『E-3のシャッター数』のクチコミ掲示板

E-3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:810g E-3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

E-3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション


「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

標準

E-3のシャッター数

2007/11/23 07:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

スレ主 ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

今までの機種と同じ方法で出来るみたいです。

1.電源オン
2.カードカバーを開く
3.[OK]を押しながら[MENU]を押す
4.十時キーの上、下、左、右を押してからシャッターを1回押す
5.十時キーの上を押すとPage1、右を押すとPage2、下を押すとPage3が表示される

このPage2の一番上の「R」がシャッターを切った回数らしいです。

開封直後にやってみたらテストされた回数が分かるかも。

ちなみに私のは90回位テストされていたみたいです。
# 確認前にシャッター押しちゃった。(^^;

書込番号:7017580

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:2件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 オリンパス E-5・・・・ 

2007/11/23 07:53(1年以上前)

ToruKunさん、お早うございます。
昨日の内に手にされているんですね。
E-3は今日届くのですが、仕事なので夜にならないと確認出来ませんが。。。
いま手元にE-330が有るので確認したところ、約15ヶ月で20603回でした。
結構使ってるつもりでも大した回数では無いんだな〜と思いました^^
E-3もシャッターはE-1と同じく15万回の耐久力ですよね。これって大変な数字なんですね!
明後日(明日も仕事なので)からになりますがバシバシとそれでも一枚々を大事に撮ろうと思います(^^)

書込番号:7017633

ナイスクチコミ!0


SPNさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2007/11/23 12:56(1年以上前)

ToruKunさん

情報ありがとうございます。
購入してすぐ、確認してみました。
私の個体は、81と出ました。

E3+ライカレンズとL10その他の画像をアップしてあります。
初期設定のままですが、よろしければ、ご覧下さい。

http://www.imagegateway.net/a?i=4kvCaBQ3r4



書込番号:7018384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2007/11/23 13:18(1年以上前)

私のもすぐに確認しましたが81枚でした。
ちなみに中古でかったE‐1は約15000枚撮影したと、元のオーナーに聞いたのですが、確認したところ3800枚くらいとなってました。
リセットされる事があるのかも知れません。

書込番号:7018454

ナイスクチコミ!0


LVC2005さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/23 13:42(1年以上前)

私は119回のようです。ここまでで最高ですね(笑)

書込番号:7018536

ナイスクチコミ!1


Kiss爺さん
クチコミ投稿数:123件

2007/11/23 18:41(1年以上前)

私は149回でした。
連写でチエックされたのかな?

書込番号:7019439

ナイスクチコミ!0


nama3さん
クチコミ投稿数:142件

2007/11/23 20:54(1年以上前)

ToruKunさん、こんばんは。
私もやってみました。122でした。ちなみにE-510の時が、152でしたので、
100前後、テストでシャッターが切られるのでしょうか。

書込番号:7019969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2007/11/23 22:37(1年以上前)

本日購入しました。

81回でした。

どんな意味があるんでしょうかね。81回に

書込番号:7020527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/11/24 01:58(1年以上前)

私のは76回でした。

ちなみに、E-1のシャッター回数はどのように確認したらよいのでしょうか?
ご存知の方、教示願います。(上記の方法では確認できませんでした)

書込番号:7021373

ナイスクチコミ!0


スレ主 ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2007/11/24 02:04(1年以上前)

しまりす&ももたろう.さん

E-1は、
> 3.[OK]を押しながら[MENU]を押す

の部分で[MENU]ではなく再生モードボタン(緑色の三角)で出来ます。

書込番号:7021387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2007/11/24 03:18(1年以上前)

ToruKunさん、こんばんは。

夜分遅くにありがとうございます!
早速試しみたいと思います。

ありがとうございました。



書込番号:7021512

ナイスクチコミ!0


kiyo_kunさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:9件 Kiyo's blog 2011 

2007/11/24 10:44(1年以上前)

何故か、ちょっと少なくて71回でした。
最初、シャッター押しから、上下左右が、中々うまく行かなくて焦りました。
とはいえ、慣れると普通に出せるようになりました。

書込番号:7022176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 E-3 ボディの満足度5 昔ライダー 

2007/11/24 11:11(1年以上前)

お邪魔致します 万年素人の 昔ライダーと申します。

ファミコンゲームの裏技みたいなんで、ついつい
やってしまいました (^。^)

91回でした (^。^)

書込番号:7022244

ナイスクチコミ!0


南口さん
クチコミ投稿数:305件

2007/11/25 11:16(1年以上前)

組み立て後、1台1台動作チェックするんですか?
抜き取りかと思ってました。

書込番号:7026839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件   

2007/11/25 13:51(1年以上前)

こんにちは。

以前納期を気にしてレスを立てた者ですが、
無事23日に受け取ることができました。
ただしレンズが一本もありません(笑)

とりあえず私もやってみましたが、84回でした。
平均並みですね。

書込番号:7027345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2007/12/03 14:54(1年以上前)

私は、アドバイス通り何度かトライしますがOLYMPAS E-3と表示されるだけでシャッターすら切れません。
因みにE-1は本体バージョンとレンジバージョンが表示されます。

故障でしょうか?

書込番号:7064210

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

E-3 ボディ
オリンパス

E-3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

E-3 ボディをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング