


複数の画像を合成してパノラマ写真を作れるMicrosoft「Image Composite Editor」を使って、超広角写真が作れるかを試してみました。
歪曲や画質こだわらないのであれば、十分なレベルの写真ができると思います。先日、ワイコンを購入したばかりですが、ワイコン要らないかもしれないと思い始めているところです。
添付の写真は、1枚目が、ソフトで写真を合成した時の画面。
2枚目が、元画像6枚。
3枚目が出来上がった広角写真。
4枚目は、同じ場所で25mmで撮影した写真。
詳細は、以下のブログに書きました。興味のある方はご覧ください。
ブログ:「Image Composite Editor」を使って、ワイコンなしで超広角写真を作る。
https://2ndart.hatenablog.com/entry/2018/08/17/163622
書込番号:22038247
1点


カメラ内蔵機能のスィングパノラマを
縦位置での横降り。と言う手も有ります。
難点は
○平行スライドできない情況では、直線的な被写体がへの字に曲がる
○瓦みたいな連続模様の継ぎ目が自然に噛み合わない場合もある
○シャッターチャンスが全画面に有る場合、捉えられない。
利点は
○1億画素にも合成できる
書込番号:22038459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 23:00:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 20:56:36 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 22:52:41 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 15:36:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 2:21:23 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/18 22:26:46 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/18 14:44:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 17:50:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 21:26:14 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/18 14:36:07 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





