『「写真作例 色いろいろ Part155」五月の空の下で☆』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『「写真作例 色いろいろ Part155」五月の空の下で☆』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1079

返信158

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:1987件

「写真作例 色いろいろ Part155」五月の空の下で☆
新装開店いたしました!

このスレは『ざんこくな天使のて〜ぜ』さんが作ったスレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12556586/#tab
から始まり、「写真作例 色いろいろPart154」 祭りのように楽しもうよ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17520476/?lid=myp_notice_comm#17520476
の続きになります。

写真云々さん Part154 ありがとうございました☆

みなさまお使いのいろいろなメーカーのカメラ で撮った写真を貼っていただきたいと思います☆
カメラの種類は問いません。一眼でもコンデジ でも携帯のカメラでもOKです!
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った 色、、、皆さんの色とりどりの写真の投稿を お願いします。
ベテランの方から最近カメラを買ったというような初心者の方まで、写真を楽しんでる方ならお気軽に参加いただけると 嬉しいです♪
ROM中心の方、しばらくご無沙汰の方も参加を お待ちしています。
そしていいなと思ったレスには「ナイス!」を 押していただけると、皆さん喜びますので、よろしくお願いします。

【基本ルール】
・投稿の際は、1枚でも写真を貼ってくださいね^^
・Exif、レンズ名や現像ソフトなど、できましたら記載をおねがいします。
・被写体は問いませんが、他人様のプライバシーに関わる部分は、マスクするなど配慮をお願いします。
・虫の写真には、「くる禁」とタイトルを付けてくださいね^^
・返信150を目途に次スレに移行します。

本スレを見た人がその製品を購入する際の参考になるような、価格コムさんに役にたつスレをめざしてます。

*** スレヌシ募集 !! ***
本スレッドでは、ご参加の皆さんが持ち回りでスレ主さんをやっております。
なもんで、スレの進行と同時に次回のスレ主さんも常時募集しております。
希望される方はスレ内で 「私がやるよ(o゚◇゚)ノ!!!」 という意思表示をおねがいします。
原則的には、早い者勝ちで次スレッドのスレ主をお願したく考えております。

気分爽快なこの季節、沢山撮ってドンドン作例をUPしましょ〜(≧▽≦)

それでは〜スタ〜ト〜!!!

レンズ:TOKINA AT-X 16.5-135 DX 16.5-135mm F3.5-5.6
現像 :ライトルーム4.4(RAW撮り、露出補正のみ)

書込番号:17548607

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/05/23 20:35(1年以上前)



こんばんわ、たっぴょんさん。

Part155「五月の空の下で☆」スレ立て、ありがとうございます。

皆さんもよろしゅうお願いしま〜す。(^^

作例はK-30+タムロンA001(70-200oF2.8)手持ちMF撮り。

書込番号:17548646

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/05/23 20:36(1年以上前)

完成度は…。

たっぴよんさん!新スレありがとうございます(^_^)v

写真云々さん、あまり来れんかったけど、お疲れ様でした!
それと一番乗りかな?

書込番号:17548649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2014/05/23 20:45(1年以上前)

たっぴょんさん スレ立てご苦労様です。

パソコン立ち上げで価格のぞいたときにスレに出会うとアップする怠け者で、貼り逃げ専門になっています。
返レスすることが出来ませんがナイスポチでお許しを

機材 EOS-1Ds MK3+85/L
RAW撮影+SILKYPIX Developer Studio Pro 6現像

書込番号:17548688

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2014/05/23 20:48(1年以上前)

6D by EF35/2.0 is USM

6D by EF100/2.8L macro is USM

たっぴょんさん
色いろ155開店おめでとうでやんす。
お祝いに、ようやく新潟にもバラが咲き始めたので・・・。ドゾ。


ではでは

書込番号:17548703

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/23 20:54(1年以上前)

たっぴょんさん、新スレ有難うございます。

写真云々さん、お疲れさまでした。

皆さん、本スレも宜しくお願いします。

書込番号:17548729

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2014/05/23 21:09(1年以上前)

石沢峡

その2

その3

石沢峡の奥にあるのが石沢大滝15m

たっぴょんさんスレ主ありがとうございます。写真云々さんお疲れ様でした。

先日、東由利方面へ行こうとしたら雨が激しくなって、石沢峡散策の後、東由利の温泉「湯楽里」へ行ってきました。(4月から1回300円に値下がりしました。)

ではでは

書込番号:17548800

ナイスクチコミ!13


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2014/05/23 21:29(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

たっぴょんさん、皆さん、こんばんは^^

「SONY α7R+CanonN MACRO FD50oF3.5」JPEG撮って出し、リサイズ。

>たっぴょんさん
スレ立てありがとうございますm(__)m
5月の空の下、さて週末なに撮りましょうかね〜♪
どぞよろしくお願いします!

>写真云々さん
前スレお疲れさまでしたm(__)m
お世話になりありがとうございました^^


皆さん、本スレでもよろしくお願いしますm(__)m


ではまた〜♪

書込番号:17548887

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/05/23 21:36(1年以上前)

たっぴょんさん

みなさん こんばんは(^_^)/~

そして開店おめでとうございます(*^。^*)

また、写真云々さんにいたっては
お疲れ様でした<m(__)m>

ひとまず挨拶と。。。
お祝いの花を届けに参りました(#^.^#)

でわ〜♪



っと機材は。。。
EOS5DMarkVとEF24-70oF/2.8LUだす^^;

書込番号:17548924

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/23 21:41(1年以上前)

たっぴょんさん みなさん こんばんは

 色いろいろ Part155 五月の空の下で☆へ 新装開店のお祝いに最近撮った旬の色いろな作例写真です。

  カメラ D800

  レンズ  1 4 AF−S300f/4D IF−ED    MF ノートリ三脚使用

       2 3 AF−S16-35F/4G ED VR  AF ノートリ三脚 手持ち

    RAW現像ソフト  SILKYPIX Devloper Studio Pro6

    サイズオーバーの画像をリサイズしています。






 





    

書込番号:17548950

ナイスクチコミ!11


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/23 21:45(1年以上前)

富山県道197号 樫尾長川原線

能登 天領 庄屋 中谷家

富山の神通峡の辺りだったかと

関野鼻 (能登金剛)

 みなさん、こんばんは!
前スレではお世話になりました! こちらでもよろしくお願いします。

 写真云々さん、前スレ主ありがとうございました。

 たっぴょんさん、スレ主ありがとうございます。 いつも参加だけですがよろしくお願いします。


 写真は、お祝いの花の準備がなくて、諸行無常という事で…^^
カメラは、カシオ EXILIM EX-H20G です。

書込番号:17548966

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/23 21:53(1年以上前)

たっぴょんさん、皆さんこんばんは

新装開店、誠におめでとうございます。

今日から、ゆっくりと寝ますね(^O^)


お祝いに花を・・・

50D+EF100LマクロIS


明日は仕事が速いのでこれで失礼します。
お休みなさい。

書込番号:17548997

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2014/05/23 22:10(1年以上前)

こんなとこですよ

あまちゃん

ママなんかおるよ

さよなら

こんばんは、よろしくお願いします

相変わらずのアオサギですが

雛も大きくなりコロニーおおさわぎです

書込番号:17549077

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2014/05/23 22:29(1年以上前)

ん!雌蕊?雄蕊? ワルナスビ

スモークツリー

柑橘系の花 緑色が実?

「くる禁」 ギンヤンマ

たっぴょんさん、新スレ有難うございます。
写真云々さん、お疲れさまでした。

前スレでコメント、ナイスを下さった皆様方有難うございました。
今スレも宜しくお願いします。

ペンタK-3に
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。

書込番号:17549184

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1987件

2014/05/23 23:16(1年以上前)

皆様 早速の返信ありがとうございます。

この週末は良いお天気になりそうですね!
梅雨に入る前に、清水公園でも行ってみようかなと思います。

UPは埼玉県川島町の平成の森公園で撮った写真です。

レンズ:ニコン AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G + C-PL
現像 :ライトルーム4.4(レンズ補正、フリンジ修正)

◆毎朝納豆さん
金メダルおめでとうございます!!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910678/
新鮮な色合いの薔薇ですね、素敵です。

◆俺の焼きそば 5sさん
銀メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910677/
月は300mmにテレコン2倍入れてもあんまり大きくはなりませんね。トリミングしてみたら?

◆天国の花火さん
銀メダルおめでとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910692/
まっすぐスクスク、平和なひと時ですね。

◆やんぼうまんぼうさん
>ようやく新潟にもバラが咲き始めたので
今週末も楽しみいっぱいですね!

◆ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910711/
タムロンらしい色合いですね。明日は、お姉さましかまだ撮ってない、A09で出陣しようかなw

◆TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910724/
ND装着でしょうか、結構手振れ補正が踏ん張りますね。

◆TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910773/
最近のソニー機はすっきりした色合いに感じます。

◆うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910785/
おお〜、こうゆうのはなかなかマネできませんね。マニュアルモードでしょうか。

◆Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910795/
これは野生の藤でしょうか、まだまだ楽しめそうな感じですね。

◆400Rさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910810/
カシオのコンデジ、なかなかどうして、きっちり写りますね。

◆写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910827/
前スレおつかれさまでした。もうすぐ梅雨ですね〜。

◆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910859/
FZ200といえども、少し絞った方が写りが良い気がします。

◆常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910895/
くる禁タイトル、ご協力ありがとうございます。控えめなところから入りましたね。

金曜の夜なので、簡単なレスで失礼します。

では、また明日☆

書込番号:17549391

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2014/05/24 00:18(1年以上前)

たっぴょんさーん!

Part155五月の空の下で☆
オープンおめでとうございまーす&ありがとうございま〜す

飲み会で出遅れました〜ウィ〜〜(^^;

写真云々さん
前スレお疲れさま〜!わっしょい!!


皆さん、今スレもよろしくお願いしまーす
ウィ〜〜


書込番号:17549607

ナイスクチコミ!9


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/05/24 00:47(1年以上前)

たっぴょんさん
Part155 五月の空の下で☆  ありがとうございます ☆
写真云々さん、お疲れさまでした ☆
みなさん、今スレでもよろしくお願いします ☆☆

書込番号:17549677

ナイスクチコミ!9


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2014/05/24 08:53(1年以上前)

お祝いの花、あるお宅に庭先に咲く薔薇です

虻は翅が2枚、蜂は4枚です(くる禁)

公園の遊具、子供達はゲーム用の椅子としか使用せず

雨上がりの後の水溜り

皆さん、こんにちは!


ちょっと御無沙汰している間に、スレッドがひとつ飛んでいましたw。写真云々さん、参加せず御免なさい。たっぴょんさん、新装開店、ありがとうございます。


まあ、最近は、あまり撮っていないので、ブログの方も更新が疎かになっています。昨日、お昼休みに仕事場の近所でスナップを何枚か、撮影しましたので、そのカットをアップしておこうと思います。


前々スレッド等でコメント頂いた方、ナイスをポチしていただいた方、ありがとうございます。毎回、貼り逃げで申し訳なくは思っています。



書込番号:17550323

ナイスクチコミ!9


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2014/05/24 09:37(1年以上前)

乗り換え中にこんなの見っけ♪

帰りにチョイ寄り道

モノクロも撮ってみる

たっぴょんさん 皆さん おはようございます。

たっぴょんさんスレ立て有難うございます。m(_ _)m


今回は先日撮った大阪でのスナップを
レンズはタムロンA18で JPEG撮って出しです。

書込番号:17550451

ナイスクチコミ!9


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2014/05/24 13:59(1年以上前)

たっぴょんさん こんにちは。

スレ主、ありがとうございます。

相変わらずのトラフズク。幼鳥は胸の産毛が抜け始めています。
明日はツレの運転手でチョット遠出の予定です。

D800E + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II 2倍のTC 手持ち

貼り逃げ、すみません。

書込番号:17551233

ナイスクチコミ!11


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/24 14:19(1年以上前)

たっぴょんさん 皆さん こんにちは。

スレ主、お疲れ様です。

ちょっとご無沙汰しておりました。前スレでコメントくださった方々、有難うございます。

ボーイング747が3月末で退役で、少し喪失感に陥っており暫く飛行機撮っておりませんが、

今月末にはスカイマークのエアバス機が運航するので楽しみです。

久々の投稿ですが、花を貼らせていただきます。

撮影機材:EOS M + EF M22mm F2.0

書込番号:17551286

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1987件

2014/05/24 14:20(1年以上前)

本日オープン

くる禁

くる禁

ニッコールクラブ撮影会

皆さん こんにちは

今日は朝イチから千葉の清水公園に行ってきました。

そろそろ暑くなりそうだし帰ろうかという時に、美人のモデルさんを先頭にニコン一眼をぶら下げた軍団がやってきました。その規模は軽く数百人で、モデルさんも何人もいるわ、でかいレフ持ってる助手さんもいるわで、何やら超本格的です。知らない人から見ると何事!という感じでしたが、帰って調べてみたら↓でしたw
http://www.nikon-image.com/activity/nikkor/shoot/
ちなみに、モデルさんのレベルは相当高かったです^^

レンズ:タムロン SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II)
現像 :ライトルーム4.4(WB調整、レンズ補正、部分マスク)

◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911024/
目玉焼きのような2色ボケ、新鮮です。

◆ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911042/
イイ感じの赤色が出てますね。

◆attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911182/
これは縦撮り?でも、ハチの向きは普通だし、謎のお写真ですね。
そういえば、ニッコールクラブのD600比率は結構高かったです。

◆B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911202/
撮って出しでも白飛びや黒潰れがうまく抑え込まれてますね。

◆sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911370/
おお〜、片耳ずつ動かせるんですね。他の鳥より賢そうに見えます^^

では、お昼寝いってきます☆

書込番号:17551289

ナイスクチコミ!7


AREA884さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件 SecretBaseAREA884 

2014/05/24 14:47(1年以上前)

たっぴょんさんPart155五月の空の下で☆開店ありがとうございます!

写真云々さん お疲れ様でした!

厚木基地のP-3C、P-1 羽田空港 バラ園 羽田空港

D4s AF-S Nikkor500F4VR 
   SIGUMA50-500

書込番号:17551347

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2014/05/24 20:42(1年以上前)

今日のカワちゃん


たっぴょんさん
わっしょいな皆さん、こんばんは〜(^^

たっぴょんさん
お疲れさまでーす!
コメントありがとうございます

よい体験しましたね!
僕も一度遭遇しました(^^
うーむ美人さん・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911381/

写真云々さん
アジサイシーズンも近いですね
ぜひEOSスレにも顔出してくださ〜い
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910827/

sumuさん
うほほ〜森の監視役(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911371/

浮雲787さん
>ボーイング747が3月末で退役で、少し喪失感に陥っており暫く飛行機撮っておりませんが
そうでしたか〜(^^;


ではでは

書込番号:17552407

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1987件

2014/05/24 20:49(1年以上前)

皆さん こんばんは

UPは雨が降っていたので立ち寄った、富士の花の都公園の植物園の写真です。
レンズ:シグマ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
現像 :ライトルーム4.4

◆浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911400/
おっ、結構大きな丸ボケになりましたね。

◆AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911392/
機材も凄いですけど、テクもお上手で^^

今日出会ったニッコールクラブの参加者の年齢層は結構高かったです、私の父の世代かもw
キャノンのカメラ番組と比べて、ニコンのカメラ番組は講師の先生方も年齢層が高めですが、撮影歴ウン十年のニコン
遣いの会員方を納得させるには、若い年齢層だと多分ダメなんだろうなと感じました。

書込番号:17552424

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/05/24 20:49(1年以上前)

証拠写真 DA35マクロリミテッドを装着

証拠作例 絞りはおそらくF2.8かと。



たっぴょんさん、皆さんこんばんわ〜。

本日、夕方にフジX-A1が手元にやってきました。
設定もまだ殆どわかってませんが取敢えずPKマウント
アダプター介してDA35omacroで試写しました。

このアダプターは絞りリングが付いてないDAレンズ系でも
手動で絞りを変えられる優れ物です。

明日は屋外で試し撮りしようと考えてます。

作例は全て手持ち撮影です。ピントの甘さはご容赦。(^^



書込番号:17552427

ナイスクチコミ!7


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2014/05/24 21:06(1年以上前)

たっぴょんさん
新スレ立てありがとうございます。

写真云々さん、前スレお疲れ様でしたぁ〜

では、本日撮りたて新鮮在庫から...

ん!? AREA884さんと同じone worldかな...

○写真伝々さん
787のデカ文字は、JA825A以降の導入分からで、在来機のデカ文字を消している訳ではないので、今のところ、
デカ文字無しの方が希少だったりします。

○毎朝納豆さん
X-A1おめでとうございますっv(^^)v

ではでは〜♪

書込番号:17552481

ナイスクチコミ!7


yamaya60さん
クチコミ投稿数:1913件Goodアンサー獲得:42件

2014/05/24 21:12(1年以上前)

1 シラン(白花)

2 シラン

3 コマツナギ

4 キショウブ

皆さん コンバンハ

たっぴょんさん、スレ主大変ありがとうございます。ご苦労をおかけしますがよろしくお願いします。

最近ちょっと鈴鹿の山ばかり「山歩」していましたので、
本日は少々暑かったですが、お天道様に誘われて久方ぶりの「ご近所里山・山歩」です。
つくづく実感しましたが里山は奥が深いです。これだけ「山歩」しているのに見落としていた花を新たに2点見つけました。

1と2は、シラン(白花)の群落です。何といつもよく歩く草っ原の隅に咲いていました。
ちょっと時期が遅かったせいか、あるいは今年は早く暑くなりすぎているのか、花は半分は惨めなものになっていましたが
やはり清楚できれいな花です。まさかご近所の里山に自生しているとはびっくりの発見でした。

3は、マメ科のコマツナギ(の蕾)で、これも新発見です。草のように見えますが、実は木です。開花は来月になるでしょうね。
大変丈夫な木になりますので、昔はこれに馬(駒)のたずなを繋いだところから「コマツナギ」と呼ばれています。

4は、キショウブ(黄菖蒲)です。この里山では、昨年、湧水地のズブズブの湿地帯に咲いているのを見つけていましたので
アップを撮るため、今年は<P510>をザックに入れて1000mm望遠を利用しました。山のスナップはやはりコンデジが便利です。
なお、キショウブは帰化植物が野生化したものです。環境省は「要注意外来生物」に指定していますが大変きれいな花ですよ。

書込番号:17552504

ナイスクチコミ!6


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:68件

2014/05/24 21:14(1年以上前)

パットオースチン(イングリッシュローズ)

キャスリンモーリー(イングリッシュローズで最美かも)

ガートルードジェキル(イングリッシュローズ:香りが素晴らしい)

ストロベリーアイス、だったかな?(笑)

こんばんは、みなさん。

たっぴょんさん、新スレありがとうございます。
お世話になります。大部暑くなってきましたが、体調には気をつけてください。

写真云々さん、楽しい写真をありがとうございました。
お疲れ様でした。こちらでも、こちらこそよろしくお願いいたします。

それでは、皆さん、今スレでもよろしくお願いいたします。
今日は、早速熱中症気味です。(笑)
皆さん、よい休日を。

書込番号:17552515

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/24 21:34(1年以上前)

敷島公園・とにかく広い!

GFP

←ジオラマ

たっぴょんさん、みなさん、こんばんは。
今日は、前橋の敷島公園のバラ園(無料!)→ぐんまフラワーパークに行って来ました。
GFPのバラは来週末が見頃のようです。

○毎朝納豆 さん

X-A1、おめでとうございます。
X-T1じゃなかったのですね。(笑)

○Lazy Bird さん

今日の写真も敷島公園ですか?
私は今日、行って来ました。いやー、前に比べて、かなり広くなりましたね。ビックリしました。

○たっぴょん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911381/

さすが、たっぴょんさん。抜かりないですね。
私も、その場に居たかった。(笑)

書込番号:17552595

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2014/05/24 22:03(1年以上前)

秋月中学校

黒田藩ゆかりの爪とぎ猫

桜並木

時々使わないと

EOS60D 今日つかってみました

品格あるように、黒田官兵衛、ゆかりの秋月で


やっぱり、ニコンF2が良かったりして

書込番号:17552728

ナイスクチコミ!9


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2014/05/24 22:41(1年以上前)

これだけ〜ヽ(´▽`)/

タワシの花って、言われたケド、ジョークだよね?

たっぴょんさん。新スレありがとうございます。

写真云々さん、前スレありがとうございました。

前スレでお返事などできなかった皆様すみませんでした。

今日も早朝から頑張りましたが、シャッターチャンスに恵まれず
トホホな一日でしたが、初めてブラシの花?を見ました。^^

では、本スレも宜しくお願い致します。

書込番号:17552905

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/25 00:16(1年以上前)

100系と800系

九州新幹線つばめ(800系)

ゆふいんの森

ソニック

たっぴょんさん、みなさんこんばんは、

朝6時から22時まで仕事でした。
しっかりと儲けさせてもらいました。
只、喜んでいるのは嫁だけですけど(>_<)


○にほんねこさん
>ぜひEOSスレにも顔出してくださ〜い
覗いてみます。ハイ(^_^)/
何か、にほんねこさんと私、同じ匂いがすると感じたのは
私だけですかね?腕はにほんねこさんのが上ですけどね(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911729/
相変わらず、決めますね。
私なんか、色々撮るだけでイイ写真がないですよ(>_<)


○sweet-dさん
787の説明ありがとうございます。
旅客機は無知な者で・・・


2011年にEF70−200F2.8LU買って
直ぐに福岡に出張があったので、
EOS7D+EF70−200F2.8LUを
持って行って大好きな
博多駅で列車をとりました。
もう、3年も前ですよ。


では



書込番号:17553275

ナイスクチコミ!7


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2014/05/25 02:47(1年以上前)

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

アメリカフウロ   LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4

エンドウ   LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

ジャーマンアイリス   LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

真夜中にこんばんは( ̄0 ̄)/


たっぴょんさん
スレ立て、ありがとうございます。
お世話になります。

写真云々さん
前スレ、お疲れさまでした&ありがとうございました。
お見事でございました♪

みなさん
今スレもよろしくお願いします <(_ _)>


と、挨拶をば。

書込番号:17553556

ナイスクチコミ!10


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2014/05/25 02:52(1年以上前)

アグロステンマ   フォクトレンダー NOKTON 17.5mm F0.95

焼き鳥屋さんのカウンターにて   フォクトレンダー NOKTON 17.5mm F0.95

シラン   フォクトレンダー NOKTON 17.5mm F0.95

ドクダミ   フォクトレンダー NOKTON 17.5mm F0.95

・・・で、いきなり連投を。

連投しといてなんですが、眠たいので、毎度のごとく貼り逃げ^_^;

ココは一つ、ポチポチで〜‥…━━ε=ヘ(*`゚ω´)ノ

書込番号:17553562

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2014/05/25 06:30(1年以上前)

応援団副団長

親b

たっぴょんさん
みなさま
おはようございます。

昨日は、一日中カメラ担いでグラウンドを徘徊して筋肉痛のやんぼうです(汗)
今回は兄ちゃん最後の運動会という事で気合いを入れて3台体勢で挑みました。
勿論「何でカメラが増えてるの?」とかみさんにチェックを入れられあたふたあたふたと変な汗が出てしまいました・・・。
そりゃあ200/2.8+2×エクステとタムロン70-200/2.8のでっかいレンズ抱えてうろうろしてればばれるわなあ・・・。
という感じです。
「でも本当は4台あるんだよ」とはとても怖くて怖くて・・・・。
と言うドキドキするも、楽しい一日でした。

運動会のあとは、天神様のまつりで、子供達は疲れ知らずでそのまま遊びに行ってしまいました。

ではでは

いつも貼り逃げですみません。

書込番号:17553740

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1987件

2014/05/25 07:12(1年以上前)

皆さん おはようございます。

UPは西武ドームの国際バラとガーデニングショウで撮った写真です。
サブのeosMで撮りましたが、結構な人混みの時には隙間から手を延ばして撮れるので、重宝しています。
屋外では液晶だとよく見えないので、余り使っていませんが。
現像:キャノンDPP(ピクチャースタイルを風景に設定)

◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911729/
水しぶきがかっこい〜!
>よい体験しましたね!
2枚だけ外から撮りましたが、外野が入っていきにくい雰囲気がありました^^;
まあでも、あの撮影会1回参加するだけでも、十分にクラブ年会費の元は取れそうです。
ただ、通りかかりの高校生くらいの男の子たちが、宗教か?と言ってましたが、ゲリラ的にやられると規模が大きいので異様な光景になってました。

◆毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911738/
ツバメを狙う納豆さんもミラーレスいきましたね。

◆sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911745/
相変わらず、ビシっと撮れてますね。

◆yamaya60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911780/
私は初代のP300を未だに持ってますが、p330くらいになると等倍で見ても、デジイチで撮ったのと遜色ない感じですね。P300はRAWに対応していないのが欠点でもあり、逆に色んな設定を覚えるという意味では良かった機種です。

◆Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911797/
柔らかくいい感じに撮れてますね。
ところで子供アイコンですが、私と同世代の方ですよね?

◆ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911831/
こうゆう後ボケは素直でいいですね。
>私も、その場に居たかった。(笑)
黄色のニコン帽かぶってれば、多分バッジがなくても会員の方達に溶け込めたと思います。
フルサイズ+純正の長いレンズでないと、ああゆう集まりでは威張りがきかなそうな感じですね。
(ラルゴさんなら、全然OKです!)

◆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911882/
黒猫のピント合わせは、難しいですね。

◆Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911948/
クチバシがツヤッツヤ、お目目もキラッキラ、さすが、売れる写真を撮られる御方は違いますね^^

◆写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912049/
これが一番好きですね。

◆grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912138/
これなんか、柔らかくていいですね〜。

◆やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912205/
この時期、よく運動会の関連の質問で、どんなカメラで撮るとか、どんなレンズで撮るとか、ありますが、模範解答でよくある、純正ズームに必要ならエクステのパターンですね。これならプロが撮ったといってもわかりませんね。

今日は暑くなりそうですね。
皆様、帽子をかぶるなりして水分もこまめ補充して、熱中症にならないよう、お気をつけてお過ごしください。

書込番号:17553807

ナイスクチコミ!6


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:68件

2014/05/25 08:48(1年以上前)

笹と残雪がこの時期の谷川連峰です

今日はこの山(平標山)の開山日です

みなさん、おはようございます。

たっぴょんさん、お疲れ様です。
ええ、いくつになってもトッチャン小僧と言うことで
このアイコンでお願いします。(笑)定年まで一桁です(笑)
ネット上と言うことで・・・おゆるしを。
コメントありがとうございます。光周りの均一な
時間帯が良いようですね、日中はバラは写りが厳しいです。

ラルゴさん、敷島は仕事帰りについよってしまいます。
木立の日陰に入る時間帯が撮影には良いみたいです。
肉眼とはまた違いますね。
しかし、フラワーパークの方が花は手入れが行き届いていて
容姿が良いようですね。ラルゴさんの花を選ぶセンスの良さもあると思いますが。

昨日は久々に上越国境稜線まで行ってきました。今日は筋肉痛です(笑)
まずはかいつまんで景色を、、

ではみなさん、よい日曜日を・・

書込番号:17554032

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/25 14:55(1年以上前)

展示館(無料です)

ポピー畑

たっぴょんさん

Part155「五月の空の下で☆」・・・オープンおめでとうございます。


前スレ主写真云々さん、おつかれさまです。


みなさん〜 宜しくお願い致します。


今回の写真は下妻市のポピーまつりで撮ったものです。

書込番号:17555096

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2014/05/25 16:18(1年以上前)

「くる禁」 クビアカトラカミキリ

ワルナスビ いやらしく思うのは私だけ?

キキョウソウ

スモークツリー

たっぴょんさん 皆様方こんにちは。
ナイスを下さった皆様方有難うございます。

たっぴょんさん どうもです。
大人し過ぎましたか。

ペンタK-3に
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。

今日此頃、暑くなってきたので麦わら帽子を買いに行ってきました。
いいな〜、と思うものは高いですね、そこでリサイクルショップに行くと丁度ピッタンコなのが300円。
衝動買いです(笑)。

書込番号:17555341

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件

2014/05/25 16:50(1年以上前)

>たっぴょんさん。

新スレ立ち上げありがとうございます。

>写真云々さん

前スレ運営ありがとうございました。

>ナイスポチいただいた皆様、拙作ご覧いただいた皆様

ありがとうございます。本スレもよろしくお願いいたします。

------------------
四国八十八か所のお寺から新緑の写真を貼らせていただきます。

撮影機材 :FUJIFILM X-E2 + CarlZeiss Touit 32mm/f1.8
撮影モード:フィルムシュミレーション:Vivid、WBオート、JPEG

書込番号:17555434

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/25 17:35(1年以上前)

再生するヘリコプターの滑走着陸

作例
ヘリコプターの滑走着陸

滑走路端で待機中のA330

たっぴょんさん、スレ主ありがとうございます。写真云々さん、お疲れ様でした。

めっちゃおそい、御邪魔であせあせ!

前板でコメントいただいた皆様、ありがとうございました。遅ればせながら、、、


写真云々さん
>これは何?訓練?
後から調べてみたところ、伊丹空港の西側にある伊丹駐屯地で基地祭が行われており
そのための編隊飛行のようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17520476/ImageID=1907158/
一度生で見てみたいですね。きっと大迫力なんでしょうね。

にほんねこさん
>なんか、映画を思い出します〜攻撃されそ(^^;
たしかに、こんだけ揃って飛んでると結構音が、、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17520476/ImageID=1907536/
このカラーリング、陸自っぽくないですよね。貴重です。

あ!POLOさん
>厚木基地は、そろそろ空母が出港するようなのでしばらくは静かになりそうです。
そうですか。(~_~;)  6月上旬に立ち寄るチャンスがありそうですが、、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17520476/ImageID=1907836/
こちらでは、全くお目にかかれない機種です。大迫力でしょうね。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日の写真は、昨日の神戸空港から。いつもは737と767しか飛んでこない神戸空港に
ミニスカCAで話題のスカイマークA330が飛んできて、滑走路端で30分ぐらいアイドリング
した後、飛び去っていきました。後で調べてみたらパイロットの習熟訓練であっちこっち
飛びまわっているみたいで、その一環?
もうひとつあまり見かけないものって、ヘリコプターの滑走着陸ってのをはじめて見ました。

書込番号:17555615

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1987件

2014/05/25 19:01(1年以上前)

皆さん こんばんは

今日はなんだか蒸し暑くて、モアっとした一日でした。
喫茶店で、シャーベットなんぞを頼んでしまいました^^

富士スピードウェイのスーパーGTのRQイベントステージで撮った写真をUPします。

レンズ:タムロン SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)
現像 :ライトルーム4.4(露出をプラス補正)

このレンズは、開放からしっかり解像するタイプなので、撮影が楽ですね。

◆Lazy Birdさん
>日中はバラは写りが厳しいです。
確かにそうですね。日陰のやつを探しちゃったり。
今日あたりは、青空にこだわらなきゃ良かったかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912284/
まだ残雪が残っていますね。水上の川は、雪融けで激流なんでしょうか。

◆スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912612/
撮りたての作例、有難う御座います。今日は風も弱くて、ポピーの撮影にはよかったみたいですね。

◆常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912723/
これ、よくみかけるやつで、先日私も撮ったのですが、名前はスモークツリーというのですね。メモメモ^^

◆レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912760/
高級なレンズの作例有難う御座います。ボケ方を見ると、解像重視のレンズなんでしょうか。

◆かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912823/
作例をずっと拝見していますが、最近の作例はピントがビシっと合って気持ちいいですね。
私はカメラの視度調整じゃ足りないので、補正レンズをファインダーにかましてますが、たまに確認しないとずれるので
、最後はカメラのインジケータが頼りです。

書込番号:17555946

ナイスクチコミ!6


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2014/05/25 19:06(1年以上前)

おもちゃの行列

花アーチ?

たっぴょんさん。みなさんこんばんは。

たっぴょんさん、レスありがとうございました。
ポチっといただいたみなさん、ありがとうございます。
花有り、風景、マクロ有りで見てて楽しいです。^^

さて、今日の東京はちょっと蒸してて、体力消耗しましたが
カワイイのが撮れたので貼ります。^^

Nikon D4s / Nikkor 300mm f2.8VR

書込番号:17555957

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2014/05/25 19:44(1年以上前)

今日の収穫。

たっぴょんさん
みなさま
こんばんは

今日はかみさんとわらび穫りに行ってきました。
昨日の一軒があってドキドキしたのですが(機材がばれた(汗))
和気あいあいと楽しんできました。・・・ほっ

という事で今日も貼り逃げすみません。

書込番号:17556087

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2014/05/25 20:33(1年以上前)

今日のカワちゃん

何か捕ってくれ〜(T T

今日のガビちゃん


たっぴょんさん
今日もパシャパシャだった皆さん、こんばんは〜(^^

たっぴょんさん
スレヌシお疲れさまです!
>ゲリラ的にやられると規模が大きいので異様な光景になってました。
いや〜ホント一般客は引いちゃいますね、けっこう主張の強い方とかいて(^^;
開放でもクッキリですね〜D80の肌もいい色です(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912882/


納豆さん
X-A1購入おめでとうございまーす!
渋めにシルバー!僕もです〜(^^
絞れるアダプターは便利ですよね、自分はα用使ってます
キレイなボケです〜距離表示はカメラで設定なんですよね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911739/

ラルゴさん
GFPならではのバラのある風景です〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911831/

写真云々さん
>何か、にほんねこさんと私、同じ匂いがすると感じたのは私だけですかね?
いや〜光栄です〜(^^
EOSスレにもお祭り気分でどぞ〜!
おお、この新幹線懐かしいな〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912045/

grgLさん
うーむ、別次元のドクダミ〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912152/

スノーさん
アンダーなポピー好きです〜しかも超クリア(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912612/

かばくん。さん
>このカラーリング、陸自っぽくないですよね。貴重です
そうなんです、入間でお初のヘリでした〜(^^

Laskeyさん
おお〜!
なんとカワイイ行列!カルガモちゃんですね(^^
こちらの切り取り方もさすがです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912918/


ではでは

書込番号:17556272

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/05/25 20:38(1年以上前)

ブラシの花 若干色飽和かな?

←WBがちょっとおかしい?



皆さん、こんばんわ〜。

他の方も言われてますが今日は蒸し暑い梅雨を思わす
ような陽気でしたね。何〜んか身体がだるく感じます。

X-A1で屋外撮影してきました。フィイルムシミュレーション?
(フジ独特の言い回し)のベルビア、これもフジ語で要はビビット。
風景や花の撮影に向いてるということで設定したけど、赤い花
には使わない方がいいかも〜。
それと、RAWはフォトショップカメラRAWに対応してないようでX-M1
やX-E1.2.には対応してるけどX-M1より後に出た機種に対応して
無いのはチョットいただけない。

sweet-dさん
コメント、ありがとうございま〜す。(^^

ラルゴさん
X-T1を期待してましたか。フジ機の初心者らしくエントリー機から
始めますのでよろしく。(^^

Laskey775さん
自分も本日、ブラシ(たわし?)の花を撮ってきました。
じっくりと撮ったのは初めてでしたが、どうも蕊の形と言い、色合いなど
ヒガンバナに近いように感じました。

たっぴょんさん
ミラーレスはNEX-5Nに続いて2台目です。実際のMF撮影ではQVFよりもピント
合わせが非常に楽ですね。軽量も然り。重い機材は歳をとると段々と堪えて
きますので〜。(^^

レトロとデジタルさん
CarlZeiss Touit 32mm/f1.8は色乗り、空気感ともレベルが高いですね。
そう、お値段も〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912758/


作例はX-A1+PKマウントアダプター+DA35omacro limited
Mモード、手持ちMF撮り。





書込番号:17556295

ナイスクチコミ!8


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2014/05/25 20:52(1年以上前)

雨上がりのベンチです

おまけの月 タムロンA08にてスマートテレコン2倍 撮って出し

たっぴょんさん 皆さん こんばんは〜^^

今日も良い天気でしたが休日出勤の1日でした。

今回は先日撮ったグランフロント大阪でのモノクロスナップです。

レンズはDT35 クリエイティブスタイルモノクロでのJPEG撮って出しです。

いつも貼り逃げでごめんなさいm(_ _)m

書込番号:17556360

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/25 21:59(1年以上前)

ダイナミックトーン

実は、私も撮りました.......(笑)

たっぴょんさん、みなさん、こんばんは。
今日は暑かったですね。夜になっても湿度が下がらず、エアコン全開です。

○Lazy Bird さん

仕事の帰りに敷島公園に寄れるとは羨ましい。
もしや、近くの33階の建物にお勤めですか?

○にほんねこ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913074/

いやー、最近、ヒット率高いですねー。
そろそろ、タムロンの150-600の出番でしょうか?(笑)

○毎朝納豆 さん

そうなんです。
X-M1も、赤がチョッと苦手かなー?って気がします。

○たっぴょん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912882/

こんな可愛いおねいさんに商品を勧められたら、思わず買っちゃいます。(笑)

書込番号:17556704

ナイスクチコミ!6


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:68件

2014/05/25 22:01(1年以上前)

森林限界を抜けると不思議な虹が・・・大歓迎(笑)

1600mから1900mへの最後の登り

1900mの稜線、笹とシャクナゲの踏み後です。背後は苗場山

平標山山頂です。正面谷川連峰最高峰仙の倉、左奥は尾瀬燧ヶ岳です。

こんばんは、みなさん。暑かったですね。お疲れ様でした。

たっぴょんさん、丁寧な運営でお世話様です。
そうですね、花は美形探しと光周りと背景の3つの要素は必要かなと思います。
水上は、この時期、雪代といって水流が増えます。釣りになかなかならないですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/912/1912882_m.jpg
見とれてしまいますねえ・・(笑)表情の切り取りも、肌の描写もグーですね。
やはり、被写体への思い入れが大事ですねえ(笑)お見事です。雰囲気がどれも素晴らしいです。健康的で明るい雰囲気というのは難しいと思います。

ga-sa-reさん
前スレにて、コメントありがとうございました。ハイ、いつの間にか綺麗で香りの良いバラを咲かせてみたいと思うようになりました。花の見方も変わりますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/908/1908159_m.jpg
こういう、花びらが一重で薄いエッジが効いてるような花は一番難しいと思います。
前の2枚もそうですが、うまく取れてますね。ピントの合わせ方もうまいと思います。
お得意のようですね。

400Rさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/910/1910656_m.jpg
前スレにて、コメントありがとうございました。今回は旅とともに写真も大変充実したようですね。どれも素晴らしいと思います。PL1の適正を最大限引き出せたんじゃあないでしょうか?こんな軒の木の雰囲気、オリはよく出してくれますよね。建築物も得意のようです。旅情があふれてて、旅に出たくなります。

TideBreezeさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/910/1910708_m.jpg
滝はお得意のようですね。うまく切り取ってますね。うまいです。

sumuさん
定点観測、ご苦労様です。写真もありがとうございます。あっという間に成鳥になりつつありますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/911/1911371_m.jpg
これは、親でしょうが、ひっとして凄いタイミングなんじゃあないですか?
良いですねえ・・自然体の表情。

毎朝納豆さん
X-A1購入おめでとうございます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/913/1913085_m.jpg
しかし、ビビットな画像ですね。レンズも魅力的です。ずっと頭の中でちらついてます(笑)
35ミリか100ミリか、それともfujiの60ミリか・・・
ベルビアは、赤が暴れることがあるそうです。それとホワイトバランス、fujiがはずすのは初めて見ました。参考にします。

Laskey775さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/912/1912915_m.jpg
お見事です。見つけるだけでも大変ですよね。小学生の時、よく捕まえに行ったので、大変さよく分かります(笑)写真で見せていただくと、守ってあげようという気持ちになりますね。

昨日は、最高の気圧配置で思わず山に出かけてしまいました。雪と笹の国境稜線を久しぶりに見たくなりました。ブランケットかけたので16GBのカードでは足りませんでした。編集も大変です。(笑)今日は登りを・・・
ではではみなさん・・良い一週間を

カメラ K5Us レンズ DA★ズーム16−50ミリ

書込番号:17556723

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1987件

2014/05/25 23:03(1年以上前)

歪み修正前

手動で歪み修正後

歪み修正前

手動で歪み修正後

皆さん こんばんは

自分でタイトルを付けておきながら、そういえば青空の写真をUPしてなかったので、昨年の佐久バルーンフェスタの写真をUPします。

レンズ:TOKINA AT-X 12-28 PRO DX 12-28mm F4
現像 :ライトルーム4.4(ゴミのブラシ修正、レンズ補正+手動の歪み補正)

レンズを自動選択にするとニコンが選ばれたり、歪み補正が必要になったり、手がかかるレンズですが、トキナーブルーで許してしまう感じです。

◆Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912915/
み〜んな、兄弟姉妹になるんでしょうか。清流に泳ぐ姿が可愛らしいですね。

◆やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912983/
こんだけ採れば、父ちゃんでかしたって感じでしょうか^^

◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913074/
一番つらいのは、カワちゃんでしょうね。ヨシヨシって感じです。

◆毎朝納豆さん
>ミラーレスはNEX-5Nに続いて2台目です。
そうでしたね、失礼しました。
>RAWはフォトショップカメラRAWに対応してないようで
う〜ん、シルキーピクスを使えってことなんでしょうか。

◆B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913137/
モノクロの世界はよくわかんないです、コントラストの美学なんでしょうか。
スマートテレコン2倍というのは、デジタルズーム使って1000mm換算ってことですか?

◆ラルゴ13さん
>今日は暑かったですね。
暑くなってくると、尾島のねぷた祭りを想い出しますね。
去年はMFで頑張ってみましたが、暗い時は素直にAFで行った方が良いかなと思っています^^;
>思わず買っちゃいます。(笑)
買っちゃいますかww 私は色々と教えてもらうのが好きです。だんだん、買わずに帰りずらくはなりますがw

◆Lazy Birdさん
>水上は、この時期、雪代といって水流が増えます。
以前、秋にラフティングをやってみたんですが、水嵩が少なかったので、いつか春に再チャレンジしたいと思っています。しかし、あそこのバンジーだけは、やってみたいとは思いませんがw
>肌の描写もグーですね。
コメントいただいた方が3人ともコノ写真に食いついたということは、左の娘に目がいっちゃってますね?

っと、こんなところで、明日から仕事ですね。早めに寝ます☆

書込番号:17557047

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1987件

2014/05/25 23:13(1年以上前)


使用レンズを訂正します。

(正)TOKINA AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4

書込番号:17557095

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/26 00:20(1年以上前)

新緑!

小田原です

ボンッ!

たっぴょんさん
写真作例 色いろいろ Part155」五月の空の下で☆
開店有難うございます!!

写真云々さん
お疲れ様でした


本スレも宜しくお願いします

書込番号:17557371

ナイスクチコミ!5


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/26 00:33(1年以上前)

ゾウゾウ鼻からの西保海岸 (能登)

ヤセの断崖から 「義経の舟隠し」 に向かう途中 (能登金剛)

ヤセの断崖から 「義経の舟隠し」 に向かう途中 (能登金剛)

琴ヶ浜 (能登)

 みなさん、こんばんは!
ここはきれいなお花に溢れていますが、「なでしこ」 もやりましたね!
アジアカップ初優勝おめでとうございました! 男子のワールドカップにも弾みになりますね!


 たっぴょんさん、スレ主&コメントありがとうございます。
他の娘かわいそう…^^ 私はZARD似の娘に一票!^^

>カシオのコンデジ、なかなかどうして、きっちり写りますね。

 はい、設定によって結構雰囲気が変わって、思っていたよりもきれいに写ってくれています。
今回動画を挟んで同じ景色なのに急に写りが変わった所が有ったので、Exifを確認したら自分で設定して保存してある設定登録のベースとなるシーンモードが別のものでした。
 写りの良い方は、gain up が無し(夜景モード)で、悪い方は、gain up が high (standard) でした。
でも、見てるうちにゲシュタルト崩壊を起こしたのか、段々と同じに見えて来てよく判らなくなってきたので、また改めて違いを確認してみようと思っています。
画像処理エンジンのモードで大きく写りが変わるのでコンデジは設定のツボを探して試すのが面白いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910659/
抜け出して見えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910916/
端から遠ざかって行く感じですね。


 写真云々さん、前スレ主&コメントありがとうございました。
青海島ですか。 ありがとうございます。 行った時には見逃さないようにします。
写真もよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17520476/ImageID=1910796/
揃った笠も見事ですが、先頭がかわいらしいですね。^^
 博多どんたくは2度程見た事があります。
沖縄から来ていたエイサーが本気度が高くて男は颯爽として、女はしゃんなりとでカッコ良かったです。


 Lazy Birdさん、コメントありがとうございます。
はい、いつものように旅も楽しかったですが、今まで以上に写真も一杯撮れて楽しかったです。
お褒めもいただきありがとうございます。

>適正を最大限引き出せたんじゃあないでしょうか?

 ありがとうございます。 でもまだまだだと思います。
まだ全部見れていませんが今回は全部ローキーで撮り、コントラストは0と、−2で撮りましたが、彩度とホワイトバランスがいい加減なものも多かったみたいでした。
暗部が潰れやすいので露出もオーバー気味が多かったみたいで、落ち着いたら反省して次の設定を考えたいと思っています。
でも、コントラストを抑え気味にしたら良い感じになるという感触もありました。
コンデジのカシオの方でも新たに発見もあったりして、カメラは触れば触る程いろいろと違ってきて面白いです。
 本当にオリの精細感は素晴らしいですね。 あと今はE−PM1ではホワイトバランス毎の色味の微調整までできるようにがんばりたいと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913114/
うわ、凄い! 見た事ないです。 局所重力異常?^^
風なんでしょうか? なんかオーロラ並に凄いと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913129/
雪山と緑の山、踏みしめている山、いい写真ですね。 こういうのが好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913136/
人が想像以上に小さいですね。 山は大きいんですね。



 写真は、能登の海岸線、外海?側 (西海岸) です。
カメラは、オリンパス PEN mini E-PM1 (M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R) です。

書込番号:17557401

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/26 04:29(1年以上前)

黄金洞

黄金洞の中

コウモリ洞

中央右にヘビの模様がわかりますか?

たっぴょんさん、皆さんこんばんは
前スレ主のお礼をありがとうございます。
遅れてすみません。
今頃、前スレの皆さんの貼ってくれた写真を
ゆっくりとみてます。
スレ主の時はゆっくり見る余裕がなかったですよ。!(^^)!
素晴らしい写真ばかりでしたね。(^O^)

○たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912880/
イイですね。好みです。(^_^)/


○ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913301/
スゴイ鮮やかですね(^O^)


○にほんねこさん
>EOSスレにもお祭り気分でどぞ〜!
今しっかり閲覧者になってます。(笑)
そのうちにネ(^_^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913070/
獲物を狙っている姿がいいですね。!(^^)!


○400Rさん
>写真もよろしくお願いします。
青海島を観光船で一周した時の写真を貼りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913594/
波のしぶきが逆光で照らされてイイですね(^O^)


貼った写真は青海島の近くの温泉で中学校の同窓会の後
青海島の観光船に乗った時の写真です。

カメラはソニーのRX−100です。

深夜にどうして起きているんだと思われましょうが
今週は夜勤なのでできるだけ起きていて昼間に寝るようにしてます。

では!!


書込番号:17557618

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/26 04:39(1年以上前)

洞窟の名前を忘れちゃった

見てのとうり、男性観音

船内からガラス越しに撮ったから写りが悪いです。

象さん、鼻を海に入れている姿がわかりますかね

続きです。

カメラ
ソニーRX−100

書込番号:17557623

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2014/05/26 07:02(1年以上前)

ビートたけしさん

きゃらくたー

待合室

きたー

おはようございます、

5月の空の下で、佐久のバルーン大会知り合いの色が何機かいます。

10月までバルーンは見れないので、花火とかお祭り、

ネガ現像機老衰で壊れました。やめた店から譲り受け
何とか写真屋さんみたいで頑張りますが、ほんとに少ないです。

佐久のバルーンと昨日のななつぼし

書込番号:17557772

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/26 08:01(1年以上前)

たっぴょんさん みんさん こんにちは

 近くの大きな公園で無料の ”公園のバラを撮る ”と言うイヴェントがあり知人が参加するので

 
 私も一緒に参加しました。

 初心者の方からベテランの方まで30名を超えていました。

 最初の30分が講義でそれから実際にバラを撮り最後にまた講義という順序でした。

 講師の方はフジカラーの顧問の方で多くのフォトコンの審査委員をされていますが私は初対面でした。

 極初歩的な内容でしたが丁寧な話し方で好感がもてました。

 デジタルは白飛びに弱いので露出補正をアンダーで何枚も撮るようにと言っていました。

  カメラ D800

  レンズ AF−S300F4/D IF−ED

  MF ノートリ 三脚使用

  RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro 6


 Part154 155の返レスです。


 写真云々さん

 コメント有難う御座います。

 Part154 スレ主さん とても立派なスレ主さんでした!!


 たっぴょんさん

 コメント有難う御座います。

 山に咲いているフジは毎年咲く日時が異なりタイミングが難しいです。


書込番号:17557886

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/05/26 14:27(1年以上前)

オダマキ チューブ36mm

名前は知らない花 チューブ36mm

つつじ チューブ36mm

小さな白い花のつぼみ チューブ36mm

色スレのみなさん、たっぴょんさん こんにちは。

ご無沙汰のBMでーす。

今日は生存証明ということだけで失礼します。

今日の自宅庭で超!!久しぶりに40mmとチューブで遊びました。

ほいじゃぁまた。

書込番号:17558770

ナイスクチコミ!8


yamaya60さん
クチコミ投稿数:1913件Goodアンサー獲得:42件

2014/05/26 18:01(1年以上前)

1 ハナニガナ

2 野イチゴ=クサイチゴ

3 ハルジオン

4 スイカズラ

皆さん コンバンハ

雨ですね、本日は一日中おとなしくオーディオ三昧で過ごしました。
うんにゃ、オーディオは「おとなしくない」なあ、興味のない人には「やかましい」だけか・・

Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913114/
環天頂アーク(逆さ虹)、これはこれはお見事ですね。構図も素晴らしい。
山では上も見て歩こう・・チトやばい。

スレ主のたっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913415/
気球と真っ青な空、実に楽しげで雄大。乗ってみたいという気にさせる効果満点。
「佐久バルーンフェスタ」の宣伝写真に、推挙します。

私は「ご近所里山・山歩」の続きで、皆さんのお目汚し。
1は、「ハナニガナ」 シロバナニガナの変種で、ニガナの花びらは大体5枚に対しハナニガナは7〜12枚ぐらい。

2は、「野イチゴ=クサイチゴ」 今年は当たり年のようで、すごい数。摘んでかなり食べましたがまだ甘みが今一。

3は、「ハルジオン」 そっくりさんの「ヒメジオン」との違いは諸説紛々、正直、外見状では大変難しい。
簡単なのは、花を痛めることになり可哀そうですが、茎を切って見て中が空洞ならばハルジオン、詰まっていたらヒメジオン。

4は、「スイカズラ」 蔓性の木。花色は白から黄へ変化し、甘い香りと蜜で虫たちを惹きつけます。葉と茎は解熱の漢方薬。

書込番号:17559231

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/26 19:40(1年以上前)

たっぴょんさん、みなさん、こんばんは。
今日も蒸し暑かったです。

○BMW 6688 さん

いやー、お久しぶりですね。
腰の具合は如何ですか?

久しぶりと言えば、ちさごんさんは生きているのだろうか?(爆)

○Biogon 28/2.8 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913779/

印象的な作品ですね。緑の前ボケは何でしょう?

○写真云々 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913693/

この模様は自然に出来たものですか?だとしたら、凄いですね。

○たっぴょんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913411/

歪み補正、広角レンズで使うには、もってこいですね。

書込番号:17559555

ナイスクチコミ!7


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2014/05/26 23:01(1年以上前)

たっぴょんさん、みなさん、こんばんは。

●たっぴょんさん
 >おお〜、片耳ずつ動かせるんですね。
 前回は、♂と♀の親と幼鳥ですが、片耳ずつ動かせるのだと思います。
 紀香似?
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912879/

●にほんねこさん
 気合が入ってきました。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913074/

●Lazy Birdさん
 山の風景だけでなく、花もいい感じ。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911793/

ツレが名城100選にハマっていて、掛川城、駿府城跡へ行って来ました。
写真は掛川城。3枚目は少しトリミング。

D800E + AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR 手持ち

書込番号:17560549

ナイスクチコミ!7


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:68件

2014/05/26 23:12(1年以上前)

東:谷川連峰から尾瀬の山々まで

北:巻機山と越後三山

西:苗場山・・・しかし、よく見ると

北アルプス、白馬岳がぼんやりと

こんばんは、みなさん。

たっぴょんさん、お疲れ様です。
(笑)たしかに、左側の娘に目がいきますが、右の娘もかなりですよね?
丸顔と面長を組み合わせて、双方ひきたて合うように、組ませてあると思います。
そこに、たっぴょんさんの絶妙のタイミングショットが加わってると思います。経験上可愛ければ引きつける写真になるとは限らないと思います(笑)思いが大切です。
私は、女性のショットはだめです。多分、煩悩が多いからでしょう(笑)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/913/1913415_m.jpg
なるほど、広角はよく使うので勉強になります。建物で有効利用したいです。

ラルゴさん
(笑)33回の建物でしたらねえ・・よかったです。景色いいんですよねえ・・
高速で駒寄まで飛んで行きます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/914/1914123_m.jpg
さすがですね。アイスバーグでしょうか?大人気の品種ですが、写真は難しいと思います。私はファインダー向けただけで、あきらめました(笑)毎朝見てますが、写真のイメージがわきません。ボケと背景色でうまく引き立ててますね。

yamaya60さん
ありがとうございます。名前覚えます。
>山でも上を見て歩こう・・・これは、大学の時の監督の言葉と同じです。
実は、春の岳沢で部員が一人亡くなっております。積雪期の落石は音がしません。しかもガスの中からいきなり飛び出してきたそうです。直撃を受けて即死だったそうです。
それ以来うちの山岳部では、常に上を見ていろ、でした。しかし、皮肉な物でその監督も11月の富士山で山頂に背を向け休憩中、突風に飛ばされて滑落。。。命を落としました。暗い話ですみません。・・・私もオーディオ好きでした。まだ、サンスイのアンプを持ってます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/914/1914062_m.jpg
イチゴは美しいですね。無意識に心が躍ります。色の組み合わせだけでなく、きっと糖分を補える貴重な実だったからでしょうね。

400Rさん
ありがとうございます。yamayaさんや白KOMAさんの写真に刺激を受けて、稜線の踏み跡を辿りたくなりました。快晴の残雪の季節に・・・
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/913/1913594_m.jpg
懐かしいです。新婚時代(笑)
E−PL1使ってましたが、曇りの時のホワイトバランスは時に難がありました。マニュアルの設定覚えると良いと思います。私は白い紙を持っています。特性をつかむと俄然、おもしろくなりますよね。

今日は山頂からの景色です。
ではまた・・・

書込番号:17560602

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/27 00:32(1年以上前)

青空の下 フウリンソウ 大船フラワーセンター

桃色 

 

たっぴょんさん
皆さま こんばんわ

たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910658/
すバラしい赤薔薇ですね
ペンタックスだと赤系がなんかもやもや・・・?です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910914/
なんだか目が回ります

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910676/
しっとりして、ボケが良いですね!

俺の焼きそば 5sさん
初めまして!宜しくお願いします

天国の花火さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910695/
木汽車と背景のボケいいですね

やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910702/
いろいろなところで薔薇の開花
カメラの稼働率がどんどん上がって行きますね

ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910707/
花撮りのお師匠様(勝手に思っています)
毎度真似させていただきます。

TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910719/
新緑 小川の流れ 苔 良いです

TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910773/
α7RはMFが楽しいですね

うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910788/
早朝に咲く黄色花いいですね

Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910795/
藤と背景が緑のボケ素晴らしいです
来年真似させていただきます

400Rさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910813/
青空と緑いいです 能登は静かなところの様ですね

写真云々さん
わっしょい〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910827/
今年 掛川 加茂花菖蒲園いったら真似します

ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910858/
肩に乗っているようでほほえましい1枚ですね

常にマクロレンズ携帯さん
K-3で快調ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910888/
エロイ!(^^)

書込番号:17560964

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1987件

2014/05/27 01:18(1年以上前)

皆さん こんばんは

なんだか梅雨の気配を感じる今日この頃、こんな時は屋内の植物園も楽しめますということで、つくば植物園のサボテンの写真をUPします。

レンズ:シグマ MACRO 50mmF2.8 EX DG
現像 :ライトルーム4.4

このレンズ、どこかのカキコミでディスコンになったと見たような気がします。
写りはいいと思うんですが、AFモータ内蔵機じゃないとAFで使えないのが、価格帯とマッチしなかったような気がします。

◆シーシャ大好さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913598/
ちょうど見ごろのいい時期に行かれましたね。

◆400Rさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913594/
私のパソコンは日替わりで壁紙が変わるのですが、こうゆうパンフォーカスのパッキパキの風景ものが多いです。

◆写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913691/
RX100のメーカHPを見にいきましたが、センサへの入光量が他より多いとか。
露出補正0でかなり明るく写るんですね。

◆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913747/
さすが高級列車、色合いが家具のような趣きですね。

◆Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913778/
かなりアンダーで撮った方がいいのですね。−1.7はあんまり試したことはないので、今度トライしてみようと思います。

◆BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913940/
ツツジでここまで寄ったのは、なかなか見ないです。マクロ道も奥が深いですね。

◆yamaya60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914064/
P330がえらいのは、開放気味でもフリンジなどが目立たないことですね。S95で開放だと、結構目立ちます。

◆ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914123/
ん〜、たむきゅ〜って感じですね。

◆sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914403/
飛んでるのはツバメでしょうか、鳥のカタチがわかるんだと、妙に感心してしまいました。
>紀香似?
そうきましたか^^

◆Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914430/
白馬が見えるとは、驚きですね。

◆シーシャ大好さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914480/
爽やかな赤で、すがすがしいですね。
>ペンタックスだと赤系がなんかもやもや・・・?です
ライトルームを使いだしてから、カメラ本体はただのセンサとしか見なくなりました。
たぶん、RAWで撮って現像ソフトを変えたら、だいぶ印象が変わるんではないかと。
でも、言われるようなもやもやは、感じませんけどね。

っと、今日は遅かったので、簡単に失礼します☆

書込番号:17561069

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/27 01:28(1年以上前)

町田 薬師池 蓮まだまだです

みつけた 

玉ボケ バンザイ

黒は締まる 

たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911379/
スズメ蜂ですか?
千葉のバラ園もいいですね!

にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911023/
2014年ポピーッ!
頭の中で甲高い声がこだましています

ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911036/
愛を語るポストカードになりますね

attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911182/
蜂と花の位置が・・不思議な感じがします
公園のパンフレットになりそうです

B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911204/
少年の影も良いですね

sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911371/
ほーっ!ちょっと警戒気味でしょうか
近隣に生息していて羨ましいです

浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911400/
玉ボケ バンザイ 花も良いですね

AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911387/
腕も機材もどんどんレベルアップして行きますね
厚木基地 対潜哨戒機 P-1
P-3の排気の陽炎が良いですね

sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911746/
新緑とトリプル7構図良いですね

yamaya60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911782/
シラナかった花でした

Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911793/
花びらが綺麗ですね
香りのする花びら落ちたの拾ってみたいです

ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911831/
薔薇の城カッコイイ構図ですね
そろそろ ゆりも開園近いですね

Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911948/
艶のあるクチバシ
これだけでも凄いですよ!

grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912142/
とろ〜んとしてて良いですね 


ではこの辺にて

書込番号:17561083

ナイスクチコミ!8


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/27 10:20(1年以上前)

たっぴょんさん 始めまして

写真作例 色いろいろ Part1XX 知りませんでした。

新スレありがとうございます。

少し前の「GW」になりますが、成田国際空港(RJAA/NRT)に行って来ました。

機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D  or
   D7000 + AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G

またね。。。

書込番号:17561962

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2014/05/27 13:30(1年以上前)

たっぴょんさん
皆さん、こんにちは〜(^^

ちょっと仕事の合間に・・・

たっぴょんさん
立体感ありますね〜空もよい色!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913415/


ではでは、X-A1でハリニゲー(^^;


書込番号:17562440

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/05/27 14:29(1年以上前)

しまなみ海道 水軍城

尾道

尾道 寺のボタン

尾道 寺の土産物 お地蔵さん

色スレの皆様、たっぴょんさん こんにちは。

珍しく二日続けての登場です。

☆ラルゴ13さん

お久しぶりです。お気遣い有難うございます。

腰はまだ本調子ではないですが、日常生活には差し支えない程度には回復しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914124/
赤い花のお写真素敵ですね。雑誌の表紙にでも使えそうです。


☆sumu0011さん

ご無沙汰でございました。


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914404/
GWに因島の水軍城を見てきましたが、雰囲気が似ていますね。



☆Lazy Birdさん


ご無沙汰でした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914420/
山岳写真のさわやかさが蒸し蒸しする下界の憂鬱を忘れさせてくれるようです。



☆シージャ大好さん

ご無沙汰でした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914468/
今年の流行色 オーッキッド!! 爽やかで高貴な感じです。良い構図ですね。



☆たっぴょんさん

コメントをいただきありがとうございます。

なかなか外へ撮影に行けないので、庭の花のマクロで気を紛らわしています。40mmパンケーキと接写チューブの組み合わせはとても相性が良いように思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914525/
赤い縁取りが特徴のサボテンですね。緑一色よりは楽しめますね。


☆にほんねこさん

ご無沙汰いたしております。

私もX−A1が欲しいのですが、いかがでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914724/
F5.6良い感じですね。落ち着いた感じが静けさを感じさせます。


GWの旅行から貼らせていただきます。


ほいじゃぁまた!!

書込番号:17562563

ナイスクチコミ!9


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2014/05/27 16:18(1年以上前)

耳(?)を立てています

恋人どおしでなく兄弟

指切り

もう飛べます

たっぴょんさん、みなさん、こんにちは。

●Lazy Birdさん
 気持ちよさそう。こんなところ、歩いてみた。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914420/

●たっぴょんさん
 スレ主、お疲れさまです。
 >飛んでるのはツバメでしょうか、鳥のカタチがわかるんだと、妙に感心してしまいました。
 はい、ツバメだったと思います。悩んだのですが、これ消す(修正して)べきだったと思います?

●シーシャ大好さん
 >近隣に生息していて羨ましいです
 自宅から25分です。ラッキーです。
 ↓きれいです。-1.3ですね。連投して私も貼ります。今回、露出を変えていろいろ撮って
 見ました。悩んでいます。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914528/

●BMW 6688さん
 >ご無沙汰でございました。
 こちらこそ。最近、以前ほど気合が入りません。
 白くて綺麗なお城ですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914744/

トラフズク、その後。

D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 三脚

書込番号:17562820

ナイスクチコミ!9


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2014/05/27 16:29(1年以上前)

たっぴょんさん、みなさん、こんにちは。

連投、失礼します。

能護寺の紫陽花の下見に行きました。
まだ、1週間早いようです。写真なら何とか撮れます。

D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 三脚

書込番号:17562855

ナイスクチコミ!8


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/27 19:29(1年以上前)

たっぴょんさん、皆さん、こん晩は。

皆さん いい仕事してますね!!


機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D  or 
   D7000 + AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G

トリミング有り。

書込番号:17563397

ナイスクチコミ!7


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/27 20:21(1年以上前)

たっぴょんさん、皆さん、こん晩は

連投スミマセン

「GW」になりますが、成田国際空港(RJAA/NRT)に!

機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D  or
   D7000 + AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G

4枚枠は少ないですね、レビューと同じ6枚にならないかな?

書込番号:17563589

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1987件

2014/05/27 20:28(1年以上前)

皆さん こんばんは

西武ドームの国際バラとガーデニングショウで撮った写真をUPします。
今年は入場料が値上げになりましたが、西武セゾンカードを持っていると割引になります。
今日は東武カードのキャンペーンをやっていたので話を聞きましたが、2年目以降で年会費が取られるカードは入会を迷いますね、検討中。

レンズ:コシナ フォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SLII N
現像 :ライトルーム4.4(露出をプラス補正)

レンズごとに作例を並べてますが(そろそろネタ切れかもw)、個人的には発色などこのレンズが一番好きです。

◆シーシャ大好さん
昨晩から精力的なカキコミありがとうございます。
昨日は晩飯食べたら翌日になってしまったので、返信が遅れて失礼しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914522/
このくらいの画角の単焦点の玉ボケは、歪みが少なくっていいですね。

◆x191300ccさん
初めまして、ご来場有難う御座います^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914679/
構図が面白いお写真ですね。
ここの板には、空港大好きなお方が沢山いらっしゃるので、ごゆっくり^^

◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914723/
にほんねこさん流のアートさく裂って感じですね。

◆BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914751/
これはでっかい!標準ズームのアトボケは素直で安心して見れますね。

◆sumu0011さん
>これ消す(修正して)べきだったと思います?
鳥(ツバメ)とわかるので、1匹くらいいても良いと思いました。
普通はゴミと間違えちゃうのが、鳥だ、さすがD800E?と感心した次第です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914807/
トラフズク、フクロウではなく、ミミズクの仲間なんでしょうか?鳥は余り知らないのでスイマセン。
木の穴から顔だしてるか、飛んでるかのイメージしかなかったので、2羽(匹?)で戯れてる写真は、イメージが変わりますね。

書込番号:17563621

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2014/05/27 21:09(1年以上前)

絶滅危惧種ですね

こそーと店内見せます。

ポジ現像機

ネガフイルムも少なくなりました

 こんばんは、今日はE120フイルム現像
40本ありました。

良かったです、文化財発掘は絶対ポジでスライド保管してあるみたいですよ

メディアがどうなるかわからないので目で見える保管方法ですね
同じ写真白黒フイルムでも写されてます。

書込番号:17563802

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/27 22:10(1年以上前)

ダイナミックトーン

たっぴょんさん、みなさん、こんばんは。
今日も暑さに耐えられず、エアコンをつけてレスを打っています。

○Lazy Bird さん

>高速で駒寄まで飛んで行きます。

そうか、私も高速を使えば、敷島まで40分.....(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914420/

見事な眺望ですね。山頂まで何時間歩くのでしょうか?

○シーシャ大好 さん

>そろそろ ゆりも開園近いですね

こちらでは、宣伝が始まりました。今年も是非、お越し下さい。

http://ota-yuri.com/

もう咲きましたか!いい色が出てますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914520/

○BMW 6688 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914750/

坂の町、尾道、いいですね。一度は行ってみたい場所です。

○sumuさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914811/

能護寺の情報有難うございます。
まだ無料ですか?(笑)

○x191300cc さん

はじめまして。
この構図いいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914912/

○たっぴょん さん

セゾンカードをお持ちでしたら、是非、こちらにもお越し下さい。(笑)
入園料が半額です。

http://akagishizenen.jp/

書込番号:17564121

ナイスクチコミ!8


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2014/05/27 22:50(1年以上前)

みなさん、まいどっ!

ちと、ローテンションなり...

貼り逃げ、ごめんやすぅ...

書込番号:17564328

ナイスクチコミ!6


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/27 23:40(1年以上前)

大崎 (能登・珠洲)

大崎 (能登・珠洲)

大崎 (能登・珠洲)

大崎 (能登・珠洲)

 みなさん、こんばんは!
能登の写真がたくさんあるのでハイペースで (自分比)、また来ました!^^


 たっぴょんさん、スレ主&コメントありがとうございます。
私も写真を見てて壁紙にしたいとダウンロードするのはパンフォーカスの風景が多いです。
私はツーリング写真からスタートしているので、自前で壁紙候補を撮れるようにというのを意識した事はなかったですが、それを意識したら良い写真が撮れるようになって行きそうですね。
気づきをありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914523/
触るなっていう声が聞こえてきそうですね。


 写真云々さん、コメントありがとうございます。
青海島は地図で見ると橋を渡るというのがメインかと思っていましたが遊覧船も出る様な所なんですね。 ご紹介ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913692/
海がもっと引いていた時代にはここで火を囲んで生活をしていたかもと想像してしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913693/
これはどうやってプリントしたんでしょうね…^^


 Lazy Birdさん、コメントありがとうございます。
天気の良いこの季節気持ち良かったでしょうね。 写真を見てるだけでも爽快になります。
ヤセの断崖は新婚時代ですか。 色々とスリルと緊張感があったでしょうね。^^
今回は撮ってる時からホワイトバランスは気になっていたんですが、エイヤッで行っちゃいました…^^
白い紙は部屋では試した事がありますが今度は持って行くのを考えてみます。
ほんとにカメラは設定で写りが全然変わってきますので面白いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914419/
こういうのを見ると行きたくなります。 日が差してないとまだまだ寒そうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914420/
見てるとひょいっと中の山とかに行けそうな気になるんですけど…


 シーシャ大好さん、コメントありがとうございます。
国道を走っていてフト横を見ると橋だった跡が目に飛び込んで来ました。
こういう思いもよらないものを目にできるのも旅のいいところです。
ちなみにここは能登からの帰り道で、富山市街の南で飛騨に向かう途中にありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914468/
うすい紫の色がいいですね。



 写真は、能登の海岸線、大崎 (珠洲) です。
ツーリングマップルには橋が架かっていて大崎まで渡れると書いてありましたが、現在は写真のようにミニ橋杭岩+ミニ宮島^^ 状態でした。

カメラは、カシオ EXILIM EX-H20G です。



 それで、前回のカシオの EX-H20G の設定についての書き込みで間違った事を書いていましたので訂正します。

> 写りの良い方は、gain up が無し(夜景モード)で、悪い方は、gain up が high (standard) でした。
 
 これはその通りだったんですが、gain up の有り無しは、ベースとなるシーンモードが違うからではありませんでした。
単純にISOが基準の80か、それ以上かで、gain up の有無が分かれているようでした。
ベースとなるシーンモードが (standard) でも gain up 無しの写真が有り、間違いが判りました。
早とちりの書き込み、申し訳ありませんでした。

ベースとなるシーンモードが (standard) と、(夜景モード) で写りが違って来るのかなどは、後日また確認しようと思っています。 m(_ _)m、

書込番号:17564550

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/28 00:03(1年以上前)

下から見ても例外的に個性的な機体

みなさん、こんばんわ。

たっぴょんさん
>作例をずっと拝見していますが、最近の作例はピントがビシっと合って気持ちいいですね。
ありがとうございます。最近、少しでも手ブレが経るように、手ぶれ補正を常時から撮影時のみとして
素の状態でのブレを小さくするようにしております。もしかしたらその効果?

今夜は、先週の伊丹のストックから。

書込番号:17564638

ナイスクチコミ!6


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2014/05/28 01:19(1年以上前)

アグロステンマ   LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6

アセビの実   フォクトレンダー NOKTON 17.5mm F0.95

スイカズラ   フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95

山椒   フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95

たっぴょんさん、みなさん
こんばんは( ̄0 ̄)/

毎度の貼り逃げ、ポチラッシュで‥…━━━タタタタッ━━ ヘ( *`O´)ノ

書込番号:17564831

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2014/05/28 07:31(1年以上前)

たっぴょんさん
みなさま
おはようございます。

先週末の運動会の様子です。
親b写真ですが、ゴメンナサイ(m´・ω・`)m ゴメン…
今年の運動会は一段と一眼レフが多かったです。
初めて1DXを見ました。凄っ!って感じの連射してました。
4枚目の人は奥が5DV EF100-400&×1.4エクステ。手前が7D シグマ70ー200&×2エクステでした。


という事でいつもの貼り逃げ。。。タタタッ。ヘ(; ・・)ノ

書込番号:17565210

ナイスクチコミ!5


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/28 08:15(1年以上前)

ANA

後ろから

万が一の為、テスト中

GWの為、警備中です、突然頭の上に!

たっぴょんさん、皆さん、おはようさん

成田国際空港(RJAA/NRT) 2014-04-25 晴  

機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D  or
   D7000 + AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G

いわゆる貼り逃げですか?

書込番号:17565298

ナイスクチコミ!5


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/28 08:43(1年以上前)

JAL

働く人々

着陸、出発だったかな

ガスって来た

連投です、スミマセン

成田国際空港(RJAA/NRT) 2014-04-25 晴  

機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D  or
   D7000 + AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G

また貼り逃げですね。

書込番号:17565368

ナイスクチコミ!5


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/28 10:32(1年以上前)

中々双発は上がりませんね。

お尻が一番ですね?

中国船にあてられた?

北欧

再連投です、スミマセン

成田国際空港(RJAA/NRT) 2014-04-25/27 晴  

機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D  or
   D7000 + AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G

またね。。。え〜

書込番号:17565664

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/28 11:50(1年以上前)

花は明るく、心も軽く

参加することに意義があるっ

黄色い風にかこまれて

楽しいひととき

たっぴょんさん、みなさんこんにちは。
Part155五月の空の下で☆大盛況おめでとうございます。

みなさん力作で、それに比べるとだんだん私自身が恥ずかしくなってきました(汗)
人生前向きにいきたいところですが、頭も中身も空っぽのG.ダンスです!(笑)

○TRIMOONさん
 前スレですが、緑のぼけもきれいですね。さわやかな緑、こんな色をつかまえてみたいです(憬れ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17520476/ImageID=1907401/

○毎朝納豆さん
 フジのX-A1おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911734/

○にほんねこさん
お嬢さん、誕生日おめでとうございます。うちも先日長女の誕生日でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17520476/ImageID=1908220/

○レトロとデジタルさん
 仏のありがたみを感じます〜解像感というのでしょうか、心を奪われるものがありますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912758/

○Lazy Birdさん
 オレンジのバラがきれいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911787/

○白KOMAさん
 山の偉大さが伝わってきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17520476/ImageID=1908498/

○400Rさん
 能登の縄文温泉って、真脇遺跡の所ですか はい、そうです。なつかしいです。能登の水族館にも行きました〜イルカと握手したのが思い出です。絶景の海岸ですね。高岡の瑞龍寺もいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17520476/ImageID=1909066/

最近何もいいことがなく、こちらのスレを拝見して、元気をだしたいG.ダンスです。










書込番号:17565826

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/05/28 13:20(1年以上前)

しまなみ海道

しまなみ海道

しまなみ海道

しまなみ海道

色スレのみなさん、たっぴょんさん こんにちは!

今日は五月晴れの良い天気です。家で仕事してます。

☆sumu0011さん

レス有難うございました。

私も長く撮影から離れていたので、撮影手順を忘れがちです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914811/
間もなくアジサイのシーズンですね。ひっそりと良い佇まいの一枚ですね。


☆たっぴょんさん

スレ主お疲れ様です。

寺の境内に入るとでかいボタンが目に飛び込んできました。
旅行のスナップにはMはちょうど良い感じです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914946/
あでやかな赤いバラのコラージュ。華やかな感じが素敵ですね。


☆ラルゴ13さん

私も尾道は初めての訪問でした。噂通りの素晴らしいところでした。名物の猫もたくさんいましたよ。
昭和の面影もそこかしこに残っているノスタルジーあふれる街でもあります。
機会があればぜひ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915125/
これはとても豪華な赤いバラですね。


☆sweet-dさん

大変ご無沙汰でした。
>ちと、ローテンションなり...
ドンマイ!ドンマイ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915173/
ANA2、JAL1 よい場面です。


☆400Rさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915218/
数年前に家内と行った能登旅行を思い出しました。あざーす。


☆かばくんさん

大変ご無沙汰でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915261/
787のかっこいい姿を切り取られていますね。また飛行機撮影に行きたくなりました。


☆grgLさん

大変ご無沙汰でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915323/
玉ボケバンザーイ!!


☆グリーンダンスさん

大変ご無沙汰でした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915551/
タイトルにぴったりな一枚ですね。春は仕事ばかりして記憶にありません。あはは。


またまたGW旅行の写真を貼らせていただきます。

ほいじゃぁまた!!

書込番号:17566091

ナイスクチコミ!7


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/28 13:54(1年以上前)

隙間からやっとですが、ピントが手前

出発準備でぇーす  (A340-600)

上の鳥も負けず嫌い?

並んで出発準備

たっぴょんさん、皆さん、こんにちは

お昼食べました?、連投スミマセン

成田国際空港(RJAA/NRT) 2014-04-27/2014-05-03 晴  

機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D  or
   D7000 + AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G

またね。。。はぁ〜

書込番号:17566154

ナイスクチコミ!5


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/28 19:04(1年以上前)

韓国 JEJU AIR

働くクルーのCHECKですよ、国際なので厳重です!

上がるのが早すぎる?

AEROFLOT/FINNAIR機

たっぴょんさん、皆さん、お晩です。

少し暗くなりました?

成田国際空港(RJAA/NRT) 2014-04-25/2014-04-27 晴  

機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D  or
   D7000 + AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G

未だ沢山有るんですが?、もういい加減、止めろよ。

書込番号:17566873

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2014/05/28 19:31(1年以上前)

たっぴょんさん
皆さん、こんばんは

暑くなってきましたね、アジサイだな〜と(^^;

たっぴょんさん
お疲れさまでーす!

>にほんねこさん流のアートさく裂って感じですね。
ありがとうございまーす!
これは、やはりCCDカラーですね、透明感が違うような(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914948/

sumuさん
カワちゃんのおかげで?ビデオ雲台買っちゃいました(汗)

シーシャ大好さん
これだ〜!パクリます(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914522/

BMWさん
お元気そうですね!
X-A1いいですよ〜フィルムシミュレーションが楽しいです(^^
M君の出番が減るかも…


とりあえず、X-A1もので
ではでは

書込番号:17566948

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/28 19:56(1年以上前)

たっぴょんさん、みなさん、こんばんは。

○グリ−ンダンス さん

人生、死ぬこと以外は、かすり傷。生きているだけで、丸儲けです。(笑)

○BMW 6688 さん

大昔に、大林宣彦監督の映画「転校生」を見てから、いつかは尾道に行ってみたいと思っています。
あの時の、小林聡美は可愛かった。(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915598/

この場にいるだけで幸せになれそうな景色ですね。

○にほんねこ さん

ビデオ雲台、おめでとうございます。
カワセミ沼に、どっぷりと浸かっていますね。(笑)

書込番号:17567019

ナイスクチコミ!7


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2014/05/28 21:07(1年以上前)

ほなほな、24日の在庫からいっときます...

○たっぴょんさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/913/1913498_s.jpg
↑バルーン見た事ないです...いっぱい飛んでますねぇ...青空バック綺麗ですっ。

○シーシャ大好さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/914/1914522_s.jpg
↑玉ボケ素敵〜 紫陽花咲いてるんですねぇ〜
お花撮りしなきゃ...と思いつつ、ついつい空港に行ってしまう今日この頃です...(爆)

○かばくん。さん
え?手振れ補正、常時と切り替えられるんですかぁ...常時だと、電池食いそうですね...
私は、その日の前日に居ましたですよ...

○x191300ccさん
始めまして...かな?
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/915/1915477_s.jpg
↑いや、これ...後ろの787の方が...気になります。(爆)

○BMW 6688さん
ご夫婦で四国旅行された時の絵ですねぇ。しまなみ海道は、未だ全通していない時に行ったきりだったり...
私的には瀬戸大橋が好きなんですけど、明石海峡大橋が出来てから与島も一時の活気がなくなりました...
また行きたくなってきました。

○にほんねこさん
ビデオ雲台って動き物に...向いてますですか?

ではでは〜♪

書込番号:17567294

ナイスクチコミ!7


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2014/05/28 21:19(1年以上前)

茶色い枝が邪魔で、トリミングしました^^;

モミジ

たっぴょんさん 皆さん こんばんは^^

最近撮ってないので在庫から^^;

神戸の森林植物園にて。
1枚目 ミノルタ50マクロ トリミング
2枚目 ミノルタ50マクロ 撮って出し
3枚目 4枚目 タムロン272E 撮って出し です。

●たっぴょんさん
モノクロって、明暗しかないので見る側に色を想像させたり、明暗を強調する効果があると思うんです。
違う色が並んでても、明度が近いと同化しちゃう・・・
そういったのも含めて、同じシーンを撮っても違った印象を与えられるかな〜って。

とりあえず、撮り慣れた光景をモノクロにしてみると、違った感じになるかも知れませんよ^^


●グリーンダンスさん
良い事ないですか^^;
私も色んな事がありましたが、今では常に開き直っちゃいます。
悩んでも開き直っても結果は同じなら開き直らなきゃ損って感じで(笑)

とか気軽に言ってますが、簡単じゃないですよね^^;

写真の良し悪しなんて後回し、撮ることが好きなら時間の許す限り撮りましょう♪
止まない雨はありませんし、晴れるまでココで雨宿りしましょ♪

書込番号:17567360

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2014/05/28 21:46(1年以上前)

大谷地池と鳥海山

花立牧場公園と鳥海山

善神池のど真ん中から(爆)

竜ヶ原湿原 ここも水鏡狙えますね。

たっぴょんさん 皆さんこんばんは

久しぶりに鳥海山見てきました。雪があるけど標高は1200mぐらいです。上は寒いくらいでしたけど、撮影から帰ったら暑かったですね。

ではでは

書込番号:17567510

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件

2014/05/28 21:53(1年以上前)

たっぴょんさん、
みなさん、

こんばんは。

5/3の藤まつりというイベントで撮影会をやっておりました。

その撮影会からポートレートを3枚貼ります。

撮影機材 :Nikon Df + AF-S Nikkor 70-200mm/f4G VR
撮影モード:絞り優先、WBオート、RAW
現像ソフト:SILKYPIX Developer PRO6
トリミング:なし

以下、返レス及びコメントです。

------------------------

>たっぴょんさん

丁寧なスレ運営及びコメントありがとうございます。

>ボケ方を見ると、解像重視のレンズなんでしょうか。

言われてみれば多少二線ボケ傾向はあると思いますが雰囲気が良いので
気に入っています。解像感が高く感じるのはミラーレスのピント精度の
高さも関係しているように思います。

>毎朝納豆さん

コメントありがとうございます。

FUJI機の仲間入りおめでとうございます。
単焦点はお勧めです。

>色乗り、空気感ともレベルが高いですね。そう、お値段も〜(^^

そうですね。腕が付いていきません。><

>Lazy Birdさん

山岳風景に虹、キレイですね。
身近な風景/点景ばかり撮影している私にはとてもダイナミックに見えます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913114/

>グリ−ンダンスさん

コメントありがとうございます。
四国88か所巡り(お遍路)は都会の方も最近はよく来られています。
私は自転車で行けるこのお寺が好きで四季の移り変わりを感じています。

>ラルゴ13さん

>X-M1も、赤がチョッと苦手かなー?って気がします。

多少色飽和しやすいかも知れないですね。
でも全般的にFUJIの色は良いと思います。花撮りや新緑にはよいですね。

今年は紫陽花をFUJI機で撮ってみたいと思います。

>人生、死ぬこと以外は、かすり傷。生きているだけで、丸儲けです。(笑)

その通りですね。躓きながらも生きていきたいと思います♪。







書込番号:17567549

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1987件

2014/05/28 22:51(1年以上前)

皆さん こんばんは

うわ〜、今晩はまた大盛況ですね!
今週末もお天気もちそうなので、ここから週末に向けてラストスパートですね^^
あ、次のスレ主を狙ってる方は、ほどほどに在庫確保でお願いします。(いつでも受付OK牧場です)

とりあえず、XZ−1をAモードf2.8で渡して、妻が撮った写真をUPします。
現像 : ライトルーム4.4(ハイライト補正、露出補正)

◆x191300ccさん
大量の作例UP、並びにファン登録有難う御座います^^
この勢いで、次のスレ主、どうですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914953/
成田は国際空港だからか、色スレでも余り見たことがない機種が多いですね。

◆ポジ源蔵さん
>メディアがどうなるかわからないので
そういえば、音楽のCDもデータがいつか消える日が来るという話があって、マスターはレコード盤で保存してるって話をだいぶ昔に聞きました。

◆ラルゴ13さん
>こちらにもお越し下さい。(笑)
そういえば、そちらの方面がご無沙汰になってますね。ガソリン代高騰が、精神面で効いてる気が^^;

◆sweet-dさん
まいど、どうもです^^

◆400Rさん
>パンフォーカスの風景が多いです。
そうですね、逆にどう撮ったら隅々までビシっとするのか、ぼかすのは簡単ですが奥が深そうです。

◆かばくん。さん
>もしかしたらその効果?
その効果は凄く大きいんじゃないでしょうか^^

◆grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915319/
望遠ズームのお花もいいものですね。

◆やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915460/
服装まで、レンズカラーで統一されてますね。

◆グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915548/
その通り!

◆BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915599/
穏やかな波、平和なひと時ですね〜。

◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915764/
50mmでってことは、結構近いですね。

◆ラルゴ13さん
>人生、死ぬこと以外は、かすり傷
ゴルゴ13が言いそうなセリフですね。

◆sweet-dさん
>青空バック綺麗ですっ。
ありがとうございます。
関東の空と比べて、信州の空はいいんです。去年4回行きましたが、今年もあと何回か行く予定です^^

◆B Yさん
>撮り慣れた光景をモノクロにしてみると
とりあえずいつもRAWで撮っているので、現像時に設定すればいいんでしょうか。
いや〜でも、クロウトさんのセリフですよ^^

◆TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915931/
綺麗ですね、日本じゃないみたい。

◆レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915974/
これは瞳に光が入って、いいですね。

手抜き気味のレスで失礼しました^^;

書込番号:17567872

ナイスクチコミ!7


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:68件

2014/05/28 23:18(1年以上前)

カリフォルニアドリーミング

こんばんは、みなさん。

たっぴょんさん、お疲れ様です。
ハヤ終盤ですね。明日から出張で週末まで離れます。
たいへんお世話になりました。
また、よろしくお願いいたします。

コメントいただいた方々、ありがとうございました。
今夜は挨拶だけで失礼します。
週の半ば過ぎて、湿気と暑さが増してきました。
どなたも、健康には十分注意してお過ごしください。
ではでは、失礼します。

書込番号:17568005

ナイスクチコミ!6


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2014/05/28 23:21(1年以上前)

たっぴょんさん、みなさん、こんばんは。

●たっぴょんさん
 >トラフズク、フクロウではなく、ミミズクの仲間なんでしょうか?
 図鑑によれば、フクロウです。ミミズクとの違いはよくわかりません。
 綺麗に撮れています。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914950/

●ラルゴ13さん
 >まだ無料ですか?(笑)
 無料です、たぶん。奥に置いてある鉢植えの紫陽花は出していません。
 これが好み。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915785/

●BMW 6688さん
 しまなみ海道はまだ行っていません。瀬戸内海をしっかりと見たこともありません。広島に
 来て、と言われていますがいつになることやら。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915597/

●にほんねこさん
 >カワちゃんのおかげで?ビデオ雲台買っちゃいました(汗)
 おめでとうございます。私も野鳥を撮るので、ビデオ雲台としっかりした三脚と、300mm/F2.8が
 欲しい(大汗)。
 いいですね。楽しい!
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915765/

能護寺の紫陽花。アンダーで撮ったもの。
-1.7は、Biogon 28/2.8さんのような画が撮りたかったので。

D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 三脚

書込番号:17568021

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2014/05/29 06:40(1年以上前)

映画もこうして一コマづつチェック

キャラクターバルーン

グリーン

ごはんよ

BMWさま。尾道しまなみ海道ですか
TV路線バスの旅で、山口から室戸岬まで行くの見ました、
 すごい橋ですね、番組はすべて歩いて、はし渡ったみたいですが
自転車? やっぱりバイクで渡りたい感じですね。

しばらく上海は行かなくていいのかな?
大林宣彦映画の世界でいい場所探してください。
 柳川の映画撮られたころ私が受け取り京都現像所へフイルム送ってました

まだフイルムで撮ってあるみたいですね、今、北海道撮影あってますね。

書込番号:17568698

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/29 09:38(1年以上前)

11月佐賀で行われるバルーン大会

たっぴょんさん、皆さんおはようございます。

今日も良い天気で
カラッと晴れて気持ちが良いですね(^'^)


○かばくんさん
>一度生で見てみたいですね。きっと大迫力なんでしょうね
スゴイですよ。空中で静止から一気に加速すときは圧巻です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1912829/
後姿は、なんとも言えないぐらいイイですね。(^'^)


○ラルゴ13さん
>この模様は自然に出来たものですか?だとしたら、凄いですね。
自然の模様だと、ガイドさんが言ってました。
ホント凄いですよね(^_^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915785/
きれいですね。D800は繊細で難しいと聞きますけど
スゴイです。


○シーシャ大好 さん
>今年 掛川 加茂花菖蒲園いったら真似します
どうぞどうぞマネしてください(^_^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914472/
青色がキレイです。


○たっぴょんさん
スレも後半ですね。後、少しです頑張ってくださいネ(^O^)
>露出補正0でかなり明るく写るんですね。
そうですね。
この時は、同窓会でかなりお酒を飲みまして。
Pモードで撮りました。(^_^)


○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914723/
水滴が、もっと花を綺麗にしてますね。(^_^)


○400Rさん
>これはどうやってプリントしたんでしょうね…^^
プリントじゃないですよ、自然にできた模様ですよ。
自然界はスゴイです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915216/
私は、太陽の光を入れた写真が好きです。



在庫よりバルーンの写真を見つけました。

それでは

書込番号:17569069

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/29 09:53(1年以上前)

もう、いっちょ


レンズ名を入れるのを忘れてました。

EOS7D+EFS10−22と
EOS50D+EF70−300DOです

では

書込番号:17569097

ナイスクチコミ!7


AREA884さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件 SecretBaseAREA884 

2014/05/29 10:48(1年以上前)

F-2機動飛行

RF-4機動飛行

F-15機動飛行

RF-4すごいベイパー

たっぴょんさん、皆さんこんにちは!先日の静浜航空祭に行ってきました。天気が今ひとつでしたが、
楽しめました!
Nikon D4s AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR Ai AF-S Teleconverter TC-14E II

書込番号:17569214

ナイスクチコミ!8


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/29 17:58(1年以上前)

787 JA833J

UNITED 787 N29907

ANA 787 JA806A

JAL 787 JA830J

たっぴょんさん、皆さん、お晩です。

たっぴょんさん、素適なコメント嬉しいです。

★sweet-dさん
コメントありがとうございました。

>↑いや、これ...後ろの787の方が...気になります。(爆)

ボーイング「787」という事で、GWの初日(4/25)のみで、探して観ました。

へたくそなのと、撮影場所の穴ポコにレンズ・フードが、入らないためピントがイマイチです。

成田国際空港(RJAA/NRT) 2014-04-25 晴  

機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D  or
   D7000 + AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G

またね。

書込番号:17570301

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2014/05/29 18:53(1年以上前)

6D by EF100/2.8L macro is USM

6D by シグマ85/1.4 EX HSM

たっぴょんさん
みなさま
こんばんは

新潟は昨日今日と30度越えでした。あっち〜〜。
お陰で、バラも咲き、見頃を迎えています。


ではでは。

書込番号:17570458

ナイスクチコミ!6


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/29 18:59(1年以上前)

MONGOLIAN機

Lufthansa機

JAL 787 JA821J

UNITED 787 N29907

たっぴょんさん、皆さん、お晩です。

連投です、スミマセン

成田国際空港(RJAA/NRT) 2014-04-25 晴  

機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D  or
   D7000 + AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G

またか?

書込番号:17570480

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2014/05/29 20:43(1年以上前)

カワちゃんいろいろ〜(^^

たっぴょんさん
皆さん、こんばんは!

たっぴょんさん
スレ運営お疲れで〜す!
>50mmでってことは、結構近いですね
これ、EF50F1.8なんです〜〜(汗)

奥様ですか!うーむ構図もナイスです〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916032/

やんぼうさん
皆さん手持ちでガンバってますね(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915460/

x191300ccさん
飛び物お上手ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915475/

Gダンスさん
ありがとうございまーす!
ウチの上は成人ですが〜(^^
αらしい自然な色です〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915548/

ラルゴさん
まぁ中央で追えればなと(^^
いや〜色の混ざり方が絶妙です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915788/

すいーとさん
ぐにぃ〜〜っと動くのでスローシャッターで流すにはいいようです
こゆのは必要ないかも(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915861/

sumuさん
ありがとうございま〜す!
サンニッパですか!バーダーの皆さん三脚はジッツオ、雲台はザハトラーが多いですね(汗)
むふふ〜パクリますよー今年も(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916143/

写真云々さん
バルーン大会はちょっと幻想的です〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916414/


ではでは〜!

書込番号:17570829

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2014/05/29 21:49(1年以上前)

kiss X7 by EF-S 55-250/4-5.6 is STM

たっぴょんさん
みなさま
こんばんは

本日2回目です。
今回はkiss x7 & EF-S55-250 is STMです。
お気楽撮影にはもってこいの組み合わせだと思います。

本当に本当に・・・いつも貼り逃げでゴメンナサイ。


ではでは

書込番号:17571113

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1987件

2014/05/29 22:10(1年以上前)

皆さん こんばんは

今日は何のレンズの作例にしようか迷いましたが、薔薇の写真が沢山あるのでUPします。

レンズ:TOKINA AT-X 16.5-135 DX 16.5-135mm F3.5-5.6
現像 :ライトルーム4.4(RAW撮り、露出補正のみ)

この日は絞って撮りましたが、今度は少し開放気味でも撮ってみたいと思います。

◆Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916136/
これは椿を思わせる色合いの薔薇ですね。柔らかな薔薇の写真で楽しませていただきました。

◆sumu0011さん
>図鑑によれば、フクロウです。ミミズクとの違いはよくわかりません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%82%AF
気になって調べてみたんですが、ミミズクであってフクロウでないのもいるみたいですね。ややこしい^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916145/
前にアジサイを撮りに行った時に、三脚を構えてじっと人がはけるのを待っているお方を見かけましたが、こうゆう作例になるのですね^^

◆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916339/
子供も大きいので、うっかりすると親もつつかれちゃいそうですね。

◆写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916407/
おお〜、かなりの数がフレームに入ってますね。
一回乗ってみたいものですが、天候の兼ね合いもあってまだ実現していません。

◆AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916432/
開放気味でもこの解像度、ゴーヨンはほとんど無敵ですね。

◆x191300ccさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916633/
私の妻がキティ好きですが、詳しくなると指名予約も可能なのでしょうか?

◆やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916657/
沢山咲いて、後ボケも華やかですね。

◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916778/
水面の映り込みが面白い構図ですね。

多少蒸し暑くなってきましたが、たっぷり睡眠をとって、素敵な週末をお迎えください☆

書込番号:17571248

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/29 22:16(1年以上前)

たっぴょんさん、みなさん、こんばんは。

今日は残業で遅くなりました。
ご挨拶のみで失礼します。

書込番号:17571283

ナイスクチコミ!6


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/29 23:15(1年以上前)

窓から突然

次々と

後を絶たずに

自由気ままに

 みなさん、こんばんは!
能登はいい所でした。 いっぱい写真が有ります。^^
その能登と言えば輪島… ですが、昨年に鉄道が廃線になってJRの駅も道の駅となってしまっていました。
その駅ビルというか輪島市文化会館の写真を貼ります。


 たっぴょんさん、スレ主&コメントありがとうございます。
味のある写真も撮りたいと思っていますが、私はまだしっかりと撮るという事を勉強中です。 水平が難しいです…^^
ぼかすのは知識も経験もなくて、まだまだ先になりそうです。 そのうちXZ−1か、45mm/1.8で覚えて行きたいです。

>逆にどう撮ったら隅々までビシっとするのか、ぼかすのは簡単ですが奥が深そうです。

 絞っても質感が落ちない工夫がいりそうですね。 ほんとに拘ったら逆に中判大判に行くしかないかもしれませんね…
あと、α7Sはどんな写りか気になっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916031/
奥さんが撮られたんですか。 対象をストレートに捉えておられますね。
手ブレもしないで慣れていらっしゃるようですね。


 グリ−ンダンスさん、コメントありがとうございます。
イルカと握手っていいですね。 イルカって、何とか会話できるようにならないかなと思ってしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915548/
柔らかくてきれいですね。 黄色って明るくなりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915551/
いい景色の場所ですね。 お姉ちゃんの左手がいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915553/
力強いですね。 XZ−1のこんなCCDらしい写りは新鮮です。 懐かしい感じがします。
グリ−ンダンスさんのXZ−1の写真を見てると早くいろいろと使いたくなってきます。^^


 BMW 6688さん、コメントありがとうございます。
みなさん能登には結構行かれているんですね。 私は初めてでしたが、遠さと近さを同時に感じるいろいろと凝縮されたいい場所だと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915597/
すごくキヤノンらしいと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915598/
空の青味が覗くところが独特の雰囲気でいいですね。


 写真云々さん、コメントありがとうございます。
プリントじゃないんですか。 失礼しました。
それにしてももう1度見直しても見事な模様ですね。 どんな感じなのかその場で見たくなりました。
太陽、私も好きです!^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916405/
迫って撮ってて臨場感がありますね。
私は無意識だと一歩引いた記録写真を撮ってしまうので、こういうのは意識しないと撮れないです。



 写真は、能登の旧JR輪島駅、道の駅 『ふらっと訪夢』 に隣接の元駅ビル? の輪島市文化会館です。
カメラは、オリンパス PEN mini E-PM1 (M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R) です。

書込番号:17571625

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2014/05/29 23:47(1年以上前)

秋田では嫌われ者 タニウツギ

シャクナゲ

シャクナゲ 近くから

残雪のブナ林

たっぴょんさん みなさんこんばんは。いやぁ〜暑くなりました。秋田県もそろそろ30度近くまで上がるようになりました。(7月上旬並だそうです)

タニウツギ、由利本荘はガザ、ガザ花かな?内陸ではイワシ花、他の地方ではカジバナ、ガシャシバと呼ばれて
(ナマグサで)仏壇に飾らない花、火葬の骨を拾う箸に使うとか、家に植えると火事になるとか、不吉な花として、まぁすごい嫌われようです。ガザって良く判らないけど、どうも棺者(カンジャ=死人)がなまってる感じです。
秋田県民ガン無視なのが、ちょっと変な感じです。

2、3枚目 遠目でつつじかと思ったら、石楠花でした。山で見ると鮮やかです。
4枚目 ブナ林で涼んでください

熱中症には気をつけてくださいね〜 ではでは

書込番号:17571796

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/29 23:56(1年以上前)

下は市街地 (~_~;)

みなさん、こんばんわ。

たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910660/
ちょうどいい立体感ですね。あまり、ごりごりだと花を楽しめませんが、これはバランスが
取れているように感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910917/
これも好きな構図です。軽い逆光なのに、花びらが日に透けて美しいですね。

天国の花火さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910695/
ほのぼのとしたベンチですね。手直ししてるところもさりげなく良いです。

ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910707/
いつもながらボケとジャスピンの花びら、安定感があって良いですね。

TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910719/
森の香りがしてきそうな写真、これは私のツボです。

TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910775/
暗めの背景なのに薄ピンクのバラが暖かく浮かんできてますね。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今晩の写真も、先々週の伊丹から。今に始まった話ではありませんが
ほんとに、街中を降りてきています。

書込番号:17571819

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/30 01:04(1年以上前)

アザミ  K5U+DA17-70F4

睡蓮 K-5Us+DA★60-250F4

ボンッ!サイ

○●○●   K-5Us+DA★60-250F4

皆さまこんばんわ

たっぴょんさん
コメント有難うございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916848/
貴族の園という感じですね!
私は赤薔薇と黄薔薇を一緒に撮るのは難しいです
黄色が白飛びしまくります

グリ−ンダンスさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/915/1915553_m.jpg
かなり近くまで寄れますね
長野も夏に向かっていますね

x191300ccさん
初めまして宜しくお願いします
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915739/
出力の高いエンジンの様ですぐ飛び立ってしまいますね

sweet-dさん
コメント有難うございます
飛ばして行きましょう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915866/
はっ!エンジンの吸気口が円じゃない事に今頃気づきました

sumu0011さん
コメント有難うございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916144/
アンダーで撮ると落ち着いた感じになりますね

写真云々さん
コメント有難うございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916414/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916407/
青空の熱気球いいですね
来月は鳥取の美保基地で基地祭ですね

400Rさん
コメント有難うございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1913596/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915221/
磯場の海好きです

BMW 6688さん
コメント有難うございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914750/
映画 男たちの大和 思い出します 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915598/
春の穏やかな海ですね

にほんねこさん
コメント有難うございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915764/
白黒猫をモノクロで、しゃれてますね!

ラルゴ13さん
コメント有難うございます
6/7土か6/8日に群馬 太田吉沢ゆりと敷島公園の薔薇に行ってみようかと
思っております
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916906/
人生、死ぬこと以外は、かすり傷。生きているだけで、丸儲け
名言です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916907/
GFPでしょうか?昨年ラルゴ13群馬大使の作例を見て行きました!


書込番号:17572013

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2014/05/30 05:51(1年以上前)

座禅、カササギも

あー失敗したなあ!

よし、明日も頑張るぞ

髪飾り

おはようございます。

きのうあおちゃんの、ポートレート写しましたので
相変わらずの火の鳥シリーズですが
朝と夕方通勤の池で、あいさつしてます

いろんなポーズしてくれました。

書込番号:17572301

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/30 09:39(1年以上前)

再生するニコンP300で撮った。訓練生の演技

作例
ニコンP300で撮った。訓練生の演技

たっぴょんさん、皆さん
おはようございます。

朝は涼しくていいのですが
昼間は暑そうですね。


○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916778/
カワセミ、相変わらずバッチリ決めてますね(^_^)
私は、鳥だけは撮らない(技術がないので)じゃなく撮れない(>_<)
カワセミは、何処にいるかもわからないですよ。


○たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916847/
お日様に照らされて、花びらの影がイイですね。(^_^)


○400Rさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916967/
トトロが出てきそうですね。(^_^)


○シーシャ大好さん
>来月は鳥取の美保基地で基地祭ですね
今週の日曜日には、山口県防府基地航空祭がありますよ。(^_^)
ブルーインパレスの演技は無いです(>_<)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917084/
綺麗な蓮の花ですね。ほれぼれします。



海上自衛隊小月基地祭の写真とビデオ

写真はEOS7D+Σ17−70
ビデオはニコンP300で撮りました。


ではでは〜

書込番号:17572807

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/30 12:29(1年以上前)

農作業の休憩

畑に何を植えようか〜

保育園のお誕生会のメニュー

私も保育園児にかえりたい

みなさんこんにちは。
ラルゴ大先生のお言葉、「人生、死ぬこと以外は、かすり傷。生きているだけで、丸儲けです」を道標にしまして、精進してまいりたいと思います。

○400Rさん
 JR輪島駅、道の駅 『ふらっと訪夢』 に隣接の輪島市文化会館 鳥がたくさん飛んでいて不思議な感じですね。
 廃線になった駅が道の駅になっているんですね。私が前住んでいた地域では、廃校になった小学校が、村営施設として生まれかわり、ラフティングやレストラン、入浴などでにぎわっていました。 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916967/

○シーシャ大好きさん
 バラはバラは美しく♪と歌いたくなるほどきれいなバラですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917093/

○BYさん
 日が透けていてきれいですね。ピンクになった葉の先がまたかわいいですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915895/

○Tide Breezeさん
 遅れまして、すみません(謝)OM-Dおめでとうございます。さわやかな景色ですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915931/

○たっぴょんさん
 丁寧なスレ運行、ありがとうございます。奥さまも撮られるんですね、設定までされて渡されて心遣いが違いますね。
 この前、次女がHX5Vで、いつのまにか回してしまったみたいで、Mモードで撮っているので笑ってしまいました。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916031/

○にほんねこさん
 すばらしい瞬間ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916781/

○レトロとデジタルさん
 撮影会 プロカメラマンみたいですね
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915974/

○BMW6688さん
 しまなみ海道さわやかで雄大ですね
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915599/

○ラルゴ13さん
 お花の芯が、一本一本ふんわりやわらかくとっても素敵です。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910710/

 
 


書込番号:17573209

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/05/30 14:49(1年以上前)

尾道風景

尾道風景

尾道風景

尾道風景

色スレのみなさん、たっぴょんさん こんにちは!!

今日はとても暑い日になった大阪です。

☆にほんねこさん

X−A1作例有難うございます。

欲しいのですがM夫君も大好きなので迷いますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915762/
こりゃ!本当に良い写りですね。うーん、どうしよう??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916779/
ひょっとしてカワちゃんめちゃ近くで撮影されていますね。いいなあ!!


☆ラルゴ13さん

>大林宣彦監督の映画「転校生」を見てから、いつかは尾道に行ってみたいと思っています。
私も同じ気持ちでした。この映画はおよそ10回ほど見ています。
良い街ですよ!機会があればぜひ。撮影スポットはめちゃあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915785/
お天気が良かったのでしょうね。ハイキー気味の花が素敵です。


☆sweet-dさん

そうですね。しまなみ海道ができてからは瀬戸大橋方面は人気はいまいちのようですね。でも今回しまなみ海道を走ってみて、景色はやはりこちらに軍配が上がるようです。

昨日は家内と一緒に関空のアウトレットへ行ったついでに、飛行機撮影を1時間ほど楽しんできました。あはは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915861/
ド迫力の離陸シーンですね。JALはやっぱり鶴丸がお似合いです。


☆BYさん

ご無沙汰でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915893/
これ好きだなあ!!


☆レトロとデジタルさん

ご無沙汰でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915971/
このモデルさんはこの角度が一番かわいく感じました。


☆たっぴょんさん

スレ主ご苦労様です。
瀬戸内海のべた凪、しびれますよ!さすが国立公園です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916026/
いろんなコンテストがあるのですね。


☆Lazy Birdさん

出張お疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916138/
週末は私も近くの公園へバラを撮影しに行く予定です。


☆sumu0011さん

西日本で海といえば瀬戸内海!!機会があればぜひお越しください。穏やかな波に心が癒されます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916144/
ローキーなアジサイ!上手な撮り方ですね。メモメモ!!


☆写真云々さん

初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916405/
カラフルな気球に楽しさあふれていますね。でも人も多そうです。


☆AREA884さん

ご無沙汰です。
>D4s AF-S NIKKOR 500mm f/4G
ガーン!!いつの間に・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916430/
戦闘機撮影!これははまるとやばそうですね。


☆400Rさん

愚作に対してコメントをいただきありがとうございます。
根っからの広角苦手なのでこのレンズ久しぶりに使いました。
能登は4度ほど旅行に行っています。観光化され切れていない純朴さが残る土地柄が魅力です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916967/
これはいったい??ちょっと怖い!!


☆かばくんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917023/
おとっとと!かなり横風に煽られていますね。


☆シーシャ大好さん

コメントありがとうございます。

私も年代柄、瀬戸内海と言えば海軍、連合艦隊を思い出します。あの島々が浮かぶ海に無数の軍艦がひしめき合っていたかと思うと、武者震いさえ感じます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917084/
鏡のような水面に綺麗な睡蓮が映り込んでいますね。水中に空があるみたいです。


☆ポジ源蔵さん

ご無沙汰です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917168/
ユーモラスなポーズですね。かゆいのかゆいの!!



ほいじゃぁまた。

書込番号:17573535

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2014/05/30 20:25(1年以上前)

再生する蛙の声とウグイスの声

再生する蛙、此処で鳴いていました

その他
蛙の声とウグイスの声

その他
蛙、此処で鳴いていました

「くる禁」 オオメナガカメムシ アブラムシを一刺し 等倍

マツバギク

ラッキョの花 等倍

「くる禁」 捕食中の蟻の頭にダニ? 2.4倍

たっぴょんさん皆様今晩は。
コメント、ナイスを下さった皆様方有難うございます。

来週から6月梅雨、とい言う事で蛙とウグイスの声を録音してきました。
マイクはオーディオテクニカのAT9911です。

今宵も貼り逃げすみません。

ペンタK-3に
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRです。
2.4倍はDENTAL CLOSE-UP LENS DS9を付けています。

書込番号:17574504

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1987件

2014/05/30 22:50(1年以上前)

皆さん こんばんは

今日は薔薇以外のお花を取り混ぜて、清水公園で撮った写真をUPします。

レンズ:タムロン SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II)
現像 :ライトルーム4.4(WB調整、レンズ補正、部分マスク)

そろそろ、次のスレ主さん、立候補、よろしくおねがいしま〜す(募金のかけ声で)

◆やんぼうまんぼうさん
>お気楽撮影にはもってこいの組み合わせだと思います。
望遠でボケも出せるし、55mmからだと使いやすそうですね。

◆ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916906/
茎のピンクもいい感じで映えますね。

◆400Rさん
>能登はいい所でした。
また行きたいところですが、少々遠くて・・・北陸新幹線の開通が待ち遠しいです。
>そのうちXZ−1か
XZ−2じゃなくてXZ−1の方ですか?

◆TideBreeze.さん
>秋田県もそろそろ30度近くまで
今年はほんと、どうしちゃったんでしょうか。
暑くなると出無精になるので、今のうちに沢山写真を撮っておこうと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916982/
爽やかな赤ですね。

◆かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917032/
近いですね〜、でもかばくん。さんが住んだら、いい写真が沢山撮れそうですがw

◆シーシャ大好さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917084/
随分綺麗なのを見つけましたね。いつも、虫がいたりするので、なかなか良い写真が撮れません^^;

◆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917171/
ちょんまげも見たい感じです。

◆写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/MovieID=7375/
P300の動画は十分実用になりますね。

◆グリ−ンダンスさん
>ラルゴ大先生のお言葉
だいぶ、お気に入りのようですね(≧▽≦)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917285/
たぶん、周りはスマホのお母さんが多いと思うのですが、P7100持ってたら、ちょっとかっこいいですね^^

◆BMW 6688さん
>瀬戸内海のべた凪、しびれますよ!
だいぶ昔に半年くらい呉に出張してた時期があったのですが、食べ物は美味しいし、瀬戸内は平和でほのぼのしますね。

◆常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917528/
いや〜ほんと、昆虫博士ですね!

書込番号:17575151

ナイスクチコミ!8


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2014/05/30 23:52(1年以上前)

たっぴょんさん、皆様 こんばんは☆

最近暑くて、半分くらい溶けちゃってるっぽい魔武屋です。。。

たっぴょんさん、新スレありがとうございます!
写真云々さん Part154 ありがとうございました☆

皆様、暑いですが頑張りましょう。。。夏はまだ始まっていませんが。。。(汗

メロン食べたい。。。( ̄。 ̄ ) ボソ


====
1枚目:Kenko SOFTON A 使用
2枚目:Kenko PRO300 1.4X 使用
3枚目:Kenko SOFTON A 使用
4枚目:多重露光


でわでわ☆

書込番号:17575432

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2014/05/31 09:48(1年以上前)

たっぴょんさん、みなさん、こんにちは。

タイトルにつられて出てきました。

「5月の空の下で」気仙沼大島の海の幸を船の上で頂いて来ました。

書込番号:17576579

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/05/31 10:19(1年以上前)

尾道名物 ニャンコ

尾道風景 モノクロ

色スレのみなさん、たっぴょんさん、こんにちは。

今日も暑い日になりそうで憂鬱です。

☆グリーンダンスさん

コメントありがとうございます。初めてのしまなみ海道でしたが十分満足できました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917279/
何か作業しているときの一杯のお茶がおいしいんだよね!!


☆たっぴょんさん

スレ主ご苦労様です。

瀬戸内は気候は温暖で人情もよく良いところですよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917657/
これは珍しい花ですね。まるでタンポポの綿毛のように咲くのですね。


☆魔武屋さん

ご無沙汰でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917770/
これ最高です。デスクトップの背景に使いたいくらいです。涼しそう!!


☆いぬゆずさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918042/
鳥さん表情good!!


ではでは。

書込番号:17576679

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/05/31 10:27(1年以上前)

復興航空(台湾)

フィリピン航空

いつもお世話になります。FEDEX

香港航空 ド派手!!

連投失礼します。

関空の航空機も貼らせてください。

書込番号:17576708

ナイスクチコミ!8


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/31 12:57(1年以上前)

Delta Air Lines Boeing 747-451 ( N671US)

UNITED

SKY TEAM

AIR INDIA 787

たっぴょんさん、皆さん、こんにちは

コメントありがとうございます、150迄もう直ぐですね。

流し撮りも、出来ない場所なので。。。とほほ。。。

★BMW 6688さん
お久しぶりです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918074/
TAMRON SP 150-600mm 早いですね、もう手に入れたのですか。
関空の写真綺麗に撮れています。

成田国際空港(RJAA/NRT) 2014-04-25 〜 2014-05-03  

機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D  or
   D7000 + AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G

では

書込番号:17577153

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1987件

2014/05/31 13:10(1年以上前)

試しに開放気味に・・・

皆さん こんにちは

じわっと暑さを感じる季節になりましたね。
明日は久々にD70sでもと思い、以前からフォーカスポイントの切り替えが出来なくなっていたので設定の見直しをしていたら、ロックのスイッチが入っていたというオチでしたw
いや〜、壊れてなくて良かった^^

レンズ:TOKINA AT-X 16.5-135 DX 16.5-135mm F3.5-5.6
現像 :ライトルーム4.4(WB調整、露出補正)

◆魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917773/
どれも凄くいい・・・でも、あえて選ぶならコレに1票です^^
明日は、神奈川方面に足をのばしてみる予定です。

◆いぬゆずさん
ようこそおいでくださいました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918042/
揺れる船の上は、手振れ補正付ボディは有効そうですね。
このお写真は至近距離でバッチリ捉えましたね、ナイスです!

◆BMW 6688さん
>瀬戸内は気候は温暖で人情もよく良いところですよ!
そう思います^^
関東では高級なヒラメとかシマアジがお手頃価格でスーパーで売っていたので、よくお刺身三昧のご飯を食べました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918065/
首輪がないところをみると野良かもしれませんが、食べ物の良さが毛艶や満ち足りた表情に表れてますね。

そうそう、次回のスレ主さん、立候補、よろしくおねがいしま〜す(難民救済の募金の呼びかけのように)

書込番号:17577196

ナイスクチコミ!5


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/31 14:17(1年以上前)

EVA AIR

働く風景

DELTA

AEROFLOT

たっぴょんさん、皆さん、こんにちは

連投かな?。

成田国際空港(RJAA/NRT) 2014-04-25 〜 2014-05-03  

機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D  or
   D7000 + AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G

ではね?

書込番号:17577373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/31 17:11(1年以上前)

みなさん、こんにちわ。

Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910795/
緑のボケが藤の花を引き立ててますね。美しい組み合わせ!

にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911023/
印象派の絵画みたいですね。(^o^)/

ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1911042/
一枚目も捨てがたいですが、これはなんとも魅力的な緋色ですね。

BMW 6688さん
>787のかっこいい姿を切り取られていますね。また飛行機撮影に行きたくなりました。
ありがとうございます。スカイランド原田の駐車場からだと迫力のある着陸を撮影できます。


x191300ccさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915613/
こちらでは見かけない航空会社です。ファン登録ありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916629/
成田は、フェンス穴からの撮影でしたか。あれ、邪魔ですよね。羽田のワイヤーも嫌いですけど、、、

sweet-dさん
>私は、その日の前日に居ましたですよ...
いつもすれ違いになってしまいますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915866/
いつもながら、カッコイイアングル&瞬間を切り取られてますね。

Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916136/
これは花として美しいのはもちろんですが、それを余すところなく写し取られてますね。

写真云々さん
>後姿は、なんとも言えないぐらいイイですね。(^'^)
ありがとうございます。コンデジには厳しい逆光気味ではありますが、新品の機体の光沢に
助けられた、、、?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916404/
こちらで、バルーンと言えば、ポジ源蔵さんですが、写真云々さんもフィールドなんですね。
写真に写っている九州警備なんか見覚えあると思ったら、昔九州旅行の際に撮影しておりました。

AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916427/
すげー! どれもかっこいいです。今週東京に行く予定がありますが、厚木は静かになったみたいで
残念です。

++++++++++++++++++++++++++++++++++
ここで一旦投下。昔九州で撮影したバルーンと、BMWさんに刺激されて、尾道写真。私のは風情とは
無縁ですが、、、

書込番号:17577763

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/31 17:57(1年以上前)

ピーマン

キュウリ 夏すずみ

トマト ルビーノ 青いけど実が・・・

おまけ 庭に咲いていた花です。何て名前かわかりません。

たっぴょんさん、みなさんこんにちは。

今日は夜勤明けで休みでしたけど昼まで寝て
昼から何処かに出ようとしたけど暑いので
家でゴロゴロしてます。

あまり暑いのでボーズしちゃいました。
ってことで、アイコンも変えました!(^^)!


○グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915551/
ほのぼのとしてイイですね。


○たっぴょんさん
>P300の動画は十分実用になりますね。
P300は良いデジカメでした。
今は、RX−100に買い替えてありませんけど・・・(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918167/
やっぱり!私は、これがすきです。
思わず わっしょい っと言っちゃいました。(^_^)/


○BMW 6688さん
こちらこそ、初めまして宜しくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917352/
私も、いつかは尾道に行ってみたいです。


○いぬゆずさん
お初です。よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918041/
今、お腹がすいていて食べたいです(笑)


○かばくんさん
>こちらで、バルーンと言えば、ポジ源蔵さんですが、写真云々さんもフィールドなんですね。
いやいや、バルーンの写真が撮りたくて、山口県を出発したのが午前3時でした。
それっきり行ってませんよ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918352/
すげ〜! 佐世保で撮ったのですか?(*_*)



5月連休に庭の片隅に植えた
プチトマト、キュウリ、ピーマンを
撮ってみました。
収穫が楽しみです。

EOS6D+EF100f2.8LマクロIS


ではでは

書込番号:17577896

ナイスクチコミ!5


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/31 19:45(1年以上前)

SAS機

ルフトハンザ機

SWISS機

CEBU PACIFIC機

たっぴょんさん、皆さん、おばんです

★かばくん。さん

コメント嬉しいです、今後とも宜しくお願いします。

>成田は、フェンス穴からの撮影でしたか。あれ、邪魔ですよね。羽田のワイヤーも嫌いですけど、、、

そうなんです、フードが穴に入らない?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918350/

これは凄いですね、海自の要塞ですか?(広島・尾道)

成田国際空港(RJAA/NRT) 2014-04-25 〜 2014-05-03  

機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D  or
   D7000 + AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G

またね?

書込番号:17578208

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2014/05/31 20:25(1年以上前)

今日のカワちゃん

今日の飛行機



たっぴょんさん
皆さん、こんばんは!

今日はカワちゃんと一緒にドボンしたかった〜(大汗)
ビデオ雲台の効果があったかな?思い込みか??


たっぴょんさん
お疲れさま〜!
僕はEOS用ですがA09いい仕事しますよね、一家に一本A09(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917661/

シーシャ大好さん
むむ〜黒バックにほんのり丸ぼけが美しいです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917093/

写真云々さん
僕もカワちゃん撮るようになってから知ったのですが、
けっこうあちこちにいます(^^;
プロペラ機は存在感ありますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917214/

Gダンスさん
豪華メニューですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917285/

BMWさん
X-A1ぜひどぞ!
前回のレンズはマキエ50F1.8でした、絞れません(^^;
おお〜にゃんこ好きには感動のショット!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918063/


次スレやっていただける方お願いしまーす!
ではでは

書込番号:17578329

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2014/05/31 21:04(1年以上前)

浅瀬で何匹も入り乱れて、コイの季節?

サンショウウオの卵

おたまがいっぱい

巨大おたま発見(作り物)

みなさんこんばんは や、暑いですね〜天気予報で、今日も35度越えた所ありましたね。まだ5月だというのにこの先どうなるんでしょう?

写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918375/
ホタルブクロ(キキョウ科)だと思いますよ。山に咲くのがヤマホタルブクロ、海岸ではハマホタルブクロです。

暑気払いに水辺のものでまとめてみました。(あまり涼しくないけど)

4枚とも 「くる禁」

ではでは

書込番号:17578467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1987件

2014/05/31 21:25(1年以上前)

皆さん こんばんは

UPはC−PLを入れて、無理やり開放の玉ボケを狙った写真なのですが、たぶん、普通に望遠で撮れば楽だったかもしれない作例ですね^^;

レンズ:ニコン AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G + C-PL
現像 :ライトルーム4.4(レンズ補正、フリンジ修正)

去年まではマクロを多用してたので、ちょっと変えてみようと思いましたが、85単をもっと使い込んで慣れないと、なかなか難しいです。
夏の夜祭りでは、夕方の時間帯に使ってみる予定。

◆x191300ccさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918232/
空港も、夏は暑くなりそうですね。おたがいさまですが、熱中症にお気をつけて^^

◆かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918351/
船を見ると、昔みた進水式を想い出します。軍用艦は、ハトよりも花火が似合いそうですが。

◆写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918374/
私も今日は、梅雨に入る前にと思い、少し庭いじりをしました。
飛んでる綺麗な蝶々は、みんな害虫に見えて、余り撮影意欲が湧かないのは、仕方ないと諦めています^^;

◆にほんねこさん
>一家に一本A09(笑)
意外と寄れるし、手振れ補正はないですが、APS−Cでも使いやすいレンズですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918562/
また、涙目カワちゃんでしょうか?

◆TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918617/
一瞬、新種かと思いましたw

さて、明日は早起きして神奈川遠征のため、今日は早めに寝ようと思います。

雨乞いならぬ、スレ主様乞いをして☆

書込番号:17578546

ナイスクチコミ!6


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2014/05/31 21:26(1年以上前)

本日撮りたて新鮮在庫からいっときまー

左は珍しくR/W14R32L(B滑走路)から離陸するQ400です。

大阪国際空港 (RJOO/ITM) 2014-05-31 どぴーかん

D5200 + SIGMA APO 150-500mm f5-6.3 DG OS HSM

○たっぴょんさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/916/1916026_s.jpg
↑これも国際バラとガーデニングショウですか? 一瞬AFPかと思ってしまいました...

○AREA884さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/916/1916432_s.jpg
↑4枚とも、すげ〜カッチョイイっす!。中でも私はコレが好きです。引き伸ばして飾りたい写真ですね。

○x191300ccさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/916/1916629_s.jpg
↑数あるキャリアの中、大抵は新塗装よりも、旧塗装の方が好きだったりしますが、UNITEDのこの塗装は
綺麗ですねぇ...

○にほんねこさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/916/1916780_s.jpg
↑カワちゃん、こーゆー人工物んトコにも居るんですね...
ビデオ雲台、以前から、ちょっと気にはなってたんですよ...

○かばくん。さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/917/1917023_s.jpg
↑見慣れた光景っす。JAL旧塗装は、なかなか無くなりませんね...
行くと、いつも色スレメンバーの誰か来てないかなぁ〜って辺りを見回すんですけどねぇ...

○シーシャ大好さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/917/1917088_s.jpg
↑ええーっ!これ、本当に盆栽なんですかぁ〜...確かにボンッですね...
セブンスリーのエンジンは、楕円形なんすよ〜

○BMW 6688さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/918/1918082_s.jpg
↑関空ならではの、このの光景〜♪ 確かにド派手ですねぇ〜。

ではでは〜♪

書込番号:17578551

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2014/05/31 21:35(1年以上前)

最西端の朝陽

昆虫カメラマン栗林さん

名誉町民です

自然を大切に

かばくんさま、朝日の飛行機ですよ。
写真云々さま、日本最西端の駅です

栗林さん名誉町民頑張ってアイデアだしてますよ

こちらに仕事場ものすごい田舎に作ってあります。

書込番号:17578589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/31 21:38(1年以上前)

ぐんまフラワーパーク

たっぴょんさん、みなさん、こんばんは。
今日は、GFPに行って来ました。
山の麓だから少しは涼しいかと思っていましたが、平地と変わりなかったです。(笑)
ちなみに、最高気温は34℃でした。

○かばくん。 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917022/

珍しいプロペラ機ですね。黒いプロペラは何か意味があるのでしょうか?

○シーシャ大好 さん

>6/7土か6/8日に群馬 太田吉沢ゆりと敷島公園の薔薇に行ってみようかと
>思っております

えーと、敷島公園のバラは多分、見頃を過ぎていると思います。
バラが目当てなら、ぐんまフラワーパークは如何でしょうか?

○グリ−ンダンス さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917286/

小玉すいかは、多分、私の地元産のものだと思います。(特産品です!)

○BMW 6688 さん

>私も同じ気持ちでした。この映画はおよそ10回ほど見ています。

スゴイ!私もテレビで放送するときは必ず見ましたが、さすがに10回は見ていません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917352/

素敵な景色ですね。ますます自分の目で見たくなりました。

○たっぴょんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917658/

まるで豹柄!(笑)こんな品種もあるのですね。

○にほんねこ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918560/

ウー、凄い! チャピレさん並みですね。

書込番号:17578599

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/01 07:50(1年以上前)

kiss X7 by EF-S 55-250/4-5.6 is STM 今日の朝日

6D by シグマ50/1.4 EX HSM

6D by EF100/2.8L macro is USM

6D by シグマ12-24/4.5-5.6 U DG HSM

たっぴょんさん
みなさま

おはようございます。

今日は朝からバラを撮ってきました。4時起き( ^ω^ )ニコニコ。
これから子供の野球の練習試合です。あっちぇえ一日になりそうですので
みなさまも、熱中症には充分気をつけてくださいね。


ではでは

書込番号:17579949

ナイスクチコミ!2


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/06/01 09:28(1年以上前)

UZBEKSTAN 767-300ER UK67002

DELTA A330-200 N861NW

ANA 787-8 JA824A

ANA 767-300ER JA633A

たっぴょんさん、皆さん、おはようございます

★sweet-dさん、 ★たっぴょんさん、 ★シーシャ大好さん、 ★かばくん。さん
 
コメントありがとうございました。

成田国際空港(RJAA/NRT) 2014-04-25 〜 2014-05-03  

機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D  or
   D7000 + AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G

またね?

書込番号:17580230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/06/01 09:56(1年以上前)

尾道風景

尾道風景

尾道風景

尾道風景

色スレのみなさん、たっぴょんさん。こんにちは。

今日も暑いですね。

皆様お体ご自愛のほど!!

☆x191300ccさん

精力的に撮影投稿素晴らしいですね。
150-600は昨年末に入手しました。色スレの中でも早い方だと思います。
関空写真、当日は風が強くて苦労しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918151/
関空と成田ではずいぶん乗り入れている航空会社が違いますね。関空はアジアが多いです。

☆たっぴょんさん

>関東では高級なヒラメとかシマアジがお手頃価格でスーパーで売っていたので、よくお刺身三昧のご飯を食べました。
旅行中に刺身定食いただきました。とってもまいうーでした。中でも鯛が大好きです。
尾道名物ののらちゃんはかなりの数がいました。みんな健康状態良好で綺麗な子が多かったです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918164/
三社祭ですね。こちらでは岸和田のだんじり祭り(9月)が有名です。

☆かばくんさん

>BMWさんに刺激されて、尾道写真。
畏れ入ります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918350/
映画のセットですね。昔の軍艦はデザイン的にとても美しい!!
瀬戸内海は連合艦隊の故郷です。

☆写真云々さん

尾道は良いところでした。広島、呉、江田島、尾道と回られると良いでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918375/
たぶんホタルブクロでしょうか?我が家にも咲いていたような・・・。

☆にほんねこさん

>BMWさん X-A1ぜひどぞ!
はい!Dレンズキット、一昨日ポチりました。キタムラネットで54800円 下取り4000円 結果50800円で購入しました。
さすがに35mm/1.4までは手が出なかったですが。
たぶん今日か明日の到着だと思います。

尾道のニャンコはかわいい子がいっぱい。おにゃんこファンには必須ですよ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918560/
どんどん上達されていますね。私も腰が全快したら通いたいのですが・・・。

☆sweet-dさん

香港航空機 遠くからでもド派手さが分かる勢いでした。あはは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918593/
いいアングルですね。こういうのは関空では撮りにくいです。

☆ラルゴ13さん

>さすがに10回は見ていません。
劇場で再公開も含めて4回。テレビで4〜5回、2回ほどDVD(上海で偽物)見ました。あはは。
>素敵な景色ですね。ますます自分の目で見たくなりました。
是非!絶対のおすすめポイントです。坂が急なので軽いカメラが良いのかも・・・。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918705/
まさに花盛りですね。

☆やんぼうまんぼうさん

ご無沙汰でした。
>みなさまも、熱中症には充分気をつけてくださいね。
御意!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1919192/
こういう時の電線はなぜかいいんですよね!!


ほいじゃぁまた!!

GW旅行からです。

書込番号:17580332

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/06/01 10:01(1年以上前)

エアーインディアと中国東方航空

エアーインディア、海保ヘリ、ピーチ

UPS

中国南方航空

今日も連投失礼します。

第二部 関空からです。

ほいじゃぁまた!!

書込番号:17580349

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2014/06/01 11:44(1年以上前)

たっぴょんさん、みなさん こんにちわ。
写真云々さん、前スレ主お疲れ様でした。

新スレもあっという間に終盤でしたね。

かばくん。さん、前スレにコメントありがとうございます。
>6月上旬に立ち寄るチャンスがありそうですが、、、、
厚木基地は6月は艦載機部隊が空母に乗って航海に出ていると思います。
平日なら海自の航空機が飛んでいると思います。


相変わらず初心者レベルで申し訳ございません。
貼りつけた写真は、31日のSAYONARA国立競技場のブルーインパルスの写真です。

ボディはD7000、レンズはタムロンのA11です。

書込番号:17580694

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/01 11:53(1年以上前)

真っ暗で棚田は見えません。最初の一枚目

なんとか、撮れました

おまけ  夕方散歩中の一枚

たっぴょんさん、皆さんこんにちは

昨日、写真仲間の親友から
棚田を撮りたいと連絡を
受けて、私も棚田を撮りたかったので下見に20時から
行ってみました。

東後畑棚に着いたのが22時位、だれ〜もいません。真っ暗(>_<)
一様、6Dを持って行ったので撮ってみましたが・・・・
6Dにビックリ、肉眼では見えないのにピントをあわせてくれました。
さすがEV−3はスゴイです。

でもファインダーには何も見えないので構図はぜんぜんです。
大きな光は漁火です。

今度は夕方に行ってみます。


○にほんねこさん
>けっこうあちこちにいます(^^;
私も、撮ってみようかな?
でも、6Dだと・・・70Dが欲しくなりましたよ〜(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918560/
スゴイ! ベストタイミングですね(^_^)/


○TideBreezeさん
>ホタルブクロ(キキョウ科)だと思いますよ。山に咲くのがヤマホタルブクロ、海岸ではハマホタルブクロです。
ありがとうございます。本当に花の名前は無知もので・・・<m(__)m>


○ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918685/
>写真云々さま、日本最西端の駅です
ありがとうございます。
是非、今度行ってみたいですですよ(^O^)


○たっぴょんさん
庭いじりをして、熱中症は大丈夫ですたか?
私は、10分で辞めました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918621/
これまたキレイです。


○BMW 6688さん
>たぶんホタルブクロでしょうか?我が家にも咲いていたような・・・。
ありがとうございますね(^O^)
>尾道は良いところでした。広島、呉、江田島、尾道と回られると良いでしょう
今度、行ってみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1919356/

ではでは
私も昼からどこか?行ってみようっと

書込番号:17580721

ナイスクチコミ!4


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/06/01 14:59(1年以上前)

たっぴょんさん、皆さん、おはようございます

★BMW 6688さん
 
コメント嬉しいです、Canon用の150-600mmは、発売昨年だったんですね。

成田国際空港(RJAA/NRT) 2014-04-25 〜 2014-05-03  

機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D  or
   D7000 + AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G

またね?

書込番号:17581379

ナイスクチコミ!3


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/06/01 15:19(1年以上前)

たっぴょんさん、皆さん、こんにちは

連投です、スミマセン

成田国際空港(RJAA/NRT) 2014-04-25 〜 2014-05-03  

機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D  or
   D7000 + AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G

ではでわ

書込番号:17581435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2014/06/01 15:55(1年以上前)

すいーとさんもぜひ〜(^^


たっぴょんさん
スレも終盤ですね〜お疲れです(^^

今日は埼玉で鉄撮りしていて熱中症気味になったオヤジです(^^;;

たっぴょんさん、このまま150まで立候補なければ、僕でもいいですよ〜超手抜きで(汗)

ではでは業務連絡ということで


書込番号:17581539

ナイスクチコミ!4


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/06/01 16:57(1年以上前)

たっぴょんさん、みなさん、こんにちは
へろへろしてましたら、もう最終盤ですね〜 (@_@)

コメント等頂きましてありがとうございます。
たっぴょんさん、お疲れさまでした。
みなさん、ありがとうございました ☆☆

この時期4年連続で福井県大野市にお邪魔しています。
そこでのスナップです。
60D+シグマ18‐200mm

書込番号:17581711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/06/01 19:32(1年以上前)

くる禁 クローズアップレンズ使用 トリミングあり

くる禁 クローズアップレンズ使用 ノートリ

くる禁 クローズアップレンズ使用 ノートリ

くる禁 ノーマルレンズで トリミングあり



皆さん、こんばんわ〜。

昨日、今日と季節がおかしくなってますね。35度以上になった
ところもあるとか。こちらも34度を軽く超えてました。撮影も午前中
がやっとです。明日も油断できないっスよ。


たっぴょんさん
Part155スレ主お疲れ様でした。いろんなレンズでの作例ありがとう
ございました。価格コムに役立つスレを目指す内容にピッタリかと思い
ました。
やっぱり一番はニコン AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1910915/


Lazy Birdさん
>ベルビアは、赤が暴れることがあるそうです。
今回は試し撮りなので次回からは設定を変えます。やはりフジも
赤は苦手のようですね。赤がしっかり撮れるのはキャノンかなぁ。(^^
天候を気にしないで撮れるDFA100omacroがお勧めです。
フジの60oは自分が欲しいです。(買えませんが)

シーシャ大好さん
淡いパープル色はペンタのお得意どころですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1914472/


グリ−ンダンスさん
>フジのX-A1おめでとうございます。
ありがとうございます。ダンスさんもいかがですか?
姉妹揃って雰囲気出てますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915551/


レトロとデジタルさん
>単焦点はお勧めです。
ですよね。取敢えずは手に入れ易い35oF1.4を検討中です。
透けた傘の薄赤い色が主役を引きたててますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1915971/


ラルゴさん、
さすがタムQ、色合いといい、柔らかな描写ですこと。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1916902/


作例は高倍率コンデジのパナFZ200で撮ったくる禁ものです。





書込番号:17582254

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/01 20:31(1年以上前)

たっぴょんさん、みなさん、こんばんは。
今日はAFPに行きましたが、熱中症になりそうだったので(何と気温36℃!)、早々に撤収しました。
えーと、次のスレヌシは、私の知り合いの少年が立候補するようなことを言っていたのですが、何処へ行ったかな?(笑)

☆今日は定点観測風に。

書込番号:17582479

ナイスクチコミ!4


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/06/01 20:33(1年以上前)

たっぴょんさん、皆さん、お晩です

連投です、スミマセン

成田国際空港(RJAA/NRT) 2014-04-25 〜 2014-05-03  

機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D  or
   D7000 + AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G

では(出羽)

書込番号:17582483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/01 20:51(1年以上前)

続けて第2弾。

書込番号:17582546

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2014/06/01 21:15(1年以上前)

皆さんこんばんは

あっという間に皐月も終わり水無月ですね。なんでこの梅雨の月が水無月なんだろう・・・まあ、古式ゆかしき頃と今では季節も違うのでしょうね。

ちょっと飲んじゃったので貼り逃げごめんなさい。

書込番号:17582678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/06/01 21:33(1年以上前)

たっぴょんさん、みなさん、お晩です!

自宅のハイビスカスが咲いたので写真をUPします。


今日も暑かったので・・・昼過ぎから一杯・・・そして昼寝・・・またまた一杯

酔いどれ状態です。 今年も咲いてくれたハイビスカスに乾杯!

書込番号:17582759

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2014/06/01 22:06(1年以上前)

「くる禁」 オオスカシバ

「くる禁」 背後霊(ダニ?)にへばり付かれた蜘

「くる禁」 テングチョウが吸っているのは

この花の蜜

たっぴょんさん皆様今晩は。
コメント、ナイスを下さった皆様方有難うございます。

>スノーチャンさん
おぉ!花粉が見えます。

にほんねこさん 次期スレヌシよろしくお願いします。

貼り逃げすみません。
ペンタK-3に
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRです。

書込番号:17582915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/01 22:15(1年以上前)

いよいよ今週末は、ラルゴさんの地元の「ゆりの里」がオープンします。
皆さん、遊びに来てください。

http://ota-yuri.com/

※フォトコンもやってます!

それでは、にほんねこさん、次スレ宜しくお願いします。

書込番号:17582962

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2014/06/01 22:47(1年以上前)

ゆりの里

たっぴょんさん
皆さん、こんばんは〜!

たっぴょんさん、今スレありがとうございました(^0^ /

ラルゴさん
>いよいよ今週末は、ラルゴさんの地元の「ゆりの里」がオープンします。
来ましたね〜もうオープンなんですね〜!

ん?焼きそばさんは?いいのかな?
明日まで待ちましょうかね(^^

コメントいただいた皆さん、ありがとうございました!

書込番号:17583113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1987件

2014/06/01 23:05(1年以上前)

皆さん こんばんは

今日は鎌倉エリアに足をのばしてみました。
小泉今日子のドラマとアジサイが絡んで、行ってみたくなりました。
アジサイの方は、もう1〜2週間後の方が見頃になっていそうですね、梅雨に入るかもしれませんが。

レンズ:TOKINA AT-X 16.5-135 DX 16.5-135mm F3.5-5.6
現像 :ライトルーム4.4(露出補正、ハイライト補正、お花はコントラスト−10)

D70sで撮ると、やっぱりシックな感じで撮れます。
シャッタ音がかっこいいので、ロースペックながらも、なかなか手放せないボディです。

◆sweet-dさん
>これも国際バラとガーデニングショウですか?
そうですよ、今年はシックな色合いのバラが評価されていたみたいです。

◆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918700/
虫とり網とカマキリの大きさの対比が、なんともいえませんね。

◆ラルゴ13さん
>まるで豹柄!(笑)こんな品種もあるのですね。
生産者の技術を競っている面もあると思いますが、まあ、色んな薔薇がありますね。

◆やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1919195/
かなり細かい水滴ですね、演出でしょうか?

◆x191300ccさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1919312/
ウズベキスタン、わかりやすいスペルなんですね。

◆BMW 6688さん
>中でも鯛が大好きです。
尾道ではないのですが、宇和島で食べた鯛の甘味が未だに忘れられません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1919362/
なかなか情緒のある街並みですね。

◆あ!POLOさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1919445/
5月最後の快晴の作例、ありがとうございます。

◆写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1919431/
ほんと、よくピントが合いましたね。↓軍事用でも使えそう^^
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6d/feature-operation.html

◆にほんねこさん
>熱中症気味になったオヤジです(^^;;
埼玉は暑いですね^^; 極楽寺は少し高台なのと海風で、東北のような涼しさでした。
>僕でもいいですよ〜
ご厚意に甘えて、スレ主お願いします^^
体調が回復してからでも、ごゆっくりどうぞ。

◆ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1919683/
これからの季節、名水が湧いてるなんてたまりませんね!

◆毎朝納豆さん
>いろんなレンズでの作例ありがとうございました。
廉価版のレンズばかりで失礼しました。
自分でもレンズごとに作例を揃えてみることで、少し整理ができたような気がします。
>やっぱり一番はニコン AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G
持ち駒ではスコアがダントツで良いレンズですが、まだまだ使いこなしてないですね^^;
オートサロンみたいな屋内イベントで、嵌れば抜群にイイのはわかるのですが。
花撮りには少しボケが固いような気もしますが、解像度と引き換えなのでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1919846/
でも、細かく写りを比較しなくても、こうゆう明快な写真の良さが味わえるのなら、FZ200も金メダル級ですね^^

◆いぬゆずさん
>あっという間に皐月も終わり水無月ですね。
今年は本当に梅雨入りするのか、連日の暑さで心配になりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1920071/
素直なアトボケで安心して見られるレンズですね。

◆スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1920119/
拡大してみると、粒粒が光ってますね。

◆常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1920200/
花びらも凄く瑞みずしいですね。

◆にほんねこさん
>ん?焼きそばさんは?いいのかな?
>明日まで待ちましょうかね(^^
そうしましょうか^^

150スレに達したということで、いったん中締めを^^
皆さん、沢山の作例をUPいただき、有難う御座いました。

次スレも宜しくお願いします。

書込番号:17583205

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:8件

2014/06/01 23:45(1年以上前)

飛行機が飛んでいるとつい、、、、

黄昏くらいなら何とか、、、、

こんなんしか撮れません

古くてもCCDならこれくらい、、、、

みなさん、こんばんわ。 今日はこっちも相当暑かったです。

BMW 6688さん
>おとっとと!かなり横風に煽られていますね。
普段より近くで写している分、迫力がアップしたのかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1917352/
良いですよね。こう言う風景。私が乗っけた写真は、”男たちの大和”のロケセットで
これをメインで撮影したので、尾道らしい写真がほとんどありません。

たっぴょんさん
>近いですね〜、でもかばくん。さんが住んだら、いい写真が沢山撮れそうですがw
毎週でも通ってしまいそうです。今は、明石海峡のそばで関空発着の機体を撮影して
おります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17548607/ImageID=1918624/
これはいい感じに手前のバラの赤が乗りましたね。!(^^)!

写真云々さん
>すげ〜! 佐世保で撮ったのですか?(*_*)
一見立派に見えるんですが、尾の道にあった映画のセットです。説明不足でした。(~_~;)


++++++++++++++++++
土曜日に蛍を撮影してみたんですが、CMOSって、暗いところ弱いんですね。EVFでは、蛍も見えませんし
街灯をターゲットで距離あわせして、置きピンで撮影しておりましたが、、、、
昔のCCDのデジカメの方が明るく写ってました。(~_~;)

書込番号:17583383

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/02 07:35(1年以上前)

「あちゃ〜!」って顔です。

7D by EF200/2.8L U USM

たっぴょんさん
みなさま
おはようございます。

昨日は、野球の練習試合。2戦2勝でした。
あっちぇ〜なか、子供達は頑張ってました。
うちの子は・・・相変わらずスランプです(汗)


たっぴょんさん
〉かなり細かい水滴ですね、演出でしょうか?
いえいえ、自然の作り物です。頑張って早起きしましたから。最近の天気だと、朝太陽が出る前後30分程度が撮影のタイミングだと思います。
日中は光りすぎて駄目ですね。


今夜もまたナイター試合です。がんばりま〜す。

という事で今日も親b写真です。


ではでは。

書込番号:17583913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2014/06/02 20:09(1年以上前)

たっぴょんさん
丁寧なスレ運営ありがとうございました〜!

新スレはこちら!

さあ、今すぐGO!GO!(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17585460/#tab

書込番号:17585585

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1987件

2014/06/02 20:43(1年以上前)

皆さん こんばんは

UPは富士GT決勝の1コーナー指定席からの写真です。
決勝レース中はおとなしく、コンパクトなA09で撮りました^^;

久々にスレ主をやらせていただきましたが、最近は雑に枚数を撮っているなと、自分の作例を見直す良い機会にもなりました。

無事、にほんねこさんに次スレを立てていただいて、ほっとしています。

それでは、本スレはこれにて終了!

次スレもよろしくお願いします。

書込番号:17585680

ナイスクチコミ!6


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2014/06/02 21:43(1年以上前)

ジャノメ蝶の仲間 ヒメウラナミジャノメ かな?

オナガバチの仲間?

わかりません^^;

たっぴょんさん

スレ主有難うございました〜m(_ _)m


くる禁貼り逃げ〜>_<

レンズはタムロン272E JPEG撮って出しです。

書込番号:17585966

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング