『気になる点』のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『気になる点』 のクチコミ掲示板

RSS


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

気になる点

2008/05/05 14:23(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:45件 Cyber-shotケータイ W61Sの満足度4

無事購入し、色々といじってますが
気になる点がありましたので書かせて頂きます。

@フォント
W54Tはフォントを東芝サイトからDLして変更できたが
W61Sはフォント変更はできないっぽい。
もちろんEZWEBはQVGAのままなのでカクカク。

A文字の大きさ
メール本文やWEBなどは変更できますが
お気に入りリストやデータフォルダ内など
メニュー画面内の文字がでかすぎw

Bスライドにひもつくアクションがない
31SA→41CA→54T→61Sとスライドを多く使用しています。
31SAはスライド通話、終話、メールの返信画面に行くことができた。
54Tはアドレス帳に登録しているもののみスライド通話が可能(終話は無し)
61Sは・・・ 何もできませんw

CPCDVがない
自分は使用しないので気になりませんが人によっては重要みたいです。

D返信マークがつかない
これは54Tでも受信フォルダ内に返信マークは出なかったので
気になりませんが、あったら便利かなと。

気になったこと、気づいたことはこれくらいでしょうか。
上記の中で、これはできるよ!などということがあったら教えてください。

これから購入しようとする方の参考になったらと思います。


書込番号:7765373

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:25件

2008/05/05 15:18(1年以上前)

>Bスライドにひもつくアクションがない

これは、KCP+共通の仕様のようです。三洋(W54SA)も無くなっています。
(スライドで無くとも開閉アクションも無くなったのでは!?)

私は特にこの機能が気に入っていますので、auに要望をだそうと思っています。
多くの要望があれば、復活の可能性も高いようです。

書込番号:7765553

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/05 23:13(1年以上前)

こういうこともあったという参考余談ですが、共通仕様はバグであっても修正されないことがありますね。
もちろん重要度もあるとは思いますが、要望として数多く上がらないと変わらないであろうという例です。

W31Sの時に、EZアプリTVリモコンのシャープ分類2の「INPUT」キーが「INPUT」コードでは無く「音声(多重)切替」コードを出していて、ドコモのリモコンの「入力切替」「音声(多重)切替」では問題が無いために、私が「おかしいので確認してもらえないか?」と申し出たところ、「それを確認したいので修理で預からせてもらいたい」となりました。
バグだと確信していたことと、修理に出すのも面倒だったために、「同一かそのアプリを搭載した機種を貸し出してもらえないか?」と申し出たところ、「それは出来ない」と拒絶されました。
それなら、「au保有機での確認してもらえないか?」と申し出たところ、これも拒絶されました。

その後、W41CAでもW51CAでも何ら修正されず、そのままとなっているのです。
恐らく全ての機種のEZアプリで永遠にそのバグは修正されないのでしょう。。。

書込番号:7767584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/06 16:43(1年以上前)

スピードアートさん

ひどい話だ。。。読んで想像したら腹立だしく思えてきました。
全くauのやる気が感じ取れませんね。

通話だけの時代ならばともかく、
これだけケータイが高機能化しているのだから
預り修理時に違う機種では操作に困ってしまうでしょう。
同一機種を用意する程度のことは当然の対処としてもらいたいものです(怒)

書込番号:7770771

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Cyber-shotケータイ W61S」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)