


RAID 0でのベンチマークをストライプサイズ変えながらやってみました。
PCの構成は
CPU               Core 2 Quad Q9550 C1
メモリー             Patriot PDC22G8500ELK 1GB×4
マザーボード         ASUS P5K Deluxe/WiFi-AP 
です。
まずは、ストライプサイズ4KB 8KB 16KBです。
書込番号:8938379
 0点
0点

次に、32KB 64KB 128KBです。
HDDは空っぽの状態です。
ちなみに、今までCドライブに使用していたのはST3160812ASでRAID 0組んでましたので、それの測定結果も張っておきます。(ストライプサイズは128KB)
2年ぐらい前に付けた当時には、速くなったぁ♪と思っていましたが、これと比べたらえらい違いですね。
一通り測定も終わったし、システム移し変えてみよっと♪(ストライプサイズ変えながらの測定はけっこう面倒だったなぁ)
蛇足ですが、システムの入れ替えは普段WD6400AAKS(単品)の方にSTANDBY DISKと言うソフトを使ってST3160812ASとミラーリングみたいな形になっていて、WD6400AAKSを起動ドライブにして同じ環境で起動できるので、ST3160812ASとST3500410ASを入れ替えてバックアップすればOK♪って感じなのです。HDDの方もリムーバブルケース(FAN付き)を2個、5インチベイに入れて使っているので、入れ換えも自由にできて便利です。
書込番号:8938521
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   電源投入時の起動音が今まで使っていたHDDに比べ重低音で大きい | 3 | 2025/10/25 11:51:53 | 
|   HDDの設置方法 | 9 | 2025/10/31 1:10:45 | 
|   3万切り | 0 | 2025/10/15 11:43:20 | 
|   外付け化に成功 | 3 | 2025/10/15 11:28:51 | 
|   ヤフーショッピングで最安 | 4 | 2025/10/15 20:25:00 | 
|   データの倉庫用として購入を検討中 | 7 | 2025/10/09 11:18:47 | 
|   裸族のお立ち台TWINでの利用について | 13 | 2025/10/14 12:46:33 | 
|   大容量HDD購入を迷っている方へ | 2 | 2025/09/30 9:46:42 | 
|   ツクモパソコンYahoo店最強ですね。 | 1 | 2025/09/28 12:32:35 | 
|   期待どおりでした | 2 | 2025/09/19 21:20:10 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)








 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 












 
 
 
 
 

 
 
 
 


