『HV10からのilinkでのハイビジョン取り込み』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW900の価格比較
  • DIGA DMR-BW900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW900のレビュー
  • DIGA DMR-BW900のクチコミ
  • DIGA DMR-BW900の画像・動画
  • DIGA DMR-BW900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW900のオークション

DIGA DMR-BW900パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-BW900の価格比較
  • DIGA DMR-BW900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW900のレビュー
  • DIGA DMR-BW900のクチコミ
  • DIGA DMR-BW900の画像・動画
  • DIGA DMR-BW900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW900のオークション

『HV10からのilinkでのハイビジョン取り込み』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW900」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW900を新規書き込みDIGA DMR-BW900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

HV10からのilinkでのハイビジョン取り込み

2007/10/06 05:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW900

スレ主 yamaytkさん
クチコミ投稿数:74件

BW200では可能でしたが、この機種でもだいじょうぶでしょうか?
既に予約しましたが、心配なのでお聞かせください。

書込番号:6835982

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/06 06:41(1年以上前)

まだ、発売されてないんだから分かる一般人はいないと思うけど。

書込番号:6836028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/10/06 12:57(1年以上前)

素朴な疑問です。
(別に批判しているわけではありません。)

>BW200では可能でしたが、この機種でもだいじょうぶでしょうか?

yamaytkさんは、どういう人を回答者として想定しているんでしょう。
使っている人ならば回答可能でしょうが、まだ発売前ですね。
メーカの開発担当ならば知っているかもしれませんが、守秘義務があるから言えない(書けない)ですね。

うう〜ん、考えれば考えるほど分からなくなります。

書込番号:6836849

ナイスクチコミ!0


FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:16件

2007/10/06 14:54(1年以上前)

こんちわ。
CEATECに来ていまして、ちょうどHV10ユーザーでもある私も気になったこの件、パナソニックのブースで先ほど聞いてみました。
i.LINK端子でのHDVの読み取り取り込みは可能か?の件。

可能だそうです。

今回の新機種BW/XW全てにおいて。

但しメーカーとしては未公表、未サポートとのことです。
HDVカメラの対応機種等はお答え出来ませんと。
(当社はHDVカメラ出しておりませんので・・・と)

ソニーの新機種ではL70とX90しかHDVの取り込みに対応してないのに比べて(しかもHDVカメラ出してるくせに・・)パナソニックは太っ腹?ですね( ̄∀ ̄)〜。

ソニーのD800を使ってますが、ディスクにハイビジョンは残せ無いし、HV10も取り込め無いので、今回のパナソニックかソニーの新機種のに買い増しを考えていますが、本件の点でパナソニックにしようかと思っています。

書込番号:6837101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/10/06 15:02(1年以上前)

あ、シーテックなどの展示会で聞いてみる、という手がありますね、たしかに。

公式ではないけど、情報収集できる。盲点でした。

書込番号:6837121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2007/10/06 15:14(1年以上前)

yamaytkさん

HV は、i.LINK で接続した場合、DV 出力と HDV 出力があるようですが、やはり質問は、HDV 出力の方でしょうか?

もし DV 出力の方でしたら、BW900 の i.LINK は DV入力に対応しているので、相性の問題はあるでしょうが、非常に高いと思います。

また、HDV 出力に関しては、今回 BW900 では、新しく開発したシステムLSI(UniPhier)に i.LINK (IEEE1394a) 自体は実装されてますが、 HDV 入力機能は多分とソフトとして実装されていると思われますので、既に BW200 でダビング実績ありと云うのなら、そのままソフトも移植された可能性は高いでしょうから、BW900 でも HDV でダビングできる可能性はそれなりに高いと思います。

既に予約されたとのことですので、手元に届き、実機で確認されたら、ここで報告して頂けると、皆さんにとって有益な情報となると思います。

書込番号:6837148

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamaytkさん
クチコミ投稿数:74件

2007/10/06 22:06(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございます。
駄目ならキャンセルしようかなと思いましたが、だいじょうぶなようですね。
機能性で、ソニーに引かれるところもあったので投稿させていただきました。
パナと心中します!!!

書込番号:6838313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:13件

2007/10/09 21:12(1年以上前)

FT625Dさん と同じ回答でした。BW200で出来る物は対応してますとの事。
意地悪くソニーの名前出したのですが、大丈夫だそうです。ソニー機に比べ、Iリンクが
有るのが魅力的です。ぼろい車買ったばかりなので、買えるかどうか?(涙)

書込番号:6849958

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW900
パナソニック

DIGA DMR-BW900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-BW900をお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング