


先ほどのスレではみなさんご回答ありがとうございました。
懲りずに第二弾です。
今回は花束が被写体です。
カメラも少し変わりました。APS-Cが2台あります。
1・STYLUS 1s(1/1.7型)
2・NEX-5R(APS-C)
3・S5Pro(APS-C)
4・D4S(フルサイズ)
ご参加いただけると嬉しいです。
書込番号:20670192
2点

アナスチグマートさんこんばんは。
今回こそ!
1枚目、D4S。
2枚目、STYLUS1s。
3枚目、NEX−5R。
4枚目、S5 Pro。
で行きます。
書込番号:20670234
2点

今度こそ
2回目難しいですね正直分かりませんのでほぼ感でw
SONYユーザー的にはSONYだけでも当たってて欲しいw
1 S5Pro
2 STYLUS 1s
3 NEX-5R
4 D4S
書込番号:20670274
2点

>アナスチグマートさん
全く分かりませんが
1 NEX-5R
2 STYLUS 1s
3 S5Pro
4 D4S
だと、思います(^^;
書込番号:20670297
2点

>アナスチグマートさん
正直、明るい環境ですと、判断が難しいです。
1枚目〜NEX-5R(APS-C)
2枚目〜D4S(フルサイズ)
3枚目〜STYLUS 1s(1/1.7型)
4枚目〜S5Pro(APS-C)
以上でお願いします。
書込番号:20670298
2点

みなさんご参加ありがとうございます。
残念ながら、いまのところ正解者はまだいらっしゃいません。
再投稿OKですので、ぜひ正解1番乗りを目指してみてください。
正解は0時発表を予定しています。
ヒントになるかわかりませんが・・・
明るい写真ですが、実際は少し暗めの部屋での写真で、一番高い感度の写真はISO4500あります。
ストロボはすべて使ってません。
書込番号:20670339
0点

また外した…
2枚目と3枚目を入れ替えて、
1.D4S。
2.NEX-5R。
3.STYLUS1s。
4.S5pro。
で。
書込番号:20670362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像が小さいとわかり辛いですね。
(等倍表示できれば大体選別できそうですが)
1 D4s
2 S5Pro
3 NEX
4 1s
どうでしょう?
書込番号:20670374
1点

>☆松下 ルミ子☆さん
前スレ見ないと意味不明ですよね。すみません。
前スレ→http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20669701/
掲載した画像の機種名を当てるクイズです。
正解者にGoodアンサーを差し上げるために質問形式にしています。
よければご参加ください。
ご興味なければスルーで。
書込番号:20670467
0点

1枚目・・・D4S(フルサイズ)
2枚目・・・STYLUS 1s(1/1.7型)
3枚目・・・NEX-5R(APS-C)
4枚目・・・S5Pro(APS-C)
書込番号:20670490
2点

↑はハズレですね・・・。
1枚目・・・D4
2枚目・・・S5Pro(APS-C)
3枚目・・・NEX-5R(APS-C)
4枚目・・・STYLUS 1s(1/1.7型)
書込番号:20670517
1点

0時になりましたので
正解は・・・
1枚目・D4S(フルサイズ)
2枚目・S5Pro(APS-C)
3枚目・NEX-5R(APS-C)
4枚目・STYLUS 1s(1/1.7型)
ということで、
星名美怜さん!見事正解です!
よくわかりましたね。
ということでGoodアンサーを差し上げます。
次回あるかわかりませんが、あったらまたみなさんぜひご参加ください。
書込番号:20670537
0点

およ!
正解したみたい・・・
書込番号:20670543
1点

>gohst_in_the_catさん
すみません、gohst_in_the_catさん、正解でした。見落としていました。すみません。
ということでGoodアンサー差し上げます。
おめでとうございます!
書込番号:20670544
1点

1s以外は使ったことの有るカメラだったので。
DfやD4(S)は1枚目のような発色、
2枚目の解像感と発色はS5Proの独特の雰囲気が出ている、
ソニー機は3枚目のような発色の傾向、
残った4枚目が被写界深度が深く小さいセンサーの1s、
みたいに考えました。
書込番号:20670555
1点

>gohst_in_the_catさん
すごい分析能力ですね。完璧です。
私はそこまで写真を見る目がありません。
てか同じカメラ使ってたんですね。そこも驚きです。
書込番号:20670572
0点

2枚目、かごのあまりの立体感の無さにSTYLUS 1sだと決めつけてしまったのがダメだったな。
ちゃんと見れば4枚目は明らかにコンデジの写り。
でも正解できてよかった!
楽しかったです。
書込番号:20670591
1点

デジカメは色々試して体感してみないと結論が出ないので、
最低限Nikon機は一通り使ってます。
他のメーカーも興味の有るカメラは大体使ってみています。
なので、各メーカーのカメラのクセは大体把握しています。
(歴代のカメラで描写(特に発色)の傾向が最も異なるのはニコン)
S5Proは巷では人気のカメラですが自分はD200の描写の方が好きでした。
自分の好みは少し変わっているのかもしれません。
書込番号:20670610
0点

>星名美怜さん
そういうところを見るんですね。勉強になります。出題してよかったです。
書込番号:20670628
0点

やったSONY当たってたw
やっぱり使ったことの無いメーカーのカメラの色合いはこの手の被写体で並べられるとちっとも分からないもんですね…
書込番号:20670637
0点

>gohst_in_the_catさん
すごいですね。私はそこまで機材にこだわってはいませんでした。
発色もあまり気にしない方で・・・・見てもどのメーカーなのか分かりません。
書込番号:20670640
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/20 22:34:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/20 18:40:51 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/20 16:32:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/20 9:11:16 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/19 22:27:05 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/21 2:02:39 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/21 2:08:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/19 10:56:07 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/20 16:26:37 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/20 9:08:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





