


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
未だに6万以上してるとはねばっこいですね。
K-7が10万円台で予約できたという報告もチラホラ上がってきてるようです。
最新のK-7が10万円台なら、K20Dが6万円台で売れるわけがない。
せめて半額にはしないとこの先全く売れないでしょう。
書込番号:9622336
3点

もっと高い値段で買って愛用してる人もいるんですよ?
K20DもK7もあなたに買って欲しくないとおもってるとおもいます。
連投すいません。
書込番号:9622378
78点

今晩わ
>https://ssl.さん
市場原理だから仕方ないでしょう・・・ (;^_^A 、フキフキ
でもこれは(初心者用スレッドの内容)ですか? (-д-`*)ウゥ-
>ざこっつさん
まあまあ・・・ (∀ ̄;)(; ̄∀)ォロォロ
では
書込番号:9622388
11点

お金にみみっちい人にはよい写真が撮れません。
買うだけ無駄です。
書込番号:9622390
50点

今でも十分バーゲンプライスです。
この価格で買わない人が不思議なぐらいです。
ざこっつさん
いつの間にか私のプロフィールに現れてビックリしました。
どんどんお顔がアップになっていますが、もう限界ではないですか? (^^
書込番号:9622405
11点

追記します。
私は K20Dを 128,000円で2台買いました。
今なら同じ価格で2台買えます。
十分安いです!
書込番号:9622413
16点

中古で良ければ、フジヤカメラで45-50,000ぐらいで、いくらでもでてるよ。
K-7の買い換え需要で売りに出している人が、多いんでしょうね。
書込番号:9622458
2点

5万切るのは早くても来年じゃろな。
5万切る前に在庫がなくなるってことも考えられるじゃろな。
書込番号:9622465
1点

ひょっとしてK-7の生産がフル稼働でもうK-20Dは生産調整に入っているころなのでは
ないでしょうか?
僕は去年の5月にキタムラで5000円下取りの10万8000円で買いましたが、高かったとは
思っていません。故障もなく一年間楽しませてくれましたから。
たぶん在庫調整されていくものとおもいます。
https://ssl.さんはいったいいくらになったら買うのでしょうね(爆)
書込番号:9622716
6点

K20Dを欲しいと思うなら買えば良い。高いと思うなら、買わなければ良い。
あなたのK20Dへの愛はその程度です。
書込番号:9622837
25点

! このスレッドは初心者からの投稿です。
やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。
(初心者(スレ主)が萎縮するような書き込みはご遠慮ください)
とか書いてあるので、
私は写り、操作感、信頼性、どれも最高レベルだと思ってとっても大切にしています。そんなK20Dに対して、どうかそのようなひどいことをおっしゃらないでいただきたいと思います。
と、一応言っておいて・・・
ジャンプ一閃、アッポー!(32文ロケット砲)
(大変不快なスレタイ、および偽初心者マークにつきリング下へ)
書込番号:9622958
21点

<ジャンプ一閃、アッポー!(32文ロケット砲)
それでも立ち上がってきたら、逆水平チョップ&かわずおとしだ〜
今の値段でも半額にしても販売量はそんない変わらないと思いますね。
K-7の発売が決まった今の時期にK20Dが欲しいと思う人は今の値段でも買うでしょう
いつになるのか分からない5万円を切るまで待つほうが精神衛生上悪いと思います。
書込番号:9623058
9点

だいたいデジイチ市場がたかすぎなんだよ。
なんでこんなもんがウン十万もすんだよ。
次から次へとメーカーはちっぽけな新機種ばかり送りだしてくるしうんざりなんだよ
旬をすぎれば2足三文、資源の無駄もいいとこ
書込番号:9623507
3点

> だいたいデジイチ市場がたかすぎなんだよ。
> なんでこんなもんがウン十万もすんだよ。
価格なりの価値があると思えば私は買います。
高いと思うのなら買わなければよいだけ。
書込番号:9623541
14点

まぁ、それもそうだろう
メーカーは価格差別して売っているのだから
価格差別とは
高く買う人には高く売る
安くしないと買わない人にはまってもらうわけだから
書込番号:9623556
1点

>https://ssl.さん
>宇宙コブラさん
経済を、もう少し勉強してください。
商品(物に限らず)には「価値」と「使用価値」があります。
このうち価格に影響するのは「価値」です。
価格は提供するのに必要な製造コストと利益です。
製造コストは減価償却にも影響されます。
>高く買う人には高く売る
違法な物等の特殊な例を除いて、そうはなりません。
市場競争の結果、価格競争が発生します。
企業間で価格を下げない取り決めをする事は独占禁止法で禁止されています。
と、説明してもムダですかね(^^;
書込番号:9623910
16点

「安くなって欲しい系」の方へ
あと2年経てば〜
中古で3万円ぐらいになるのでは?
K−7も、
あと4年経てば〜
中古で3〜4万円ぐらいになるのでは?
あわてない、あわてない。
一休み、一休みw
書込番号:9624332
2点

ちなみにK7発表後、HOYAの株価は急上昇中です。
書込番号:9624522
10点

価格が変わっても物の価値は変わりません。
要は、自分にとってその価格に見合う価値を見出だせるかどうかではないでしょうか?
価格よりも、価値を主にすべきと思います。
価格は所詮「結果」でしかないですから。
書込番号:9625133
3点

>いったいいくらになったら買うのでしょうね(爆)
5万円切っても買わないと思います。(?)
書込番号:9625316
24点

私は95000円ぐらいで買ったけど、今6万ちょいでしょ。
たとえ5万になってもせいぜい1万ちょいの違いじゃん。
その違いが容認できなくて何ヶ月もうじうじするのは
そもそも基本的にカメラに割ける予算が2−3万ぐらいだということでしょう。
コンデジを買いなさい。
私は政府公認のギャンブルで財布の中が毎日2−3万変動するので
それぐらいの違いは気にしません。
書込番号:9626077
3点

じじかめさん ナイス
K-7が発売されたらK-7にも突っ込むのでしょうね。
書込番号:9627418
5点

スレ主さんは、K-7出たら、即刻K20Dから浮気しそうだ・・・
そしてまた、10万まだ切らないの・・・と、ねばっこくスレたてるんでしょうね。
書込番号:9627900
16点

デジイチ市場はむしろ安すぎると思いますよ。
一昔前は10万割ることすら難しかったです。
それと、一般的な量販店であれば原価を大きく割る販売は出来ません。
一応お金払って仕入れてますからね。
たまに「無くしたいんだろ。負けてよ。」なんて言う方も実際にいますが、
今は赤字では売れないので、メーカーが返品に応じてくれます。
要するに返して新型仕入れられるので、無茶な金額で無理にさばく必要はないんです。
というか、無理にさばくことが出来ないんですけどね(笑)
書込番号:9628700
1点

それだけ、マナーの悪い人が多いということでしょうね。
こんなスレ立てましたが、
じつは価格が本格的に下落するのはK-7が発売後だと分ってますw
底はたぶん今年の年末在庫処分の時期か、来年3月の決算期ぐらいかと見ています。
K10Dを使っていますので、その時に買えれば十分です。
急ぐ必要はまったくないんですよね。
K10Dは非常に良くできたカメラですから。
K20Dとの決定的な差ってほぼイメージセンサーのみと言っても過言ではないし。
ただ、もう8万ショットぐらいいっているので、
シャッターユニットの寿命がいつまでもつかだけが少し心配です。
書込番号:9634123
4点

皆さん、こんにちは
K20Dを使っていますが、正直ペンタはどうしてこんなにも値崩れするのでしょうね。せめて9万位で踏ん張って欲しい。そして、製造中止と…。
キヤノなんかそこまで値崩れしないのにと。
勿論、本人が満足していれば良いのでしょうが、値崩れし過ぎて価値を疑ってしまうし、新機種が出ても、また、半値になるだろうと…。
ペンタックス・オンリーだから頑張って欲しい。
書込番号:9635718
1点

スレ主様のような人物よりも
「安くなったから今買おう」って人が多ければ値は下がらない。
それだけのこと。
もし生産終了を発表したら値上がりだってあるかもよ
(初心者(スレ主)が萎縮するような書き込みはご遠慮ください)
スレ主様、萎縮してしまったら申し訳ない。
書込番号:9635791
3点

それならばオーナーに不快な思いをさせる書き方をあえてしなくても良かったのでは…(^^;
乗せられて感情的になることは正しいことではありませんが、感情をあおる書き方にならないよう、皆気をつけていかないといけないと思います。
口調や表情がわからないやり取りですから、お互いに気をつけて行きましょう。
書込番号:9636368
4点

> それだけ、マナーの悪い人が多いということでしょうね。
スワンダイブ式ブランチャー自爆! 再びリング下へ。
(プロレスがお好きでない方、申し訳ありません。)
書込番号:9637024
9点

karinbaさん
旧機種が値下がりするのはどのメーカーも全部同じですよ。
だいたいどこのも後継機が出れば半額ぐらいまで下がります。
ペンタだけが滅茶苦茶に安いわけではありませんのでご安心を。
隣の芝生が青く見えるのと同じで、
他メーカーは値崩れしてないように見えるだけです。
実際はどのメーカーもしています。
書込番号:9637322
1点

K10Dには使いやすさのうえで、いいバランスのカメラだとおもいます。
一方のK20Dは、高解像度に加えて、雅とか発色、ホワイトバランスの具合などで、
K10Dにはないものがあります。
カメラの良さを楽しんで購入できると、
撮りたいものと買いたいタイミングが合ってきますよね。
(大概は買いたいのをガマンさせられるわけですが)
K20Dに惚れて、ほしいなあ!と本気で思い始めると、不思議と値段は下がらず、
とくになんというわけでなく、
新しく安けりゃあ、どうでもいいかあと思いはじめると、
古いK10Dが壊れて、結局それを修理してたりするんですよ。
もちろん所有する悦びもあるわけですが、デジタルものはどちらかというと撮影道具。
撮って何ぼですね。
あと2万回シャッター切ると、また撮りたいものは変わるかもしれませんね。
もしそれが、わかりかけたそのときだったら、教えてくれたその道具を私は、修理します。
書込番号:9637597
0点

みなさん、こんばんは
価格についてですが、この問題についてはスレ主様が述べておいでの通り
どのメーカーも苦慮しております
メーカーが、販売店に納入しそれを、バッタ屋に売りぬける、そうしたものをネットなどで安値販売する。その価格と競争しなければ売れなくなる量販店や小売店はメーカーに値引きを要求し価格が下がる。
メーカーは、良質な量販店及び小売店を厳選しバッタ屋に売りぬけるような不良な販売店には
納入しないなどの対策をカメラ業界全体で行う必要があります
K10D最終ヨドバシ価格¥39,800こんなことで納得できますか?
だだ、この結果は、メーカーの責任でもあります、黙認していますから・・・ざんねん!
書込番号:9637721
0点

量販店の実態を皆さんご存知無いようですね(泣)
価格決定権はもう完全に量販店側にあります。
もう寡占状態ですから、メーカが赤字だろうとなんだろうと自らの手数料は確実に確保可能です。
価格決定権だけならまだしも、
・メーカが納入した後にもライバル他社の価格動向によっては補填とか・・・
・製品末期の価格下落に対しても同じように・・・
・在庫処分まで(バッタ屋に二束三文で流されるよりはという弱みに・・・)
まあ証拠は無いのであくまで噂ですよ。
下手するとお上が動いちゃいますし。
書込番号:9640402
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





