


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
F100fd と FX35 撮り比べ(ほぼ終了)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8080646/
F100fd、FX35、W170 撮り比べ(その2へ続く)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8098562/
F100fd、FX35、W170 撮り比べ その2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8119492/
の特別編として、片ボケやピント不良やレンズの流れで悩む auスープラさんに贈る、撮り比べ望遠端編です。
ピントの甘い
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502411257/SortID=8101363/
レンズ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8126815/
書込番号:8129276
8点




問題の4隅の片ボケ、流れです。
残念ながら FX35、W170 とも右上が片ボケの様です。
auスープラさん同様、これで私も片ボケで悩むことになります。
今回、本来ハニカムCCDが苦手と言われる斜め細線がメインなのですが、F100fd はレンズの出来も含めてなかなか優秀だと感じました。
書込番号:8129705
13点

on the willowさん、こんにちは。
素晴らしい比較写真ですね。
機種比較ではFX35のボツボツノイズが気になりますね。
やはりパナの画質は少し劣るように見えます。
F100fdは凄いですね。
買おうと思いつつも、ついに次期モデルの発表が近くなりました。
こうなると後継機を見てからになります。
夏の旅行はデジイチ+F31fdサブで考えます。
書込番号:8129780
5点

on the willowさん こんにちは。
比較テストご苦労さまでした。大変参考になりました。
日頃はせいぜい店頭で触るだけの比較しかできませんので、このようにサンプルアップしていただけると有り難いですね。
くたびれてきたF31fdの後がまに考えたいです。
書込番号:8130186
3点

on the willowさん、ありがとうございます。
>これで私も片ボケで悩むことになります。
なまじ複数台所有して比較してしまうと、
気付かなくて良いところに気付いてしまいますよね?
手持ちの格安デジカメに負けていることに気付いた時には・・・
書込番号:8130219
0点

on the willow さん
お疲れ様です。とても参考になります。
自分が思っているよりF100fdは優秀かも。
最初のビルの写真が、暗いと言われているF100fdの方が露出補正なしでFX35より明るく見えます。
色味がF100fdの方が、スッキリしているためですかね。
書込番号:8130746
2点

on the willowさん、こんにちは。
情報量が多過ぎて見きれません。(^^)
これからゆっくり見させていただきます。
まずはお礼まで。
書込番号:8131467
3点

オリジナルをアップロードしたのを紹介するのを忘れていました。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1251961&un=14984
書込番号:8131594
1点

ムムム…ソニーはノイズ処理が上手い方だと勝手に思ってますけど、やっぱり
小さな10MCCDの限界なんでしょうか…空がどうも…。FX35は更にアレですね。。
FX37が発表されましたけど、CCDも変わってないみたいだし、期待は出来んなぁ…。
最近になって、実はF100fdの完成度は高いんじゃないかと思うようになってきました。
書込番号:8131875
1点

ソニーに限らず、最近の高画素 1/2.5CCD クラスの機種の青空はノイズが入りますね。
昔ならハニカムノイズとか言われて大騒ぎだったのですが、今はこの程度のノイズはあまり気にしない様です。
書込番号:8141671
1点

途中経過ですが、
W170 の片ボケは直りそうもありません。
FX35 の片ボケは仕様ということになりそうです…
書込番号:8158557
0点

URL間違えました(大汗
個体差ですか…
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
で見てるとFX35も悪く無さそうなんですけどね。
書込番号:8158632
1点

結論としては FX35 も W170 も仕様の範囲とのことでした。
W170 は修理後も(修理後の方が)片ボケが酷く、どうしようか悩んでいます・・・
書込番号:8171312
0点

F100fdをお持ちで満足されているようですから、FX35とW170は売却なされては?
同じようなズーム域のデジカメを3台お持ちになっても、結局常時使うのは1台でしょうし。
片ボケがメーカーの許容域内でしたら、査定にも響かないのではと思います。
書込番号:8177431
1点

>片ボケがメーカーの許容域内でしたら、査定にも響かないのではと思います。
どちらかを残すかと言われれば、間違いなく W170 でしょう。
ズーム域を見ても F100fd と被るのですが・・・
片ボケはあまりに酷いと感じるので、再度メーカーで見てもらうことになりました。
書込番号:8220984
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





