


車でいう走行距離みたいなものをE−510はじめE-3などでも確認できます。
シャッター切った回数などを。
方法は@電源ONの状態でメモリカードカバーを開ける。
AOKとMENUボタンを同時に押す。
Bカーソルを上、下、左、右、シャッターボタンを押す。
Cカーソルキー上下左右で色々見れます。
そこで、そのPAGE2で
R :00XXXX
S :00XXXX
C :00XXXX
U :00XXXX
V :00XXXX
B :00XXXX XXXXは4桁の数字
L :00XXXX
とでてきます。
Rはシャッター切った回数ですがほかのS、C、U、V、Bは何の動作回数でしょうか?
候補として思うのが電源ONの回数、ミラーアップと何か関係していると思います。
書込番号:7221356
12点

Googleで検索しましたが各項目の意味が見つかりませんでした。
せっかくなので
何をするとどの項目がカウントされるのか実験した結果
どうやら次の回数をカウントしてようです。
(間違っているようならご指摘ください。)
PAGE2の内容
R : シャッタリリース回数
ワンタッチWBも含む
S : ストロボ発光回数
外部ストロボについては持っていないので不明
C : センサクリーニング回数
メニューからクリーニングモードを選んだとき
U : ダストリダクション回数
電源ONで1回、ライブビューON/OFFで2回増える
V : ライブビュー回数
ライブビュー中の撮影やカバー開閉等のミラーダウンでもカウントされる
B : 手ぶれ補正回数
ライブビューでの手ぶれ補正プレビューは含まない
L : ? 私の場合は常にゼロ
また、PAGE1 の Lがレンズ型番
PAGE3 の CS はボディのシリアルNO(ボディ底面のシールと同値)
を示しているようです。
書込番号:7234074
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2022/02/08 11:40:34 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/16 1:47:52 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/03 22:11:22 |
![]() ![]() |
54 | 2022/02/08 11:37:07 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/01 18:21:56 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/27 0:04:41 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/25 8:32:33 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/24 21:00:15 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/24 18:18:05 |
![]() ![]() |
6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





