


カシオW53CAを、¥2,000のキャッシュバック狙いで11月12日に入手すべく、予約書類を持ってジョーシンへ行きました。
帰りにはナゼかauコータイの箱を持っていました。
早速、試し撮り・・・。
さすがケータイ28mm単焦点は、GR−Dが鼻でも笑わないような画を吐き出してくれました。
ハデな白飛び、色飽和・・・。
決まらないピント。
貧血ぎみのコスモス。
画がネムイとか、周辺が流れるとか、ピントが・・・とか、オートWBが不安定とか言って修理依頼すると、バカにされてしまうのでしょうね・・・。多分・・・。
手ブレ補正やマクロ設定、撮影ライト等の設定は、一度フォトモードから抜けると解除されてしまうのが使い辛いです。
取説で5Mは「A3に引き伸ばしてもキレイにプリントできます。」と解説されていますが、元絵がキレイに撮れないのに、どうしてキレイにプリントできるんでしょうね?。
http://photozou.jp/photo/list/100466/395702
書込番号:6914046
2点

花とオジさん。
FZ8の時にはお世話になりました。
W53CAのお写真、興味深く拝見しました。
CMOSのケータイカメラにしては綺麗なほうではないでしょうか?
私もケータイもメーカーも色々変えてきましたが、
個人的にはボーダフォン時代のV604SH、V903SH、V904SHの3機種に搭載されていた
3.2メガCCDのケータイカメラが歴代ケータイの中で一番画質が良いと思いますよ。
ちなみに現在の910SHの5メガはかなり良くないです。
910SHとW53CAと、どっこいどっこいな印象を持ちました。
やはりケータイはケータイ。
トイカメラでは無い普通のデジカメの板でたまに見かける書き込みで
「ケータイの方がマシ」って言われてる人を見ると「目が悪いのかな?」
なんて思ってしまいます。
レスポンス、画質、機能全ての面で「写真を撮る」と言う事に関しては
まだまだケータイはデジカメの足元にも及んでいませんよね。
書込番号:6914146
0点

まあAFや手振れ補正が付くようになりましたしL判ぐらいは見れない訳では
ないです。でも明らかに500万画素を改造していませんよねーーー(^^;
初期の120万画素デジカメのほうが綺麗かも知れませんw
でもまあ、所詮は携帯電話ですけど、プリクラや写るんですで育った世代
ですから、この程度の画質でも満足できるのかも知れません。
書込番号:6914166
0点

最近のケイタイは機能がてんこ盛りで使いこなせません。
コンデジに通話とメールだけ載せてくれると
おじさんはウレシイんですが。。。
書込番号:6914188
1点

そうですね。
私も別に5Mが欲しかった訳では無いんですが、新しい物好きなのと電池持ち、更に手ブレ補正でこれにしました。 ^^;
デザインもスッキリしていて好みです。
モニターを裏返して折り畳むと操作系もデジカメもどきで、シャッター半押しもできます。
AFロックと露出補正も付いています。
解約してオモチャカメラにしようと思いましたが「誰でもかい!」の「イキナリかい!」割りなので2年間は解約できません。(T_T)
ケータイカメラでは2Mくらいまでがマシなように思います。
もう一台のW41SA(会社用131万画素)は、明るければ結構キレイに撮れるんです。
W53CAはブラックにしましたが、どうせオモチャなら赤も良かったような・・・。
ケータイの方がマシと言っている方は、多分ケータイの画面で見ているからなんでしょうね。
W53CAだって画面で見る分には結構キレイです。
設定はもう2Mに落としておきました。
2Mだと15倍までズームが効きます。
スペックだけは恐ろしいですよね。
書込番号:6914226
0点

新発見です。
フォトモードで「*」で、マクロのON/OFFが切り替えられます。
長押しすると、待ち受け画面がEXILIMのCM画面になります。
更なる発見を目指して・・・。
朝までかかりそう・・・。
書込番号:6914254
0点

アルバム覗かせていただきました.一応カシオのデジカメブランドを付けられているだけあって,ケータイカメラとしては良く撮れますよね.
契約期間中は解除料が必要ですが,気に入らないまま使い続けるよりも,今後は基本料金しないですし精神衛生上良いかと思いますよ.
>契約解除料9,500円 (税込9,975円) がかかります
書込番号:6914375
0点

花とオジさん が本音で書かれているようなので、こちらも辛口トークを・・・2Mでも辛いっすね (T_T)
ところで 花とオジさん は夜景のシマシマは修理依頼なさるのでしょうか?
白飛びとか AWB の不安定とかはふつうのデジカメでもあるでしょうが、さすがにシマシマはマズイですよ(なんて)!
書込番号:6914440
0点

イヤ〜・・・。
修理依頼はしません。
電池持ちのいいケータイとして使います。
せっかく只で入手したのに罰金払うのもヘンだし・・・。
只で入手してキャッシュバックを狙ったバチが当たったのかな?。
その後の検証で、蛍光灯下の室内撮影では黄コロビを発見しました。
WBを蛍光灯に変えても変化はありません。
と言う事は、オートWBは正しく蛍光灯下である事を認識したと言う事???。
1Mですが、本日の1枚を追加しておきました。
書込番号:6917697
0点

こんにちは。新聞に載っていたんですけど、800万画素カメラ付の、ケータイが出るそうです。CCDから考えると、どれだけノイズが出るんでしょうかね・・。
書込番号:6919504
0点

ケータイで8Mですか・・・。
何を考えているのでしょうね。
今日は明るい昼間の戸外で順光と言う、カメラにとって居心地がいいと思われる環境で撮って見ました。
チョット青っぽいですが、そこそこ撮れてますよ。(2Mです)
書込番号:6919594
0点

色々撮っていると、結構イケル事が分かってきました。
2Mのファインですが撮った例ですが、使い物になると思えるようになって来ました。
ここの1枚目と2枚目です。
http://www.picmate.jp/146095689/albums/99939/
書込番号:6946140
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 10:07:30 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 14:00:49 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/20 13:23:45 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/20 8:27:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 11:25:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 2:17:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 13:34:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 9:30:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 0:18:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 23:10:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





