


8月25日に富士火力演習に行ってきました。 といっても、夜間の予行演習ですが・・・
実施場所も良く分からず、御殿場で高速を降りたのに辿り着けなくて、駒門駐屯地まで行ってしまいそこで教えて貰ってやっと行けました(苦笑)。
全然詳しい事は分からないまま行ったのですが、実弾射撃の迫力にはとても驚きました。
チケットを頂いたのが前日で、少し調べてみたのですがあまり詳しい事は分からなくて・・・
演習はたった30分、暗視装置を使用するのでフラッシュ、スマホの明りなども厳禁とのアナウスの後照明が落ちて真っ暗な中で演習が始まりましたが、それでもフラッシュが光ったようで放送で何度か注意があり、撮り始めてから設定を見直そうと思っていたのもNGでしたが、それでも何枚か撮る事が出来ました。
知り合いの方から譲って頂いて日曜の入場券もあるのですが、駐車券はないと言われたので、予行が始まる前に自衛隊の方にお聞きしたところ、泊まり込みの方もいて、良い席は6時頃には埋まると言われてビックリ!
電車とシャトルバスを使ったのではとても間に合わないので、どうしようか思案中ですが、もし撮影出来そうな席が取れたらまたチャレンジしてみようかと思っています。
書込番号:20144082
14点

お疲れ様でした(*^^*)
凄い迫力ですよね♪
僕も昔昼間に観に行った事があります。
コレって箱根の山を越えて普通に我が家の方でも聞こえるんですよね♪
とくに冬場の曇り空のときはゴーゴーいってるので、知らない人は「えっ!?雷?」ってビックリしたりします(笑)
書込番号:20144138 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

凄い迫力ですね!
戦車からの一斉砲撃?映画のワンシーンみたいです\(^o^)/
書込番号:20144469
5点

すごい迫力って本気で思ってるのかな。
私には一体何の写真なのかわからなかったけど。
拡大してやっと小さな戦車に気が付いたよ。
書込番号:20145475 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ポォフクッ♪ さん&ぽん太くんパパ さん&イソノマスオ(旧姓)フグタ さん
コメントありがとうございます♪
またナイスも沢山頂いてありがとうございます。
夜間で、光り物厳禁(でもスマホとかコンデジとかは液晶光っちゃってましたが)だったので、上手くは撮れませんでしたが、席取りして一度犬達のご飯のために戻りかけた時にいきなり練習が始まった時は、轟音と振動で冗談抜きにびっくりして腰抜けそうでした(苦笑)。
箱根の山越えても音が聞こえるというのも納得です!
(犬達にご飯あげて席に戻ったら練習終わってて、そうと知ってたらさっき写真撮るんだったと思ったものの後の祭りでした 苦笑)
戦車からの一斉砲撃も実弾を使っているので、映画を超える(?)迫力がありました。
2台持ち込み、1台は三脚に設置してインターバル撮影にして、もう一台は手持ちで狙ってみましたが、大きく撮るなら400mm位はあった方が良いですね。
演習開始直後にコブラが現れたのですがその時は既に真っ暗で何処でホバリングしているのかも良く分からず・・・
帰宅してから確かコブラって言ってなぁ と調べてみたら、カッコイイヘリコプターだったので夕方の練習の時にちゃんと撮っておけば良かった・・・
夜間演習は一般公募がなく行かれる方は少ないようですが、一応私が行った時の様子を簡単にまとめておきます。
・夜間演習前の練習は5時頃から始まり30分かかるかかからないかで終わりました。
・席はB席上段から順番に案内され、あそこが良いというリクエストには応じてもらえないようでした。
・演習開始時間になると冷えてきますので長袖があった方が良いです。
また会場までの通路は石も多いデコボコ道ですので、裸足にサンダル(という方も大勢いましたが)というよりスニーカーの方が良いと思います。
演習終了後帰る際は、要所要所に工事現場にあるような明るい照明が灯っていますし、人について行けば良いので真っ暗で道に迷うなんて事はありませんが、懐中電灯もあれば持って行った方が良いと思います。
・アナウスもありますが、演習時間中は真っ暗で席を立てません。
・売店は設置されていましたが営業していませんし、トイレの後の手洗い水は飲めないと注意書きされていましたので、飲み物は持って行った方が良いです。
・前にも書きましたが、暗視装置を使った演習なのでフラッシュ厳禁、スマホの画面も明るくしないようにとのアナウスがありました。 AF補助光が光る状態で撮影されている方(本人は気付いていなかった?)がいましたが、周りに注意されていました。
書込番号:20145751
6点

日本の領土もろくに守れないのに、無駄な税金使ってこんな演習なんの役に立つんだか。
書込番号:20148792
1点

曳光弾きれいですね。
でも花火と違って人を殺傷できる実弾が飛んでいるんですよね。
書込番号:20148862
3点

コメントありがとうございます。
日本を守るためにあるのに、実際はどうなのか? という処は考えさせられます。
殺傷能力の高い武器を使用しての実演だと思うと色々な意味で震えますが、かと言って昨今の情勢を考えると無策であってもならないかな とも。
あまりこうゆうのに詳しくないので、ネットで少し調べてみたら、とても倍率高いそうで・・・
以前自衛官はあまり人気がある職業とは言えなかったと思うとちょっと複雑です。
これが本当の意味で使われる事がないのが良いのでしょうね。
書込番号:20148988
5点


ブローニングさん お返事ありがとうございます。
ブローニング邸の守りは万全といったところでしょうか?
今日は昼間の演習を見学してきました。
夜間演習の際6時までに着けば前の方に座れると教えて頂いたので、早起きしたのですが、スマホを忘れて引き返したので30分程遅れてしまい、人の後頭部ばかりを撮影する事になってしまいました トホホ・・・
余りの迫力と人混みで思うように撮れないので、撮影を中断して見学に徹したりもしましたので、撮影枚数も思った程ではありませんでしたが、夜とはまた違う演習内容に驚きました。
どんな設定が良いのか事前にちょっと調べてみたのですが、Exifまで分かる写真が少なかったので、ほんの数枚ですが何とか撮れた写真をアップします。
書込番号:20152438
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 14:15:37 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/11 13:46:37 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/11 13:27:47 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/11 11:54:14 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/10 13:37:59 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/11 14:13:59 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/10 22:42:32 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/10 17:59:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/10 19:07:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 16:51:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





