


皆様こんばんは!!
お引越ししてきましたあ〜
梅雨が明けたとたんに真夏日ですね。
今日は岐阜県の多治見市で39.3℃とか・・・・とんでもないですね
急な暑さで熱中症になる方が増えているようです。
しっかりと水分補給をして体調管理には気を付けましょう!!
・・で、こんなに暑くても撮りに行きたくなるのが人情です^^
朝の涼しいうちに撮りに行ってみませんか?
もちろんうだるような暑さを感じる作例でも結構です。
夏らしい写真を撮りましょう!!
ここで一句
”猛暑日は 防塵防滴 助かるなあ”・・・・汗だくですからね^^
お粗末でした
書込番号:17769752
11点

会長&ご参集の皆さま,こんばんは(^−^ゞ
新スレ「PART153です 暑い夏を撮りましょう!!」のご建立,
おめでとうございます!
って事で,
ほんまに暑くて熱中症なりかけで写した写真をUPにて,
お祝いの貼り逃げとさせていただきます≡≡≡((っ`・Å・)っ ドッピューン
あ,
会長!
全スレの三枚目は近鉄特急じゃなく近鉄通勤型でした,
ゴメリンコ<m(_ _)m>。
書込番号:17769796
7点

Football-maniaさん
お引越しおめでとーございますっ。青空バックの向日葵素敵〜♪ いや〜いよいよ夏本番ですっ。
超THE BEATLESファンさん
完全にニアミスしています。(爆) あたしのノートリ撮ってだしで...
ではでは〜♪
書込番号:17769896
6点



会長 みなさん こんばんわ
こんども
こんども
森川花はす田から
APS−Cのα900こと α700と
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪じーじ馬さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1969328/
バックの光具合が不思議ですね!
なんやろ
>ていねいなレスありがとうございます^^
どういたまして^^
性格ですから(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1968275/
>さわやか色の蓮お写真をありがとうございます。
>清々しい朝ですね〜!
朝が早いのが唯一の取り柄ですから^^
じーじさんは最近遅いですね^^
>はい、ありがとうございます(^^
>“親父ギャグ 使い古され 爺ギャグ”(爆)
爺ギャグ”(爆)は
じじいギャクと呼ぶのでしょうか
さいきんじじいギャクばかり連発してます^^
♪みなさん
このへんで
アップします
書込番号:17770028
2点

会長 みなさん こんばんわ
ご飯食べてちょっとゆっくりしてたら
いきなりのお引っ越しです
いつものことながら
やられっぱなしです^^;
と言うことで
こんどは
昨日 通勤前に撮りました
藤原京跡から 蓮の花
とろ〜り とろける
STFです^^
先ほどゆっくり貼れませんでしたので
改めて^^
書込番号:17770102
2点

会長!皆さん。
毎度でーす。
新スレ開設おめでとうございます。
今日はオフで友人と中国4大美人「西施」の故郷へ旅行に来ています。
先ほど食事を済ませホテルの部屋に戻りました。
程よい加減に酔っぱらっていますので、この辺で失礼します。
皆様、本スレでも宜しくお願いします。
ほいじゃぁまた!
書込番号:17770212
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「夏の日の思い出」 Photo Directorで調整しています |
「こまわり」 つぼみ、まだひまわりに成っていないから(爆) |
「夏は来ぬ」 |
フォト俳句 Photo Directorで加工 いつも駄句ですみません(_ _) |
Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは
会長さま PART153へお引越し、おめでとうございます。
暑い中なのに、ありがとうございます。
本板でもよろしくお願い申し上げます。
>・・で、こんなに暑くても撮りに行きたくなるのが人情です^^
>朝の涼しいうちに撮りに行ってみませんか?
>もちろんうだるような暑さを感じる作例でも結構です。
>夏らしい写真を撮りましょう!!
は〜い 頑張りま〜す^^
皆さま 熱中症には気を付けて〜
って、老人が言わなくてもね〜 ははは!
まずは新板へのごあいさつまで・・・涼しい丑三つ時に〜(爆)
書込番号:17770737
6点

皆様おはようございます!!
今日もいい天気ですね〜・・・・でも暑くなりそう^^
昨夜は泡盛を少し飲んでハリーポッターを見ていたら寝落ちしちゃいました。
新板立てただけで返レスをせずに申し訳ありませんでした。
さあて、それでは返レスです。
★超THE BEATLESファンさん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1969590/
正面からの構図・・・大好きです。
>ほんまに暑くて熱中症なりかけで写した写真をUPにて,・・
ありがとうございます。 本当に熱中症には気を付けたいですね。
★sweet-dさん
銀メダルおめでとうございます!!
青空バックの向日葵素敵〜♪ いや〜いよいよ夏本番ですっ。
ありがとうございます。最近手に入れたX-M1です。Fujiといったらやはり青空を撮りたくなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1969617/
換算750mmでの切り取り・・・メカニカルな部分が良くわかりますね。
>完全にニアミスしています。(爆) あたしのノートリ撮ってだしで...
あらら・・・超Bさんと同じ空港なんですか? おお〜・・・しかも1時間も違わない^^
飛行機も撮りたいなあ〜
★にほんねこさん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1969635/
おお〜・・・テイクオフの瞬間でしょうか? 羽ばたきがカッコ良いですね。
>ごぶさたしております(^^;
こちらこそ御無沙汰です。 先週はサボってしまいました^^
ヒマワリは群生を撮りたいですよね。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1969632/
プラス補正の明るい色がいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1969672/
こちらは恥ずかしがり屋さんかな??
>いきなりのお引っ越しです
帰ってきたらレス数が・・・・慌ててお引越ししました。
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1969739/
おお〜・・・美人さんですね。 ぜひとも生きている時にお会いしたかったあ〜 (^_^;)
>程よい加減に酔っぱらっていますので、この辺で失礼します。
私も昨夜は泡盛で寝落ちしてしまいました^^
酔っ払った時はひっくり返るのが一番ですね 柱|-^)v
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1969901/
これ綺麗ですね。蕾ですか・・
タイトルを見て・・・「死刑!!」って言いそうになりました。・・・・・これ分かるかなあ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1969904/
白いヒマワリですか? これは見たことがありません。 黒だったら以前見ましたが・・・・
>まずは新板へのごあいさつまで・・・涼しい丑三つ時に〜(爆)
夜中にありがとうございます。
でも、夜中でも熱帯夜で暑いですよね。
ここで一句
“熱帯夜 水分補給も しといてね”・・・・・・おねしょしない程度に(爆)
お粗末でした
書込番号:17771197
6点

Football-maniaさん! みなみなさま!こんにちは! ビーチボーイまんち〜です!
いや〜 あっついですね〜!
え〜と、『夏を撮る』ですね。
では、先週末に横須賀のうみかぜ公園にて行われた『うみかぜカーニバル』で開催された
『ジェットスポーツフリースタイル全日本選手権シリーズ』の演技を〜
この水シブキで涼しさを感じていただけたら〜♪ などと思いながら写真アップさせていただきまぷ♪
、、、っていうか、見てる(撮ってる)ほうは、むちゃくちゃ暑かったですが、、、 ははははは
あ、ちなみに、1枚目に写っている島が『猿島』でございます〜♪
では〜!!!!!!!!!!!!!!!
あ! ワタクシ、通りすがりですので、ワタクシめへのレスは御無用に御無用に〜〜〜♪
書込番号:17771356
10点

スレ主のFootball-maniaさん、皆さん、こんにちは!
久しぶりの投稿です。写真をペッタンコしに来ました(^^)
宜しくお願いします♪
夏ですね〜。今日も暑いです;;;
暑さに弱い私は避暑地に逃げたいところです。
皆さんに少しでも涼んでもらおうと…滝の写真をペッタンコです☆
蓼科に行った時に撮りました。
書込番号:17772574
6点

会長〜 皆さん こんにちは(^^)v
ギ〜ラ〜 ギ〜ラ〜 太陽が! って(-ω-;) 随分…、お懐かしや〜(笑)
★会長〜
今年も来るかな?来るかな?なんて思ってたら…、やっぱり来るもんですね〜(~_~;)
確実に! どえりゃあ暑い夏が(大汗)
そう言えば…、夏と言えばKARAなのに〜!
KARAは〜、いったいどうしちゃったんでしょうか〜!! 会長知ってますか〜?
最早メンバーは誰でもいいKARA!日本のテレビに出て〜〜!って…、
あ!それじゃダメダメ〜!? KARAじゃなくなっちゃうKARA (笑)
まあ、そんなこんなで暑いですね〜 ←どんなこんな?(~_~;)
何はともあれ、いよいよ会長の大好きな季節がやって来ましたね〜ってことです^_^;
その勢いで、PART153はチャチャ!っと速攻でやっつけちゃい魔性〜っか!(笑)
おっと、お題は“暑い夏”ですか!
熱いと言えば、明日は目下首位! 浦和レッズの観戦に行きますよ〜♪
会長〜 首位!のね(笑)
まあ暑いのナンか? 一丁撮って来ますね〜(^^)v ア…タブン タブン (~_~;)
★じーじ師匠 こんにちは
早速、お豆ちゃんの…、ありがとうございました♪
やっぱりおまちゃんは、よろしおますなぁ〜!
どうもどうも、ありがとうございました♪
★花撮りじじさん こんにちは
いつも、ご贔屓にありがとうございま〜す♪
そんなに忙しいということでもないのですが…、最近写真は撮れてません(~_~;)
何か、皆さんに観て頂きたくなるような写真が撮れると板にお邪魔し易いのですが…、(..;)""""> ポリポリ
って、ようは…、完全にサボリで〜す(汗)
そんな訳で、アタクシ!
通りすがりですので〜
アタクシへのレスは御無用に御無用に〜〜♪
ゲッツ… (σ・∀・)σ…………
書込番号:17772768 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

皆様こんばんは!!
前板をやっつけてきました^^
たまには裏金銀銅の総取り・・・たまには良いでしょ??
それでは晩酌前に返レスです。
★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970083/
ウヒョーッ!! ジェットスキーでこんなことやっちゃうんですか?
これは技を知っていないとシャッターチャンスを逃しますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970095/
夏らしいお写真・・・ありがとうございます。 って、今日も暑かったあ〜
>『ジェットスポーツフリースタイル全日本選手権シリーズ』の演技を〜
フリースタイルなんですか〜
じゃあもっと派手な技もあるのかな?? 一度見たいですね。
>あ、ちなみに、1枚目に写っている島が『猿島』でございます〜♪
おお〜・・・・これがマンチーさんのHNの起源となった島なんですね。
そういえば私、マンチーさんが初めてレスしてくださったとき・・・
茨城の方ですか? なんて聞いちゃいましたね。
茨城に猿島郡という地名があったのでそう思ったんですが、湘南ボーイだったんですね 柱|-^)v
>あ! ワタクシ、通りすがりですので、ワタクシめへのレスは御無用に御無用に〜〜〜♪
そんなわけにはいきません。
MFの帝王・・・総督??
しっかりと返レスをさせていただきます ヽ(^o^)丿
これからは毎日通りすがってくださいね!!
★森の木かげさん
初めまして!! お気楽板に酔うそこお出で下さいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970356/
三脚なしで滝は無謀だとは思いますが、これはよく撮られていますね。
息を止めて・・・・マクロみたいに窒息しそうになりませんでしたか?? ^^
>暑さに弱い私は避暑地に逃げたいところです。
私は暑いの大好きです。 夏というとテンションが上がります。
何故って?? ビールが美味しいからです〜 柱|-^)v
あっ! 一年中美味しいんですが・・・・(◎o×)☆\(^^)
>皆さんに少しでも涼んでもらおうと…滝の写真をペッタンコです☆
ありがとうございます。
またお越しくださいね!!
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970396/
ん?? これは??
お久しぶりです〜・・・・・^^
>今年も来るかな?来るかな?なんて思ってたら…、やっぱり来るもんですね〜(~_~;)
>確実に! どえりゃあ暑い夏が(大汗)
そうですね。 春頃の予想では冷夏なんて言われていましたが、全然そんなころないです。
今日も猛暑日の地点が全国で220地点ですって・・・・今年最高だそうな・・(^_^;)
ビールが美味しくなって困っちゃいますよね〜・・・・柱|-^)v
>KARAは〜、いったいどうしちゃったんでしょうか〜!! 会長知ってますか〜?
私が知るわけないでしょ?? だいたいKARAのメンバーが誰かも知らないのに^^
>何はともあれ、いよいよ会長の大好きな季節がやって来ましたね〜ってことです^_^;
>その勢いで、PART153はチャチャ!っと速攻でやっつけちゃい魔性〜っか!(笑)
はいっ! 暑いの大好き・・・ビール大好きオヤジです。
あれ? チャチャ!っと??・・・・
それじゃあ・・・風紀委員長様として、毎朝毎晩板の見回りをお願いしなくちゃ^^
できますよね!! 。(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
>会長〜 首位!のね(笑)
フンッ!! どうせ磐田はJ2の3位ですよ!! ヽ( ̄д ̄;)ノ
>そんな訳で、アタクシ!
>通りすがりですので〜
>アタクシへのレスは御無用に御無用に〜〜♪
>ゲッツ… (σ・∀・)σ…………
はい〜・・・・それではお言葉に甘えて返レスは無しということで・・・・←マンチーさんと扱いが違うって (◎o×)☆\(^^)
なんてことすると拗ねちゃうので・・・・しっかり返レスしときますね(爆)
ここで一句
“のんきさん 風紀守って くださいな”・・・朝晩の巡回で(爆)
お粗末でした
書込番号:17772855
6点

会長 みなさん こんばんわ
今日は
6時に藤原京跡に行き
キバナコスモスを撮影しましたが
暑さに耐えきらず
7時前に撤収しました
この暑さ半端ないですね^^;
と言うことで
藤原京跡から キバナコスモス
人を撮るには これしかない!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
それでは 丁寧な横レスです^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1970077/
丸子と言えば丁字屋のとろろ飯
また食べてみたいです^^
蓮も見れるのでしょうか^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1969472/
>色っぽい〜・・・
ピンク一色のもいいですが
斑の入ったものもいいですね^^
>奈良は36℃ですか。こういう日は外に出ちゃいけませんね^^
今日も早朝だけで
昼はエアコンの効いたところで
読書とお昼寝してました^^
日中外に出るのは自殺行為ですね^^:
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1969489/
>朝日の中で蓮の花・・・・これいいですね。
次回は
もっと天気が良くて
もっと蓮の花が咲いてる時に
朝日が山から昇るのを絡めて撮りたいですね^^
>キヤノンですがPSベルビアです。 色気はベルビアは良いですね。
会長は派手な色がお好きですね
>>ISO50 F16 SS1/20秒
>焦点距離70mmでss1/20でしたので手持ちで手振れ補正が効いているのかな? と思いました。
3時間半も掛けて行ってますので
失敗は許されません!
SNWAYFOTOのL型アングルとBeeFee三脚
それとWiFiレリーズで撮っています
機材が軽いので助かります^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17773429
1点

こんばんは、あつかですね
ひまわり、柳川見てきました
今年は台風来なかったのできれいにそろってます
もう少し背が高くなりますが見渡す限りすごいです。
明日琴奨菊が勝ちますように、大関になった時はすごい船上パレードありました
書込番号:17773434
4点

会長 みなさん こんばんわ2
今日は朝の10時から
図書館に行ってました
昼ご飯に帰って来て
また17時まで
エアコン効き過ぎ!
上着必要ですね^^
こんども
藤原京跡から 蓮の花
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970051/
こいつもちょっと可哀想なヤツですね
おとなしそうな猫ですが
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1969632/
>プラス補正の明るい色がいいですね。
お花は華やかに撮りたいですから
現像時もプラス補正することが多いので
+1くらいの補正をしています^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1969672/
>こちらは恥ずかしがり屋さんかな??
私と同じで恥ずかしがり屋です^^
控えめに撮りました
>帰ってきたらレス数が・・・・慌ててお引越ししました。
私が返レスしましたので
いっぱいになりました
てっきりレスしてからお引っ越しだと思っていました
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17773502
0点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは〜。
梅雨明け以来暑いですね〜。
そんな中、PART153お引っ越しおめでとうございます。
今日のカワちゃんフィールドは午前中は撮影出来なそうな状態だったので、急遽観たかった写真展を観にキヤノンギャラリー銀座に行ってきました。
『Night Zoo』というタイトルの写真展でしたが、私は画家レンブラントの作品が好きなので、ちょうどドストライクな写真ばかりでした。
http://cweb.canon.jp/gallery/archive/fukuda-night-zoo/index.html
ついでというか、どうでもいいようなトラブル?があって1DXを入院させてきました。
「カード/画像サイズ選択ボタン」という初めて名前のわかったボタンでしたが、それがずっと効かない状態でした。多分、買った時から動作してないと思うのですが、撮影には影響ないので放置してました。(^-^;
できたら送ってくれるというのでお任せして、予定通りなら夏休み前には手元に戻ってきそうです。
というわけで、夏らしいのからしくないのか、夏しか撮れないセミの抜け殻と、地球征服に来たような謎の虫です。
虫嫌いな方はスルースルーしてください。m(_ _)m
前板でスレ頂いた方、ありがとうございました。
書込番号:17773903
8点

皆様こんにちは!!
今日も暑かったですね〜 全国的に猛暑日だらけ・・・アヂ〜 (^_^;)
静岡でも36℃まで上がりました・・・夏を撮りに行きましたがさすがに11時くらいであきらめました。
その後は実家で涼んで^^ 真夏ですね。
それでは晩酌の前に返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970586/
キバナコスモスはときどき見かけますが、なかなか群生に当たりません。
それと・・・車で走っているときに見つけるのでサッと撮るわけにもいかず・・・
あっ! 車といえば今日初めて走っているドクターイエローを見ました。
日曜日の昼間・・・ダイヤの混んでいるときでも走るんですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1970077/
>丸子と言えば丁字屋のとろろ飯
はいっ! 丁子屋は有名ですね。 いつでも観光バスが止まっています。
5月に丁子屋ではありませんが、お隣の一松園に行きました。 ここも美味しいですよ!!
>日中外に出るのは自殺行為ですね^^:
はいっ! 今日は静岡も36℃です。 実際は照り返しなどで体感は38度くらいあったと思います。
写真は11時くらいであきらめて実家でお昼を食べてまったりしていました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970619/
これは良い形ですね〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970051/
>こいつもちょっと可哀想なヤツですね
>おとなしそうな猫ですが
目の周りが怪我かな? 皮膚病かな? 可哀そうでした。
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970600/
これは素晴らしいなあ〜 真夏の景色。
オネーさんがしっかり入って^^
ヒマワリは同じ方向を向いてくれますのでスケール感が出ますね。
>今年は台風来なかったのできれいにそろってます
良かったですね。
ヒマワリは背が高いので台風は天敵ですね。
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970785/
これなんだったかなあ〜・・・ 見たことあるんですが^^
>『Night Zoo』というタイトルの写真展でしたが、私は画家レンブラントの作品が好きなので、ちょうどドストライクな写真ばかりでした。
ある意味動物は暗闇でこそ本当の姿を見せるのかもしれませんね。
銀座かあ〜 行ってみたいけど、出張がありません^^
>「カード/画像サイズ選択ボタン」という初めて名前のわかったボタンでしたが、それがずっと効かない状態でした。
えっ そんなのがあるんですか?? 全く知りませんでした(笑)
私にとってはそのスイッチが効かなくても全く問題ないですね(爆)
>夏しか撮れないセミの抜け殻と、地球征服に来たような謎の虫です。
確かにね〜
虫は小さいから平気ですが、これがクマぐらいの大きさだったら・・・恐ろしいですよね^^
本当に地球を征服されそうです。
ここで一句
“猛暑日の シメはビールだ さあ飲むぞ”・・・・飲む口実が^^
お粗末でした
今日はX−M1のフィルムシミュレーションブラケットで撮ってきました
3枚貼らせていただきますが、プロビア、ベルビア、アスティアです
書込番号:17776229
5点

会長!みなさん!
上海から毎度でーす。
それでは前スレのレスです。
☆じーじ馬さん
>上海出張、ご苦労様です^^
有難うございます。疲れが吹っ飛びます。
>お題の青空ですね! 白いBMWはBMWさんの車?(笑)
はい!生意気ながらBMWばかりを乗り継いでいます。現車で7代目です。
>プラナーなどは良い値で引き取ってもらえたのでしょうね^^
>さすが中国と日本をまたにかけてのビジネスマン! 商売上手〜(^^
プラナーはまずまずでしたが、16−35Lはびっくりする価格で売却できました。
資金は有限、欲望は無限!あはは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967142/
なんと水滴のきれいな事でしょう!
一度撮影手ほどきお願いしたいです。!!
☆会長さん
>夏のお花ですね〜 何年か前にアサガオを植えました。
やはり夏と言えば私は朝顔!この朝顔は家内が植えてくれました。
>実は私・・・X-T1も店先で何度も触りました。 作り込みは素晴らしいカメラですね。
まだ慣れていないので失敗ばかりしていますが、5D3とともにメインを張れるカメラです。(動き物除く)
>でもJpegで撮ると後でフィルムシュミレーションのパラメータがわかりません。 シルキーで見えるのかな??
Fujiは現像ソフトがいまいちですね。私はLR5購入して勉強中です。
パラメーターは付属のビューワー、ファインピクススタジオのEXIF情報で分かりますよ!
加工すると消えちゃいますが!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967230/
ドカンとでっかく撮りましたね。ステテコかましても神レンズですね。うっとりです。
☆とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967411/
良い写真です。とうたんさんのお気持ちがよく表れています。
☆大和路みんみんさん
>上海も暑いんでしょうね^^
連日の35度越えでぐったりです!
>涼しげな色の朝顔ですね^^
はい!日本の自宅の花です。赤色、紫色、そして水色と3種類の花が咲いてくれました。
>液晶ビューファインダーってEVFのことだと思うんですが
商品名がそうなっていました。日中液晶が見にくい時に筒状になったこれを被せて使います。
見易さと手振れ防止に効果ありです。
>いつも中古で買われるのかと誤解しそうでした
誤解しないでね!ほとんど新品購入ですので・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1968326/
前ボケに囲まれた蓮の花が何とも幸せそうですね。
☆花撮りじじさん
>相変わらず忙しい方でまだ上海で活躍中ですか。
はい!月末まで上海で頑張ります。帰国してもスケジュールびっしりですが・・・。
>またまたfuji・XT1を購入されたようですね。 おめでとうございます。
A1に引き続きいっちゃいました。あほですね!!あははは。
>現有のカメラは大きくて重いですが健康管理の為に思い物を持って鍛えるよう
>にしています。
今年初めに酷い腰痛を患いましたので、それで軽量システムが欲しくなりました。
>何処でもいいですから海の近くへ行き浜辺を入れて長秒露光の写真を撮りたく
>なりました。
撮影されたら是非貼って下さい。スローシャッターや長秒露光には興味がわいてきたところです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1969442/
タムQ本当に良いレンズですね。早く買っておけばよかった。
新スレ分です。
☆会長さん。ふたたび。
>おお〜・・・美人さんですね。 ぜひとも生きている時にお会いしたかったあ〜 (^_^;)
古代の美人の割にはすっとした綺麗なお顔でしたよ!!
>酔っ払った時はひっくり返るのが一番ですね 柱|-^)v
撮影の疲れもあって、綺麗で涼しいホテルの部屋でゆっくり睡眠がとることが出来ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970054/
Fujiの良さはこのような立体感が良い事ですね。
今日はこの辺で失礼します。
上海外灘(バンド)の夜景です。
珍しくRAW撮影でLR5で現像、フィルムシュミレーションベルビアをあてました。
三脚での撮影です。
書込番号:17776259
4点

会長 みなさん こんばんわ
今日は比較的涼しかったです
といっても32℃はありましたが
昨日の36℃と比べるとすごしやすいです
エアコン掛けずに いけました^^
今回は
藤原京跡から キバナコスモス
とろ〜り とろける
STFです^^
それでは丁寧な横レスです
♪猿洲2号さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970093/
これは決定的な一瞬ですね♪
涼しさも満開です!
>あ、ちなみに、1枚目に写っている島が『猿島』でございます〜♪
な〜る 初めてH/Nの秘密を知りました^^
また お越し下さいね〜♪
♪森の木かげさん こんばんわ
初めまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970351/
手持ちSS1/4秒で
ここまで撮れるとは凄いですね〜♪
おっ!PENTAX K-5 II s
ローパスレス一眼レフ
いいカメラお持ちですね^^
ペンタを持っておられる方が少ないので
お気楽に作例貼ってくださいね^^
もちろんコメントだけでも結構です^^
お気楽にお越し下さい^^
♪キヤのんきさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970396/
おっされ〜♪
さすがシテーボーイですね^^
お仕事 子育て
お忙しくてなによりです^^
風紀委員長
股の おこし を
お待ちいたします^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17776470
1点

会長 みなさん こんばんわ2
今朝は4時起きで
藤原京跡に行って来ました
朝日と蓮の花絡めて広角で撮って来ました
現像がまだなので
後日アップします
こんども
藤原京跡から 蓮の花
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>今日はX−M1のフィルムシミュレーションブラケットで撮ってきました
>3枚貼らせていただきますが、プロビア、ベルビア、アスティアです
3枚とも等倍で拝見しました
それほどの差を感じませんね
スタンダード ビビット ポートレートって感じでしょうか
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970586/
>キバナコスモスはときどき見かけますが、なかなか群生に当たりません。
役所がしてますので
広い土地で意図的に植えないと
これほどの群生は見れないでしょうね
>あっ! 車といえば今日初めて走っているドクターイエローを見ました。
>日曜日の昼間・・・ダイヤの混んでいるときでも走るんですね。
決定的瞬間は撮られましたでしょうか?
>はいっ! 今日は静岡も36℃です。 実際は照り返しなどで体感は38度くらいあったと思います。
>写真は11時くらいであきらめて実家でお昼を食べてまったりしていました^^
よく11時まで頑張りましたね
私は今日も1時間でダウンです^^;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970619/
>これは良い形ですね〜
女子のヘアーでしょうか
外巻きかな^^
出来るだけかっこ良く見える方向で撮りたいと思ってます
>目の周りが怪我かな? 皮膚病かな? 可哀そうでした。
野良猫は
栄養不足と過酷な条件の中生きてますので
なかなか良くはならないですね
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17776546
1点

Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
相変わらずのおさぼり〜です。
PCが、とうとう逝っちゃいました。
急遽、新しいPCを購入してやっと設定がおわりました。
痛い出費です・・・(w_−; ウゥ・・
今日は、PCが届く前に亀岡の”ききょうの里”へ行ってきました。
谷性寺とゆう明智光秀ゆかりのお寺です。
本能寺の変で悪役のように扱われるますが、亀岡では名君なのです。
まあ、歴史の真実ってなかなか分からないですね。
(桔梗は明智の家紋です。)
最近はちょこちょこと会長の知らない世界の撮影が増えてます^^
ポトレの対応強化しないとダメかな〜と(;^_^A
書込番号:17777217
4点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
新スレおめでとうございます。
暑い日が続いてますが、本日は羽村サンバカーニバルに行く予定でしたが、
夕方からの雷雨であきらめました( ;∀;)
で、昨年のから!
書込番号:17777222
3点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは
暑い日が続いております、皆さまにおかれましてはご健勝のことと存じます。
実は小生、夏風邪にやられて臥せっております。
7/25(金)あたりから、鼻水が出だして昨日から38℃の高熱も出て寝ていました。
今日の午後からは熱も下がりだして一息ついております.
土、日耀にかかり医者も休みなので市販の風邪薬でなんとか・・・
ネットで調べると夏風邪の一種“ヘルパンギーナ”のような気がします。
急な高熱、咽喉の炎症、口の中の水泡(一つだけで消えましたが・・・)等の症状から勝手に素人判断していますが(笑)
あす月曜日には医者に行こうかと思っていますが、症状はかなり改善してきて、今こうしてカキコできるようになりました(^^
特に小児が多く罹りますが、大人も罹ります。 私は若いから罹る? 特に精神年齢が!(爆)
下にヘルパンギーナの特徴を貼っておきます。 皆さま お気を付け下さい。
予防法はなくて罹れば対処療法しかないみたいです!
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k03/k03_08.html
今夜は貼り逃げ・・・少しでも涼しく感じるやつを貼りますね(^^
書込番号:17777402
4点

こんばんわ〜〜
正直言って暑いです。あまりに暑すぎて、カメラを持ち出す根性が沸きません。
で、郊外の高台から初めて天の川を狙ってみました。地方都市とはいえ、やはり光害は無視できませんでした(涙) ちょっとISO上げすぎたかなと反省してます。
あと県道脇の駐車スペースから撮ってたら、ガードレールの向こう側でイノシシらしきものの気配がして、ちょっと冷や汗でした・・・
★とうたん1007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1961748/
青空に溶け込むかのようなビルが素敵です。
>4秒100枚?
はい、計400秒です。思ったより日周運動が写ってくれました。
>この土曜日は自主研なるものが、うーーーーーーー
研修ご苦労様です、でもカメラ持って行けるとは羨ましい・・・
★花撮りじじ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1962212/
前ボケのかなたに浮かびあがるハイビスカスの蕊がくっきり鮮やかです。
>アガパンサスを入れて星を撮られているのですね。・・・周囲の明かりが邪魔をしないで良かったですね。
いや〜すぐ真横に照明があって、思い切り邪魔されて、あれだけしか撮れませんでした(笑)
>今年は岐阜ではブルーが飛ばないのですか? そうすると航空祭以外での飛行
>が岐阜で有るのでしょうか?
今年はブルーが岐阜で飛ぶ予定はありません。
ただ、岐阜は部隊の性格上、機種が多いのでブルーが来なくても行ってみたいような・・・
>琵琶湖周辺でプチオフ会ですか? じーじ馬さんと相談してみます。
よろしくお願いします<m(__)m>
>今年の秋の陽気がいい時に家内と一緒に岡山県の倉敷へと行く計画
いいですね〜、実はあのあたり、同じ県内でもあまり行ったことがないですが(恥)、美観地区以外にも神社仏閣等見どころが多そうなので、しっかりお楽しみください。
★BMW 6688 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1962989/
赤い車が画面を引き締めて素敵です。
>こういう撮影方法もあるのですね。参考になりました。
花は暗かったらLEDで照らそうと思ってたんですが、その必要がなかった替りに星が写りませんでした(笑)
でも、花を入れて撮ってみたかったんです・・・
★じーじ馬 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1963702/
雨に濡れた薬師寺、しっとりとした情感が素敵です。
ここは西塔を再建したしばらくのちに行って以来行ってないのでまた行ってみたい場所です。
>100枚のコンポジットとはご苦労様です。
いえいえ、便利なフリーソフトがありまして、一括指定するとソフトが自動で合成してくれるので楽なものです。
>アメリカの無人偵察機“グローバルホーク”もそのうちに小型化されて蝶に似せたやつが出てくるかも!
こういう話題は無視できない(笑)
チョウは無理でも、ハチドリクラスの大きさなら既に製作されてます。
極近距離で稼働時間も短いですが、テレビカメラの付いたハチドリロボットは存在します。
★大和路みんみん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964001/
流石はSTF、柔らかなとろけるようなボケにピンクのハスが爽やかです。
青空を入れたバックもいいですね。
>お久しぶりです お忙しそうですね
忙しくは無いんですが、少々精神的に疲れてるのと、暑さにプラスして、ライトノベルに嵌ってしまって、最近撮影してないんです(爆)
でも、GANREFの方には投稿してますよ(笑)
>一瞬じーじ馬さんの作品かと思いました^^
>何を前ボケにされたのでしょうか?
まあ、じーじ馬師匠の真似ですから似てるのは当然ですが、風に揺れるのぼり旗を目の前に置いて500ミリでの連写です。
>会長も私も晴れ男ですが
>遮光器土偶さんの雨男ぶりには
>畏怖の念を持っています
そういう畏怖の念は遠慮したいんですが・・・
私一人で動いても、たまには晴れる日だってあるのに・・・・・
★森の木かげ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970351/
三脚でここまで撮るとはご立派です。
私には自信がありません。
ただ、そんなことは置いておいて、涼しげで爽やかです。
★Panyako さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1971903/
グリーンをバックにナイスタイミング、お見事です。
>本能寺の変で悪役のように扱われるますが、亀岡では名君なのです。
そうですね、忠臣蔵の吉良上野介もじもとでは名君の誉れ高いようですし、人の見方によって評価は変わりますね。
そういえば、「軍師 官兵衛」でも、ついにお亡くなりましたが、本能寺の変の原因については説明がなかったですね。
秀吉の陰謀説をはじめ諸説ありますが、どれが本当でしょう?
では、今日はこの辺で失礼します。
書込番号:17777527
5点

こんばんは、めづらしい列車ニュースでみて
福岡まで見に行きました。
どひゃーですね、
切符マニア少年だったみたいで設計士の方ですね。
書込番号:17779941
1点

皆様こんばんは!!
またまた一週間が始まりました。 一日目は疲れますね〜
今日は昨日に比べたら過ごしやすかったです。 それでも32℃・・・・やっぱり暑いや^^
暑さに負けずに返レスです
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1971484/
ん〜・・・・派手ですね。 やっぱり上海は違うなあ〜・・・って、行ったことはありませんが(^_^;)
>やはり夏と言えば私は朝顔!この朝顔は家内が植えてくれました。
毎朝咲いてくれるのが嬉しいですよね。 朝何輪咲いているか数えるのが楽しみです。
>まだ慣れていないので失敗ばかりしていますが、5D3とともにメインを張れるカメラです。(動き物除く)
そうですね。私も資金が潤沢だったら・・・・あっ! X-M1でガマンガマン(笑)
>パラメーターは付属のビューワー、ファインピクススタジオのEXIF情報で分かりますよ!
ありがとうございます。
早速確認してみました。 基本JPEGで撮りますのでパラメータがわからなくなると困ります。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967230/
>ドカンとでっかく撮りましたね。ステテコかましても神レンズですね。うっとりです。
はいっ! このレンズは本当に素晴らしいレンズです。
ステテコもこのレンズのおかげで生きます。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970054/
>Fujiの良さはこのような立体感が良い事ですね。
そうですね。 あとは・・・X-M1の場合はピント精度かな? これは少しお寒い状態です^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1971578/
キバナコスモス・・・この色がいいですね〜 ヒマワリのような明るい黄色じゃないですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1971613/
これは仏様が上に座れそうないい形のハスですね。
>3枚とも等倍で拝見しました
>それほどの差を感じませんね
>スタンダード ビビット ポートレートって感じでしょうか
確かに・・・・でも部分的にじっくり見るとかなり違う色合いです。
3種類を見比べると・・・被写体によって選びたくなりますね。
ポトレだったらアスティアとか・・・
>決定的瞬間は撮られましたでしょうか?
車で走っていて新幹線のガードをくぐろうとしたときに来ました。 カメラを出している暇もありませんでした(笑)
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1971903/
ん〜・・・・ナイスショットですね!! 今にも蜜を吸うぞ〜・・・・っていうときのホバですね。
>PCが、とうとう逝っちゃいました。
あらら〜・・・それは大変なことで。
私のPCも2週間ほど前に調子が悪くて・・・でも何となく直っちゃいました。
まあいずれは買い替えが必要かと思いますが・・・
Lレンズ分が飛んじゃいますので痛いですよね。
>本能寺の変で悪役のように扱われるますが、亀岡では名君なのです。
確かにそうですよね。
本能寺の変・・・三日天下・・・一般的には悪者になっちゃっていますよね。
桔梗が家紋ですか・・・それは知りませんでした。
>最近はちょこちょこと会長の知らない世界の撮影が増えてます^^
>ポトレの対応強化しないとダメかな〜と(;^_^A
ポトレ用のレンズですか? やっぱり85LUでしょうね 柱|-^)v・・・・持っていないクセに呪っています(爆)
ここで一句
“ポトレなら 比べるまでなく このレンズ”・・・・らしいですよ。 85LU
お粗末でした
書込番号:17780208
2点

続きます!!
★ R259☆GSーAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1971914/
イヤッホーイ!! サンバだあ〜
・・あっ! 昨年のでしたか。 つい興奮してしまいました^^
ラテン音楽が好きなんですよ。 サンバ、サルサ・・・・思いっきり陽気でいいですよね!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972004/
おわっ! これは素敵ですね。
LEDライトか何か当てていますか? WBもどんな設定なんだろう??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972018/
サムネイルではなにか白いものがツンツンしているなあ・・・と思っていましたが、♪でしたか。
ピッチカート奏法は好きなんですよ。 シュトラウスのピッチカートポルカが有名ですね。
>ネットで調べると夏風邪の一種“ヘルパンギーナ”のような気がします。
あらら・・・・それは大変です。 しっかり治してくださいね。
うちの娘もアデノウィルスに感染しまして、一週間会社を休みました。
老人介護の仕事なのでうつしたらイカンということでドクターストップでした。
猛烈な暑さですので体調管理も大変ですよね。 ご自愛くださいませ。
>私は若いから罹る? 特に精神年齢が!(爆)
あはは・・・その元気があれば大丈夫です!! 柱|-^)v
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972074/
どれがどれやらわかりませんが^^ ググってみたら何となくわかりました。 でもすぐに忘れそう〜
>正直言って暑いです。あまりに暑すぎて、カメラを持ち出す根性が沸きません。
確かにね〜・・・・朝早くに気合を入れて動き出さないとダメですね^^
私も昨日は11時で挫けました(笑)
>ガードレールの向こう側でイノシシらしきものの気配がして・・・
イノシシはシャレになりませんね。
向かってきたらオッソロしいです。
>極近距離で稼働時間も短いですが、テレビカメラの付いたハチドリロボットは存在します。
スターウォーズの世界ですね。
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972615/
えっ! これは木ですか? 段ボール?? 凄いもの作りましたね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972619/
来年の5月に浜松に来るんですね。 覚えていたら見に行こう!!
>切符マニア少年だったみたいで設計士の方ですね。
相当に手が込んでいますね。
これはなかなか作れないと思います。 お見事です!!
ここで一句
“夏を撮る 言ってみたけど 挫けそう”
お粗末でした
書込番号:17780216
2点

会長 みなさん こんばんわ
今日はそれほど暑くなかったですね
とは言え30℃以上はあったと思います
36℃を経験してるだけ暑く感じないのでしょうね
と言うことで
昨日行きました
藤原京跡から 蓮の花
とろ〜り とろける
STFです^^
それでは 丁寧な横レスです^^
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1971483/
くっきりはっきり
いいですね〜♪
さすがローパスレス
ベルビアでしょうか
>連日の35度越えでぐったりです!
一緒ですね
こっちは昨日今日と平年並みにもどりました
>はい!日本の自宅の花です。赤色、紫色、そして水色と3種類の花が咲いてくれました。
奥様が世話なさってるのでしょうか
>商品名がそうなっていました。日中液晶が見にくい時に筒状になったこれを被せて使います。
見易さと手振れ防止に効果ありです。
効果はあるでしょうが
EVF使い始めたらかったるいと思います
それで景色は撮れても動き物やスナップは無理でしょうね
>誤解しないでね!ほとんど新品購入ですので・・・。
はい 了解です!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1968326/
>前ボケに囲まれた蓮の花が何とも幸せそうですね。
普通に撮っても面白くないので
あの手この手で
工夫して撮ってます^^
♪じーじ馬さん こんばんわ
ご病気と言うことで
しんどいですね〜
ご自愛下さいね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972018/
♪マークが 楽しいですね♪
※業務連絡
昨日藤原京の後
本薬師寺跡へ行きましたが
全然咲いてませんでした
今年は変ですね^^;
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17780329
1点

会長!みなさん!
上海から毎度でーす。
☆大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1971580/
思わずうなっちゃいました。レンズも良いが師匠もなかなかのテクニシャンです。
☆Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1971903/
これ最高です。7D活躍してますね。
☆じーじ馬さん
>7/25(金)あたりから、鼻水が出だして昨日から38℃の高熱も出て寝ていました。
いけませんね!お大事になさってください。夏風邪はぶり返すのでご注意を!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972022/
なんという世界なのでしょう!!これはじーじ馬さんならではの境地ですね。
☆遮光器土偶さん
>赤い車が画面を引き締めて素敵です。
船を撮影中に急に赤い車が割り込んできて駐車しました。初めはむっとしたのですが良く考えるといい感じかなと思い撮影しました。
撮影状況について詳しく有難うございました。参考になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972074/
子供時分より天体には疎い私ですが、綺麗な星空にはうっとりです。
小学生の時に言ったプラネタリウムを思い出しました。
☆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972616/
おなじみのD51ですが塗装色が変わっていますね。
☆会長さ〜〜〜ん
>ん〜・・・・派手ですね。 やっぱり上海は違うなあ〜・・・って、行ったことはありませんが(^_^;)
はい!中国及び中国人はド派手好きです。色彩感覚が我々とは全く違います。
>そうですね。私も資金が潤沢だったら・・・・あっ! X-M1でガマンガマン(笑)
うふふふ!退職金ブチ込みます??
>そうですね。 あとは・・・X-M1の場合はピント精度かな? これは少しお寒い状態です^^
そうですか?おかしいな??A1はかなり精度良いですよ。
液晶で撮るので手振れにはご用心を!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972711/
この花は私は苦手です。過去に上手く画になった事が無いです。
でもこれは青い空に花の色が映えて良い感じですね。
それでは失礼します。
この前の中国国内旅行からです。
書込番号:17780340
5点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
藤原京跡から キバナコスモス
人を撮るには これしかない!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
それでは 丁寧な横レスです^^
♪遮光器土偶さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972075/
これは凄い数の星ですね
私もこんなの撮ってみたいです!
岡山はいいですね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1964001/
>流石はSTF、柔らかなとろけるようなボケにピンクのハスが爽やかです。
>青空を入れたバックもいいですね
遮光器土偶さん
是非STFをお使い下さい!
このボケ具合は他のレンズでは真似で来ません!
>忙しくは無いんですが、少々精神的に疲れてるのと、暑さにプラスして、ライトノベルに嵌ってしまって、最近撮影してないんです(爆)
ライトノベルって
何を読まれるのでしょうか
撮影さぼっちゃいけませんね^^
>でも、GANREFの方には投稿してますよ(笑)
でも前程はアップしてませんね
>あ、じーじ馬師匠の真似ですから似てるのは当然ですが、風に揺れるのぼり旗を目の前に置いて500ミリでの連写です
連写と言う所がじーじ馬さんと違う所で
遮光器土偶さんらしくていいですね^^
>ういう畏怖の念は遠慮したいんですが・・・
>私一人で動いても、たまには晴れる日だってあるのに・・・・・
それは失礼しました^_ _^
秋に大和花ごよみでダリア祭りがありますので
是非とも今から予定入れといてください
晴男期待してます!
しょっちゅう
この板に顔見せてくださいね!
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17780426
1点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
今朝 会社に行くまえに撮りました
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック! α7Rと
手振れ補正 ビビッ!
TAM70-300mm F/4-5.6 Di VC USDです^^
マウントアダプター咬ましてます
一応AFも効きます^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972711/
ビビットで
夏らしくていいですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1971578/
>キバナコスモス・・・この色がいいですね〜 ヒマワリのような明るい黄色じゃないですが・・・
キバナコスモスと一言で言っても
色の巾はありますね
全部同じ色じゃつまんない!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1971613/
>これは仏様が上に座れそうないい形のハスですね。
ちっさい仏様なら乗れるかも^^
>確かに・・・・でも部分的にじっくり見るとかなり違う色合いです。
>3種類を見比べると・・・被写体によって選びたくなりますね。
>ポトレだったらアスティアとか・・・
キヤノンでもSONYでもポートレートの設定はありますね
カメラまかせと言う所が
飽きそうですね
>車で走っていて新幹線のガードをくぐろうとしたときに来ました。 カメラを出している暇もありませんでした(笑)
それは残念!
千載一遇のチャンスだったかも^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
この夏は滝を撮りたいですね^^
書込番号:17780527
1点

会長、板のみなさま、こんばんは〜。
大変ご無沙汰しております。
遅ればせながらPart153、おめでとうございます&ありがとうございます。m(__)m
仕事の方は暇になってきましたが、夏祭りやら(今年は自治会の役員なんです)、大会の撮影やら…と
毎日飛び回ることが多くて、全然『暑い夏を撮りましょう!!』が出来ていません。(-_-;)
写真がないから板にも行けず・・・。
しょうがないので、とりあえず今日職場の裏に咲いてる向日葵を撮ってきました。
これからまた、少しずつお邪魔させていただきます<m(__)m>
あ! アタクシ、通りすがりですので、
ワタクシめへのレスは御無用に御無用に〜〜〜
ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪(^_-)
書込番号:17780713
7点

Football-maniaさん、皆様 ご無沙汰しております。
初めての方はこんにちは。浦友と申します。
お題を見て、大変久しぶりにお伺いしました。
先日仕事で石垣島に行き、ちょこっと時間があったので竹富島へ。(^_^;)
コンデジの写真ですが、そこの風景を張らせて頂きますね〜。(^^)/~~~
書込番号:17781756
12点

会長 みなさん こんばんわ
今朝は出社前に
いつもの馬見丘陵公園に
お散歩行って来ました
早朝は気持ちがいいですね♪
今回は
藤原京跡から キバナコスモス
とろ〜り とろける
STFです^^
それでは丁寧な横レスです
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972764/
拡大して拝見しました
花びらの先端にピンが来てますね
EVFの賜物です!
それに水滴が スイテキ^^
プロビアですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1971580/
>思わずうなっちゃいました。レンズも良いが師匠もなかなかのテクニシャンです。
ありがとうございます
早朝のテクニシャンです(笑)
STFをお使いになると
BMW 6688さんなら
すぐに人をうならせる
テクニシャンになりますよ^^
はやく本物の幸せをつかんでください!
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17782640
1点

会長 みなさん こんばんわ2
昨日からうちの猫が調子悪くなりまして
家内が病院に連れて行きました
いまクーラーの効いた私の部屋で
寝ています
これも暑さのセイかな^^;
こんどは
藤原京跡から 蓮の花
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪Panyakoさん こんばんわ
お久しぶりです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1971903/
これ凄いですね!
桔梗のシベにピンが来て
なおかつハチさんにも
背景の緑も桔梗を引き立てています^^
F4と一絞りしてるのがポイントかな〜
>PCが、とうとう逝っちゃいました。
>急遽、新しいPCを購入してやっと設定がおわりました。
>痛い出費です・・・(w_−; ウゥ・・
お気持ちお察しいたします
何年くらい使われましたか
Vistaでしょうか
それともXP
私も4年ぶりに
PC買い替えました
と言うより追加しました
Macですが
LR5が以前のバージョンに対応してないので
バージョンアップするより最新のものをということで
Miniは意外と安いので助かっています
>最近はちょこちょこと会長の知らない世界の撮影が増えてます^^
>ポトレの対応強化しないとダメかな〜と(;^_^A
レイアーさんですね^^
差し支えない程度にアップしてくれたら
みなさん喜ぶと思います
Panyakoさんらしいお写真
股 見せてくださいね〜〜〜〜♪
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17782728
1点

そろそろ、夏本番
うだる様な暑さの中みなさまどのように写真を撮っておられるでしょうか
私は短期決戦で
納得がいかぬまま、終了となり撮影できてうれしいのか、悲しいのか解らない状況です
気温も尋常ではありませんみなさまご自愛ください
1枚目2枚目
ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0
3枚目4枚目
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
OLYMPUS OM-D E-M1
書込番号:17782937
3点

皆様こんばんは!!
今日も暑かったです。 仕事するのも嫌になりますね^^・・・・って、いつも嫌になっていますが(^_^;)
今日はビアパーティで少し飲んできました。
暑い日のビールはうまい!!
ひっくり返る前に返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972736/
朝日がいいですね〜・・・・まんまるの朝日^^
>36℃を経験してるだけ暑く感じないのでしょうね
静岡も今日は30℃くらいだったんですが・・・体感はもっとあったような。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972770/
一面のキバナコスモス・・・・良いですね。
8月に甲府にお墓参りに行くんですがその帰りに花の都公園に行ってこようと思います。 ひまわりとコスモスが見頃のようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972829/
珍しい名前ですね。 何処がおたふくなんでしょうね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972711/
>ビビットで
>夏らしくていいですね^^
これは5DUです。レンズはD35・・・PSはTUYAZAKURAです。
>キヤノンでもSONYでもポートレートの設定はありますね
>カメラまかせと言う所が飽きそうですね
確かに・・・・PSエディターを使いこなせればいいんでしょうけど、なかなか難しいですね。
結局誰かが作ったPSでお気に入りのものを使うことになります。
>それは残念!
>千載一遇のチャンスだったかも^^
車のハンドルを離してまでカメラを出すことはできませんでした(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973382/
透過光がきれい〜・・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973409/
背景にいろんな色のハスがあって楽しそうですね。
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972760/
ん〜・・・・チューッ!! っていう感じかな??^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972764/
こちらはそれを受けて・・・チューッ!! ですね(笑)
>>そうですね。私も資金が潤沢だったら・・・・あっ! X-M1でガマンガマン(笑)
>うふふふ!退職金ブチ込みます??
いえいえ・・・老後の生活費を貯えなくては・・・・そう簡単には逝けません^^
まだX−M1を楽しみはじめたばかりですから 柱|-^)v
>そうですか?おかしいな??A1はかなり精度良いですよ。
もともと、価格コムのレビューでもX−M1のAFはいまいちというコメントが多かったです。
でもまあ普通に使えるんだろうなあ〜・・・ということと、XtransのC−MOSに魅かれて買いました。
じっくり撮ればピンは来ますのでこれでも十分です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972711/
>この花は私は苦手です。過去に上手く画になった事が無いです。
百日紅はWB:太陽光 PS:TUYAZAKURAで現像しています。
花の色が華やかになるのでお気に入りです。
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972950/
おお〜・・・ヒマワリを切り取りましたね。
実は私も同じような写真を撮りました。 ひまわりを見つけたんですが数本しか咲いていなくて・・・
一輪だけ撮ってもつまらないので思い切ってマクロで寄りました。
>仕事の方は暇になってきましたが、夏祭りやら(今年は自治会の役員なんです)、大会の撮影やら…と
いろいろ忙しいですね。
自治会の理事ですか〜・・・夏祭りの準備はしんどそうです。
夏はやっぱり大会がありますのでゆっくりできないですね。
>あ! アタクシ、通りすがりですので、
>ワタクシめへのレスは御無用に御無用に〜〜〜
>ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪(^_-)
じゃあ・・スルーで^^ っていうわけにはいきません。
でもゲッツって・・・・風紀委員長様とおんなじだあ(笑)
★浦友さん
うわあ〜・・・ご無沙汰しております。 お元気でしたか??
1月のヒカンザクラ以来なんですね。 ありがとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973200/
竹富島ですか〜・・・・随分と贅沢なビーチですね。 人が少ない〜
エメラルドグリーンの海と空の青さが素晴らしいコントラストですね。
こんな海で泳いでみたい〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973203/
シーサーは大好きです。
うちの玄関にもシーサーが対で構えています。・・・・静岡の“わした”で買いました。
わしたは店の中に入ると沖縄にいるような感覚です。 もうすこし大きなシーサーを買おうかとかみさんと相談しています^^
来年は定年になります。 元気なうちに沖縄旅行にも行きたいと思っています!!
★ma7さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973477/
おお〜・・・オニヤンマですね。
最近あまり見かけませんが、先日仕事の途中で見かけました。 大きくて迫力がありますよね。
ハスの花にオニヤンマが止まっているのは初めて見ました。
>うだる様な暑さの中みなさまどのように写真を撮っておられるでしょうか
あはは・・・朝の早い時間帯でもかなりの気温ですからね。
私は体力の続くまでと考えています。
熱中症にならないように午前中には切り上げます。 無理は禁物ですね。
>納得がいかぬまま、終了となり撮影できてうれしいのか、悲しいのか解らない状況です
それは確かに・・・
でもこの時期は朝の光(斜めに入る柔らかい光)は本当に早い時間帯でしか得られません。
昼近くなって暑さに耐えても綺麗な光は来ませんので諦めるのも必要ですね。
ここで一句
“暑気払い ビアーパティーで 飲み過ぎた”・・・・・却って暑くなっちゃいました^^
お粗末でした
書込番号:17783493
6点

会長 皆Summer お早うございます(^^)/
この所、帰宅は早いのですが子供達を寝かしつける時間が遅くなり
ついつい一緒に寝落ちしてしまう毎日です。
写真はお題にそって、エライでしょ(^_-)、週末のキャンプから^^
川で冷やしたスイカと夏の定番花火を♪
あ!お引越おめでとうございます♪
って最近これしかレス出来てませんね...
前板でレスを頂いた皆さま失礼の程お許し下さいm(_ _)m
まあなんせワタクシ通りすがりですので、
ワタクシめへのレスは御無用に御無用に〜〜〜
ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪
書込番号:17784322
7点

Football-mania様 お気楽板の皆様 こんにちは!!
7月もあと残り少なくなり、間もなく8月に突入ですね。
暑い日々が続いているなか、お引っ越しがなされ今日こそは、今日こそはと
思いながらもお引っ越しのお祝いになかなか来れませんでした。
遅くなりましたが、会長さんお引っ越し無事終了して良かったですね。
おめでとうございます。
前板では会長さんが裏金、裏銀、裏銅を全部収められましたですね。
珍しいことですね。
今日もどうやら暑くなりそうです。 気温がどんどん上がっていく感じが
伝わって来ます。
今日は娘が仕事に行かない曜日ですので、孫達が来ていないのでのんびり
と過ごせますが、そうでない平日は賑やかであり、文句ばかり言いながら
勉強をする孫二人のお守で疲れ果てています。
まだ8月に入っていないので顎を上げる訳にはいかず老体に鞭打って頑張
ります。
今日は貼り逃げと行きたいのですが、お一人さんだけに御挨拶をしたいです。
● 浦友さん おひさしぶりで〜〜す。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973200/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973201/
やはり青い海と青い空が沖縄にはよく似合いますね。 お気楽板を忘れない
でいて下さったのですね。
元気なんですか。 お仕事忙しいですか。
懐かしくお写真の方を拝見させて戴きました。 私の方はお気楽板の方へ
時々ですが、顔を出しています。
先日娘夫婦が子供二人を連れて沖縄へ4泊5日で行って楽しんできたようです。
最近テレビでは「避暑に行くには沖縄へ行く人もいる。」なんて言いこちらで
の異常な気象、気温を嘆いているようです。
書込番号:17784845
4点

会長!みなさん!
上海から毎度でーす。
☆大和路みんみんさん
>ベルビアでしょうか
はい!いつもはjpeg撮影ですがRAW撮りでLR5でベルビアをあてました。
>奥様が世話なさってるのでしょうか
はい!家内が植えてくれて手入れしてくれています。感謝です。
>EVF使い始めたらかったるいと思います
>それで景色は撮れても動き物やスナップは無理でしょうね
はい!だからT1購入しました。A1では飛んでいる飛行機くらいは撮影出来ます。
液晶ビューファインダーは安くて便利なのでEOS M用も購入しちゃいました。1500円でしたので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972743/
こちらは暑さでとろけそうです。あはは。
>拡大して拝見しました
>花びらの先端にピンが来てますね
>EVFの賜物です!
お陰様でそのようです。T1のEVFはMFが大変しやすいです。ピンの山もつかみやすいです。
>早朝のテクニシャンです(笑)
夜もテクニシャン?あはは。私はさっぱりです。ガックシ。
>はやく本物の幸せをつかんでください!
へ〜〜〜い!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973382/
うーん!空気感半端ねぇ。
☆お茶濃い味さん
>これからまた、少しずつお邪魔させていただきます<m(__)m>
宜しくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972950/
向日葵、大胆な切り取りお見事です。
☆浦友さん
初めましてかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973200/
綺麗なビーチですね。行って見たいな!!
☆ma7さん
>うだる様な暑さの中みなさまどのように写真を撮っておられるでしょうか
上海の暑さは尋常でないので、昼の外出は極力避けています。よって撮影回数がた減りです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973477/
良い場所に蜻蛉が止まってくれましたね。
☆会長さん
昨日はお客様と一緒に飲んでました。ちょいと二日酔い気味です。
>ん〜・・・・チューッ!! っていう感じかな??^^
うん!やめて頂戴。おっさんのキス。あはは。
>こちらはそれを受けて・・・チューッ!! ですね(笑)
チュー好きですね。変態??
>まだX−M1を楽しみはじめたばかりですから 柱|-^)v
私はA1購入1か月後にT1買っちゃった大ばか者です。
上海のカメラ街の中古レンズ屋でコンタックス プラナー50/1.4買っちゃいました。
外観ボロボロでレンズ内に塵が見られましたが試写して影響がなく、安かった(2万円程度)ので懲りずに買っちゃいました。
最近自制心が働かなくなって、危険です。あははは。
>百日紅はWB:太陽光 PS:TUYAZAKURAで現像しています。
TUYAZAKURA私も好きなPSです。赤系の花には良く使います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973662/
是非!追っかけサーボ撮影を。警察に捕まっても自己責任で・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973664/
百日紅、うまいなぁ。私も5割ほどアステアでの撮影です。
☆odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973927/
夏の夜の良い思い出になりますね。
☆花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974048/
完成しましたら是非お写真見せてください。
皆様暑い日が続きますがご自愛を!
ほいじゃぁまた。
書込番号:17785452
5点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは
ちょこっと涼しい日もありましたが、相変わらず暑いです。
夏風邪で熱をだし、月曜日にはかかり付けの医院に行って薬を処方してもらいました。
抗生物質や咽喉の炎症の薬、鼻水の止める薬やらetc・・・
ようやく喉の痛みも和らぎ鼻水もかたまってきました。 いやはや夏風邪でこんなにしんどい思いをしたのは初めてです(^^;
日曜日からは東北旅行の予定ですので、しっかりと治しておかなくてはとおとなしくしていました。
私の風邪引きに丁重なるお言葉をいただきまして、板をお借りして御礼申し上げます。
個別に返レスすべきではございますが、まだ体調も万全でなく一括でのレスにて失礼をいたします。
撮りに行きたくてうずうずしておりますが、自重しています(^^
旅行に出たら暫らくはお邪魔できませんし、帰ってきたらまた娘夫婦一家も我が家へ帰省してきます。
ゆっくりとお邪魔できるのは盆明けぐらいになりましょうか?
皆さま方におかれましてはどんどん投稿されて楽しんでいて下さいませ。
直近の撮り溜めから貼ります。
書込番号:17785635
4点

会長 みなさん こんばんわ
藤原京跡から キバナコスモス
人を撮るには これしかない!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
それでは 横レスです^^
♪お茶濃い味さん こんばんわ
お久しぶりです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972950/
ヒマワリ夏らしくていいです
太陽のコロナのようです^^
いろいろとお忙しそうです
無理をしないようにお願いしますね
股 来てや〜^^
♪浦友さん こんばんわ
お仕事お忙しそうで なによりです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973200/
竹富島ですか〜
これぞ沖縄の青い空と蒼い海です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973203/
空の青さに
シーサーもご機嫌そうです^^
時間のある時
お越し下さいね〜^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17785781
1点

会長 みなさん こんばんわ
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
超〜〜〜リーズナブル!
ディスコんですが^^;
TAMRON SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LDです^^
STOK キヤノンEFレンズ-SONY α7 (FE) マウントアダプター咬ましてます
http://store.shopping.yahoo.co.jp/stok/4582408763986.html
一応AF効きます^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973664/
私はベルビアよりこちらの方
アスティアが好きです^^
自然な感じがいいですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972736/
>朝日がいいですね〜・・・・まんまるの朝日^^
晴れても水蒸気を含んだ空ですので
朝日の輝度が低いです
ハイライトを落としてやると
綺麗な円形になります^^
>静岡も今日は30℃くらいだったんですが・・・体感はもっとあったような。
30℃ですか
ずいぶん過しやすいですね^^
湿度が高かったのかな
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972770/
>一面のキバナコスモス・・・・良いですね。
この時期だけですから〜
蓮ばかりじゃ面白くありません
>8月に甲府にお墓参りに行くんですがその帰りに花の都公園に行ってこようと思います。 ひまわりとコスモスが見頃のようです。
会長って元々は静岡県民じゃなくて山梨県民なんですね
ずいぶんお国柄が違いますが
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972829/
>珍しい名前ですね。 何処がおたふくなんでしょうね^^
葉っぱの一つ一つが膨らんでいて丸いので
おたふくと名前がついたのでしょう
まえに”キングサリ”なんて出鱈目書きましたので
訂正の意味でアップしました
>これは5DUです。レンズはD35・・・PSはTUYAZAKURAです。
今日のアスティアとは好対照ですね
>確かに・・・・PSエディターを使いこなせればいいんでしょうけど、なかなか難しいですね。
フジにもDPPと同じPSエディターがあるのですね?
>結局誰かが作ったPSでお気に入りのものを使うことになります。
そこがRAWでいつも撮ってるの者には
物足らなく感じます
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973382/
>透過光がきれい〜・・・・
6:35なので透過光と言うより
太陽光が強すぎると思います
これも味のうちですが
>背景にいろんな色のハスがあって楽しそうですね。
ピンクの濃いヤツ 薄いヤツ
それに白いヤツですね^^
青とか黄色はありません(笑)
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17785865
1点

会長 みなさん こんばんわ3
今朝も
早朝 馬見丘陵公園に
お散歩に行って来ました
27℃くらいで気持ちがよかったです^^
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
150mmでF2.8マクロ
SIGMA 150mm F2.8 APO MACRO DG HSMです^^
横レス続きます^^
♪odachiさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973927/
なかなか楽しそうですね♪
坊ちゃん大きくなりましたね^^
お仕事 子育て
お忙しそうで
なによりです^^
>ワタクシめへのレスは御無用に御無用に〜〜〜
>ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪
若大将!
しょ〜もないことゆうてんと(笑)
また顔出してくださいね^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17785932
2点

こんどは
藤原京跡から 蓮の花
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974174/
プラナー売って プラナー買うた
なんか変^^
>はい!いつもはjpeg撮影ですがRAW撮りでLR5でベルビアをあてました。
ちょっと書いといてくれたら
分かりやすいです
今日のもLR5で現像でしょうか?
>はい!だからT1購入しました。A1では飛んでいる飛行機くらいは撮影出来ます。
二つあれば完璧と言うことでしょうか?
>液晶ビューファインダーは安くて便利なのでEOS M用も購入しちゃいました。1500円でしたので。
拡大ルーペのことですね^^
老眼でもピントは合うのでしょうか?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972743/
>こちらは暑さでとろけそうです。あはは。
頭でしょうか? あはは
>>EVFの賜物です!
>お陰様でそのようです。T1のEVFはMFが大変しやすいです。ピンの山もつかみやすいです。
EVFは老眼に優しいですね♪
おまけに拡大ピントも出来ますし^^
>夜もテクニシャン?あはは。私はさっぱりです。ガックシ。
一緒です(笑)
>へ〜〜〜い!
返事だけじゃ あきまへんで!
STF フジで撮ったらどんな風になるのか
早く見てみたいです!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973382/
>うーん!空気感半端ねぇ。
はやく本物の幸せをつかんでください!
♪じーじ馬さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974237/
昔懐かしい
パートカラーでしょうか(笑)
>日曜日からは東北旅行の予定ですので、しっかりと治しておかなくてはとおとなしくしていました。
撮影に出かけたいでしょうか
そこは我慢で!
治ればなんぼでも撮れますから^^
お大事に!
♪みなさん
このへんで
失礼します
今朝撮ったヤツ
今から現像です^^
書込番号:17786032
1点

皆様こんばんは!!
一週間の半分が終わりました。あと2日だあ〜^^
明日は少し天気が悪くなるようです。 くもって涼しくなってくれたらいいなあ〜
それでは返レスです。
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973926/
スイカ割りですか〜 いつやったかなあ〜・・・あまり見事に当たると後が大変なんですよね^^
>写真はお題にそって、エライでしょ(^_-)、週末のキャンプから^^
おお〜・・・・エライエライ・・・やっぱりやれば出来る子やあ〜 (^◇^)
>まあなんせワタクシ通りすがりですので、
>ワタクシめへのレスは御無用に御無用に〜〜〜
>ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪
はいっ! じゃあお言葉に甘えてスルーで・・・柱|-^)v
変なのが流行っちゃったなあ〜
一体誰が始めたんだ??? (爆)
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974048/
ほうずきですか〜 東京のほうずき市を思い出します。
浴衣を着た女性がほうずきの鉢を持って・・・・色気ありますね。
網にするんですか? うまくできたらアップしてくださいね!!
>前板では会長さんが裏金、裏銀、裏銅を全部収められましたですね。
>珍しいことですね。
なかなか埋まりませんでしたので、たまにはいいかな?? と思いました。在庫もありましたし・・・
>今日もどうやら暑くなりそうです。 気温がどんどん上がっていく感じが伝わって来ます。
土日に比べれば過ごしやすいですが・・・今日も暑かったです。
夏真っ盛りですね。
そういえば台風が発生しています。 来週は来るのかなあ〜
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974174/
コンタックスに逝かれましたか。 オールドレンズ沼に入ると大変ですよ〜・・・^^
コシナのプラナーと違う描写なんでしょうね。 私も欲しくなったことがあります。 でも・・・自重しています^^
>私はA1購入1か月後にT1買っちゃった大ばか者です。
いえいえ・・・日本の景気浮揚のためにもたくさん消費してください^^
この板もかなり貢献しているはずなんですが・・・・^^
>最近自制心が働かなくなって、危険です。あははは。
一番危険な状態ですね。 自制心って・・・・そういえばそんな言葉もありました(笑)
私も危険な状態なのは変わりないですが・・・(^_^;)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973664/
>百日紅、うまいなぁ。私も5割ほどアステアでの撮影です。
ありがとうございます。 百日紅の花はもう少し色濃いんですが、アスティアで明るめに撮れます。
ボケも期待できないセットですので背景にも百日紅の花が入るように撮りました。
Fujiの色に惚れ直しちゃいますね。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974236/
あらら〜・・・・惑星に見立てられましたか。 よく見ると衛星も写っていますね。
こういうセンスは・・・見習いたいなあ!!
>ようやく喉の痛みも和らぎ鼻水もかたまってきました。 いやはや夏風邪でこんなにしんどい思いをしたのは初めてです(^^;
東北旅行も控えられていますので、長引かなくてよかったですね。
夏風邪は油断すると本当に長引きます。 無理せずしっかり養生してから旅行をお楽しみください!!
>旅行に出たら暫らくはお邪魔できませんし、帰ってきたらまた娘夫婦一家も我が家へ帰省してきます。
>ゆっくりとお邪魔できるのは盆明けぐらいになりましょうか?
はいっ! ゆっくりとご旅行を楽しんできてくださいね。
お帰りになったら・・・素敵なお写真を楽しみにしています!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974249/
いいなあ〜・・・・これだけ群生していると撮り甲斐があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974289/
野外ステージみたいですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973664/
私はベルビアよりこちらの方
>アスティアが好きです^^
>自然な感じがいいですね^^
やはり被写体に寄りますね。 百日紅はアスティアがいいですね。 ちょっと淡く写りますが爽やかな感じに仕上がります。
>会長って元々は静岡県民じゃなくて山梨県民なんですね
いえいえ・・・私は静岡県民です。
甲府はかみさんの父が生まれたところです。 菩提寺も甲府なので毎年お墓参りは欠かしていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974309/
これは良いですね。背景の色とのコントラストが素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974329/
これまたいい色ですね。
ここで一句
“7月は 1DXを 使ってない”・・・・・あらら〜 こりゃ使わなきゃ^^
お粗末でした
書込番号:17786199
5点

会長!みなさん!
上海から毎度でーす。
本日夕刻の便で帰国します。
☆じーじ馬さん
>いやはや夏風邪でこんなにしんどい思いをしたのは初めてです(^^;
旅行へ出発されるまで、ゆっくりとご静養ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974236/
水の惑星とは言い得て妙ですね。ご家族旅行楽しんでください。
☆大和路みんみんさん
>プラナー売って プラナー買うた
>なんか変^^
はい!だから大ばか者なんです。
>ちょっと書いといてくれたら
>分かりやすいです
>今日のもLR5で現像でしょうか?
書き込みの後半にちゃんと書いていますよ!!
昨日の写真はエレメンツ使用です。
>二つあれば完璧と言うことでしょうか?
いや、たぶん大いなる無駄かと!!ショボーン。
>老眼でもピントは合うのでしょうか?
はい、眼鏡をかけて覗き込めます。
>頭でしょうか? あはは
頭はとっくにとろけています。ショボーン。
>おまけに拡大ピントも出来ますし^^
御意!ただ拡大ピントすると微妙に構図がずれたりしてしまいます。三脚は問題ないですが。
>一緒です(笑)
ショボーン。
>STF フジで撮ったらどんな風になるのか
>早く見てみたいです!
分かりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974329/
これナイスですね。バックの配し方や構図抜群です。
☆会長さん
>コンタックスに逝かれましたか。 オールドレンズ沼に入ると大変ですよ〜・・・^^
はい!こればかりはほどほどにしておきます。
出るかどうか分からないですが7D2を待っていますので。
>私も危険な状態なのは変わりないですが・・・(^_^;)
お互い地雷を踏まないように自制してゆきましょう。あはは。
>Fujiの色に惚れ直しちゃいますね。
はい!色の表現は各種メーカーの中でも秀でていると思います。
フィルム時代の蓄積がやはり大きいのかなと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974390/
これは会長さんの愛車でしょうか?光を見ているだけで暑そうです。
>“7月は 1DXを 使ってない”・・・・・あらら〜 こりゃ使わなきゃ^^
私も5D3防湿庫で深い眠りについています。帰国したら使ってあげたいです。
では次回は日本からお邪魔します。
書込番号:17788330
2点

会長 みなさん こんばんわ
今日も
いつもの馬見丘陵公園に
早朝のお散歩行って来ました
α7Rと久々にSIGMA 15mm F2.8 FISHEYEで
撮って来ました
現像まだなので後日
今回は
昨日の早朝お散歩
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
お気軽マクロで リーズナブル!
SIGMA 50mm F2.8 DG MACROです^^
マウントアダプター咬ましてます
一応AFも効きます^^
それでは横レスです^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974387/
やっぱりフジです
緑が綺麗です^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974249/
>いいなあ〜・・・・これだけ群生していると撮り甲斐があります。
この日は6時過ぎと遅く
とびっきり暑い日でしたから
そういう意味でも 撮りがいがありました^^;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974289/
>野外ステージみたいですね。
そうなんですが
使ってるのを見たこと無いです^^
>やはり被写体に寄りますね。 百日紅はアスティアがいいですね。 ちょっと淡く写りますが爽やかな感じに仕上がります。
ブラケットで撮ってりゃ
後から選べますね^^
>いえいえ・・・私は静岡県民です。
>甲府はかみさんの父が生まれたところです。 菩提寺も甲府なので毎年お墓参りは欠かしていません。
だから・・・ 奥様強いはずですね^^
山梨の人はたくましいです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974309/
>これは良いですね。背景の色とのコントラストが素敵です。
対比できる物があれば
一緒に撮りたいといつも思っています
単独の場合は品を作って^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974329/
>これまたいい色ですね。
STFピンクとSTFブルーです^^
> “7月は 1DXを 使ってない”・・・・・あらら〜 こりゃ使わなきゃ^^
やっぱり重たいのは
気合いがいります!
軽い方がお気楽ですね^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17788906
2点

会長 みなさん こんばんわ2
今日は蒸し暑かったですね^^;
台風が湿気を運んで来たのでしょうか
こんどは
安西市 森川花はす田から
APS−Cのα900こと α700と
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます^^
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974921/
お寺でしょうか
歴史を感じる造りで
川の側で
風情がありますね♪
>書き込みの後半にちゃんと書いていますよ!!
>昨日の写真はエレメンツ使用です。
今日のは書いてまへんけど
エレメンツでしょうか?
>いや、たぶん大いなる無駄かと!!ショボーン。
X-T1があればAX-1は使う頻度が
減りますよね?
>はい、眼鏡をかけて覗き込めます。
EVFの方が手間が入りませんね
そのままピントをあわせて
そのまま結果が見えますもんね^^
それは同じか^^
でも便利です♪
>御意!ただ拡大ピントすると微妙に構図がずれたりしてしまいます。三脚は問題ないですが。
御意!
けどフレキシブルポイントが細かいので
さほどズレないのでは
ピーキングもありますね^^
>>早く見てみたいです!
>分かりました。
よろしくお願いします(礼)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974329/
>これナイスですね。バックの配し方や構図抜群です。
BMW 6688さんもSTFで撮ってると
こう言う構図も撮るようになります
STFが教えてくれます♪
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17789015
2点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは
今日も猛烈に暑いです〜!
私へのコメント頂いた方々には御礼申し上げます(_ _)
病み上がりなので午前中はおとなしくしていました(^^
午後はエアコンの効いた部屋で寝ころびながらTVを見ていると、奈良県の南西部に大雨注意報、大阪や和歌山に竜巻情報がテロップで流れています。
ふと窓から外を見ると積乱雲がモコモコと湧き上がって“おいで、おいで”をしているではありませんか!!
ううう・・・写欲がモコモコと立ち上がってきてそわそわ・・・!
“○欲がモコモコと立ち上がってきて・・・”ではありませんぞ!念のため!(爆)
泣いて止めてすがる嫁をけり倒し、カメラバッグを引っ提げて車に飛び乗り・・・妄想です(爆)
実際はそろっと抜け出して平城宮跡へ行ってきました。
まあ我が家から車で15分、近いんですよ(^^
病み上がりでもあり5DVとEF17-40F4Lだけの軽装備でちょこっと撮ってきました。
夏の雲は面白い! ドラスチックな積乱雲と青い空! 雲が主役!
貼りま〜す^^ 旅行前の貼り逃げで〜す^^
まあなんせワタクシ通りすがりですので、
ワタクシめへのレスは御無用に御無用に〜〜〜
ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪
書込番号:17789051
5点

皆様こんばんは!!
あと一日ですね〜 今週も頑張りました^^
明日もう一日頑張ってお休みだあ〜
夕方雨がパラついて天気が怪しいですが、涼しくなるんだったら少しぐらいの雨は我慢しましょう!!
それでは返レスです。
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974927/
おお〜・・・・色っぽいですね^^ この色に魅せられて・・・Fujiは罪作りなメーカーです。
>本日夕刻の便で帰国します。
お気をつけてい帰ってきてください!!
>出るかどうか分からないですが7D2を待っていますので。
7DUですか〜 そろそろのようですね。↓
http://digicame-info.com/2014/07/97d.html
さすがにもう発表されてもいいと思います。 問題はどんなスペックか?? ですね!!
>お互い地雷を踏まないように自制してゆきましょう。あはは。
あはは・・・・チュドーン!! って踏んじゃいそうで怖い(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974390/
>これは会長さんの愛車でしょうか?光を見ているだけで暑そうです。
公園にたまたま置いてあった自転車です。
こういう光景って好きなんですよ。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974995/
色濃いさるすべりですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974387/
>やっぱりフジです
>緑が綺麗です^^
はいっ! プロビアですので派手ではありませんがきれいな色ですよね。
>ブラケットで撮ってりゃ
>後から選べますね^^
そうなんですよ。 後で一番いい色を選べます。
被写体によって似合う色が違いますので便利です。 RAWで撮る必要がありません^^
>やっぱり重たいのは気合いがいります!
>軽い方がお気楽ですね^^
いえいえ・・・今回はたまたまです。 じっくり撮る時間が取れなかったので・・・
先週は久しぶりに5DUでしたし・・・・
今週は1DXですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975041/
空に向かって・・・・これもいいですね。
>台風が湿気を運んで来たのでしょうか
たしかに蒸し暑かったです。 台風はまだ遠いんですが、地球規模でいうと近いのかなあ??
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975062/
おお〜・・・濃い青空に白い雲・・・夏の景色ですね。
>ううう・・・写欲がモコモコと立ち上がってきてそわそわ・・・!
>“○欲がモコモコと立ち上がってきて・・・”ではありませんぞ!念のため!(爆)
ん〜・・・・妄想劇場が始まるということは・・・もう大丈夫でしょうか?^^
大丈夫です。誰もそう思ってはいませんから・・・・・(^_^;)
>泣いて止めてすがる嫁をけり倒し、カメラバッグを引っ提げて車に飛び乗り・・・妄想です(爆)
更に妄想劇場は続きますね。 完治です!! 柱|-^)v
>まあなんせワタクシ通りすがりですので、
>ワタクシめへのレスは御無用に御無用に〜〜〜
>ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪
夏風邪は治ったようですが・・・・代わりに変なものに感染しちゃいましたね(笑)
一体誰のせい?? (◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“風邪よりも 通りすがりの ゲッツ菌”・・・・感染力が非常に高いです
お粗末でした
書込番号:17789232
6点

Football-mania様 お気楽板の皆様 こんにちは!!
今日で7月も終わり、明日はもう8月です。 一年の上半期が終わり
もう下半期の1カ月が終わります。
明日は金曜日ですので長い一日が終われば夜のビールが美味しい夕食
を迎える事が出来そうですね。
それとも明日は、何らかの理由づけがなされて夜の街へとお出掛けに
なるような予感がします。
我が家では、明日家内の誕生日ですので何かをと思いますが、よく考
えますと私の誕生日の時も平日と大きな変化がないので、明日も何時
と同じじゃないかな〜と思っています。
誕生日が来る毎に咲きが短くなる実感がして来ていやなものですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974387/
静かな公園での撮影でしょうか。 緑が多いですからfujiの発色の度合
いがいい感じですね。
もう少しマイナス補正をした作品が見てみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974389/
-0.7まで補正していらっしゃいますね。 この程度までマイナス補正を
した5DMUの作品が私の様な者には心地よい感じがします。
以前はプラス補正の写真が多かったのですが、最近はマイナス補正をした
写真が多くなっています。
専門的な事はよく分かりませんが・・・・
素人の感覚なので気になさらないで下さいね。 つい思ったものですから。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
夏風邪で少し体調を崩された様子。でも少し快方に向かっているようなの
で青森方面への家族旅行には支障がなさそうですね。
元気でお孫さん達と楽しんで来て下さい。 青森では思いっきり「はねて」
素敵な作品を撮って来て下さい。
お土産作品を楽しみにしています。
仙台へ立ち寄られるのでしたら念の為に魚の目レンズをお忘れないように。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1969902/
何処かで見た事が有る建物ですね。 今年の春に菜の花を撮った近くのマン
ションですよね。 いい具合に向日葵が咲いていますね。
● 猿島2号さん こんばんわ!!
御無沙汰しています。
>ワタクシ、通りすがりですので、ワタクシめへのレスは御無用に御無用に
>〜〜〜♪
そうしたいと思いましたが、やはり無視できませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970095/
素晴らしい瞬間ばかりの作品に圧倒されました。 またお越しください。
● キヤノンキさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1970396/
美味しそうですね。 室内での撮影も凝りだすと面白くなりますよね。
ただ何時でも自由に撮る事が出来ないのが残念です。
>そんなに忙しいということでもないのですが…、
>最近写真は撮れてません(~_~;)
そうですか。 サッカーの方での活躍が有るのでしょうね。
でも「マンキー節」と「のんき節」を久し振りで効く事が出来ましたが
以前のように賑やかな事がないので寂しく思っています。
● BMW 6688さん こんばんわ!!
もう今頃は日本の我が家でのんびりとなさっていらっしゃる頃かな?
それともまだ自宅へ到着なさっていないのでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1971484/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1971483/
素敵な光景を見たり撮ったりなのですね。 羨ましい限りです。
現像がイマイチなのですか。 欲を言えばきりがないのではないのでは?
>今年初めに酷い腰痛を患いましたので、それで軽量システムが欲しく
>なりました。
腰痛で苦労なさったのですか。 それならば仕方がないですね。
私は、脊椎管狭窄症で長年苦労していますがここ数カ月は良好な状態が
続いていますので短い時間ならなんとか歩き続けられます。
カメラを自由にかいかえられる身分ではないので依然として思いカメラ
レンズで頑張っています。
>スローシャッターや長秒露光には興味がわいてきたところです。
是非とも長秒露光の魅力に摂りつかれて下さい。 枚数が多くなりま
せんが面白くなります。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974048/
>完成しましたら是非お写真見せてください。
昨年初めて網ほうずきをつくりました。 しかし中の実が無い状態でした
ので今年は少し早目に中に実が有るのを確かめて挑戦します。
上手くできて写真が撮れたらアップします。
書込番号:17789330
6点

久し振りに文字数オーバーにつき再びお邪魔します。
● じーじ馬さん 再びです!!
>夏風邪の一種“ヘルパンギーナ”のような気がします。
こちらの地方局のテレビ番組で「ヘルパンギーナ」という病気がこのところ
大流行しているそうです。 主に子供さんが患う夏風邪のようですが、高齢
シャガ患うと重篤になる恐れもあるようです。
素人考えでの治療は怖いですよ。 お大事になさってください。
● 遮光器土偶さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972075/
星景ですね。 こちらの方が天の川がいい具合に描写されていますね。
どうやら遮光器土偶さんも嵌ってしまいましたね。
次第に機材が増えて来そうですね。 今年はまだ高ボッチへ出かけていません。
秋になったら数多く行こうと思っています。
>>琵琶湖周辺でプチオフ会ですか? じーじ馬さんと相談してみます。
>よろしくお願いします<m(__)m>
じーじ馬さんが近く青森までお出掛けのようですし、その後も忙しそうです
のでお盆過ぎの過ぎに少し相談してみたいと思います。
滋賀県までだと来られますか?
それから倉敷の街並みの散策については、行くことには間違いがないですが
秋本番になってからになると思います。
10月下旬から11月初め頃かな? 今からボツボツ準備します。
● odachiさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973926/
いいですね〜 スイカ割りなんて何時やったのかな〜〜 記憶にないです。
キャンプでの光景なのでしょうが廻りでお嬢さんが立って見ていらっしゃる
のが目に浮かびますね。
アップ出来ないのでしょうが、お嬢さんの作品も是非とも拝見したいと思い
ました。
凄く大人っぽくなられた事でしょうね。
爺Bで7月19日に孫二人の写真を撮りに滋賀県まで行って来ました。
約1200枚撮りましたが楽しかったです。 後が大変でした。
● お茶濃い味さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972951/
このような作品が大好きです。 緑の中にも徐々に色が変化して行くさまが
頭に浮かんで来ました。 朝の散歩時に朝露がついて朝日で輝くのも素敵で
すよ。
鎌倉でお付き合いをして戴きましてからもう2カ月が経過しますね。
また何処かでお会いできたらいいのですがね〜〜
向日葵の花を今年はまだ撮っていません。 お盆過ぎころに向日葵とドクター
イエローを一緒に撮ろうと考えています。
向日葵が8月5日頃までに咲けば8/5.8/6に撮りたいです。
まだ咲いてないのです。 するとお盆過ぎになります。
書込番号:17789339
5点

またまたこんばんは!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975154/
このほうずきはまだ色が若いですね。 お嬢ちゃまという感じです^^
>明日は金曜日ですので長い一日が終われば夜のビールが美味しい夕食を迎える事が出来そうですね
あはは・・・・ところが今週はなぜか毎日飲んでいます。
普段は平日は飲まないんですが、最近あまりにも暑いのでビールを一本だけですが・・・
帰ってきて風呂上がりにグイッと・・・・美味しいですね〜^^
>我が家では、明日家内の誕生日ですので何かをと思いますが・・・
おお〜・・・・奥様のお誕生日ですか。 おめでとうございます!!
私もかみさんの誕生日に何かを・・・ということが少ないです。
時々ケーキを買てくるとすごく喜んでくれます。 たまにするのがいいのかな?? 柱|-^)v
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974387/
>静かな公園での撮影でしょうか。 緑が多いですからfujiの発色の度合いがいい感じですね。
いつもの公園での一枚です。
芝野みどりがきれいだったので撮ってみました。 やはりFujiの色は良いですね。
そうですね、少しマイナスした方が遠景の描写も綺麗になると思います。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974389/
>-0.7まで補正していらっしゃいますね。
この時は露出補正をしながら数枚撮りました。
やはり遠景の描写で決めています。
>素人の感覚なので気になさらないで下さいね。 つい思ったものですから。
いえいえ・・・ありがとうございます。
最近5DUでも1DXでも頻度の差はありますが露出補正を良くします。
カメラ任せではなかなか思い通りの露出にならないですね。
私も素人ですが見た感じ、印象を残したいと考えています。
>でも「マンキー節」と「のんき節」を久し振りで効く事が出来ましたが
>以前のように賑やかな事がないので寂しく思っています。
そうなんですよね〜
冷たい人たちばかりで困ります (◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975163/
半分隠れたほうずきがいいですね。 水滴も素敵です^^
>向日葵が8月5日頃までに咲けば8/5.8/6に撮りたいです。
>まだ咲いてないのです。 するとお盆過ぎになります。
私は8月10日に甲府にお墓参りに行き、帰りに山中湖の花の都公園でヒマワリを撮ってこようと考えています。
・・が、まだ咲いていないようです。 今年は遅いのかなあ??
夏の花の代表・・・・撮りたいなあ!!
ここで一句
“平日も 夏のビールは いと美味し”・・・もちろん休日も美味しいですよ^^
お粗末でした
書込番号:17789541
4点

会長 皆さま こんばんは♪
やれば出来る子=若大将のodachiです(^^)/
本日で7月も終わりですねぇ〜
今年は仕事が楽にならなくてサボリーマンには厳しい年です(>_<)
★会長
スイカ割りですが小学生の娘と2歳の息子には割られない立派なスイカでした^^
おかげでこの後は皆でカブト虫の如くスイカに群がりました〜
それにしても何やらけしからん連中が・・・
奇しくもワタクシも通りすがっただけすので、
ワタクシへのレスは御無用に御無用に〜〜〜
ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪
今夜も横レスなしの愛想無しで恐縮ですが
これにて失礼致しますm(_ _)m
書込番号:17789798
6点

会長 みなさん こんばんわ
今日は 年休取得して
吉野郡川上村三ノ公川の上流
明神滝に行って来ました
40mの直爆 遮る物がありません!
現像中ですので
乞うご期待!
今回は
昨日の早朝お散歩
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
元祖 魚の目
SIGMA 15mm F2.8 FISHEYです^^
※STOK キヤノンEFレンズ-SONY α7 (FE) マウントアダプター (電子接点付、絞り制御・オートフォーカス対応)CM-EF-NEX2 咬ませてます
それでは横レスです
♪じーじ馬さん こんばんわ
昨日の今日で 少し元気になられたようですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975062/
じーじ馬さんの◯欲と同じですね
むくむく いや もくもくわき出してますね♪
PL-C咬ませてますか
この暑さで冷房を掛けますので
体調を崩す原因にもなりますね
私も気〜つけなくちゃ
ご旅行 楽しんでくださいね♪
それと東北のお写真
楽しみにしています^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17791753
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
150mmでF2.8マクロ
SIGMA 150mm F2.8 APO MACRO DG HSMです^^
横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975121/
シロツメグサですね^^
ボケが素敵です^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974995/
>色濃いさるすべりですね。
生えるところにもよるのでしょうか
濃いピンク 薄いピンク
それと白が馬見丘陵公園に植わっています
>はいっ! プロビアですので派手ではありませんがきれいな色ですよね。
一番オーソドックスですね
>そうなんですよ。 後で一番いい色を選べます。
>被写体によって似合う色が違いますので便利です。 RAWで撮る必要がありません^^
お気楽カメラですね^^
お気楽板にぴったりです^^
>いえいえ・・・今回はたまたまです。 じっくり撮る時間が取れなかったので・・・
>先週は久しぶりに5DUでしたし・・・・
>今週は1DXですね。
5DUよりは重たいかと思いますが
フライングシップの写り期待してます!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975041/
>空に向かって・・・・これもいいですね。
湿気の多い青空でしたので
パステルカラーのイメージです^^
>たしかに蒸し暑かったです。 台風はまだ遠いんですが、地球規模でいうと近いのかなあ??
上空に◯◯が って天気予報で良く言いましょね
関係してるんじゃないでしょうか
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17791799
1点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
昨日の早朝お散歩
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
元祖 魚の目
SIGMA 15mm F2.8 FISHEYです^^
※STOK キヤノンEFレンズ-SONY α7 (FE) マウントアダプター (電子接点付、絞り制御・オートフォーカス対応)CM-EF-NEX2 咬ませてます
横レス続きます^^
♪odachiさん こんばんわ
若大将 まいど〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975325/
ワオ〜〜〜〜!
木にピン合わせて
大胆な構図!
ひょっとして 天才♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975330/
近所のお姉ちゃんに
負けてませんね!
流石 若大将 Jr♪
>今年は仕事が楽にならなくてサボリーマンには厳しい年です(>_<)
独立されて
ますます繁盛!
結構なことじゃないですか♪
股 ぼんやお嬢ちゃんのお写真
見せてくださいね〜^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
STFの在庫が切れそうなので
明日仕込んできます(笑)
書込番号:17791824
2点

皆様こんばんは!!
今日はまた暑くなりましたね。静岡では35℃まで上がりました。
もっと涼しいはずだったんですが・・・
沖縄・九州では台風12号の影響が出ていますね。
災害にならないようにと思っています。
来週は11号が日本列島に来るかも・・・気を付けたいですね。
それでは返レスです。
★odachiさん
>やれば出来る子=若大将のodachiです(^^)/
最近はけしからん発言が流行っていますね〜・・・・・(――゛)
>今年は仕事が楽にならなくてサボリーマンには厳しい年です(>_<)
本来でしたら今頃は少し楽になるはずですよね。
大変ですが頑張って乗り切って、お子様たちとの夏休みも楽しんでください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975325/
2号はやりますね〜・・・良い構図です。 これは・・・来年あたり専用のデジ一を買ってあげなきゃ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975330/
おお〜・・・・これは楽しそうですね。
スイカ割りって子供には絶対にやらせたいです。
>おかげでこの後は皆でカブト虫の如くスイカに群がりました〜・・
あはは・・・・カブトムシの気持ちになれればカブトムシを捕るのも楽になるかも・・・柱|-^)v
>それにしても何やらけしからん連中が・・・
ん? けしからん連中がいますか? さあて・・・誰の事かな?? (笑)
おおぜいいすぎて忘れちゃいそうです (◎o×)☆\(^^)
>奇しくもワタクシも通りすがっただけすので、
>ワタクシへのレスは御無用に御無用に〜〜〜
>ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪
あっ! 一人見っけ!! (爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975738/
写りこみ〜・・・^^
魚の目は自分の影を消すのが大変ですよね。
>40mの直爆 遮る物がありません!
楽しみにしています!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975763/
これはきれいですね。 可愛らしい〜・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975121/
>シロツメグサですね^^
>ボケが素敵です^^
ありがとうございます。
いつもの公園ですが、地面にカメラを置いて撮りました。
何枚か撮った中で葉っぱにピンがあったので・・・・
>お気楽カメラですね^^
はいっ! Fujiのカメラはお気楽に楽しみたいです。
フィルムシュミレーション・・・・これは気に入りました。・・・って、3月に九州でよびよびさんに呪われた時にもそう思っていましたが。
>フライングシップの写り期待してます!
え〜・・・・フラッグシップです。 フライングだと飛んでっちゃいます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975779/
肉眼では絶対に見えない構図が魚の目の楽しさですね。
ここで一句
“暑くても もうすこしだぞ 夏休み”
お粗末でした
書込番号:17792230
6点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは
毎日暑くてへべれけです〜! 酔ってないのに〜(爆)
明後日からいよいよ東北旅行です!
旅行もですが孫に会えて一緒に行動できるのが最上の楽しみです〜(^^
今は旅の準備に専念していますが、さてカメラとレンズを最小限にしないと重くて〜(^^
召し使いでもおれば持たせるのですが、ワタイ自身が嫁はんの召し使いみたいなもんで、重いものはみんな私に押し付けまする(^^;
病み上がりなのに〜(爆)
>ん〜・・・・妄想劇場が始まるということは・・・もう大丈夫でしょうか?^^
>更に妄想劇場は続きますね。 完治です!! 柱|-^)v
会長さまのお見立てなら間違いないです!
嫁はんに、病み上がりのしんどい真似しても見破られますよね!!
はっ、はいっ! 荷物係はワタクシメが・・・!(妄想でなくて現実です--;)
旅行代金・・・ワタイが殆んどを出しているのに〜〜〜〜!!(現実劇場です!)
故に? 今夜も貼り逃げです(笑)
それにしても何やらけしからん連中が・・・
奇しくもワタクシも通りすがっただけすので、
ワタクシへのレスは御無用に御無用に〜〜〜
ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪
今夜も横レスなしの愛想無しで恐縮ですが
これにて失礼致しますm(_ _)m
すんまへん(_ _) ゲッツ菌に感染してまして ゲップ、ゲッツプがあ〜(爆)
書込番号:17792477
6点

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。
PART153お引っ越しおめでとうございます。
今年は台風が多いですね?。今度は2つですか。11号の場所が気になります。
それから私事ですが、先ほどTVがぶっ壊れました。
さっきまで映ってたのに、真っ白。何かうっすらとは映っているようですがどうも基板かどっか壊れたようです。
目の前で壊れられるとちょっとショックですね。まあ5年あまり使ってたので寿命かな。
ここから遅レスです。
●Football-maniaさん。
NDフィルター使ってるのでしょか? 綺麗ですね?。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967221/
>膝が痛いと歩くのも辛くなりますよね。
>お大事にしてください!!
ありがとうございます。
整形外科と接骨院で言う事が違うんですよね?。
たぶん今回は接骨院の先生の言う事の方が合ってるんだろうな?。
●BMW 6688さん。
>CANONの色に親しんできた眼にはFujiの色は新鮮でした。でもCANONの色も捨てがたいですね。
時々他メーカーの作例を見ると新鮮な事がありますね。FujiとかSIGMAとか。
私もオリンパスのカメラを使い始めた時は空の青があまりに違うのでビックリしました。
>所持機材がディスコンされる寂しさ、分かります・・・・。
今は開き直ってヤシコンのレンズとか使ってますが。
5D3で使っている標準ズームはヤシコンのVARIO-SONNAR 28-85だったりします。
AFの強力なカメラ使ってる意味が無いですね。
>縦位置が3枚ですね。私も縦位置が大好きです。よって5D3、7Dにはたてグリ装着してます。
お花はなぜか縦構図が多くなります。
私は三脚をよく使うのでカメラにL型プレートを付けて縦位置の撮影をしています。
書込番号:17792695
3点

会長、みなさま、こんばんは〜!
熱い日が続いておりますが、今週もようやく終わりましたね。みなさまお疲れ様でした。
前回は撮りに行けないので、無理やり職場の裏に咲いていた向日葵をやっつけで撮りましたが、
今日は休めましたので(代わりに土日は仕事ですが)、夏を撮らねば…夏…、夏…っと、夏を探して
フラフラしてきました。
写真の方は、夏らしいかは???ですが、撮っているときに久々に蝉の鳴き声に包まれて、気分だけ
は夏気分でした!川の音とか蝉の鳴き声とかに包まれていると、それだけで癒されますね〜。
では、少し返レスを・・・。
●会長〜
>おお〜・・・ヒマワリを切り取りましたね。
>実は私も同じような写真を撮りました。 ひまわりを見つけたんですが数本しか咲いていなくて・・・
>一輪だけ撮ってもつまらないので思い切ってマクロで寄りました。
これですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975231/
僕も同じです。職場の裏の向日葵、ただそれだけじゃ画にならなくて、仕方なく思い切り寄って
切り取りました。
見渡す限り一面の向日葵、早く撮りに行きたいですね〜。花の都公園って向日葵だらけですか?
山中湖、調べてみようかなぁ〜。こちらだと座間の向日葵が有名です。東名厚木から比較的近い
ですよ〜。
●BMW 6688さん、こんばんは!
かなりの頻度で中国と日本を行き来されているようで、本当に大変ですね。m(__)m
レスありがとうございます。これからも、よろしくお願いします。
最近の中では、これ好きだったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972762/
●大和路みんみんさん、こんばんは。
ご無沙汰しております<m(__)m>
>ヒマワリ夏らしくていいです
>太陽のコロナのようです^^
ありがとうございます。
>股 来てや〜^^
もう来ちゃいました(^o^)/
●花撮りじじさん、こんばんは!
ご無沙汰しております<m(__)m>
あれからもう2ヶ月も経ちますかぁ・・・。昨日の事のようです・・・それ以降撮りに行けてない
っていうことですね。
>朝の散歩時に朝露がついて朝日で輝くのも素敵ですよ。
ナルホド!でも、朝の早起きが・・・(>_<)
>また何処かでお会いできたらいいのですがね〜〜
ハイ!ぜひお会いしたいな〜っと、そちらに伺える日を只今画策中です。
お会いできそうでしたら、また連絡させてください。m(__)m
それでは本日も、最近のこの板の結び言葉で締めさせていただきます。
あ! アタクシ、通りすがりですので、
ワタクシめへのレスは御無用に御無用に〜〜〜
ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪(^_-)
おやすみなさい。
書込番号:17793009
7点

皆様おはようございます!!
今日もいい天気です。 暑くなりそうだなあ〜
そんな中、障子の張替えをしなければ・・・涼しいうちに古い紙をはぎとって綺麗にしなくちゃあ。
そんなわけで今日もカメラオフです。
明日は撮りに行くぞ〜
それでは返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975942/
どれも良いですね〜 雲の立体感が素晴らしいです。
C−PL使用ですか?
>毎日暑くてへべれけです〜! 酔ってないのに〜(爆)
そうですね。 お酒飲めないのに・・・・もしかして馬酔木を食べちゃいましたか? (◎o×)☆\(^^)
>旅行もですが孫に会えて一緒に行動できるのが最上の楽しみです〜(^^
楽しみですね〜・・・素晴らしい夏休みになるといいですね。
ねぶたは一度見たいんですが・・・遠いので^^ いつか行きたいなあ!!
あっ! ぜひ動画にも挑戦してみてください!! ←・・・自分が使ってないのに・・(^_^;)
>召し使いでもおれば持たせるのですが、ワタイ自身が嫁はんの召し使いみたいなもんで、・・・
あはは・・・・そこは私のところも同じです。毎週の食糧買出しも強制連行されて荷物持たされて・・・
召使ですね〜 何処も一緒かな??(笑)
>旅行代金・・・ワタイが殆んどを出しているのに〜〜〜〜!!(現実劇場です!)
それは・・奥方様から見たら既得権ですから。
当然の権利として思っているんでしょうね。 もちろんうちも一緒です。
せめて「小遣い増やしてくれ〜」って言いたいですが、すぐに「却下!!」ですから (――゛)
>それにしても何やらけしからん連中が・・・
>奇しくもワタクシも通りすがっただけすので、
>ワタクシへのレスは御無用に御無用に〜〜〜
>ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪
全くですね〜
じーじ師匠がこうだと真似する輩が増えそうです。
お気楽板が、けしからん板になりそうだなあ〜・・・(爆)
★KDN&5D&広角さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976051/
これは揺れそうですね。 こういうの大好きなんです^^
複雑周期のな揺れだと思いますので、怖い人には堪らないんでしょうね。 膝にもよくない感じです。
>今年は台風が多いですね?。今度は2つですか。11号の場所が気になります。
11号は微妙な位置ですね。 のろのろですから、このまま偏西風に乗ってくれたら南海上を通過・・・・なんてことにも^^
まあ来るとしたら来週の後半だと思います。被害がない程度に雨が欲しいです。
>目の前で壊れられるとちょっとショックですね。まあ5年あまり使ってたので寿命かな。
あらら・・・TVが壊れましたか。 5年は早いんじゃないですか? うちのブラビアはそろそろ6年です。
実は5年くらい前ですが、和室のテレビ(当時のアナログブラウン管)ですが、
見てた時にいきなりプツンと音がして真っ暗になったことがあります。
ブラビアを買ったばかりだったので近くの修理屋さんに持っていきました。
そしたら・・「電源入れてみたら映りましたよ」って言われまして、本当に直っていました。
理由は分かりませんが、電源を抜いて一日放置したら直っています。
その後、数か月後に同じ症状が・・・・で、電源抜いて放置したらまた復活!! 柱|-^)v
さらに数か月後同じ症状が・・・・で、電源抜いて放置したら・・・・今度はダメでした^^
今もって理由は分かりません。
一度放置してみたらいかがですか?
> NDフィルター使ってるのでしょか? 綺麗ですね?。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17712149/ImageID=1967221/
いえいえ・・・フィルターは使っておりません。
フィルムシュミレーションのベルビアです。 この色が欲しかったので大満足です。
>整形外科と接骨院で言う事が違うんですよね?。
>たぶん今回は接骨院の先生の言う事の方が合ってるんだろうな?。
私も膝が弱いので整形外科に行こうかと思っています。
しっかりと治療して早く直してくださいね。
あっ! この際ダイエットも!! 柱|-^)v
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976152/
オニユリですね。 私も撮っていますが、どうしても下から撮りたくなる形ですよね 柱|-^)v
>今日は休めましたので(代わりに土日は仕事ですが)、夏を撮らねば…夏…、夏…っと、夏を探してフラフラしてきました。
暑い中お疲れ様です。
土日に仕事は辛いですね。 お身体にはご自愛ください。
>川の音とか蝉の鳴き声とかに包まれていると、それだけで癒されますね〜。
そうですね。 日陰で蝉の声と川のせせらぎの音を聞きながら、風がソヨソヨ吹いてきたら・・・・これは最高の癒しですよね。
レジャーシート持って行ってビールでも飲んでひっくり返りたいです (^_^;)
>見渡す限り一面の向日葵、早く撮りに行きたいですね〜。花の都公園って向日葵だらけですか?
ヒマワリは群生を見たいですからね。
・・で、今のところ花の都公園ではヒマワリは蕾のようです。↓
http://yamanakako.info/hananomiyako_status.php
私が行くのは10日ですので咲いているかなあ〜
ネットでチェックして前日の状況で決めます。
>それでは本日も、最近のこの板の結び言葉で締めさせていただきます。
>あ! アタクシ、通りすがりですので、
>ワタクシめへのレスは御無用に御無用に〜〜〜
>ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪(^_-)
ムムム〜・・・・またまたケシカランお方が^^
始めた方に責任をとってもらわなきゃ〜 。(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
ここで一句
“さあやるぞ 障子の張替え 強制連行”・・・・字余り^^
お粗末でした
書込番号:17793475
6点

会長〜 皆さ〜ん こんにちは♪
ア?ツ?イですね〜((((*゜▽゜*))))
だめよぉ〜! ダメダメ〜〜!!
責任なんてとれないわ〜 σ(^◇^;)
って…、コレだけじゃ怒られそうだから…
撮りましたよ〜♪ 暑いの!???
先日、義理両親がマウナケアに星空を見に行った時のお土産です(^ー^)
アイスの宇宙食だそうですが…
アイスって冷えててナンボですけど…、常温で保存してありますので〜 ただの菓子!?(~_~;)
両親になんて突っ込もうかな(笑)
それでは〜
お股せ致しました〜
ゲッツ (σ・∀・)σ…………♪
だめよぉ〜 ダメダメ〜
ゲッツな皆さんには後ほど〜(笑)
書込番号:17793799 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

のんきさん 毎度〜
宇宙食アイスですか〜
かなり前ですが私もお土産で貰って食べた記憶があります。
確かに、冷たく無いし(^_^;)
微妙な味でした。
今のは進化しているのかなあ?
あっ! ケシカラン部長の御成〜り〜
(^^)/~~~
通りすがりのスレ主です。(=゚ω゚)ノ
書込番号:17793911 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

会長さん!皆さん!!
帰国しました。毎度でーす。
帰国後初のオフなのに朝から雨!!プンプン!!
☆大和路みんみんさん
>風情がありますね♪
西施故里といって絶世の美女にまつわるお寺を中心とした観光ポイントです。
小高い山の上から瓦屋根の連なりがきれいだったのでパチリしました。
今のところLR現像は夜景撮影だけどす。fujiの場合はあまりなぶらないでもよい色が出ます。
>X-T1があればAX-1は使う頻度が
>減りますよね?
A1とT1は二台持ちの場合はA1に標準ズーム、T1に望遠ズームという設定が良いのかなと思います。
A1単独ではパンケーキ型の単焦点でもつければ、M同様仕事の際でも持ち出せると思っています。
液晶ビューファインダーはあくまでも廉価な物なので、究極の機能などを求めているわけではありません。
今日も自宅庭の撮影で使用しましたが、やはり便利です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975042/
STFはやはりフルサイズで使いたいなぁ!T1に付けてもAps−Cだからどうなのかな!
自慢のボケ味が違うような・・・?
☆じーじ馬さん
>泣いて止めてすがる嫁をけり倒し、カメラバッグを引っ提げて車に飛び乗り・・・妄想です(爆)
男ってどうしてか、懲りないんですよね!私も以下同文。あはは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975062/
ダイナミックな空ですね。雲もモクモク○欲モクモク!!
☆会長さーん。
>おお〜・・・・色っぽいですね^^ この色に魅せられて・・・Fujiは罪作りなメーカーです。
なんと言うことを!フジは色気のある良いメーカーですぞ!!
>さすがにもう発表されてもいいと思います。 問題はどんなスペックか?? ですね!!
さすがに今月中には発表があるような気がしますが。でなかったらCANON売り払うぞ!!プンプン。
>公園にたまたま置いてあった自転車です。
昔自転車泥棒という映画があったような。いやいや、会長さんのことではありませんよ〜〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975121/
雑草魂!確かに私たちは一本一本の雑草なのかも。強く且つ優しくありたいものですね。
☆花撮りじじさん
>もう今頃は日本の我が家でのんびりとなさっていらっしゃる頃かな?
はい!日本です。初めてのオフが雨なのでくさっています。ショボーン。
>素敵な光景を見たり撮ったりなのですね。 羨ましい限りです。
仕事の出張ですが、カメラを持っていると充実した時間が過ごせます。
>カメラを自由にかいかえられる身分ではないので依然として思いカメラ
レンズで頑張っています。
私も同様ですので、いくばくかのレンズ資産を売却して軽量システム構築の資金としました。
>是非とも長秒露光の魅力に摂りつかれて下さい。 枚数が多くなりま
>せんが面白くなります。
はい!渓流や滝、そして夜景撮影を楽しみたいと思っています。
>上手くできて写真が撮れたらアップします。
是非是非!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975165/
ほおずき!ピーマンにも見えなくもないか?!
☆KDN&5D&広角がすきさん
>私もオリンパスのカメラを使い始めた時は空の青があまりに違うのでビックリしました。
オリンパスは内視鏡(胃カメラ)を思い出すので嫌いです。あはは。
>今は開き直ってヤシコンのレンズとか使ってますが。
上海で安物のコンタックスプラナー50/1.4買いましたが、ムズイです。EFマウント用もアダプター発注しました。
>私は三脚をよく使うのでカメラにL型プレートを付けて縦位置の撮影をしています。
三脚撮影良いですね。手持ちとは違うスッキリ感がえられますね。L型プレートって高いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976051/
有名な橋ですね。渡っている人が少なければ怖いし、多ければ振動が大きくなり怖いし・・・・。
☆お茶濃い味さん
>かなりの頻度で中国と日本を行き来されているようで、本当に大変ですね。m(__)m
基本月一度はあちらへ参ります。なんせヤクザな仕事なので・・・。
蓮の写真につき有難うございます。写真は難しいです。尽きることがないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976152/
前ボケがきれいに配された一枚ですね。百合の清楚な姿が貴婦人のようです。
☆キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976357/
ALIEN(ありえん!)ひさびさにわろてもうた!あはは。
それでは失礼します。
自宅庭からです。
書込番号:17794658
4点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんにちは
今日は小雨がずっと降っています(--;
お蔭で少しは涼しいですがムシムシしています!
いよいよ明日から旅行です。
当分はお邪魔できないと思いますが、強欲ジジイを忘れないでね〜〜〜!!
会長さま、花撮りじじさん、大和路みんみんさん、キヤのんきさん、BMW 6688さん
遮光器土偶さん・・・コメント頂いた皆さま、有り難うございました。
返レス借金、踏み倒してゴメンね〜(_ _)
お気楽板ご参加の皆さま方、帰ってきたらまた仲間に入れてくださいね〜(^^
旅行前はこれが最後になりますが、よしなに〜!
レンズは何を入れようかまだ迷っています^^;
花撮りじじさんは、ぜひ魚眼をと。 あれも入れたい!これも入れたい・・・
なかなか踏ん切りがつかない優柔不断なジジイです!
嫁はんシバクときはさっと手が出るのに・・・妄想劇場です(爆)
EF17-40F4L EF24-105F4L EF70-200F2.8LU Σ15mm魚の目 EF50L タムQ・・・
これだけバッグに入れたら腰が抜ける、バッグの底も抜ける(爆)
婿殿の案内では、ねぶた祭りの次の日は奥入瀬渓流散策らしい・・・
長秒露光したい・・・三脚がいる・・・重い・・・
レンズ減らすか? 嫁に重い荷物だけ持たせるか?・・・妄想劇場です(爆)
出発寸前まで決まらないかな〜?(笑)
それでは〜
お股せ致しました〜
ゲッツ (σ・∀・)σ…………♪
だめよぉ〜 ダメダメ〜
それにしても何やらけしからん連中が・・・(そんなやついる〜?)
杖つきながらワタクシも通りすがっただけすので、
ワタクシへのレスは御無用に御無用に〜〜〜
ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪ (◎o×)☆\(^^)
書込番号:17794835
5点

会長 みなさん こんばんわ
今朝 藤原京跡に
STF持って蓮の花を撮りに行ったのですが
さ?撮ろうとカメラを構えたら
雨が降り始めました
急いで退散
奈良は今日は梅雨に逆戻りしたような
雨模様です^^;
今回は
金曜日に行った
吉野郡川上村神之谷三之公川
明神滝です
自宅から林道終点まで車で2時間半
それから登山すること小1時間
険しいアプローチでした^^;
と言うことで
明神滝へのアプローチ
第2のαショック!α7Rと
やっぱりT* ^^
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
それでは横レスです
♪会長ーー
会長ーー
みなさん戻って来てくれて良かったですね〜♪
ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪と
だめよぉ〜! ダメダメ〜〜!!の
大流行り^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975890/
P50mmF1.4でしょうか
等倍で拝見しましたが
絞るとシャキッとしていていいですね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975738/
>写りこみ〜・・・^^
>魚の目は自分の影を消すのが大変ですよね。
順光で撮ると絶対は入りますから
あえて入れてます
脚が長く見えて好きです^^
>>40mの直爆 遮る物がありません!
>楽しみにしています!!
今回アップしたのはそのアプローチ
途中で苔むした石の上で
スッテンコロリン
転けました^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975763/
>これはきれいですね。 可愛らしい〜・・
シモツケソウです
ショッキングピンクが可愛らしいですね^^
ピンと合わせるのに一苦労です
>ありがとうございます。
>いつもの公園ですが、地面にカメラを置いて撮りました。
>何枚か撮った中で葉っぱにピンがあったので・・・・
F4と一絞りしてるのはその理由ですね
上手く行けば嬉しいですよね^^
>はいっ! Fujiのカメラはお気楽に楽しみたいです。
>フィルムシュミレーション・・・・これは気に入りました。・・・って、3月に九州でよびよびさんに呪われた時にもそう思っていましたが。
フジのよさはそれにつきますね^^
Jpegで気に入ればそれにこしたことありません
>え〜・・・・フラッグシップです。 フライングだと飛んでっちゃいます^^
これは失礼
でも1DXは飛んでるカメラだと思いますが^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975779/
>肉眼では絶対に見えない構図が魚の目の楽しさですね。
久々に持ち出しましたが
楽しかったです^^
このレンズα7Rとの相性がいいみたいです^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪
書込番号:17795036
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどこそ
金曜日に行った
吉野郡川上村神之谷三之公川
第2のαショック!α7Rと
やっぱりT* ^^
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
SUNWAYFOTO L型アングル+キャッチクランプ+超コンパクト三脚 マンフロット BeeFreeで撮りました
横レス続きます
♪じーじ馬さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975932/
一昨日はいい天気でしたね^^
雲の表情がいいです
今日は朝から雨模様でしたが
東北旅行いいお天気になりそうですね♪
>ワタクシへのレスは御無用に御無用に〜〜〜
>ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪
ダメよ〜ダメダメ
返レス不要でレスしまっせ〜^^
♪KDN&5D&広角がすきさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976051/
国道側から撮られたのですね
高度感が良く出ています^^
ここは知り合いが居るので良く行きます
車で対岸にも渡れますよ〜
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17795109
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
元祖 魚の目
SIGMA 15mm F2.8 FISHEYです^^
※STOK キヤノンEFレンズ-SONY α7 (FE) マウントアダプター (電子接点付、絞り制御・オートフォーカス対応)CM-EF-NEX2 咬ませてます
横レス続きます^^
♪お茶濃い味さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976151/
ボケが綺麗です^^
被写体がいいですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976153/
暑い日はソフトクリームですね
食べたくなりました^^
>>股 来てや〜^^
>もう来ちゃいました(^o^)/
ありがとうございます♪
こんども 股 きてくれなきゃ
ダメよ〜ダメダメ
♪キヤのんきさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976357/
思わず
のけ反りました
ALIENって
ありえへん(笑)
駄菓子屋で売ってるのでしょうか
股 来てくれなきゃ
ダメよ〜ダメダメ
♪みなさん
このへんで
股股アップします
ダメよ〜ダメダメ
書込番号:17795199
2点

皆様こんばんは!!
今日も暑かったです。
実家の手伝いと強制連行と障子の貼り替えが終わりました^^
これから晩酌です。 ビールがうまいぞ〜^^
明日は早朝からどこかに撮りに行きます。
それでは晩酌までの間返レスです。
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976566/
雨ですか〜・・・それは残念です。 台風12号の影響でしょうか? 四国ではすごい雨が降っているようですね。
でも雨に濡れたFujiの色気は素晴らしいです。 艶めかしいなあ〜・・・^^
>なんと言うことを!フジは色気のある良いメーカーですぞ!!
ですから罪作りなんですね〜
あなたひとこと言わせてよ 罪作り 罪作り〜・・・“酔っ払っちゃった”の歌詞から^^
>さすがに今月中には発表があるような気がしますが。でなかったらCANON売り払うぞ!!プンプン。
おお〜・・・その時にはぜひキヤのんきをできるだけ安価でお引き取りしますので・・・
遠慮せずにお声を掛けてくださいね・・・・安価で〜・・(爆)
>昔自転車泥棒という映画があったような。
ありましたね〜 題名は覚えています。
映画館ではなくテレビ放映で見た記憶があります。・・・あっ! 私は自転車泥棒ではありません・・・・念のため^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975121/
>雑草魂!確かに私たちは一本一本の雑草なのかも。強く且つ優しくありたいものですね。
ありがとうございます。 ノーファインダーで何枚か撮った内の一枚です。
思いのほかシロツメクサの葉っぱがきれいに撮れたと思っています。
雑草も可愛らしいですよね、
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976357/
>ALIEN(ありえん!)ひさびさにわろてもうた!あはは。
そう来ますか〜・・・
私はエイリアンシリーズのファンなのでそのまま読んでしまいましたが・・・
確かに・・ありえん・・ですね。 アイスの宇宙食はありえんかも(笑)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976625/
夏空ですね〜・・・・見るだけだと素晴らしくきれいですが暑いんでしょうね^^
>今日は小雨がずっと降っています(--;
台風の影響でしょうね。 静岡も夕方から怪しい雲が・・・・すぐには降りそうもないですが。
>強欲ジジイを忘れないでね〜〜〜!!
あはは〜・・・・忘れませんとも。 ・・・年だから自信ないなあ〜 (^_^;)
>レンズは何を入れようかまだ迷っています^^;
そうですね。 私もいつも迷います。
車だけで行くんだったら問題ないんですが・・・・
荷物は減らしたいけどしっかり撮りたいし・・・・
そういう時には軽いXマウントのシステムがいいですよ!! 柱|-^)v
>レンズ減らすか? 嫁に重い荷物だけ持たせるか?・・・妄想劇場です(爆)
妄想していてもらちがあきませんから、素直に諦めましょう!!
私のところもかみさんには荷物を持たせられません。 腰が悪いので、あとで何を言われるか・・・
最悪腰の具合が悪化して次の日から家事もこなさなきゃ・・・なんてことになるよりは自分で持った方が^^
>ゲッツ (σ・∀・)σ…………♪
>だめよぉ〜 ダメダメ〜
あっ! もう流行らせちゃった^^
のんき部長〜・・・
責任取ってくださいよ!! 。(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
私も通りすがりのスレ主です(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976681/
え〜・・・・ここ登ったんですか??・・・まさかね〜 柱|-^)v
>ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪と
>だめよぉ〜! ダメダメ〜〜!!の
>大流行り^^
これはこれで困ったものです。 全くケシカラン・・・<`ヘ´>
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975890/
>P50mmF1.4でしょうか
>等倍で拝見しましたが
>絞るとシャキッとしていていいですね♪
はいっ! P50です。 P50は開放付近ではかなり甘いですが絞るにしたがって描写が安定します。
F5.6ではかなり切れが出てF8以上ではかなりカリカリです。
この変化がこのレンズの醍醐味ですね。
>途中で苔むした石の上でスッテンコロリン転けました^^
あらら・・・・危ないなあ〜 気を付けてくださいね。・・・・○シなんですから・・・(笑)
>これは失礼
>でも1DXは飛んでるカメラだと思いますが^^
さすがにあの重さでは飛びません^^
>いったんアップします
>ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪
ケシカランお方がまた増えたあ〜 <`ヘ´>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976708/
落差40mですか〜 素晴らしい光景ですね。
これだけ落差があると下ではかなり飛沫になっているんでしょうね。
>>ワタクシへのレスは御無用に御無用に〜〜〜
>>ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪
>ダメよ〜ダメダメ
>返レス不要でレスしまっせ〜^^
奈良にはケシカランオヤジが二人・・・・こまったもんだ!!(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976778/
地球は丸い^^
>このへんで
>股股アップします
>ダメよ〜ダメダメ
また変なものが流行っちゃったなあ〜・・・(^_^;)
ここで一句
“早朝の 光求めて 早起きだあ”・・・・さあて今日は早く寝るぞ!!
お粗末でした
これから晩酌です!!
書込番号:17795271
5点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
CCDのα350とCMOSのα700
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます^^
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976566/
いい色ですね
うっとり見とれます^^
>西施故里といって絶世の美女にまつわるお寺を中心とした観光ポイントです。
>小高い山の上から瓦屋根の連なりがきれいだったのでパチリしました。
目の付け所が
流石です!
>今のところLR現像は夜景撮影だけどす。fujiの場合はあまりなぶらないでもよい色が出ます。
と言うことは
今回もJpegですね
>A1とT1は二台持ちの場合はA1に標準ズーム、T1に望遠ズームという設定が良いのかなと思います
と言うことは
A1にT1の標準ズーム
T1にA1の望遠ズームをつけるのですね
>A1単独ではパンケーキ型の単焦点でもつければ、M同様仕事の際でも持ち出せると思っています。
XF27mmF2.8というパンケーキがありますね
もうご購入されたのでしょうか
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975042/
>STFはやはりフルサイズで使いたいなぁ!T1に付けてもAps−Cだからどうなのかな!
>自慢のボケ味が違うような・・・?
買わない理由を探してるような(笑)
私の腕が悪いだけです^^;
フルで使ってもAPS-Cで使ってもボケ味は同じです
ただ被写界深度が変わって来ますので
背景との距離を考える必要があります
ま 他のレンズも一緒ですが
私のSTF師匠(勝手に呼んでます^^ お会いして話をしました)
の作例 貼っておきます
α900もお使いですが
主にα700でSTFを使っておられます
http://ganref.jp/m/shinstf2227/portfolios/photo_detail/d6c8a1413b8a1cad49670c2914cd3bd9
http://ganref.jp/m/shinstf2227/portfolios/photo_detail/70ac888676ded71bb2bcb14a993e8dd3
http://ganref.jp/m/shinstf2227/portfolios/photo_detail/7761a7df5970234a2ae3d4399e45fbbb
♪みなさん
このへんで
失礼します
ゲッツ (σ・∀・)σ…………♪
書込番号:17795294
2点

またまたこんばんは!!
晩酌が終わって泡盛タイムです。
明日はヒマワリを撮りに行くことにしました。
ネットで見つけた場所・・・・空いていたらいいなあ〜
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976794/
これはいい色ですね。 CCDの色合いもいいなあ〜
葉っぱの緑が素敵です!!
>♪みなさん
>このへんで
>失礼します
>ゲッツ (σ・∀・)σ…………♪
アカ〜ン!!
ここで一句
“ヒマワリの ために早起き さあ寝るぞ”
お粗末でした
書込番号:17795540
3点

会長 皆さま こんばんは♪
本日は地元で10年振りの花火大会がありました。
そんな事で早朝から場所取りの列に参加して良い場所をゲッツ(σ・∀・)σ…………♪
実は人生で初花火の撮影だったので楽しみにしていたのですが
2号が私の膝の上から動かなくなり、音が怖かったようで、ほぼ最初の設定で単調な写真を量産しました(>_<)
DPPで合成しまくったのをペタリとします。
キレイに重ねて無く雑な仕上げではありますが初の合成と言うことで大目にm(_ _)m
それでは本日も通りすがりのワタクシですので
ワタクシへのレスはだめよぉ〜ダメダメ♪
書込番号:17796441
6点

怪鳥〜 おはようございます。
んや、なんて言う変換(^^;) 会長〜
Odachiさんに情報を頂きまして、遠方より楽しく
撮らせてもらいました。
久々に、立派な花火を見た気がします。
もっぱら、歳とったせいか、キヤノンのカメラが重く
感じ(笑) ちっさいカメラばかりですwww
それでは本日も通りすがりのワタクシですので...
(((((((^^;) サササ〜 っと、貼りにげにて。
書込番号:17797163
5点


皆様おはようございます!!
朝からヒマワリを撮りに行ってきました。
・・で、ヒマワリ咲いていないし・・・・雨降ってるし・・・・
帰ってきちゃいました。
あ〜・・・今日もカメラオフかあ(――゛)
それでは返レスです。
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1977303/
地元の花火大会は嬉しいですね。 あまり大がかりでなくてもいいので近くで楽しみたいです。
私の住む地区でも町内会の花火大会があります。 規模は小さいですが間近で見られるので大音響も楽しめます。
今年は見に行くぞ〜・・・・って、マンションの階段を昇れば良く見えるんですが^^
>そんな事で早朝から場所取りの列に参加して良い場所をゲッツ(σ・∀・)σ…………♪
このゲッツは許可します 柱|-^)v
>2号が私の膝の上から動かなくなり、音が怖かったようで、ほぼ最初の設定で単調な写真を量産しました(>_<)
カブトムシ2号はこわがりましたか〜
大音響は初めてでしょうからね。 これも勉強だあ〜!!
>それでは本日も通りすがりのワタクシですので
>ワタクシへのレスはだめよぉ〜ダメダメ♪
ムム〜・・・・・この流れをいつか断ち切らねば (^_^;)
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1977512/
おお〜・・・これだけ障害物がないと離れた場所からも楽しめますね。
>怪鳥〜 おはようございます。
ん〜・・・・辞書がおかしい^^
>もっぱら、歳とったせいか、キヤノンのカメラが重く
>感じ(笑) ちっさいカメラばかりですwww
おっ! そういうことなら・・・
重たいレンズや重たいカメラ・・・
何処よりもお安く引き取りますよ・・・・遠慮なさらずに〜 (◎o×)☆\(^^)
>それでは本日も通りすがりのワタクシですので...
>(((((((^^;) サササ〜 っと、貼りにげにて。
あらら・・・とびらさんまで^^
感染力強いなあ〜 (^_^;)
★少年ラジオさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1977533/
おお〜・・・花火の作例3連チャン
夏といったら花火ですね。 今年はまだ見に行けていませんが・・・
>行き当たりばったりで場所取りもままならずアップばかりですが。
規模の大きな花火大会だと人も多いので自由になりませんよね。
私の住む町内会では毎年こじんまりとした花火大会を開催します。
近いので大音響で迫力もありますよ。
今年は見に行きたいな。
ここで一句
“お花撮り 雨が降ったら まったりと”・・・・することなくなっちゃった(^_^;)
お粗末でした
書込番号:17797306
5点

会長 みなさん こんばんわ
今外は雨です
今朝は雨が降っていませんでしたので
藤原京跡に行って来ました
蓮の花が満開
来週一杯かな
と言うことで
藤原京跡から 蓮の花
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
それでは横レスです
♪じーじ馬さん こんばんわ
今頃 東北の温泉で
しっぽりと・・・・
ダメよ ダメダメ なんってやってるんじゃ^^
はっ! 奥さまと一緒でしたね^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976624/
なんのため 舗装してるんでしょうね
>返レス借金、踏み倒してゴメンね〜(_ _)
>お気楽板ご参加の皆さま方、帰ってきたらまた仲間に入れてくださいね〜(^^
>旅行前はこれが最後になりますが、よしなに〜!
気にせんとなんぼでも
踏み倒してください!
じーじさんはこの板の重鎮ですから〜
>EF17-40F4L EF24-105F4L EF70-200F2.8LU Σ15mm魚の目 EF50L タムQ・・・
>これだけバッグに入れたら腰が抜ける、バッグの底も抜ける(爆)
ひょっとして全部
それなら防湿庫ごと持って行ったら(笑)
この際 軽い機材にすると言う手もありますが^^
>ワタクシへのレスは御無用に御無用に〜〜〜
返レス不要で なんぼでもレスしまっせ〜
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
ゲッツ (σ・∀・)σ…………♪
書込番号:17798512
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
元祖 魚の目
SIGMA 15mm F2.8 FISHEYEです^^
※STOK キヤノンEFレンズ-SONY α7 (FE) マウントアダプター (電子接点付、絞り制御・オートフォーカス対応)CM-EF-NEX2 咬ませてます
横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976832/
コシナプラナー
F2だとちょっと ボケがうるさいですね
やっぱり 絞ったほうががいいですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976681/
>え〜・・・・ここ登ったんですか??・・・まさかね〜 柱|-^)v
まさか^^;
途中でこの横を通ります
大きな一枚岩の岩です!
>これはこれで困ったものです。 全くケシカラン・・・<`ヘ´>
ダメよ〜 ダメダメと言われても
コピーして貼付けるだけですから
お気楽なものです^^
クセになりました(笑)
最初に書いた人は エライ!
>はいっ! P50です。 P50は開放付近ではかなり甘いですが絞るにしたがって描写が安定します。
>F5.6ではかなり切れが出てF8以上ではかなりカリカリです。
>この変化がこのレンズの醍醐味ですね。
3600万画素でF8以上で景色を撮れば
最高でしょうね!
>あらら・・・・危ないなあ〜 気を付けてくださいね。・・・・○シなんですから・・・(笑)
足腰弱ったオジンですから(笑)
カメラは首から掛けてたのですが
お腹に着地して九死に一生を得ました^^
>>ゲッツ… (σ・∀・)σ…………♪
>ケシカランお方がまた増えたあ〜 <`ヘ´>
使ってみると楽しいです!
会長もど〜ぞ^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976708/
>落差40mですか〜 素晴らしい光景ですね。
>これだけ落差があると下ではかなり飛沫になっているんでしょうね。
それが
上手な飛び込み選手と同じで
滝壺に垂直に落ちていますので
それほど飛沫は上がらないのです
暑い日なら滝を浴びるのもいいかも^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976778/
>地球は丸い^^
丸いものを 丸く撮る!
面白いです♪
>また変なものが流行っちゃったなあ〜・・・(^_^;)
会長もご一緒に!
だめよぉ〜 ダメダメ ← 一番感じが出るのでodachiさんのを採用
♪みなさん
このへんで
股 アップします
だめよぉ〜 ダメダメ
書込番号:17798579
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
金曜日に行った
吉野郡川上村神之谷三之公川
明神滝
第2のαショック!α7Rと
やっぱりT* ^^
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
SUNWAYFOTO L型アングル+キャッチクランプ+超コンパクト三脚 マンフロット BeeFreeで撮りました
横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976920/
フジのベルビアとは
ちょっと違うような感じがします
滅茶滅茶いい天気ですね^^
>明日はヒマワリを撮りに行くことにしました。
>ネットで見つけた場所・・・・空いていたらいいなあ〜
ちょっと残念な結果だったようですね
ヒマワリは種をまく時期で開花時期が決まりますので
お盆狙いなのかな
ネットに開花状況紹介してくれたらいいのに
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976794/
>これはいい色ですね。 CCDの色合いもいいなあ〜
>葉っぱの緑が素敵です!
赤の発色はCMOSでは難しいです
フジのフィルムシミュレーションで
赤が飽和しなかったら
いいですね
CCDは1回使うとクセになります!
会長も1台いかが〜♪
みなさん
このへんで
股股 アップします
ゲッツ (σ・∀・)σ…………♪
書込番号:17798633
2点

会長 みなさん こんばんわ
こんどは
今朝撮りました
藤原京跡から 蓮の花
CCDチルト液晶ののα350と
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます^^
♪odachiさん こんばんわ
若大将〜 まいど
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1977303/
すばらしい花火ですね♪
こちらは少なくなりました
>実は人生で初花火の撮影だったので楽しみにしていたのですが
>2号が私の膝の上から動かなくなり、音が怖かったようで、ほぼ最初の設定で単調な写真を量産しました(>_<)
近すぎたのかな〜
初めてだったので怖かったんでしょうね
この次はきゃ〜きゃ〜喜びますよ
>DPPで合成しまくったのをペタリとします。
>キレイに重ねて無く雑な仕上げではありますが初の合成と言うことで大目にm(_ _)m
初めてなら大したものです!
>それでは本日も通りすがりのワタクシですので
>ワタクシへのレスはだめよぉ〜ダメダメ♪
返レス無用でレスしまっせ〜^^
通り過ぎても
一周くるっと回って
また戻って来てくれな
だめよぉ〜ダメダメ♪
♪キャんノンとびらさん こんばんわ
お久しぶりです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1977514/
遠景でも
クリアに撮れてますね♪
>Odachiさんに情報を頂きまして、遠方より楽しく
>撮らせてもらいました。
>久々に、立派な花火を見た気がします。
キャんノンとびらさんとOdachiさん
結構お近くですね
>もっぱら、歳とったせいか、キヤノンのカメラが重く
>感じ(笑) ちっさいカメラばかりですwww
お若いのに〜
私も山に大きなカメラを
持ち出す勇気がありません!
>それでは本日も通りすがりのワタクシですので...
>(((((((^^;) サササ〜 っと、貼りにげにて。
近いうちに
股 来てくださいね〜♪
♪みなさん
このへんで
失礼します
ゲッツ (σ・∀・)σ…………♪
書込番号:17798682
2点

会長さーん、皆さん。
毎度でーす。
暑中お見舞い申し上げます。
☆じーじ馬さん
今頃は旅の空ですね。
ご旅行出発前のワクワク感が書き込みから伝わってきて、こちらもなんだかうれしくなっちゃいました。
>EF17-40F4L EF24-105F4L EF70-200F2.8LU Σ15mm魚の目 EF50L タムQ・・・
>これだけバッグに入れたら腰が抜ける、バッグの底も抜ける(爆)
私もかようにもって行き過ぎる傾向に・・。いつも反省後悔しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976622/
どうか楽しい旅になりますように。
☆会長さん
>でも雨に濡れたFujiの色気は素晴らしいです。 艶めかしいなあ〜・・・^^
はい!色気むんむんですね。
>あなたひとこと言わせてよ 罪作り 罪作り〜・・・“酔っ払っちゃった”の歌詞から^^
ははは、良い塩梅の酔い加減ですね。
>遠慮せずにお声を掛けてくださいね・・・・安価で〜・・(爆)
はい!了解です。私が手にしたということを勘案して査定額+一律10万円でいかがでしょうか?
>思いのほかシロツメクサの葉っぱがきれいに撮れたと思っています。
>雑草も可愛らしいですよね、
植物園などで育てられている植物も良いのですが、わたしゃ野に咲く小さな花が好きです。
田舎道を歩いているときふと目に留まる一輪の小さな花。思わずにこりとしてしまいます。
>私はエイリアンシリーズのファンなのでそのまま読んでしまいましたが・・・
昔の伊丹空港からよく海外に出かけましたが、帰国すると我々はイミグレで日本人ブースへ並びますが、外国人の方たちはALIEN(侵入者)というブースに並びます。
当時の日本人の海外や英語に関する知識や常識はこの程度だったのでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976837/
ナイス構図ですね。人も森も空もうまくまとまっていますね。
少し控えめなアステアもいい感じです。
☆大和路みんみんさん
>いい色ですね
うっとり見とれます^^
有難うございます。当日は雨が降っていましたので、光もちょうどよかったのかなと思います。
>目の付け所が
流石です!
有難うございます。時々このように撮影中にアイデアが湧いてくることがたまにあります。こんな時の撮影は結果が良いことが多いです。
>今回もJpegですね
はい!基本jpeg撮影です。RAW撮影で現像した場合などは可能な限り明記するようにします。
>と言うことは
A1にT1の標準ズーム
T1にA1の望遠ズームをつけるのですね
いいえ、A1にはA1のXCシリーズの標準ズームでT1にはXCの望遠ズームという意味です。
T1のXFシリーズは良いレンズですが、なぜかA1にはフィットしません。
軽いカメラには軽いレンズが良いと考えています。XCシリーズの描写は侮れないです。
ちょうどCANONの18-55の素のズームの描写が好きなようにです。
>XF27mmF2.8というパンケーキがありますね
もうご購入されたのでしょうか
残念ながらまだです。27mmはどうなのかなぁ?と思案中です。
>買わない理由を探してるような(笑)
失礼な!!私は購入予定ですと言ったら必ず購入します。あはは。
一昨日もヤフオクで6か月保証の98000円の分をポチりそうになりましたが、中古購入はいかがなものかと思いとどまりました。
ただAPS−Cで換算200mm越えのレンズの使い心地に不安があります。
EFマウントで5D3ではαレンズは使えないようなので(マウントアダプターが無い?)思案中です。
余談ですが、暇に任せてミノルタレンズの中古をネットで見ていると135mmF2.8というレンズが比較的安価で売られています。
いかがなものなのでしょうかね。8000円程度で購入できるのでSTFの前哨戦で使ってみようかなと思案中です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976794/
盆帰省する息子に最後に頼んでみようかな?α350の返却!!
それではこの辺で失礼します。
雨の日曜日に関空へ飛行機撮影に行ってきました。
ほいじゃぁまた。
書込番号:17804719
3点

今日は残念 花火大会7日に延期ですが、
台風が狙ってますね、梅雨時より雨が多いです。
昨日は祭りのパレード雨の合間に何とか
水の祭りですが降りすぎかけないでいいですよ
ニコンF2で写したアオサギも
書込番号:17805127
2点

Football-maniaさん
みなさま。 こんばんちわぁ〜 いや〜いよいよ夏本番ですっ。あつ〜いっ...
あれぇ〜〜ぇ?
BMW 6688さん
完全にニアミスしています。(爆) あたしのノートリ撮ってだしで...
ではでは〜♪
書込番号:17805156
3点

皆様こんばんは!!
一日サボっちゃいました〜
よく見た・・・皆様もオサボリだったんですね^^ 良かった!!
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1977965/
たくさん咲いていますね。 これだけ広かったら楽しいなあ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1977989/
これは良いですね。 太陽を取り込んで綺麗な光芒です。
何の施設でしょうか? サムネイルではプラネタリウムみたいに見えましたが、違うでしょうね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976832/
>コシナプラナー
>F2だとちょっと ボケがうるさいですね
このレンズの特徴ですから・・・まだこれぐらいだったら我慢できます。
>カメラは首から掛けてたのですが
>お腹に着地して九死に一生を得ました^^
それは良かったですね。 私は基本的に肩からかけていますが、時々ストラップが方から外れます。
反射神経が物を言いますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1978007/
正統派の滝ですね。 これは良いなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976920/
>フジのベルビアとは
>ちょっと違うような感じがします
これはベルビアでなくてキヤノンの風景です。 ベルビアほどこってりではないです。
>ネットに開花状況紹介してくれたらいいのに
帰ってきてからネット検索していたら開花状況の記事がありました。
見ておけばよかったあ〜 (^_^;)
★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1979842/
いいなあ〜・・・アイアイガサ^^ 本当にうらやましい〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1979843/
ん〜・・・こういう経験もしてみたい(^_^;)
>>でも雨に濡れたFujiの色気は素晴らしいです。 艶めかしいなあ〜・・・^^
>はい!色気むんむんですね。
先日の土日は二日間とも撮れませんでしたが、今週末も台風が・・・・
またカメラオフかなあ(^_^;) Fujiの色気に酔いしれたいのに〜
>はい!了解です。私が手にしたということを勘案して査定額+一律10万円でいかがでしょうか?
え〜・・・何処よりもお安くという条件ですので^^ 一ケタ削って・・・・(爆)
>わたしゃ野に咲く小さな花が好きです。
>田舎道を歩いているときふと目に留まる一輪の小さな花。思わずにこりとしてしまいます。
私も大好きです。 でもこの季節散歩していても熱中症になりそうですので気を付けなきゃあ〜
よく見ると可愛らしい花も見つかるんですよね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976837/
>ナイス構図ですね。人も森も空もうまくまとまっていますね。
>少し控えめなアステアもいい感じです。
ありがとうございます。
構えていたらいい感じで人が入ってきました。
神社なので人が入ったほうがいい場合もありますね。
この天気だとアスティアでも発色は良いですね。
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1979951/
おお〜・・・この無骨な感じがいいですね。 メカっぽいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1979953/
これもいい感じです。 ちょっと古い映画を見ているような・・・
>今日は残念 花火大会7日に延期ですが、・・
九州もかなり雨が降っているようですね。
次は11号が・・・・今週末の天気は期待できないです(――゛)
★sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1979961/
あれ? ニアミスですね〜
>いや〜いよいよ夏本番ですっ。あつ〜いっ...
毎日暑いですね。
暑くなきゃ雨だし・・・・今週末は11号に見舞われるのか??
在庫がないのに〜・・・
静岡空港にでも撮りに行こうかな??
ここで一句
“カメラオフ 2週続きは 勘弁です”
お粗末でした
書込番号:17805400
5点

閣下、皆様こんにちは!
PART153おめでとうございます。^ ^
私もサボリーマンで申し訳ございません!
そんな中、バタバタの仕事をやっつけて、昨晩バリ島にやって来ました。
ウブドという山手のエリアなので、案外涼しくて快適です。
暫くは、仕事を忘れて暴飲暴食に励みます。(笑)
それでは、またレポしに来ます^ ^
書込番号:17807700 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは〜。
暑中お見舞い申し上げます。
なんとかお題に沿った写真が撮れましたのでアップします。
夏らしい虫編です。
つづきます。
書込番号:17808457
6点

皆様こんばんは!!
暑い日が続きますね。それでも来週はお盆休み・・・熱さに負けずに頑張りましょう!!
それでは返レスです。
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980548/
おお〜・・・・バリからですか。 インターナショナルですね〜
・・て、先日アメリカ旅行をしてきたと思ったら(^_^;)・・今度はバリですか〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980549/
200円・・・・これは安い!!
暴飲暴食になっちゃいますよね。 お酒も安いんですか??
>暫くは、仕事を忘れて暴飲暴食に励みます。(笑)
このところお忙しかったようですからね。
ゆっくり体を休めてくださいね。
あっ! 日本に帰ってきたときには体型が変わっていたりして・・・・(^_^;)
食べ過ぎには注意ですよ!!
バリの素敵な景色を楽しみにしています!!
ここで一句
“夕風に 暑さ忘れて 夏花火”
お粗末でした
書込番号:17808459
7点

引き続き、夏らしい空編です。
毎日暑い日が続きますが、みなさん、お身体にはお気を付けくださいませ。
また、豪雨による洪水など災害に遭われてる方にはお見舞い申し上げます。
それでは、貼り逃げ失礼いたします。m(_ _)m
書込番号:17808472
7点

またまたこんばんは!!
行き違いになっちゃいました^^
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980780/
ナイスショットです。 羽音が聞こえてきそうな・・・・ちょっと怖いです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980781/
モザイクかけなきゃあ〜・・・・(◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980784/
これ抜け殻ですよね。目の部分が透けていて怖いですね〜
>なんとかお題に沿った写真が撮れましたのでアップします。
そういえば最近は虫を探さなくなりました。
子供が小さいころはよく一緒に探したんですが・・・
夏らしいですね〜
秋の虫は賑やかすぎて・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980794/
わあ〜・・・・これは夏真っ盛りですね。
夕方になったら・・・ピカッ ゴロゴロ・・・ってなりそうです。
でもこの積乱雲の立体感がすごいですね〜
左上に見えるのはツバメ君ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980792/
この子は暑くないんですかね?? 羽毛を着ているのに・・・(^_^;)
>豪雨による洪水など災害に遭われてる方にはお見舞い申し上げます。
そうですね。九州から四国は相当な雨が降ったようです。
今日は山口県と愛知県も・・・被害が出ないようにと思います。
ここで一句
“真夏日は 積乱雲が モックモク”・・・・・湧き上がるように発達する積乱雲は見ているだけならきれいなんですが・・・
お粗末でした
書込番号:17808516
5点

会長 みなさん こんばんわ
会長ーー
ご無沙汰しております
昨日今日と飲み会でした^^
今日は一次会で帰って来ました
今日は暑かったですね〜
真っ青な空に入道雲がもくもく湧いていました^^
今回は
藤原京跡から
CCDチルト液晶ののα350と
とろ〜り とろける
STFです^^
それでは 横レスです
♪BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1979844/
今日は7Dじゃ無くて5D3なんですね
使い分けはどうされてるのでしょうか
>いいえ、A1にはA1のXCシリーズの標準ズームでT1にはXCの望遠ズームという意味です。
>T1のXFシリーズは良いレンズですが、なぜかA1にはフィットしません。
重さの問題ですね
じゃ〜 T1にはXFシリーズの望遠ズームが欲しくなりますね
>失礼な!!私は購入予定ですと言ったら必ず購入します。あはは。
それは失礼しました
他に散財する前に買われることをお勧めします
>一昨日もヤフオクで6か月保証の98000円の分をポチりそうになりましたが、中古購入はいかがなものかと思いとどまりました。
新品で買っても12万ほどですから
中古より新品で買われた方が絶対いいです^^
>ただAPS−Cで換算200mm越えのレンズの使い心地に不安があります。
T1はミラーレスですので
シャッターショックがありませんので
SS1/160秒より早いシャッターを切れば手振れすることは無いと思います
あまり暗いところで撮るレンズではありませんし^^
どんな色が出るのか興味ありますね
>余談ですが、暇に任せてミノルタレンズの中古をネットで見ていると135mmF2.8というレンズが比較的安価で売られています。
>いかがなものなのでしょうかね。8000円程度で購入できるのでSTFの前哨戦で使ってみようかなと思案中です。
前にも説明しましたがSTFは機構が違います
8000円でも無駄に散財されるより
STFの資金にされた方がいいと思います
それにSTFは最大撮影倍率が0.25倍なので
マクロ的にも使えます
http://www.sony.jp/ichigan/community/contents/lens/stf.html
↑STFの説明を貼って置きます
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976794/
>盆帰省する息子に最後に頼んでみようかな?α350の返却!!
返さないと言うことは
α350の写りを気に入られてると思います
私が息子なら一度くれたものを
オヤジにかえすなんて
まっぴらごめんです!
キタムラのABランクの中古で
1.5万円ですから
息子から取り上げるより
買われることをお勧めします^^
http://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2142591288141
↑α350 ABランク 6ヶ月保証
T1で使われるとしても
αで使われるとしても
早く買って使ってみることが先決です
唯一無二の
その魅力に取り付かれること
必至です!
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17808720
2点

会長 みなさん こんばんわ
こんどは
昨日の早朝お散歩
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
CANONで一番売れたレンズ
EF24-105mmF4Lです^^
ローパスレス 3600万画素に
意外に合うレンズです!
横レス続きます
♪BMW 6688さん こんばんわ2
訂正します
>息子から取り上げるより
↓
>息子さんから取り上げるより
自分の息子のように書いてしまいました
失礼しました
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980065/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980071/
アスティアでもフジの方が鮮やかですね
でも 等倍で拝見しましたが
5D2の方が解像度は上ですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1977965/
>たくさん咲いていますね。 これだけ広かったら楽しいなあ。
はい6種類くらいありますので
撮っていて楽しいです
でも朝の光のいい時間
1時間半もあれは
200枚くらいは撮れます
十分です^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1977989/
>これは良いですね。 太陽を取り込んで綺麗な光芒です。
>何の施設でしょうか? サムネイルではプラネタリウムみたいに見えましたが、違うでしょうね。
はい いつもアップしてます
馬見丘陵公園 公園館です
なかは古墳や野鳥お花の動く模型 マルチビジョン 写真などが展示されてます
それに多目的室もあります
ドーム状の所は展望台になっています
>それは良かったですね。 私は基本的に肩からかけていますが、時々ストラップが方から外れます。
>反射神経が物を言いますね^^
肩からかけるのは危険ですね
首に掛けると落っことすことはまずありません
>ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1978007/
>正統派の滝ですね。 これは良いなあ〜
女性的な滝です
水量が多いときはもっとダイナミックだと思います
>これはベルビアでなくてキヤノンの風景です。 ベルビアほどこってりではないです。
キヤノンは発色が地味な感じがしますネ
>帰ってきてからネット検索していたら開花状況の記事がありました。
>見ておけばよかったあ〜 (^_^;)
最初は 見て行かれたのかと思っていました
近くならいいけど
遠いとがっかりしますね^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17808870
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
昨日の早朝お散歩
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
CANONで一番売れたレンズ
EF24-105mmF4Lです^^
ローパスレス 3600万画素に
意外に合うレンズです!
横レス続きます
♪kiki.comさん こんばんわ
お久しぶりです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980547/
Exifが無いのでスマホですか
意外とシャープですね!
>そんな中、バタバタの仕事をやっつけて、昨晩バリ島にやって来ました。
>ウブドという山手のエリアなので、案外涼しくて快適です。
いいところでうらやましいです
こちらはうだるような暑さです^^;
♪nanablueさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980792/
等倍で拝見しました
鳩の目にピンが来てとてもシャープです!
1型センサーの新発売のDMC-FZ1000ですね
SONYのセンサーでも味付けは違いますね^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
今日はやめとこ^^
書込番号:17808943
2点


閣下、皆様こんばんは!
この前のアメリカは仕事なのでハードでしたが、
今回はプライベートなので、マッタリ過ごしています^o^
ウブドでは歩くと大変なので、嫁と二人乗り出来る
バイクをレンタルしてブイブイ走り廻っています^ ^
行動範囲が広がり、なかなか楽しいですよ^ ^
今日も山の中のオーガニックカフェに行って来ました。
欧米人が沢山来ていますが、歩いて行くと小一時間はかかる山道なので
バイクが無いと無理です。
もちろん、車は通れません。(^^;;
それにしても、欧米人も良く調べてますね?
私達は詳しい友人に聞いていたので、
知っていましたが…
オーガニックカフェの、長閑な風景を貼りますね(^^)
書込番号:17811512 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは
暫らくのご無沙汰でした。
8/6の夜に東北旅行から帰ってきました。
東北地方なら少しは涼しいかなと思っていましたが、なんのなんの暑い暑い!!
避暑にはなりませんでしたね(^^;
今回の旅行は娘夫婦の計画でしたので、後ろをついて歩くだけの旅行で撮影は二の次でした。
8/3は東海新幹線で東京に行き、東北新幹線で新青森へ。夜に青森ねぶた祭りの観覧。
午後11時に大鰐温泉に宿泊。
8/4は奥入瀬渓流の散策、午後から東北新幹線で仙台へ戻り宿泊。
8/5は被災地語り部タクシー(貸し切り)で被災地の見学・・・そして鎮魂の祈り。
午後から塩釜港魚市場に行きマグロ買い込みマグロ丼三昧(笑)
夜には東京経由〜藤沢の娘夫婦の家に帰着、宿泊。
8/6朝から東京見物(私一人で^^)・・・16時ごろ嫁とドッキング、新幹線で奈良へ帰着。
以上がおおよそのスケジュールでしたが、暑さにバテバテ気味で疲れましたね^^;
撮影の方はいくらか撮りましたが、写真撮っていると時間が食うので、置いてけぼりをくわない様に後ろをついて歩くのが精いっぱいでした。
特に仙台の被災地見聞は観光ではないので、カメラはバッグに入れたまま控えて震災の傷跡や語り部タクシーの方の説明を聞き、犠牲者の碑の前での鎮魂の祈りをささげてきました。
大きな犠牲を出したこの厄災を風化させてはならないと感じました。
東海、南海大地震も近い将来起こる可能性がささやかれています。
皆さま、災害への準備は怠らないように備えましょうね^^
駆け足で撮ってきた写真、さわりだけになるかもしれませんが貼っていきます。
8/9には娘夫婦、孫一家が我が家へ帰省します。 8/6に別れたのにまた会える!!
嬉しいやら、うるさいやら訳わからへん(笑)
次はいつお邪魔できるかしらん?
今夜はとりあえず貼り逃げ〜♪
帰ったばかりの通りすがりですので
ワテへのレスはだめよ〜ダメダメ〜駄目でっせ〜♪
書込番号:17811547
8点

皆様こんばんは!!
いつもの挨拶ですが・・・・暑いですね〜^^
そんなわけで今週の仕事が終わりました。 あっ! 明日は夏休みです。
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980825/
この子もアッカンベーかな??^^
>真っ青な空に入道雲がもくもく湧いていました^^
静岡の今日はおかしな天気でした。 山側では雨が降って海側は晴れて・・・
出がけに傘を持っていかなかったので「しまったあ〜」と思ったんですが、平気でした。
今日は三島に行ったんですが暑かったあ〜
車の外気温計で34℃くらいまで上がりました。 水分補給ばっかりでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980893/
24-105ですか〜・・・・このレンズは久しぶりじゃないですか?
私はもう手放しましたが・・・・
>アスティアでもフジの方が鮮やかですね
>でも 等倍で拝見しましたが
>5D2の方が解像度は上ですね
基本的にFujiの方が鮮やかになりますね。
これと解像感ですが、これはX−M1のAFの精度が問題かと思います。
一度MFでじっくり追い込んで撮ってみようと思いますが、X−M1のAFは少し貧弱です。
>肩からかけるのは危険ですね
>首に掛けると落っことすことはまずありません
そうなんですが、肩からかけていると手で押さえながら歩けます。
首からかけると手で押さえて歩くときに何となく違和感が・・・
斜め掛けのストラップを今考えています。
>最初は 見て行かれたのかと思っていました
見て行ったんですが、行く前には記載に気が付きませんでした。
まだ咲いていません・・・というところに気が付かなかったあ〜 (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980936/
おっ! なんか・・秋の雲みたいですね。 ちっとも涼しくなっていないのに・・・
そういえばそろそろ立秋・・・・空の方が季節感は早いのかな??
★ma7さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1981463/
これいいですね〜
ヒマワリ越しに太陽の光芒がきれいです。
魚の目を使うとどうしても太陽が入りやすくなりますから、思い切って構図に取り込むのがいいですね。
>それにしても、暑いですねー(泣)
私は夏大好きオヤジですので辛いとは感じませんが・・・
今年の夏は暑いです。 でも、その分ビールが美味しいので・・・・(◎o×)☆\(^^)
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1981518/
知らずに何気なく見たら日本の田園風景のようですが、遠景の建物や木の形を見ると違いますね。
それに映っているのが外人さん^^
>この前のアメリカは仕事なのでハードでしたが、・・
あっ! アメリカはお仕事でしたか〜・・・・そうとは知らず(◎o×)☆\(^^) 失礼しました^^
今回は奥様とのデートですね。 いいなあ〜!!
>バイクをレンタルしてブイブイ走り廻っています^ ^
おお〜・・・それはカッチョイイですね。
ローマの休日じゃなくてバリの休日・・・・写真を撮っておきたいですね。
そちらでバイクに乗るのはやはり免許証が必要?? 私は自動二輪は持っていないので無理かなあ〜
>オーガニックカフェの、長閑な風景を貼りますね(^^)
時間の流れが緩やかなんでしょうね。
こういうところに住むと人の心も優しくなりそう^^
帰ってくるときには魔族じゃなくなってたりして・・・柱|-^)v
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1981526/
わーい!! 新幹線の“チュッ!”だあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1981529/
この武者絵がカッチョイイですね。
ねぶたはこれに限ります。 かなり前ですが、横浜駅の前でねぶたを見たことがあります。
なにかの催しで何台かのねぶたが来ていましたが、迫力ありましたね。ぐるぐる回るんだあ・・・ってその時知りました。
>東北地方なら少しは涼しいかなと思っていましたが、なんのなんの暑い暑い!!
お帰りなさい!! お疲れ様でした。 お天気はいかがでしたか??
>8/3は東海新幹線で東京に行き、東北新幹線で新青森へ。夜に青森ねぶた祭りの観覧。
楽しまれたようですね。
これからたくさん見せていただけそうで楽しみです。
>8/6朝から東京見物(私一人で^^)・・・16時ごろ嫁とドッキング、新幹線で奈良へ帰着。
あらら・・・昨日はお一人で東京見物ですか〜
分かっていれば暇な魔族を差し向けたのに〜・・・・(◎o×)☆\(^^)
>特に仙台の被災地見聞は観光ではないので、カメラはバッグに入れたまま控えて震災の傷跡や語り部タクシーの方の説明を聞き、
>犠牲者の碑の前での鎮魂の祈りをささげてきました。
そうですね。報道カメラマンではないですし、地元の人間でもなければカメラは向けられないと思います。
>皆さま、災害への準備は怠らないように備えましょうね^^
はいっ! 静岡は日本で一番建物の耐震規制が厳しい地区です。
そのくせ住民の地震対策は???な部分が多いとか・・・
私うちでも昨年地震対策のためにリフォームをして、寝室の箪笥を処分しました。
少しづつでも準備したいですね。
>帰ったばかりの通りすがりですので
>ワテへのレスはだめよ〜ダメダメ〜駄目でっせ〜♪
あらら・・・最後にそんなこと書かれても・・・
もう返れしカキコしちゃいましたので・・・・捨てるのもったいないからアップします!! 柱|-^)v
ここで一句
“真夏日が 続けばビールが 美味くなる”・・・・・プハーッ!! (^◇^)
お粗末でした
書込番号:17811825
5点

会長 みなさん こんばんわ
台風が来ています
9〜10日にかけて最接近しますので
進路の皆さんは特にご注意ご準備ください
今回も
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
CANONで一番売れたレンズ
EF24-105mmF4Lです^^
ローパスレス 3600万画素に
意外と合うレンズです!
それでは横レスです
♪ kiki.comさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1981518/
日本と同じ田園風景ですね
欧米人には珍しいのでしょうね^^
>今日も山の中のオーガニックカフェに行って来ました。
>欧米人が沢山来ていますが、歩いて行くと小一時間はかかる山道なので
>バイクが無いと無理です。
>もちろん、車は通れません。(^^;;
東南アジアでも
オーガニックが流行ってるんですね
オーガニックと言うとワインですね^^
♪じーじ馬さん こんばんわ
よ〜お帰り♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1981529/
大迫力です!
夜でもISO100ってことは
明るいのですね^^
>ワテへのレスはだめよ〜ダメダメ〜駄目でっせ〜♪
返レス無用で
なんぼでもレスしまっせ〜〜〜〜〜♪
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17811912
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
CANONで一番売れたレンズ
EF24-105mmF4Lです^^
ローパスレス 3600万画素に
意外と合うレンズです!
横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980825/
>この子もアッカンベーかな??^^
どう見ても
アッカンベーには見えませんが^^;
静岡じゃ蓮の花は終わっちゃったんでしょうか?
>車の外気温計で34℃くらいまで上がりました。 水分補給ばっかりでした。
会長は暑いのがお好きですが
私は骨身にこたえます^^;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980893/
>24-105ですか〜・・・・このレンズは久しぶりじゃないですか?
>私はもう手放しましたが・・・・
家内のレンズですから〜
お借りしました^^
いや〜 24-105Lは期待してなかったんですが
α7Rで使ってみると
解像感といい階調とといい
いい方に期待を裏切られました
5DUで使ってた印象とは
全く違います!
>基本的にFujiの方が鮮やかになりますね。
>これと解像感ですが、これはX−M1のAFの精度が問題かと思います。
APS-CでF8まで絞れば
遠景ですから
少しぐらいピンがズレても
合焦するはずです
一度メーカーで点検されてはいかがでしょうか
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980936/
>おっ! なんか・・秋の雲みたいですね。 ちっとも涼しくなっていないのに・・・
>そういえばそろそろ立秋・・・・空の方が季節感は早いのかな??
山ではもう秋の花が咲いています
台風の影響もあるでしょうね
今日は奈良でもゲリラ豪雨
上がった後は虹が出てました♪
会長の作例がまだ現像中になっています
作例のコメントはこの後でします
ちょっと価格コムおかしいです^^;
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17812033
1点

うーん残念
先ほど花火大会写してきました
自己評価よか写真できたばってん、絵が載せられないみたいですね
後で直ってからにしましょう
書込番号:17812397
3点

会長 みなさん こんばんわ
やっと価格コム正常になったようです
会長と同じで今日から夏休みです^^
今朝も早朝お散歩行って来ました
今は外は32℃くらいですが
早朝は25℃くらいで凌ぎやすいです^^
今回も
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
CANONで一番売れたレンズ
EF24-105mmF4Lです^^
ローパスレス 3600万画素に
意外と合うレンズです!
それでは昨日の横レスの続き
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1981675/
夏らしくていいですね
アスティアも風景に使えますね^^
今日は夏休みとのこと
どこか撮影に行かれてるのでしょうね^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
夜に 股^^
書込番号:17813475
2点

会長 みなさん こんばんわ
朝方は晴れてたのですが
夕立もありましたし
今はどんよりと曇っています
そろそろ台風の影響が現れて来たのでしょうか
みなさん台風に備えてご準備お願いします
今回は
藤原京跡から 蓮の花
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
貼り逃げです^^
書込番号:17814491
1点

会長さーん、皆さん。
毎度でーす。
ちょいと仕事の関係でご無沙汰しておりました。
☆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1979951/
レンズもカメラもかっこいいですね。
☆sweet-dさん
>完全にニアミスしています。(爆) あたしのノートリ撮ってだしで...
はい!めっちゃニアミスでしたね!「爆」あはは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1979955/
あたしゃ最上階でずぶ濡れでした。
☆会長さん
>いいなあ〜・・・アイアイガサ^^ 本当にうらやましい〜
こういうこと久しくないですね。甦れ青春!そんなわけないかぁ。ショボーン。
>ん〜・・・こういう経験もしてみたい(^_^;)
やっぱり会長さんでしたか。
>先日の土日は二日間とも撮れませんでしたが、今週末も台風が・・・・
またカメラオフかなあ(^_^;) Fujiの色気に酔いしれたいのに〜
はい!私も最近写欲減退です。暑いは天気は悪いは台風は来るわで。
>え〜・・・何処よりもお安くという条件ですので^^ 一ケタ削って・・・・(爆)
ポカーンン〜〜。
>よく見ると可愛らしい花も見つかるんですよね。
ハイそうですが、周りに花がどんどん少なくなって来ました。夏は嫌いじゃぁ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980065/
さすがフルサイズの解像ですね。人は4人いますね。
☆kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980549/
美味そうですね。バリ旅行楽しんでください。
☆nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980781/
おっと励んでいますね。暑いのにご苦労様です。あはは。
☆大和路みんみんさん
>今日は7Dじゃ無くて5D3なんですね
>使い分けはどうされてるのでしょうか
ハイ!この日は雨が必至な天候だったので、高感度に強い5D3に決めました。距離はあまりいらないので。
>じゃ〜 T1にはXFシリーズの望遠ズームが欲しくなりますね
いえ、今のところ不要です。テレタン30mmの余裕と軽さ、そして侮れない描写力が魅力の優れものレンズです。
>T1はミラーレスですので
>シャッターショックがありませんので
>SS1/160秒より早いシャッターを切れば手振れすることは無いと思います
アドバイス有難うございます。α7も高いしα900中古も高いですね。レンズとカメラで20万楽々オーバーはやはりしんどいです。
T1で使用することを前提に考えます。
>8000円でも無駄に散財されるより
>STFの資金にされた方がいいと思います
もう買っちゃいました。テスト撮影しかしていませんが。
>それにSTFは最大撮影倍率が0.25倍なので
>マクロ的にも使えます
STFにテレコンかましてマクロ的に撮っている方の写真を見たことがあります。
>早く買って使ってみることが先決です
>唯一無二の
>その魅力に取り付かれること
>必至です!
はーい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980841/
うんうん!ええわぁ〜〜。
☆じーじ馬さん
ご旅行お疲れ様でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1981536/
ここは必ず行こうと思っているところです。
それでは失礼します。
関空からです。
アンコリヒット特集です。
書込番号:17814645
3点

こんばんは、昨晩花火ありました
私専用のいい場所ありゆっくり写せました
にこんD3000で写しました。
小雨で自転車なので軽いカメラで
少しズームで遊びました
書込番号:17814844
6点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは
強力な台風11号がゆっくりと近づいて参りました!
奈良も夕方から雨が降り出しました。 一部の地方では被害も出かけているようです。
日本列島を縦断しそうな雰囲気ですね。
お互いに気を付けて備えましょう!
明日は孫たちが帰ってきます。 台風で新幹線が止まらなければいいのですが・・・
私たちの東北〜関東旅行は天気に恵まれてラッキーでした!
帰ってきてから東北地方も雨が降っている様です。
今度の台風で日本全国的に被害が出ないよう祈っております。
すんまへん。 今夜も貼り逃げなのだあ〜!(_ _)
ゲッツ (σ・∀・)σ…………♪
書込番号:17814981
5点

皆様こんばんは!!
あ〜・・・・飲んだあ〜^^
今日は夏休み・・・・でも実家の手伝いと床屋と・・あとはテキトーに^^
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1981693/
秋の雲ですね〜・・・夏真っ盛りですが意外に秋の雲が見られます。
>どう見ても
>アッカンベーには見えませんが^^;
どう見てもアッカンベーです^^
他には見えません(笑)
>家内のレンズですから〜
>お借りしました^^
あらら?・・・奥様のレンズですか。
今度奥様の作例をアップしてくださいね!!
>今は外は32℃くらいですが
>早朝は25℃くらいで凌ぎやすいです^^
今日は朝から実家の手伝いです。
8時半頃実家に尽きましたが27度くらいでした・・・・暑い?^^
>今日は夏休みとのこと
>どこか撮影に行かれてるのでしょうね^^
今日は実家の手伝いのために休みをとりました。
午前中は父親を病院に連れて行って・・・・結構大変なんです。
カメラはX−M1を持ち出しましたが少しだけ撮れました。
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1982340/
これいいですね〜・・・・確かにスターウォーズで見たいです。
スターウォーズ大好き人間としては・・・・ここは譲れません。
デススターを攻撃するXウィング機からの映像みたいですね。
きっとR2−D2が頑張っていると思います!!
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1982296/
ん〜・・・テイクオフの瞬間・・・カッチョイイですね!!
>ちょいと仕事の関係でご無沙汰しておりました。
えっ? 仕事していたんですか??? (爆)
>>え〜・・・何処よりもお安くという条件ですので^^ 一ケタ削って・・・・(爆)
>ポカーンン〜〜。
ホホホ・・・・まあお気になさらずに^^
悪魔でお安く引き取って・・・・・(爆)・・なにするんだあ??
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980065/
>すがフルサイズの解像ですね。人は4人いますね。
ありがとうございます。 やっぱりフルサイズの描写は良いでですね。
これで5DUをこれからも使って行こうと思います。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1982381/
おお〜・・・お酒飲みました?? すでに虎ですね!!
まあ、私は今虎状態ですが・・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1982391/
わあ〜・・・浅草寺はいい天気でしたね。
この青空は素晴らしいす。 台風の影響は無しですね!
>明日は孫たちが帰ってきます。 台風で新幹線が止まらなければいいのですが・・・
ん〜・・・ちょっと心配ですね。
でも明日は大丈夫じゃないでしょうか??
私は明後日の甲府のお参りを心配しています。
>すんまへん。 今夜も貼り逃げなのだあ〜!(_ _)
私も泡盛効果で貼り逃げかなあ〜・・・
ここで一句
“台風が 近くなったら 早酒だ”
お粗末でした
書込番号:17815376
5点

会長 みなさん こんばんわ
今朝は早朝お散歩中止です
外は台風11号の影響で強い雨が降り続いています
どこかで地滑り等が発生しないか心配ですね
藤原京跡から 蓮の花
CCDチルト液晶ののα350と
とろ〜り とろける
STFです^^
それでは横レスです^^
♪BMW 6688さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1982296/
これカッチョいいですね♪
バックのプラントとその後ろの山陰が
旅客機を引き立ててています!
>ハイ!この日は雨が必至な天候だったので、高感度に強い5D3に決めました。距離はあまりいらないので。
たしかに7Dではよく使ってISO800まで
絞ってもF6.3か7.1までですから
5D3の方が使い出があると思います
それにトリミングも効きますから
>いえ、今のところ不要です。テレタン30mmの余裕と軽さ、そして侮れない描写力が魅力の優れものレンズです。
それはなによりです
キットレンズで満足できるなら
それにこしたことはありません!
>アドバイス有難うございます。α7も高いしα900中古も高いですね。レンズとカメラで20万楽々オーバーはやはりしんどいです。
>T1で使用することを前提に考えます。
α7も検討されたのですか
α7も良く出来たカメラです!
SS1/8000まで行けますし
2400万画素フルサイズで11万は破格の値段だと思いますね
STF一つに絞ればすぐに買えますね♪
>>STFの資金にされた方がいいと思います
>もう買っちゃいました。テスト撮影しかしていませんが。
え〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
相談されて次の日に返事をしたのですが
それでは遅かったみたいですね
と言うことはアダプタも手に入れられたことだと思いますので
じゃんじゃん試しに撮られたらいいのじゃないですか
>>それにSTFは最大撮影倍率が0.25倍なので
>マクロ的にも使えます
>STFにテレコンかましてマクロ的に撮っている方の写真を見たことがあります。
テレコン咬まさなくてもAPS-Cなら1.5倍になりますので・・・
そこがAPS-Cの利点です
画質劣化もテレコンより少なくなりますから
でも最大撮影倍率0.25倍は寄れば
蓮の花の真ん中だけしか撮れないくらい大きくなりますよ^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980841/
>うんうん!ええわぁ〜〜。
他のなんぼ高いレンズ カメラでもこの表現はできません
早く使って 幸せになってください♪
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
この雨いつまで降るのでしょうか^^;
書込番号:17816104
1点

会長 みなさん おはようございます2
いま天気予報を見ました
沖縄 北海道を除いて雨模様です
貯まってる現像ってでもしようかと思いましたが
昨日してしまいました^^;
そうそう 家族旅行の準備をしなくっちゃ!
こんども
藤原京跡から 蓮の花
CCDチルト液晶ののα350と
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます^^
♪ポジ源蔵さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1982337/
スターマイン これいいですね♪
SS 絶妙です!
それにCCDの色は目を魅了しますね^^
♪じーじ馬さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1982381/
でかいニャンコ いやトラですね^^
加藤清正の虎退治でしょうか
勇壮です!
青森はねぶたじゃなくてねぷたなんですね
>明日は孫たちが帰ってきます。 台風で新幹線が止まらなければいいのですが・・・
今のところダイヤは正常なようです
お孫さんと遊べて楽しそうですね
でも雨だからゲームするでしょうね^^
♪みなさん
先ほどより雨が強くなって来ました
数年前の被害がよみがえります
心配ですね
このへんで
またアップします
書込番号:17816154
1点

会長 みなさん おはようございます3
外を見ると
朝の6時36分なのに
夜明け前のように薄暗いです
太陽光がほとんどありません
奈良盆地は雲の中のようです
こんどは
昨日の早朝お散歩
いつもの馬見丘陵公園から
里帰りのα55と
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
さ〜みなさん ご一緒に!
Distagon24mmF2ZAです^^
横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1982494/
マッケンジーって静岡のお茶の輸出に協力された方なんですね
それにこの建物は有名な近江兄弟社のヴォーリズの設計なのですね
後ろの学校のような建物はマッチしてませんが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1982500/
等倍で拝見しました
やっぱりISO3200はJpegでは厳しいのかな
RAWでも撮られたらいかがでしょうか
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1981693/
>秋の雲ですね〜・・・夏真っ盛りですが意外に秋の雲が見られます。
高度の高いところでは
確実に秋が進んでします
今日は外は灰色
完全に夏です^^;
>どう見てもアッカンベーです^^
>他には見えません(笑)
そうですね
間違いなくアッカンベーです^^
>あらら?・・・奥様のレンズですか。
>今度奥様の作例をアップしてくださいね!!
勝手には載せられません
許可が下りれば載せてもいいですが
>今日は朝から実家の手伝いです。
>8時半頃実家に尽きましたが27度くらいでした・・・・暑い?^^
8時半だと完全に真っ昼間ですね!
27℃なら奈良じゃ涼しい部類です^^
>今日は実家の手伝いのために休みをとりました。
>午前中は父親を病院に連れて行って・・・・結構大変なんです。
お父様のお世話大変ですね
でも親孝行は生きてる間しか出来ませんから〜
うらやましいです^^
>カメラはX−M1を持ち出しましたが少しだけ撮れました
ちょっと出かけるときは
軽いカメラがいいですね♪
♪みなさん
このへんで
失礼します
夜に 股^^
書込番号:17816214
0点

みなさま
おはようございます。
こちらは、蓮の時期が終わりひまわりへと変わってしまいました
もう少しすると
花がほとんど無くなってしまう
寂しい時期がやってきます、うう
たぶんこれが今年最後の蓮となります。
また来年が楽しみです。
一枚目 二枚目ともに
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
書込番号:17816609
2点

会長さーん、皆さん。
毎度でーす。
台風による被害はありませんでしょうか?
当地は朝から強烈な雨で、今しがた止みましたが市から再三携帯へ注意喚起と避難準備のメールが三回ほど来ました。
これってびっくりしますね。
☆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1982337/
夏の風物詩、良いですね。
☆じーじ馬さん
>明日は孫たちが帰ってきます。 台風で新幹線が止まらなければいいのですが・・・
お孫さん楽しみですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1982391/
素晴らしい日本晴れですね。失礼ですが青空をはめ込んだようです。雲一つなしですね。
☆会長さん
>ん〜・・・テイクオフの瞬間・・・カッチョイイですね!!
有難うございます。飛行機のお中で光っているのがアンコリジョンライトと言って常にピコピコしているライトですが、写真に撮るとなかなかヒットしないものなんです。
これが点灯している写真は、一層臨場感が増します。
>えっ? 仕事していたんですか??? (爆)
はい!一応。今回は商社とお客様と勉強会でした。
>悪魔でお安く引き取って・・・・・(爆)・・なにするんだあ??
5D3・・・手放さない。5D4が出てもたぶん・・・。
7D・・・・7D2出ると放出。
各レンズ類・・・望遠系を中心に残す。
ところで、静岡県と静岡市の喧嘩は収まりましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1982494/
シックでおしゃれな建物ですね。こんなところに住んでみたい。
☆大和路みんみんさん
>これカッチョいいですね♪
>バックのプラントとその後ろの山陰が
>旅客機を引き立ててています!
有難うございます。関空で撮影すると海や山がきれいなので好きです。
>たしかに7Dではよく使ってISO800まで
>絞ってもF6.3か7.1までですから
私は7Dの高感度は1600まで許容です。でも鳥撮影なんかだとうまくいかないですね。
よって7D2待ちです。
これが出ないとわかっていると、STF&α7即購入なんですが・・・。
>じゃんじゃん試しに撮られたらいいのじゃないですか
雨なので撮影に行けてません。明日も無理かな?
>でも最大撮影倍率0.25倍は寄れば
>蓮の花の真ん中だけしか撮れないくらい大きくなりますよ^^
寄り好きの私にとってはうれしいかも。花撮りさんは皆寄り好きかもですね。
>早く使って 幸せになってください♪
はーい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1982732/
うーん!うっとり。
それでは失礼します。
皆様良い週末を!
またまた関空からです。
大韓航空。
書込番号:17817511
2点

Football-maniaさん、こんにちは。
遅くなりましたが、 PART153おめでとうございます。
今朝は余り暑くなかったのですが、長いタマを買い込んだのでアップしました。
150-500mmです。
1枚目が150mm、2枚目が500mm未だピントの調整がすんでません。
張り逃げします。
書込番号:17817963
1点

皆様こんばんは!!
台風が来ています。 静岡は先ほどから雨が降り始めました。
今日は
町内会の花火大会なんですが・・・雨が降っていたので帰ってきました。
外では花火の音が聞こえています。
雨の場合は順延で明日の予定なんですが、今日の方が良かったんでしょうね。
今のところ強い雨ではないので何とか無事の終わってほしいです。
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1982760/
雲のコントラストがいいですね。
>マッケンジーって静岡のお茶の輸出に協力された方なんですね
はいっ! 静岡の名誉市民です。
この方たちのおかげで今の静岡茶があるんですね。
>後ろの学校のような建物はマッチしてませんが^^
後のは本当の小学校です。
大里東小学校と言ってかなり歴史のある小学校です。 デザインは立て直していますから・・・
>お父様のお世話大変ですね
>でも親孝行は生きてる間しか出来ませんから〜
はいっ!
でも世話をできるのもよろこびだと考えています。
今しかできないことですから・・・
★ma7さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1982900/
シオカラトンボでしょうか? ハイキーで撮られているのがいいですね。
>こちらは、蓮の時期が終わりひまわりへと変わってしまいました
こちらもそろそろハスは終わりです。
でも先週ヒマワリを撮りに行ったらまだまだでした。
明日お墓参りを兼ねてヒマワリを撮りに行こうと思ったんですが、台風のため13日に順延です^^
>花がほとんど無くなってしまう
>寂しい時期がやってきます、うう
そうですね。 お花撮りにはつらい季節です。
でもお気楽に被写体を探せば何かあります。
その時に気に入ったものを撮るように・・・写真を楽しみましょう!!
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1983132/
おお〜・・・のんきに飛んでいる鳥さんを狙っているライオンみたいですね^^
>当地は朝から強烈な雨で、今しがた止みましたが市から再三携帯へ注意喚起と避難準備のメールが三回ほど来ました。
ネットで天気予報を確認していますが、近畿地方はすごい雨のようでですね。
静岡は先ほど雨が降り始めました。 それでも花火大会ができたくらいなので・・・
災害にならなければいいですね。
>有難うございます。飛行機のお中で光っているのがアンコリジョンライトと言って常にピコピコしているライトですが、写真に撮るとなかなかヒットしないものなんです。
確かに・・・
点滅しているライトはなかなか写りませんね。
撮れたらラッキー・・・でしょうね。
>5D3・・・手放さない。5D4が出てもたぶん・・・。
おお〜・・・買い替えのロードマップですね^^
私は5DUですが・・・今のところ手放す気はありません。 MFレンズにはこのカメラでないと・・・
>ところで、静岡県と静岡市の喧嘩は収まりましたか?
えっ? 何かありましたっけ?? 安倍川花火大会のO-157騒動かな??
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1983270/
背景が真っ暗ですが、どういう状況なんでしょうか?
時間的には外は明るいと思いますが・・・
>150-500mmです。
シグマ150-500ご購入おめでとうございます!!
超望遠の世界ですね。
私は最長で200mmなので・・・・^^ ステテコかましても280mm (^_^;)
遠くのお花や葉っぱに威力を発揮しそうですね。
ここで一句
“台風で やっぱり今日も カメラオフ”
お粗末でした
書込番号:17818360
4点

会長 みなさん おはようございます
嵐の前の静けさでしょうか
こちらは小康状態です
これから風雨が強くなると言うことです
みなさん これからですので十分お気をつけ下さい
会長ーー ところも
大雨が予報されてますので
お気をつけ下さいね
今回は
藤原京跡から 蓮の花
CCDチルト液晶ののα350と
とろ〜り とろける
STFです^^
それでは 横レスです^^
♪BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1983131/
雨の日の撮影も映り込みがあっていいものですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1983134/
こちらも水煙がいいですね♪
どちらもISOがそれほど上がらず
結構明るいですね^^
>有難うございます。関空で撮影すると海や山がきれいなので好きです。
伊丹空港では山は入りますが海ははいらないです
お近くでいいですね
>私は7Dの高感度は1600まで許容です。でも鳥撮影なんかだとうまくいかないですね。
7Dはあまりお気に入りではないみたいですね
7Dは7D2が出ると売値ががくんと下がります
5D2も1D4もそうでした
今が売り時と思います^^
>よって7D2待ちです。
>これが出ないとわかっていると、STF&α7即購入なんですが・・・。
そんなこと言ってたら
いつまでもSTFで撮影できないと思いますが(笑)
いつSTFご購入されるのでしょうか?
>寄り好きの私にとってはうれしいかも。花撮りさんは皆寄り好きかもですね。
寄るばかりでは面白くありません
誰が撮ってもおなじですから
それに寄るだけならマクロを使えばいいことですし
ロケーションを含めて撮るのもいいですよ^^
それにはSTFがうってつけです!
>>早く使って 幸せになってください♪
>はーい!
返事は最高です!
ほんまに早く使って 幸せになってくださいネ^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17819483
0点

会長 みなさん こんばんわ
台風11号 先ほどは小康状態でしたが
また雨が降って来ました
風も少し吹き出しました
こんどは
早朝お散歩
いつもの馬見丘陵公園から
里帰りのα55と
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
さ〜みなさん ご一緒に〜
Distagon24mmF2ZAです^^
横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1983365/
アンダー補正でいい雰囲気ですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1983372/
昭和62年改築時に改装されたのでしょうね
それとも戦前から?
だとしたら凄すぎる!
>はいっ! 静岡の名誉市民です。
>この方たちのおかげで今の静岡茶があるんですね。
ご婦人が静岡のためにいろいろと尽くされたようですね^^
>でも世話をできるのもよろこびだと考えています。
>今しかできないことですから・・・
おっしゃるとおりです
亡くなってからでは親孝行はできませんから
♪みなさん
風雨が激しくなって来ました
このへんで
失礼します
夜に 股^^
書込番号:17819522
0点

Football-maniaさま & みなさま こんにちは♪
昨日から夏休み入りした、ひろっちです。
台風の影響で散々な天気になり、撮影計画が台無しです。。。
最大級の警戒が必要とアナウンスされています。
みなさま、十分以上にお気を付けください。
センサーの汚れが酷く、夏休み前に 銀座に持ち込みました。
5D2の方は、取り切れないゴミ(粘着性が強いかセンサーとフィルターの間にゴミが入ってしまったのか不明とのこと)
が残ってしまいました。
預けると綺麗にしてもらえるとのことですが、夏休みを予定していたので、
今回は持ち帰ることにしました。
次回持ち込み時、無償対応して頂ける説明とその旨追記された修理表を貰って帰りました。
有償化した恩恵でしょうか、嬉しい対応なので、ご報告させて頂きます♪
1Ds3は、綺麗になりましたよ♪♪
それでは、失礼しました。
書込番号:17820642
6点

会長さま 、 皆さま こんばんは!
超出遅れではありますが、まずはPart153スレおめでとうございます! & いつもありがとうございます!!
ちょいと忙しくなってしまってROMもままならない状況でしたが、ボチボチ写真だけは撮りに行っていました。
アップした写真3枚は先々週の火曜日(7月29日)、土日出勤の代休で休んだ日に福島へ行った時のものです。
そしてお盆休みには北海道へ行こうと計画し、飛行機から宿の手配までしていたのですが、台風11号が直撃コースに入って来たため、泣く泣く断念しました(:_;)
昨日からお盆休みに突入したのに、雨雨・・・(泣)
とまぁイロイロあってトチ狂ってポチッとしてしまったのが4枚目です(笑)
GITZO GT3542LSとハスキーです(^^)v
雲台はずいぶん悩んだのですが、会長に倣ってこいつにしてみました。
まだ実戦投入していないのですが、なかなか良い感じです!
明日あたり天気が良くなりそうですので、早速使ってみようかと思います。
と言うことで、本日は貼り逃げ御免なすって・・・
ゲッツ (σ・∀・)σ…………♪
1枚目撮影データ
カメラ:EOS5D3 ISO 100 SS 1/500〜1/80 2/3EV刻み5枚撮影
レンズ:EF17-40F4LIS 絞りF11 PLフィルター付き
HDR Darkroom でHDR処理
2枚目撮影データ
カメラ:EOS5D3 ISO 50 SS 1/5〜1.3S 2/3EV刻み5枚撮影
レンズ:EF24-105F4LIS 絞りF20 PLフィルター付き
HDR Darkroom でHDR処理
3枚目撮影データ
カメラ:EOS5D3 ISO 50 SS 0.5S〜3.2S 2/3EV刻み5枚撮影
レンズ:EF17-40F4LIS 絞りF14 PLフィルター付き
HDR Darkroom でHDR処理
書込番号:17820703
5点

会長さーん、皆さん。
毎度でーす。
我が家は午前中は暴風雨圏内でした。今少しましになってきました。
☆会長さん
>おお〜・・・のんきに飛んでいる鳥さんを狙っているライオンみたいですね^^
はは、そういわれればそのように見えなくもないですね!
>災害にならなければいいですね。
今日はまだ避難勧告が解除になっていません。避難している方は少ないです。我が家も・・・。
>撮れたらラッキー・・・でしょうね。
飛行機撮影に行って来たら、PCに取り込みまず何個あったのか確認します。ははは、ミーハーです。
>MFレンズにはこのカメラでないと・・・
たしか、ファインダースクリーンの関係ですね。X−T1に替えるとそのお悩み解消かもぉ〜〜。
>えっ? 何かありましたっけ??
富士世界遺産に絡んで三保の松原がどうチャラ、公園のトイレがどうとか。違いましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1983365/
会長さん宅もなかなかモダンで良い感じですね。横の折りたたみ椅子が気になりますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1983372/
これは凄い設備ですね。デザインもオサレです。
☆大和路みんみんさん
>雨の日の撮影も映り込みがあっていいものですね♪
はい!本当は雨上がり直後が良いのかと思いますが。今回は後半ずぶ濡れでしたので・・・。
>こちらも水煙がいいですね♪
はい!翼やエンジン内にベイパーと呼ばれる煙状の現象が出るのが良いらしいですよ。通には・・・。
**ヴェイパー(Vapour)(ベイパー、ベーパー)とは、航空機で起こる現象。一例としては、戦闘機が運動するときに、機体の一部(主翼の付け根、翼端等)からこぼれた空気が急減圧されることにより、空気中に含まれる水分が凝結作用により発生する。 航空ショーなどで戦闘機が高機動飛行を行う際に発生を確認しやすい。 また、湿度が高い時はより低速でも発生しやすい。
>どちらもISOがそれほど上がらず結構明るいですね^^
この頃はまだ雨も少しで明るかったようです。
>お近くでいいですね
車でジャスト30分です。
>7Dはあまりお気に入りではないみたいですね
7Dは良いカメラでお気に入りですが、高感度だけがいかんともしがたく。
でもさくさく撮影できるレスポンスの良いカメラです。連写は感動です。
>今が売り時と思います^^
7Dは買ったばかりです。野鳥撮影にどうしても必要でしたので。7D2の発売が確実なら即ドナします。
>いつSTFご購入されるのでしょうか?
ご心配なく。もう購入済ませました。明日到着予定です。Mアダプターは本日到着済です。
機材また少し処分しました。
>寄るばかりでは面白くありません
誰も寄るばかりとは言っていませんよ!!寄るのが好きということです。
>ほんまに早く使って 幸せになってくださいネ^^
幸せになれるのかな?頑張ります。でもα900が今は欲しいですね。ははは、欲求は無限だ〜〜。
さぁ、頑張って稼がなくちゃ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1983702/
X−T1でもとろけてくれるのかなぁ!?さぁ来いSTF!!
久しぶりに中国旅行の続きです。
中国浙江省 西施故里より。
ではでは。
書込番号:17820747
4点

皆様こんにちは!!
台風11号が現在岐阜県を通過中のようです。
進路にあたる地域の皆様には被害がないことをお祈りします。
静岡市内では幸い大雨にはなりませんでしたがカメラオフでした。
暇しているとなんのかんのと用事を作られまして、結局強制連行になりました^^
これ絵で2週間連続でカメラオフです。
水曜日からの夏休みは撮るぞ〜!!
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
>会長ーー ところも
>大雨が予報されてますので
ありがとうございます。 ところが思ったほどは降りませんでした。
時折強く降りますが、降ったりやんだりで・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1983720/
空は秋を先取りですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1983365/
>アンダー補正でいい雰囲気ですね♪
ありがとうございます。実際にはもう少し明るいんですが、まだの外が飛んでしまうので・・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1983372/
>昭和62年改築時に改装されたのでしょうね
>それとも戦前から?
おそらくこの設備は改装されていないと思います。
レンジの真ん中にあるスイッチ箱と電流計・・
特に電流計はかなり古いデザインです。 これは本当にすごいですね。
>>この方たちのおかげで今の静岡茶があるんですね。
>ご婦人が静岡のためにいろいろと尽くされたようですね^^
御主人は静岡で亡くなられて、その後夫人だけがお住まいだったようです。
でもアメリカに戻られて向こうでお亡くなりになったということです。
素晴らしい功績だと思いますね。
★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984034/
わあ〜・・・ヒマワリの団体だあ。 あれ? 一つだけ後ろを向いているのがいますね^^
へそ曲がりのひまわりかな??(笑)
>台風の影響で散々な天気になり、撮影計画が台無しです。。。
私も金曜日に休みを撮りましたが、ほとんどカメラオフで終わりました。
火曜日からが夏休みの本番です・・・・しっかり撮るぞ〜!!
あっ! ひろっちさんは9連休ですか??
>5D2の方は、取り切れないゴミ(粘着性が強いかセンサーとフィルターの間にゴミが入ってしまったのか不明とのこと)
>が残ってしまいました。
あらら・・・SCでも簡単にとれないゴミがあるんですね。
私の5DUはペッタン棒でなんとかきれいになっています。 ただファインダーには少しゴミが・・・
ブロワーしてみようかな??
>有償化した恩恵でしょうか、嬉しい対応なので、ご報告させて頂きます♪
なかなかやりますね。キヤノンも・・・
確かにSCとしてはとれないとは言えないんでしょうね^^
また静岡にお越しの節は早めにご連絡ください。 時間があればお付き合いしますよ!!
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984054/
おおっ!! ジッツォにハスキー・・・・ご購入おめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984052/
これは良い景色ですね〜 水に映る緑が本当に輝いています。
>昨日からお盆休みに突入したのに、雨雨・・・(泣)
あらら・・・それは残念でした。 今回の台風は週末のスケジュールにピンポイントで合わせてきた感じですね。
憎たらしいやっちゃあ〜・・・^^
>雲台はずいぶん悩んだのですが、会長に倣ってこいつにしてみました。
あらら・・・お仲間が増えましたね。 4段のロングですか〜
私は少しでも軽くしようと3段のショートです。でもハスキーの雲台と合わせて私のアイレベルにピッタリなのでこれに決めました。
ただジッツォとハスキーの組み合わせで欠点が一つだけ・・・
それは・・・三脚のトッププレートが大きいのでハスキーのレバーが当たってあまり上に向けられないことです。
天体撮影は雲台を変えなきゃダメかも・・・・
>明日あたり天気が良くなりそうですので、早速使ってみようかと思います。
台風一過で素晴らしい景色が見られたらいいですね
あっ! 富士山も見えるかなあ〜・・・
>ゲッツ (σ・∀・)σ…………♪
う〜ん・・・・まだ拡散しているなあ (^_^;)
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984067/
これは日本ではお目にかかれない風景ですね。 お国柄〜 という感じがすごくいいです。
>我が家は午前中は暴風雨圏内でした。今少しましになってきました。
今は岐阜県あたりにいますね。 速度が遅いのでコースにあたる地域は大変だと思います。
>>MFレンズにはこのカメラでないと・・・
>たしか、ファインダースクリーンの関係ですね。X−T1に替えるとそのお悩み解消かもぉ〜〜。
いえいえ・・・私のメインは悪魔でもEOSですので・・・
X−T1に逝っちゃうとメインが何だか分からなくなりそうで^^
それにEFマウントのレンズでまだ欲しいものがありますから・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1983365/
>会長さん宅もなかなかモダンで良い感じですね。横の折りたたみ椅子が気になりますが。
こんな広い家だと掃除が大変なんでしょうね。
幸い実際の私の家はマンションですから・・・・^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1983372/
>これは凄い設備ですね。デザインもオサレです。
この時代にオール電化って・・・凄いと思います。
ここで一句
“週明けは 台風一過で 真夏日か”・・・・・明日は暑くなりそうです。
お粗末でした
書込番号:17821040
5点

会長 みなさん こんばんわ
台風11号は
若狭をから日本海は能登半島の西側へ抜けましたね
奈良は3時頃に雨が上がりました
昨日から撮影できてませんので
馬見丘陵公園にα900と伝説のマクロを持って行きましたが
風がまだ残ってました
機材選択ミスですね^^;
今回は
早朝お散歩
いつもの馬見丘陵公園から
里帰りのα55と
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
さ〜みなさん ご一緒に〜
Distagon24mmF2ZAです^^
横レス続きます^^
♪ひろっちさん こんばんわ
お久しぶりです^^
せっかくの夏休みなのに
台風で計画が上手くいきませんね
私も家族旅行を2日延ばしました
CANONはセンサー掃除1000円+税ですから
安いですよね
SONYはたしか3000円+税だったかな
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984040/
虫にピンが来てますね
発色も素敵です^^
旅行から帰ってこられたら
お写真見せてくださいね〜
♪ハッシブ2世さん こんばんわ
お久しぶりです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984054/
最高の機材ですね! おめでとうございます^^
私もハスキーですが三脚もハスキーです
ジッツオ軽くていいですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984052/
いい色出てますね〜^^
HDRと言われなきゃ分かりません
長秒で撮ったのかと思いました
SS変えてHDR処理されてるのですね
いつも凄いとこに行っておられて感心します
また凄い作例お待ちします
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17821224
1点

会長 みなさん こんばんわ2
外は風も弱くなり
少し夕陽も差して来ました
でもまだ 東名阪道の亀山-四日市間と
伊勢道 伊勢湾岸道は不通になっていますね
こんどは
藤原京跡から 蓮の花
CCDチルト液晶ののα350と
とろ〜り とろける
STFです^^
それでは 横レスです^^
♪BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984063/
なかなかいい色ですね^^
やっぱり午後は蓮の花は閉じてしまうようですね
>はい!本当は雨上がり直後が良いのかと思いますが。今回は後半ずぶ濡れでしたので・・・。
防塵防滴の機材がいいですね^^
ついでに防塵防滴の体も(笑)
>**ヴェイパー(Vapour)(ベイパー、ベーパー)とは、航空機で起こる現象。一例としては、戦闘機が運動するときに、機体の一部(主翼の付け根、翼端等)からこぼれた空気が急減圧されることにより、空気中に含まれる水分が凝結作用により発生する。 航空ショーなどで戦闘機が高機動飛行を行う際に発生を確認しやすい。 また、湿度が高い時はより低速でも発生しやすい。
お詳しいですね!
その筋のプロ?
>この頃はまだ雨も少しで明るかったようです。
夜の離着陸も素晴らしいのでしょうね
是非見せてくださいネ^^
>車でジャスト30分です。
めっちゃ近い!
駐車料金はおいくらでしょうか
>7Dは良いカメラでお気に入りですが、高感度だけがいかんともしがたく。
>でもさくさく撮影できるレスポンスの良いカメラです。連写は感動です。
鳥専ですね!
kiss4と同じ画素数 同じエンジンですから
分かります
高感度と絞り込み時の回析
7D2では改善されるでしょうけど
70Dなみではちょっと・・・
>7Dは買ったばかりです。野鳥撮影にどうしても必要でしたので。7D2の発売が確実なら即ドナします。
ディスコンになる前に売った方がいいかと思います
値が下がるのはあっと言う間です!
>ご心配なく。もう購入済ませました。明日到着予定です。Mアダプターは本日到着済です。
>機材また少し処分しました。
それはおめでとうございます♪
お幸せに〜♪
撮り方はSTFちょっと先輩としてレクチャーしますから〜
>誰も寄るばかりとは言っていませんよ!!寄るのが好きということです。
あまり変わらないと思いますが
私は朝が好きです^^
>幸せになれるのかな?頑張ります。でもα900が今は欲しいですね。ははは、欲求は無限だ〜〜。
>さぁ、頑張って稼がなくちゃ!!
その勢いで お仕事 趣味
がんばってな〜 フレ〜 フレ〜 ^^/☆
α900のファインダーは半端ないです!
価格コムの満足度レビュー見れば分かります^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1983702/
>X−T1でもとろけてくれるのかなぁ!?さぁ来いSTF!!
レンズは嘘つきません!
撮り方次第でなんぼでも能力発揮しまっせ〜!!!!!
♪みなさん
このへんで
股 アップします
書込番号:17821353
1点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
早朝お散歩
いつもの馬見丘陵公園から
里帰りのα55と
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
さ〜みなさん ご一緒に〜
Distagon24mmF2ZAです^^
横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984182/
えらいとに車 停まっとるな〜
よ〜やる^^;
>ありがとうございます。 ところが思ったほどは降りませんでした。
>時折強く降りますが、降ったりやんだりで・・・
東海は600mmの予想でしたので
まだまだ安心できませんよ
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1983720/
>空は秋を先取りですね。
会長は空が好きですね〜
私も好きなんですよ^^
>ありがとうございます。実際にはもう少し明るいんですが、まだの外が飛んでしまうので・・・・
Jpegで撮ってると後で補正と言う訳に生きませんから
フィルム感覚で写真上手くなるでしょうね
>おそらくこの設備は改装されていないと思います。
>レンジの真ん中にあるスイッチ箱と電流計・・
>特に電流計はかなり古いデザインです。 これは本当にすごいですね。
戦前にオール電化
日本じゃ考えられませんね
流石アメリカです!
>御主人は静岡で亡くなられて、その後夫人だけがお住まいだったようです。
>でもアメリカに戻られて向こうでお亡くなりになったということです。
>素晴らしい功績だと思いますね。
戦時中もおられたのでしょうか
それはないですね
♪みなさん
このへんで
失礼します
股ネ^^
書込番号:17821412
1点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは
台風11号、日本海へ抜けましたが、皆さまにおかれまして被害がなかったでしょうか。
こちらは雨が降り続き、警報も出て家に閉じこもりの一日でした。
孫たちは昨日には無事帰省いたしまして楽しく過ごしております。
で、今日孫たちは嫁はん共々台風の最中を電車で大阪ドームへ阪神対広島戦に出かけちゃいました^^;
私は一人でお留守番・・・だってチケットが足らないんだモン・・・
そして一人で台風からボロ家を守るべく孤軍奮闘・・・ホントは昼寝ふて寝してたんですが(爆)
犠牲になるのはいつも私!!(笑) ああ〜カカア天下、天下泰平(爆)
あっ、阪神が負けた〜! ざま〜みろ! ←観戦に行けなかった負け惜しみ(--、
天気が良くないので、先日行った東京の青空を貼ります。
“Sky blue in Tokyo”
貼り逃げばかりですんまへん(_ _)
書込番号:17821521
5点

閣下、皆様こんばんは!
関西は台風が抜けたみたいですね。
被害に遭われた方には御見舞い申し上げます。
私の夏季休暇も残り三日となりました。
かなりマッタリ過ごしているので、仕事復帰が大変かな(^^;;
ノンキに(呼んでませんよ^ ^)トロピカルジュースを飲んで来たので貼りますね。
ここの風景が最高なので、帰ったらパソコンからアップします!
頂いたレスも、帰国してから返信させて頂きます。^ ^
書込番号:17821566 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様こんばんは!!
晩酌が終わりました。
さあ〜・・・ひっくり返る前に返レスです^^
あっ! 今日は泡盛を買い忘れまして^^ 泡盛タイムなしです(^_^;)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984238/
この雲いいなあ〜
>奈良は3時頃に雨が上がりました
大変な雨だったようですね。
静岡は幸いに大雨にはなりませんでしたが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984295/
おっ! 太陽をもろに入れてもコントラストは低下しませんね・・さすがディスタゴンです!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984182/
>えらいとに車 停まっとるな〜
実際には車から消波ブロックまで100m位あります。 飛沫はかかると思いますが・・・
でもそれよりも、波打ち際に人がいたのがビックリでした。
この写真を撮ってから海岸に近づいたら・・・波打ち際から10m位のところに人が・・・
何考えてんだか・・・(^_^;)
>東海は600mmの予想でしたので
>まだまだ安心できませんよ
台風は過ぎた後の風も怖いですからね。
でも雲の動きを見ると静岡の雨はそろそろおしまいかな??
>Jpegで撮ってると後で補正と言う訳に生きませんから
>フィルム感覚で写真上手くなるでしょうね
普段キヤノン機では基本RAW撮りですが、FujiではJPEGです。
RAWでの現像が撮って出しにかなわないというのが理由です。
その分露出にはかなり気を遣うようになりました。
もちろんキヤノンのRAW撮りでも露出には気を付けていますが、RAWAとJPEGでは救済できる範囲が違いますから・・・
>戦前にオール電化
>日本じゃ考えられませんね
>流石アメリカです!
初めてマーッケンジー邸に行ったのは数年前ですが、その時にこの設備を見てビックリしました。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984365/
タイトルも秀逸ですね。 太陽をまともに入れて・・・ここがいいなあ!!
>こちらは雨が降り続き、警報も出て家に閉じこもりの一日でした。
奈良はすごい雨だったようですね。 その雨が花撮りじじさんのところへ・・・
大きな被害が無くてよかったです。
>で、今日孫たちは嫁はん共々台風の最中を電車で大阪ドームへ阪神対広島戦に出かけちゃいました^^;
あらら〜・・・置いてきぼりですか? それは残念な・・・(^_^;)
>あっ、阪神が負けた〜! ざま〜みろ! ←観戦に行けなかった負け惜しみ(--、
あはは・・・そういう気持ちにはなりますね。
これでアンチ阪神が一人出来上がり〜・・・・(◎o×)☆\(^^)
きっとタコヤキかブタまんのお土産がありますよ 柱|-^)v
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984383/
おお〜・・・これはヤシの実ですか?
いいなあ・・・これにストローを2本入れて奥様と一緒にチューチュー・・・・(◎o×)☆\(^^)
>私の夏季休暇も残り三日となりました。
おお〜・・・あと3日ですか。
kiki.comさんの休みが終わったころに私の夏休みが始まるんだあ〜・・・・
それはそれで楽しいなあ!!
>ノンキに(呼んでませんよ^ ^)トロピカルジュースを飲んで来たので貼りますね。
ホホホ・・・・そろそろお出ましになるかと^^
今日は暇でお子様とボールを蹴っていたようです。
風紀委員長様のおな〜り?・・・・・(^◇^)
ここで一句
“台風で 暇をこいてた 魔族たち”
お粗末でした
書込番号:17821834
7点

会長〜 皆さん こんばんは♪
皆さん 台風の被害はありませんでしたか?
kiki宴会部長に振られたら、もはや出るしかないっしょ(笑)
こんな最中私目は、息子がサッカーの練習offだったので、せがまれて…てゆーか、私がせがんで息子とひさびさにサッカーしてました(笑)
あ!153おめでとうゴザンス(笑)
それから、ナイスな裸婦像毎度ありぃ〜
★じーじ師匠
あちゃ〜
まっ真っ昼間から、ドッキングですか〜!!
肖りたや〜 肖りたや〜♪♪
★ハッシブ2世さん
おおめでとうございます!
ハッシブさんまで、ゲッツ(σ・∀・)σ……♪(笑)
皆さんスミマセン…、変?レスは改めて…
この辺で、ひっくり返えりま〜す
明日はスーパームーン!
わたいはセーラームフフーン(笑)
(σ・∀・)σ………♪
書込番号:17822170 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは〜。
残暑お見舞い申し上げます。
今日の台風、みなさんのところは大丈夫でしたでしょうか?
被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
こちら東京地方は雨風は強かった(今も風が強いです)ですが、うちの方に限っていえば大した被害もなく、幸いでした。
今日はうちからほとんど出られなかったので、FZ200用のテレコンをFZ1000に付けて遊んでいました。(1、2枚目)
(3、4枚目の夕焼けは普通に撮ったものです)
すみません、返レスはおひとかただけ。m(_ _)m
☆大和路みんみんさん
> 等倍で拝見しました
> 鳩の目にピンが来てとてもシャープです!
コメントありがとうございます。
FZ1000ってSONYのセンサーだったのですね〜。
AFも速いし、1型センサーながら、とてもいい写りをしますのでとても気に入っています。
早く4K動画の方も試してみたいです。(^-^)/
書込番号:17822246
4点

会長 みなさん おはようございます
台風一過
抜けるような青い空を期待しましたが
陽は出てますが雲の多い空模様です
今回は
昨日風の中で撮った
いつもの馬見丘陵公園から 薔薇の花
伝説のマクロ♪伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8(D)です^^
風でちょっとぶれてます
お許しを
それでは横レスです^^
♪じーじ馬さん おはようございます
こちらは何ともありませんでした
そちらはいかがだったでしょうか
大丈夫みたいで安心しました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984354/
等倍で拝見しました
外人さんの脚のきれいなこと^^
空が飛び抜けて青いですね
C-PL使ってますか
♪kiki.comさん おはようございます
海外レポートありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984383/
ライステラスと言うくらいですから
外の景色は棚田でしょうか
エキゾチックな雰囲気ですね
>ここの風景が最高なので、帰ったらパソコンからアップします!
1DXで撮った写真 是非お願いします
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17823145
2点

会長 みなさん おはようございます2
こんども
早朝お散歩
いつもの馬見丘陵公園から
里帰りのα55と
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
さ〜みなさん ご一緒に〜
Distagon24mmF2ZAです^^
横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984528/
>我が家の全景^^
誰も信用しまへん^^
こんなお洒落な家が自宅なら最高でしょうね
>大変な雨だったようですね。
>静岡は幸いに大雨にはなりませんでしたが・・・
それは良かったです
関東や東北や北海道でも被害が出てますね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984295/
>おっ! 太陽をもろに入れてもコントラストは低下しませんね・・さすがディスタゴンです!!
たしかにT*はやっぱり違います
中でも最新のVario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSが一番ですね
>実際には車から消波ブロックまで100m位あります。 飛沫はかかると思いますが・・・
>でもそれよりも、波打ち際に人がいたのがビックリでした。
>この写真を撮ってから海岸に近づいたら・・・波打ち際から10m位のところに人が・・・
>何考えてんだか・・・(^_^;)
死んだら家族は悲しむし
人にも迷惑かけますよね
台風のときは避難勧告の出てる時以外は
家でじっとしてるのが一番です
>台風は過ぎた後の風も怖いですからね。
>でも雲の動きを見ると静岡の雨はそろそろおしまいかな??
今頃は青空かな^^
>普段キヤノン機では基本RAW撮りですが、FujiではJPEGです。
>RAWでの現像が撮って出しにかなわないというのが理由です。
>その分露出にはかなり気を遣うようになりました。
>もちろんキヤノンのRAW撮りでも露出には気を付けていますが、RAWAとJPEGでは救済できる範囲が違いますから・・・
へえ〜 撮って出しの方がRAWより上ですか
高感度耐性も撮って出しの方が上なんですね
じゃ〜RAWで撮る必要ありませんね
>初めてマーッケンジー邸に行ったのは数年前ですが、その時にこの設備を見てビックリしました。
設備もびっくり!
内装の豪華美しさにもびっくり!
外観のモダンにもびっくり!
♪みなさん
このへんで
股 アップします
書込番号:17823203
1点

会長 みなさん おはようございます3
こんども
昨日風の中で撮った
いつもの馬見丘陵公園から 薔薇の花
伝説のマクロ♪伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8(D)です^^
風でちょっとぶれてます
お許しを〜
横レス続きます^^
♪キヤのんきさん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984660/
ぱっとみてもよく分かりませんが^^;
アルディージャって中田選手が所属したイタリアのチームですね
これはその時のサイン入りボールかな^^
>明日はスーパームーン!
じゃ〜撮りましょう!
>わたいはセーラームフフーン(笑)
・・・^^;
♪nanablueさん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984667/
お〜 ご立派ですね〜♪
先っぽに着けるのですね^^
>コメントありがとうございます。
>FZ1000ってSONYのセンサーだったのですね〜。
>AFも速いし、1型センサーながら、とてもいい写りをしますのでとても気に入っています。
たしかRX10やRX100M3と同じセンサーかと
レンズとエンジンが違いますので
写りは当然変わって来ますよね〜
>早く4K動画の方も試してみたいです。(^-^)/
4K動画も撮れるのですね
それは凄い!
と言うことは
4Kテレビもご購入ですね♪
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17823258
2点

Football-mania様 お気楽板の皆様 こんにちは!!
会長さ〜〜ん こんにちは!!
昨日は台風が来るのではないかと思い家で待機していましたが、お陰様で
大きな被害もなくて済みました。
しかし、生れて初めて住んでいる自治体の関市からスマホで「避難勧告」
を受信しました。
私が済んでいる関市では希望する人は「関市あんしんメール」というメー
ルを受信できるようになっていて各種連絡事項も受信できます。
これまではテスト放送の受信に留まっていましたが、今回は本物の避難勧
告でした。
長良川の上流での豪雨により長良川が氾濫するかもしれない一定の基準に
達した事によるものでした。
発令して30分位で直ぐに解除されましたので安心しました。
昨日風が少し強くなった時に敷地内のプレハブ倉庫の屋根が少し痛みま
したので、午前中かかり屋根を修理しました。
被害額約10,000円で済みました。
少し亭主の株価が上がったのかな?と思って気分よくなり、午後2時30
分ころからPCに向かっています。
チェックしましたら7月31日にお気楽板へお邪魔した以後は全然顔を出
さずサボってばかりいました。
皆様方への返レスも少し残っているのではないかと思いますし、少しだけ
ずるをしながら返レス等をさせて戴きます。
● odachiさん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975330/
いや〜〜 ぼくちゃん逞しいですね〜 大勢で食べると美味しいですよね。
やれば出来る子=若大将のodachiです(^^)/
やればできる子はいい子です。 出来るのにやらない人もいます。
● お茶濃い味さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976152/
可愛いですね。色合いも素敵でいい所に目が行きましたね。
最近は特に日々の経過が特に早くなって来ました。
忙しいでしょうが、時々息抜きをしないと参ってしまいますよ。
私は息抜きばかりで、緊張が足らないので動きが鈍くなって来ました。
また何処かで会いましょう。 是非ともこちらへ来る理由作りをして下さい。
● キヤのんきさん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976357/
義理のお父さん、お母さんがいい所へ行かれましたね。 星空を見に遠い所
へ行かれましたね。 お土産が面白くユーモアを感じました。
>ゲッツな皆さんには後ほど〜(笑)
なかなかお出ましになりませんね。 特定人物からのお呼びがないと出られな
いようですね。
● BMW 6688さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976564/
素敵ですね。 降ってきた雨までしっかりと収めていらっしゃいますね。
このような作風が大好きです。 XT1なんですね。 いいな〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975165/
>ほおずき!ピーマンにも見えなくもないか?!
ほおずきが本当なんですね。 どうも間違えて「ほうずき」と書く癖が有り
なかなか治りません。 ピーマンに見えますか。
ほおずきって食べられないのでしょうね。
● じーじ馬さん こんにちは!!
御無沙汰ばかりしています。 8月に入ってお気楽板へ初めておじゃまして
います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976626/
このような蒼い空をしばらく見ていないように思います。 このような作風
の写真を撮りたいと思っています。
>レンズ減らすか? 嫁に重い荷物だけ持たせるか?・・・妄想劇場です
>出発寸前まで決まらないかな〜?(笑)
出発前は迷いますね。 でももうお帰りになったようす。
楽しかったようですし、充実した日々を送られましたね。
● kiki.comさん こんにちは!!
今年の夏休み長期休暇はバリ島でしたか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980547/
平素忙しく仕事をしている訳ですからこのような田舎へ行ってのんびりされる
のもいいものですね。
もう間もなく帰国されてまた忙しい仕事へカムバックですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980549/
暴飲暴食、大いに結構ですね。 このような脂っこい料理が食べられるうち
が華ですね。 食べられなくなります。
● nanablueさん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980795/
翡翠ちゃんも素晴らしいですが、この作品のような光景を撮っていると気持ちが
いいんでしょうね。 やはり青い空には白い雲、力強い雲が必要ですね。
他の作品も魅せて戴きましたが、動きが有る物の撮影は凄いですね。
大の苦手な動きものの撮影、何時になったら撮る事が可能となる事やら・・・・
● じーじ馬さん 再度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1981536/
奥入瀬渓谷での撮影が出来ましたか。 以前に青森から秋田へ向う途中で奥入瀬
へと行き僅かな時間トイレ休憩で止まりました。
このように綺麗な流れを撮る事が出来ず、バスの窓ごしに見ただけでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1981529/
青森のねぶたですね。 実物を傍で見るとまた迫力が有りますし、お囃子やら
跳ねっ子の動きが見られていいですよね。
じーじ馬さんがいかれた後日に事故が発生して以後のねぶたが中止になったそう
ですね。 痛ましい事が有ると大人しいねぶたになってしまう様な気がします。
書込番号:17824347
6点

皆様こんばんは!!
台風一過で暑くなりました。
でも明日はまた雨が降るようで・・・・明後日からは晴れてくれるかな??
それでは返レスです。
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984660/
歴代の公式球が飾られていますね。サインは読めませんが^^
>あ!153おめでとうゴザンス(笑)
>それから、ナイスな裸婦像毎度ありぃ〜
いえいえ・・・あそこに行くと必ずのんきさん用にとってきます。
今までに3回くらいアップしたかなあ〜^^
息子さんとサッカーですか〜 いいなあ。 暑いけど・・・^^
熱中症には気を付けましょうね!!
>わたいはセーラームフフーン(笑)
あはは・・・今日帰りがけに月が見えましたが・・・やはり大きかったですね。
昨日は雲がかかって全く見えませんでした。
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984668/
おお〜・・・・鮮やかに染まりましたね。
なかなかこういう夕焼けを最近では見ていません。
>今日はうちからほとんど出られなかったので、FZ200用のテレコンをFZ1000に付けて遊んでいました。(1、2枚目)
テレコンを付けるとさすがに迫力がありますね。
Kissよりも迫力あるかな??
>早く4K動画の方も試してみたいです。(^-^)/
4K動画も撮れるんですか〜 それはすごいです。
4Kは地元の家電店で見ていますが、本当に綺麗ですよね。
データの重さはどうなのかな???
★大和路みんみんさん
>抜けるような青い空を期待しましたが
>陽は出てますが雲の多い空模様です
静岡も雲は多かったです。 それでも気温は上がって32℃くらいまで・・・・暑かったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984980/
爽やかな青空ですね〜
こういう空の下でスポーツをしたいなあ〜
>へえ〜 撮って出しの方がRAWより上ですか
RAWで撮ってJPEGの色味を出すのが難しいんです。
よびよびさんも相当苦労されたようですがJPEGの色は出なかったようです。
私はそこまで苦労したわけではありませんが、付属ソフトの使いにくさと、JPEGの色の素晴らしさでRAWで撮るのをやめました。
ソフトがもっと使いやすければRAWで撮ってもいいんですが・・・
>設備もびっくり!
>内装の豪華美しさにもびっくり!
>外観のモダンにもびっくり!
ここは無料なのでもう何回も行っています。
古い屋敷ですがしっかりと作られていて質の高さを感じます。
こういう家だったら長年住めるんでしょうね。 今作ったらいくらかかるのか??? (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984989/
いい赤ですね〜・・・・手前のもバラですか?? こちらもいい色です。
>アルディージャって中田選手が所属したイタリアのチームですね
>これはその時のサイン入りボールかな^^
ブッブー!!
アルディージャはJ1の大宮アルディージャです。
中田の所属したチームはペルージャですよ^^
>4Kテレビもご購入ですね♪
一度4K見てしまうと欲しくなりますね〜
でもまだ放送は4Kじゃないので・・・・我慢しよう!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985156/
ルリヤナギですか。 蕾が素晴らしくかわいいですね。
>昨日は台風が来るのではないかと思い家で待機していましたが、お陰様で大きな被害もなくて済みました。
それは良かったです。ネットでレーダー降水ナウキャストを見ていたら、岐阜地方の雨がすごそうだったので心配していました。
静岡市内はあまり降らなかったんですよ。
>私が済んでいる関市では希望する人は「関市あんしんメール」というメールを受信できるようになっていて各種連絡事項も受信できます。
そういう情報があると状況判断ができますので嬉しいですね。
ただ・・・高齢者の方々がスマホや携帯のメールを使っているかどうか・・・そこが心配です。
>被害額約10,000円で済みました。
あらら・・・実害がありましたか。
10,000円と言ってもC−PLが一枚買えるくらいです。 もったいないですね^^
>少し亭主の株価が上がったのかな?と思って気分よくなり、午後2時30分ころからPCに向かっています。
あはは・・・じじさんでもそう思われますか。
うちでは、株が上がったと思っているのは実は亭主の方だけで、かみさんは当然のことだと思っているふしがあります。
これってどういうことなんでしょうか?
じじさんの方ではこういうことはないと思っております^^
ここで一句
“真夏日の 空を見上げりゃ 秋の雲” 空は季節が早いです
お粗末でした
書込番号:17825305
3点

会長 皆さま こんばんは♪
やれば出来る子=若大将のodachiです(^^)/
本来ならお盆休みに突入なのですが、本日も急遽お仕事と相成りました。。。
でも13日からは北海道へ両親と兄家族、弟家族と共に旅行に行って参ります^^
旭川から美瑛、富良野、札幌・・・と観光して来ます。
となると当然悩みはレンズ。。。
お気楽に24-105を中心に単を1本か。。。
折角の北海道ですから、16-35、24-70、70-200とオールスターで望むか。。。
明日の荷造りでの子供達の荷物の量によって自ずと決まりそうではありますが^^;
そんなこんなでなんなんですが・・・
久々に横レスを^^
前板までにレスを頂いた方々ごめんなさいm(_ _)m
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1974184/
ちょいとハイキーな仕上げでのお花写真って好きです♪
またつぼみってのが素敵さ倍増ですね^^
いつも米・・・コメを頂きながら失礼のしっぱなしで心苦しかったんですが。。。
今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
★大和路みんみんさん
みんみんさんに何時の間にやら若大将にされちゃいましたね^^
お陰Summerで仕事も子育ても忙しくって。。。
例年なら夏は暇になってサボリーマンし放題なんですが^^;
★花撮りじじさん
こちらではお久しぶりです^^
スイカ割りの写真に目をとめて頂きありがとうございます。
まわりには娘とお友達姉妹が見守っていました♪
お孫さんの写真を1200枚とは相当な爺B振りですね!
後処理は大変でも楽しい時間ですよね〜
★会長
花火大会の写真にありがとうございます♪
町内会で花火大会がおありですか!それは近くで見られて良いですね^^
私の職場とエヴォンさんのご自宅が近いので花火大会にお誘い頂いたのですが、毎年都合が合わないでご一緒出来ないままなんですよね。。。
一層のこと花火魔会とかしますか(^_-)
★大和路みんみんさん
一週くるっと回って
また戻ってきました(^_^)v
花火の写真にありがとうございます♪
市政60周年を記念した10年振りの開催だったんです^^
息子は仰る通りで音にちょいとビビっていましたが
膝の上ではありますが楽しんでたので一安心でした^^
大泣きしている子もいたりしましたので。。。
>アルディージャって中田選手が所属したイタリアのチームですね
イエローカードです(-_-)
って既にお気楽なマニアな会長が突っ込み入れられてますね^^
★じーじ馬さん
お帰りなさい♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1981526/
この切り取り良いですねぇ〜
折角東京にいらしてたのに お・も・て・な・し 出来ずにごめんちゃいですm(_ _)m
でも・・・
>16時ごろ嫁とドッキング
お忙しい滞在だったのですね^^;
>まっ真っ昼間から、ドッキングですか〜!!
>肖りたや〜 肖りたや〜♪♪
ワタクシも肖りたや〜♪♪
★キヤのんき部長
あの〜
その〜
え〜
特にございませんムフフーン(σ・∀・)σ………♪
それでは、ほんのひやかしなワタクシですので
ワタクシへのレスはだめよぉ〜ダメダメ♪
書込番号:17825722
7点

皆様、こんばんは。
今夜はなにやら、お月様が大きい様で。
通りすがりのもんちゃんです。
貼り逃げ確信犯www
書込番号:17825774
5点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは〜。
自分、基本的に今週は夏休みにしましたが、真ん中の水曜日が登校日になってしまったため、水を差されてしまいうのがNGです。(笑)
すみません、返レスはまたお二方だけで失礼いたします。m(_ _)m
☆大和路みんみんさん
> 4K動画も撮れるのですね
> それは凄い!
> と言うことは
> 4Kテレビもご購入ですね♪
いえいえ、4Kテレビはまだまだ買いませんよー。今でさえハイビジョンですら恩恵受けることはほとんどありませんからね。
今買うとメーカーやマスコミに踊らされてるっぽい気もしますし、3Dテレビみたいになりかねないということもあり、しばらくは様子見です。
ヒトバシラーは歓迎しますが。(笑)
しかしまぁ4K録画はメモリ容量食いますねー。(- -)
128GのSD使っても30分しか撮れないというのはちょっと通常のビデオ撮影には不向きかなーと思いました。
☆花撮りじじさん
> 翡翠ちゃんも素晴らしいですが、この作品のような光景を撮っていると気持ちが
> いいんでしょうね。 やはり青い空には白い雲、力強い雲が必要ですね。
> 他の作品も魅せて戴きましたが、動きが有る物の撮影は凄いですね。
> 大の苦手な動きものの撮影、何時になったら撮る事が可能となる事やら・・・・
ありがとうございます。
自分は本当に写真撮るのが好きなので、これは!って場面が撮れると本当に気持ちいいですね。
また、動体を撮るの一番好きなので、好きこそモノのなんとかなのかも知れません。(笑)
書込番号:17825969
2点

Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
おさぼり〜してます。
日曜日は台風の中、お呼びが掛かったので大阪のATCまでコス撮りに行ってました。^^
知らなかったのですが、AV-98イングラムの実物大モデルが来ていてラッキーでした。
(ガンダムまでで止まっている会長には厳しいですが・・・)
午前中は、嵐のまっただ中で劇場版1作目の”方舟”突入前の再現でした^^
このあたりのネタは遮光器土偶さんあたりぐらしかついてこれないかな〜
横レスです。
●遮光器土偶さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/972/1972075_m.jpg
天の川いいですね〜
阿波あたりだとハッキリ見えてましたが、撮影すると光害の影響はあるのかな?
姉が引越してから行ってないですが・・・
●BMW 6688さん
ありがとうございます。^^
やっぱり、7Dは使いやすいです。
噂の7DUがどうなる事やら・・・
●大和路みんみんさん
>Vistaでしょうか
>それともXP
3年ほど前に購入したWin7です。
Corei7搭載モデルなので痛いです。
修理にいくらかかるか見積もってみようかと思ってます。
新規購入したのはCorei5ですが、画像処理がやっぱりちょっと遅いかな〜と
>Panyakoさんらしいお写真
>股 見せてくださいね〜〜〜〜♪
うへ〜ハードル高いですね〜
書込番号:17826014
3点

さぎ草ありましたのでめったに花は写しませんが
近所で育ててありました。あと少しでいっぱい咲きそう、
ピントが合わんとです。マクロ持ってないけど
今度EOSもっていきます
書込番号:17826281
2点

会長さーん、皆さん。
毎度でーす。
今日からお盆休みです。息子も本日帰省します。
☆会長さん
>これは日本ではお目にかかれない風景ですね。 お国柄〜 という感じがすごくいいです。
はい、キンキラキンが大好きな国です。派手好みですね。お隣の国なのにずいぶん違います。
>いえいえ・・・私のメインは悪魔でもEOSですので・・・
ハイ私もメインマウントはEOSです。しかしCANONももう少しお年寄りに優しい軽量で高機能なカメラを発売していただきたいものです。
>X−T1に逝っちゃうとメインが何だか分からなくなりそうで^^
普段使いは、どうしても軽量高機能なT1を持ち出すことが多いです。
>それにEFマウントのレンズでまだ欲しいものがありますから・・・
なにかしら?EFマウントとことわっているということは、サードの商品かな??
>幸い実際の私の家はマンションですから・・・・^^
まぁ、マンションもピンキリですから・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984182/
水平線を少し斜めにしたところが良いですね。臨場感が出ます。
☆大和路みんみんさん
>お詳しいですね!
>その筋のプロ?
ネットからの引用で、自分の為にも調べてみました。
>夜の離着陸も素晴らしいのでしょうね
>是非見せてくださいネ^^
今日帰省する息子を関空まで迎えに行きますので、少し早く出て関空夜景撮影する予定です。
STFに関して。
昨日予定通り我が家に到着、しかし盆前の駆け込み仕事が多く、なかなか触れない。午後になって開梱。
印象は・・・。
予想より、デカイ、重いでした。フードがつけづらく感じますが師匠のはいかがでしょうか?
また家に予備であったレンズプロテクトフィルター72mmを装着しましたが、これもちょっと装着しずらかったです。
宅急便発送のついでに持ち出し、近所の山中でテスト撮影しました。予め買ってあったマウントアダプターが取り付け精度が悪くピントリングを回す時にかなりガタが出て非常に撮影しにくかったです。
マウントアダプターはアマゾンで訳を話すと返品返金が可能ということで、別のアダプターを購入しなおしました。
まだ新品なのでピントリングも重くX−T1のような軽量ボディだとホールドに難がある感じでした。
やはり懸念していた、換算200mmの焦点距離にはまだなじめなかったです。フルサイズで使うレンズかなと思いました。
テスト写真貼りますので、ご評価ください。
帰省する息子に無理を言って、α350持ち帰ってもらう予定です。ははは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984279/
こんな感じにはまだ撮れそうもないですね。あいにく今は花も少ないし。ショボーン。
☆じーじ馬さん
お孫さんとの楽しいひと時を楽しんでくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984369/
ユニークな現像方法ですね。パートカラーとも違うような。
☆花撮りじじさん
>このような作風が大好きです。 XT1なんですね。 いいな〜〜
過分にありがとうございます。設定のしやすさや軽量高機能、高感度もいけるカメラですね。動き物は・・・。△かな。
>ほおずきが本当なんですね。 どうも間違えて「ほうずき」と書く癖が有り
なかなか治りません。 ピーマンに見えますか。
お、と、う、ややこしい時がありますね。通り(とおり)これもPCで打っているときによく間違います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985156/
ご使用レンズが分かりませんが、これもやわらかい良いボケですね。ふんわりふわふわです。
☆odachiさん
>ちょいとハイキーな仕上げでのお花写真って好きです♪
はい!私も時々仕上げをハイキーとローキー二つやってみることがあります。
大概選択するのはハイキーになってしまいます。この画も2種類現像してます。
>いつも米・・・コメを頂きながら失礼のしっぱなしで心苦しかったんですが。。。
今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
なんのなんの、お気になさらないでください。気が向いた時だけで結構ですよ!
お互いお気楽に参りましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985527/
今年の夏もまだ花火撮影のチャンスがありません。
☆Panyakoさん
>噂の7DUがどうなる事やら・・・
はい!私も目下の最大関心は7D2のあるなしと、あればそのスペックでしょうか!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985679/
作業の緊張感が伝わる良い画ですね。
それでは今日はこの辺で失礼します。
みんみん師匠熱烈ご推薦のSTFです。
とろ〜り とろける となりますでしょうか?
書込番号:17827406
5点

Football-mania様 お気楽板の皆様 こんにちは!!
会長さ〜〜ん 関は今日も雨だ〜ったあ〜 と歌いたくなる程大雨では
ないですが、雨が降っています。
雨ばかり降っていますので何処へも出かける気持ちにならないので、室
内撮りでもしてみようと思い、何時ものように自分の部屋にカメラをセ
ットして手元に在る物を撮ってみました。
庭で青色の「露草」が咲いていましたので撮ってみましたが、何だか
ピントが思うように合わないので気に入らず、その殆どを削除してしまい
ました。
もう一つは、鉢植えのほおずきを2個だけ切り取って背景を黒くして撮っ
てみました。
現在キヤノンのカメラを息子が持って行っておりますのでキヤノン機が
使えずD700+タムロン90マクロで撮っており、細かいところのピン合わせが
上手く行っておりません。
ライブビューでしっかりピントを合わせているつもりでも殆どピンが来て
おりません。 早く息子がカメラを返してくれないとと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984528/
御立派な屋敷にお住まいなんですね。 一度訪問させて戴きたいです。
それと、何だか新しいアイテムが欲しくなる時期ですね〜〜
ボーナスも出ましたでしょう。
● odachiさん こんにちは!!
もうお休みに入りましたか?
世間ではお盆だと言うのにこれだけ天候が不順だと計画変更を余儀なけれ
ばならない人たちが多く出たでしょうね。
odachi家は遠く北海道への旅行のようですね。 天気予報では北海道は
よさそうですね。
またお土産作品の方を宜しく。 楽しみにして待っています。
>お孫さんの写真を1200枚とは相当な爺B振りですね!
>後処理は大変でも楽しい時間ですよね〜
自分の息子や娘には何もしてやれませんでした。
ですから娘の子供(孫)位には出来る限りのことをしてやりたくなります
し、ホッケーの試合中の動きの有る写真ですので、娘のママ友からは凄く
人気が有ります。
現像してDVDに纏めて娘に渡し、ママ友に回覧されて好きな写真をパソ
コンに取り込むようです。
● nanablueさん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985652/
やはり長いレンズで撮られるといいですね。 スーぱムーンだったようで
すね。
昨夜、遅くに気付き空を見まわしましたが、雲で月を見る事が出来ません
でした。
>動体を撮るの一番好きなので、好きこそモノのなんとかなのかも知れま
>せん。(笑)
そうですよね。 好きになりのめり込んでこそ撮ろうとする気持ちが起き
るのですよね。
● Panyakoさん こんにちは!!
御無沙汰ばかりしています。 お元気のようですね。
私はサボりっ放しで、時々顔を出すようにしていますが撮影の方は家の
庭の範囲からなかなか抜け出せないでいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985681/
カッコいいですね。 私の年代ではよく分からないですが、ガンダム世代
の人たちには堪らないのでしょうね。
超広角とか魚の目で撮るのも楽しいでしょうね。
● BMW 6688さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985924/
逆光での撮影ですが面白い描写になりましたね。 これもやはりX-T1で撮
影なさったものなのですね。
レンズは例のSTFだったのですね。 凄い!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985920/
新鮮な感じが良く出ている「毬栗」のさくひんですね。 秋が近付いてきて
いる事を思わせてくれますね。
岐阜では栗のお菓子「くりきんとん」が有名で、栗100%の美味しいお菓子
を楽しみにして待っています。
甘党の人のお茶受けにはもってこいです。
書込番号:17827687
5点

皆様こんばんは!!
いよいよ明日から夏休みです。初日は甲府へお墓参り〜・・・これも年中行事です。
帰りは山中湖の花の都公園へ・・・・ひまわり君咲いているかなあ??
まあ天気が良ければOKです!!
それでは返レスです。
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985527/
クリアーに撮られていますね。16-35・・・良いレンズのようです。
先日の町内会の花火大会は雨が降り始めてしまったので撮りませんでした。
来年こそは・・・・^^
花火の撮影は難しいですよね。 露出時間や多重露光なんかも考えて撮りたいです。
でも基本は広角の良いレンズですね。・・・・あ〜また欲しくなる^^
>旭川から美瑛、富良野、札幌・・・と観光して来ます。
おお〜・・・北海道旅行ですか。 いいですね〜
こちら本州と違って爽やかな気候だと思います。
札幌では薄野なんかに繰り出す??? (^_^;)
>折角の北海道ですから、16-35、24-70、70-200とオールスターで望むか。。。
悩みどころですね。ご家族での旅行だと純粋に撮影できる時間は限られますし・・・
24-105はこういう時に本当に便利なレンズですよね。・・・って、私は手放しちゃいましたが^^
爽やかな北海道の夏・・・・見せてくださいね!!
>一層のこと花火魔会とかしますか(^_-)
それもいいですね。
花火を撮影してそのまま消毒会・・・・で、当然泊まり^^ 楽しそうだなあ!!
>★キヤのんき部長
>あの〜
>その〜
>え〜
>特にございませんムフフーン(σ・∀・)σ………♪
うまいですね〜・・・スルーすると騒いじゃいますが^^ これだったら文句言えないかも(爆)
ゲッツ!! (σ・∀・)σ………♪
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985574/
なるほど〜・・・500mmを35mm換算で1000mm それに2倍のステテコで2000mm・・・・これはすごい!!
>通りすがりのもんちゃんです。
>貼り逃げ確信犯www
帰りも通りすがってくださいね!! お待ちしていますよ〜・・・
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985652/
ウヒョー?・・・・こちらは840mmですか〜 静岡はせっかくのスーパームーンも綺麗に見えませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985644/
時間は朝ですが、真夜中の逢引・・・っていう感じですね^^ これ好きです!!
>真ん中の水曜日が登校日になってしまったため、水を差されてしまいうのがNGです。(笑)
えっ? 学校に通われているんですか???(笑) きっと魔女っ子ちゃんですね!!
>128GのSD使っても30分しか撮れないというのはちょっと通常のビデオ撮影には不向きかなーと思いました。
え〜・・・そんなにデータが大きんですか? 確かにフルハイビジョンの4倍ですからね。
撮ってもBD-R一枚に収められないですね。
ここで一句
“4Kで 撮ったら女房に 叱られる”・・・・皺が・・・(爆)
お粗末でした
書込番号:17828552
4点

続きます!!
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985681/
おお〜・・・カッチョイイですね。
イングラムって・・パトレイバーでしたよね。 ギリギリ漫画で読んだことがあります^^
けっこう個性的な方々が出ていたような。
>ガンダムまでで止まっている会長には厳しいですが・・・
あらら・・・・
知っていましたよ!! それよりもガンダムの方が知らないかもしれません^^
まあ・・私はサンダーバード世代ですから (^_^;)
>このあたりのネタは遮光器土偶さんあたりぐらしかついてこれないかな〜
遮光器土偶さん・・・・出番ですよ〜!!
>新規購入したのはCorei5ですが、画像処理がやっぱりちょっと遅いかな〜と
PCは残念でしたね。 一度ハイスペックのものを使うと戻れないですね。
私も今のPCが壊れたらどうしようか??? インテルで新しいCPUが開発されたようですが・・・その頃には安くなっているかなあ??
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985735/
サギソウ・・・・良く名前を付けたものだと思います。 本当に空を舞う鷺ですね。
>ピントが合わんとです。マクロ持ってないけど
>今度EOSもっていきます
真っ白なのでAFだけでは難しいのかもしれませんね。
コントラストAFだとなおさら・・・・
三脚使ってじっくりとMFで撮りたいです。
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985924/
おお〜・・・STF買われましたか。 おめでとうございます。
どんどん深みにはまりますね^^
逆光ですがいい感じで撮れていると思います。
>ハイ私もメインマウントはEOSです。しかしCANONももう少しお年寄りに優しい軽量で高機能なカメラを発売していただきたいものです。
あはは・・・私はあと10年くらいは今のシステムを使うつもりです。
まだまだ重たいなんて言いたくないし・・・・でも軽いほうがいいのは確かです^^
そのうちに軽くて描写のいいシステムが開発されると思います。
>なにかしら?EFマウントとことわっているということは、サードの商品かな??
あはは・・・特に純正に固執しているわけではありませんが・・・何本かは欲しいレンズが^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984182/
>水平線を少し斜めにしたところが良いですね。臨場感が出ます。
斜めになっているのに気が付きませんでした。 PCで見て・・・ありゃりゃ?? です^^
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985996/
これいいですね。実際にはもう少し明かると思いますが、夕日の色合いが素敵です。
>雨ばかり降っていますので何処へも出かける気持ちにならないので、・・・
静岡は今日雨が降ったりやんだりでした。 一日会社にいましたのでなんということはなかったんですが・・・
明日から晴れればいいや!! という感じで今日の仕事をしていました。
>D700+タムロン90マクロで撮っており、細かいところのピン合わせが上手く行っておりません。
マクロのピントの山が見にくいんでしょうか?
ニコンはファインダーがキヤノンより広くてピントの山は見やすいというイメージなんですが。
>ライブビューでしっかりピントを合わせているつもりでも殆どピンが来ておりません。
ライブビューでピントを合わせてもピンボケ??
ライブビューはセンサーに映る映像をそのまま背面液晶に表示しているのでピンハズレはないはずなんですが・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984528/
>御立派な屋敷にお住まいなんですね。 一度訪問させて戴きたいです。
あはは・・・ぜひお越しください。
入場料無料ですので・・・・ほとんど人がいませんからゆっくり拝観できますよ!!
>それと、何だか新しいアイテムが欲しくなる時期ですね〜〜
エヘヘ・・・・キタムラでiPhone用のイヤホンと裏板に貼ったマンフロットのミニ三脚を買いました。
ボーナスもローンで消えて・・・・寂しいなあ(^_^;)
ここで一句
“夏休み 最初は甲府 墓参り”・・・・年中行事です^^
お粗末でした
書込番号:17828558
6点

会長 みなさん こんばんわ
昨日は南八ヶ岳編笠山登山の予定でしたが
道中の高速で豪雨でしたので
中止して引き返してきました
帰りは方向を変えて郡上八幡に行ってきました
その時の様子は後日アップします
それでは横レスです^^
♪花撮りじじさん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985157/
D700いい色が出ますね^^
等倍で拝見しましたが
シベの先にジャスピンで流石です!
レンズ名と焦点距離が出ないのが不思議ですね
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985372/
片ち○というのが ぐっときますね♪
>静岡も雲は多かったです。 それでも気温は上がって32℃くらいまで・・・・暑かったです。
奈良は30℃はいかなかったです
でも蒸し暑かったです
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984980/
>爽やかな青空ですね〜
>こういう空の下でスポーツをしたいなあ〜
早朝だからですね
おてんとさんんが上がるとこうはいきません
光の入射角でしょうね
朝のこの時間ならスポーツはいいでしょうね
でも9時を過ぎると自殺行為です^^;
でも今日は爽やかですね
>よびよびさんも相当苦労されたようですがJPEGの色は出なかったようです
そこがフジの売りですね!
>ソフトがもっと使いやすければRAWで撮ってもいいんですが・・・
LRならフジに対応してますので
一度お試し版でもお使いになってみてはいかがですか
フィルムシミュレーション以外の色合いが出せると思います
>ここは無料なのでもう何回も行っています。
>古い屋敷ですがしっかりと作られていて質の高さを感じます。
>こういう家だったら長年住めるんでしょうね。 今作ったらいくらかかるのか??? (^_^;)
基礎もしっかりりしてるのではないでしょうか
地震を経験してもしっかり立っていますので
ま〜普通のおうちの4倍出せば建つのかな〜
無料というのがいいですね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984989/
>いい赤ですね〜・・・・手前のもバラですか?? こちらもいい色です。
同じバラです
つぼみと開ききった花
ショッキングピンク系ですね^^
>ブッブー!!
>アルディージャはJ1の大宮アルディージャです。
>中田の所属したチームはペルージャですよ^^
全然わかってないですね(笑)
ガンバとセレッソとタイガースくらいなら知っていますが^^;
>一度4K見てしまうと欲しくなりますね〜
>でもまだ放送は4Kじゃないので・・・・我慢しよう!!
試験放送はやってますね
42インチのフルハイビジョンを北京オリンピックの前に買いました
こんど4Kを買う時は東京オリンピックの前ですね^^
♪みなさん
このへんで
いったん アップします
書込番号:17829799
0点

会長 みなさん おはようございます2
こんどは
早朝お散歩
いつもの馬見丘陵公園から
里帰りのα55と
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
さ〜みなさん ご一緒に〜
Distagon24mmF2ZAです^^
横レス続きます^^
♪odachiさん おはようございます
若大将 まいど〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985527/
拡大して拝見しました
線が細くて発色も素晴らしい♪
さすが1DXと最新レンズですね^^
今日からご家族いやodachi一族でご旅行ですか
>旭川から美瑛、富良野、札幌・・・と観光して来ます。
こちらではクソ暑い時期に爽やかな場所に
うらやましい限りです
それとodachi家の仲の良さ結束も素晴らしいですね♪
北海道の雄大な景色の紹介 期待してます!
>みんみんさんに何時の間にやら若大将にされちゃいましたね^^
でかくて爽やか
若大将そのものです!
>お陰Summerで仕事も子育ても忙しくって。。。
>例年なら夏は暇になってサボリーマンし放題なんですが
独立されたら暇は禁句です!
忙しからこそ
家族の接し方も濃くなるのでは
これからもっと忙しくなるのでしょうね^^
>花火の写真にありがとうございます♪
>市政60周年を記念した10年振りの開催だったんです^^
そうなんですか
これを期にこれからも続けられたら
いいのにね^^
> 息子は仰る通りで音にちょいとビビっていましたが
>膝の上ではありますが楽しんでたので一安心でした^^
>大泣きしている子もいたりしましたので。。。
odachiさんの息子さんですから
気は優しくて力持ち
大器になるのでしょうね^^
お嬢ちゃんお写真もまた見せてくださいね〜
>イエローカードです(-_-)
>って既にお気楽なマニアな会長が突っ込み入れられてますね^^
お恥ずかしい限りです
山屋なのでサッカーはしたことがありません
子供もサッカーはしませんし
♪キャんノンとびらさん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985574/
でかい!
2000mmは凄すぎます!
スーパームーンですね
こちらは雲に隠れて見れませんでした^^;
>通りすがりのもんちゃんです。
>貼り逃げ確信犯www
貼り逃げ
ケッコウ毛だらけ
またお腰くださいね〜
♪みなさん
このへんで
股 アップします
書込番号:17829875
3点

会長 みなさん おはようございます3
こんども
昨日風の中で撮った
いつもの馬見丘陵公園から 薔薇の花
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8(D)です^^
風でちょっとぶれてます
お許しを〜
横レス続きます^^
♪nanablueさん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985646/
ISO1000じゅうぶんつかえますね♪
>いえいえ、4Kテレビはまだまだ買いませんよー。今でさえハイビジョンですら恩恵受けることはほとんどありませんからね。
>今買うとメーカーやマスコミに踊らされてるっぽい気もしますし、3Dテレビみたいになりかねないということもあり、しばらくは様子見です。
>ヒトバシラーは歓迎しますが。(笑)
東京オリンピック前に買いますから
その時まで待ってください
立派な人柱になりますよ(笑)
>しかしまぁ4K録画はメモリ容量食いますねー。(- -)
>128GのSD使っても30分しか撮れないというのはちょっと通常のビデオ撮影には不向きかなーと思いました。
36Gより大きなSD持ってないので
私には無理ですね
でも128Gで3000円になるのも時間の問題かな
♪Panyakoさん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985681/
トレーラの上で展示ですか
15mくらいあるのかな
でかいですね〜!
>3年ほど前に購入したWin7です。
>Corei7搭載モデルなので痛いです。
>修理にいくらかかるか見積もってみようかと思ってます。
3年とは早いですね
ワタシハMacを使っていますが
3年で故障は聞いたことがないです
たぶん単純なんでしょうね^^
でもデータは大丈夫なのですね
♪ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985739/
黒をバックに
印象的ですね♪
♪みなさん
このへんで
股股アップします
書込番号:17830038
1点

会長 みなさん おはようございます4
こんどは
藤原京跡から 蓮の花
CCDチルト液晶ののα350と
とろ〜り とろける
STFです^^
それでは 横レスです^^
♪BMW 6688さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985923/
ついにSTFの作例ですね
前ボケですか
STFは前ボケより後ボケの方が綺麗なような感じがします
ところでT値は4.5でしょうか
お分かりとは思いますが絞りを一番左にすると普通の中望遠になります
まずは背景との距離を色々変えて撮ってみてください
このレンズの性格がよく分かります
>今日帰省する息子を関空まで迎えに行きますので、少し早く出て関空夜景撮影する予定です。
息子さんとの団欒でお忙しいと思いますので
現像が上がりましたらご披露ください
>印象は・・・。
>予想より、デカイ、重いでした。フードがつけづらく感じますが師匠のはいかがでしょうか?
>また家に予備であったレンズプロテクトフィルター72mmを装着しましたが、これもちょっと装着しずらかったです
700g台ですから
X-T1を持ったあとでしたら重く感じるでしょうね
5DV級ならベストフィットだと思いますが
フードは普通は装着すれば文字がてっぺんにきますが
これは右に寄っています
それにちょっと硬いので
合わせるところに○ポッチのシールを貼られてはいかがでしょうか
慣れれはスカスカよりいいですね^^
つかい古しのフィルターはどこか癖がついていますので
ま〜一度はめると外すことはないので^^
そんな事気にせずにじゃんじゃん撮ってくださいね〜♪
>マウントアダプターはアマゾンで訳を話すと返品返金が可能ということで、別のアダプターを購入しなおしました。
アダプタも物によっては 安くてもいいものもありまが
宮本とかの国産ならいいのでしょうね^^
>まだ新品なのでピントリングも重くX−T1のような軽量ボディだとホールドに難がある感じでした。
ピントリングは重い方です
だから微妙なピントが決まります
AFのようにサクサク撮るレンズではありませんから
構図とボケ具合を見ながらじっくり撮ってみてください
>やはり懸念していた、換算200mmの焦点距離にはまだなじめなかったです。フルサイズで使うレンズかなと思いました。
>テスト写真貼りますので、ご評価ください。
200mmすぐになれますよ〜
最初ですから無評価です
背景とも距離を色々変えて撮ってみてください
T値も4.5 5.6 6.3と選べますので
変えて撮ってみてください
GANREFでもFotohitoでもSTFで検索すると作例が一杯出てきますので
参考にされてはいかがでしょうか
お花に限らずポトレもいけますよ^^
ボディを検討されるのは
STFのことがある程度分かってからでも遅くないと思います
>帰省する息子に無理を言って、α350持ち帰ってもらう予定です。ははは。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984279/
>こんな感じにはまだ撮れそうもないですね。あいにく今は花も少ないし。ショボーン。
α350最後のCCDですから大事にしてください!
この色合いはCMOSでは難しいです
STFにCCDは合いますね
でもX-T1のフィルムシミュレーションも見てみたいです
♪みなさん
このへんんで
失礼します
書込番号:17830222
1点

Football-mania様 お気楽板の皆様 こんにちは!!
会長さ〜〜ん 甲府へお出掛けの最中ですがお邪魔します。
甲府の帰りには富士の麓の花の都公園でfujiの愛機で「向日葵」を撮って
お帰りになる予定のようですね。
楽しみにして待っています。
>ライブビューはセンサーに映る映像をそのまま背面液晶に表示してい
>るのでピンハズレはないはずなんですが・・・
そうなんです。 そんなはずがないと思っていますが、何故だかピンが
きてないのです。
まだニコンD700に慣れていないので取り扱いが十分でないのだと思いま
すので、もう少しやり方を勉強してみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986220/
蓮の葉の緑が鮮やかで気持ちが良く葉っぱの前面の主役が引き立ってい
ますね。 このような構図での作品が大好きです。
● 大和路みんみんさん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986623/
相変わらず135mmF2.8STFでの作品いいボケ具合ですね。 今年は一枚も蓮
の花を撮っていません。
花が大きいのと、近場にハスの花が咲く池などがないので撮りに行きたく
ない状態になり、結局一枚も撮らないで終わりました。
>昨日は南八ヶ岳編笠山登山の予定でしたが
>道中の高速で豪雨でしたので
>中止して引き返してきました
>帰りは方向を変えて郡上八幡に行ってきました
郡上八幡へお出でになりましたか。 この時期の夜だと「郡上踊り」があり
ますが、日中だとこれといった観光の場所もないのでお蕎麦でも食べて帰ら
れましたか。
作品を楽しみにして待っています。
>レンズ名と焦点距離が出ないのが不思議ですね
私の場合RAWで撮り、それをシルキーピクスで現像してキヤノンのソフトで
リサイズした写真をアップしていました。
どうもリサイズするとレンズ名と焦点距離が空白となってしまうようです。
RAW画像をDPPで現像、キヤノンのソフトでリサイズすれば何ら問題が
ないように思います。
今回指摘を受けましたので、少しやり方を変えてリサイズしてみましたので
アップしてみますが、果たして上手くレンズ名が出て焦点距離も出てほしい
と思ってアップします。
駄目だったら再度考えます。 RAW画像をシルキーピクスで現像する方法
を変えるつもりはないのです。
書込番号:17830529
4点

閣下、皆様こんにちは!
今日で最後の夏期休暇なので、家でゆっくりしています。
昨日帰国して、夜はミナミに帰省してきた先輩から呼び出しがあり
深夜までお付き合いして来ました。
久しぶりに日本の味を堪能して、そのまま夜のお店へ^^
盛り上がってついつい。。。まだ、ちょっと二日酔い気味です!
>ローマの休日じゃなくてバリの休日・・・・写真を撮っておきたいですね。
>そちらでバイクに乗るのはやはり免許証が必要?? 私は自動二輪は持っていないので無理かなあ〜
インドネシア(バリ)では、結構ゆるい感じで、ツーリストも平気で乗っています。
バイクもスクーター系ですので、簡単ですよ^^
万が一警察にいちゃもん付けられても、20,000rp(200円弱)くらい
その場で払えばOKらしいです。でも、まったく止められる事も無く、便利に動いていました。
>こういうところに住むと人の心も優しくなりそう^^
本当に、細かい事を気にしない国柄ですので、ノンキですよーーー!(また呼んじゃいました^^)
優しい人が多いですので、ホッとします。
>帰ってくるときには魔族じゃなくなってたりして・・・柱|-^)v
もともと違いますけど、何か。。。。(爆)
それでは、レスに入ります^^
●大和路みんみんさん
>Exifが無いのでスマホですか
>意外とシャープですね!
iPodで撮った写真ですね。
私のカメラはWi-Fi対応ではないので、撮ってそのままアップするには
iPodかiPadで対応するしかないので^^
PCは荷物になるので、最近は旅行へ持って行かない事が多いです。
>こちらはうだるような暑さです^^;
帰国してまだ二日ですが、少しマシになった感じがします。
ウブドは、バリの山手なので夜は25度以下くらいに下がりますので
長袖が欲しくなります。
夜のバイクでは、必ず長袖でした!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980937/
雲の感じが良いですね!
>α7RとCANONで一番売れたレンズEF24-105mmF4Lです^^
>ローパスレス 3600万画素に意外に合うレンズです!
24-70F2.8LUも良いと思いますよーーー^^
●じーじ馬さん
ご無沙汰しております!
ねぶたに行かれたのですね。
一度、見てみたいと思いながら東北は言った事がありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1981526/
東北新幹線のドッキング、初めて見ました。
撮り方も良いですねーーー^^
続きます。
書込番号:17831026
5点

続きです。
●大和路みんみんさん
>東南アジアでもオーガニックが流行ってるんですね
>オーガニックと言うとワインですね^^
バリ(ウブド)はオーガニック系は大人気ですよ!
ヨギー(ヨガ)が沢山集まって来る場所でもあります。
>日本と同じ田園風景ですね
>欧米人には珍しいのでしょうね^^
日本と違うのが、ヤシの木が廻りに沢山あって
雰囲気が出ている所が好きですね!
●BMW 6688さん
STFご購入おめでとうございます!
みんみんさんお勧めの、ボケるレンズですので色々見せて下さいね。
>美味そうですね。バリ旅行楽しんでください。
ありがとうございます。
アジアの料理は大好きなので、いつも楽しみに行っています。
安い、旨いが嬉しいです^^
●ひ ろ っ ちさん
ご無沙汰しています。
夏休み真っ最中でしょうね!
色んな写真を見せて下さいねーーー^^
●ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984052/
またまた、良い色ですねーーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984054/
またまたおめでとうございます!
今回、バリの夕暮れ写真を狙っていたのですが、
なかなか思っていた色に遭えず、残念でした。
空がピンク色に染まるので、ヤシの木と寺院を入れたかったのですが
綺麗に焼けてくれませんでした。
次の機会を楽しみにしておきます。
●キヤのんきさん
>kiki宴会部長に振られたら、もはや出るしかないっしょ(笑)
向こうで見て、さすがーーー!って笑ってました!^^
>明日はスーパームーン!
バリでも大きかったです^^
>わたいはセーラームフフーン(笑)
またまた さ す が !^^
●花撮りじじさん
大変ご無沙汰です!!
私も、こっちへ戻ってから忙しさと、じじさんと離れたので
何となく撮りに行けていませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985995/
懐かしい風景です。
先月末、仕事で岐阜へ行きましたよ!
仕事の後、都ホテルのビアガーデンで、懐かしいメンバー達と盛り上がって来ました。
>暴飲暴食、大いに結構ですね。 このような脂っこい料理が食べられるうち
>が華ですね。 食べられなくなります。
バリで少しお話したご夫婦がじじさんと同年代の方でした。
じじさんなら、バリは楽しめると思いますよ。
色んな方とコミュニケーションをとれるので^^
又、一緒に撮りに行きたいですねーーー
●やれば出来る子=若大将のodachiです(^^)/さん
今日から北海道ですね!
美瑛の写真、楽しみにしていますね^^
レンズ選択の結果も楽しみです^^
私の予想は、重さ優先で24-70一本勝負に一票!!
(16-35も持って行きたいでしょうねーーー)
●Panyakoさん
AV-98イングラム行かれましたか!
地下鉄の吊り広告で見ました^^
偶然でも良かったですねーーー
●キャんノンとびらさん
スーパームーン、迫力ありますね!!
また、色々見せて下さいね。
●nanablueさん
4Kからの切り出しでこれぐらい解像するのですね。
参考になりました^^
それでは、明日から仕事復帰頑張ります!!
書込番号:17831162
6点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま おはようございます。
8/12の昼ごろに孫たちは神奈川県へ帰っていきました。
孫の部活の合宿があるらしいので予定より1日早めでした。
嵐が過ぎ去った如く、我が家はまたひっそりとした生活に戻りました^^
次に会えるのは冬休みでしょうか?
孫たちが帰った後、夕方から奈良公園で毎年催されている“なら燈花会”へ撮りに行ってきました。
平日にも拘らず浴衣姿の若い方たちが多く見に来ていました^^
返レスサボってばかりいるいけないじーじです(_ _)
久しぶりにズルレスですが、直近からですが返レスをちょこっと・・・・
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972075/
星空が美しいですね〜! 天の川もきれいに撮れていて素晴らしい!
>>アメリカの無人偵察機“グローバルホーク”もそのうちに小型化されて蝶に似せたやつが出てくるかも!
>こういう話題は無視できない(笑)
>チョウは無理でも、ハチドリクラスの大きさなら既に製作されてます。
>極近距離で稼働時間も短いですが、テレビカメラの付いたハチドリロボットは存在します。
さすが飛行機撮りベテラン! よくご存じで^^
★Football−mania会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984528/
おおお! さすが魔王様の宮殿! す、すばらしい〜! (^^*v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984534/
空までもお屋敷に取り込んで! 魔法の力は恐ろしや〜(笑)
>>あっ、阪神が負けた〜! ざま〜みろ! ←観戦に行けなかった負け惜しみ(--、
>あはは・・・そういう気持ちにはなりますね。
>これでアンチ阪神が一人出来上がり〜・・・・(◎o×)☆\(^^)
>きっとタコヤキかブタまんのお土産がありますよ 柱|-^)v
お土産どころか帰ってきたら飯の支度できてないので食いに行こうと外食!
焼肉や・・・ダメ!! 焼肉高いから王将の餃子にしておけ〜! っと亭主関白を発揮しました!!(爆)
だって金払うのはわてでっせ〜!(泣)
巨人との三連戦、初日は勝ったのに昨夜は負けて首位になれず! この辺が阪神の実力でしょうかね?
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984660/
公式試合球でしょうか、そう言えばスリ傷があるような雰囲気?
>あちゃ〜
>まっ真っ昼間から、ドッキングですか〜!!
>肖りたや〜 肖りたや〜♪♪
真っ昼間の東京駅の公衆の面前でドッキング?
この日はホテルを予約してなかったんで仕方なく・・・
あのね〜! 何を言わしまんネン! あんた何考えてまんネン! わてはそんな趣味おまへんで〜!!(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984980/
秋の気配を漂わせる雲ですね! 台風前に冷気が流れ込んだせいでしょうか?
優しい感じの良い描写、ディスタゴン! いい〜レンジです!
何度もレス頂いてありがとうございました(_ _)
台風の方はそちらさんにも被害がなかったようで何よりです。
東京見物の青空写真はC-PLは使っていません。 EF17-40F4Lは青の発色がいいと以前から言われていました。
それに惚れて買ったんです^^
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985156/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985157/
やっぱり花撮りじじさん、花を撮らせたらカメラ変わっても上手いですね〜!
透過光を生かした透明感が何とも言えません!
東北旅行から戻り、孫たちを我が家へ迎え、そして送り出しての10日間・・・あっという間に終わってしまいました。
楽しいことは時間がたつのが早いですね^^
滋賀方面でのプチオフ会、声をかけてくださいね(^^
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985528/
夏の風物詩の花火ありがとうございます。 夜空に美しい〜!
私、今年は花火を撮りに行けてないです〜(--;
>折角東京にいらしてたのに お・も・て・な・し 出来ずにごめんちゃいですm(_ _)m
とんでもない。 お気使いありがとうございます。
今回の東京見物は平日でもあり、嫁と午後からのドッキング(爆)でしたので皆さまにはお声を掛けませんでした^^
★BMW 6688さん
何度もレスありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985920/
もう栗の実がこんなに大きくなっているのですね! 盆が過ぎれば暑さは残っても秋の気配が一歩一歩近づいてくるのでしょう。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984369/
>ユニークな現像方法ですね。パートカラーとも違うような。
PhotoDirectorと言うソフトで現像補正して空以外の彩度をモノクロ風に落としました。
今日の2枚目もそうです。
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986910/
背景のシュロ(?)林、農民の服装・・・いかにもインドネシアの田園と言うのどかさが伝わってきます。
風景に人物を入れると引き締まりますね! いい〜絵です^^
バリ島の休暇いいなあ〜! うらやましいです。 たくさん撮っておられると思うので見せてくださいね〜(^^
※レス漏れあるもご容赦m(_ _)m
書込番号:17833056
4点

皆様こんにちは!!
昨夜は晩酌の後ひっくり返ってしまいました。
今日は朝から雨でしたのでまたまたカメラオフです。
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
やっぱり雨が降りましたか〜
静岡と山梨では雨は降らず・・・少し曇ってはいましたがまずまずの天気でした。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985372/
>片ち○というのが ぐっときますね♪
あら? 気が付きませんでした。 よく見ていますね〜・・・じゃあ、こちらの方がのんき部長向きかな??(笑)
>>よびよびさんも相当苦労されたようですがJPEGの色は出なかったようです
>そこがフジの売りですね!
そう簡単にはFujiの色は出せないぞ〜・・・という挑戦でしょうか?
>ガンバとセレッソとタイガースくらいなら知っていますが^^;
ん〜・・・・全部大阪ですね^^
コテコテの関西人!! 柱|-^)v
>こんど4Kを買う時は東京オリンピックの前ですね^^
今のところ40インチのフルハイビジョンで満足しています。
うちもこれが壊れたら考えます。テレビよりもレンズだあ〜・・・・ヽ(^o^)丿
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986654/
良いですね〜・・・・秋空だあ!!
>700g台ですから
>X-T1を持ったあとでしたら重く感じるでしょうね
>5DV級ならベストフィットだと思いますが
重さというよりもバランスなんでしょうね。
私は1DXに70-200で撮っていますが、1時間くらいだったら大丈夫です。
でも40Dに70-200を付けるとものすごく重たく感じます。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986820/
良い街並ですね。雨のせいか人が少ないのが素晴らしい^^
>甲府の帰りには富士の麓の花の都公園でfujiの愛機で「向日葵」を撮って
>お帰りになる予定のようですね。
はいっ! 撮ってきました。 でもあまり咲いていなくて、一面ヒマワリの写真は撮れませんでした。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986220/
>蓮の葉の緑が鮮やかで気持ちが良く葉っぱの前面の主役が引き立っていますね。
ありがとうございます。ちょうど葉っぱがきれいに見えるところを背景にするようにトンボ君が止まってくれました。
数秒ですがじっとしていてくれたので撮れました。
>RAW画像をDPPで現像、キヤノンのソフトでリサイズすれば何ら問題がないように思います。
アップしてくださったのはシルキーで現像ですよね。
DPPでリサイズすると他メーカーの場合はExifが消えますよね。
フリーソフトの方がいいかもしれません。私はJTrimというソフトを使っています。↓
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/jtrim/
このソフト使いやすいですよ。 モザイクもかけられますし・・
私は観光地で撮った写真をアップするのに、人が写ってしまったときはこのソフトでモザイクを掛けます。
Exif情報を設定によって消すのも残すのもできます。 ぜひどうぞ!!
あっ! 呪いではありません・・・フリーソフトですから(笑)
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986913/
うわあ〜・・・美味しそうですね。 暑いときには良いなあ〜
>昨日帰国して、夜はミナミに帰省してきた先輩から呼び出しがあり・・
おお〜・・・・まだ暴飲暴食が続いていますか^^ 程々にね!!
>盛り上がってついつい。。。まだ、ちょっと二日酔い気味です!
この時間でまだ二日酔い気味ですか? kiki.comさんが二日酔いって・・・どんだけ飲んだんでしょうね 柱|-^)v
>万が一警察にいちゃもん付けられても、20,000rp(200円弱)くらい
>その場で払えばOKらしいです。
あはは・・・おおらかですね〜
>>帰ってくるときには魔族じゃなくなってたりして・・・柱|-^)v
>もともと違いますけど、何か。。。。(爆)
えっ? そうでしたっけ???? (^_^;)
>24-70F2.8LUも良いと思いますよーーー^^
おお〜・・・スキを逃さないですね。 これでも魔族じゃないんですか?? (爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986933/
この雰囲気がいいですね。 さすがにツァイス!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986937/
インディージョーンズに出てきそうな景色ですね。
隙間からコウモリがたくさん飛び出してきて・・・・^^
>それでは、明日から仕事復帰頑張ります!!
おお〜・・・早くも仕事ですか。 暑い中頑張ってください。
私は日曜日まで休みです!!・・・・って、天気が(^_^;)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1987395/
おお〜・・・きれいですね。 遠景で見ると灯籠がいたるところで輝いて幻想的です。
ニュースで見ましたが、昼間灯籠の準備で中に水を入れておくと鹿君が暑さのために水を飲んでしまうようですね。
ボランティアの方も、「シカは神様の使いなので何ともしようがありません」と仰っていました。
>嵐が過ぎ去った如く、我が家はまたひっそりとした生活に戻りました^^
年末のお楽しみですね。 お孫さんに逢えるのがお年玉と思えば・・・・お孫さんにもお年玉を弾んじゃいますね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984534/
>空までもお屋敷に取り込んで! 魔法の力は恐ろしや〜(笑)
あはは・・・これはマンションの駐車場からです。少し見える屋根はよそのお家です^^
魔法の力ではありません・・・・だってお気楽親父ですから(^_^;)
>焼肉高いから王将の餃子にしておけ〜! っと亭主関白を発揮しました!!(爆)
やったあ〜・・・・王将餃子大好きです。 これにビールがあれば他に何もいりません^^
阪神ファンはストレスとの戦いなんですね(爆)
ここで一句
“夏休み 天気悪けりゃ アッシー君”・・・・何かと強制連行されています(^_^;)
お粗末でした
書込番号:17834125
5点

こんばんわ〜〜
どうも今月に入ってから、天候のせいでほとんど撮影できていません。
予定なら9日の土曜日は大阪湾で騎乗自衛隊の展示訓練を見学する予定でしたが、台風のために流れてしまいました(涙)
(誰だ!「流石雨男!!」なんて納得してるのは!!!)
ということで、しばらく前の休暇に、母親の望みで見に行った、同じ岡山県の笠岡干拓地のヒマワリでも(汗)
同じ県内とはいっても、北東の端と南西の端で、高速使っても片道約2時間、それで、母親が暑さで根を上げそうになったので、一時間弱で退散、対して撮影で行きませんでした(笑)
★かいちょ〜〜閣下〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973662/
サーボ効かず、で葉っぱにピンは流石会長ですが、実はサーボフル稼働のカットを隠しているのでは?
>どれがどれやらわかりませんが^^ ググってみたら何となくわかりました。 でもすぐに忘れそう〜
そうですね、一応基礎知識が有ると思っている私でもかなり迷いあました(笑)
>イノシシはシャレになりませんね。向かってきたらオッソロしいです。
はい、正直少しばかりビビりました。
ですので、ペンライトで存在を誇示してました(汗)
★BMW 6688 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972762/
ハスの葉に淡いピンクの花びらが鮮やかです。
>子供時分より天体には疎い私ですが、綺麗な星空にはうっとりです。
ありがとうございます。
以前からSF好きでもあり天文には興味を持っていましたが、久しぶりにゆっくり星空を眺めて改めて感動してました。
★大和路みんみん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972771/
グリーンの背景に透過光で輝くキバナコスモスが美しいです。
>これは凄い数の星ですね
そちらでも、例えば以前にいた野迫川村など、もっとたくさん見られるのではないでしょうか?
ちなみに、あの場所より、天体撮影に良さそうな場所が市内にあるのを思いついたんですが、猪だけでなく鹿や熊も出てきそうで一人で行く勇気がありません(笑)
>是非STFをお使い下さい!
ソニーにマウント変更しろってことですか?
流石にそんな予算どこにもないです・・・・・
>撮影さぼっちゃいけませんね^^
一応んw、台風が来なけりゃ、先週は大阪湾で自衛艦を2000枚くらいとってたはずなんですが・・・・
>連写と言う所がじーじ馬さんと違う所で・・・・
本当は片手で押さえていい具合な位置を確保したかったんですが、50-500つけて片手撮りは無理ですから、連写で良さそうなカットをいただきました(笑)
★浦友 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973202/
青い海に、まっすぐ伸びた桟橋と人物を絡めて、爽やかです。
人のこと言えた義理ではありませんが、もっと見たいです。
★花撮りじじ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1975160/
ローアングルからの青空を絡めてのホオヅキ見事ですね〜〜
>星景ですね。 こちらの方が天の川がいい具合に描写されていますね。
ありがとうございます。実は高校時代にフィルム一眼を購入したのが天体写真の撮影でしたので、久方ぶりの原点回帰だと思います。
でも、そのあとは、天候と個人の都合がうまくかみ合わないんですよね〜〜(笑)
>次第に機材が増えて来そうですね。
そうですね〜、星撮りすると明るいレンズが欲しくなります。
今のところ安物メインに10本ですから、まだ沼の入り口くらいでしょうが、これ以上は沼の深みが待ってそうで・・・(爆)
>滋賀県までだと来られますか?
志賀も岐阜も大差ないかもしれませんが、琵琶湖の南周辺だと、京都までバスを使えば何とかなりそうなので・・
よろしくお願いします<m(__)m>
★KDN&5D&広角がすき さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1976048/
十津川の有名なつり橋ですね。
高所恐怖症なので、渡ったことはありませんが、以前に行ったときはバイクが走ってたような記憶が・・・
書込番号:17835614
3点

★odachi さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1977303/
画角を変えた花火の合成ですか?
広々とした場所で、ビル街を背景に見事ですね〜〜
★キャんノンとびら さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1977514/
シンプルですけど、広々とした感じがよく出て好きです。
私のとこなんて、山の中なので、花火のスケールも小さければ、撮影ポイントも少なくて・・・・
★少年ラジオ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1977532/
鮮やかですね〜、露光間ズームが入ってますか?
私も先日花火撮ったんですが、こういう望遠での切り取りはできませんでした(涙)
★じーじ馬 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1981529/
迫力の切り取り、ダイナミックなねぶたの魅力満載ですね。
奥入瀬にもいかれたようで羨ましいです・・・・・・
★ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1982340/
確かにスターウォーズを連想します。
良い場所を確保されたようで羨ましいです。
★ハッシブ2世 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984051/
見上げる鶴ヶ城、白壁が青空に似合います。
ここも一度は行ってみたいお城なんです。
★Panyako さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985681/
お〜〜、アルフォンスですね〜〜〜
なんか誰かに呼ばれたような気もしますが・・・
>”方舟”突入前の再現でした^^
そりゃ〜、嵐の中で船は危ないでしょう。護衛艦も展示訓練取りやめたくらいですから・・・
嵐で強風が吹くと、揺れて危ないし、変な共鳴でおかしな音だして電子機器が狂うと大変です(笑)
>阿波あたりだとハッキリ見えてましたが、・・・
阿波も考えたんですが、南に開けた手頃な場所を思い浮かばなくて・・・
阿波の隣の五輪原という1000mほど高地は高原野菜用に開拓されてる上に、夜は誰もいないし、一車線とはいえ舗装された農道があって、撮影の条件は良さそうですが、携帯も通じない山奥で猪や鹿や熊と天体観測はかなり怖いです(汗)
では、今日はこの辺で失礼します(^_^)v
書込番号:17835620
4点

皆様こんにちは??
雨が降ったり止んだりの変な天気ですが、家でテレビを見ているのもつまらないので外に出てきました。
空と相談しながら行く先を決めたいと思います
こんな空です(*^_^*)
アヂ?
書込番号:17836697 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

会長 みなさん こんにちわ
昨日は
吉野郡上北山村の
千尋の滝(せんひろのたき)へ行って来ました
自宅から車で4時間
渓流沿いを歩くこと15分
落差85mの男滝です
現像がまだなので
12日に家族で行きました
郡上八幡から
第2のαショック!α7Rと
やっぱりT* ^^
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
それでは横レスです
♪花撮りじじいさん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986817/
綺麗なところですね
濡れた歩道がいいですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986623/
相変わらず135mmF2.8STFでの作品いいボケ具合ですね。 今年は一枚も蓮
の花を撮っていません。
花が大きいのと、近場にハスの花が咲く池などがないので撮りに行きたく
ない状態になり、結局一枚も撮らないで終わりました。
私の場合車で30分ほどで行けますので
咲いてる間は撮りに行きます
寄って撮ると花だけになるので
引いてロケーションも写し込むようにしています
花と景色でセットですね^^
>郡上八幡へお出でになりましたか。 この時期の夜だと「郡上踊り」があり
ますが、日中だとこれといった観光の場所もないのでお蕎麦でも食べて帰ら
れましたか。
作品を楽しみにして待っています。
郡上八幡は食品サンプルの地場産業でも有名ですね
今ちょうど
”全日本食品サンプルあーとグランプリin郡上”が開催されてて
各商店に展示されてるのを見るのも目的の一つでした
もちろんお蕎麦も食べました^^
それに夜の7時半から城下町プラザでの納涼祭で
地域の皆さんの郡上踊りをたっぷり拝見しました^^
>今回指摘を受けましたので、少しやり方を変えてリサイズしてみましたので
アップしてみますが、果たして上手くレンズ名が出て焦点距離も出てほしい
と思ってアップします。
レンズ名は表示されませんが
焦点距離はしっかり表示されてますね
>駄目だったら再度考えます。 RAW画像をシルキーピクスで現像する方法を変えるつもりはないのです。
慣れたソフトで現像するのが一番です
ちょっとレンズ名を書き添えておけば問題ないと思います
これからも
郡上八幡の作例貼りますので
見てくださいね
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17837287
1点

会長 みなさん こんにちわ2
こんども
郡上八幡から
”全日本食品サンプルあーとグランプリin郡上”
第2のαショック!α7Rと
やっぱりT* ^^
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
横レス続きます
♪kiki.comさん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986906/
バリの棚田も日本と同じですね
ヤシの木がなけりゃ判りません
>iPodで撮った写真ですね。
私のカメラはWi-Fi対応ではないので、撮ってそのままアップするには
iPodかiPadで対応するしかないので^^
PCは荷物になるので、最近は旅行へ持って行かない事が多いです。
PCを持って行こうとは思わないですね
私も海外へ行く機会があれば
その時はiPhone買いますね^^
>帰国してまだ二日ですが、少しマシになった感じがします。
ウブドは、バリの山手なので夜は25度以下くらいに下がりますので
長袖が欲しくなります。
夜のバイクでは、必ず長袖でした!
それは快適ですね
夜にバイク乗り回すのでしょうか
治安がいいってことですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1980937/
>雲の感じが良いですね!
台風の影響だと思いますが
空は秋に変わりつつありますね^^
>24-70F2.8LUも良いと思いますよーーー^^
α7Rには手振れ補正がありませんので
EF24-105mmF4Lの手振れ補正が助かります^^
それにこんどEFレンズ買うなら
ハチヨンかな^^
今は軽い機材の方がいいですね
♪kiki.comさん こんにちは2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986939/
天地逆なのがいいですね^^
>バリ(ウブド)はオーガニック系は大人気ですよ!
>ヨギー(ヨガ)が沢山集まって来る場所でもあります。
ヨギーってヨガをする人のことですか
ヨガもされたのでしょうか
>日本と違うのが、ヤシの木が廻りに沢山あって
>雰囲気が出ている所が好きですね!
先ほどのお写真ですね^^
バリの作例じゃんじゃん貼ってくださいね^^
♪みなさん
このへんで
股 アップします
書込番号:17837381
2点

会長さーん、皆さん。
毎度でーす。
お盆休みでまったり、ゆったりしています。
☆花撮りじじさん
>逆光での撮影ですが面白い描写になりましたね。 これもやはりX-T1で撮
>影なさったものなのですね。
はい!STFレンズを手に入れてテスト撮影しました。あいにくマウントアダプターにガタがあり操作性は最悪でしたがなんとか撮影できました。
このレンズの逆光性能を見ようとあえて撮影してみましたが、通常のレンズとは違う面白い効果が得られたと思います。
>新鮮な感じが良く出ている「毬栗」のさくひんですね。 秋が近付いてきて
>いる事を思わせてくれますね。
私の自宅近くにある観光農園です。栗は去年も書きましたが私の大、大、大好物です。
特に栗ごはんが好きです。
STFも良く解像しているのかなと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985995/
同じ角度から3枚ありますね。花火はなくともこの一枚が好きです。時は風雲急を告げて・・・。みたいな感じが好きです。
☆会長さん
>おお〜・・・STF買われましたか。 おめでとうございます。
>どんどん深みにはまりますね^^
ずぶずぶです。あー落ちてゆく〜〜。
>逆光ですがいい感じで撮れていると思います。
このレンズ逆光ではほかのレンズとは違う印象です。良いのか悪いのか??
>あはは・・・私はあと10年くらいは今のシステムを使うつもりです。
>まだまだ重たいなんて言いたくないし・・・・でも軽いほうがいいのは確かです^^
私も去年末頃はそう思っていました。しかし年初に患ったぎっくり腰が応えました。ヒシヒシ。
>あはは・・・特に純正に固執しているわけではありませんが・・・何本かは欲しいレンズが^^
純正レンズは高いですね。特にLレンズは。単焦点で欲しいLレンズはありますが、20万円付近はさすがに・・・。
>斜めになっているのに気が付きませんでした。 PCで見て・・・ありゃりゃ?? です^^
私もよくあります。でもT1はファインダー内に水平線が出るので助かります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986222/
あっ!ほんまや!!私も13日の一番暑い日に蓮を撮影に行ってへこたれました。
撮影している時間より休憩している時間が長かったような・・・。
☆大和路みんみんさん
>お分かりとは思いますが絞りを一番左にすると普通の中望遠になります
ははは、分かっていません。Aポジションはどういう意味なのでしょうか?
>まずは背景との距離を色々変えて撮ってみてください
>このレンズの性格がよく分かります
13日にα350にSTFで蓮の花を撮影に行きました。暑くて集中できなくて・・・。
そして久々のα350に慣れるのに必死でした。
>ボディを検討されるのは
>STFのことがある程度分かってからでも遅くないと思います
はい、じっくりこのレンズと付き合ってみたいと思います。
>α350最後のCCDですから大事にしてください!
息子と協議してEOS Mを息子に差し出すことにしました。息子の希望です。
STFを師匠のように使いこなせるよう頑張ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986736/
こんな感じにいつ撮れるのでしょうか??
>現像が上がりましたらご披露ください
関空夜景撮ってきましたので、本日貼らせていただきます。夜の空港は超〜〜ムズイですね。
☆kiki.comさん
>STFご購入おめでとうございます!
有難うございます。ずっと欲しかったレンズなので頑張って使いこなしたいと思います。
>アジアの料理は大好きなので、いつも楽しみに行っています。
安い、旨いが嬉しいです^^
私もアジアが大好きです。混沌とした感じがたまりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986933/
何この立体感!!写真の中に入り込みます。
☆じーじ馬さん
>何度もレスありがとうございます。
なんのなんの!!お安いご用です。
>もう栗の実がこんなに大きくなっているのですね! 盆が過ぎれば暑さは残っても秋の気配が一歩一歩近づいてくるのでしょう。
ここの観光農園の栗は特別でかくなります。時々行って様子を見たいです。
>PhotoDirectorと言うソフトで現像補正して空以外の彩度をモノクロ風に落としました。
ご説明有難うございました。もっかLR5を勉強中ですので、そのうちにでもトライしたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1987395/
夜の7時を過ぎても皆さん、ボート遊びに興じていますね。少しは涼しいのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1987399/
漆黒の闇の中に大仏殿が浮かび上がっていますね。池の中にも大仏様がいらっしゃるようですね。
☆遮光器土偶さん
お久ですね。
>ハスの葉に淡いピンクの花びらが鮮やかです。
有難うございます。こういうシーンを見たのは初めてだったので即パチリしました。
>以前からSF好きでもあり天文には興味を持っていましたが、久しぶりにゆっくり星空を眺めて改めて感動してました。
私も小学生時代からSFが好きでベルグとか読んでよく妄想したものです。ははは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988274/
向日葵の撮影としては良い切り取りですね。前後のボケの使い方がお上手です。
それでは失礼します。
息子を迎えに行ったついでに撮影した関空夜景です。
書込番号:17837492
4点

会長 みなさん こんばんわ
現像が上がりましたので
今回は
自宅から車で4時間
渓流沿いを歩くこと15分
落差85mの男滝
吉野郡上北山村の
千尋の滝(せんひろのたき)です
第2のαショック!α7Rと
やっぱりT* ^^
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
それでは横レスです^^
♪じーじ馬さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1987395/
お〜綺麗ですね♪
SS1秒と言うことは
三脚での撮影ですね
三脚の出し入れ大変だったでしょう
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1987397/
こちらはスピードライトで
常夜灯の青白い色がいいです♪
最新型を新調されたのですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984980/
秋の気配を漂わせる雲ですね! 台風前に冷気が流れ込んだせいでしょうか?
優しい感じの良い描写、ディスタゴン! いい〜レンジです
はい いいレンズです
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
と囃し立てたくなります^^
>東京見物の青空写真はC-PLは使っていません。 EF17-40F4Lは青の発色がいいと以前から言われていました。
>それに惚れて買ったんです^^
素晴らしいレンズです!
私のレンズではあの青さは出ません
また作例見せてくださいね^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1987692/
ここって前に空振りだったところでしょうか
あと1週間って所ですね
F11とってもクリアです!
>静岡と山梨では雨は降らず・・・少し曇ってはいましたがまずまずの天気でした。
次の日が晴れだっただけに 悔しいです!
でも家族での登山ですから
無理は出来ません^^
その分郡上八幡に行けましたから
>>片ち○というのが ぐっときますね♪
>あら? 気が付きませんでした。 よく見ていますね〜・・・じゃあ、こちらの方がのんき部長向きかな??(笑)
え〜見てなかったんですか〜
なかなか趣味がいいなと
感心してたんですが(笑)
>そう簡単にはFujiの色は出せないぞ〜・・・という挑戦でしょうか?
でもDPPでも出せるんだったら・・・
一度同じ被写体で比べて頂けませんでしょうか
>ん〜・・・・全部大阪ですね^^
>コテコテの関西人!! 柱|-^)v
バッファローズも知ってますよ^^
>今のところ40インチのフルハイビジョンで満足しています。
>うちもこれが壊れたら考えます。テレビよりもレンズだあ〜・・・・ヽ(^o^)丿
TVはなかなか壊れないでしょう
それよりPCの方が先でしょうね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986654/
>良いですね〜・・・・秋空だあ!!
これは朝だけですね
昼には入道雲が出てました^^;
>重さというよりもバランスなんでしょうね。
>私は1DXに70-200で撮っていますが、1時間くらいだったら大丈夫です。
それでも1時間ですか
私も70−200F2.8Gを持ち出すのは
ちょっと躊躇します
山には断然α7Rですね
EF16-35F4OSSが出るのを待ちわびています
♪みなさん
このへんで
アップします
書込番号:17837504
3点

会長 みなさん こんばんわ
こんどは
今日の早朝お散歩
と言っても
6時前と寝過ごしました^^;
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
CCDチルト液晶ののα350と
伝説のマクロ♪伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8(D)です^^
横レス続きます^^
♪遮光器土偶さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988264/
おっ! シグマブルーですね♪
暑さに弱い遮光器土偶さんが
こんな時間に良く撮影されましたね〜!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1972771/
>グリーンの背景に透過光で輝くキバナコスモスが美しいです
はい この日も暑かった〜
6時に来て7時に退散しました
>そちらでも、例えば以前にいた野迫川村など、もっとたくさん見られるのではないでしょうか?
>ちなみに、あの場所より、天体撮影に良さそうな場所が市内にあるのを思いついたんですが、猪だけでなく鹿や熊も出てきそうで一人で行く勇気がありません(笑)
車で4時間もかけて一人で野迫川村へ行く気がしません!
遮光器土偶さんと一緒だったら考えないことも無いですが^^
>ソニーにマウント変更しろってことですか?
>流石にそんな予算どこにもないです・・・
いえいえ 買い増しです!
博識の遮光器土偶さんですから
STFくらい使わにゃ〜
>一応んw、台風が来なけりゃ、先週は大阪湾で自衛艦を2000枚くらいとってたはずなんですが・・・・
大阪まで来られるんなら
ちょいと声掛けてくれはったら
ご一緒させてもらいますのに〜
>本当は片手で押さえていい具合な位置を確保したかったんですが、50-500つけて片手撮りは無理ですから、連写で良さそうなカットをいただきました(笑)
そりゃ 相当筋トレしないと無理ですね
ランボーとかロボコップなら出来そうですが(笑)
9月の終わりから10月の初めにかけて
大和花ごよみ ダリアがまたありますので
是非お越し下さいね〜^^
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988796/
これカッチョいいですね〜♪
ISO12800
天文的な数字ですね^^
>ははは、分かっていません。Aポジションはどういう意味なのでしょうか?
Aポジションは絞り優先ポジションです
F4.5からF22まで普通の中望遠として使えます
ただしSTF効果は望めません
>13日にα350にSTFで蓮の花を撮影に行きました。暑くて集中できなくて・・・。
>そして久々のα350に慣れるのに必死でした。
ファインダーがAPS-Cなので小さいですね
でもKissとは違い明るいですから
ピントの山は充分見ることが出来ます
滅茶滅茶きつい老眼の私でもピント合わせできますから
BMW 6688さんなら慣れれば余裕でしょう^^
>はい、じっくりこのレンズと付き合ってみたいと思います。
上で逆光に弱いかと言う質問が出ましたが
太陽を直接入れない限り
私は花を 反逆光から逆光の間で主に撮りますが
逆光に弱いと感じたことはありません
あの色はSTFだからです
>息子と協議してEOS Mを息子に差し出すことにしました。息子の希望です。
息子さんと協議が成立して
おめでとうございます♪
KissよりMの方が良かったのですね^^
今回もα350の作例です
>STFを師匠のように使いこなせるよう頑張ります。
師匠などと言われるほど
STFをマスターしてませんが
機会があれば一緒に撮影会なんかもいいかも^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986736/
>こんな感じにいつ撮れるのでしょうか??
沢山撮られて
背景との距離関係が分かれば
すぐに撮れるようになります
それまで試行錯誤も楽しいです^^
>関空夜景撮ってきましたので、本日貼らせていただきます。夜の空港は超〜〜ムズイですね。
ISO上げてもそれほどSSが上がらないのですね
ピント合わせも苦労するのでは
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17837653
2点

会長〜 皆さ〜ん こんばんは♪
今日は長野からです。
153お引っ越しおめでとうゴザンス!
とりあえず、自動販売機イロエロ(笑)
明日は軽井沢の予定です。
レス戴いた方、借金返済は後日させていただきますです…(~_~;)
お一方だけ…
★odachi P
けしから〜ん!
親B部、除名です!! キッパリ!
ただし、わたいを誉めたたえれば再復帰もあるかもね〜(笑)
書込番号:17837840 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様こんばんは!!
今日は朝から変な天気でした。 雨が降ったりやんだりで・・・・
カメラを持って出ましたが対して撮れずに帰ってきました。 帰ってきたら雨が止んで・・・・クッソーッ!! (^_^;)
それでは返レスです・
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988270/
これいいですね〜 キラキラしていて^^ 宝くじでも当たりましたか (^_^;)
他の板ではご活躍の御様子・・・・7DU逝きますかあ〜^^
>(誰だ!「流石雨男!!」なんて納得してるのは!!!)
えっ? 誰か言ってますか??
ムフフ・・・・語るに落ちましたね ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1973662/
>サーボ効かず、で葉っぱにピンは流石会長ですが、実はサーボフル稼働のカットを隠しているのでは?
え〜・・・撮っていませんよ!!
実はこの方、結構年配だったので・・・・・(◎o×)☆\(^^)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988274/
ヒマワリいいなあ〜
先日咲いていなかった市内のひまわり畑・・・・見頃を迎えたようです。
明日天気が良かったら行ってみよう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988279/
これもいいですね〜
超広角で広がりを感じます。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1985681/
>お〜〜、アルフォンスですね〜〜〜
>なんか誰かに呼ばれたような気もしますが・・・
まるっきりわからない話題です (^_^;)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988697/
郡上八幡ですか〜
あそこの盆踊りは一度見たいんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988741/
食品サンプルで有名なんですか〜
静岡も結構有名だと思ったんですが・・・もともとプラモでは世界的なメッカですから
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988777/
これいいですね。 SSが1/250で目で見た感じに撮れているようです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1987692/
>ここって前に空振りだったところでしょうか
ここは別の場所です。 山中湖の花の都公園です。
先日空振りだったひまわり畑は、先ほどのニュースで見頃だと分かりました。
明日天気が良ければ行ってみようと思います。
>でもDPPでも出せるんだったら・・・
>一度同じ被写体で比べて頂けませんでしょうか
了解です。 今度同時に持ち出したときに良い被写体を探してみます。
でもDPPで簡単に出せる色だったらFujiにはいかなくても良かったと思っちゃうかも・・・・(^_^;)
>>私は1DXに70-200で撮っていますが、1時間くらいだったら大丈夫です。
>それでも1時間ですか
そうですね。 持ち歩くだけだと1時間でも辛いですが・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988824/
ハイビスカスですか・・・蕊の先端にピン・・・良いですね。
>6時前と寝過ごしました^^;
あらら・・・みんみんさんにしては遅いですね。 私はもっと遅いですが^^
★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988793/
あらら・・・・ムーディーな^^ この鐘は素敵な女性と二人で鳴らしたいですね。
もうそんな状況は無いと思いますが・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988796/
わあ〜・・・カッチョイイ!!
ダイハードを思い出しました。
>ずぶずぶです。あー落ちてゆく〜〜。
あははは・・・・底なし沼に落ちてゆく〜 這い上がれるのは何年後かな?? (笑)
>純正レンズは高いですね。特にLレンズは。単焦点で欲しいLレンズはありますが、20万円付近はさすがに・・・。
確かにLレンズは高いですよね。 でも相性を考えたら純正に勝るものはないですね。
もう少し庶民の懐具合を考えてくれたらなあ〜・・・・^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986933/
>何この立体感!!写真の中に入り込みます。
あらら・・・・更なる深みに^^ こいつは危険ですよ〜
特に撮っている方が一番危険です (◎o×)☆\(^^)
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988912/
アルディージャですか〜
静岡ではオレンジといったらエスパルスです。・・・私はファンではありませんが ^^
>今日は長野からです。
>153お引っ越しおめでとうゴザンス!
え〜・・・・長野までボールを蹴りに行ってるんですか? 涼しくて練習には良いでしょ??(笑)
>ただし、わたいを誉めたたえれば再復帰もあるかもね〜(笑)
odachiさん・・・・
残念ながら親B部除名が決まってしまったようです。
かなり難しい条件を突き付けられましたね〜・・・・・・諦めましょう!! (◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“のんきさん 褒めろったって・・・ 何褒める?” ジョークですよ〜 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
お粗末でした
書込番号:17838034
5点

閣下、皆様こんばんは!
今日は雨のち晴れ、またまた大雨とヘンな天気でした!
ここ数日、続くようで嫌になりますね。
このままでは、またまたカメラオフが続きそうで。。。。
今は在庫があるので良いですが、すぐに無くなるので確保しに行かなきゃ^^
>この時間でまだ二日酔い気味ですか?
>kiki.comさんが二日酔いって・・・どんだけ飲んだんでしょうね 柱|-^)v
結構やっちゃいました。。。。^^;
夏はついつい誘われるがままに飲んじゃいますねーーーっていつもか^^
それでは、レスです!
●じーじ馬さん
>風景に人物を入れると引き締まりますね! いい〜絵です^^
ありがとうございます!
これも、皆様からの教えの賜物です^^
>バリ島の休暇いいなあ〜! うらやましいです。
一度行ってみて頂ければハマりますよーーー^^
三脚を持ったカメラマンが沢山居ましたよ!
風景を独特の切取り方で撮影される、じーじさんならいいヤツが
沢山撮れる事間違い無しです!^^
●遮光器土偶さん
ようこそーーー!
やっぱり、呼ばれたらちゃんとお越しになられますねーーー!!^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988279/
広角の特徴が良く出てて良いですねーーー
雲の感じも夏!って感じです!!
●大和路みんみんさん
郡上八幡に行かれたのですね!
あそこもじじさんに連れて行って頂きました。
良い所ですよねーーー
お蕎麦も美味しかったです^^
>夜にバイク乗り回すのでしょうか
>治安がいいってことですね^^
バリのウブドは治安が良いですよ!
夜でも、女性がガンガン歩いていますし^^
>それにこんどEFレンズ買うならハチヨンかな^^
凄そうですねーーーー
ハチゴローの上だと、どんな大きさなのでしょうか???
ヨガはパワーヨガをちょっとだけかじっています。
(ヨギーとかヨギニストなんて言われています)
そこに筋トレを入れて、酒を抜きながら体型をキープ出来る様努力??^^
年々代謝が落ちるので、飲むと脂肪に直結ですので大変です。
●BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986933/
>何この立体感!!写真の中に入り込みます。
おっ!!STFと同じ135ミリですが、違った描写で良いですよーーー^^
みんみんさんもゾナーはお持ちです!(ソにーのゾナーはF1.8で最短も短めですが)
今回は135ZE+24-70+M子で旅行に行きましたので、
その時の状況でしっかりと使い分け出来ました!
●キヤのんきさん
長野で秘書ですかーーーー
楽しそうな企画で良いですね^^
軽いざわちんとは、魅力的すぎです!!
ご一緒したいナーーーーー(爆)
それでは、明日も仕事頑張ろうーーー!!
書込番号:17838647
4点

皆様おはようございます!!
目が醒めちゃいました。・・・で、外は曇っております。
天気予報では午前中が雨・・・・ヒマワリ撮りに行きたいけど、山間部なのでどうかなあ??
それでは返レスです。
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989266/
露出バッチリ・・・いい雰囲気ですね〜
背景の緑の色が柔らかめで素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989270/
これは良いですね。
一つ一つの席が特等席みたいで・・・こんな所で飲みたいなあ^^
>今日は雨のち晴れ、またまた大雨とヘンな天気でした!
そちらもですか? 静岡も変な天気でした。 降るなら降る、降らないなら降らない・・・どっちかにしてくれ〜 っていう感じです^^
>このままでは、またまたカメラオフが続きそうで。。。。
実は私もまともに撮りに行けていないんです。
先日の甲府も・・・・これは被写体がなかったんですが^^
夏休みはカメラオフが続いています。 また在庫切れになりそう〜
>夏はついつい誘われるがままに飲んじゃいますねーーーっていつもか^^
あはは・・・誘われたら断れないですよね。 誘われなくても飲んじゃうんですから・・・柱|-^)v
今日は私も恒例の高校時代の仲間との飲み会です。年3回・・・・良くやりますよね!!
当然今夜はオサボリかな〜
>軽いざわちんとは、魅力的すぎです!!
ざわちん・・・登場しましたっけ?? (^_^;)
>それでは、明日も仕事頑張ろうーーー!!
庶民が夏休みの間、日本経済の発展のために頑張ってくださいね!! 柱|-^)v
ここで一句
“夏休み 血液全部が アルコール”・・・・・にならないように、今日はセーブして飲もう!!
お粗末でした
書込番号:17839133
4点

みなさま、おはようございます
またまた、ご無沙汰です。
やっと、また、土曜日がきました
相変わらずバタバタのため、ろくに見に来ることさえできずです。
カメラも、眠ったままです。
また、落ち着いて、写真を撮ることができれば、お邪魔させていただきます。
ではでは、暑い日が続きますが、ご自愛くださいませ
書込番号:17839480
3点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま おはようございます。
8/12に孫たちが帰り、夕方からは奈良燈花会を撮りに行き、8/13はお墓参り&お寺さん参りを済ませ、4/14は所要で出かけて用事を済まし、8/15の夕刻から奈良大文字送り火を撮りに行ってきました!
結構に忙しいお盆の日々でしたね^^
70ン歳でもスタミナはまだまだ有りますな!! しかしにんにく、すっぽんパワーの錠剤は飲んでおかなくては・・・(爆)
奈良大文字送り火を撮ってきましたので貼ります。
早めに行って周辺を撮っていたら雨が激しく降ってきてあわてて傘を差してカメラ機器だけは守りました!!
雨が降ったり止んだりの繰り返しで大文字送り火は挙行されるのか? と危ぶみましたが午後8時に点火され高円山に大の字が浮かび上がり霊を慰める幽玄のひと時でした。
送り火が点火された前から雨がやみ、あの世からの助力があったのかと感じておりました。
それにしても日照時間が少ない不安定な空模様が続いていますよね(--;
返レスです
★Football−mania会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1987693/
向日葵は青空が似合いますね^^ タテ位置の切り取りが見事です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1987697/
おお〜!素敵なおみ足〜!(笑) お写真も素敵ですよ〜(^^*v
顔モザイクが、かえすがえすも残念です〜(^^、
そちらも雨が多いようですね。 日本列島の日本海沿岸に停滞前線がとどまっていますね!
当面はいい天気に恵まれないような・・・
>ニュースで見ましたが、昼間灯籠の準備で中に水を入れておくと鹿君が暑さのために水を飲んでしまうようですね。
>ボランティアの方も、「シカは神様の使いなので何ともしようがありません」と仰っていました。
そうなんですよ! 鹿さんも熱中症にならないよう水分補給が欠かせません(^^
>>嵐が過ぎ去った如く、我が家はまたひっそりとした生活に戻りました^^
>年末のお楽しみですね。 お孫さんに逢えるのがお年玉と思えば・・・・お孫さんにもお年玉を弾んじゃいますね
返礼一句
“孫一家 来るたびダダ減り 金と品!” お中元にもらったジュースやプリンがごっそりと・・・お金も〜・・・(笑)
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988264/
超広角の迫力ですね^^ 兵庫県のひまわり畑に行きたかったのですがいけませんでした(^^;
>迫力の切り取り、ダイナミックなねぶたの魅力満載ですね。
>奥入瀬にもいかれたようで羨ましいです・・・・・・
今回は娘夫婦が立案して急遽の旅行でした! 駆け足で回ったのでたいした写真も撮れず写真撮りは一人で行くか、写真仲間と行くのがベターだと改めて認識しましたね^^
滋賀県方面のプチオフ会? 花撮りじじさんが近々に連絡あると思います^^
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988794/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988796/
おおお! 夜の空港! 綺麗に描写されましたね! 光が近代的な被写体を浮かびあがらせていて素晴らしいです!
特に4枚目の離陸する旅客機と光のとらえ方が素敵です!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1987395/
>夜の7時を過ぎても皆さん、ボート遊びに興じていますね。少しは涼しいのでしょうか?
まあ涼しいというより、カップルばかりのボートですので暑いかも(笑)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988773/
千尋の滝、迫力ですね! タテ位置で落差がダイナミックです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988778/
ヨコもいいですね! SSを少し遅くすることで流れの表現が変わりますね。
参考になります〜♪
まあ、それにしても行動力の大和路みんみんさんですな! 次々と行かれてスゴイ!(^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1987397/
>こちらはスピードライトで
>常夜灯の青白い色がいいです♪
>最新型を新調されたのですね^^
ありがとうございます。
消費税アップ前に手に入れましたが、大は小を兼ねる・・・で大きい奴を手に入れました!
光量が大きくて撮り方によってはダイナミックな捉え方ができるのではとこれからの課題に一つです^^
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989266/
明るいバックの中で鉢植えが引き立ちますね〜! 鉢植えひとつにも異国情緒が漂います^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989270/
斜めの構図がばっちりですね! さすがです!
>>バリ島の休暇いいなあ〜! うらやましいです。
>一度行ってみて頂ければハマりますよーーー^^
>三脚を持ったカメラマンが沢山居ましたよ!
行きたい所が多すぎて〜(笑)
国内旅行もまだまだ行きたいところはあるのですが、外国も魅力ありますね〜^^
書込番号:17839709
5点

大和路さま、こちら北部九州も大和路といいますよ
卑弥呼が吉野ヶ里にいたとか?
偉い先生に任せときましょう。
昨日まで大分天ケ瀬温泉、奥さんの実家にいたので滝と温泉と霧が有名で
近くの湯布院にお客さんは取られてますが、よかとこですよ
滝を2か所と雨のななつ星
書込番号:17839886
3点

Football-maniaさま みなさま
こんにちは ふたたびおじゃまします。あっ、お引越し後初めてです。
ノロじじいです(HN+4)済みません。
甲子園かなりの雨のうようですね、こちら(横浜)はカンカン照りです。
お隣は如何ですか? ではまた???
書込番号:17839903
1点

皆様こんにちは!!
ヒマワリ撮りに行ってきました。
暑かったあ〜 40分ほど撮って汗びっしょりです。
撮っている間は青空も見えてまずまずの天気でした。
夕方からは高校の同級生との飲み会です。オサボリの予定なので今のうちに返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989563/
御神木ですか〜 ペアで・・・ご夫婦かな??
>相変わらずバタバタのため、ろくに見に来ることさえできずです。
>カメラも、眠ったままです。
お忙しいようですね。
今日と明日はお休みでしょうか??
ゆっくり体を休めてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989564/
人が少なくていいなあ〜・・・
湘南だったら芋洗いですからね^^
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989627/
おお〜 スケールの大きな雲ですね。
隙間から見える空の青が素晴らしいです。
>70ン歳でもスタミナはまだまだ有りますな!! しかしにんにく、すっぽんパワーの錠剤は飲んでおかなくては・・・(爆)
私はビールと餃子があれば・・・・・夏バテしませんよ!!
>雨が降ったり止んだりの繰り返しで・・・・・
こういう天気が一番困りますね。
本当の今年の夏休みは天気が不順です。 スカッと晴れてくれないかなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1987693/
>向日葵は青空が似合いますね^^ タテ位置の切り取りが見事です!
ありがとうございます。 あまりたくさん咲いていなかったので、単体で下から狙いました。
>顔モザイクが、かえすがえすも残念です〜(^^、
顔はどうしてもモザイク処理が必要ですね。 綺麗な方でしたよ!!
>そうなんですよ! 鹿さんも熱中症にならないよう水分補給が欠かせません(^^
シカ君は飲むというよりコップを倒しているだけのようでした^^
しっかり飲めばあんなにたくさんのコップを倒さ根くてもいいと思うんですが・・・
ボランティアの方は大変ですね。
>“孫一家 来るたびダダ減り 金と品!” お中元にもらったジュースやプリンがごっそりと・・・お金も〜・・・(笑)
ジュースやプリンだったら我慢できますが、資金が目減りするのは・・・(^_^;)
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989672/
ななつ星の後ろ側ですか・・・これは見るの初めてです。 やっぱり人気ありますね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989668/
迫力ある滝ですね。 水量がかなりあるようですね。 この水量は普通の時なんでしょうか?
奥様のご実家が温泉地なんですか・・・
それはうらやましいなあ〜
★guty63さん
またまたいらっしゃ?い!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989667/
芙蓉の花がきれいに咲いていますね。 暑さに負けずに・・・
それにしてもいい天気ですね〜
静岡は朝から雨が降ったりやんだりで落ち着かない天気です。
夕方から飲み会なんですが、出がけに雨が降ったらいやだなあ〜
ここで一句
“あっちゅう間 明日で終わり 夏休み”・・・・・休みは時間が経つのが早いです。
お粗末でした
今夜はオサボリの予定です。
書込番号:17840265
5点

会長さーん、皆さん。
毎度でーす。
引き続きお盆休みでまったり、ゆったりしています。
☆大和路みんみんさん
>ISO12800
天文的な数字ですね^^
はい!夜の空港は想像より暗かったです。
>ISO上げてもそれほどSSが上がらないのですね
ピント合わせも苦労するのでは
Tvモードでシャッター速度をワザとに落として撮影しました。
ピントはAFで、基本連写しています。止まっているものでもです。
>Aポジションは絞り優先ポジションです
F4.5からF22まで普通の中望遠として使えます
ただしSTF効果は望めません
有難うございます。分かりました、でも撮影中にダイヤルに触れて良く変わっていました。
>BMW 6688さんなら慣れれば余裕でしょう^^
私は老眼に乱視が入っているので少し視ずらいのです。
>KissよりMの方が良かったのですね^^
kissはもうありません。FujiのX−A1との勝負でしたが、息子の選択はMでした。
私としてはMを手元に残しておきたかったのですが・・・。
>機会があれば一緒に撮影会なんかもいいかも^^
はい!有難うございます。STFは花とポートレイト以外の好適被写体ってあります?
公園での蓮などを撮った写真の現像ができましたので貼らせていただきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988826/
これはSTFと違ってすっきりした描写ですね。
それではいったん投下します。
SONY α350 STFレンズです。
書込番号:17840395
4点

会長さーん、皆さん。
毎度でーす。
連投失礼いたします。
☆キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988912/
いろんな自販機がありますね。この種の自販機、大阪では見たことがありません。
☆会長さん
>あらら・・・・ムーディーな^^ この鐘は素敵な女性と二人で鳴らしたいですね。
やはりこの写真に反応しましたね。えへへへ。予想どうりじゃ。
>ダイハードを思い出しました。
あれは良かったですね。たしか第2作でしょうか?
>あははは・・・・底なし沼に落ちてゆく〜 這い上がれるのは何年後かな?? (笑)
やはり会長様を呪った祟りでしょうか!今後販促活動は自粛します。ショボーン。
>もう少し庶民の懐具合を考えてくれたらなあ〜・・・・^^
会長様はすでに庶民ではないですよ!!セレブリティでしょう!!
>特に撮っている方が一番危険です (◎o×)☆\(^^)
あっ!そうなんですか!?気を付けます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989010/
おおお!ナイスですね。普通に撮影するとウザクなるトケイソウですが、右斜め半分をブラックアウトしてええ感じです。
☆kiki.comさん
会長さんから言われました。気を付けないなさいと。ほんまでっか?
>おっ!!STFと同じ135ミリですが、違った描写で良いですよーーー^^
>みんみんさんもゾナーはお持ちです!(ソにーのゾナーはF1.8で最短も短めですが)
やっぱり危ない人やった!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989266/
このくらい引いた画がこんな描写するなんて、すごいです。ゴクリ。
☆とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989564/
お忙しそうですね。またゆっくりお越しください。昔ながらの海水浴場ですね。
☆じーじ馬さん
>おおお! 夜の空港! 綺麗に描写されましたね! 光が近代的な被写体を浮かびあがらせていて素晴らしいです!
特に4枚目の離陸する旅客機と光のとらえ方が素敵です!
盆休みで帰省する息子を関空に迎えに行きがてら、初めて撮影してきました。頭で考えていたより思いのほか夜の空港は暗く、かなり難しい撮影になりました。
ISOが跳ね上がるのは気にしないで撮影し、LR5でNRして整えました。今は良いソフトがあって粗も目立たなくなりました。ははは。
>まあ涼しいというより、カップルばかりのボートですので暑いかも(笑)
それはそうでしたね!余計なお世話でした。あははは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989635/
奈良にも大文字の送り火があるのですね。初めて知りました。来年は見に行こうかな!朱塗りと良く合いますね。
☆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989666/
こういう景色を撮影したいですね。
☆guty63さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989669/
青い空、緑の葉っぱ、ピンクの花。気持ち良いですね。
それではα350とSTFの続きです。
RAW撮影でLR5で現像です。
書込番号:17840465
4点

Football-mania様 お気楽板の皆様 こんにちは!!
会長さ〜〜ん ここ数日蒸し暑い日が続き、雷が鳴り強い雨が降ったり、雨が
止んで明るくなったりと変な天気が続いています。
お盆休暇、週末の休暇なども後僅かとなり、お気楽板の中にはもうお仕事をな
さっている方もいらっしゃいますね。
こちらは天気が悪くて何処へも行かず、家の庭で咲こうとしている「秋海棠」の
花とか、青露草を撮ったりして時間を潰しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1987692/
甲府の帰りに花の都公園の向日葵の花を撮られたのですね。 駐車場に車を停め
結構。向日葵の所まで歩く必要が有り汗をしっかりかかれた事でしょうね。
ソフトクリームが美味しかったですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988569/
静岡市内をゲンチャリで徘徊でしたか。 決行日差しが有る光景が撮られていま
すね。 こちらではこのような日差しが暫く見られていません。
来週の月曜日以降にならないと青空が見込めないかもしれませんね。
>フリーソフトの方がいいかもしれません。私はJTrimというソフトを使ってい
>ます。↓
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/jtrim/
>このソフト使いやすいですよ。 モザイクもかけられますし・・
有難う御座います。 このフリーソフトはダウンロードしてPCにインストール
しています。 このフリーソフトでリサイズすると私の場合レンズ名、焦点距離
が削除されてしまいます。
暫くは今まで通りで行く事にしました。 必要な時には記載するようにします。
横レスに入らせて戴きます。
● kiki.comさん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986937/
やあ〜やはり24-70mmはいいですね〜 馬籠宿へ行った時にこのレンズをお借り
して撮り惚れこんで欲しいと思っていました。
kikiさんが忙しく勤務している頃にニコンD700と一緒にニコンの24-70mmを手に
入れて現在D700に装着しっぱなしになって堪能しています。
ニコンを使い始めて間がないですが、ブルーの描写が気に入っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986933/
この作風と描写がとても素晴らしいですね。 レンズも素晴らしいですがキヤ
ノンの135Lで我慢しておきます。
今年の秋の紅葉頃に滋賀県のモミジをもう一度一緒に撮れるといいですね。
楽しみにしています。
● じーじ馬さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1987395/
古都・奈良ならではの光景ですね。 懐かしい場所ですが、この時期だと夜に
ボートに乗って楽しんでいる人もいるのですね。
空のブルーがいい雰囲気を醸していますね。
>滋賀方面でのプチオフ会、声をかけてくださいね(^^
昨年の秋のモミジが綺麗な頃にkikiさんと滋賀県へ行き2か所ほど廻って撮っ
てきたことが有りました。
京都だと観光客が多すぎますので、滋賀県あたりで近場の人で気楽に来られる
人が集まって写真を撮って楽しんだらどうだろうかと思っています。
また、メールで相談したいと思っています。
伊吹山の花とか夜明けの撮影については昨年から大きく変わりました。
夜の駐車場しようが午後10時頃までで駐車場で夜を過ごすことができなくな
りました。
● 遮光器土偶さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988270/
最近いろいろな事にチャレンジしていらっしゃいますね。 面白い試みだと思っ
ています。 研究熱心でないとスキルアップしませんね。
今年はまだ向日葵の花を一枚も撮っていません。 来週辺りに出来たら撮りに出
掛ける事が出来るかもしれません。
新幹線に近い場所の休耕田を利用して向日葵の花を育てていますので,DYと向
日葵のコラボで写真を撮ろうと思っています。
18日は日中、19日は夕方になりますので19日に行こうと思っています。
18日は日中でカメラマンが多く来て混雑しそうですので19日にしようと思っ
ています。 台風11号で向日葵が随分倒れたそうですので情報収集をしてから
と思っています。
● 大和路みんみんさん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988699/
懐かしい郡上八幡町の街並みですね。 今年のお盆の間の郡上踊りは生憎の天気
で例年よりお客さんが少ないのではないかと思います。
今夜も天気次第では鉄や踊りが行われますね。
>レンズ名は表示されませんが
>焦点距離はしっかり表示されてますね
>慣れたソフトで現像するのが一番です
>ちょっとレンズ名を書き添えておけば問題ないと思います
そうなんです。 GANREFへ投稿する時などには何ら支障がないのですがお気楽板
へアップしますと消えてしまいます。
色々試せば改善できると思いますが、今後は出来る限りレンズ名と焦点距離は書
き添えるようにします。
アップ写真データ 1枚目 レンズ 20mmF2.8D 焦点距離 20mm
2枚目 レンズ 50mmF1.4D 焦点距離 50mm
3枚目 レンズ 28-85mmF3.5-4.5 焦点距離28mm
4枚目 レンズ 24-70mmF2.8 焦点距離 24mm
です。
書込番号:17840819
4点

文字数がオーバーしましたので再度お邪魔します。
● BMW 6688さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988794/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988795/
これらの光景、何とも興奮させてくれますね。 それと空港独特の離陸する時
の音やざわめきが何とも言えないですね。
以前は名古屋空港から国内外へと飛び立った離着陸したりしましたので時々屋上
から撮って楽しみましたが、主力がセントレアへ行きましたので全く名古屋空港
へは行かなくなりました。
伊丹空港へ一度行きたいと思っているのですが、なかなか行けないでいるのが気
になっています。
チャンスが有れば行きたいと思っています。
>花火はなくともこの一枚が好きです。時は風雲急を告げて・・・。
撮影しているのは金華山の対岸になります。この場所からですと花火の写真を撮る
のは余り条件が良く有りません。
しかし、金華山と夕景、花火などを絡めて撮ってみたいと思い敢えてこの場所を選
び、昨年と今年の2回撮ってみました。 それ以外は撮った経験が有りません。
● キヤのんきさん こんにちは!!
>今日は長野からです。
>明日は軽井沢の予定です。
のんきさん元気であちらこちらへと飛び回っていますね。 忙しい事はいいこと
ですね。
こちらは暇を持て余しています。
>けしから〜ん!
>親B部、除名です!! キッパリ!
この頃は北海道へ行かれている最中ではないですか? 除名処分ですか。
最近、何故だか知りませんが、発言が厳しい事が多いように感じました。
● とうたん1007さん こんにちは!!
お元気ですか。 相変わらず忙しくバタバタしているとの事身体に気をつけて
下さいよ〜〜
お盆休暇もないようですが、土曜日、日曜日は休めるのですか。
お休みの日には子供さん達とも遊んでやったりで身体が休まりませんね。
でも、その内には時間的に余裕が有る時が来ると思いますので、それまでは大変
でしょうが、くどいですが、身体だけには注意しながら休めることにも力を入れ
て下さい。
余裕が出来たらまた顔を出して下さい。
書込番号:17840836
3点

会長 みなさん こんばんわ
今日も 早朝お散歩
いつもの馬見丘陵公園に行って来ました
昨日同様出遅れましたので
7時を過ぎると暑いのなんのって
8時前に自宅に帰って来ました
と言うことで
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜!α100と
決まったときは ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^
それでは横レスです^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989004/
ポンポンダリアですね^^
馬見丘陵公園でも咲いています
この暑さでちょっと白っぽくなっていますね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988697/
>郡上八幡ですか〜
>あそこの盆踊りは一度見たいんですよね。
7時半から9時までじっくり拝見しました
民謡が10種類以上あって
それぞれに踊りが違います
それを地元の方
老若男女を問わず
楽しそうに踊られます
凄い人で何重にもなって
会場は人で満杯です
感心しました!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988741/
>食品サンプルで有名なんですか〜
>静岡も結構有名だと思ったんですが・・・もともとプラモでは世界的なメッカですから
大阪も食品サンプルの町工場は多いですが
ここは有名です
プラモデルも郡上八幡は有名なんですか
初めて知りました
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988777/
>これいいですね。 SSが1/250で目で見た感じに撮れているようです。
三脚が故障したので
手持ちで撮りました
85mの滝
その飛沫は半端じゃありません
手持ちで良かったのかもしれません
>ここは別の場所です。 山中湖の花の都公園です。
>先日空振りだったひまわり畑は、先ほどのニュースで見頃だと分かりました。
>明日天気が良ければ行ってみようと思います。
それは楽しみですね
作例期待して待ってます
>了解です。 今度同時に持ち出したときに良い被写体を探してみます。
>でもDPPで簡単に出せる色だったらFujiにはいかなくても良かったと思っちゃうかも・・・・(^_^;)
フジはカメラ内現像
DPPはRAW現像では
お気楽さはフジの方が上ですね^^
>そうですね。 持ち歩くだけだと1時間でも辛いですが・・・^^
登山に持って行ける機材ではありませんね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988824/
>ハイビスカスですか・・・蕊の先端にピン・・・良いですね。
直径30pくらいあります
ハイビスカスのでかいヤツですね^^
これはAFでは無理です
MFで撮っています^^
>>6時前と寝過ごしました^^;
>あらら・・・みんみんさんにしては遅いですね。 私はもっと遅いですが^^
11時前には寝てるのですが
夏バテかな^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17841667
2点

閣下、皆様こんばんは!
閣下は今日は、消毒会なのでこちらもお気楽に行かせて頂きますねーーー^^
>一つ一つの席が特等席みたいで・・・こんな所で飲みたいなあ^^
いいでしょ!!^^
夕暮れなら最高だったのですが、お昼でした。。。
バイクで行ってたので、控えておきました(爆)
飲んでも多分捕まらないのですが^^
●とうたん1007さん
元気ですかーーー!!
お互い写真撮りましょうね^^
●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989627/
24oには見えないテクですねーーー
送り火も行った事がないので、一度は見たいナーーー^^
滋賀でのじじさんとのプチオフ会、参加出来たら行きたいです!
●BMW 6688さん
>やっぱり危ない人やった!!
とんでもないです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989266/
>このくらい引いた画がこんな描写するなんて、すごいです。ゴクリ。
でしょ!でしょ!
私も、この描写にやられちゃいました。
MFでも常に持ち出したいレンズです。
今回も、70-200と迷ったあげく軽さとボケで優先しました。
今度、オフ会でSTFと交換してみましょうね^^
●花撮りじじさん
>やあ〜やはり24-70mmはいいですね〜 馬籠宿へ行った時にこのレンズをお借り
>して撮り惚れこんで欲しいと思っていました。
便利ズームならまずはこれを選択してしまいます。
今回の旅行も、超広角はM子に任せてしまいました。
本当なら16-35も持って行きたかったのですが。。。
>ニコンD700と一緒にニコンの24-70mmを手に
>入れて現在D700に装着しっぱなしになって堪能しています。
これも銘レンズですので、良いですねーーー
だぶるマウントは誘惑が多いので、必死に我慢しています^^
14?24くらいが出ると、16-35は買替えちゃいます!
14の単を我慢しているのも、そろそろズームが出ると期待しているからですね^^
>今年の秋の紅葉頃に滋賀県のモミジをもう一度一緒に撮れるといいですね。
>楽しみにしています。
是非、行きたいです!!
いつもの曜日なら早めに決めれば大丈夫ですので^^
JRの新快速で行きますので、駅で拾って下さいねーーー
近江八幡までなら一時間で着きますので!
ここで、ボーリズや町並みを撮るのも面白いですよ^^
そのあと近くのたねやでランチして、奥様へのお土産にはクラブハリエで
バームクーヘンをゲットしましょう!^^
貼った2枚の写真は、ちょっとモノクロでお遊びです^^
それでは、この辺で!!
書込番号:17841720
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
自宅から車で4時間
渓流沿いを歩くこと15分
落差85mの男滝
吉野郡上北山村の
千尋の滝(せんひろのたき)です
飛沫のもの凄かったこと
等倍で見て頂ければ幸いです^^
EVFチルト液晶のNEX-6と
E10-18mm F4 OSSと
もひとつは
第2のαショック!α7Rと
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
横レス続きます
♪kiki.comさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989266/
いい雰囲気ですね^^
エキゾチック♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989267/
これも開放ですね
絞りが効かないのかな^^
背景の所為でしょうか
ボケがちょっとうるさく感じます
>郡上八幡に行かれたのですね!
あそこもじじさんに連れて行って頂きました。
良い所ですよねーーー
お蕎麦も美味しかったです^^
蕎麦屋ってあまり無かったのですが
宗祇水(そうぎすい)の近くの蕎麦屋で
飛騨牛丼とお蕎麦を食べました
美味しかったです^^
>バリのウブドは治安が良いですよ!
夜でも、女性がガンガン歩いていますし^^
海外でも治安のいいところがあるのですね
死ぬまでに一度は行ってみたいです^^
>凄そうですねーーーー
ハチゴローの上だと、どんな大きさなのでしょうか???
ハチゴローと間違いました^^;
ハチヨンって天体望遠鏡並みの大きさになるでしょうね(笑)
>ヨガはパワーヨガをちょっとだけかじっています。
(ヨギーとかヨギニストなんて言われています)
そこに筋トレを入れて、酒を抜きながら体型をキープ出来る様努力??^^
年々代謝が落ちるので、飲むと脂肪に直結ですので大変です。
でしょうね
私も6s落としましたが
それ以上はなかなか落ちません
腹筋を毎日80回やるように決めてます^^
それと早朝お散歩ですね^^
ゾナーぞな^^の一番の特徴は
AFだと言うことです^^
♪みなさん
このへんで
股 アップします
書込番号:17841816
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
CCDチルト液晶ののα350と
伝説のマクロ♪伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8(D)です^^
横レス続きます^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
お久しぶりです
たまには浮上してシャバの空気を吸ってくださいね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989564/
水が綺麗な海水浴場ですね
加太でしょうか^^
>やっと、また、土曜日がきました
>相変わらずバタバタのため、ろくに見に来ることさえできずです。
>カメラも、眠ったままです。
盆も休み無くお仕事でしょうか
写真無くても結構ですので
近況だけでも知らせにやって来てくださいね!
♪じーじ馬さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989635/
等倍で拝見しました
クリアでいい色出てますね^^
大文字の送り火
奈良にいながら
見たこと無いです^^;
>千尋の滝、迫力ですね! タテ位置で落差がダイナミックです!
>ヨコもいいですね! SSを少し遅くすることで流れの表現が変わりますね。
>参考になります〜♪
今回のを含めて
この6枚を撮るため片道4時間かけて行きました
でも車でその日のうちに行って帰れるだけ恵まれています
行かないと絶対撮れないので
奈良の秘境の滝にこれからも挑戦です^^
>消費税アップ前に手に入れましたが、大は小を兼ねる・・・で大きい奴を手に入れました!
>光量が大きくて撮り方によってはダイナミックな捉え方ができるのではとこれからの課題に一つです^^
色々試されたら
アップお願いします
勉強させていただきますから〜^^
♪みなさん
このへんで
股股 アップします
書込番号:17841919
2点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
今朝の早朝お散歩
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜!α100と
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989800/
4枚の中で一番STFらしい作例ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989813/
ちょっと色が薄いですが
STFらしいグラデーションのボケですね
LR5ですが
一度 "自動補正"を試してみてください
なかなかいいですよ
あとは好みで触れば
案外早くいいところまでいきますよ^^
>はい!夜の空港は想像より暗かったです。
7Dでは絶対撮れないですね
さすが5D3です!
>Tvモードでシャッター速度をワザとに落として撮影しました。
>ピントはAFで、基本連写しています。止まっているものでもです
AF-Cと言うヤツですね
食いついたら離れない
スッポンみたいなヤツ^^
>有難うございます。分かりました、でも撮影中にダイヤルに触れて良く変わっていました。
私もたまにやります
撮られる前に確認するクセを付けてくださいね
そのうちに触らなくなると思いますが
>私は老眼に乱視が入っているので少し視ずらいのです。
私もです
右目が効き目ですが
乱視がひどくなり
3ヶ月前に左目に換えました
いつまでもつことやら^^;
>kissはもうありません。FujiのX−A1との勝負でしたが、息子の選択はMでした。
>私としてはMを手元に残しておきたかったのですが・・・。
Mは11mm始まりなので
それが魅力だったのかな^^
>はい!有難うございます。STFは花とポートレイト以外の好適被写体ってあります?
それ以外でしたら景色ですね
もちろん 景色も撮れます
面白いですよ^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988826/
>これはSTFと違ってすっきりした描写ですね。
はい伝説のマクロです♪
タムキューを売ってこれと入れ替えました
ほかにもMINOLTA SONYのレンズ アホほど持ってますので
ご興味のあるものがあれば持って行きますよ^^
α350っていいでしょ
STFでもオールドレンズでも手振れ補正が効きます^^
コンタックスもいけますよ
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17842048
3点

大和路みんみんさん
◉何時も見逃しておりますが、管理局より(県営 馬霧丘陵公園)は入場時間と退場時間があります。
勝手に早朝より、無料で入場いただいて事故や器物の破損があった場合の責任は自己解決できるのですか?
皆様が楽しめる公園ですので良識ある社会人としては、入場時間を厳守していただき勝手に不法駐車や
柵を乗り越えての違法進入はお控え願います。 忠告です!以後不法侵入の場合は西和警察署に通報致します。
書込番号:17842285
1点

※カスタマーサポートちゃん さん
>管理局より(県営 馬霧丘陵公園)は入場時間と退場時間があります。
わざわざ新規アカウントを取得してのご忠告ありがとうございます。そういうことであれば、大和路みんみんさんや、こちらには投稿されませんが馬見丘陵公園をホームベースに撮影されてる方も知っているので、マナー違反は止めるようにお願いしないといけませんね。
そこで出来ましたら、公園自体の入場時間と退場時間を教えていただけないでしょうか?馬見丘陵公園のHPでは駐車場と中にある公園館の時間しか見つけることができませんでした。わたしも大和路みんみんさんと同行して何度か行ったことがありますし、また機会があれば行きたいと思っているので、個人的にも時間が気になります。
「管理局」がどの部署のことか分かりませんが、奈良県公園緑地課のHPにも記載はないようですし、奈良県立公園条例と奈良県立公園条例施行規則も読みましたが記載がありません。
それどころかネット検索しているとこういう情報も見つけました。
http://www.digi-pa.com/nature/infolist.html?id=6914
ここには、公園自体は「24時間利用可」と明記してあります。あなたが主張される用意時間制限があるなら、こちらの記載を訂正されるように連絡されるべきではないですか?
ついでに、奈良公園の入場時間と退場時間も教えてください。同じ県立公園ですから、同じように時間制限があるはずですよね?
公園内でマナーを守って行動するのは当たり前のことですか、HP等を見る限り、公園自体の利用時間に制限は無いように思えるんですけど、違うのでしょうか?
書込番号:17842871
9点

カスタマーサポートちゃんさん、こんにちは。
このスレを楽しく拝見させていいただいているひとりです。
>管理局より(県営 馬霧丘陵公園)は入場時間と退場時間があります。
公園の利用規程の中に
>http://www.pref.nara.jp/15131.htm
>無料駐車場は年中無休で運営しておりますが、閉場時間が季節によって異なりますので、ご利用に際してはご注意ください。
これを公園の利用時間と間違われたのではないでしょうか?
また公的交通機関についても
>http://www.pref.nara.jp/15132.htm
を見ると、朝7時から22時頃までのバスの運行があります。
深夜の利用なで出はなく、(これが一番怖いのですが)カメラマンが写真を撮れるくらいの明るさであれば、節度を持って対応していれば問題なしと考えているのではないでしょうか。それに花を撮るときには、夜明けからの1時間が一番美しいと思います。(日が暮れてからここで花火をする馬鹿者はいないでしょう)(海浜公園だと、花火をしに来る若者は大勢います)
当地にも、駐車場の利用時間の決まっている公園はいくつもあります。
深夜の駐車場利用可は暴走族のたまり場になるので禁止しているところが多いようです。
書込番号:17843209
6点

?カスタマーサポートちゃん さんへ
追伸
よく見たら、馬見丘陵公園ではなくて、馬「霧」丘陵公園のことなんですね。てっきり馬見丘陵公園のことだと思って、書き込んじゃいましたが、馬霧丘陵公園なら、それがどこにあるか知りませんが、大和路みんみんさんのホームベースである馬見丘陵公園とは別の公園ですね?あ〜びっくりした、寝ぼけ眼で読んだので勘違いしてしまいました(汗)
その馬霧丘陵公園には入園時間に制限があるのでしょうが、大和路みんみんさんとは関係ないジョークだったんですね。ジョークにマジで反応してしまって恥ずかしいです。
次回はこういうジョークじゃなくて、あなたが撮影された「馬霧丘陵公園」の写真でも見せて頂けるとありがたいです。
季節はずれですが、在庫から馬見丘陵公園でのカットをば・・・・
(奈良には毎年行ってるのに、馬見丘陵公園に行ったのは3年前が最後かあ・・・、涼しくなったら行ってみようかな・・・・)
書込番号:17843213
9点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんにちは
ん? 馬霧丘陵公園? 馬見丘陵公園?
お呼びだと思いまして馬関連の“じーじ馬”が参上いたしました^^
私も奈良に住んでおりますが、馬見丘陵公園の利用の時間制限は聞いたことがありませんな。
遮光器土偶さんのレスのごとく、馬見丘陵公園に関して時間制限はしていないと思います。
Haghogさんのレスに書かれているように駐車場の時間制限はあるかもしれませんが、公園自体はありませんね。
私のよく行く奈良の平城宮跡も駐車場は17時で閉鎖されますが、平城宮跡の広大な広場は24時間いつでも入れます。
夜に写真を撮りにいた時も安全のため見回りしている警備員の方と気軽にあいさつを交わします。
早朝5時ぐらいにはジョギングの方が多く見受けられます。
“馬見丘陵公園”にしてもしかりです^^
“馬霧丘陵公園”の事は知りませんが・・・
検索・・・検索・・・“馬霧丘陵公園”・・・う〜む?
出てきませんな? “馬見丘陵公園”ならどっと出てきますが!
カスタマーサポートちゃんさんは“馬霧”と“馬見”とを勘違いされているのでしょう?
でないと悪意の書き込みとみなされますよ!
間違いであれば早々に削除を価格.com様に申し出てください。
Football−mania会長さまがスレ立てされて、みんなが楽しんでいる板が荒れるのは嫌ですので書き込みいたしました。
よろしくお願いします。
今日も雨が降ったと思えば止んで陽が出てきて又雨が降るというややこしい天気ですね(^^;
仕方ないので庭に出て雫のついているのを撮ってみました。
レンズはすべてタム9(旧型)で、手持ち撮影・・・ピンが甘いのはご容赦(^^;
書込番号:17843696
7点

皆様、おこんにちは。
久々に、疲れも少し取れ...仕事柄土日しか休みが無いので
疲れが抜けにくく...借金返済出来る時が少し出来たので
返済致しますwww
▼遮光器土偶さん、こんにちは。
>シンプルですけど、広々とした感じがよく出て好きです。
有難う御座います。
かなり遠方で、odachiさんが情報くれなかったら
撮れなかった写真です。
マイクロ4/3ですので、これでも35mm換算で480mmもあったりして
かなり遠方なんですよねぇ〜
>私のとこなんて、山の中なので、花火のスケールも小さければ、撮影ポイントも少なくて・・・・
僕の所も、この写真とる場所まで、遥か遠征してます(笑)
今年は向日葵をまだ撮ってなかったりします。
やはり青空がいいですね〜
先日、オスプレイが近場まで飛んできたのですが、
所用で撮れなくて凄く残念でした。
おっと、話が脱線してしまいました。
▼kiki.comさん、お久しぶりです。
バリっていた様で、お疲れ様でした。
やはり海外の写真は、日本の普段のとは一風違った雰囲気があるので
いいですね〜
やっぱし、パリも暑いんですか?(^^;)とか普通な事を聞いたりしてwww
>スーパームーン、迫力ありますね!!
>また、色々見せて下さいね。
バリではスーパーな月ではないんですか?
こちらも、色々見せて下さい(^^)/
▼大和路みんみんさん、こんにちは。
>キャんノンとびらさんとOdachiさん
>結構お近くですね
まぁ、近いって言えば近いでしょうか(^^;)
のんきさんの所じゃなかった...書いてて思い出しましたwww
たまりばさんと一番近いのかな...それかハッシブさんでしょうかwww
のんきさん関係なかったと言う(笑)
友情出演ですwww
ギャラは無料です。関係なかったのでwww 冗談です。
案外近いです。
>2000mmは凄すぎます!
タムロンの昔のミラーレンズで500mmF8固定のなんでピントが甘くて(苦笑)
今考えたら、400mmに2倍のステテコにマウントアダプターで
マイクロ4/3で撮れば、800x2倍で1600mmに、さらにデジカメ機能の
2倍化で、3200mmってお遊びも出来た様です。
確か?今年は、もう一回あるんじゃなかったでしたっけ?
>お若いのに〜
>私も山に大きなカメラを
>持ち出す勇気がありません!
実は、皆さんから比べたら若いのかもしれませんが
実はそんなに若くないです(苦笑)
でっかく重いカメラは、ここぞって時がいいのかもしれません。
>スーパームーンですね
>こちらは雲に隠れて見れませんでした^^;
残念、今年のチャンスに掛けましょう(^^)v
>>貼り逃げ確信犯www
>貼り逃げ
>ケッコウ毛だらけ
>またお腰くださいね〜
猫灰だらけで、モンちゃん灰まみれになっちゃいますね(笑)
時間が取れたら、また(__)/
▼Football-maniaさん、こんにちは〜
お疲れ様です〜
>帰りも通りすがってくださいね!! お待ちしていますよ〜・・・
有難う御座います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986216/
会長のは、II型のステテコでしょうか?
これは、多段化が出来るので、取っておいて正解ですよ(^^)d
ステテコ+ステテコが出来るので。
>おお〜・・・これだけ障害物がないと離れた場所からも楽しめますね。
流石に、ギャラリーの方は、滅法少なくて、子供づれの方がひと組みと
写真撮ってる方はいませんでした(笑)
でも、穴場でしたので、次があれば、また色々と撮ってみたいです。
>重たいレンズや重たいカメラ・・・
>何処よりもお安く引き取りますよ・・・・遠慮なさらずに〜 (◎o×)☆\(^^)
おおお〜 そうですかwww その際には、お世話にwww
奥さんに怒られますよ(笑)
▼nanablueさん、こんにちは。
4K切り出し、最近のは凄いですね〜(@_@;)
モニターかテレビで4kが欲しくなっちゃってますwww
お題に、沿ってない感じですがお許しを(__)
ではでは。
書込番号:17844103
5点

会長 みなさん こんにちわ
今日も 早朝おお散歩 行ってきました
でも5時半起きですら就いたのは6時前
ヒマワリを大量に植えていますので
これから楽しめそうです^^
今回は
12日に家族で行きました
郡上八幡から
第2のαショック!α7Rと
やっぱりT* ^^
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
それでは横レスです
♪キヤのんきさん こんにちわ
おっと〜
スルーするところでした^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988927/
>特に意味はありません…、みんみん打破!!ウヒヒヒ…
最後のウヒヒヒ…が意味深^^
キヤのんきさんがそんなにサッカーが好きとは知りませんでした
私はなんでも 中途半端やな〜^^
♪ポジ源蔵さん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989666/
雲に煙る山里ってかんじですね^^
♪guty63さん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989669/
まさにキヤノンの青
深くて鮮やかですね^^
股 お越し下さいね〜
♪花撮りじじさん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989974/
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDですね〜
階調性の高いいいレンズですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988699/
懐かしい郡上八幡町の街並みですね。 今年のお盆の間の郡上踊りは生憎の天気
で例年よりお客さんが少ないのではないかと思います。
今夜も天気次第では鉄や踊りが行われますね。
12日は納涼祭ということで
八幡町の城下町プラザでの郡上踊りを
7時半から9時まで観覧しました
凄い曲の数とそれに踊が対応してます!
老若男女会場に入りきれないほどの地元の方々が踊っておられました
大阪は河内音頭しかありませんので
びっくりしました!
>そうなんです。 GANREFへ投稿する時などには何ら支障がないのですがお気楽板へアップしますと消えてしまいます。
これは価格コムの問題なので気にすることないです
>色々試せば改善できると思いますが、今後は出来る限りレンズ名と焦点距離は書き添えるようにします。
そうして頂くとこのレンズはこう言う写りをするんだと参考になります
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17844282
2点

会長 みなさん こんにちわ2
こんどは
今朝の早朝お散歩です
早朝と言っても6時前ですが^^;
と言うことで
本日の早朝お散歩
いつもの馬見丘陵公園から
円形絞りで 超〜ボケきれい!
70-200mm F2.8 G SSMです^^
♪kiki.comさん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990292/
これまた開放で 固定焦点のようです^^
ピン薄っ! いい雰囲気です^^
STFならα900セットで
いつでもお貸ししますよ〜^^
♪カスタマーサポートちゃんさん こんにちわ
はじめまして
私は馬見丘陵公園を開園以来利用していますが
遮光器土偶さん haghogさん じーじ馬さんと同じ認識です
日の出前から ジョギング 散歩 リハリビと多くの方が利用されておられ
いつも挨拶をします
その方々のためにもお聞きしますが
駐車場の利用時間以外は入場出来ないと
どこに書いてあるのでしょうか
差し支えなければ お教えいただけないでしょうか
誤解だったらいいのですが
♪haghogさん こんにちわ
この件で
わざわざお越し頂きまして
ありがとうございます
深く感謝いたします
作例も見せてくださいネ〜^^
♪遮光器土偶さん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990784/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990786/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990792/
どれもこれも懐かしいです^^
Kiss2も使っておられたんですね
>奈良には毎年行ってるのに、馬見丘陵公園に行ったのは3年前が最後かあ・・・、涼しくなったら行ってみようかな・・・・
是非お越し下さい
涼しい日に^^
♪みなさん
このへんで
股 アップします
書込番号:17844397
2点

皆様こんにちは!!
昨夜は飲んだあ〜 何時に帰ってきたんだろう?? (^_^;)
久々の二日酔いです^^
そこへ急に息子が帰ってくることに・・・今日は家族で焼肉です^^
また飲んじゃえ〜・・・柱|-^)v
・・というわけで。これから迎えに行ったりで忙しくなるので、超ズル返レスです。
★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989799/
背景の蕩けっぷりがいいですね?・・・どっぷり浸かった結果ですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989815/
次はXマウントアダプターでしょうか? ・・・って、あるのかなあ??
>>あははは・・・・底なし沼に落ちてゆく〜 這い上がれるのは何年後かな?? (笑)
>やはり会長様を呪った祟りでしょうか!今後販促活動は自粛します。ショボーン。
ムフフ・・・・素直に反省するところは立派です(◎o×)☆\(^^)
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989974/
これいいですね。 雲がかかってうっすらと染まった空を綺麗に撮られています。
>こちらは天気が悪くて何処へも行かず・・・
私も初日のお墓参りだけでした。
あとは雨が降ったりやんだりでどこかに行こうにも決断ができずに、近場でウロウロしていました。
夏休みなのにたいして遊べなかったあ〜 (――゛)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1988569/
>静岡市内をゲンチャリで徘徊でしたか。
じじさんには怒られちゃうと思いますが、車のダッシュぼボードにスマホをのせて撮りました。(運転中です・・・^^)
>このフリーソフトでリサイズすると私の場合レンズ名、焦点距離が削除されてしまいます。
おそらく最初の設定でExif情報を残さない・・・とされているんじゃないでしょうか?
たしかそんなメッセージが最初に出たような気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989979/
これはいい色が出ていますね〜
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990245/
ハイビスカスですか? 最近けっこうみられるようになりましたね。
>7時を過ぎると暑いのなんのって
7時頃には30℃を越えていますから・・・・無理はイカンですね。
>この暑さでちょっと白っぽくなっていますね
白っぽいのは暑さのせいだったんでしょうか? 確かに花びらの先端が白っぽかったです。
>プラモデルも郡上八幡は有名なんですか
いえいえ・・・プラモで有名なのは静岡です。 ちょっと書き方がいけなかったですね。
>お気楽さはフジの方が上ですね^^
基本撮って出しですので、RAWで撮るよりも気を使いますね。WBは露出は気を付けないと・・・
でもFujiのWBでAUTOが結構つかえる気がしています。 なかなかいいですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990289/
涼しそう〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990344/
さすがにSTFですね。 背景処理はお任せ〜!!
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990288/
これは棚田ですか? インディージョーンズに出てきそうな景色ですね。
>バイクで行ってたので、控えておきました(爆)
>飲んでも多分捕まらないのですが^^
日本では絶対にできませんが・・・・あっ! 世界中どこでもやったらいけませんよね 柱|-^)v
★カスタマーサポートちゃんさん
初めまして!!
他の方も書き込まれていますが、自治体が管理する無料の公園で入場に時間制限があるのでしょうか?
奈良県のHPを見ましたがそのような起債は見つけられませんでした。
>忠告です!以後不法侵入の場合は西和警察署に通報致します。
管轄の警察署までご存知ということは地元の方でしょうか?
私の近所の公園でも時間制限はありませんし、夏は日の出の時間帯から散歩されている方がいます。
もし本当に馬見丘陵公園の利用時間に制限があるのでしたら教えていただきたいです。
★遮光器土偶さん
>公園内でマナーを守って行動するのは当たり前のことですか、HP等を見る限り、公園自体の利用時間に制限は無いように思えるんですけど、違うのでしょうか?
ここに尽きると思いますが、自治体で管理されている公園(しかも無料開放)であれば利用時間の制限はないと思います。
しかしさすがですね。 よく調べていらっしゃいます。
素早い書込みありがとうございました!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990784/
あっ! これいいですね〜・・・ いい雰囲気です。
>次回はこういうジョークじゃなくて、あなたが撮影された「馬霧丘陵公園」の写真でも見せて頂けるとありがたいです。
鋭いツッコミですね^^ さすがです!! 柱|-^)v
★haghogさん
>深夜の利用なで出はなく、(これが一番怖いのですが)カメラマンが写真を撮れるくらいの明るさであれば、
>節度を持って対応していれば問題なしと考えているのではないでしょうか
ありがとうございます。
写真好きとしてのマナーを守って素敵な写真を撮りたいですよね。
利用時間の制限はおそらく勘違いだと思いますが・・・
ここで一句
“写真好き マナーを守って 撮りましょう”・・・・当たり前のことですね。
お粗末でした
書込番号:17844542
5点

続きます!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990895/
ん〜・・・万両の実が真っ赤で食べてみたくなりますね^^
>ん? 馬霧丘陵公園? 馬見丘陵公園?
>お呼びだと思いまして馬関連の“じーじ馬”が参上いたしました^^
ご登場ありがとうございます!!
さすがに地元の方の説得力ある書込み・・・・さすがです!!
>Football−mania会長さまがスレ立てされて、みんなが楽しんでいる板が荒れるのは嫌ですので書き込みいたしました。
>よろしくお願いします。
ありがとうございます。 私が一番望んでいるのが板を楽しく進めることです。
こういう方々に支えられて続けてこれたんだなあ・・・としみじみ思いました。
>今日も雨が降ったと思えば止んで陽が出てきて又雨が降るというややこしい天気ですね(^^;
確かに・・・
こちらでも降ったりやんだりで、かみさんが洗濯物を干したと思ったら雲が出てきて雨・・・・怒っていました (^_^;)
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990988/
おお〜・・・・光のアートだあ!!
空に向かって光の帯が伸びていますね〜・・・
>久々に、疲れも少し取れ...仕事柄土日しか休みが無いので・・・
暑い中お仕事大変なようですね。 お体ご自愛くださいませ!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1986216/
>会長のは、II型のステテコでしょうか?
>これは、多段化が出来るので、取っておいて正解ですよ(^^)d
>ステテコ+ステテコが出来るので。
はいっ! U型です。 135Lと相性が良くないようなのであまり使わなかったんですが、70-200U型との相性が良さげで今のところ残してあります。
いつかV型に・・・と思っていたんですが・・・
V型は多段化できないんですか? それは知りませんでした。
>おおお〜 そうですかwww その際には、お世話にwww
>奥さんに怒られますよ(笑)
あはは・・・・私の懐に優しい範囲ですので本当にお安くですよ!!
かみさんに叱られるようなことはないと思います。 (^_^;)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1991033/
鄙びた感じの街並ですね・・・ここが郡上八幡ですか。
>12日は納涼祭ということで
>八幡町の城下町プラザでの郡上踊りを
>7時半から9時まで観覧しました
観光客も多いんでしょうね。 見たいなあ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1991071/
百日紅〜・・・・綺麗です!!
>私は馬見丘陵公園を開園以来利用していますが
>遮光器土偶さん haghogさん じーじ馬さんと同じ認識です
私もそうだと思いますよ!!
きっと何かの勘違いだと・・・・^^ あまり気にしない〜!!
ここで一句
“夏休み あっというまに 過ぎちゃった”・・・これから家族で焼肉です!! ビール飲むぞ!!
お粗末でした
書込番号:17844548
5点

会長 みなさん こんばんわ
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜!α100と
決まったときは ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^
それでは横レスです^^
♪じーじ馬さん こんばんわ
イレギュラーなお出まし←舌咬みそうになる^^;
ありがとうございます^^
>今日も雨が降ったと思えば止んで陽が出てきて又雨が降るというややこしい天気ですね(^^;
こちらは朝からず〜っと晴れてます
室温32℃を越えましたので
エアコンかけてます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990889/
シベが 金色玉すだれ
間違いました 黄色です^^
清涼感ありますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990889/
おっ! こちらは水玉にジャスピン!
玉つながりですね〜
水滴がスイテキ^^;
♪キャンノンとびらさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990988/
おっ! 光の柱が立っていますね
ISO12800 SS1/6秒
明るく見えるけど めっちゃ暗いんですね!
>まぁ、近いって言えば近いでしょうか(^^;)
のんきさんの所じゃなかった...書いてて思い出しましたwww
たまりばさんと一番近いのかな...それかハッシブさんでしょうかwww
ハマ関係ですね〜^^
>タムロンの昔のミラーレンズで500mmF8固定のなんでピントが甘くて(苦笑)
今考えたら、400mmに2倍のステテコにマウントアダプターで
マイクロ4/3で撮れば、800x2倍で1600mmに、さらにデジカメ機能の
2倍化で、3200mmってお遊びも出来た様です。
確か〜今年は、もう一回あるんじゃなかったでしたっけ?
もう一回あるんですか〜
私の場合は
ヨンヨンゴに×2テレコン+APS-C1.5倍で1200mm相当
JPEGなら超解像ズームでさらに2倍になりますので2400mm相当です
でもJPEGは自信が無いのでやっぱり1200mmですね^^
>実は、皆さんから比べたら若いのかもしれませんが
実はそんなに若くないです(苦笑)
でっかく重いカメラは、ここぞって時がいいのかもしれません。
ですよね〜
近くの公園ぐらいだったら持ち運べますが
ハイキングにちょっと
て訳にはいきませんね
でも動きものは1DXですよね〜^^
>猫灰だらけで、モンちゃん灰まみれになっちゃいますね(笑)
>時間が取れたら、また(__)/
股のお腰を〜 ^^/~
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17844562
3点

閣下、皆様こんばんは!
今日で休みも終わりの方が多いと思いますが、
明日からも気分を変えて頑張りましょうね!
私は一足早めに仕事に戻っていますので^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990288/
>これは棚田ですか? インディージョーンズに出てきそうな景色ですね。
棚田ですよ^^ちょっとモノクロにしてみました!
>これから家族で焼肉です!! ビール飲むぞ!!
我が家も焼き肉でした^^
ビール頂きました!!(爆)
それではレスです。
●大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990292/
>これまた開放で 固定焦点のようです^^
>ピン薄っ! いい雰囲気です^^
135ZEは開放で使いたくなるレンズですので^^
STFはαの特権ですね!
私は、ダブルマウントは手を出さない様にしているので^^
何だか雑音が入ったようですが、皆さん大人の対応ですよね!
●遮光器土偶さん
素早い対応!流石ーーー^^
大人の板ですねーーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990784/
何だか雰囲気のある場所ですね!
これも公園内にあるのですか??
●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990894/
初雪草、バックの水滴が素敵ですねーーー^^
●キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990988/
この角度からのブリッジ、良いですねーーーー
>やっぱし、パリも暑いんですか?(^^;)とか普通な事を聞いたりしてwww
今の時期は乾季なのでマシですが、昼はそこそこ暑いですよーーー^^
私が気に入ってるのは、ウブドという山手の場所ですので
夜は半袖だと少し肌寒いくらいですよ。
(バリ人はジャンバー着てバイクに乗ってます^^)
海辺のリゾート地やクタという繁華街は結構暑いですが
やはり夜になるとマシになりますね。
>バリではスーパーな月ではないんですか?
スーパームーンでしたが、満月の日は曇ってて翌日見ました。
望遠が無かったので撮りませんでしたが、月の昇り始めは
かなりデカかったですよ^^
今日貼ったのは、LRでイメージを強めに現像してみました^^
それでは、この辺で!お休みなさい^^
書込番号:17845560
5点

Football-maniaさま 皆さま こんばんは
またまたおじゃまいたします。
◎Football-mania会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989754/
奥様の手前の牛の頭みたいなものは何なんでしょうか?
>またまたいらっしゃ?い!!
お出迎え有難う御座います。玄関あければ楽しいスレッド
◎BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989797/
初めまして。レス有難う御座います。
STFおめでとう御座います。早くも素敵な絵を・・(^^)/
◎遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990790/
真剣なまなざしに惹かれます。
お久しぶりです。kissX2に7Dを買い増しした時にいろいろご教授頂きました。
その節は、有難う御座いました。
◎じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990895/
夏の果や 友のいしこと 忘れじと
>みんなが楽しんでいる板が荒れるのは嫌ですので書き込みいたしました。
大変共感いたしました。
◎大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1991071/
レス有難うございます。
大先輩の写真、いつも参考にさせていただいております。
書込番号:17845672
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
赤沼 水面下の水草に酸化鉄が付着して赤く見えるそうです |
弁天沼 エメラルドグリーンの水面がとても神秘的です |
青沼 透明度が高く本当に青い!写真だと緑なんですが、青緑に近い色かもしれません |
三浦半島の突端 毘沙門海岸 |
会長さま 、 皆さま こんばんは!
ついにお盆休みも終わっちゃいました(:_;)
休み中は天気が安定せず、なかなか思うように撮影できなかったのがとっても残念です、、、
さてさて、そろそろPart153も終盤に来て今晩あたりお引越しかなと覗いてみると、会長は焼肉パーティとのこと\(^o^)/
今晩のお引越しは無いかな(笑)
と言うことで、お引越し前に今板でレス頂いた方へ返レスを・・・
●会長〜
>おおっ!! ジッツォにハスキー・・・・ご購入おめでとうございます!!
ありがとうございます!
なかなか良い使い心地ですね〜!(^^)!
今までに比べてちょっと重いのがたまに傷ですが^^;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1984052/
>これは良い景色ですね〜 水に映る緑が本当に輝いています。
そうなんですよ!!
五色沼(湖沼群)は本当にキレイな沼がたくさんあります。
上で紹介した毘沙門沼が一番大きい沼なのですが、それ以外の特徴的なものを今日アップしました。
1時間程度で歩ける遊歩道になっていますので、お勧めです(^^)v
>ただジッツォとハスキーの組み合わせで欠点が一つだけ・・・
>それは・・・三脚のトッププレートが大きいのでハスキーのレバーが当たってあまり上に向けられないことです。
これはある程度しょうがないですえね。
星を撮る人たちはその場合、ちょっと操作が面倒ですがカメラを逆に向けて付けますのでとりあえずは何とかなるはずです(^^)
>台風一過で素晴らしい景色が見られたらいいですね
今日の4枚目がGITZO初実戦投入の一枚です。
場所は三浦半島の先端にある毘沙門海岸と言う場所で、マンチーさんはご存じなんじゃあないでしょうかね^^
海岸に降りるまでの道が狭い農道しかなくて、とっても空いていました。
再訪してみたい場所の一つになりました。
●大和路みんみんさん
>最高の機材ですね! おめでとうございます^^
>私もハスキーですが三脚もハスキーです
>ジッツオ軽くていいですね^^
三脚部は軽いのですが、雲台がけっこう重いですね^^;
しっかりしているのは間違いないのですが・・・
超お高いのですが、↓こんなのが欲しくなっています・・・雲台沼突入かも(笑)
http://www.prospine.jp/category/1543296.html
>いい色出てますね〜^^
>HDRと言われなきゃ分かりません
>長秒で撮ったのかと思いました
>SS変えてHDR処理されてるのですね
ありがとうございます!
色は現地の沼が本当にキレイでしたので、素材が良いのです!
撮影には全部で数秒かかっていますので、長秒と言えないこともないですね。
>いつも凄いとこに行っておられて感心します
いえいえ、独身貴族なので勝手にいろいろできちゃうのがヤバいですね(笑)
ただ、高速道路の休日割引が大幅に減ってしまったので、これからはホイホイと遠出できなくなっちゃいます(泣)
●キヤのんきさん
>おおめでとうございます!
ありがとうございます!
今月で一旦役職定年で退職(その後も嘱託出向になるので仕事は変わらない)しますので、何と退職金が入ります!!
これ、ヤバいんです!!目の前に人参がぶら下がっているじーじ馬さん、じゃなかった(失礼m(__)m)、人参がぶら下がっている馬状態でして、今度何を買おうとソワソワ(笑)
誰かにそそのかされたら逝ってしまいそう(爆)
●kiki.comさん
お久しぶりです!
バリに行かれていたのですね!!
羨ましいな〜^^
私は北海道旅行が台風のおかげでキャンセルになり、天候不順なお盆休みを悶々として過ごしました(笑)
ちょこっとだけは撮りにいけましたけどね^^
>またまた、良い色ですねーーー
ありがとうございます!
何度も言うようですが、ここ本当にキレイなところです!!
>またまたおめでとうございます!
ありがとうございます!!
実はちょっとした臨時収入があり、ポチッとしてしまいました(^^;)
キヤのんきさんの所でも書いたように、今月末には退職金も入るのでヤバいっす(笑)
ちゃんと生涯設計をしないといけないですよね(^_^)
●遮光器土偶さん
>見上げる鶴ヶ城、白壁が青空に似合います。
>ここも一度は行ってみたいお城なんです。
私のところからであれば車での日帰り往復も可能ですが、岡山からでは本当に旅行でないと行きにくいですよね。。。
なかなカッチョイイお城でした!
チャンスがあれば五色沼湖沼群散策とセットでいかれてみてください。
では今日はこの辺で〜〜〜 オヤスミナサ〜〜イ
1枚目 赤沼 撮影データ
カメラ:EOS5D3 ISO 50 SS 1/6〜1S 2/3EV刻み5枚撮影
レンズ:EF70-200F4LIS 絞りF16 PLフィルター付き
HDR Darkroom でHDR処理
2枚目 弁天沼 撮影データ
カメラ:EOS5D3 ISO 50 SS 1/5〜1.3S 2/3EV刻み5枚撮影
レンズ:EF70-200F4LIS 絞りF22 PLフィルター付き
HDR Darkroom でHDR処理
3枚目 青沼 撮影データ
カメラ:EOS5D3 ISO 50 SS 1/10〜0.6S 2/3EV刻み5枚撮影
レンズ:EF70-200F4LIS 絞りF16 PLフィルター付き
HDR Darkroom でHDR処理
4枚目 毘沙門湾 撮影データ
カメラ:EOS5D3 ISO 50 SS 1.3〜8S 2/3EV刻み5枚撮影
レンズ:EF24-105F4LIS 絞りF22 ND16+PLフィルター付き
HDR Darkroom でHDR処理
書込番号:17845912
4点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま こんばんは
今日は朝から晴れてお暑うございます(^^;
昼には大型スーパーへ行きベンチに腰かけて避暑をしていました!
年寄りの考えることは皆いっしょで、大型スーパー内のベンチやソファーはおっちゃん、じいちゃん、ばあちゃんでいっぱいでしたね! 敬老会している様(笑)
いよいよ終盤ですね。 今夜あたりにお引越しかな?
終わる前にとりあえず今スレの返レスを・・・
★Football−mania会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989759/
コスモスが咲き始めているところがありますね^^
何とはなしに秋を期待してしまいます^^ まだまだ暑いですが。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989627/
>おお〜 スケールの大きな雲ですね。
>隙間から見える空の青が素晴らしいです。
ありがとうございます(_ _)
大文字送り火に待っている間にその辺を撮っていた一枚です。
飲み会でたっぷり英気を養って今日から仕事ガンバですね!
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989799/
何とも言えない、いい色の睡蓮ですね! 熱帯性でしょうかね?
>盆休みで帰省する息子を関空に迎えに行きがてら、初めて撮影してきました。頭で考えていたより思いのほか夜の空港は暗く、かなり難しい撮影になりました。
>ISOが跳ね上がるのは気にしないで撮影し、LR5でNRして整えました。今は良いソフトがあって粗も目立たなくなりました。ははは。
今のカメラは高感度に強くなりましたね。 ソフトでもノイズ軽減が出来ていい写真が撮れるようになりましたね。
空港は飛行機が動いたり飛んだりするので、夜の撮影は難しいですが、その代り光のページェント飛行が撮れますね。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989974/
夕日が水面に反射していい雰囲気ですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989979/
カメラ変わってもじじさんワールドのいいお写真です^^
>京都だと観光客が多すぎますので、滋賀県あたりで近場の人で気楽に来られる人が集まって写真を撮って楽しんだらどうだろうかと思っています。
>また、メールで相談したいと思っています。
>伊吹山の花とか夜明けの撮影については昨年から大きく変わりました。
>夜の駐車場しようが午後10時頃までで駐車場で夜を過ごすことができなくなりました。
そうみたいですね。 伊吹山の夜明けの雲海を撮りに行きたかったのですが。
滋賀のいいところがあれば教えてくださいね^^
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990288/
段々畑とヤシの木がいかにも異国情緒を見せてくれますね! 素敵なショットですね!!
>送り火も行った事がないので、一度は見たいナーーー^^
>滋賀でのじじさんとのプチオフ会、参加出来たら行きたいです!
送り火は来年に時間が取れればご案内しますよ^^ 鬼が笑う? いやFOOTBALL大魔王が笑う?(爆)
滋賀でのプチオフ会、時間取れれば来てくださいね^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990312/
いい色ですね! しべにピンも来ていいなあ!
>等倍で拝見しました
>クリアでいい色出てますね^^
>大文字の送り火
>奈良にいながら
>見たこと無いです^^;
平城宮跡なら混まないし、ゆっくりと撮れますよ。
但し待つ時間は長いですが、送り火が点火されてから30分で終わりますね(^^;
それまではその辺を撮って時間をつぶすしか・・・
★遮光器土偶さん
素早い書き込み、ありがとうございます^^
ステハンのお方ですから今後は無視しましょう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990784/
おお、懐かしい、見た記憶がありますね〜(^^
>(奈良には毎年行ってるのに、馬見丘陵公園に行ったのは3年前が最後かあ・・・、涼しくなったら行ってみようかな・・・・)
滋賀オフ会のあくる日に行けば?(^^ お付き合いしますよ^^
★大和路みんみんさん 再びです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1991143/
夏空ですね〜! 馬見丘陵公園は広いから夏は早朝でないと歩くのが大変だ〜(^^
>イレギュラーなお出まし←舌咬みそうになる^^;
>ありがとうございます^^
私も舌咬みましたよ(笑) 歯ぎしりもしました! 入れ歯で(爆)
★kiki.comさん 再びです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1991552/
おお、これは素晴らしいですね! 構図といいバランスといい最高です!!
色合いも絵画の様で壁に飾っておきたい一枚です!
★guty63さん
初めましてでしょうか? よろしくお願い申し上げます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1991588/
撮り鉄、画面いっぱいに上手く撮られていますね^^
私も撮り鉄に挑戦してみようかしら?
>夏の果や 友のいしこと 忘れじと
素敵な句をありがとうございます(_ _) 返句です。
“送り火や 新しき友 迎えたり”
>>みんなが楽しんでいる板が荒れるのは嫌ですので書き込みいたしました。
>大変共感いたしました。
ありがとうございます(_ _)
そう言っていただくと気が晴れ晴れ致します(^^
※4枚目は西郷さんと丸の内を加算合成(2枚)したものです。
書込番号:17847480
5点

会長さーん、皆さん。
毎度でーす。
今日は非常に暑い日となった大阪です。
☆花撮りじじさん
>これらの光景、何とも興奮させてくれますね。 それと空港独特の離陸する時
の音やざわめきが何とも言えないですね。
空港、特に夜の空港は人々を旅に誘う魅力があるようですね。写真を撮るのはすごく難しかったのですが、夜風に吹かれてライトの点滅を眺めているだけでうっとりする気分になります。
>チャンスが有れば行きたいと思っています。
伊丹でも関空でもご案内いたしますよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1989979/
真ん中に黄色の苺めっけ!!
☆kiki.comさん
>私も、この描写にやられちゃいました。
やっぱりね!
でもSTFをポチったばかりなので・・・・。ショボーン。
>今度、オフ会でSTFと交換してみましょうね^^
機会があれば是非!お願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990287/
変な話、ベトナム戦争当時の写真を思い出しました。なぜかな??
☆大和路みんみんさん
>4枚の中で一番STFらしい作例ですね^^
あら!ちょっと意外でした。
>ちょっと色が薄いですが
STFらしいグラデーションのボケですね
しまった!LR5で少し色を薄くしてしまいました。トホホ!
>撮られる前に確認するクセを付けてくださいね
はい!分かりました。でもうっかり八兵衛なんで・・・。
>Mは11mm始まりなので
それが魅力だったのかな^^
残念ながら広角ズーム11-22は持っていませんでした。
息子曰くMの方が質感が良く操作性がスマホライクということでした。
>ほかにもMINOLTA SONYのレンズ アホほど持ってますので
凄いな!私もあほほどレンズやカメラが欲しいです。
>α350っていいでしょ
昔はオートでしか使ったことが無かったカメラですが、なかなか面白いカメラだったのですね。
暫く使い込んでみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990344/
バックのムードが良いですね。
☆遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990786/
花がこんなにもたくさん。10月に訪れてみたくなりました。
☆じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990891/
タムQ水滴が透明感いっぱいで素敵ですね。
☆キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1990989/
私も最近夜の空港で撮影しました。めちゃムズイですね。でもこれは綺麗だな!
☆会長さん
>次はXマウントアダプターでしょうか? ・・・って、あるのかなあ??
STF購入用にαマウントレンズ/Xマウントカメラのアダプターを購入していましたが、カメラに装着するとガタがひどくMFでピントリングを廻すとガタがひどく快適でないので返品して別の品(2000円ほど高い)を購入しましたが、この方がガタがひどく、アマゾンはあきらめて別のところから購入しました。明日到着しますので報告できると思います。
>ムフフ・・・・素直に反省するところは立派です(◎o×)☆\(^^)
はい、昔からあなたは素直な子ですねと言われていました。
今度会長さんを呪う時は素直に呪おうと思います。はい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1991142/
あっ!鳥居に富士山の文字。
今月の28日と29日は山梨県方面へ仕事に出張になりました。晴れるといいなぁ!!
☆guty63さん
>STFおめでとう御座います。早くも素敵な絵を・・(^^)/
有難うございます。こちらこそヨロシコです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1991600/
大阪の人間なんでさっぱりわかりまへん。あはは。
☆ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1991702/
自然ってとても不思議ですね。
それでは失礼します。
α350 STFです。
書込番号:17847504
5点

お久しぶりです。
一週間前くらいに撮った夏です。
ふと気がついたら、台風のせいもあり
蓮が残って、ひまわりの方が先に朽ち果ててしまったようです。
まだチャンスはあると思うのですが
とりあえずぺたりです。
OLYMPUS OM-D E-M10/M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
書込番号:17847639
3点


皆様こんばんは!!
お引越ししましたあ〜
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17847961/
まだまだ暑い夏が続きます。
裏るような暑さを写真に撮りましょう!!
ここで一句
”朝晩に 秋の気配を 感じつつ”
お粗末でした
書込番号:17847971
3点

Football-maniaさま 皆さま こんばんは
◎Football-mania会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1991149/
横綱のしめ縄を連想してしまい、思わず我が腹を見てしまいました。
◎じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1992106/
みちのくの まつりを紡ぐ 友ありて
じーじ馬さん返句有難うございます。
>私も撮り鉄に挑戦してみようかしら?
撮り鉄専門じゃないんですが、いろいろ撮りながらの修行中です。
◎BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17769752/ImageID=1992134/
化粧花?白の諧調さすがです。
>関西出身なので分かりません
では、↑大阪、あべの近辺を在庫から(笑)
書込番号:17848083
5点

Football-mania様 お気楽板の皆様 こんにちは!!
会長さん 夏休みも終了し、今日からお仕事ご苦労様でした。
早速のお引っ越しですね。
在庫処分します。
書込番号:17848297
4点

Football-mania様 お気楽板の皆様 こんにちは!!
今日は昨日とは変わり、青空が見られました。
月曜日ですので、ボランティアの日ですので岐阜市まで出かけました。
気持ちが良い一日でした。
書込番号:17848309
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 23:31:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 20:52:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 21:21:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 0:04:13 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/01 21:24:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 13:03:06 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 9:50:04 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 17:08:10 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/01 19:11:23 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 7:39:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





