AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NH
送信・受信とも3基のアンテナを備えたUSBハードディスクポートに対応するDraft2.0 IEEE802.11n対応無線LANルーター。本体価格は13,600円
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NHバッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月上旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NH
ひかりoneギガ得でBL190HWの代わりにWZR-HP-G300NHをBBルータとして使用できますか?
WZR-HP-G300NHに無線を含む全ての必要機能を備えているので、できればそのまま光終端装置に接続してBBルータとして使いたいと思います。
ちなみに、今はB-Fletsで上記の様に使用しています。
書込番号:9546253
0点

それ、光電話の親機としても使うんじゃなかったっけ?
外すと電話使えなくなるんじゃない?
ってか機械一個増えるけどBL190HWのあとにG300NH繋いじゃえば良いだけだと思うんだけど・・・
書込番号:9546477
0点

【噂はうわさ】
http://hikaraku.blog14.fc2.com/
ONUから接続するルータは必ずレンタルされた
BL190HWでないといけない。致命的すぎる。
貸与されたBL190HWのMACアドレスを認証に
使っているらしく、自前のルータが使えない。
WZR-HP-G300NH
有線スループット151Mbps
無線じゃありません。ギガポートでこの性能。
ギガという名前だが、ギガじゃ無い。
Aterm WR8500N
有線スループット806Mbps
無線スループット182Mbps
数珠つなぎにするのなら、こっちがお勧め
書込番号:9546530
2点

◆ポイント◆
1000Base-Tのギガポートを持っているルータでも転送速度が
ギガじゃない場合が多いのでルータの選定は慎重に。
11nの無線LANの有線ギガポートは大概が180Mbpsで頭打ち。
これは、無線LANだけを使用する事を想定して設計された為で
無線LANだけを使用する上では問題ない。
光のギガを契約した場合はルータの選定は特に注意。
無線LAN、11nの実効スループットは180Mbps程度が限界。
よく、300Mbps!300Mbps!と連呼しているが、これは、リンク
スピードであって、データ転送時の実行スピードでは無い。
これは、11nの技術的限界であって、これ以上は次期規格の
製品の出現か、11nの上位規格、450Mbps/600Mbpsの製品の
発売を待つしかない。
なお、11nの限界、リンクスピード600Mの製品が出たとしても
実効スピード360Mbps程度が限界。
2009年春現在は180Mbpsが無線LANの限界なので、
光のギガの800Mbpsとかの速度の恩恵に与りたい場合、
有線接続しか方法は無い。
◆planex
【MZK-W04G】
2.4GHz帯専用
11b/g/n
有線997Mbps <========速い
無線125Mbps 無線が鈍い
USB-HDD接続ポート/NAS・2
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w04g/
◆planex
【MZK-W300NAG】
2.4G/5GHz帯両用
11a/b/g/n
有線175Mbps <=======遅い
無線?書いてない120Mbps程度かな?
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w300nag/
◆corega
【CG-WLBARGNH】
2.4GHz帯専用
11b/g/n
有線193Mbps <========遅い
無線122Mbps
http://corega.jp/prod/wlbargnh/
◆buffalo
【WZR-AMPG300NH】
2.4G/5GHz帯両用
11a/b/g/n
有線171Mbps <========遅い
無線153Mbps
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-ampg300nh_p/
◆NEC
【Aterm WR8500N】
2.4G/5GHz帯両用
11a/b/g/n
有線806Mbps <========速い
無線182Mbps バランスが一番良い
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8500n/index.html
書込番号:9546752
3点

基本的には私はノートPCユーザーなのでいらないし、
ギガって別に嘘ついてるわけじゃないから良いじゃないんですか?100Mbpsは超えてる訳ですし。。。
嘘つき呼ばわりは失礼な感が
書込番号:9547855
0点

元々WZR-HP-G300NHを単独で使いたかった理由はVPNサーバとDDNS更新機能をつかいたかったからです。ONU <=> BL190HW <=> WZR-HP-G300NH だと、VPNサーバ機能はBL190HWを設定すればパススルーできるのかもしれませんが、DDNSの更新機能がつかえないのでは...と思いました。
書込番号:9548773
1点

DDNSなんてPCからやればいいんじゃないの?
PC起動と同時に同期させればいいだけなんだから
書込番号:9548999
0点

IP電話が不要なら問題ないと思えるけど。
BL190HWのWAN側MACアドレスをそのまま無線LAN WAN側のMACアドレスを変更すれば良いのでは。
無線ルータ付きでギガビットハブも装備して簡易NASもありこの価格。
バリューしてるし、これぐらい許せるけどねぇ・・・
私ならルータは別に用意してブリッジモード(アクセスポイントモード)で使うけど。
書込番号:9550288
0点

WZR-HP-G300NHのMACアドレスは自由に変えれるんでしたっけ???
PCでDDNSの自動更新はできますが、それではWZR-HP-G300NHのVPNサーバを使う意味がありません。PCとは関係なくWZR-HP-G300NHのVPNサーバが常に自分のDDNS名を自動で更新し、いつでも外部から自分の自宅のLANに入れる様にするのが目的です。実際に今B-Fletsではそうしています。
IP電話は利用する予定はありませんので、もしKDDIがギガ得でBL190HWのMACアドレスを何か認証用に使っていなければ、理論的には代わりにWZR-HP-G300NHを使えると想定しています。
ただ...実際にまだ加入していないので実際には試せません。だれかギガ得に加入されている方が上記の様にBL190HWの代わりに別のルータをONUに接続して使っていらっしゃったら教えてください。
書込番号:9550625
0点

>WZR-HP-G300NHのMACアドレスは自由に変えれるんでしたっけ???
変えられるよ。
特にCATV回線を契約してる方向けだが。
>http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/solution.asp?nShowFacts=&nShowCause=&nShowChange=&nShowAddInfo=&number=1&searchtype=normal&searchclass=&bnewsession=#10
VPN鯖を建てる位の技量なら聞くより検索。
書込番号:9550669
1点

KDDIに再確認したら、やはりMACを認証に使ってるらしいので、WZR-HP-G300NHのWAN側のMACをKDDIから支給されるBL190HWの値に変えてから接続すればもしかしたらうまくいくかも。
皆さん、色々とアドバイスありがとうございました。
書込番号:9551039
1点

ふ〜あん さん
お気に障ったら、ごめんなさい!
(^o^;)
書込番号:9551535
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2019/01/07 18:31:04 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/28 1:41:31 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/07 22:24:06 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/02 8:06:13 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/14 21:05:42 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/16 22:11:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/13 19:41:58 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/26 18:53:26 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/06 22:36:31 |
![]() ![]() |
56 | 2014/09/03 18:32:39 |
「バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NH」のクチコミを見る(全 4412件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





