ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2
D2を購入して2年位なりますが当時は14万円位しましたが
購入時から色々とエラーが出ます!DVDのドライブにソフトを入れたまま予約録画が開始するとドライブが開いたり、今まで使っていたDVD−RWを規格外だと言ったり、最悪なのは2層式のDVDを再生しようとするとなかなか認識しなかったり2層目に入るとエラーが出てまともに視聴できないので、シャープへ問い合わせた所、『DVD2層式には対応していないと取説に書いています』と返信してくる状態です!今時DVD2層式に対応していないドライブを販売するなんて考えられないです!購入時にいちいち取説読みますか?2層式に対応していないなら商品の前面に明記するべきではないでしょうか?シャープの担当者は全く誠意も感じられません!皆さんは、このような症状でお悩みはございませんか?D1を購入した時も全く誠意のある対応して頂けませんでした。
私は2度とシャープ製品は買いません!
書込番号:4754221
0点
ここにも頑なに自分の思い込みを強要している哀れな…
> DVDのドライブにソフトを入れたまま予約録画が開始するとドライブが開いたり
なんて親切な設計とは思わないの?HDDだけでなくDVDにも録画可能な時代。記録タイプでないディスクが入っていて、録画設定されていたら、トレイが出てきて
「間違ったディスクが入っていますよ!記録できるメディアに入替えてください」
というメッセージの変わりに目立つ動作をしてくれるんですよ!
声でメッセージを出させるために、価格が上がっても良いのかねぇ?
2層式の対応にしても、高価格モデルなら2層読み取りで単層もしくは2層記録のドライブを搭載させられるだろうけれど、ギリギリで価格設定しているモデルなら、記録・再生ともに単層という設計があっても、無理は無いね。
文句があるなら、2層の録再ドライブを搭載した、それなりの性能・価格の製品を最初から買えばいいんだよ。
購入時期が二年前とあなたは明記しているよね、この頃は2層記録は無かったか、あってもドライブだけで何万円もしたはず。確かに再生は2層がその頃から当たり前だけど、この時代はDVDレコーダーが黎明期だよ。買うときにどんなスペックか確認しないで文句を言ってもね。
お洋服を買うときに自分のサイズにあうかどうか確認してから買わないなら、性格の問題だけどね。
さらに言うならば、こんな理由で
「私は2度とシャープ製品は買いません!」
とわざわざ宣言しても、クレーマーでしかないね。公共のWEBで特定メーカーを誹謗していると受け止められるよ。そんな人だからメーカーの窓口もきつい反応をしたんではないかい?
そんなあんたに 天誅!
書込番号:4754742
0点
>今時DVD2層式に対応していないドライブを販売するなんて考えられないです!
天誅!さんの補足になりますが、DVD2層記録は2003年末に規格化、
2004年春〜夏頃に製品化されたものだったとおもいます。
HRD2の発売が2004年2月だから、2層対応ドライブを搭載すること自体無理ですね。
書込番号:4755001
0点
2層のメディアって高いですよね。
実際使ってる人ってどれくらいいるんですかねぇ
書込番号:4755042
0点
2層式って書き込みではないですよ!ただ単に読み込みですよ!
もしかして↑の方はメーカーの方ですか?映画のソフトの殆どは2層式なのに、こちらはただ単に気持ちよく鑑賞したいのに鑑賞できないですよ!
書込番号:4764136
0点
>愛ちゃんですさんへ
私はHRD2を1年とちょい愛用している者ですが、この機種に満足しています。貴方の書き込みの内容に腹が立ちました。
買うときに仕様の確認もせず、メ−カの対応が悪いとは・・・・
皆様に相談をするなら、自分の言っている内容を考えるべきでは有りませんか?
きついようですが、貴方のミスです。
決してメ−カの人間じゃありませんよ(笑)
書込番号:4764491
0点
市販の映画ソフトの再生に支障があったんなら、仕様の問題じゃなくて単純に再生機能の不具合とかじゃないの?
私の理解だと、2層式対応ってRDLとかに書き込みできることを言うのだと思ってましたが違うんですか?
天誅!さんの
>ギリギリで価格設定しているモデルなら、記録・再生ともに単層という設計があっても、無理は無いね。
という件ですけど、スレ主さんが別機種に立てた同じようなスレで、HD・DVDさんという人が、市販の2層ソフトを再生できないレコーダー/プレーヤーは存在しないとおっしゃってますが、どうなんでしょうね?
仕様の確認不十分ということでなく、再生不具合を仕様の問題と勘違いしたという話じゃないのかな?2層対応してるしてないじゃなくて、単に「映画ソフトがまともに見れないんですけどお・・」というクレームにしたらどうだったんですかね?
まあいずれにせよほとんど同じようなことをやたらあちこちに書き込むようなことをしたらまともに受け取ってもらえませんよ。
書込番号:4764999
0点
2層式と言っても市販ソフトと−R DLでは方式が違いますからね。
普通のプレーヤーで−R対応となってる物でも市販の2層式ソフト
は再生出来ても−R DLには対応してない物もありますからね。
(何処のメーカーにも)
書込番号:4765220
0点
モーブ代々木さん へ
>『単に「映画ソフトがまともに見れないんですけどお・・」というクレーム』
です!ただ単に映画のソフトを純粋に見たいだけなのです!2層目に入ると必ず画面が停止したり飛んだりして、鑑賞できないのです!それをメーカーに言っても誠意ある対応して頂けないのです!
それで怒っているのですよ!何でPCで綺麗に再生できるのに高価な(購入時11万)この機種は再生できないの?商品を買う時、確認するべきと言う方いますが、普通の消費者ならカタログは見ますが、取説まで見ますか?商品を買っても取説1Pから最後まで読む方いますか?ましてや購入時、各商品の取説全て見てから商品を買う方は、ヲタ的な人だと思います!普通の消費者は映画のDVDは綺麗に見れると思って、確認しないで購入すると思いますよ!私の言っているのがクレーマですか?純粋に言っているだけです!逆に私を悪く言っている方はメーカーの方かオーディオヲタのように見えますよ!
書込番号:4765225
0点
>愛ちゃんですさん
結局シャープは修理してくれないのでしょうか?
だとすると残念ながら愛ちゃんですさんの言っていることが
シャープの担当者にちゃんと伝わっていないか誤解されて
いると思います。
このスレでも2層メディアの書込の話だと勘違いしている
人もいますし、おそらくシャープの担当者もそのように
勘違いして、そういう返事をしたのだと思います。
かなりお怒りだと思いますが、一度冷静になって再度シャープに
「市販されているDVDが途中で止まってしまう」と連絡して
修理してもらいましょう。
書込番号:4765266
0点
>『単に「映画ソフトがまともに見れないんですけどお・・」というクレーム』です!ただ単に映画のソフトを純粋に見たいだけなのです!
ですからそのことと、仕様としての「2層式対応」の話を混同してるのでは?ということです。いまだに取説がどうのと怒っているところを見ると、まだ混同かどうかという話自体を理解されていないのではないですか?
とにかく簡単に言えば、仕様として「2層式対応」ではなくても、市販の2層映画ソフトはまともに再生できる、ということですから、この際「2層式対応」なんていう言葉はもう忘れて(自分から言い出すことをせず)、tsuchimaruさんの言うとおりにしましょう。
書込番号:4765542
0点
愛ちゃんですさん へ
モーブ代々木さんはかなり好意的なんですがね。何で食って掛かるのか。
製品クレームの件はお腹立ちでしょうが、やはりやっていいことと悪いことがあります。ルールはきちんと守りましょう。その上でのスレ立てならこんなに逆風にはならなかったのでは?
シャープへのクレームの件と、マルチポストの件は別件ですが、そんなルールを守らない人の話はどうしても色眼鏡で見られると思いますよ。
もうちょっと落ち着いて、自分が何をしたかを理解してから読み返してみてください。
書込番号:4765768
0点
>愛ちゃんですさん
そういうことだったのですね。勘違いですいません。
ところで、市販のDVDが見られないのであれば、考えられるのは
A.本体(DVD部)故障
B.お持ちのDVDがハズレ
C.相性問題
くらいですかね。
A.については他の方もおっしゃっている通り現象を正確に
サービスセンターに伝えましょう。
以前問い合わせたとき『市販のDVDが見られない』とちゃんと
伝えたにもかかわらず『2層に対応していない』とサービスから
言われたのであれば、シャープのサービスが間違っています。
B.は最近のディスクメディアはどうなのか分かりませんが、
昔CDなどではレンタルなどで借りたものが再生できず、同タイトル
の他のディスクに交換してもらうと普通に再生出来たりすることが
ありました。
C.は、HRD2ソフトウェアダウンロードの所にも例が出ていますが、
(「クォン・サンウ 公式プレミアムボックス」付属のDVDが再生できない不具合)
このようなこともあり得るのだと思っておいた方が良いと思います。
DVD-RWを突然『規格外』と言って受け付けなくなるあたり、故障の可能性が大です。
シャープの推奨メディア(ビクターが良いでしょう)が受け付け
られなければ、故障とはっきり言えるでしょう。
(推奨外だと相性問題と言われる可能性があります)
いずれにせよ、起こっている事実を正確にサポートに伝えましょう。
DVD関係は用語が複雑なので、最初の書き込みのような曖昧な用語使いだと、
間違われてしまう可能性大ですので・・・。
書込番号:4766872
0点
>購入から2年
単純にDVDドライブのピックアップレンズが汚れているだけの可能性が高いでしょう。
名探偵コナンと解決 DVDレンズクリーナ(Wケアパック)
TDK-DVDLC33G
http://www.tdk.co.jp/tjaah01/aah56300.htm
これなんかお勧めです。
書込番号:4766918
0点
音沙汰ないようですが
親切にレスしてくださる方々に対して
何か一言ないのかなァ・・
書込番号:4781312
0点
>愛ちゃんですへ
すみませんが、特定のメーカー名を出していて、さらに名誉棄損に繋がる発言をしているので、通報しました。
書込番号:4891633
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-HRD2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2011/01/02 22:30:10 | |
| 4 | 2009/06/16 23:02:49 | |
| 3 | 2010/09/29 3:55:42 | |
| 8 | 2006/08/08 14:29:47 | |
| 7 | 2007/04/14 3:48:00 | |
| 1 | 2006/06/02 0:00:57 | |
| 3 | 2006/06/18 16:21:46 | |
| 2 | 2006/05/04 19:12:45 | |
| 6 | 2006/05/02 2:32:00 | |
| 2 | 2006/03/29 21:07:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






