てました。
こんな感じです。 くる禁かな、
書込番号:16390313
11点

皆様 こんばんは
ラルゴ13さん スレ立てありがとうございます。
また お世話になります。
にほんねこさん、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
ど〜んと景気づけにドアップを。。。
もちろん 私は鉄鳥屋なんでオール手持ちです。
☆sweet-dさん 前に夜流しに行った時 猪名川花火大会の花火とバッテイングして面白かったです。
またタイミングが合えばお邪魔しますね。
☆AREA884さん お仕事で海兵隊の方とお話が出来るなんて 凄いです。
☆Laskey775さん バーダーの方に手持ちで撮っていると「三脚買う金なかったの?」なんて言われた事あります
でも 飛び物は、手持ちの方が確実に捕捉しやすいと思います。
☆ シーシャ大好 さん そうかえん…行きたいですが なかなか抽選も当らず
強力なコネもないのでまだ行けるかどうかわかんないです。
☆かばくん。さん 鎌倉 出張お疲れ様です。 普段SH60は見る機会ないですが流石鎌倉上空ですね。
書込番号:16390371
12点

おお〜ラルゴさーん!
Part116スレありがとうございまーす(^0^ /
皆さーん、前スレありがとうございました〜〜!!
ふ〜〜飲み過ぎた〜〜( ̄。 ̄)
お祭り〜〜にゃう(爆!!)
書込番号:16390385
11点

建仁寺に行って来ました。
はじめは祇園のWINSも近いことから、境内を競馬ファンが通行していたり、なによりやたらカラスが多かったりで、ちょっと他の京都のお寺と比べて印象悪かったんです。
でも、本坊の中に入って方丈の庭で涼しい風が吹き、穏やかな気持ちになり、さらに建仁寺のガイド役をされてるお坊さんがたまたま団体さんと来られて楽しいお話されているのを聞いて、好きになっちゃいました。
通常、屏風とか襖とか撮影禁止なのに、写真撮影OKなんで変だなと思ったら、キャノンの協力で全てデジタル化されたデジタルの替えのものだそうです。天井の竜は平成に入って新しく鎌倉の先生だったと思いますが、書き直してもらったそうです。
書込番号:16390408
9点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
全部コスモス パナ LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 |
パナ LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 |
パナ LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 |
パナ LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 |
こんばんは〜。
ラルゴ13さん
新スレ、ありがとうございます。
あっちもこっちも、目を休めながらゆっくりお願いします。
前スレでコメントいただいた方々、本当にありがとうございます。
見ていただけただけでも感謝感謝です♪
みなさん、今スレもよろしくお願いします。
書込番号:16390531
11点

ラルゴ13さん、皆さん、こんばんは〜♪
「α55+SONY 100mmF2.8マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
寄りました^^いつもか(笑)
3枚目と4枚目はMFです♪
>ラルゴ13さん
スレ立てありがとうございます!
サクサク進んでますね♪
本スレでもよろしくお願いします^^
>にほんねこさん
改めて、ありがとうございました♪
>●●●●●●さん
はじめまして^^ よろしくお願いします!
これもご縁ですので、こちらにもまたおいでくださいませ♪
>Clara Sesemannさん
あ!ずるい!コメントいらないってゆ〜から(笑)
>ちさごんさん
その後Fマウントはいかがいたしましたか? いっそS5Proなど?(笑)
来たそうそうつまみレスでm(__)m
皆さま、本スレでもよろしくお願いします!!
また〜♪
書込番号:16390536
11点

ラルゴさん
皆さん、こんばんはー。
今日はいつもの場所に
久しぶりにカワセミを撮りに行きました。
待ってると
後ろから来たカワセミがいつもと違う
遠くの枝にとまったぞ。
それも遥か遠く。。
エレメンツで現像すると対象の距離が出ますが
その距離『63.1m』
遠すぎ。。
その帰りにコケました(笑)
カメラを守って、ヒザが負傷(笑)
【機材】
D7000
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
SIGMA APO TELE CONVERTER 1.4x EX DG
エレメンツ10
RAW→jpg
書込番号:16390762
10点

ラルゴ13さん,開店おめでとうございます。&スレ主ご苦労様です。
先週の羽田の写真を、アップして見ます。夕方でコンデジではノイズが目立ちますが、、、、
書込番号:16390791
11点

こんばんわ〜
ラルゴさん、新スレおめでとうございます。
みなさんもよろしくお願いいたします。
AREA884さん
ありがとうございます。
トレインもいいですね。ファインダー覗くと
引き込まれます。
魔武屋さん
コメントありがとうございます。昼寝したいところでした。
霧の町並み、いいですねえ。映画のようですね。
ザ柏崎で〜す
最初2枚 EーPM2 M12oF2.0
後半2枚 EーM5 ズミルックス25o
書込番号:16390900
10点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
夏といえば 太陽の様な向日葵 Q7 06 |
K-50 17-70F4 神奈川座間栗原 |
紫雲 楽しい夏を! K-30 10-20F3.5シグマ |
永遠のフォトライフを K-5U DA★300F4+FAF1.7X |
ラルゴ13さん
新スレ開店有難うございます
宜しくお願いします
皆さまこんばんわデス
前スレにてコメントされたかた
有難うございます
学生の方々夏休み開始おめでとうございます!
にほんねこさん
スレ有難うございました
毎朝納豆さん
レンズ購入おめでとうございます
書込番号:16390910
13点

ラルゴ13さん 皆様こんばんわ
新装開店おめでとうございます、にほんねこさん前スレおつかれでした
機材&設定------------------------------
D600+SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
モード:@-B絞り優先オート CManual
測光:@スポット ABCマルチパターン WB:@BCAUTO1 A晴天
高感度ノイス低減:標準 長秒時ノイス低減:有り アクティブD-ライディング:OFF
ピクチャーコントロール:@-B風景 Cビビット 現像ソフト:Capture NX2
----------------------------------------------------------------
一枚目フード付けて円周魚眼風にしてうちの4姉妹さんの真似をしてみた
二枚目地平線を曲げて地球は丸いと言うのを表現してみた
三名目逆光で夏の日差しを表現してみた
四枚目電線が入った失敗作を電線が目立たないよう修正してみた
いずれも皆様の作例には及びませんが、今スレもよろしくお願いします。
書込番号:16390936
10点

ラルゴ13さん、皆さん、こんばんは。
京都の宵山で、祭りついでに夜の街角スナップしましたので、それを張らせて頂きます。
カメラはD7000 レンズはタムロン A14N IIです。
Clara Sesemannさん
素敵ですね。奥の景色が派手ではないので、余計に前のシルエットが強調されて、
昔のシーンを思い出すような、、、。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624634/
ポジ源蔵さん、有明ですか?
おもしろそうな場所ですね。カメラより遊んでみたいと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624809/
にほんねこさんの写真も好きですよ。電球の光が夏の色ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624842/
書込番号:16391045
9点

みなさん、おはようございます。
今日も暑くなりそうです。
○かづ猫 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624763/
コビトハツカネズミ、ラジオでも話題になってました。可愛らしいですね。
○ブローニング さん
今回は早かったです。(笑)
これって、かなり危ない所で撮ってませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624770/
○●●●●●● さん
はじめまして。
深みのある色ですね。爽快な夏を感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624782/
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624750/
FZ200、望遠は頑張っていますが、もうちょっと高感度に強いといいですね。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624820/
皆さん、ムツゴロウ目当てですか?凄い大砲の方もいますね。
ところで、こちらにはアブラゼミはいますが、クマゼミはいません。
南関東までは生息しているみたいです。
○Kurodama さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624724/
これも手持ちですか!普段から腕力を鍛えているのでしょうか?
私はD800+70-200の組み合わせで、翌日は筋肉痛です。(笑)
○にほんねこ さん
すみません、了解をもらわないままスレ立てちゃいました。
こちらの「ボール」も楽しそうです。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624847/
○コメントキング さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624837/
見事に手入れの行き届いた寺ですね。
>キャノンの協力で全てデジタル化されたデジタルの替えのものだそうです。
これ、どんなものか一度、見てみたいです。
○grgL さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624891/
コスモスって、秋の花の印象が強いのですが、夏にも咲いてるんですね。
○TRIMOON さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624889/
MFで上手くピントが合ってますね。私も先日、マクロでMFに挑戦しましたが、使えるのは1割くらいでした。(笑)
○ダイシ900a さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624987/
トリミングしたのを見ないと、何処にいるのか分かりませんでした。(笑)
そろそろ、大砲を買う時期かも?(爆)
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625002/
ISO400では、ノイズは分かりませんよ。十分な画質だと思います。
○LazyBird さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625057/
おー、柏崎。小学校の臨海学校以来です。
やんぼうまんぼうさんは、いませんでしたか?(笑)
○シーシャ大好 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625064/
うわっ、これ、いいなー。
暑中見舞いのポストカードにしたいですね。
○コーヒーはジョージア さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625050/
星空の写真、コーヒーはジョージア さんの十八番になりましたね。
○狐屋コンコン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625109/
これは面白い。さすが、シャッターチャンスを逃さないですね。
★レンズ ニコン70-200F2.8VRU
現像ソフト SILKYPIX Pro5
書込番号:16391247
11点

ラルゴさん
新スレおめでとうです。
「夏の日の・・・」という事で、今日丁度早起きしたらセミの羽化に会えました。ちょっと遅かったですけどね(; ^ω^)
毎年1回は見ることができますが、何とも神秘的です。
ではでは。
書込番号:16391525
10点

色スレのみなさん、こんにちは。
新スレ開設おめでとうございます。
にほんねこさん、ご苦労様でした&有難うございました。
ラルゴ13さん、宜しくお願いいたします。
★レトロとデジタルさん
ハイキー気味がお好きなのですね。私も明るめの写真は好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1623331/
海上保安庁には時節柄頑張っていただきたいですね。
★かづ猫さん
Mに関して情報有難うございました。今回Mはお留守番なので帰国したら、早速試してみたいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1623348/
迫力満点ですね。
★Biogon 28/2.8さん
Mはお勧めですよ。色々言われることが多いですが私的には十分なカメラです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1623387/
独特な色合いがナイスですね。
★スノーチャンさん
写真に付有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1623462/
アジサイ系なのかな。24-70F2.8L 流石の描写ですね。
★ラルゴ13さん
上海の公園では、みなさん自由に釣りを楽しまれていますね。それにしてもでかい魚でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1623547/
あいかわらずAFP通っていますね。いいところなんでしょうね。
★にほんねこさん
夏祭り楽しまれたようですね。生ビールも美味しかったようで・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1623735/
金魚すくい、こういうのを見ると早く帰国したいです。
★AREA884さん
あるあるシリーズ楽しんでいただけて何よりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1624019/
黄色い電車は珍しいですね。関西では。
★毎朝納豆さん
新レンズご購入おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1624313/
アブラゼミ、凄い迫力です。
★ga−sa−raさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1624390/
いつもすっきりした綺麗なお写真を撮られますね。こういう表現大好きです。
★RACKLさん まいどおおきに。
熱中症には十分お気をつけてくださいね。上海連日くそ暑いです。雨はゲリラ豪雨で道はすぐ川の状態になります。
写真に付有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1624560/
万博公園は行きたいのですが、こう暑いと・・・。水鏡お見事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1624562/
赤のボディが素敵ですね。自宅近所では見かけません。
★TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1624829/
花マクロ、お見事です。好きな感じです。
★うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624439/
魚眼、面白い効果ですね。
★Clara Sesemannさん
相変わらずバタバタしております。この暑さはこたえます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624633/
ほのぼのしたカップルの写真、なぜか癒されます。
★grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624893/
超ふんわり。好きな描写です。色も凄くきれいですね。
★シーシャ大好きさん
夏休みが始まりましたか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625056/
古い映画ですが、<ひまわり>思い出しました。とてもせつない映画でした。
それでは、みなさん本スレでも宜しくです。
書込番号:16391531
13点

色いろいろの皆さんこんにちは。
ラルゴ13さんPart116、新スレッドありがとうございます☆
今回もよろしくお願いいたします。
カメラ:D4
レンズ:AF-S NIKKOR 300mm f2.8G ED VRU
三脚:GITZO GT4542LS ARCA SWISS Z1 RRSシステム
MF撮影、VR:OFF、JPEG、ノートリ、ピクチャーコントロール:ビビット
お祝いにラルゴ13さんの為に撮ってきた蓮の花を。
ラルゴ13さんには、どの色が似合うかと花の前で悩んでしまいました。
書込番号:16391992
12点

ラルゴ13さん、色いろいろの皆さん再びこんにちは。
やはり花だけでは、なんなので。今日の虫さんを☆
カメラ:D4
レンズ:AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f2.8G IF ED
手持ち、MF撮影、VR:ON、JPEG、ノートリ、ピクチャーコントロール:ビビット
書込番号:16392047
13点

ラルゴ13さん
Part116「夏の日の2013♪」 ありがとうございます。
にほんねこさん、お疲れさまでした。
モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624457/
ナイスです! 可変NDフィルター、便利そうですね
毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624466/
流石です、おみごと
sweet-dしゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624495/
バックとのコントラストいいかんじ
DF02さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624517/
少しアンダーなかんじ、グ〜〜
attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624543/
去年も今年も、よー食べません (+o+)
Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624602/
清楚な感じ、いいと思います
レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624609/
スポットライトな感じ、いいです
Clara Sesemannさん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624634/
なんか渋そうなレンズ持ってはんねんね〜
かづ猫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624769/
見事な構え方!
ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624754/
こんにちは、お早い登場ですね〜 (^_-)-☆
●●●●●●さん
はじめまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624782/
気持ちのいい青空です
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624750/
FZ200でも、いいですね〜
grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624896/
あまり遠くへ行かないもんで、今年もコスモス探し
苦労しそうですわぁ〜
TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624886/
お花、やっぱり難しいです
ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624989/
カメラ提げて釣りしてるおっちゃんのそばへ行ったら
「たまにカワセミ来るで〜 今日は見てへんけど」と、情報得ました。
半年ぐらい見てません。 期待!
シーシャ大好さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625064/
いいです〜
コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625050/
思わず、ビッグカメラで貰った団扇の星座を、見ました〜
狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625109/
愉快な一枚です 好っきゃな〜
やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625223/
一度だけ見たことが有ります。
透明感があるんですよね〜
BMW 6688さん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625228/
花が浮き出ていますね〜
Katty☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625292/
これが好き!
面白いですね、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625316/
迫力あります!
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625181/
いつも、おみごとです。
1,2枚目60D+タム9(72E) 3,4枚目60D+EF55-250U
書込番号:16392169
10点

ラルゴさん夏の日の2013part116おめでとうございます。
ブローニングさん えりも町いいですね!昔えりも岬(けっこう苫小牧から距離ありますね)行ったことがあるのですが、ずうっと森進一のえりも岬の曲が流れていたのを思い出しました。←年とると昔をなつかしがる、しょうがない性質ですね、すみません、笑ってください。また、北海道から登場してくださいね〜
コメントキングさん 京都のお寺いいですね!写真×のお寺も多いんですか〜知りませんでした〜
LazyBirdさん 恋人岬いいですね!私も行きました!レストランでパフェを食べましたっ 米山大橋の近くに義経ゆかりの神社がありましたか?(安産祈願によいそうですね?)そこでお参りして、へびをみちゃいました〜
写真すてきですね〜OM-DとPM2両方すばらしくきれいですね〜
コーヒーはジョージアさん 星空ロマンチックでいいですね〜 測光など詳細にかいていただいて勉強になります〜
3枚目 絞り優先 中央部重点測光 太陽光
4枚目 シーンの風景で
書込番号:16392224
11点


ラルゴさん
皆さん、こんばんは〜(^^
お祭りですっかり体重が増えたメタボオヤジです(爆)
えーと 前スレからですが〜(^^;
おとぎさん
めったに撮らなくても表情がバッチリです〜〜仲良しにゃんこ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1623451/
スノーさん
にゃんこカフェ行きたいですね〜日本ねこ党としてはジレンマが(^^;
古河総合公園の蓮の花など、在庫セールありがとうございまーす(^0^ /
僕も1.4XV使ってま〜〜す、画質落ちないですねー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1624468/
かばくん。さん
>綺麗ですね
けっこう繁殖してるようで、身近にいると思います(^^
ことらを撮りたいですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1623475/
sumuさん
タムQはキヤノンしか持ってなくて(^^;
ニコンは28-75のA09なんです・・・
水面のあるUKは爽快ですね、美しいです〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1623719/
くるみん
>私といえば親B写真ってなってる方も多いのでは?
そうですね〜お嬢の成長見てきたなぁ〜と、楽しい親Bいいんじゃないですか〜(^^
マクロでありですよ〜僕もよくやります、絞るようですが(テヘ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1623889/
グリ−ンダンスさん
>今日は、新しいレンズを注文しました
何かな、何かな、どきどき(^^;
まぶさん
どもでーす!
ん?マンゴーパフェ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1624066/
納豆さん
おおーー!!
ナナニッパ購入おめでとうございまーす!
サンヨンも含め理想的な構成ですね〜〜いいな〜(^^
お写真楽しみ〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1624323/
RACKLさん
ご丁寧なコメントありがとうございまーす!
また、あちらでもよろしくお願いします(^^
TRIさん
いえいえ、こちらこそ〜〜!
また、よろしくお願いしま〜す(^^
ではでは〜〜!
書込番号:16392750
11点

ラルゴ13さん、新スレ立ち上げありがとうございます。
にほんねこさん、前スレお疲れさまでした。
…って、今頃ですが(^^ゞ
少し撮影できたのでご挨拶代りに。
D300 DXニッコール18−200 F3.5-5.6VR-G
RAWから現像
AREA884さん、
撮り鉄・東戸塚駅周辺は、だいたいどのあたりかは想像できます(笑
ご近所にいらっしゃるのかな?
私がチャレンジしたのはもう少し駅に近いところだと思います。
まあ〜、素直にD300でいけばよかったのですが…
恐らく今日のアップした写真もどこだかお分かりになるでしょう。
神奈川・甲子園予選ではメッカですね。
古くは漫画「ドカベン」でも舞台になりました(^^ゞ
書込番号:16392862
10点

皆さん
こんばんは
本日はいつもの鳥撮影で。
以下返レスのみで失礼します。
---------------------------------
ラルゴ13さん
コメントありがとうございます。
>70-200レンズ、F4とF2.8はどのように使い分けされているのでしょうか?
常用はf4です。軽さ、最短撮影距離の短さ、VRの強力さなどで下手な私を助けてくれます。
f2.8VR2は憧れのレンズだったので購入しました。開放描写はクセになりますね。
動態よりもじっくり撮影する時に使用しています。(夏場はキツイですね。。)
>BMW 6688さん
コメントありがとうございます。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625221/
私はプロフィール画像に楽器を使っていますが、演奏している風景も
また雰囲気がありますね。
>ga-sa-reさん
コメントありがとうございます。
花撮はなかなか難しいです。皆様の作例を参考にさせてもらっております。
----------------------------
機材
ボディ:Nikon D7100
レンズ:AF-S Nikkor 70-200/f2.8G VR2 (1枚目、3枚目)
レンズ:AF-S Nikkor 70-200/f4G + テレコンTC14 (2枚目)
撮影モード:絞り優先、DX1.3クロップ、WBオート、AF
現像ソフト:SILKYPIX PRO5
トリミング:なし
書込番号:16392912
9点

みなさんこんばんは!
毎日暑くて死にそうなおやじです。
先ほどTVで知ったのですが、7月の平均気温で福岡県が第一位でした。。。
らるごさん
>この空の色は独特ですね。
ところで、レンズの件は結論が出ましたか?
ヤシノンはシアンがとても強く出る”超寒色”のレンズでして、例えば晴天下のWB設定はタムロンだと5300Kのところ、ヤシノンは5800Kで同じ色合いになるぐらいです。その影響なのかも?
レンズの件は結論は出てるんですが、ポチッと行く勇気が出てない状況。
TRIさん
>その後Fマウントはいかがいたしましたか? いっそS5Proなど?(笑)
でかいカメラは駄目です。すぐ嫁にばれちゃいます。
NEX−C3+Fマウント&Kマウントアダプタがベストという結論でして、この機材をそろえれば手持ちのレンズ中11本がNEXで使用可能になるんですわ。
ただ、NEX購入はやばいんですわ。。。使えるレンズが激増するので、すぐ50本ぐらいレンズが増えちゃうような危険を感じます。(苦笑)
昨日はブログの管理者としてのお仕事で(笑)娘の部活練習を見に行ってきましたので、そのとき撮影した写真を貼ります。
センサーサイズの小さいコンデジは暗所撮影に弱いと言われてますが、”深い被写界深度が必要”という条件付きになるとフルサイズに負けない絵を出しますよー。
書込番号:16392925
9点

お集まりの皆さんこんばんは!おっす!オラこくう!(爆)
前レスコメント頂いた返信を♪
☆TRIMOONさん
>もっと〜!!!
在庫がありませんのでもう当分来ません(笑)
☆ラルゴ13さん
コメントはありません(爆)いやいやスレ主お疲れ様です♪
ではまたまた空を貼っときます。
☆シーシャ大好きさん
初めまして♪祭りは夜の方が撮るの好きです♪それは浴衣美人が見れるから
でして…笑 真似される程の腕前ではありませんが、今後もよろしくです♪
☆grgLさん
>レアモンスターの様な扱いですね…
次回はパート200くらいまで不参加の方がいいですかね?爆
☆にほんねこさん
前スレお疲れ様です♪生ビールどぞ 日\(^^)/日 笑
☆スノーチャンさん
>時々顔を出して下さい。
えっ!?ほぼ毎日顔出してますが…。
あっ、ここの話ですね(笑)( ̄ー ̄)
★で、再びお題の『夏』と言えばを貼って失礼します。
皆さんでは( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:16392980
12点

ラルゴさん、みなさま、こんばんは
(*´艸`*)ニャハハ、タイトルで、みんなの思考回路を誘導しちゃうのダ。
「そう言われると、見えてくる」って思ったら私の勝ちだヨン(*^▽^*)フフフ。
では、ご返信を(*^▽^*)
♪ラルゴさん、こんばんは
(*^▽^*)ウフフ、縁側見てくれて(*´▽`*)ノ アリガト。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625181/
このハスが好き。こちらはもう時期をすぎちゃったので、来年また撮りたいです(*^▽^*)エヘヘ♪。
♪師匠、こんばんは
(*´艸`*)ニャハハ、すみません、みんな大変かなと思って。
今日撮ってきたの、貼って行くね。
お花は、2枚目のラウレンティア?かな?、が好きです(*^▽^*)ウフフ。
♪狐屋コンコンさん、はじめまして
Flickrを拝見させてもらいました。和の情緒を感じる素敵なお写真、沢山ありました。
私自身、着物を着る機会はほとんどなく、夏に浴衣を着て花火に行く程度です。
あ、今年はテーマパークにも浴衣を着て行こうと思っていますので、2回は着れそうです。
和の雰囲気はとても好きなので、またお写真拝見させて下さい。
♪BMW 6688さん、こんばんは
(*^▽^*)ウフフ、中国も暑そうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625221/
なんだか、そんな情景が伝わってきました。
一度言ってみたいなぁ。でも、夏は避けた方がよさそうですね(*^▽^*)ウフフ。
♪がされさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625341/
(*^▽^*)ウフフ、綺麗なひまわり。
ひまわりは、シベがハート型になるので、とっても可愛くて好きです。
がされさんまで可愛く見えて来たけど、それは気のせいですね(*^▽^*)フフフフフフ。
♪ちさごんさん、こんばんは
楽器を撮るのが好きなので、お写真見入ってしまいました。
学生さんのオケですね。ちょっとその場で聴きたくなりました。
カメラ D5200 レンズ Micro NIKKOR 40mm です。
書込番号:16393060
10点

ラルゴさん、皆さんこんばんわ〜。
久しぶりに通常モードに戻ろうと思ってます。
○LazyBirdさん
ようこそ、いらっしゃいませ〜。
E-M5の写りはホントにいいですね。余裕があれば欲しい機種です。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625060/
○シーシャ大好さん
夕刻のペンタブルーな世界ですね。自分も撮ってみたい気にさせてくれます。(^^
K-5UとK-30写りの差はどうですか?自分は最近K-5よりもK-30の方が上のような
気がしてならないのですが。(ローバス一枚の差かな)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625064/
○BMW 6688さん
ありがとうございます。
秋の先取りって感じですね。玉ボケもいい味出してると思います。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625227/
○Katty☆さん
おっ、飛翔アゲハさん、お見事です。しかもマクロでMFとはとても真似
できません。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625313/
○ga-sa-reさん
タム9(72E)で撮る、ヒマワリいいですね。もう少ししたらタム9でヒマワリ畑を
撮りに行きます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625341/
○白KOMAさん
ようこそ、いらっしゃいませ〜。
ペンタックス機を使われているんですね。
K-5Usの解像度の高さがよく出ているように思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625465/
皆さんの参考になるようにできればレンズ名の記載もお願いしま〜す。(^^
○にほんねこさん
ありがとうございます。A001購入でタムロン2.8 4兄弟が揃っちゃいました。
中でも解像度の幅の一番いいのはA09かもしれません。値段もお手頃ですしね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625484/
○ムーンレィスさん
参加がムーンレイスさんらしいペースですね。
構図がよろしいようで。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625509/
○レトロとデジタルさん
ハハッ アイコンガおなごになってますね。
AF-S Nikkor 70-200/f2.8G VRU 値段も魅力的だけどナノクリスタルコート
そして望遠端解放F2.8からしっかり使えるレンズですね。自分はタムロンで
我慢します。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625545/
作例の二枚、単にレンズの描写比較以外にK-5の暗部の階調の広さにも注目。
(PhotoShopでレベル補正あり)
と、今夜はここまでで失礼しま〜す。
書込番号:16393163
10点

みなさん、こんばんは。
今日は夕立があって、涼しくなると思いきや、蒸風呂状態でした。
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625222/
羽化したての透明感のある羽が、時間の経過とともに茶色くなるのが子供心に不思議でした。
○BMW 6688 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625221/
上海も、かなり日差しが強そうですね。気温は、どの位あるのでしょうか?
○Katty☆ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625279/
WBを替えるだけで、かなりイメージが変わりますね。こういう楽しみ方もあったのですね。
参考になりました。ちなみに、電球が好みです。
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625341/
鮮やかな黄色ですねー。季節感がありますね。
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625358/
長野は、今が紫陽花のシーズンですか?
ところで、新レンズは、もう届きましたか?
○白KOMA さん
はじめまして。深みのある、いい色ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625470/
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625484/
長い間、ニコンを使っていますが、ピクチャーコントロールって、ずっとスタンダードのままです。(笑)
「風景」にすると、こってりとした色になるのかな?
○ムーンレィス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625509/
ドカベンの球場って言うと、「保土ヶ谷球場」ですか? 実在の球場でしたか!
○レトロとデジタル さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625545/
このレンズ、開放から安心して使えますね。
私も、買ってよかったと思っています。
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625554/
いつもと違って、上品な写真ですね。(爆)
(いつもの写真が、下品って訳ではないですよ!)
○蒼天に願え! さん
お待ちしていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625570/
ここは、ブラさんといて!舞妓はんの顔がぁ!(笑)
○Clara Sesemann さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625601/
うーん、クララワールド全開ですね。
オヤジの写真とは、ひと味もふた味も違う。(爆)
書込番号:16393177
9点

ラルゴ13さん「夏の日の2013♪」有難うございます。
前スレでコメント、ナイスを下さった皆様有難うございました。
・Laskey775さん
コメント有難うございます、
被写体の昆虫、花が無残な姿になるのはショックですね。
今日二度と会えないと思っていたタマムシに逢えました。それもタマムシから飛んで来てくれました。
良かった、見捨てられていなかった。
貼り逃げすみません。
ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
2.4倍はDENTAL CLOSE-UP LENS DS9を付けています。
バッタのみsmc PENTAX-A DENTAL MACRO F4 100mm
書込番号:16393270
7点

先のpostではレンズ記載を失念しておりました。失礼しました!
1枚目:K200D+DFA50mm
2枚目:K-5Us+DA★50-135o
3枚目:K-5+FA77o Limited
これはK-01+FA20-35oです。
書込番号:16393340
7点

ラルゴ13さん、皆さんこんばんは。
少々出遅れましたが、相手してやってくださいませ。
前のスレッドへ、ちんたら書き込んどる間に、新スレが!
Laskey775さん、D4を使う方がサブに使用しておられるFZ200、興味湧いてきました。
ご紹介頂きました、毎朝納豆さんのトンボ!写真は見てましたが、Exifを見てませんでした。
コンデジでの撮影とは、ひっくり返りそうになりました!一眼レフより難しそう。。。
ちょいと散財しましたんで、直ぐに買うのは辛いかなぁ。
毎朝納豆さん、トンボの飛翔写真はAFでしょうか?
ぼくには、一生かかってもムリっぽい。。。
ブローニングさん、お久しぶりです。
ハヤブサって、可愛い顔してますね。チョウゲンボウは近所で見たことがありますが、ハヤブサって
見たことないんです。
ニコンD300s+MB-D10(エネループ8本いり)
シグマ50−500OS
書込番号:16393514
9点


ラルゴ13さん
皆さま こんにちわ
週末天気が良ろしかったようで作例たっぷりですね!
初めての方 はじめまして
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625180/
無限に出てくる作例素晴らしいですっ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625671/
ふわっ!
うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624439/
衛星写真見たいです!
モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624457/
いい良っ!
Clara Sesemannさん
K-50・・・なんかちょっとピントが合わないような・・・
新宿フォーラム行くです
かづ猫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624769/
英才教育ですね
ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624754/
!!!
Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624748/
ブレてなーい!凄いです!
コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625050/
おおっ!いいいっ!
設定解説有難うございます
Katty☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625315/
蝶の図鑑ができますね
山野を巡った際に参考になります
LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625055/
青空がイィですね
8月に佐渡島行きます
ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625341/
向日葵の季節ですね!
BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625228/
私の夏の切ない想いで風景は
ちなみに花火です
白KOMAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625465/
おおっいいですね!お使いのレンズを教えてください
暑中〜お見舞い申し上げーますぅー♪(世界のにゃんディーズ)
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625481/
タムタムA09いいですね!
グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625356/
甘党の私にはたまらないです!
ムーンレィスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625509/
保土ヶ谷公園 小学校の遠足
保土ヶ谷球場 高校の頃 Y校との定期試合応援で行きました
蒼天に願え!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625572/
こちらこそ宜しくお願いします
unicorn schneiderさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625805/
プルプルッ
ダブルポストは良くありません
もう一か所UPすればダブルではありません(笑)トリプル
毎朝納豆さん
確かにK-30の方が写り良いですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624466/
凄い!
この辺で失礼します
書込番号:16394100
9点

白KOMAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625738/
おっと!失礼
レンズ記載されてましたね!
書込番号:16394114
9点

ラルゴ13さん みなさんこんばんわ
前の投稿で設定などを書き込みすぎたと思ってるジョージアです
機材&設定------------------------
D600+SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE +三脚
モード:@Manual A絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビット
WB:@オート1→色温度4000k Aオート1
現像ソフト:Capture NX2
--------------------------------
○ ラルゴ13さん
このスレ星景、星野という分野の作例が
全くといっていいほどなかったのでちょっと連載してみました
この花の色と構図がいいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625667/
○ga-sa-reさん
>思わず、ビッグカメラで貰った団扇の星座を、見ました〜
いいもの持ってますね、私はiPhoneの星座表というアプリで見てます
夏は向日葵がいいですね、こっちにはほとんどないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625341/
○にほんねこさん
タムA09の解像度はいいですねひまわりのボケもいいと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625484/
○レトロとデジタルさん
70-200F2.8欲しいレンズの一つです羨ましい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625545/
○蒼天に願え!さん
路地裏の雰囲気といい浴衣のおねーさんといい(特に)
素敵な一枚だと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625566/
○Clara Sesemannさん
>「そう言われると、見えてくる」って思ったら私の勝ちだヨン(*^▽^*)フフフ。
負けましたwサムネイルだと金属にみえた。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625602/
○白KOMAさん
( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
この空の青さにうろこ雲、こういうのもいいですね撮ってみたい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625738/
○unicorn schneiderさん
レンズは60mmマイクロでしょうか
よく見つけますね面白そう
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625805/
でわー (つ∀-)オヤスミー
書込番号:16394116
10点

みなさん、おはようございます。
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625654/
K-rも、なかなか健闘していますね。
色は、K-rは薄味でしょうか?
○常にマクロレンズ携帯 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625709/
「蓼食う虫も好き好き」と言う諺がありますが、こんなに小さな虫だったのですね。
○白KOMA さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625738/
凄い鱗雲ですね。何かが起こる前兆のような.....(笑)
○おとめ座のおっさん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625794/
獲物をゲットして喜んでいるような表情のようにも見えます。
○unicorn schneider さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625805/
これは、なかなかのアイデアですね。雫が綺麗に3個、並んでいますね。
○シーシャ大好 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626019/
皆さん工夫して撮っていますね。これ好きです。
○コーヒーはジョージア さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626025/
朝焼けの写真かと思ったら夜でしたか。
空のグラデーションがとても美しいです。
書込番号:16394289
8点

ラルゴ13さん、みなさま、おはようございます。
コメント ナイスをいただいた皆様ありがとうございます。
暑い日々が続きます。。
暑気払いにど〜んっと…F15
在庫から真夏の2010百里航空祭での画像を…あのとき37℃はあったような・・
炎天下では 視程が悪くなるのがつらいところですね。
オール D3 500mmx1.4 手持ち Mモード
☆ラルゴさん 私はいつも 鉛筆やお箸より 重い物を持って仕事をしているにブルーカラーなので
D4&D3 500mmx1・7 大丈夫なんです。
書込番号:16394330
12点

ボーっとしてたらもう50レスですねー!ラルゴさんよろしくお願いします!にほんねこさんお疲れ様でした!
羽田空港のスタッフを見学しました!安心して飛行機乗れます(乗る予定ないですが)
ラルゴさん ソフトで魚眼みたくなるんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624428/
うちの四姉妹さん 地球?魚眼いいですね!価格COMでチェック」しよう!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624439/
スイートさん 羽田だと5階からなのでこのアングルでは撮れないです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624454/
クララさん リラックス出来ます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624634/
TideBreezeさん うわぁーギガント(わかる人いる?)みたい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624614/
かづ猫さん カメラ女子ですね!うちの娘も写真撮るの好きみたい!自分のをお下がりにして(D7100欲しいだけ)・・・今いろいろ考えてます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624769/
Laskeyさん娘にFZ200検討してます。かばくんさんのFinePix HS50EXR もいいな!やはりこのスレはとても参考になります!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624743/
ポジ源蔵さん カメラに出会えてほんとによかった!一生付き合える趣味ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624820/
Kurodamaさん プロペラ機撮る時いつもシャッタースピード落とすの忘れてしまいます(爆)だって次に何来るか
分からないし、ジェットとプロペラ交互にきたり・・・エアバンドつかってる人は機種まで分かるのですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624790/
あー仕事いこっ
書込番号:16394473
10点

おはようございます。
今日もぼちぼちと行きましょう。
ラルゴさん
ヤン坊とマン坊は沢山会いましたけどね。。(笑)
一連のウォーターリリー・・いいですねえ。
気持ちが伝わってきます。
ひょっとしてお釈迦様?(笑)
グリーンダンスさん
ありがとうございます。
義経ゆかりの神社ですか・・良いこと聞きました。
今度是非行きます。
安産祈願で・・ヘビですか〜、私は何を見るかな?(笑)
フロイトの夢判断では、夢の中のナイフとヘビは男性だったかな?
こりゃぁ、どうも失礼しました。(笑)
イカの丸干し・・おきまりのおみやげです。
毎朝納豆さん
ありがとうございます。
実は、前からお世話になっている物です。事情で一週間ほど
退会してました。今は、しのびの身、でござる(笑)
よろしゅうおねがいいたします。
カメラも良いですが、レンズが特に良いと思います。
しかもかなり安いと思います。
あじさい、優しい色でとれてますね。柔らかい光がとれるのがいいですね。
シーシャ大好きさん
コメントありがとうございます。
旅行楽しみですね。良いところです。
ぜひ、一周してみてください。
にほんねこさん
遅れましたが、前スレ主お疲れ様でした。
ラルゴさんと並んで気合いが入ってますね。
楽しませてもらってます。
みなさん、よい日を・・・
夏は青田だ〜
レンズ 1、2枚目 オリンパス45o CPLフィルター
3枚目 オリンパス12o
4枚目 パナ ズミルックス25o CPLフィルター
カメラ 1〜3枚目 オリンパス PM2
4枚目 EーM5
書込番号:16394559
9点

色スレの皆様、上海より暑中お見舞い申し上げます。
★ga−sa−raさん
コメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625344/
バックが非常に綺麗にぼけていますね。
★レトロとデジタルさん
公園のこのかたは、一生懸命ケニーGの楽曲を練習していました。それほどうまくなかったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625550/
すずめもこうしてみると可愛い!!
★Clara Sesemannさん
コメント有難うございます。夏の上海はやばいです。上海蟹が美味しい11月がよろしいかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625602/
メタリックな輝きですね。
★毎朝納豆さん
万年赤い紅葉!季節感がおかしくなりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625652/
花にバチピンお見事です。
★ラルゴ13さん
上海は毎日35度以上で暑いときは40度近くに。ふぅ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625671/
超ふんわり仕上げですね。こういう雰囲気は大好きです。
★シシャ大好きさん
夏の花火、情緒がありますね。帰国したら花火撮影したいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626016/
夕焼けの空の表現が独特で素敵ですね。
レスいただいた方のみで失礼します。
ではでは。
書込番号:16394786
10点

ラルゴ様、地元の方はムツゴロウは、見飽きてます
県外の写真クラブの人が多いみたい。
Areaさま、はい、カメラはカビと電池漏れ注意したら
長く使えますね、フイルム、プリント代いらなくなり、レンズに資金が
使えるようになり、カメラ店は激減ですが、いい趣味だとお思います。
かばくんさま、NYで、また着陸事故、安全整備悪いのかな
JR北海道も要注意ですね。
長崎トライアスロンで水泳の場所撮影禁止だったみたい望遠で
えげつない写しかたする人いて、マナーが、、、。
今、私の鷺沼、こんなになりました。
水が減ったらもっと降りてきます。
書込番号:16394810
8点

ラルゴさん、みなさん、こんにちは。
蒸し暑い日が続いて、冷たい飲み物ばかり飲んでいるせいか、
どうも調子が今一つです。
ga-sa-reさん、どうもです。
正攻法ですね。気が付いたら花びらがたべられていますね。ひまわりの花びらを食べる虫って
見た事が無いような気がします。蝶の青虫かな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625341/
Clara Sesemannさん、Flicker見て下さってありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625601/
可憐で、清楚ですね。
Photonetにもページを作っていましたが、会費払うのが遅れてしまって、
消されちゃいましたので、今の所、そのまま放ってあります。
Photo.netで月間賞を狙っていますが、普通じゃ無理ですね。
凄腕がいっぱいいますから勝てません。勝てる写真が撮れるまで、放っておく事に
しています。
Flickerは無料会員ですので、最大200枚の中で、写真の入れ替えでやりくりしています。
撮影テーマは限定しています、魑魅魍魎や伝説やら、女性ならその人の心を写すように、
和というより、その根底に迫りたいのですが、、迫りきれていません。甘さがあるので、、
流されちゃってます。
Flickerを見ると、アクセス頻度の高いのは、女性の写真ですが、状況を考えると、
写真が良いから評価が高いという事ではないように思っています。
日本贔屓とか何か他の思いが入っているように感じます。いずれにしろ、見掛けだけの
半端なレベルじゃだめなようですね。実験するには良い場所で、構図、画角などで
評価が違ってきますので、新しい事を試せる場所かもしれません。
8月1日八朔は京都花町の芸子さん達のお師匠さん達への挨拶回りの日です。
人気の芸子、舞妓さんたち、今年とは、また違った形で撮影を、と思っています。
昨年、私の近くにいたカメラマンさん達が、「おかみさんかぁ〜、おかみさんの写真は
いらんわ〜」と言っていましたが、私は積極的に撮りました。あの雰囲気とか
緊張感とか、、侍で言えば、人斬りの雰囲気は、芸子、舞妓さんの比じゃないと
思いましたので、、。今年のテーマは「もっと寄れ、気合じゃ〜」にしています。
面白いものが撮れれば、またこちらにもアップさせてもらいます。
カメラ:D7000 レンズ:タムロンA14N
書込番号:16395451
7点

ラルゴ13さん、皆さん、こんばんは〜♪
「α55+SONY 100oF2.8マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
「千日紅」赤いのは「ストロベリーフィールズ」と言うそうです^^
APS-Cでの近接は、寄れるのとピンが若干出しやすいのが有利ですね♪
手持ち、AFです^^
>ラルゴ13さん
ゆったり流れる感じの進行速度に落ち着きましたね^^
こんなペースもよい感じ♪
MFは好きなんですが、前回は体勢が窮屈で、前後動に合わせるのに苦労しました^^
>LazyBirdさん
はじめまして^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625057/
12oFU、クリアーで気持ちよいですね〜♪
LEICA DG SUMMILUX 25oF1.4!このレンズも欲しいリストに入ってます(笑)
よろしくお願いします♪
>狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625109/
実在の方々ですか? まるでドラマのワンシーンのよう^^
>BMW 6688さん
ありがとうございます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625227/
夏の紅葉もよいですよね〜♪ EOS650DってX6iか^^玉ボケも素敵♪
>Katty☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625280/
この青の雰囲気がよいな〜♪
>ga-sa-reさん
ね〜!
なにを入れて、なにを切るのか、お花眺めながら脳内ぐるぐるの日々^^
>白KOMAさん
はじめまして♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625738/
K-01、密かに欲しいんですが^^ 純正アダプターでSMC使ってみたいです♪
よろしくお願いします^^
>にほんねこさん
マスターのにゃんこも見せていただいたし、満足です^^
たそがれにゃんこ、メロメロ♪
>ちさごんさん
ばれちゃいますか^^;
オールドレンズ沼は深く広大ですからね^^ ちさごんさんなら50本なんてあっという間ですよね(笑)
でもNEX+マウントアダプターはよいと思います♪
>蒼天に願え!さん
も〜こんな絶妙なお写真見せつけられたら、さらにもっと〜って言いたくなっっちゃうでしょ!^^
>Clara Sesemannさん
あはは♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625601/
ドナルドがおいでおいでしてる♪
今は「イソトマ」って言うんだって^^ 別名「Laurentia」
毒あるんだね〜!知らなかったよ(笑)
>unicorn schneiderさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625805/
わお♪
あちらへのカキコ、よくあるので(笑)問題なしと思います^^
ではではまた〜♪
書込番号:16395698
11点

Kurodamaさん
>普段SH60は見る機会ないですが流石鎌倉上空ですね。
やっぱり、横須賀が近いからでしょうか。普段聞きなれないローター音がしたので
カメラを出して見上げると飛んで来ました。
ラルゴ13さん
>ISO400では、ノイズは分かりませんよ。十分な画質だと思います。
今回載せるのはもっと日が落ちての分で、こいつはさすがにノイズだらけです。
このカメラの限界かと。一昔前では撮影さえできませんでしたけど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624711/
やはり、ハスは綺麗ですね。ボケの状態も秀逸です。
AREA884さん
>Laskeyさん娘にFZ200検討してます。かばくんさんのFinePix HS50EXR もいいな!やはりこのスレはとても参考になります!
悩ましい選択ですね。より万人向きで使いやすいのはFZ200でしょうか。HS50はおっきいのと
多少、デジ一ライクです。飛行機撮影なら文句なしの一押しですが。
ポジ源蔵様
>NYで、また着陸事故、安全整備悪いのかなJR北海道も要注意ですね。
まだ、新しい機体みたいですね。暑さのせいで、整備が甘くなってる?
海辺の近くでの撮影は気を使いますね。盗撮を疑われるのは嫌なので、漁港などで
撮影するようにしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626214/
きっと、大きなコロニーなんでしょうね。撮影スポットとしてよさそうです。
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624460/
737の機首のクローズアップもさることながら、ボンバルディアのプロペラ、不思議な
形になってますね。動画から?
毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624466/
超絶画像ですね。しかもギンヤンマにAFが効くとは!
かづ猫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624769/
おー英才教育ですね。
ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624754/
動物王国ですね。4枚の組写真。
++++++++++++++++++++++++++++
今日の写真は、羽田の夕方の一連で。暗くなるとどうしてもノイズが、、、
それから、追って、写真アップしますが、PLフィルターを使うと望遠側でピントが
合いにくくなり、解像度も落ちたんですが、フィルターが安物だったから?
書込番号:16395819
9点

みなさん、こんばんは。
雷三日と言いますが、昨日、今日と激しい夕立でした。
○Kurodama さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626099/
物凄い立体感。あたかも目の前を飛んでいるかのようです。
○AREA884 さん
>ラルゴさん ソフトで魚眼みたくなるんですか?
すみません、書き方が悪かったですね。
私は基本、RAW撮りなので、「現像ソフトはSILKYPIXを使いました」という意味で書いたつもりなのです。(笑)
SILKYPIXには、魚眼の機能はありません。
D800には、RAWで撮れば、カメラ内で魚眼効果に加工できる機能がありますが、D5200にも、あるのではないでしょうか?
それと、話は変わりますが、もし、ぐんまフラワーパークに来ることがありましたら、こちらもセットで行ってみて下さい。
子供はこちらの方が喜ぶと思います。フラワーパークの、すぐ近くです。(大人も楽しめます)
http://www.giw.pref.gunma.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
○LazyBird さん
>ひょっとしてお釈迦様?(笑)
最近、悟りの境地に達した気がします。(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626152/
美しい棚田ですね。秋の絵も見てみたいですね。
○BMW 6688 さん
>上海は毎日35度以上で暑いときは40度近くに。ふぅ。
こちらと気温は、変わらないようですね。
夜になったら、違った景色が見られそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626213/
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626216/
黒い鳥は何ですか? これもサギの一味?(笑)
○狐屋コンコン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626330/
意外と、お宝があったりして......(笑)
今年も、舞妓さんの写真、楽しみです。
○TRIMOON さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626390/
これは、食べられるのかな?
黄色いのと赤いの、どちらが花なのでしょうか?
書込番号:16395821
8点

先日、羽田で白っぽい写真を量産してのでPLフィルターを試してみたんですが、
安物をトライした影響か、望遠側でピンボケ写真を量産したので使用を中止
しています。お詳しい方、アドバイスをお願いします。
普通のマルチコートやスカイライトなんかと比べそういった傾向があるのでしょうか。
それとも、フィルターをケチった影響か。はたまた、素子内位相差AFの制約か?
低倍率ズームではまあOKなんですが、最大望遠側はぼけてます。あと、逆光で
ピントが甘いみたいです。
書込番号:16395874
8点

皆さん
こんばんは
暑さで少し体調を崩してしまいました。
本日はGRでの作例を3点ほど貼らせていただきます。
機材:リコーGR
撮影モード:絞り優先
現像ソフト:SILKYPIX PRO5
以下返レス及びつまみ食いコメントです。
--------------------------
>毎朝納豆さん
>ハハッ アイコンガおなごになってますね。
そうですね。自分的には文学青年気取りです(笑)。
ギンヤンマ・・超絶テクですね。デジイチでもマネできません。
>ラルゴ13さん
スレ運営及びコメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625667/
タム9いいですね。ボケ味も柔らかそうですね。(買えないですけど。)
>ちさごんさん
これは上手いです。ここで-2露出補正は凄腕かと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625555/
>Clara Sesemannさん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625602/
誘導されました。m(_ _)m 。近撮上手いですね。
Micro Nikkorが欲しくなってしまいそうです。
>コーヒーはジョージアさん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626024/
星景見事ですね。私は学生の時ハレー彗星を撮影して以来遠のいています。
>おとめ座のおっさんさん
はじめまして。トビもミサゴも上手いですね。
ミサゴは私も1度色スレに投稿したことがあるのですが、なかなかお目に
かかれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625790/
完璧な構図ですね。見習いたいです。
>BMW 6688さん
海外出張お疲れ様です。
f4通しの標準ZOOMだとf2.8に比べて軽快に撮影できそうですね。
書込番号:16396007
9点

みなさんこんばんは!
本日、大量の機材をポチッたおやじです。
商品点数が大量というだけで、金額は小量ですが。。。
くららちゃん
高校の吹奏楽部なんですわー。
実は私も同じ高校の出身で、同じく吹奏楽部。さらには、、、、
娘と同じ楽器を担当してました。(笑)
TRIさん
NEXいっちゃいましたよ!
もちろん中古で!!!(爆)
レトロとデジタルさん。
いやーーーーー背面液晶見ながら適当に露出調整してるだけなので・・・・(汗。。)
っと、返レスのみで失礼をば。
本日はヤシノン35mmです。
このレンズは、実は知る人ぞ知る名レンズでして、昔Zeiss社がこのレンズと同じ光学系のヤシカML35mmとディスタゴン35mmとを比較テストして、完全に負けを認めたという逸話が残っています。
そして、その後Zeissはヤシカを買収した京セラにレンズ開発・製造を委託するという動きへとつながっていくことになります。。。
っと、少しばかり日本のレンズ史を語ってみました。(笑)
書込番号:16396156
10点

みなさん、またまた、こんばんは。
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626433/
ISO6400で、この画質なら大健闘ではないでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626466/
PLフィルターのおかげで、反射も無く、綺麗な青色が出ていますね。
○レトロとデジタル さん
>タム9いいですね。ボケ味も柔らかそうですね。(買えないですけど。)
そんな事はありません。(笑)
今なら、272Eが、価格さんのお店の最安値で約32,000円です。
○ちさごん さん
ちさごんさんが吹奏楽部だったとは、意外でした。
体育会のイメージでした。(笑)
>本日、大量の機材をポチッたおやじです。
とうとう決心がつきましたか?
どんな写真が出てくるか楽しみです。
書込番号:16396269
8点

ラルゴ13さん 皆様 こんばんは。
コメント、ナイスを下さった皆様に感謝です。
何時になったら涼しくなるのか、って後2ヶ月ほど続く?。あつー。
温暖化防止に賛成!
貼り逃げすみません。
ペンタK-5Usに
1,2枚目はsmc PENTAX-DAL F4-5.8 55-300mm ED
3,4枚目はsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
書込番号:16396406
9点

ラルゴさん
皆さん、こんばんは〜(^^
今週は天気イマイチですね〜(関東)
>「風景」にすると、こってりとした色になるのかな?
そうそう、こってり好きにはグー(笑)
アンダーでしっとり感いいっすね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625664/
狐屋コンコンさん
ありがとうです!
うーむ、確かに古都のお土産屋さんといった風情ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625098/
BMW 6688さん
>金魚すくい、こういうのを見ると早く帰国したいです
まだ上海ですか?お疲れさまです(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625221/
グリ−ンダンスさん
D3200スレもどぞ!(笑)
蒼天に願え!さん
いや〜めったに来ないお方ですからね〜(^^
おお〜ドラマチックですね〜青も鮮やか!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625563/
納豆さん
>4兄弟が揃っちゃいました
おーー!A001、Q、A09とA16かな?
ぼけと色のりは、やはりこちらですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625652/
ではでは〜!
書込番号:16396643
10点

皆さまこんばんは!JR鶴見線を見てきました!
LazyBirdさん 100年前もほぼこのままだったのかなぁ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626151/
BMW6688さんやっぱり隣の国、日本と似た感じなのかな?仲良くしてもらいたいものです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626213/
TRIMOONさん かわいいお花!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626389/
かばくんさん 宇宙空間をワープしてるみたい!娘はD5200を気に入ってるので、ネオ一眼かコンデジかなー
なんて思ってます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626433/
PLフィルターシグマ用に購入してみます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626466/
ラルゴさん 群馬フラワーパーク、8/3に行こうかとおもいます!午前中から2時まで横須賀フレンドシップデー
に行ってからGFPに行きます。ナイター見て帰ろうかと・・・
レトロとデジタルさん 広角レンズ奮闘中です!なかなか良い物撮れません!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626499/
ちさごさん NEXも気になってます!
NIKON D5200 SIGMA10-20mmF3.5
書込番号:16397135
10点

ラルゴ13さん、皆様 こんばんは☆
神奈川県地方、今夜は珍しく雪が降ってます。。。うっそでーす(^^;;
にほんねこさん、Part115 ありがとうございました!!!
ラルゴ13さん、新スレありがとうございます♪
前スレでコメいただいた皆様ありがとうございました☆
☆ちさごんさん
>本日、大量の機材をポチッたおやじです。
>NEXいっちゃいましたよ!
おぉ!おめでとうございます!! そして、逝ってらっしゃいませ〜♪ (^^)/~~
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626674/
うほ、かっこいい!
☆かばくん。さん
これかも↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10256004/#tab
☆スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1624196/
ん〜、サムネイルの状態で既に目を惹きます。今度、パクっ。。。いえ、参考にさせていただきます(^^
行田もいいトコあるんですね。今度、実家に戻った時に狙ってみます。
☆●●●●●●さん
はじめまして♪
富士見高原リゾート花の里(旧ユリの里)。。。随分よさげなところですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1624781/
明と暗と色バランスが素晴らしいです(^^
☆白KOMAさん
はじめまして♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625738/
すごいうろこ雲で目を惹きますが、構図や色使いも独特でとても素敵す(^^
撮影場所は、箱根です。
皆様、本スレでも宜しくお願いします☆
でわでわ(^^
書込番号:16397183
9点

ラルゴ13さん、皆さん、こんばんは〜
TRIMOONさん、こんばんは。
きれいな花ですね。変わっていますね。これは見た事が無い。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626389/
あの写真は、稀に見掛ける悪乗りですが、結構大掛かりです。
影がシャープ過ぎですから、恐らく、等身大の切り絵を内側に貼ったのだと思います。
お祭り時期だからか、いつも貼ってあるのかは不明です。京都では、稀に見掛けます。
凝ったものには、動くタイプまでありますよ。昼間はわからないので、夜歩きが
面白いのですが、なかなかできません。
お祭りだったので、ビルの2階のテラスで三味線コンサートなど、色々目を引く
事がありましたが、余りの人出で、ほとんど歩けず、後の祭りになってしまいました。
ラルゴ13さん
そうですね。意外にお宝なのかもしれません。見掛けが伏見人形に似ていますが、
伏見人形って彩色されていたっけ?とあやふやです。
8月1日、頑張ってみますね。行き易いのが祇園ですが、上七軒に1人、撮りたい方が
います。圧倒的な雰囲気の方ですが、軟弱者ですからね。無難な祇園で済ませるかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626434/
常にマクロレンズ携帯さん。
凄いですね。よく近寄れますね。ハエなどすぐに逃げちゃいますから、撮影、凄いです。
カブトムシとか、死んだハエなら、近接撮影した事がありますが〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626587/
にほんねこさん、こんばんは〜。
裏通りならまだしも、四条通りに面して、こうしたお店が残っていたのには、びっくりでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626674/
書込番号:16397207
6点

みなさん、おはようございます。
今日は曇り空で、蒸し暑いです。予報だと、これから雨になりそうです。
○常にマクロレンズ携帯 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626587/
何とも悪そうな表情ですね。
しかし、ここまで近づいても逃げられないってのが凄いです。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626674/
月、でかっ!(笑)
○AREA884 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626835/
セピアの写真に、駅名もマッチしていますね。ナイスです。
>ラルゴさん 群馬フラワーパーク、8/3に行こうかとおもいます!
生憎、私は当日は出勤日で、夜は地元の祭りです。残念です。
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626855/
こんなの朝から見せられたら、たまんないっす。(笑)
○狐屋コンコン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626863/
みなさん、浴衣が良くお似合いです。
書込番号:16397329
9点

ラルゴ13さん、皆さんおはようございます。
ミサゴが水に入った後、頭を振って水を飛ばす仕草が好きで、ずっと狙ってます。
でも、瞬膜が閉じた瞬間は可愛くないですね。人物のポートレート写真と同じで、目にキャッチライトが入ると、生き生きして見えますね。なかなか思うようにいきませんが。
日が昇りきる前、太陽の位置が低い時間に撮影できるように、気をつけてます。
レトロとデジタルさん、こちらこそはじめまして。写真を褒めて頂き、ファン登録をありがとうがざいました。
ミサゴは、基本的には同じ場所で魚を捕り、同じ場所で食べるようですから、同じ場所で何度か見つけたら、後は根気よく通うのみ!でしょうか。ぼくなんて、同じとこへ2年ぐらいかな?通いつめてます。
いつもの服で、いつもの位置に、2年近くも居るもんですから、向こうも随分慣れてきたように思います。
近頃は飛びついたら、捕まえられそうな距離に平気で飛び込んで来るようになってきましたよ。
構図はですね、、、まぐれ当たりです。たまたまちょうど良い距離、ちょうど良い格好で飛んできてくれただけです。
基本的には真ん中の測距点で追いかけて、トリミングで構図を調節してます。このトビはトリミングなしですが。
こまめに観察に行ってると、たまにはウマいこといくこともあります。レトロとデジタルさんのような雰囲気のある、アーティスティックな写真は、ぼくにはムリですんで数撃って、ええのんを選びます。
魔武屋 さん、ファン登録、ありがとうございました。
ニコン D300s+MB-D10(エネループ8本入り)
シグマ 50-500OS
書込番号:16397540
6点

色スレの皆様、こんにちは。
上海は今日もぐったりするような暑さです。日本も暑いのでしょうか?
★TRIMOONさん
コメント有難うございます。日差しが強くて玉ボケ大量発生です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626389/
イチゴに似ていますね。
★ラルゴ13さん
残念ながら、この公園、午後7時で閉園です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626434/
白い花がすがすがしいですね。
★レトロとデジタルさん
昼間の室外だとf4通しでも全く問題ないですね。パシャパシャ撮れます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626498/
夕陽に赤く染まっているのが素敵ですね。
★にほんねこさん
そうなんですよ。今週いっぱいこちらで仕事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626674/
SF映画の世界ですね。
★AREA884さん
似ている部分はたくさんありますが、根本的には異文化ですね。日中友好が一番だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626840/
JR鶴見線 セピアにふさわしい風景ですね。
★魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626849/
渋滞ですが、なにげに綺麗なところですよね。
★おとめ座のおっさんさん
面白いHNですね。私の一番の親友もおとめ座のおっさんです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626931/
素晴らしい瞬間を撮影できましたね。お見事です。
それでは!!
書込番号:16397685
10点

ラルゴさん
皆さん、こんにちはー。
朝から激しい雨で、すでにビチョビチョなダイシです。
昨日、打つ合わせに行った帰りに
野木町のひまわりを撮って来ました♪
スカッと晴れた青空ではありませんが夏ですね〜。
野木町の『ひまわりフェスティバル』は
8月2日(金)〜8月4日(日)開催です。
【機材】
D7000
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
Photoshop Elements 10
RAW→jpg
>ラルゴさん
大砲も欲しいですが、年内中にある物を導入予定です♪
>ga-sa-reさん
結構教えてくれますよね。
前は、植木職人に毎日某所で見るよと言われ
数日通いましたがダメでした。
書込番号:16397826
7点

ラルゴ13さん、みなさん、こんにちは
今週、大阪は少しお天気が悪いようです。
グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625356/
美味しそうですね〜 食べてみたいです
白KOMAさん
はじめまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625470/
綺麗な色ですね、ペンタックスの色でしょうか
レトロとデジタルさん
スズメの2枚、楽しいです
体調、ご注意ください。
蒼天に願え!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625566/
ベッピンさんがいてはって、雰囲気のええ、お写真どすな〜ぁ
Clara Sesemannさん
かわいくはないな〜 このあいだ、父の日に娘がくれた
くまモンのTシャツ着て撮りに行ったけど〜 (^_-)-☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625602/
鋭い切り口!
毎朝納豆さん
比較写真ありがとうございます。
微妙に違うんですが、タムロンの方が柔らかな感じですかね〜
ひまわり、期待!
常にマクロレンズ携帯さん
タマムシよかったですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625706/
拡大してみたいのんばかりです。
4枚目の虫さんもかわいい〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626587/
ふだん撮りませんが、撮ってみたくなりますね〜
シーシャ大好さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626019/
ひまわり、いいですね。 印象的な一枚
狐屋コンコンさん
そーですね〜 何が食べたんでしょうか
今年はやたら、コガネムシをよく見ますが。
TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626390/
これね〜 何回か撮ってますが、料理の仕方が分かりません。 (+o+)
ちさごんさん
大量ですか〜
興味津津!!
魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626848/
グッドです〜 幽霊でそ〜
BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626949/
おしゃれ〜
ラルゴ13さん
ハスもいいですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625671/
いいかんじです
前回アップしました写真のうち2枚目のレンズが違っていました。
タム9(72E)ではなく、EF55-250mmUでした。
今回1枚目、KissX2+タム9(72E)と思います。
2,3枚目、60D+EF55-250mmU
書込番号:16397918
8点

東京大水害、ラルゴさんとこに降らないと取水制限ですね
葛飾花火大会とかすごい天気ですね。
ほしごいといいます。羽に星がついてる、ごいさぎの幼鳥、
保護色で見にくくなってます、数はすごいです。
あぶらぜみ、今頃いっぱい、出てきました。
かばくんさま、PLフイルター、50EXR手持ちですね。まわせるタイプでしょう
飛行機みたいに追っかけで回転しながらは、むずかしいかも。
再生ボタンで効果出たところを写してください、まわして暗くなったとこあたりです。
太陽との角度ですから、滑走路に合ったんでしょう、合わないほうが多くて
合うとこさがして、写すものです、ガラスとか水面とか反射防ぎます。
50には、SP2という、モードないですか、これのほうがコントラスト遠景とか
強調できますよ。
逆光はまず、効果出ません。 ピントとは関係ないけど白いもの、さぎとか、飛行機読み取りむずかしく
合ってなくてもシャッター押せますね。
書込番号:16398017
9点

みなさんこんにちは。
今日は雨降りの一日でしたね
レンズが明日受け取れそうです、楽しみです。
LazyBirdさん 柏崎の青田いいですね、オリの12F2.0もとってもいいですね、主人のおじいさんの墓が出雲崎にあり時々新潟へ行きます。夏柏崎へ行ったとき、花火大会を偶然みました。
ga-sa-reさん CANONの望遠レンズ描写がいいというのは本当ですね、近くのヤマダでX5がお買い得価格で売っていたので欲しくなりました。
ちさごんさん NEX導入おめでとうございます。お嬢様も吹奏楽がんがってますね αもNEXも描写が立体的で忠実で魅力的です
シーシャ大好きさん K-30色が鮮やかでいいですね、お店で試写したら、顔が赤っぽくなるのですが、設定を変えれば解決しますか?撮るのが楽しくなるいいカメラですね。
にほんねこさん ラルゴ13さん 価格コムのD3200のスレを参考に注文しました。もうわかっちゃったですね〜?
明日届きそうです。
1〜2 4枚目 絞り優先 太陽光 スポット測光
3枚目 シーン こども
書込番号:16398849
6点

ラルゴ13さん
>ISO6400で、この画質なら大健闘ではないでしょうか?
ありがとうございます。何とか夜間離着陸の写真が撮れるみたいで
助かってます。
>PLフィルターのおかげで、反射も無く、綺麗な青色が出ていますね。
低倍率ならどうにか撮影できるみたいなので、要所要所で試してみようかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626561/
暗い背景に一輪のハスの花。幽玄というのは大げさかもしれませんが、いい雰囲気
でていますね。綺麗です。
レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626498/
面白い絵ですね。夕日に照らされた錆びた車止めと港。なんとなく感じるところが
あります。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626674/
おちゃめな作品ですね。\(^o^)/
AREA884さん
>宇宙空間をワープしてるみたい!娘はD5200を気に入ってるので、ネオ一眼かコンデジかなーなんて思ってます!
どうしても感度が取れないので、シャッタースピードが遅くなり、、、^_^;
いずれのカメラが良いか悩んでいる時が楽しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626840/
セピア色の使い方が生きていますね。状況にマッチしているように思えます。
魔武屋さん
>これかも↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10256004/#tab
おー! どストライクの情報! 感謝です。HS50の板では同様の症状をCPLフィルター
で経験している方が複数名おり、悩んでおりますので,紹介させていただきます。
HS50では、K社のZetaでもこの現象が出ているみたいでカメラ側の制約も在りそうな
予感がしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626855/
いやー! 美味しそう。
おとめ座のおっさんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626934/
いやーお見事です。明石海峡周辺ではすっかり見かけなくなりましたが
今度姫路周辺に遠征してみようかな。そういえば、市川周辺で一度見かけたことが
あります。新幹線の南側辺りです。
ポジ源蔵様
PLフィルターの使い方、教えていただきありがとうございます。どうも、HSシリーズに
付けっぱなしと言うのは良くないみたいなので、要所要所で使ってみようと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627018/
ほしごい、はじめて見ました。こちらでは見かけたことがありません。こちらでは
クマゼミがたくさん鳴いております。
+++++++++++++++++++++++++++++++
今日の写真は、暑くなってから見かけないミサゴさんの在庫から。ほとんどが
前のカメラHS30で撮影したものですが、なかなかピントを合わせるのが難しかった
記憶があります。
書込番号:16399034
6点

らるごさん、みなさま、こんばんは
よろしくお願いします。
前スレと今回のスレで貼らさせてもらいました、このお写真。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16374716/ImageID=1621965/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625601/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625602/
引いて撮った画像を縁側にアップいたしました。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1355/#1355-120
お暇な方は見に来てネ(*^▽^*)。
今回のお写真は、魅惑の赤で(*^▽^*)フフフフフ。
それではご返信を。
♪らるごさん、こんばんは
(*^▽^*)フフフ、お写真も書き込みも、とてもお若く感じますヨ。素敵ですネ(*^▽^*)。
(幾つに思えるか?は、あえて書きません(*^▽^*)ウフフ。)
♪シーシャ大好さん、こんばんは
K-50、そうでしたか(*^▽^*)。では、帰って来るのをたのしみに待ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626015/
これが好きです。シャドー部分が綺麗に持ち上がってるなと思いました(*^▽^*)。
♪ジョージアさん、こんばんは
ヽ(*`∀´)ノ ウレシー、ちょっとおふざけぽかったので、みんなにスルーされたらどうしようかと(*^▽^;)。
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626025/
この雰囲気、とてもいいです。私も先日、魚眼を手に入れたのですが、全然使えません。
作例、いっぱい見せて下さいネ(*^▽^*)エヘヘ♪。
♪AREAさん、こんばんは
(*^▽^*)フフフ、ありがとうございます。
あ、AREAさん、D5200魚眼の編集できますよ(*^▽^*)フフフ。
♪BMW 6688さん、こんばんは
そんな「ピョイーン」とか、「ペローン」とかって(*^▽^*)フフフ。
では、それに続きまして、私は「シャキーン」で行きます。
♪狐屋コンコンさん、こんばんは
Flickerは、以前IDの取得で戸惑ってしまい、結局登録出来ずに今に至ります。
お写真の共有サイトが沢山あるのは知っているのですが、どれがいいとか全く分からず
結局、この価格コムでアップさせてもらっているのですが、みなさんとてもお優しく、また
カメラの知識もすごい方が沢山いらっしゃるので、そのままお世話になっています。
もっと腕を磨いて、色々な写真サイトにアップできるよう頑張りたいです。
♪師匠、こんばんは
「イソトマ」、ありがとうございます。お花の名前は沢山ありすぎて分からないのかなりあります。
もっと物知りになりた〜い(*´艸`*)ニャハハ。
♪レトロとデジタルさん、はじめまして
ヽ(*`∀´)ノ ワ−イ、ありがとうございます。
こちらで、アップされているみなさまは、お名前の方は存じ上げているのですが、
中々コメントを交えることができず、ちょっと寂しかったりもしました。
これからもよろしくお願いします。
♪ちさごんさん、こんばんは
吹奏楽部だったのですネ(*^▽^*)。お写真見たらなぜか納得してしまいました。
娘さんも同じとは(*^▽^*)ウフフ、とても素敵ですネ。
前回、見入ってるだけで、書き忘れましたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625555/
この撮り方、かっこよくて好きです。
♪がされさん、こんばんは
(*´艸`*)ニャハハ、かわいくなかったですか。くまモン、サイトで見たらすごくかわいいのに・・・・・(*-_-*)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627007/
蝶がとっても軽やかに見えるところがとてもいいです(*^▽^*)ウフフ。
カメラ D5200 レンズ Micro NIKKOR 40mm です。
書込番号:16399346
9点

みなさん、こんばんは。
今日は朝から雨がシトシト.....とても蒸し暑かったです。
○おとめ座のおっさん さん
同じところに2年も通い詰めるとは、すごい努力ですね。
だからこそ、こんなシャッターチャンスに恵まれるのでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626928/
○BMW 6688 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626949/
こちらはホテルでしょうか?
高層ビルが立ち並んでますね。
○ダイシ900a さん
>大砲も欲しいですが、年内中にある物を導入予定です♪
いよいよフルサイズデビューですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626974/
野木町って初めて聞きました。綺麗に咲いていますね。
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627007/
ちょっとハイキー気味で、いい感じに仕上がっていますね。
○ポジ源蔵 さん
取水制限が始まった途端に雨が降りました。(笑)
ほしごい=ゴイサギでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627018/
○グリ−ンダンス さん
D3200のスレを見たら、にほんねこさんがいました!
新レンズの作例、楽しみにしてます。
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627272/
飛んでいる時の表情が一番、精悍ですね。当たり前と言えば当たり前ですが.....(笑)
○Clara Sesemann さん
>(*^▽^*)フフフ、お写真も書き込みも、とてもお若く感じますヨ。素敵ですネ(*^▽^*)。
有難うございます。褒めていただいて、おじさん、クラクラです。(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627352/
「シャキーン」って、上手いなー。コピーライターですか?
書込番号:16399398
9点

ラルゴさん
皆さん、こんばんは〜(^^
ラルゴさん、お疲れさまでーす!
おおー!今シーズン最高の蓮作品ではないでしょうか〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626888/
シーシャ大好さん
>タムタムA09いいですね
まあ、フレアは出まくりですがー汗
UKにストロボ撮影!ナイスです〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626019/
コーヒーはジョージアさん
ありがとうございまーす!
こちらのUKも素晴らしいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626025/
LazyBirdさん
>ラルゴさんと並んで気合いが入ってますね
うはは〜ラルゴさんには負けます(^^;
TRIさん
>たそがれにゃんこ、メロメロ♪
う、うれしいお言葉…(T T
確かに〜マクロはAPS-Cが撮りやすいですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626391/
ちさごんさん
>本日はヤシノン35mmです
ヤシノン勉強になりました〜〜(^^
まぶさん
>うほ、かっこいい!
でしょでしょ(爆)
うーむ〜 箱根! かな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626849/
狐屋コンコンさん
こちらも夏らしい1枚っすね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626863/
ではでは〜!
書込番号:16399540
10点

ラルゴ13さん 皆さん今晩は。
コメント、ナイスを下さった皆様有難うございます。
暑い所為かレスの伸びが少し鈍っていますのでペッタンします。
貼り逃げすみません。
イトトンボは10数年ぶりに訪れた場所です。
バイクは通行禁止(暴走族の所為で)なので友人の車に乗せてもらいました。
ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
書込番号:16399543
9点

こないだの日曜日の在庫から〜
にこんD5000+SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM >ALL
○らるごさん
いやいや、花は空を飛ばんでしょー(笑)
でも、戦艦は何故空を飛べるんでしょう?
○Kurodamaさん
えーっと、8月17日かなぁ.....☆
○がされさん
おーっひまわりの季節到来ですぢゃ〜
○AREA884さん
逆に、伊丹はターミナル側からでも5階のアングルでは撮れません。4階なら撮れます(爆)
○かばくん。さん
おおーっ、夜流しやってますねー。あたしゃー動画機能は使った事がありません。(爆)
ではでは〜♪
書込番号:16399568
10点

ラルゴ13さん、皆さんこんばんは。
かばくん。さん、写真を褒めて頂きありがとうございます。ウレシイです。
3,4枚目のミサゴは、完全な不意打ちでした。余所見してる間に、足元でジャボン!
飛びついたら、捕まえられそうな距離でした。
かばくん。さんの一枚目ハンサムくん、ええ顔してますね!
でもね、、、べっぴんさんと呼んでやってね。 だって、女の子なんだもんッ!
二枚目の達磨みたいなのん、超可愛いっす。愛してしまいます。
ミサゴの顔振り、ええでしょう。なんだか間抜けでメチャ可愛いのよね。
市川で、見つけはりましたか。あんまり行かへんので、よく知らないです。ごめんなさい。
水深なんかの条件は良さそうですよね。河口はチヌやボラも多いですし、行ってみたくなってきた!
BMW 6688さん、写真を見て頂き、褒めてくださってありがとうございます。
なかなか、格好良く写せてるでしょう。水平おかしいのは、見逃してくださいね。
お仕事で海外へ行ったり来たり、大変ですね。お体、大事にしながら頑張ってください。
ニコン D300s+MB-D10(エネループ8本いり)
シグマ 50−500OS
書込番号:16399602
8点

皆さんこんばんは 秋田の方は今日もぐずついた天気でした。気温が低いのは過ごし易いけど少しはぎらついた太陽が恋しいです。 滝の側は冷気がとても冷たかったです。
3,4枚目は0.7倍のワイコンを使用して10mm相当(35換算20mm)です。撮影後ワイコンは水滴で真っ白になってました(^o^;)ヾ 9時台と早朝でもなかったけど、川霧がすごかったでした。
1枚目は、まだ7月なのに気の早さに驚いたので
2枚目 ヤマユリ今が盛りですね。由利-にかほ地方より山形ブルーライン沿いの方が多かったようでした。
ハリニゲ御免です。
書込番号:16399979
8点

皆さん、こんばんわ。レスいただいたみなさん、ありがとうございます!
昨日満月でしたが、薄曇りでしたのでリベンジしてきました。
1時間半の長時間露光!ソーラー・レイに見えまする。ゲルドルバ照準で。
書込番号:16400127
9点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
パナ LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 |
蓮と。暑かった・・・ シグマ 60mm F2.8 DN |
皆さん、真剣 シグマ 60mm F2.8 DN |
なかなか盛況 シグマ 60mm F2.8 DN |
ラルゴ13さん、皆さん、こんばんは。
○ラルゴ13さん
コスモスは7月からですね。
秋が似合いますが、夏前から咲いてるのも珍しくはありませんよ。
○LazyBirdさん
はじめまして〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625057/
爽快!
○シーシャ大好さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625064/
こーゆーのんも良いですねぇ♪
○BMW 6688さん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625221/
良い顔してますねぇ(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625227/
これ好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626213/
やっぱり、パッと見の印象で日本ではないのってわかるものですね。
○ga-sa-reさん
幸いなことに都会ではないモノで、そこら中でコスモスが見られます♪
公園に感謝(´ー`)
○白KOMAさん
はじめまして。
よろしくお願いします♪
○にほんねこさん
こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625484/
良〜い色ですねぇ(^^)
○レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625550/
可愛らしい♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626498/
平常運転(^^)
○蒼天に願え!さん
続けての参上では、レア感は薄れてしまいますね。
私も皆さんも、大歓迎だと思いますが♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625563/
やっぱり青・・・蒼!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625566/
あら、お綺麗な♪
○Clara Sesemannさん
ふふふ・・・やられてなるものか、ですよ。
お花はお花♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625602/
でもこれは面白かったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627352/
こら、フェンシングのサーベルですね。
○TRIMOONさん
ストロベリーフィールズ・フォーエヴァー・・・が、好きです♪
○ちさごんさん
大量購入・・・素敵な言葉。
○TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627504/
またも涼しげ♪
舞い上がる水蒸気の靄でしょうか、それに絹糸の水流が良いですねぇ。
久しぶりにたくさん書いてしました^_^;
写真はまぁ、夏なのでヒマワリを。
青空と撮りたかったので、都合よく休みに晴れてくれて良かったです。
猛暑のち土砂降りの一日でしたが・・・
書込番号:16400265
7点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
風車 パナ LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 |
コスモス パナ LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 |
くる禁 うにょ〜ん シグマ 60mm F2.8 DN |
くる禁 ぶーん シグマ 60mm F2.8 DN |
あまり参加できてないので、調子に乗ってもう一丁♪
撮ってきたのは、千葉県柏市「あけぼの山農業公園」です。
ちょうど満開でしたが、まもなく刈り取り。
今週末まで、とのことのようです。
書込番号:16400302
10点

ラルゴ13さん、みなさん、こんばんわ。
Clara Sesemannさん こんばんわ。
変わった花ですね、見た事が無いです。
普段、あまり植物や花に注意を払っていないからかもしれません。
FlickerのIDはYahooのIDと同じだったと思います。
Yahoo.jpのIDでも使えると思いますが、私は米国YahooのメールIDで使っています。
Flickerでも、そのIDがそのまま使えます。無料会員だと200枚までアップ
可能になります。1年25ドルの会費を払ってプロ会員になれば、数量無制限です。
会員数が膨大ですので、プロから、初心者まで、レベルが幅広いです。
Yahooの技術ベースですので、写真のアップ、ページ編集なども簡単です。
Photo.netは欧州系でプロ、写真学校やデザイン学校の学生、写真愛好家などが
多く、もちろん、アマチュアレベルも多いのですが、トップレベルが
かなり突き抜けています。ただし、写真のアップからページ作成技術が2〜3世代遅れており、
手間が掛かるので、Photo.netからFlickerに移行している欧州のプロも多いですね。
結構、重複しています。
プロを褒める訳ではないのですが、欧州のプロの感覚が私から見るとぶっとんでいるので、
結構、面白いアイデアが転がっていると思っています。
手短にシャッターを押した写真というなら、Flicker
映画のようにシーン作りから始まる手間を掛け練り上げた映画風ならPhoto.netという形かと
思います。
私自身はPhoto.netの重苦しい写真が好みですが、、、。シャーッター押すだけの写真ですので
好みとは裏腹に、写真自体はFlicker向けになっています。
ラルゴ13さん、にほんねこさん有難うございます。
実は、浴衣の写真というより、「衣といてや」という変わった名前に注目した写真なんです。
読み方で4、5通りの読みと意味になってくるので、、。
「天下鳥」だと「てんかとり」と、天下一の焼き鳥かと簡単に想像できますが、
「衣といてや」を普通に解釈すると、「ころもといてや」、服をぬぎなさいになります。
音読すると、「きといてや」服を着ておきなさいとか、来てね。
さらに「いといてや」ここにいてね。まるで訳が判らん京都の言葉の使い方の例でしたので
面白いと思ってのアップでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626863/
そうか、皆さん浴衣の女性が好きなんだ。頭に入れておきますね。チャンスは一杯
ありましたが、フォーカスエリア内にどんどん人が入ってきて、なかなか思う瞬間が撮れないのが実情で、
予想以上の人混みでした。それに、結構、遠慮しながら撮ってましたからね。
8月に期待して下さい。
書込番号:16400476
8点

みなさん、おはようございます。
今日も雨模様で、かなり蒸しています。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627390/
蜜かけほうだい、子供は全部かけて、最後には味が分かんなくなっちゃいますねー。(笑)
○常にマクロレンズ携帯 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627386/
今まで気にしたことがなかったのですが、トンボって何を食べて生きているのでしょうか?
○sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627396/
飛行機が組体操をしているようです。
○おとめ座のおっさん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627376/
これは、トリミングされてのかな?翼を広げたワイド感が強調された、いい構図だと思います。
○TideBreeze. さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627504/
今日みたいな蒸し暑い日に、こういう写真を見るとホッとします。
○unicorn schneider さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627557/
凄い、一時間半ですか!D800Eの長時間露光写真って、初めて見た気がします。
○grgL さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627590/
ヒマワリと蜂の色が絶妙にマッチしていますね。
こんなに綺麗に咲いているのに刈り取っちゃうのは勿体無い。
○狐屋コンコン さん
>「衣といてや」を普通に解釈すると、「ころもといてや」、服をぬぎなさいになります。
>音読すると、「きといてや」服を着ておきなさいとか、来てね。.....
なるほど。そういう意味だったのですね。解説有難うございます。
あっ、勿論、浴衣の女性も好きですよ。(笑)
書込番号:16400717
7点

おはようございます。
一昨日から体調不良で臥せってました。
本日は旧世代のフルサイズ一眼EOS 5Dの高感度です。
カメラ:EOS 5D
レンズ:EF 40mm F2.8 STM
なお、後処理として、DPPにて
・ピクチャースタイル スナップポートレート(Canonサイトよりダウンロード)
・アンシャープマスク(強度4、細かさ0、閾値0)
・輝度ノイズ緩和5
を加えています。
書込番号:16400801
6点

ラルゴ13さん 皆様 おはようございます。
クマゼミの大合唱に起こされる日々になりました。
暑さに負けずにド〜ンと・・・・
地表の背景がある画像を在庫より出してみました。
すべて手持ち D3 F4 500mm x 1.4 です。
私は、飛び物を撮る場合 ジェットであろうプロペラであろうが
背景があると極力SSは落とすようにしてます。
すべてMモードです。
このような撮り方をしていると絞り込む為 ゴミの写り込みが問題になるので
毎度 航空祭前には ニコンのお掃除キットでセンサー掃除をしてから現地に向かうようにしてます。
☆AREA884さん レシーバーは 持って行きますが あんまり聞きません…音で大体 軍用機の場合判るようになります。SSは 滑走路近くの場合 極力落としてます。
☆sweet-dさん 8/17でしたか、ありがとうございます。
☆かばくん。さん PLは 銀塩の頃使ってみたことありますが…アカン ここで撮る決めたところならいいかもしれませんが…
書込番号:16400843
7点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
春の戻りカレイ狙い。ニコンCOOLPIX P310 |
P310+KOWAプロミナー500mmF5.6FL。遠すぎ?水蒸気?ぼやぼやです。 |
左と同じく、ピン甘&ぼんやり。デジスコ、うまくいかんです。 |
更にぼやぼや。でかチヌに夢中。 |
ラルゴ13さん、皆さんおはようございます。
ラルゴ13さん、いつもコメントありがとうございます。
前の書きこみの添付写真ですが、1枚目、2枚目はトリミングしてあります。3枚目と4枚目は撮ったまんまです。
だいたい、構図を褒めてもらった写真はトリミングしてますな。。。
1枚目の翼が伸びて、尾羽を広げた格好は、ミサゴの特徴がよく分かり、美しいと思います。
逆光で少し暗くなりましたが、広がった風切と、尾羽が光に透けて良い感じかな?(これが自画自賛?)
同じ場所に通っているのは、暇やから?ウソです。
趣味の投げ釣りのホームゲレンデと呼べる場所と、その場所への行き帰りの道でもあるんです。
投げ釣りもそうなんですが、いろんな所へ行ってみたいとも思い、一箇所に通い続けてないと分からないこともあるんでは?とも思い、結局いつもの場所に行ってます。なので、努力って言うほどええもんではないのです。
自然が相手ですから、難しいです。
書込番号:16400923
5点

ラルゴ13さん みなさん こんにちは
日光だいや川公園でヤマユリ等を撮った写真です。
カメラ D800
レンズ 1,4 AF−S16−35f/4G ED VR
2,3 AF−S300f/4 IF−ED
MF ノートリ 1,2,3 三脚使用 4 手持ち VR ON
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Pro 5
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
今回もスレ主さん宜しくお願いします。
BMW 6688さん
コメント有難う御座います。
TVの街角スナップを撮る番組で女性タレントがMで人物スナップを撮っていましたが、
カメラが小型で威圧感がない為か承諾が簡単に取れていました!!
大きな魅力です。
ga-sa-reさん
コメント有難う御座います。
これから本格的にヒマワリが咲きますので楽しみです。
書込番号:16400967
7点

こんにちは。
つたない写真にコメントやファン登録をいただいた皆様、ありがとうございます。
皆様の瑞々しい写真に目を奪われることしきりです。
市川のミサゴも気になります…勤務先からもう一足、いや二足?
@雨上がりの睡蓮:FA77mm Limited
A緑のカーテンになっているホップが西陽を浴びて:FA77mm Limited
B未明に目が覚めたついでに近所で撮影:FA20-35mm
書込番号:16402243
8点

ラルゴ13さん 皆様こんばんは。
コメント、ナイスを下さった皆様有難うございます。
ラルゴ13さん
>トンボって何を食べて生きているのでしょうか?
いままで見てきた限りでは、生きている(飛んでいる)小昆虫しか食べているのを見ておりません。
全の生物は食べなきゃ生きていけないので苦労しています、私も。
貼り逃げすみません。
ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRです。
書込番号:16402421
7点

ラルゴさん
皆さん、こんばんはー。
引き続きひまわりです。
【機材】
D7000
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
Photoshop Elements 10
RAW→jpg
>ラルゴさん
僕は何をメインで撮ってるのか考えたら娘なんですよ。
なのでD400狙いです(爆)
大砲は数年後の運動会でレンズの距離が足りないから〜
とか理由付けて納得させます(笑)
>AREA884さん
8/3に群馬フラワーパークのナイターに来るんですか?
その日は足利花火が開催されますので
北関東道の足利IC付近は混雑するかもです。
夕方付近に通るようでしたらご注意下さい。
書込番号:16402465
7点

ラルゴ13さん 皆様こんばんは。
コメント、ナイスを下さった皆様有難うございます。
立て続けのペッタンお許しください。
また貼り逃げすみません。
ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRです
書込番号:16402812
5点

皆さんこんばんは
さっき、実を調べててようやく判りましたが、これは栃木の人には常識でしたね。(^o^;)ヾ
トチノキ科トチノキ属----葉っぱの形から、ずっと栗やクヌギなどの仲間だと思ってて、花を調べても同定できないでいました。
奈曾の白瀧のつり橋のあたりにわんさかトチの実がなっていました。
らるごさん、とんぼの食べ物は、あのアゴで噛まれると身を以って覚えます。(^o^;)ヾ
常にマクロレンズ携帯さん
光る苔おもしろいですねー。小笠原諸島には光るきのこが有名ですが、南国へ行かなきゃ見れないと思ってました。ヒカリゴケは北海道から中部以北まで自生してるんですね。秋田でも見つかるかもしれませんね。今度から気をつけて探してみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628029/
ではでは
書込番号:16402845
5点

みなさん、こんばんは。
○かづ猫 さん
体調は良くなりましたか?
ISO3200も常用出来るくらい低ノイズですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627727/
○Kurodama さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627730/
精度の高い流し撮りですね。見事です。
○おとめ座のおっさん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627750/
釣りの趣味もお持ちでしたか。
これだけ道具を揃えるのも、結構、お金がかかるのでは.....(笑)
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627780/
綺麗な色ですね。前ボケも効果的です。
○白KOMA さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627983/
凄い時間に撮影していますね。(笑)
臨場感たっぷりですね。
○常にマクロレンズ携帯 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628034/
これも虫ですか?! 凄い観察力ですね。
○ダイシ900a さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628048/
綺麗に咲いていますね。
土曜日は仕事なので、天気が良かったら日曜に行ってみようかな。
○TideBreeze. さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628105/
トチノキって聞いたことはありますが、じっくり見たのは初めてです。
花も実も変わった形ですね。
書込番号:16403134
8点

ラルゴさん 皆さん こんばんは^^
遅くなりましたが、ねこさん お疲れ様でした〜
ラルゴさん いつも有難うございます。
今日は会社帰りのスナップを。
3枚ともミノルタ50マクロ初期型でJPEG撮って出しです。
夕方で少し風があったのでブレ気味です^^;
書込番号:16403321
7点

ラルゴ13さん
>これも虫ですか?!
シラホシコヤガの幼虫らしいです。
私も、ん?苔が動いている!ナンジャコリャとびっくりしていました。
またまた貼り逃げです。
ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRです。
書込番号:16403338
6点

続けて失礼します^^;
今日は久しぶりにRAWでも撮ったので、チョイと現像してみました。
ソフトは付属のIDCです。(LRもあるけど面倒臭かったので^^;)
で、RAW+JPEGで撮ってると、帰ってモノクロにしてみよう。とか、WBと露出を調整しようとか
って、考えながら撮っちゃうので、撮る段階での調整というか、追い込みが適当になっちゃいます^^;
これは、RAWで撮ってて良かった〜と思う場合もある反面、
個人的には撮る時の楽しみは減っちゃうかな・・・^^;
書込番号:16403359
9点

おとめ座のおっさんさん
いやー、ミサゴさんは、表情が豊かで面白い被写体です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627400/
3枚目のこちらは、多分、ワシカモメって種類じゃないかと思います。
今回の写真は、ワシカモメと、とんびです。
書込番号:16403628
7点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
パナ LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 |
パナ LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 |
パナ LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 |
シグマ 60mm F2.8 DN |
こんばんは。
一日の終わり・・・もう終わってますが、そこはそれ^_^;
とまれ、一日の終わりに貼って寝るとします。
一目瞭然、ヒマワリです。
それでは、みなさん明日も良い日を♪
書込番号:16403898
8点

みなさん、おはようございます。
スレも終盤に入りました。
次のスレヌシを募集中します。宜しくお願いします。
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628303/
雲の形もそうですが、空の色がとても印象的です。
建物のシルエットも面白いです。
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628393/
歴戦の勇者って雰囲気があります。
○常にマクロレンズ携帯 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628298/
この「X」には何か意味があるのでしょうか?興味を引きますね。
○grgL さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628486/
3枚目のコスモスの前ボケも素敵ですが、私はこのシンプルな構図が好みです。
書込番号:16404121
7点

ラルゴ13さん みなさん こんにちは
ニコンが誇る手振れ補正4段付AFナノクリ広角ズームと後継機の話題で賑やかなサンヨンで
撮った作例写真です。
カメラ D800
レンズ 1,4 AF−S16−35f/4G ED VR
2,3 AF−S300f/4 IF−ED
MF ノートリ 1,2,3 三脚使用 色空間 Adobe RGB
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
タムロン90mmマクロらしい柔らかでしかもしっかりシャープな美しい描写の写真です。
私もmasa2009kh5さんにささやかですが1票投じてさせて頂きました!!
書込番号:16404342
6点


皆さまおはようございます。羽田からー!!
魔武屋さん 新しいシリーズおもしろいですね!渋滞中も退屈じゃなくなるかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626848/
ラルゴさん やんわりしたボケの蓮いいですね!またおすすめあったらよろしくお願いします!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626888/
ポジ源蔵さん 和みますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627018/
かばくんさん ぶちゃいく状態・・・なかなかいい顔してますよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627275/
クララさん これは「モワーン」かな?・・・失礼しました!魚眼効果ためしてみます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627353/
にほんねこさん 浴衣いいですね!うちは恥ずかしがって着てくれませんでした!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627389/
スイートさん 迫力ありますねー!羽田ー伊丹が1万円切るみたいなのですが・・・行ってみたーいなぁ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627398/
TideBreezeさん 涼しそうです!行ってみたい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627504/
unicorn schneider さん あれは光らせちゃいけない・・・すいません妄想してしまいました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627557/
grgLさん カメラ買って約4ヶ月まだまだ赤ちゃんですね!棺桶までカメラ持って行きます(葬儀屋さんに止められるかな)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627580/
Kurodamaさん この色は見たことないです!いいなぁ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627730/
白KOMAさんはじめまして!夜景いい感じですね!自分はきれいな夜景まだ撮れないです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627983/
ダイシ900aさん ありがとうございます!せっかくなので花火見れないですかね?横須賀>群馬フラワーパーク
>足利花火>群馬フラワーパークナイト>車中泊>羽田朝焼け>日曜寝る(笑)すいません欲張りで!
BYさん きれいな空!・・・まるいのはなんだろう?気になります!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628303/
書込番号:16404546
5点

ラルゴさん
皆さん、こんにちは。
>AREA884さん
足利から群馬フラワーパークまでは裏道を通って
足利〜桐生〜大間々〜国道353で行けば早くて1時間。
普通なら1時間半を見ておく必要があるので
時間で計算すると花火を見てからだと厳しい感じがしますね。
【機材】
D7000
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
SIGMA APO TELE CONVERTER 1.4x EX DG
Mモード
Photoshop Elements 10
RAW→jpg
書込番号:16404975
7点

鶴見川流域センター(無料)鶴見川に生息してる魚やカニなど展示してます。面白いですよ!
ダイシ900aさん ありがとうございます!素直に群馬フラワーパーク楽しんできます!
書込番号:16405067
7点

ラルゴ13さん、みなさん、こんにちは
今日も暑いです。
Clara Sesemannさん
そやで〜
くまモンのTシャツ着たおっさんが、写真撮ってるのん想像したら
笑らけてきますやろ〜 (^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627353/
これができひん
常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627386/
いいですね〜
いつも撮ってみたくなるものばかり
おとめ座のおっさんさん
はじめまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627414/
これはこれで、ええと思いまっせ〜
ゆろしゅうに〜 (^O^)/
unicorn schneiderさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627557/
なんか、すごい・・
grgLさん
狐屋コンコンさんが言ってはった、お花食べてんのん、この子かも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627589/
ねえ、狐屋コンコンさん。
かづ猫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627726/
ほんまや〜 元気ない
Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627780/
幻想的な青い世界です
ラルゴ13さん
くるみちゃん♪ 発見!
もちろんご本人ではありません。
バイクで信号待ちしていたら、10m程先を歩いていた女性が
ビックっとして立ち止まり、2〜3歩後ずさりして、振り返りました。
そのあとから、黒いアゲハ蝶が、ゆっくり飛んできました。
女性は、おどおどしながら、また歩きはじめました。
くるみちゃん♪も、こんなんやろなと〜思いました。
今日は、大好きなカマキリさんです。
60D+タム9(72E)
書込番号:16405189
9点

ラルゴ13さん 皆さんこんばんは。
コメント、ナイスを下さった皆様有難うございます。
ラルゴ13さん
>この「X」には何か・・
一説には身を隠す為と云われています。
ga-sa-reさん
これも(カメムシ)撮り甲斐がありますよ。
貼り逃げすみません。
ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRで
2.4倍はDENTAL CLOSE-UP LENS DS9 黄を付けています。
書込番号:16405666
7点

皆さん
こんばんは
今回は飛びモノで投稿させていただきます。
機材:Nikon D7100 + AF-S Nikkor 70-200/f4 + テレコンTC14
撮影モード:DXクロップ1.3 絞り優先 WBオート
現像ソフト:SILKYPIX PRO5
トリミング:なし
以下レスいただいた方のみで恐縮ですがコメントさせていただきます。
-------------------
>ちさごんさん
ヤシノンとはまた渋いところのレンズですね。
写りもなかなかですね。
>その後Zeissはヤシカを買収した京セラにレンズ開発・製造を委託する
>という動きへとつながっていくことになります。。。
CONTAXの流れですね。フィルム時代は憧れでした。当然買えませんでしたが(笑)。
>ラルゴ13さん
丁寧なスレ運営ありがとうございます。
>今なら、272Eが、価格さんのお店の最安値で約32,000円です。
今は大砲(?)に向けての蓄財の時なのでやっぱり無理です(笑)。
新80-400とか、噂の300/F4新型とか・・Nikonの望遠沼は深そうです。
>AREA884さん
広角難しいですね。↓いい雰囲気でてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626840/
>おとめ座のおっさんさん
コメントありがとうございます。↓トリミングも上手いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626931/
>雰囲気のある、アーティスティックな写真・・・
お褒めいただきありがとうございます。
広角撮影では何かと構図や現像考えないと私の腕ではロクな写真にならないものでして(汗)。
>BMW 6688さん
コメントありがとうございます。↓解像感とボケ味がいい感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626949/
>ga-sa-reさん
コメント及び体調お気遣いありがとうございます。
アオスジアゲハ明るい感じでいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627007/
>かばくん。さん
コメントありがとうございます。PLフィルター検証ありがとうございます。
使いこなせそうになさそうなので購入あきらめます(笑)。
>Clara Sesemannさん
返レスありがとうございます。
>中々コメントを交えることができず、ちょっと寂しかったりもしました。
私もお声をかけるのが遅れてしまってすみません。
こちらこそよろしくお願いします。
↓スローシャッターで低ISO感度。写真へのこだわりが見えますね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627352/
>grgLさん
コメントありがとうございます。パナの12-35/f2.8はやはり名玉ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627577/
書込番号:16405670
8点

こんばんは、暑かですね。
久しぶりの火の鳥シリーズ、涼しげに見えたらいいです。
おとめ座のおっさん様、投げ釣りですね、 源さんも投げ釣り、年中キスを狙ってますが
海が遠いのでガソリン代がありません、 11月、12月に防波堤で25センチオーバー入れ食いします。
10メートルもなげればいいです。
書込番号:16406075
7点

らるごさん、みなさま、こんばんは
よろしくお願いします。
今日は、以前出し損なったトンボと、本日撮れ立てのカマキリのカマです。
2枚とも「くる禁」ですが、2枚目はくるみちゃん♪さんでもOKかも(*^▽^*)。
ご返信などを。
♪らるごさん、こんばんは
クラクラしちゃって下さい(*^▽^*)フフフ。
タイトルはBMW 6688さんに続いてみました。
♪ぐるぐるさん、こんばんは
ひまわり、スゴッ、ですネ。ひまわりが序々にぐるぐるさんのイメージになって来ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627590/
これはすごいです。
♪狐屋コンコンさん、こんばんは
このお花は「ゲンペイカズラ」と言うものです。
Flicker、以前見たときはYahoo!USAのIDが必要とかで、私にはちょっと敷居が高かったので
登録出来ませんでした。
Photo.netも拝見致しました。こちらはレタッチ系が多く絵画的な雰囲気を感じました。
私もこのような雰囲気のお写真は大好きです。ただ、レベルが高いですね(*^▽^;)。
Flicker、Yahoo.jpのIDで登録出来るようならやってみようかな?と、言う気持ちになりました。
もう少し、お写真のことを勉強したら是非チャレンジしてみます。
♪AREAさん、こんばんは
しまった、「モワーン」って付けておけば良かったです(*^▽^;)。
(*^▽^*)フフフ、AREAさん、お花撮りですか?頑張って撮って来て下さい。
でも、暑いのでご無理はされずに。
♪がされさん、こんばんは
ヤラレタ(*゜0゜)、鎌、先こされた(*^▽^;)。
でも、私の鎌は伸びてるからアップするネ。
ちなみに、顔とかは怖いので撮ってません。
♪レトロとデジタルさん、こんばんは
私、動体撮影が苦手なので、鳥など撮られる方すごいなといつも思っています。
望遠で動体を追うと、いつもファインダーから被写体が逃げてしまいます。
ピント合わせる以前の問題だと言われて、時々練習もするのですが、全然上手くなりません。
♪常にマクロレンズ携帯さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628030/
素敵です。
♪毎朝納豆さん、こんばんは
(*^▽^*)ウフフ、トンボアップしましたので、見て下さい。
カメラ D5200 レンズ Micro NIKKOR 40mm です。
書込番号:16406109
10点

みなさん、こんばんは。
今日は久しぶりに太陽が出て暑くなりました。
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628581/
可憐に咲いていますね。背景の処理も上手いですね。
○BMW 6688 さん
今日のニュースで見たのですが、中国では場所によっては40℃越えの所もあるとか。ご自愛下さい。
○AREA884 さん
足利の花火は、もしかすると、ぐんまフラワーパークのタワーから見られるかもしれません。
ちなみに高速を使えば足利〜ぐんまフラワーパーク間は約1時間です。
○ダイシ900a さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628727/
窓に張り付いている、ぬいぐるみは、ぐんまちゃん?
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628749/
ga-sa-re さんがいる限り、くるみちゃん♪はスレヌシが出来ません。(爆)
○常にマクロレンズ携帯 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628864/
カメムシって、緑色の臭いヤツしか知りませんでした。こんなに綺麗?な種類もいるのですね。
○レトロとデジタル さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628874/
D7100のDXクロップ1.3倍、魅力的です。1.4倍テレコンは画質の劣化は見られないですね。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628961/
カニの顔がかなり怖いです。(笑)これも「くる禁」?
○Clara Sesemann さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628969/
カマの先に付いているのは獲物の血? きゃー!(爆)
書込番号:16406202
7点


ラルゴさん、皆さんこんばんわ〜。
今スレも終盤になってきましたね。
新購入、タムロン70-200oF2.8を少し、試し撮りしてきました。
DA★300oF4と重さがそれほど変わらないので何とか手持ちでもいけそうです。
取敢えず、一枚だけですけど。
残り三枚はFZ200、トリミングあり。
○おとめ座のおっさんさん
>トンボの飛翔写真はAFでしょうか?
FZ200での撮影は99%、AFです。AFカメラと言っても良いと思います。
このような撮影ができれば全く問題ないと思いますよ。是非、逝っちゃって
下さい。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625791/
○シーシャ大好さん
>確かにK-30の方が写り良いですね
ありがとうございます。やっぱり、ローバス1枚の差は大きいですね。
フラッシュを使った撮影、とても参考になります。10o広角で上手に撮られて
ますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626019/
○ラルゴさん
>色は、K-rは薄味でしょうか?
K-5がちょっと派手気味なのかもですね。K-rが普通?
ラルゴさんは少し、濃いめが好みでしょうか。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628528/
○LazyBirdさん
これもやっぱりOLYMPUS M.12mm F2.0 レンズの描写ゆえでしょうか。
構図もなかなかですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626156/
○BMW 6688さん
百日紅(サルスベリ)が満開の時季になってますね。名前通り開花が長いのが
いいですね。(^^ EF24-105mm F4L IS USMは105oなのにレンズ口径77oもあるとは〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626211/
○クララちゃん
トンボちゃん、しっかり拝見させてもらいました。ひかりを上手に使われていますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628968/
それでは今夜はこの辺で〜。
書込番号:16406346
7点

ラルゴ13さん 皆さんこんばんは。
コメント、ナイスを下さった皆様有難うございます。
>Clara Sesemannさん
ベールを真似し、しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628969/
ユリ科の花粉?
>ラルゴ13さん
カメムシも侮れませんです。
立続けは嫌われるのですが、止められませんです。
貼り逃げすみません。
ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
4cmほどの小さなイトトンボです。
書込番号:16406350
6点

ラルゴ13さん、皆さんこんばんは。
白KOMAさん、市川とは、姫路の市川ですよね?
もしかして、ご近所さん?自宅は姫路からもう少し西へ行ったトコですが、10年ほど前までは仕事で市川橋の辺りに通っておりました。ミサゴ、いいでしょう?綺麗で、力強い、とても魅力的な鳥です。
まぁ、何処にでも居てる鳥ですんで、のんびり探してみてください。
ダイシ900aさん、こんばんは。
ファン登録、ありがとうございました。
ラルゴ13さん、そうですね。魚釣りもなかなか金喰いですね。
ええ年こいて独りもんですから、勝手気ままに遊んでおります。
「春の戻りカレイ」と書いてますが、ウソです。この写真、「秋の乗っこみカレイ」でした。
かばくん。さん、「ワシカモメ」調べて、教えてくださりありがとうございます。
カモメの仲間と、カモの仲間は全然見分けがつかへんのです。
トビのなかなか珍しい、貴重な場面を撮影されましたね。「なんでも」ってぐらいに、色んな餌を食うようですが、昆虫を食べてる真っ最中なんて、初めて見ました。何度か、生きた魚を捕まえた瞬間を見たことはありますが。
ga-sa-reさん、このメジロの写真ですが、結構気に入っておりますねん。
写真としてはさっぱりダメダメなんですけど、なんだか可愛く見えるんです。結局、削除できずに保存したまんまです。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
レトロとデジタルさん、ミサゴの飛翔を撮影しはじめてから、トリミングは上手くなりましたッ!(えっへん!)
写真を写すのは、なかなか上手くなりません。(えへへ。。。)
ポジ源蔵さん、投げ釣り師さんでしたか!
ぼくも、キスの引き釣りが専門なんです。置き竿の写真を載せましたが、置き竿の釣りは苦手なのです。。。
こちら(兵庫県の南西部です)播磨灘では、なかなか25センチは出ないですねえ。
投げ釣りと写真と、共通の趣味ってことですんで、これからもよろしくお願いします。
ニコン D300s+MB-D10(エネループ8本いり)
シグマ 50-500OS
書込番号:16406417
5点

プチ参加させていただきます。
私にとっての夏といえば、航空祭へのシーズンインです。
これから千歳・百里・三沢と、真夏の航空祭の幕開けとなります。
青空の下、汗ダラダラ流しながら(笑)豪快なフライトショーを楽しむ♪
あーもうたまらんデス!
2011千歳基地航空祭の画像で参加します!
超望遠から広角まで忙しいったら(>_<)
今年の千歳航空祭は8月4日開催。もちろん行ってきます(^_^)v
機材10sオーバー背負って・・・orz
書込番号:16406451
11点

ラルゴ13さん
>飛んでいる時の表情が一番、精悍ですね。当たり前と言えば当たり前ですが.....(笑)
いまだにこれを超える絵を取れておりません。ミサゴさんは飛んでいるときも結構表情が
変わって面白いです。
>歴戦の勇者って雰囲気があります。
”そうなんですよ。一生懸命生きてます!”って雰囲気がにじんでいるようで、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627359/
カメラのカタログ写真みたいに綺麗ですね。\(^o^)/
sweet-dさん
>おおーっ、夜流しやってますねー。あたしゃー動画機能は使った事がありません。(爆)
もう、ノイズが出るのは開き直りで、、、前の写真で、奥の方に見えるボンちゃんの
プロペラが、ちょっと見まがって見えたもので、、、、^_^;
おとめ座のおっさんさん
>でもね、、、べっぴんさんと呼んでやってね。 だって、女の子なんだもんッ!
なるほど。そういえば、私もみさこさんと呼んでおりました。
>トビのなかなか珍しい、貴重な場面を撮影されましたね。「なんでも」ってぐらいに、色んな餌を食うようですが
ほんとに猛禽にあるまじき何でも食いです。でも、愛嬌もあって憎めない奴です。
AREA884さん
>かばくんさん ぶちゃいく状態・・・なかなかいい顔してますよ!
わたしも可愛いと思います。今度はもっとトリミングなしで撮影したいものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628649/
エアドゥの新しい塗装みたいですね。はじめて見ました。
レトロとデジタルさん
>使いこなせそうになさそうなので購入あきらめます(笑)。
低倍率ズームなら問題なさそうですよ。
F4ファントムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629093/
いやー、カッコイイです。ベイパーたまりません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は伊丹の報道ヘリの離陸を。ほぼ、こっちに向かって飛んできてくれたので
いい感じに撮影できたかと。
書込番号:16406876
5点

皆さまこんにちわ
お天気が曇り空の時
うまくとるには・・・?です
ラルゴ13さん
コメント有難うございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626887/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627705/
花びらの色の濃さが好きです
コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626024/
普段夜 見えていないものがデジカメ写真によってみえるゥ
いいです!
Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626101/
自衛隊カレンダー写真 作っているのはひょっとして
Kurodamaさん?
LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626156/
田園風景 貴重ですね
BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626215/
夕方の日差しパワーありますね・・・
神奈川中央は現在曇りです
27日は雨の様です
ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626214/
さっ サギだー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627018/
クロサギかと素人なので思っていました・・・
TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626390/
黄色くきらきら輝いているようです!
私も街で見つけたら撮ってみます
かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626468/
夏の暑さを感じさせますね
レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626498/
金属の浸食状態 海写りが良いですね
時間がある時 作例UPお願いします
ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626526/
マニュアルでっ!いいですね
常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626587/
図鑑に乗る写りですね!
あと森高の歌思い出しました
AREA884さん
相鉄線の次は鶴見線
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626839/
おじいさんの昭和20年代の写真と感じました
良いですね
魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626849/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626852/
作例パクっ・・・とさせていただきます
狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625109/
かなり未来でもドンチャン騒ぎ(西暦4501年)
景気が良くていいです!しゃれてます
ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626975/
野木町いってみたくなりました
座間は今週の雨で1/3ぐらい痛んでしまいました
ga-sa-reさん
コメント有難うございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627004/
ブーン 蜂の羽音が聞こえてきそうです
Clara Sesemannさん
コメント有難うございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627352/
サーベルの様です かっこいい!
縁側拝見しました
ちょくちょくのぞき見させていただきます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628968/
COOL!
にほんねこさん
コメント有難うございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627392/
夜店のリンゴ飴 赤が綺麗です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627389/
夏の夜店にて 良いです
TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627504/
さわやかな感じいいです
参考にします
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628105/
これはお尻に・・・あのーやるやつと同じ形・・・
unicorn schneiderさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627557/
宇宙からの光攻撃がッ
grgLさん
コメント有難うございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627580/
日が昇って写真撮り終え、木陰で談話 良いですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627588/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628487/
いいーですね なかなか見られない花の組み合わせです
Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627780/
紫ふわっと いいです!
白KOMAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627979/
濡れ具合がいいですねー
B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628303/
昼と夜の狭間な感じが好きです
ダグラスペンタックス2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629024/
バート エアー いい瞬間です!
毎朝納豆さん
コメント有難うございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629052/
トリオとコンビ 合唱団
私的には素人ながら・・・K-5U>K-5Us>K-30>K-5>K-50に感じます
僅差ですが・・・
書込番号:16407089
8点

グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627233/
長野は涼しそうですね
お店のK-30
カスタムイメージ ポップチューンになっているのではないでしょうか?
書込番号:16407121
5点

みなさん、おはようございます。
今日は土曜日なのに出勤です。
○ダグラスペンタックス2 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629023/
チョッと、お久しぶり?
タムロンの28-75、いい描写ですね。ボケも柔らかいですね。
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629050/
良く出来ていますね。一瞬、本物かと思いました。
○常にマクロレンズ携帯 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629062/
硬くて美味しくなさそうですが......(笑)
○おとめ座のおっさん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629068/
この暑い時期にメジロ?って思ったら、2月の写真でしかたか。
○F4ファントム さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629093/
はじめまして。
焦点距離700mm!細部まで見事な描写ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629099/
こちらもお見事。
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629198/
かなりの距離ですが、機体のNHKの文字も、はっきりと認識できますね。
○シーシャ大好 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629239/
見渡す限りの向日葵畑ですね。一体、何百本?何千本?あるのでしょうか。
書込番号:16407318
4点

おはようございます。
ラルゴさん終盤ですね。お疲れ様です。
シーシャ大好きさん ポップチューンですか、気づきませんでした、人物はナチュラルがいいのでしょうか?
シーンモードやカスタムイメージがたくさんあっていいですね。
昨夜、新しいレンズデビューしました。まだ、キットレンズとの違いがよくわかりませんが、これからいろいろ試してみたいと思います。ズームの回す向きがキットレンズと逆みたいです?
書込番号:16407524
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
白に金色の塗装ATLUS AIR747 |
下の紺色はスカイビューで撮影している人の肩です。 |
第2展望台に半分隠れてしまいました。 |
第二展望台で撮影画像を確認中のご同輩。ATLUS AIRには気付いてないみたい |
シーシャ大好さん
>夏の暑さを感じさせますね
ありがとうございます。格安PLフィルターの失敗作ですが、そう見て
いただけると救われます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629253/
めっちゃ、密集していますね。ひまわりの写真撮りたくなりました。
ラルゴ13さん
>かなりの距離ですが、機体のNHKの文字も、はっきりと認識できますね。
明るくないとダメですけど、条件を満たせば高倍率コンデジでも頑張ってくれます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629295/
これからは、ハイビスカスの季節なんですね。私の周辺では黄色いの見たこと
ないので新鮮な印象を持ちました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今朝の写真は、先日関空で見かけたちょっと珍しい機体を。
ATLUS AIRの747です。変な色の747が第二滑走路に下りてきてるのを
見つけて、連写してみました。どうやら、関空初飛来みたいです。
FLY TEAMでの掲載写真も駐機しているものばかりで、飛んでいるのを大きく
撮影したのは今のところこの写真だけみたいでした。
1,4枚目が換算1000mm、2,3枚目で800mm相当の倍率です。
書込番号:16407694
5点

おはようございます。
今日は庭に自生している雑草シリーズから
PM2とレンズは60mmマクロです
カラスウリは困りモンだけど、白ひげがカメラの被写体には良いですね。
アゼムシロ(ミゾカクシ:桔梗科)はたんぼのあぜ道でよく見かけます。なぜ庭に生えてるかは不明です。(^o^;)ヾ
ミズヒキが咲きました。タデ科の開花ラッシュでこれから忙しくなりそうです。
アメリカホドイモは、イモと言いつつもマメ科ホドイモ属。
こちらは曇り/雨予報ですが、今夜は花火やるのかな? では良い週末を
書込番号:16407925
4点

色スレのみなさん。こんにちは。
今日やっと帰国です。
★ga−sa−raさん
コメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627007/
私もこのような綺麗な写真を撮りたいです。
★Clara Sesemannさん
あまりの暑さで脳がデレーンです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627352/
帰国前にシャキーンとしなきゃね!!
★ラルゴ13さん
ホテルではなく上海のマンションです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627361/
このお写真独特の雰囲気に仕上がっていますね。
★おとめ座のおっさんさん
お気遣い有難うございました。今日の夜のフライトで帰国します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627376/
ほんまに男前や!!
★grgLさん
写真に付コメント有難うございます。中国と日本、似ているようで全く異質の文化です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627577/
夏らしい良いお写真です。向日葵がこんなにもたくさん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627580/
向こう側のお二人のぐったり感が良く出ていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627583/
皆さん暑い中ご苦労様です。
★かづ猫さん
体調不良とのことお気をつけてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627727/
ニャンコの眼が良いですね。iso3200十分ですね。
★Biogon 28/2.8さん
Mの情報有難うございました。色々言われるカメラですが私的には十分すぎるカメラです。このカメラの描写は5D3でもかなわない良い側面があります。すっきりしたその画(特に22mm)は病み付きになります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627778/
くもの巣がこれほど綺麗に!!参りました!!
★常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628030/
おぅ!これもくもの巣ですね。しずくがとても綺麗です。
★BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628290/
花より葉っぱ!そんなお写真ですね。
★AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628649/
このレンズ興味があります。やはり重いですか?
★ダシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628731/
コードブルー ドラマを思い出しました。
★レトロとデジタルさん
40mmSTMなかなか良い子です。有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628876/
トビ 飛んでる姿が精悍ですね。
★ポジ源蔵さん
ほんなこつ、暑かです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628952/
かなり近づけましたね。迫力あるお写真になっています。
★毎朝納豆さん
今の中国はどこへ行ってもこの百日紅の花が多いです。花が小さいのでどこへピンを入れたらよいのか迷います。
77mm口径はフィルター類が少々高くつきますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629046/
こういう写真が大好きです。手前は観音様でしょうか?
★F4ファントムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629096/
たまりましぇーん!!お見事です。
★シーシャ大好きさん
夕照廊 まさに西日パワー全開でした!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629239/
みんな笑っていますね。楽しい写真有難うございます。
それでは次回は日本から。
書込番号:16408624
7点

ラルゴさん
皆さんこんにちは。
午前中だけ群馬県渋川市で開催されている
『全日本ラリー選手権 モントレー2013in群馬』
に行ってきました。
観戦できる場所は制限されていますが
十分に楽しめましたが
カメラの設定をミスりブレが連発してました。。
もちろんキャンギャルも撮影済です♪
明日28日も開催していますので
興味がある方は行ってみて下さい。
【機材】
D7000
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
SIGMA APO TELE CONVERTER 1.4x EX DG
Mモード
Photoshop Elements 10
RAW→jpg
>ラルゴさん
ドラえもんとぐんまちゃんです♪
金曜にまた通ったので少しだけ撮影しました。
明日は見ごろになってると思いますよ。
>シーシャ大好さん
野木町はこれからが見ごろです。
来週はひまわり祭りが開催されるので
是非お越し下さい。
>BMW 6688さん
近くの赤十字病院に時々飛んできます。
公園もあるので子供たちが沢山寄ってきてます。
書込番号:16408765
6点

ラルゴさんご無沙汰しています
暑さにすっかり負けて
家でごろごろしていましたが
ラルゴさんがスレ主をしているのに
1度も顔を出さないのもいかがなものかと思い
ちょっと散歩に行ってきました
でも、やっぱり暑いので
早々に引き上げてきました(^_^;)
そんなわけでたいした写真もありませんが
せっかくなので貼っておきます
書込番号:16408794
5点

今朝は3回も、かわせみ、みつけました。
写真はかばくんさんに変わって写してきました
しーしゃさんとこと同じくらい咲いてました。去年は水害で背が伸びなかったけど
今見ごろでした、まだ半分は小さいのでしばらく大丈夫、
NHKニュース9で、放送した、柳川の干拓地です。
ネガの1Vは、現像してからです
書込番号:16408811
7点

ラルゴ13さん、みなさん、こんにちは
かまきりの写真が何枚かアップされていますので、私も、、。
このかまきり、宵山期間中に、サラリーマンの年収を稼ぐ、とんでもない奴です。
餌は人間ですね。月鉾でも、かぐや姫の簡単な人形使って占いすれば、儲かるのにと思います。
ga-sa-reさん、こんにちは
確かにそうですね。花についていますね。ひまわりでは見掛ける虫ですね。
紋白蝶の幼虫のように見えますが、、、??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628750/
Clara Sesemannさん
ゲンペイカズラですか、見た事がないように思います。あまり花には
知識がありません。ただ、伏見のお稲荷さんの山の裏側にコンテリクラマゴケという
シダ植物の群生地があり、これが紫外線反応型の植物で、太陽光で青く光ります。
付近一帯、不気味に青く光っているので、なんだろう?とネットで調べ、名前を
覚えました。2〜3本小さなものを引っこ抜いて来て、鉢植えにしてみようかと
思っています。
Photo.netは作られた映画のシーンと言った手の込んだ作品が多いので、
いつか私も、という憧れを持っています。森の小川に沈んでいる水死体をモデルさんにやらせたり、
はたまた、バスタブに水を張って、ドレスを着て、水に沈んで、三脚にリモコンで殺されて、
水に沈んでいる美女の死体を演じているアートスクールの女子学生もいますし、夜の森で、中世風の
ドレスにケープのモデルさんにランタン持たせて、走らせ、悪魔の森から逃げ出そうとする
お姫様を演出したりもしています。実に可愛そうな家族の写真があって、およよ、と涙しながら
解説を読むと、演出だったりしますので、現実じゃなかったかと安心しますが、手が混み過ぎ。
シャッター押すまでにどれだけ、手間掛けてんじゃろ?と思う作品が一杯です。
私も、夜のコンテリクラマゴケの群生地で、紫外線ライトを使い、不気味に青く光る森の中、
そこで踊っている白いドレスの女性の真夏の夢写真など、撮影してみたいと思っています。
Photo.netデビューのJingna Zhang(シンガポールの中国人女性プロ、現在25歳位の)、今は
Flickerに移行していますが、才能ありますね。雰囲気作りが特出しています。
Photo.netは絵を作るという意味で、良い参考になる作品が多いように思います。
シーシャ大好さん、こんにちは。
京都はしゃれた(悪乗りしたお店が)結構、有りますね。変な看板も多いです。
それにしても、凄いひまわりですね。こういった畑は見た事がありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629239/
カメラはD7000、レンズは、タムロンA14N II
書込番号:16408822
4点

みなさん、こんにちは。
夕方になって、物凄い雷と豪雨でした。おまけに雹まで降りました。
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629334/
そうなんです。シグマはズームの回転が逆なんです。でもすぐ慣れますよ。
レンズは17-70かな? 私も初代の17-70を持っていました。
○かばくん。 さん
>これからは、ハイビスカスの季節なんですね。
今年の、あしかがフラワーパークは、ハイビスカスの展示に力を入れているようで、数十種類のハイビスカスを見ることができます。
○TideBreeze. さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629393/
カラスウリは、こちらでもよく見ます。繁殖力が強いですね。
子供の頃は、実の中身が納豆だと信じてました。(笑)
○BMW 6688 さん
出張お疲れさまでした。
中国人って、確かセミを食べるんでしたっけ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629561/
○ダイシ900a さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629612/
地元、群馬でラリーをやっているとは知らなかったです。
出来れば、キャンギャルを先に見たかった。(笑)
○キリタロ さん
ご参加、有難うございます。
このボケ具合、たまらないですね。フルサイズでも、問題なく開放で使えますよ。(と、悪魔の誘惑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629622/
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629633/
うわっ、こっちの向日葵も凄い! 見ていると目がクラクラします。(笑)
○狐屋コンコン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629655/
このカマキリは何をして稼いでいるのでしょうか?
書込番号:16409067
3点

ラルゴ13さん、こんばんわ。
雷と豪雨ですか、夏の夕立かな?
このカマキリですが、とうろう山という、かまきりを載せた祇園祭りの山担当の町内で、
占い玉を運んでいます。
くるくると水平に円を描いて動き、写真の位置で、神棚から出てきた金属の玉を落とします。
お客さんが来ると、180度回転し、神棚から出てきた玉を手にしている、木の箱に受け、
180度回転して、写真の位置で玉を受け皿に落とします。
落とした玉により、横の女の子が占い札をお客さんに渡します。おみくじです。
簡単な仕掛けですが、毎年馬鹿受けしていて、常に30人程度は少なくとも並んでいます。
多いと100人以上並んでいるかもしれません。結構、占い料金も高かったように思います。
他の山や鉾でも占いをやっているのですが、ここだけは異常です。
子供がせがむのかもしれません。
カメラ:D7000 レンズ:タムロンA14N II
書込番号:16409163
4点

ラルゴさんのリクエストに答えて♪
特別ですよ。
まだ現像していないんですから(笑)
【機材】
D7000
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
ViewNX 2でそのまま現像。
調整なし。
書込番号:16409219
10点

みなさん、またまた、こんばんは。
雷が通り過ぎたと思ったら、また次の雷が来ました。
○狐屋コンコン さん
詳しい説明、有難うございます。
なかなかのアイデアですね。
○ダイシ900a さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629747/
欽ドン賞、決定!ダイシさんには、あしかがフラワーパークの入園割引券....は、いらないですね。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629754/
これは、いらない!(爆)
ところで、次のスレヌシがまだ現れていません。
これは、ラルゴさん、連投か?
しかし、もう在庫が無い!(爆)
書込番号:16409273
7点

スミマセン、今気付いたのですが、4つ上の写真、昨日と同じものを貼っていました。
申し訳ありません。
書込番号:16409363
6点

ラルゴ13さん 皆さん こんばんは
今週末の関東のお天気は大荒れですね。
本当は花火に行こうかと思っていましたが、TVで隅田川を観ておりましたw
在庫から、ひたちサンドアートフェスタで撮った写真をUPします。
日中はステージなどの催し物があったので、この日は7倍ズームレンズを付けっ放しでした。
サブで高倍率コンデジ(VS20)です。
2枚目と3枚目はWBを人肌に合わせて調整しています。
今日はミラーレスカメラをポチってしまいました。
EOS M EF-M22 STM レンズキットです^^
まだ届いていませんが、実物を触った感じ、小さいのにずっしり感があり、持ち方に工夫がいるのかなと思っています。
しかし、APS−Cのコンデジはそれなりのお値段なのに、お値打ち感にびっくりです。
22mm−f2レンズを買ったら、オマケでカメラが付いてきた感じw
書込番号:16409452
9点


らるごさん
みなさまこんばんは
今日はお祭りで兄ちゃんがお囃子のメンバーで参加しました。
夏の日の2013です。
いつも貼り逃げすみません。
ではでは
書込番号:16409846
5点

ラルゴ13さん、皆様 こんばんわ☆
夕刻の大雨も既に上って少し涼しくなって幸せな魔武屋です。
隅田川は残念でしたね。。。
☆BMW 6688さん
おかえりなさい♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626951/
んー、欲しくなってしまう。このレンズ。。。
☆ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628758/
美しいような、怖いような。。。。タム9いいですねー
☆AREA884さん
鶴見線ですか、えらいカッコいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626839/
セピアで更に雰囲気upです(^^
☆シーシャ大好さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1625064/
これ、色も構図もいいですね(^^
K-30もかな〜りお買い得になりましたね。
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627392/
ふふふ、夏のお祭り撮るのうまいなぁ。。。& ナーイス親B♪(^^v
☆狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627629/
夏の夜 って感じがとてもいいですね(^^
☆kyonkiさん
はじめまして♪
すごい機材ですね。また来てください(^^
☆やんまんさん
ふふふ、せがれさん、男前になってきましたね(^^
それでは皆様、良い週末をお過ごしください。。。もうじき日曜ですが。。。(^^;
でわでわ♪
書込番号:16410123
8点

ラルゴ13さん、皆さん、こんばんは〜♪
「α99+SONY 35mmF1.4G」JPEG撮って出し、リサイズ。
クリエイティブスタイル「白黒」調整。
>ラルゴ13さん
最終盤ですね!お疲れ様でした^^
ありがとうございました♪
「千日紅」の利用
http://www2.tky.3web.ne.jp/~hidamari/photo097.html
食用の記述は見つからなかったです。
ちなみにどちらも花ではないそうですよ^^
>ちさごんさん
NEXご購入おめでとうございます♪
や〜まだ見ぬオールドレンズたち、楽しみです^^
>AREA884さん
!!セピア色の軌跡!!
切なくなる感じがホント素敵です^^
>狐屋コンコンさん
お祭りに長いこといってないな〜と思いながら、お写真の雰囲気を楽しませていただきました♪
>BMW 6688さん
赤い方は園芸品種で「ストロベリーフィールズ」だそうです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1626952/
洒落っ気のあるお写真も好物です♪
>ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627008/
う〜わ〜すっごい好み!!このバランスはお見事ですね^^
やっぱり60D気になったりして(笑)
>Clara Sesemannさん
自分も知らないですよ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1627353/
なるほど〜(笑) 40マクロのボケ具合、ホントによいな^^
>grgLさん
ビートルズですね^^
久しぶりに聴きました♪
>F4ファントムさん
はじめまして!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629096/
排気炎と陽炎が!かっこよい〜! またよろしくお願いします^^
>シーシャ大好さん
キラキラをぜひ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629238/
200o欲しい!(笑) 最近物欲が過ぎていけません^^;
>kyonkiさん
はじめまして♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629884/
理知的な瞳に茶目っ気たっぷりのベロ^^ 馬ってよいな〜♪
よろしくお願いします!
>魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629975/
50oF1.4らしいボケ味!モノクロの雰囲気!くそ〜素敵じゃね〜か(笑)
いつもの調子で失礼します^^
皆さま、本スレでもありがとうございました!
また〜♪
書込番号:16410585
9点

皆さんこんばんは〜
今夜は花火の写真の予定でしたが、待ってる間に藪蚊にたかられて、始まる前にほうほうの態で逃げ出しました。
あいつら虫除けスプレー利かねーのっ。 かいぃ〜っ...、刺され損です。ORZ
夕日がおもしろかったです。(負け惜しみという)
書込番号:16410719
8点

Part117オープンしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16411482/#tab
在庫を確保しに行って来ます。(笑)
レスは後程。
書込番号:16411494
5点

みなさん、こんにちは。
今日も暑くなりました。
○たっぴょん さん
昨日は大荒れでしたね。花火は行かなくて正解でしたね。
EOS M EF-M22 STM レンズキット、購入おめでとうございます。
かなりお買い得なカメラですよね。ニコンさんも頑張って、ニコン1V2を値下げしてもらいたいです。
○kyonki さん
はじめまして。
他のスレで、お名前はよく拝見しています。
次のスレでも、お待ちしています。
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629895/
凛々しい顔立ちですね。
こちらも昨日、今日と祭りのところが多いです。
昨日は雷と豪雨で散々でしたが。(笑)
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629975/
職人の仕事場って雰囲気です。
○TRIMOON さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1630090/
見慣れた鉄塔もモノクロにすると重厚な雰囲気になりますね。
○TideBreeze. さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1630114/
じっと見ていると夕陽が膨らんでくるような錯覚にとらわれました。
それでは、これにて本スレを締めさせて頂きます。
ご参加いただいた皆様、有難うございました。
次スレでお待ちしています。
書込番号:16412068
6点

ラルゴ13さん、みなさん、こんにちは
常にマクロレンズ携帯さん
モデルさんのご推薦ありがとうございます。
また、いつものように下向いてさがします〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628868/
拡大した時の目の周りのボケ、いいかんじです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629055/
これは、撮れそうで撮れない構図ですね〜
ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628961/
塩焼きにしようか、天ぷらか・・
美味そうですね〜
クララさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1628968/
ん〜〜〜〜
やらっれぱなしですわ〜ぁ <(`^´)>
ダグラスペンタックス2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629023/
最近、ライブハウス行ってはりますか〜
毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629046/
なんか珍しいモデルさんですね
カエルさん、可愛いです
おとめ座のおっさんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629082/
笑わせていただきました〜 (^O^)
シーシャ大好さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1629243/
大勢の後姿は、初めて見たかな〜
グリーンダンスさん
新レンズ参入、おめでとうございます。
作例、バンバンお願いしま〜す
魔武屋さん
痛そうですやろ〜 (+o+)
TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1630088/
ふしぎ〜 ちょっとぶきみ〜
TideBreezeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16389466/ImageID=1630114/
こんなんになるんですね〜
ラルゴ13さん
またまた連投、お疲れサマ〜〜 です〜
みなさん、また、よろしくお願いします
書込番号:16412125
6点

ラルゴさん!
今スレお疲れさまでしたー!!
ありがとうございました(^^
コメントいただいた皆さん
ありがとうございました(^^
ではでは在庫処分〜(^^;
書込番号:16412381
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/10 18:46:29 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/10 14:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/10 12:00:22 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/10 19:01:18 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 15:44:42 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/10 2:27:51 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/10 16:55:30 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/10 10:24:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/08 15:26:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 11:41:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





