


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW900
Woooの DH1000W → BW900へのムーブは
ダイレクトに行えますか。
Woooが実家にあるのですぐに検証できません。
既出かもしれませんが、よろしくおねがいします。
書込番号:6969786
0点

BW200で既出ですが、まだ試している方がいないのでぜひ試して成果をアップしてください。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/06/news008.html
にやり方が載っています。
書込番号:6969867
1点

DV-DH500Wからのムーブでしたが前出の方法で実行できました。
ただ、WoooからのiLink接続は1対1でしかうまくいかない可能性があるのでその点だけご注意を。
書込番号:6970300
1点

俺も、500WからBW800にムーブ成功しました。
但し、ムーブ後500Wが起動出来なくなりました。
正確には、起動はしているけど画面表示されない(ブラウン管TVとD3端子接続)&
電源ON/OFFと入力切換以外出来ない状態です。
i.LINKケーブルを抜けばいいと言う書き込みを見たけれど、俺の場合はそれでもダメでリセットボタンで正常起動しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6204329/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6398470/
http://wiki.nothing.sh/349.html
書込番号:6970539
1点

皆様、ご教示有り難う御座います。
裏技の「REC」ボタンがKEYになりそうですね。
早速、試してみます。
書込番号:6973705
0点

質問です。私も同じ日立のDVDレコーダー所有しています。(PANAのブルーレイレコーダーはまだもっていません)WOOOからPANAのブルーレイレコーダーのHDDにムーブしてさらにブルーレイディスクにハイビジョン画質でムーブできるでしょうか?お教え下さい。
書込番号:7112312
0点

こんな古いスレに質問をしても…
正常に動作しているDV-DH***でTSモードで録画していて部分消去などの編集をしていなければ、パナのDMR-BWシリーズのHDDにムーブして、
そのDMR-BWで編集したり、AVCRECに変換したり、BD(DVD)にムーブする事が出来ますよ。
書込番号:7124754
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/06/30 9:31:57 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/12 19:55:39 |
![]() ![]() |
5 | 2010/12/29 19:35:38 |
![]() ![]() |
5 | 2010/12/29 16:25:01 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/30 12:32:13 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/27 18:34:14 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/05 9:01:46 |
![]() ![]() |
22 | 2010/03/30 0:08:24 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/30 9:19:57 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/06 1:52:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





