


3月上旬にマンションに引っ越し予定です。
18畳用から6畳用まで4台エアコンを新設する予定です。
量販店で買うか、それともここで選んで買って別に業者を
頼むか思案中ですが、いずれにしても搬入・取り付けは
鍵引き渡し日までできません。
量販店なら今でも買えそうですが、格安のものは1ヶ月以上も
待ってくれそうもなく、通常のものは3月にはもう少し安く
なりそうな気がしてます。
通販専業で買うのはまだ早そうです。(今の家に運ばれても困るので)
そういうわけでいつ頃購入するのがいいか考えてます。
おおざっぱな話ですみませんが、いつ頃がいいでしょうね。
書込番号:7336565
4点

ネットでの購入ですと、アフター等で何かと自分で処理しなけれべならない事案が増えてくるのではないでしょうか?自分で面倒見れるなら、値段的にもネットの方が全体的に安いのでよろしいかと!
面倒臭いのが嫌なら量販店でしょね!量販店だと旧モデルを持っている所は少ないのではないでしょうか?ただ購入すれば2・3ヶ月はお店の方で預かってくれると思います。
ちなみに購入から工事まで一括で請け負ってくれる所での購入をお薦めします。購入先と業者が違うと不具合があってもどこに言ったらいいのか、最悪罪のなすり合いなんて事も考えられますので。
書込番号:7338901
2点

4年も前ですが参考になれば・・・
私の場合は新居の近くの家電量販店で購入し、取り付けは引越し屋の下請け業者に付けて貰いました。
取り付け費用は引越し代に含んだ形のため1台いくらとか覚えてませんが、3000円以下だったと思います。ただし純粋に取り付けのみで配管は含みません。
配管セットは近所のホームセンターで4Mのセットが当時3500円くらいでした。
(うちはマンションの為特殊な取り付けがない為)
引越し屋から派遣されてきた業者の人は、「新品の取り付けは久しぶりで気持ちいい」と、
また「配管セット安いな〜、こんな値段で売られたらたまらん」とも言ってましたよ。
私の場合は家電量販で全部やった場合の見積りよりも2万円以上安くつきました。
書込番号:7345320
4点

ヘルヘルパーさん
そうなんですよね、初期不良のときが気になるんですよねぇ。
ただネットの方が安いのを見ると心揺れます。
なので今はあまり価格調査してないんですよね(^^;。
まっきい!さん
うちも引っ越し業者に頼んでつけてもらう中古のエアコンもあります。
一緒につけてもらうのも考えたんですが、新品は引っ越し前に取り付けて
もらいたいので、別々にしようと思ってます。
引っ越しのついでのやつだとかなり安い感じしますよね。
それにしてもその配管セット安いですね。
いまは量販店で格安なのがあれば、頼んでおこうかと思案してます。
(でもリビングの大きいのは特定のほしいのがあるんですよね(^^;))
書込番号:7345917
4点

自分は去年の暮れにマンションに引っ越しましたが、前に住んでた所から一つ持ち込み(使用一年)があったので、それは取り外しもあったので引っ越し業者で手配をして取り付けました。冷媒管が長くなるのと、ガス抜け等ですぐにきかなくなっても困るので一貫しましたが、新たに買ったのはネットで買い、施工も買った所で頼みました。やはり不具合がでた時に製品上か施工上かでグダグダにしたくないからです。
ちなみに容量がある程度(3.6K位から)を越えてくると100Vを200Vに変換する電気工事も絡んでくる事があるので、特にLDKにつけるような大容量のは事前にスペックや追加工事費や電気工事ができるかを確認した方がいいと思います。
書込番号:7350189
0点

本題の答えになってませんでしたm(__)m
俺は入居引き渡しの二週間前に手配して工事日を事前に引っ越した翌日に手配予約しました。
書込番号:7350203
1点

昨年の11月上旬内覧会、12月中旬引渡しで似たような経験をした者です。
10月下旬から機種選びを開始し、量販店とネット業者数社に相談し、
対応が良く安かったネット通販業者で購入及び取付け工事をしました。
全く注文する気はなかったのですが、先行配管や現地寸法の情報を得る為に
オプション業者にも見積りを出して当たりをつけ
(内覧会や引渡し前にユーザーが入れなくても現地確認してもらえますので)、
工事時に必要な室内外の現地寸法を依頼業者に確認しておいて、
内覧会時に採寸と写真撮影、そのデータを元に機種を決定し
11月中旬に注文及び納金、引渡し後の工事まで約一ヶ月待ってもらいました。
当たり前ですが、エアコン以外の工事もオプション業者でやらないとすると引渡し後にやらねばなりません。
私の場合は、幾つかその他の工事もやり引渡しから5日後に引越しました。
○内覧会及び再内覧会時に取り付け場所の状況をよく確認しておくこと、
○内覧会から引渡し・引越しまでの別工事との工程を確認調整すること、
○納入&工事日時の希望に応えてくれる業者を選ぶこと、その為に早めに注文したこと、
○納金したら価格情報は一切気にしないこと(笑)がポイントだったと思います。
引越し日を先に決め、冬本番でどうしても引越し時にはエアコンが欲しかったのでこうしました。ご参考までに。
書込番号:7355780
1点

買うのはいつでもいいですがどこのメーカー考えてます?
設備工事会社に勤務していたのでアドバイスを・・・。
オススメはダイキン。
それも量販店モデルは×です。
たとえばANから始まる型番が量販店モデルです。
業販モデルのSから始まるルームエアコンをオススメします。
http://www.daikinaircon.com/catalog/sumai/kabekake/itiran/index.html?ID=aircontop
量販店モデルとは内部の基盤、部品点数が全然違います。また性能維持寿命?がわかりやすく言うとマンガン電池とアルカリ電池くらい違います。
定価は確かに高いですね・・・。しかし業者へ入る仕切りはおそらく30%〜40%(5年前)
現在はもっと下がっていると思います。
わたしはS22JTNS-W(-C)(オープン価格)のエアコンを三台10万円で工事費込みで付けてもらいました。
一度近くの工務店か電気工事会社へ問い合わせてみるといいと思います。
定価30万円のエアコンが工事費込みで15万円前後ならOKだと思います。
また、配管はスリムダクトを取り付けることをオススメします。
生活家電は安かろうってことで買っちゃうと必ず後悔します。
ダイキンの業販モデルであればかならず満足します。
っていうよりも通常起こりえる不具合が起きないですから気づかないでしょうね。
ダイキン以外のメーカーでも業販モデルと量販店モデルは違うので出来るだけ業販モデルから選択して取り付けた方がいいですよ。
また、ヒートポンプ式エアコンの能力は冷房では発揮されますが暖房は不向きです。
可能であればヒーター付きの室内機を選択した方がいいでしょう。
工事会社についてですが通常は結構マージンとります。
エアコン 定価300,000×35%=105,000
配管材他 10,000
労務費 15,000
諸経費(10%) 13,000
計(原価) 143,000
利益(30%〜) 185,000+消費税も?
このくらいだと思います。
あとは台数があるので値引きで2〜3万円いければいい方かと。
管理人さんや不動産会社にいい工事会社を紹介してもらえればラッキーですが、ぼったくりも存在する可能性がありますので参考にしてください。
上記以上に高い場合は要注意です。
書込番号:7357537
3点

マサラユスラさん
あぁそうか200Vへの工事あらかじめしておかなくてはいけませんね。
とりあえずどっちになっているか確認しなくては(^^;。
犬が好きさん
やっぱり購入先で工事してもらうのがいいんでしょうかね。
1ヶ月待ってもらえたのはいいですね。その後の値段は気になりますが(^^;。
うちは鍵引き渡しから引っ越しまで1週間あけてあるので、
1.フロアコーティング
2.エアコンの搬入・カーペットの搬入・食器棚の搬入
3.エアコンの取り付け
ソファの搬入(カーペットなどが置いてからでないとダメなもの)
冷蔵庫の搬入(食器棚が入ってからでないと置けない)
4.引っ越し本番
と、作業の順番を考えつつ搬入と作業日程を組んで、引っ越し本番を迎える
予定です(^^)。引っ越し先が結構近いんですよ。
もとくん@2006さん
ダイキンも一応検討対象ではあります。参考にしますね。
でもまだ絞り切れてないんですよね(^^;。
今度内覧会なのでイメージ湧かしてきます(^^)
書込番号:7357801
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 21:27:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 19:59:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 23:44:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 19:02:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 19:59:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 14:57:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:30:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/22 9:47:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:13:03 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/20 12:54:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





